-
1. 匿名 2017/08/05(土) 23:22:39
昼間は外に出たくない。+1245
-15
-
2. 匿名 2017/08/05(土) 23:23:08
人と交流するのがこわい+1084
-25
-
3. 匿名 2017/08/05(土) 23:23:16
人に会いたくない+1161
-10
-
4. 匿名 2017/08/05(土) 23:23:23
もやしばかりを食らう+47
-118
-
5. 匿名 2017/08/05(土) 23:23:28
リラックマ可愛い+635
-28
-
6. 匿名 2017/08/05(土) 23:23:38
1週間が早い+1081
-21
-
7. 匿名 2017/08/05(土) 23:23:49
ニートだと鬱になるのがよくわかる+1143
-25
-
8. 匿名 2017/08/05(土) 23:23:51
年金の督促状がコワイ+954
-18
-
9. 匿名 2017/08/05(土) 23:23:54
ニートじゃなくてフルタイムで一生懸命働いてるので分かりませんー。
暇じゃないの?+50
-287
-
10. 匿名 2017/08/05(土) 23:23:57
眠くならない→スマホ
の繰り返し+946
-9
-
11. 匿名 2017/08/05(土) 23:23:57
スマホの通信制限は関係ない。余裕。(常にWi-Fiだもの…)+1170
-14
-
12. 匿名 2017/08/05(土) 23:24:07
ゲームの世界の人たちは、意外と優しい。+568
-22
-
13. 匿名 2017/08/05(土) 23:24:14
土日は安心する+815
-25
-
14. 匿名 2017/08/05(土) 23:24:14
引きこもり系ニートですか?
アグレッシブニートですか?+303
-11
-
15. 匿名 2017/08/05(土) 23:24:17
ニートがニートを見下す+375
-21
-
16. 匿名 2017/08/05(土) 23:24:20
リラックマ可愛い。
ダラダラ生活終わらせたくない+327
-23
-
17. 匿名 2017/08/05(土) 23:24:25
AM6時だかPM6時だか分からない。+574
-25
-
18. 匿名 2017/08/05(土) 23:24:29
ニートと思われたくない+579
-14
-
19. 匿名 2017/08/05(土) 23:24:30
明日こそ行動するぞって思って1日ずつ伸びてってこうなってる…+859
-6
-
20. 匿名 2017/08/05(土) 23:24:31
24時間エアコンで最高+578
-17
-
21. 匿名 2017/08/05(土) 23:24:37
退屈って思ったより悪くない+735
-29
-
22. 匿名 2017/08/05(土) 23:24:48
年金で現実にぶつかる。+663
-11
-
23. 匿名 2017/08/05(土) 23:24:49
ニート界のカリスマ専業主婦もOK?+54
-118
-
24. 匿名 2017/08/05(土) 23:25:02
自宅警備員+481
-4
-
25. 匿名 2017/08/05(土) 23:25:14
面接の電話をするだけで汗だく。+670
-8
-
26. 匿名 2017/08/05(土) 23:25:16
自分さえいなければいいのにっておもってる
うつっぽいのかな!?+544
-12
-
27. 匿名 2017/08/05(土) 23:25:21
無職なの?+36
-41
-
28. 匿名 2017/08/05(土) 23:25:27
>>20
電気代すごそう+218
-20
-
29. 匿名 2017/08/05(土) 23:25:28
24時間ゴロゴロ+355
-4
-
30. 匿名 2017/08/05(土) 23:25:49
曜日はわかるけど日にちがわからない。+558
-8
-
31. 匿名 2017/08/05(土) 23:25:52
オンラインゲームにハマる。
強くなるのが早い。
情報も早い。+305
-15
-
32. 匿名 2017/08/05(土) 23:25:54
曜日感覚が無い+393
-7
-
33. 匿名 2017/08/05(土) 23:25:57
生活費はどこから?+281
-22
-
34. 匿名 2017/08/05(土) 23:26:08
曜日が分からなくなる+232
-4
-
35. 匿名 2017/08/05(土) 23:26:14
生活費はどうしてるの?+239
-25
-
36. 匿名 2017/08/05(土) 23:26:19
お風呂に入らない+305
-54
-
37. 匿名 2017/08/05(土) 23:26:36
+105
-126
-
38. 匿名 2017/08/05(土) 23:26:40
社会から取り残された気分になる+565
-10
-
39. 匿名 2017/08/05(土) 23:26:44
>>14
引きこもり系です!+189
-7
-
40. 匿名 2017/08/05(土) 23:26:55
>>33
貯金からです。
早く働かなきゃ+320
-3
-
41. 匿名 2017/08/05(土) 23:27:10
ぜんぜん暇じゃない!毎日天国~\(^o^)/+291
-20
-
42. 匿名 2017/08/05(土) 23:27:15
自分の年齢も不明になる+296
-9
-
43. 匿名 2017/08/05(土) 23:27:16
オンラインゲームで「あれっ?なんで今日は朝から人が多いんだ??」→祝日だと気付くのが遅い+368
-5
-
44. 匿名 2017/08/05(土) 23:27:33
>>37
思ってないし。笑+68
-10
-
45. 匿名 2017/08/05(土) 23:27:40
無職だった時、国民年金の支払い
16260円はきつかったなー+438
-5
-
46. 匿名 2017/08/05(土) 23:27:47
そろそろ働こうかな…(〃'▽'〃)+207
-9
-
47. 匿名 2017/08/05(土) 23:27:54
明日からやろう、明日からやろうと思い、はや一年+352
-0
-
48. 匿名 2017/08/05(土) 23:28:05
>>33
親の脛をかじってます!+236
-45
-
49. 匿名 2017/08/05(土) 23:28:07
髪の毛ボサボサ
歯ぼろぼろ+208
-33
-
50. 匿名 2017/08/05(土) 23:28:40
働いてない期間の言い訳→家族の介護+193
-17
-
51. 匿名 2017/08/05(土) 23:28:50
>>23
専業主婦は公認ニートだもの+60
-67
-
52. 匿名 2017/08/05(土) 23:28:52
引きこもりたいわけではないが、お金がないから引きこもるしかない。+193
-4
-
53. 匿名 2017/08/05(土) 23:28:54
ご飯はお腹がすいたら食べる。+132
-5
-
54. 匿名 2017/08/05(土) 23:29:16
卑屈になっていくのが自分でも分かる。+226
-5
-
55. 匿名 2017/08/05(土) 23:29:24
ごめん、色々ある人もいるだろうから
否定はしないんですけど
ニートってしんどくないんですか?精神的に。
私仕事大好きだったけど今育休中で
一時的に専業主婦になってるけど
仕事したくてしたくてしょうがないです。+43
-131
-
56. 匿名 2017/08/05(土) 23:29:27
創始者グループや株の配当で食べてるおじさんも役職はあるかもしれないがニートだよな+138
-28
-
57. 匿名 2017/08/05(土) 23:29:31
四六時中、ニュースやらワイドショー見てるから
国の情勢とか芸能ことなど、やたら詳しくなる+240
-6
-
58. 匿名 2017/08/05(土) 23:29:33
毎日が日曜日+178
-2
-
59. 匿名 2017/08/05(土) 23:29:47
良くも悪くも性格が幼児化する。+243
-4
-
60. 匿名 2017/08/05(土) 23:29:50
>>51
専業主婦はレジェンドよ!
ニートとは別世界の伝説の存在よ!+227
-20
-
61. 匿名 2017/08/05(土) 23:30:19
架空の世界ではキョドらない+99
-3
-
62. 匿名 2017/08/05(土) 23:30:20
過去に戻りたいと思う。
今を変える力が無い。
不慮の事故で亡くなった子を見ると、
神様って本当に居ないって痛感する。+266
-5
-
63. 匿名 2017/08/05(土) 23:30:22
ゴミ出しの時に通勤する人を見かけると朝から鬱。+219
-7
-
64. 匿名 2017/08/05(土) 23:30:45
>>55
しんどいですよ!
でもそれ以上に働くのがしんどいんです!
+180
-1
-
65. 匿名 2017/08/05(土) 23:30:51
思考が鈍る
特にワーキングメモリーの衰えがすごい+160
-2
-
66. 匿名 2017/08/05(土) 23:30:52
暇すぎる
+66
-6
-
67. 匿名 2017/08/05(土) 23:31:00
近所の人に会いたくない
なんか、監視されている気分になる
犯罪者になった様に、ビクビクしてる+298
-4
-
68. 匿名 2017/08/05(土) 23:31:01
支払うものが多くてきつい
携帯、国保、年金、車の維持費
貯金なくなりかけた
+245
-4
-
69. 匿名 2017/08/05(土) 23:31:03
ハロワに足を踏み入れるのがこわい。
でも親にハロワ行けと言われる。
2年ねばって海外に送られそうになってようやく踏み入れました…+188
-8
-
70. 匿名 2017/08/05(土) 23:31:06
夏場ずっと冷房かけっぱで5日ぶりに炎天下の中外出するも、自分の運転する車のなかで熱中症をおこし外でも休むはめになった…+102
-0
-
71. 匿名 2017/08/05(土) 23:31:10
1年4ヶ月引きこもりニートです
一人暮らしで生活費は貯金切り崩してます
後3年くらいはニートできるお金はあります+260
-6
-
72. 匿名 2017/08/05(土) 23:31:33
好きなことに思い切りのめりこみ続けたので幸せといえば幸せ+98
-4
-
73. 匿名 2017/08/05(土) 23:32:01
毎日タダ働きのような奴隷みたいな
専業主婦にはなりたくない+31
-73
-
74. 匿名 2017/08/05(土) 23:32:50
私は仕事は全然してもいいけどまず初日に初めての人と会うこと、コミュニケーションをとらなきゃいけないこと、わからないことを聞かなきゃいけないこと、なんかやることないか一々きかなきゃいけないことなど人と関わるのがどうしても嫌で働きたくない+257
-19
-
75. 匿名 2017/08/05(土) 23:33:06
貯金を使って生活している人はニートではないのでは?
自立していて休養しているだけですよね。
ニートは私のように親の脛をかじっている人だと思います。+405
-9
-
76. 匿名 2017/08/05(土) 23:33:11
>>71
すごい+92
-3
-
77. 匿名 2017/08/05(土) 23:33:13
>>55
しんどいに決まっとるやろー
聞くな ここでもマウンティングか!?+86
-5
-
78. 匿名 2017/08/05(土) 23:33:25
なりたくてニートじゃない、仕事を探して面接なっても落ちまくりで自動的にニート。また切り替えて探そ。+209
-5
-
79. 匿名 2017/08/05(土) 23:33:55
オンラインゲームのチャットの中では働いてる事にしている。
仕事と言っている時間は寝ていたり違うゲームをしている。
なので、オンする時間は決まっている。
まだ微かに見栄とプライドがあるのかな…。+182
-1
-
80. 匿名 2017/08/05(土) 23:34:19
>>73
えっ。専業主婦とか憧れの職業No. 1なんだけど…。人それぞれだね。+216
-10
-
81. 匿名 2017/08/05(土) 23:34:26
友達と遊ぶニートだとたまに会った時に
「毎日なにしてんの?」という蔑みをふくんだ毎回の質問が地味にこたえる+269
-4
-
82. 匿名 2017/08/05(土) 23:34:36
会話が冗談で済まないくらい出来なくなる
電話対応の時なんて聞いたそばから忘れていく+170
-1
-
83. 匿名 2017/08/05(土) 23:34:47
人との会話の仕方を忘れる
言葉が出にくくなってくる+209
-1
-
84. 匿名 2017/08/05(土) 23:34:55
極力節約して生きてるので
外出たくない
お金が沢山あれば毎日遊びまくってるw
+140
-7
-
85. 匿名 2017/08/05(土) 23:35:08
働いてると休みがものすごく嬉しい
ニートだった時は毎日休みだったもんなー+162
-0
-
86. 匿名 2017/08/05(土) 23:35:17
あれ… なんかみんな優しい…泣+184
-2
-
87. 匿名 2017/08/05(土) 23:35:33
ようもないのに気が付いたらガルちゃん見てる+192
-3
-
88. 匿名 2017/08/05(土) 23:35:36
親戚の子達が就職決まったという話題の時に気まづい+215
-2
-
89. 匿名 2017/08/05(土) 23:35:52
生粋のニートなのにこのトピの7割が共感できないよー。+14
-18
-
90. 匿名 2017/08/05(土) 23:36:40
サバイバルレベルの節約術が自然と身に付く+41
-3
-
91. 匿名 2017/08/05(土) 23:36:48
専業主婦とニートを一緒にしないでね全然違うから。お金の管理 健康管理 家族が円滑に過ごす為の色んなお付き合いを一気に引き受けてこなしてるんだから。家に閉じこもってたら務まらないよ。+107
-78
-
92. 匿名 2017/08/05(土) 23:36:50
>>88
わかる!
いくつも年下なのに追い越されてるよ!
わたしはマイペースで頑張ってって励まされてますww+82
-1
-
93. 匿名 2017/08/05(土) 23:37:04
>>80
専業じゃあ旦那に少しは気使うんだよ!
旦那だって人間だからね
結婚したことまだないのかな?+24
-28
-
94. 匿名 2017/08/05(土) 23:37:37
ニート(σ≧∀≦)σアーヒャッヒャッヒャッ
+12
-30
-
95. 匿名 2017/08/05(土) 23:38:14
>>93
ないよ!+26
-2
-
96. 匿名 2017/08/05(土) 23:38:18
貯金のないニートの話が聞きたい+116
-0
-
97. 匿名 2017/08/05(土) 23:38:32
無職+55
-0
-
98. 匿名 2017/08/05(土) 23:39:05
時間だけたくさんあります。+14
-88
-
99. 匿名 2017/08/05(土) 23:39:15
主婦なんていいもんじゃないよ~
がるちゃん見れば分かるでしょ
半分以上はストレス抱えた主婦の妬み嫉みの書き込みの嵐だよww
そうでもしてないと発散出来ないの。
リアルで思うように過ごせてないからさ
+123
-15
-
100. 匿名 2017/08/05(土) 23:40:42
実家暮らしでニートの時は、日にち曜日感覚が無かったです。
そして一日の時間の感覚が、働いている時より早かった。
掃除したり夕飯の買い物、準備で一日がすぐ終わる。
私働くより家事手伝いの方が向いてるじゃん!なんてバカな事思ってなかなか働く気が起きなかった…+129
-0
-
101. 匿名 2017/08/05(土) 23:40:54
毎朝NHKのおはよう日本がうちはついてるんだけどその特集みたいなので結構な頻度で引きこもりに悩む若者とかニートについてみたいな特集やっててそれみると必ず朝から私のニートについての説教に発展するからやめてほしい+142
-11
-
102. 匿名 2017/08/05(土) 23:41:33
意外とお金がゼロの時がない+28
-2
-
103. 匿名 2017/08/05(土) 23:41:33
時折親に対してすごい罪悪感に襲われる。
申し訳なさしかなくて消えてしまいたくなる。
でも結局ダラダラとしてクズ化。+157
-3
-
104. 匿名 2017/08/05(土) 23:41:42
>>79
分かるわー
私は8時から17時までの事務やってるって事にしてる+31
-2
-
105. 匿名 2017/08/05(土) 23:41:49
ネタにされる+75
-2
-
106. 匿名 2017/08/05(土) 23:41:54
>>98
だれですか?+41
-1
-
107. 匿名 2017/08/05(土) 23:42:22
日本語が下手になる(最低限の会話しかしない為)+107
-0
-
108. 匿名 2017/08/05(土) 23:42:30
>>55
仕事何してたんですか?
私は事務だったけど人間関係と頑張っても仕事出来なくて退職しました
辛かったのもあるけど、私がいないほうが仕事が回る気がして
仕事が楽しいの羨ましいです
ニートも嫌だけど働くのはもっと辛いです+113
-0
-
109. 匿名 2017/08/05(土) 23:42:31
まめきちまめこ+177
-5
-
110. 匿名 2017/08/05(土) 23:44:06
>>88
分かるわ
気まずいっていうかもう生きててすみません状態+107
-0
-
111. 匿名 2017/08/05(土) 23:44:19
正直、夜と朝は気が楽。早起きしなくてもいいしゆっくりテレビ見てられたり。
でも昼ごろから身体が鈍ってきて焦燥感がでてくる
あとお金ないから好きなもの買えなくて働いてる時よりストレスたまる+134
-3
-
112. 匿名 2017/08/05(土) 23:44:27
+56
-7
-
113. 匿名 2017/08/05(土) 23:44:35
年金なんてどうせもらえないから払わなくて良し!
みたいな書き込みいっぱい見たけど
みんな払ってるよね?本当はどうなの?
と疑心暗鬼になったなぁ+134
-4
-
114. 匿名 2017/08/05(土) 23:44:41
オンラインゲームでリアルの事聞いてくるやつは、必要以上にイライラする。+85
-0
-
115. 匿名 2017/08/05(土) 23:44:55
人間は何もしなくても疲れる+116
-1
-
116. 匿名 2017/08/05(土) 23:45:10
産後うつになってしまい、子供保育園に預けています。昼間は1人なのでニートみたいなもの。
テレビつけっぱなしだから、やたらワイドショーに詳しい。
だいぶウツも良くなってきたので来月から職場復帰ですが仕事が介護なのと今まで療養してたから体力面で不安です。+22
-23
-
117. 匿名 2017/08/05(土) 23:45:36
>>112
あれ?悟空さもニートでね?+83
-1
-
118. 匿名 2017/08/05(土) 23:45:38
オンラインゲームってみんな何やってるの?
パソコンハイスペックなの?+20
-5
-
119. 匿名 2017/08/05(土) 23:45:41
数ヶ月後には働き先決まってるって状態の期間限定ニートなら楽しそうだけど、ダラダラ何年もっていうのは意外と地獄だよね+195
-5
-
120. 匿名 2017/08/05(土) 23:45:49
いつもダラダラ リラックマ+65
-4
-
121. 匿名 2017/08/05(土) 23:45:54
年金10年支払ってればもらえるようになったんじゃなかったっけ?+97
-1
-
122. 匿名 2017/08/05(土) 23:46:18
人との会話がすでに一大イベント+116
-0
-
123. 匿名 2017/08/05(土) 23:47:00
>>119
本当そう。
でも働き出しても新たなる地獄だよー。+84
-2
-
124. 匿名 2017/08/05(土) 23:47:37
真っ昼間にサーバーメンテとかおかしいやんか!+44
-0
-
125. 匿名 2017/08/05(土) 23:49:54
早く社会復帰したい
いざとなったらニートではいられない+95
-0
-
126. 匿名 2017/08/05(土) 23:50:31
8月から仕事辞めてニートで、今年いっぱいはゆっくりしようかなと思ってたけど、もう無理…
キツイ…退屈…暇!!!!!+29
-15
-
127. 匿名 2017/08/05(土) 23:50:35
>>95
結婚は本当にオススメしない。自由なニート万歳
頭が良い女性だったり、愚痴愚痴言ってスッキリ出来る女々しい人だったり、人にへりくだったり、嫌な人にも気を使ったり、また違う場所ではそこにいない人の悪口言ったりが平気で出来たりとか。
それに家事や掃除や事務事、細かい事テキパキ動ける俊敏さが無いとつとまらないよ。あとは、基本寂しがり屋な性格の人が向いてる。夫や子供に依存したりね
孤独が平気で性に合ってる人には向かないよ
+107
-4
-
128. 匿名 2017/08/05(土) 23:50:39
働いている時も、辛い
仕事をしていなくても辛い
結局、生きているだけで辛い+234
-3
-
129. 匿名 2017/08/05(土) 23:51:30
ニートは辛いよね、働きたいんだけど最初の一歩を踏み出す勇気が出せないんだよね
バンジージャンプと一緒で一歩踏み出しちゃえば後は重力に身を任せるだけなんだけどね+160
-3
-
130. 匿名 2017/08/05(土) 23:52:18
いいな羨ましい!もう働きたくないよ~
+22
-7
-
131. 匿名 2017/08/05(土) 23:53:12
ニート初心者です。
1日中ダラダラしてるから、ブラジャーしてない。
太るし、金使うし、いい事ない。
好きなジャニーズのアルバムとかライブ楽しみにしてたけど、普段頑張ってたからこそ喜びも倍増だったんだなと分かる。
+170
-4
-
132. 匿名 2017/08/05(土) 23:53:29
>>113
払えないから免除申請した+104
-4
-
133. 匿名 2017/08/05(土) 23:53:53
おみくじ引いたら努力不足と出た。
神様もそう思うみたい。+43
-4
-
134. 匿名 2017/08/05(土) 23:53:55
>>127
そ、それは経験談?
その後ニートに??+10
-1
-
135. 匿名 2017/08/05(土) 23:54:09
>>98
メイク前のバービー?+11
-2
-
136. 匿名 2017/08/05(土) 23:54:09
何かと理由つけて生きようとする+16
-3
-
137. 匿名 2017/08/05(土) 23:54:11
約1年、家族にニートと言えず
仕事行くふりしてました。
ショッピングモールの駐車場に車停めて車の中で過ごしてました。
あんなにキツイ事はなかった。+197
-3
-
138. 匿名 2017/08/05(土) 23:54:14
毎日何してるの?という質問に内心舌打ちしてる。+156
-4
-
139. 匿名 2017/08/05(土) 23:54:33
就職して気が向いたら後輩に話そうと思ってます。+1
-5
-
140. 匿名 2017/08/05(土) 23:54:48
専業主婦がニートとか言ってるバカは妬みかっ!(大爆笑)なら、専業主婦やれよ+28
-27
-
141. 匿名 2017/08/05(土) 23:55:47
>>134
yes、takasu clinic!
人生、本当に色々だよ。。。
+12
-2
-
142. 匿名 2017/08/05(土) 23:55:48
>>128
わかる+25
-0
-
143. 匿名 2017/08/05(土) 23:55:51
インターホンがなると震えが止まらなくなる、その後ノックなんてされたらもう精神崩壊する…+128
-4
-
144. 匿名 2017/08/05(土) 23:56:16
平日の朝8時の地震が焦る。
私はまだパジャマ!+66
-0
-
145. 匿名 2017/08/05(土) 23:56:33
主婦は大変なのよ+9
-25
-
146. 匿名 2017/08/05(土) 23:56:39
普通の人→老後が不安
ニート→来年の事すら不安+172
-2
-
147. 匿名 2017/08/05(土) 23:56:58
>>140
パートでも働いてる方いるからねぇ
そういう人から見れば暇持て余したニートとあまり変わらなく見える+15
-1
-
148. 匿名 2017/08/05(土) 23:57:28
>>108
仕事は工場の現場で働いてました。
夜勤もやって体力仕事で体はキツかったけど
仕事してお金貰って頑張りが
認められてる気がして嬉しかったです。
ニートを否定するつもりはないので
気を悪くしたならすいません。
ニートの時期も大事な過程だと思います。+47
-4
-
149. 匿名 2017/08/05(土) 23:57:46
ニートなのにお金のかかることにばかり興味がわく+117
-1
-
150. 匿名 2017/08/05(土) 23:58:37
メンヘラの自撮りUPとか きんもい+9
-6
-
151. 匿名 2017/08/05(土) 23:58:50
>>143
わかるー
私は今はそれ越えて、
鳴らした人刺しかねない(笑)( ^ω^ )怒りで
平日朝とか 土日とか 特に!
殺気ですぐに帰っていくよ
+7
-22
-
152. 匿名 2017/08/05(土) 23:59:05
炭水化物ばかり食べて太った。
働きだしたら痩せるだろうと思ってた。
働いてないからもっと太った。
面接に行ける服がないし、買うお金がない。
+98
-2
-
153. 匿名 2017/08/05(土) 23:59:33
物欲があるうちは地獄。+73
-0
-
154. 匿名 2017/08/06(日) 00:00:51
>>141
男も色々〜。
楽させてくれる殿方なら最高だわ。
咲き乱れるの♪+12
-2
-
155. 匿名 2017/08/06(日) 00:01:27
>>152
友達になりたい
近くなら協力したいわー
頑張れる人には頑張ってほしい+25
-3
-
156. 匿名 2017/08/06(日) 00:01:33
求人をながめては条件を比較したり働く自分をイメージしたりする。応募はしない。+144
-2
-
157. 匿名 2017/08/06(日) 00:02:24
年金と健康保険と通信費が毎月苦しい+119
-0
-
158. 匿名 2017/08/06(日) 00:02:57
仕事しなきゃ、探さなきゃと思いながら
ベーシックインカムを期待している+49
-1
-
159. 匿名 2017/08/06(日) 00:03:56
>>158
べーしっくいんかむとは
なんぞや。+62
-1
-
160. 匿名 2017/08/06(日) 00:04:07
物欲がなくなる。
外でないから服もいらないし化粧もしないからコスメもいらない。
ネットとHuluでだいたいなんとかなる。+89
-3
-
161. 匿名 2017/08/06(日) 00:05:11
筋肉がなくなる
太陽が眩しい+104
-1
-
162. 匿名 2017/08/06(日) 00:05:19
ご飯食べるだけで数時間経ってる+45
-2
-
163. 匿名 2017/08/06(日) 00:05:33
働きたくても人が怖くて働けない
今日応募します…+122
-0
-
164. 匿名 2017/08/06(日) 00:05:40
お金と暇があってもね‥幸せになれる訳じゃなかったよ
よくがるちゃんでお金があればなぁ、って言ってる人は幸せだよ
幸せな人生送ってるんだと思う+51
-3
-
165. 匿名 2017/08/06(日) 00:05:41
>>159
年金とか生活保護を廃止して
生きてる全員に月5万とかくれるやつ。
+89
-1
-
166. 匿名 2017/08/06(日) 00:06:51
>>163
偉い~+34
-1
-
167. 匿名 2017/08/06(日) 00:06:54
仕事をしている時は、働かない人が羨ましかった
仕事をしていない時は、働いている人が羨ましかった
結局無いものねだり
生きているだけで疲れると実感+221
-0
-
168. 匿名 2017/08/06(日) 00:07:27
せっかくだし有意義に過ごそう!→あ、金ないから何も出来ねーわ。+83
-2
-
169. 匿名 2017/08/06(日) 00:08:05
一人暮らしでニートだとものすごく辛いです、さすがにそろそろいろいろとヤバい+65
-1
-
170. 匿名 2017/08/06(日) 00:08:11
訳あってニート。1ヵ月が早い...
もう8月だよ+79
-1
-
171. 匿名 2017/08/06(日) 00:08:36
最近息苦しい
たぶん太ったのと筋力が落ちてるから
体重計は乗らない+45
-1
-
172. 匿名 2017/08/06(日) 00:08:58
ニートって楽しみは何?
誰とも関わらず(かと、言ってSNSやって世間とは繋がりたい矛盾)
働かなくていい(数年で親も死ぬのに)
彼とドキドキデートしたり、可愛く飾ったり、美味しいものを友達とワイワイ言いながら食べたり、いや、もっと楽しいことあるけど
それ知らないのね(笑)仕事しなくて楽なだけで(笑)お気の毒+3
-66
-
173. 匿名 2017/08/06(日) 00:09:01
>>165
へー。
なんか犯罪が少し減りそうだね。+14
-1
-
174. 匿名 2017/08/06(日) 00:09:07
>>165
なにそれすげえ
国民総ニートなるやん+73
-4
-
175. 匿名 2017/08/06(日) 00:09:47
人に会わなければ、快適なのだろうけれど…
知り合いに会いたくない
近所の人に会いたくない
町内会の集まりが恐怖
役員が回ってきそうで怖い+60
-1
-
176. 匿名 2017/08/06(日) 00:09:50
親に優しくされると辛い。
こんな娘でごめんと夜中一人で泣く。+112
-1
-
177. 匿名 2017/08/06(日) 00:10:06
本当は海とかプールとか色々行きたい
でも考えるだけで結局行かない
どんどん行動力無くなっていく+78
-0
-
178. 匿名 2017/08/06(日) 00:10:13
>>172
彼氏も友達もいないから…+53
-1
-
179. 匿名 2017/08/06(日) 00:10:49
摂食障害と鬱をやりそのまま。
働けた時期もあったけど、続かない
本当に治療して頑張らなきゃ。
せめて夜に、身体を休める目的で寝たい
生きてる実感がないもの+56
-0
-
180. 匿名 2017/08/06(日) 00:11:39
コミュ障
↓
ニート
↓
スーパーコミュ障
↓
社会復帰困難+126
-0
-
181. 匿名 2017/08/06(日) 00:11:43
自分比で体型崩れるしブスになってくる
人に見られないし不規則だからねー
あと人と話さないからコミュ障気味になる+57
-0
-
182. 匿名 2017/08/06(日) 00:11:57
昼起きて朝寝る+39
-1
-
183. 匿名 2017/08/06(日) 00:12:11
みんなニート歴どれくらいなん?+56
-1
-
184. 匿名 2017/08/06(日) 00:12:19
彼とドキドキwww
もう楽しい事はやり尽くしたんだよ
今は願望すらないかも+47
-0
-
185. 匿名 2017/08/06(日) 00:12:35
ぶっちゃけ生活保護もらってる人多いしょ!w+6
-42
-
186. 匿名 2017/08/06(日) 00:13:00
わりとニート多くて安心してる+102
-2
-
187. 匿名 2017/08/06(日) 00:13:04
体力がなくなった+49
-0
-
188. 匿名 2017/08/06(日) 00:13:32
規則正しいニートだからそろそろ寝ます+97
-0
-
189. 匿名 2017/08/06(日) 00:14:21
意外と昼夜逆転してない。+57
-4
-
190. 匿名 2017/08/06(日) 00:14:25
ニートって言っても
色んな種類がいるからね
まだまだこれからの若者や 中年や 今は50代でもいるらしいし+63
-0
-
191. 匿名 2017/08/06(日) 00:15:39
>>190
ニートは34歳までだよー。+46
-4
-
192. 匿名 2017/08/06(日) 00:15:52
部屋の掃除しただけで今日は頑張った気になる
体力と気力の低下が凄まじい+97
-0
-
193. 匿名 2017/08/06(日) 00:16:01
不動産所持のニートもいるよ
20代から数十年無職とかね+52
-1
-
194. 匿名 2017/08/06(日) 00:16:06
>>185
無職っていう理由では貰えない+31
-1
-
195. 匿名 2017/08/06(日) 00:16:38
無限地獄、休みは休まないで休み続けるから 義務 苦痛に変わる毎日 働いてるから休みの有り難みがあり、仕事してないからずーっと休むと言う地獄。抜け出せない しにたい+40
-1
-
196. 匿名 2017/08/06(日) 00:17:08
>>191
昔の定義ね、
親の年金スネかじりの高齢ニートもいる+42
-2
-
197. 匿名 2017/08/06(日) 00:17:30
本当ブスになった、見た目気にしないし
食べて、寝っ転がりながらスマホいじって..
昔は引くほど美容大好きだったのに+106
-0
-
198. 匿名 2017/08/06(日) 00:17:32
>>109
働かなくても、美味いものはうまい。
むしろ、労働の疲れで、食欲ない時があった。昔。+64
-1
-
199. 匿名 2017/08/06(日) 00:18:23
>>193
ニートのうちの0.1%くらいの話でしょ〜。+18
-2
-
200. 匿名 2017/08/06(日) 00:19:13
友達とドンドン疎通になる
そして、友達をなくしていく
外に行くと金使うし、会っても楽しくなくなるし、ドンドン卑屈になる+114
-0
-
201. 匿名 2017/08/06(日) 00:19:37
>>71
ニート界の勝ち組だね。+32
-1
-
202. 匿名 2017/08/06(日) 00:19:37
目の下がゴリゴリ言うようになった。。+1
-3
-
203. 匿名 2017/08/06(日) 00:19:40
はじめてガールズチャンネル
インストールしました( ・ω・)
ニートです。
8月中にはバイトの面接をしようと
美容院エステネイルまつえくを
してきました
かんぜんに自己満足ですね
ブスニートなのでせめてもの身だしなみを( ̄▽ ̄)+90
-4
-
204. 匿名 2017/08/06(日) 00:22:23
働く勇気が出ない
社会に馴染める気がしない+107
-0
-
205. 匿名 2017/08/06(日) 00:23:15
>>172
20代半ばまではリア充だったから、全く知らないわけではないぞ
まぁもう忘れかけてるけど+37
-0
-
206. 匿名 2017/08/06(日) 00:23:54
ずっと家にいるのに何故か土日は安心する+90
-1
-
207. 匿名 2017/08/06(日) 00:24:21
>>167
本当に本当に共感です。
生きるって疲れます。+68
-0
-
208. 匿名 2017/08/06(日) 00:24:32
>>200
分かる
私も友達とは全員疎遠になった
金の切れ目がってやつだね+79
-2
-
209. 匿名 2017/08/06(日) 00:25:24
>>206
分かる。
家にいてもいい日、昼間から外に出てもいい日だもんな。+54
-0
-
210. 匿名 2017/08/06(日) 00:25:25
とりあえず老後が怖い
その割には毎日ダラダラと生きてしまう+66
-0
-
211. 匿名 2017/08/06(日) 00:25:32
ニート=EXOカイ+1
-4
-
212. 匿名 2017/08/06(日) 00:25:36
>>206
私は逆にそわそわ
しちゃいます( ; ゚Д゚)+8
-2
-
213. 匿名 2017/08/06(日) 00:25:56
>>193
不労所得で生活している人は、ニートとは言わない
自分でキチンと生活して税金を払っていれば、人にトヤカク言われるすじあいは無い
株や貯金で生活している人も、そう
要は、税金や生活費を他人に払って貰い迷惑をかけて、
生きている人
その他は、どう生きても勝手+71
-5
-
214. 匿名 2017/08/06(日) 00:26:24
ここの人達には幸せになって欲しいです+120
-3
-
215. 匿名 2017/08/06(日) 00:27:11
>>214
ありがと、あなたもね(*´▽`*)+95
-0
-
216. 匿名 2017/08/06(日) 00:27:58
>>214
優しい方がいます(;∀; )
がんばります!+91
-1
-
217. 匿名 2017/08/06(日) 00:28:41
>>172
ちなみにもっと楽しいことってガルちゃんにニートを馬鹿にする書き込みをすることですか?+34
-0
-
218. 匿名 2017/08/06(日) 00:28:46
朝起きたつもりが夜になってたw+35
-0
-
219. 匿名 2017/08/06(日) 00:28:49
太った
でも歩かないから足だけは細い
あと肌が病人みたいな白さ+53
-0
-
220. 匿名 2017/08/06(日) 00:29:04
>>214
ありがとー★
*゚゚・*+。
| ゚*。
。∩∧∧ *
+ (・ω・`) *+゚ みんな幸せにな~れ
*。ヽ つ*゚*
゙・+。*・゚⊃ +゚
☆ ∪ 。*゚
゙・+。*・゚+94
-0
-
221. 匿名 2017/08/06(日) 00:30:36
病気で数年ニート期間があったんだけど、働いたら負けとか言っている何年もニートしてるガチのニートはメンタル強すぎる。正直周りと比較して落ち込みが年々酷くなってたもん。ニート戻りたくない+86
-5
-
222. 匿名 2017/08/06(日) 00:30:44
>>191
それはない。完全に狙ったな。
+4
-7
-
223. 匿名 2017/08/06(日) 00:31:01
ごろごろしすぎて、ごろごろするのが疲れる(腰とか痛い)+67
-0
-
224. 匿名 2017/08/06(日) 00:31:10
ここのトピ伸びますように( ゚∀゚)人(゚∀゚ )+34
-2
-
225. 匿名 2017/08/06(日) 00:32:34
>>222
ニートの定義
十五歳から三十四歳までの、家事・通学・就業をせず、職業訓練も受けていない者。
+57
-2
-
226. 匿名 2017/08/06(日) 00:34:26
同期の美男子が上司のジジイにずっと苛められてて、しばらく前に退職してしまって 噂では今ニートらしい…。
そう考えると美男美女も大変だなあと思った。+72
-0
-
227. 匿名 2017/08/06(日) 00:37:42
ニートなのにプライド高い自分が嫌い
+96
-2
-
228. 匿名 2017/08/06(日) 00:42:11
挙動不審になる
端から見ても、ニートなんて知らないのに、何故かオドオドしてしまう
買い物に行くだけで、人を見てドット疲れてしまう+86
-2
-
229. 匿名 2017/08/06(日) 00:43:03
昨日一番最初に働いてた職場の飲み会誘われて臨時収入も入ったから行ってきたんだけど、そこに4歳年下の後輩も来てて、新卒で入社した銀行がきつすぎて一週間で4回も泣いてるという話を聞き、せっかく正社員で入った会社を失恋が原因で病んで退職して半年もニートしてる自分が情けなくなった。
月曜から職探し頑張ろう。+73
-0
-
230. 匿名 2017/08/06(日) 00:43:59
短時間のお出掛けも異常に疲れるよね。
あれなんでなんだろう?
+65
-0
-
231. 匿名 2017/08/06(日) 00:44:14
ともかく親戚の集まりが恐怖
法事や正月、葬式どのように逃げようか、至難の業+90
-0
-
232. 匿名 2017/08/06(日) 00:45:40
>>75
なんかイミフな威風堂々感ハンパないw
ヨッ!ニートの鏡!!
+9
-4
-
233. 匿名 2017/08/06(日) 00:46:15
ここの分かり合える仲間達だけでお仕事出来たらみんな頑張れそうなのにな…+50
-3
-
234. 匿名 2017/08/06(日) 00:46:35
せっかく気合いを入れて面接に行ったのに、不採用続き
で、またまた意気消沈
で、結局ニートにとどまる+55
-0
-
235. 匿名 2017/08/06(日) 00:50:41
+137
-0
-
236. 匿名 2017/08/06(日) 00:50:50
世の中の他の人が、皆、自分より立派に見える
スーパーに行っても、レジで働いている人を見て、立派だなあー。と+170
-1
-
237. 匿名 2017/08/06(日) 00:53:38
昼間は飯も食わず毎日スロット、夜中~朝までゲームだったけど昼間起きるのが最近は14時くらいでスロ行くのもめんどくさくなってテレビとゲームのみになった。どっぷりスロ依存だからつまらないけどそれ以上に出掛けるのがダルい。さてゲームの時間だノシ+8
-15
-
238. 匿名 2017/08/06(日) 00:55:38
罪悪感はあるんだけど抜け出せないんだよorz
日々反省。だが明日も変わらんよ。+80
-1
-
239. 匿名 2017/08/06(日) 00:58:07
ハロワに行くと、沢山の人が、居て何故か安心する
でも、帰ってから、ドット疲れてしまう+33
-2
-
240. 匿名 2017/08/06(日) 00:58:40
本当は働きたい+85
-3
-
241. 匿名 2017/08/06(日) 00:58:45
美容院「今日はお仕事お休みですか?」
「ええ。毎日な。」←言えやしないよ。言えやしない。+120
-0
-
242. 匿名 2017/08/06(日) 01:03:53
>>235
人間の癖に人間嫌い?+3
-6
-
243. 匿名 2017/08/06(日) 01:08:21
>>239
ハロワの電話機で先方と電話したことあるぜ~~+3
-1
-
244. 匿名 2017/08/06(日) 01:09:00
求人を取りに行く。見る。折り目つける。会社調べる。勇気がなく電話かけれず、1日終わる。
明日こそ明日こそは!と毎日思ってるのに何も出来ない。
近所の人、同年代の人を見ると引け目を感じるから外に出るのが怖い。
働いている時よりニートの時の方が精神的にきついし辛い。+80
-2
-
245. 匿名 2017/08/06(日) 01:09:07
友達がいなくなった
お金がない
恋人いなくてよかった
お金ないから
家族以外と話す機会がない+73
-0
-
246. 匿名 2017/08/06(日) 01:09:20
貯金が底尽きそう・・・
来週こそ仕事探さないと!
だから今週だけ最後にグータラしよう!
で、半年経過・・・。+67
-0
-
247. 匿名 2017/08/06(日) 01:17:14
日付曜日がわからない。
一週間が早い+25
-1
-
248. 匿名 2017/08/06(日) 01:18:35
>>50
本当に介護してた人だっているから嘘は良くないと思うんだよねーって言おうと思ったけど、
まぁ別にいっか!笑+34
-0
-
249. 匿名 2017/08/06(日) 01:20:18
>>237
好きなことがあるっていいことだと思う!
私はゲーム1時間もできないんだよな〜集中力がないから。+6
-0
-
250. 匿名 2017/08/06(日) 01:21:20
こんなトピあったんだ!
私はニート歴約3年程ですw
今からお風呂に入ってゆっくり半身浴でもして来ます
朝が苦手で完全に夜行性な上に対人恐怖症なので、早起きしなくても大丈夫な所と、時間や人に縛られないで済むのは良いけど、もう良い年だし先のことを考えるとやはり不安が募ります+68
-1
-
251. 匿名 2017/08/06(日) 01:22:04
>>213
私じゃないけど
全部親から貰ったものだけどね
生前贈与と遺産。
何十年と遊んで暮らしてる
株でその人が稼いだなら努力だけど
タダで貰ったものなら、人の世話になるニートや貯蓄で暮らしてるニート達と変わり無い気がする
+26
-5
-
252. 匿名 2017/08/06(日) 01:24:04
政治家の息子でも親から貰ったものをなんとかして、ほぼ無職状態で暮らしてる人沢山いるよ
無くしたり減らさない努力だけはしてるけど
+59
-0
-
253. 匿名 2017/08/06(日) 01:27:07
ストレッチや筋トレに詳しくなる+12
-0
-
254. 匿名 2017/08/06(日) 01:27:26
>>241
あー、かなり分かるわw
と言うか何で美容師さんってプライベートな事ズカズカ聞いて来るんだろうね
マニュアルなんだろうけどさ、無理して話題作って色々聞いて来られるのも嫌だし、ましてやプライベートな事まで聞かれるとか凄い嫌
雑誌とか読んで「話し掛けないでね」オーラ出しても空気読まないし+86
-3
-
255. 匿名 2017/08/06(日) 01:29:27
久しぶりに声を出すとカスれて出ない+33
-1
-
256. 匿名 2017/08/06(日) 01:33:41
>>131
ブラジャーは家の中では当たり前につけないし、外に出かけるときも
10年位前に買ったヨレヨレのブラトップを使ってるよ。
ニートベテランより。+68
-2
-
257. 匿名 2017/08/06(日) 01:35:27
高卒で就職して社会人歴は六年目だけど、4ヶ月くらいニートだったことある
新卒で入った会社、試用期間でクビになってそこから3ヶ月くらいニート
なんで生きてるんだろうって感じ
あれからまた転職したものの、貯金がないので働かないわけにもいかず、ただ、もう正社員は諦めて派遣で働いてる
切られないように頑張るしかない…
+19
-0
-
258. 匿名 2017/08/06(日) 01:36:29
女性は、まだ家事手伝いとかで、あーそうなんだ。で終わるけれど…
男性のニートって、近所では不審者扱いなんだけど
やっぱり、女性のニートの方が、世の中優しいのかな?+90
-2
-
259. 匿名 2017/08/06(日) 01:38:45
どんなお仕事されてますか?
と聞かれて嫌な気持ちになった場合
「私ニートなのに、働いてる人にみえるんだ!」と思うことにしました。
明らかに働いてなさそうな人にはお仕事聞かないと思うんですよね!
ちょっと変わったポジティブな考え方ですww+98
-2
-
260. 匿名 2017/08/06(日) 01:41:56
トピズレすみません。
訳あって休職中とかじゃなく、
親の脛かじりのガチニートの方に質問です。
結婚を考えてる相手に、ニートの兄(40)がいることが分かりました。
私自身もドン引きですが、特に両親が、そんな兄弟のいる人との結婚なんて絶対にダメだと言っています。
ガチニートできょうだいがいる方、そのごきょうだいは結婚とかはできてますか?
先々、親が死んだあとはどうするつもりですか?
きょうだいの世話になるつもりですか?
責めているわけではなく、そういう人の考えを知りたいです。
私はニートの義兄の世話なんか真っ平ごめんですが、彼はお兄さんを見捨てたりはできない人だと思うので、このままだと破局まっしぐらです。
あんたこの先どうするつもり?と直接義兄には聞けないので、ここの方に回答いただけるとありがたいです。+15
-34
-
261. 匿名 2017/08/06(日) 01:44:04
>>260
トピズレを長ったらしく書いてる時点で結婚やめたら?知恵袋で質問したらいいと思うけど+58
-7
-
262. 匿名 2017/08/06(日) 01:44:13
コンビニの店員に愛想笑いしてしまう
+16
-2
-
263. 匿名 2017/08/06(日) 01:46:38
100円が1万円くらいの
値段に見えて買えない。+67
-2
-
264. 匿名 2017/08/06(日) 01:48:58
7月から会社クビになったからニート
3カ月は失業保険きくからそれまでニートする予定だけど長引きそう+25
-2
-
265. 匿名 2017/08/06(日) 01:50:58
>>259
すごいポジティブ(笑)
私もそう思うようにする+58
-1
-
266. 匿名 2017/08/06(日) 01:55:47
>>260
まともな人ぶって追いつめてくるスタイル+38
-1
-
267. 匿名 2017/08/06(日) 01:55:53
今は、こうしてガルちゃんとかで、孤独をまぎらわせている事が出来るけれど…
昔のニートは、どうやって時間をまぎらわせていたのだろう?
SNSが無かった昔は…+88
-0
-
268. 匿名 2017/08/06(日) 01:56:43
すがる思いで安倍を支持する+16
-6
-
269. 匿名 2017/08/06(日) 01:57:44
ニートだけどニートってクズだと思う。
みんな色々あるけどね、ニートって生産性無いよね。
ただ生きてるだけって感じ。
+8
-29
-
270. 匿名 2017/08/06(日) 01:57:43
ねれねぇや+24
-0
-
271. 匿名 2017/08/06(日) 01:58:25
夕方6時くらいから元気が出てくる
お腹も空いてくる
+37
-0
-
272. 匿名 2017/08/06(日) 02:00:01
ネットで自民党を擁護することで強くなった気分を味わう+5
-12
-
273. 匿名 2017/08/06(日) 02:01:06
近所の子供より、劣っていると自己嫌悪
ちゃんと学校に通っていると
一度、社会のレールを外れると、なかなか戻れない
こんな未来予想してなかったよ+84
-1
-
274. 匿名 2017/08/06(日) 02:01:33
>>260
私は一人っ子なので全く参考にならないかもしれませんが。
結婚を考えてる相手の方はお義兄さんのことをどう思ってらっしゃるのでしょうか?それによってだいぶ変わってきますよね。
ニートといっても引きこもりのニートなのか、
外に出かけたりするニートなのか、も違ってきます。
正直なところ、長年ニートになると
将来のことは全く考えられません。
今日死にたいな、と思ったり。
お義兄さんはご両親が亡くなった後のことは
その時になったら考えようとしか思ってないかもし
れません。憶測ですが…。
お義兄さんのことで両親が結婚することを反対してる、ということを相手の方に伝えた方が良いと思います。
そしてニートの方を責めてるつもりはないと仰ってますが
親が死んだと後はどうするつもりですか?
兄弟の世話になるつもりですか?
の言葉で、
十分、ニートの方を責めてるように感じられますよ。
+49
-4
-
275. 匿名 2017/08/06(日) 02:04:44
キャバクラか風俗か警備員はそれなりに体力あってやる気があれば出来るよ(稼げるかそうでないかは人による
)+4
-10
-
276. 匿名 2017/08/06(日) 02:05:33
>>269
そう言いたい気持ちはわからなくもないけど
でも、生産性はあるんだよ。
ニートになって辛い気持ちになって、こうして書き込むと
それを読んだ人が私だけじゃないんだって、仲間がいるから、
そこまで自分を責めなくてもいいんだって思うことができる。
+47
-5
-
277. 匿名 2017/08/06(日) 02:05:50
大学生の就活が解禁になりましたニュースと
大学生のスーツ姿見るのがつらい+67
-0
-
278. 匿名 2017/08/06(日) 02:06:40
上でニートをグダグダ追い詰めてる長文の人は、現実恐ろしいほど空気読めないんだね…
ガチニートにもこう思われるんだから、ニートじゃなくともリアルもたかが知れてる汗
+45
-4
-
279. 匿名 2017/08/06(日) 02:07:22
>>267
昔は水汲むのも、洗濯するのも、ご飯支度するのも一苦労だったから
勤めてなくても、家でやることはたくさんあったんじゃないかな??+38
-0
-
280. 匿名 2017/08/06(日) 02:07:32
親戚で集まった際の気まずさ
+55
-1
-
281. 匿名 2017/08/06(日) 02:09:49
>>260
マジレスすると、ここだろうと知恵袋だろうと、どこで聞いたって意味ないよ。
私はなるべく兄弟に迷惑かけたくないと思ってるけど、あなたの彼のお兄さんもそうとは限らないから。+40
-0
-
282. 匿名 2017/08/06(日) 02:11:11
ニートの人がたくさんいて安心する
もう何も言われないけど
家にいると
近所の人から監視されてる気分になる
ダメ人間なんだって分かってるんだ
でもどうしたらいいのか
そもそも分からない
何度か行政も頼ったし
ハロワにも行ったし
親ともぶつかった
+68
-0
-
283. 匿名 2017/08/06(日) 02:14:40
私は、今働いているけれど
いつまで、働けるか不安です
会社が潰れたり、病気したりして
今の世の中、安定なんて全く有りません
よって、明日は我が身だと思っています
だから、ニートを非難なんか出来ません
皆さん、再び心身共に元気に、働ける事が出来る日が来る事を願っています+90
-0
-
284. 匿名 2017/08/06(日) 02:18:53
>>35
実家でしょ+0
-0
-
285. 匿名 2017/08/06(日) 02:19:23
みんな太った?痩せた?
私は太った
安いのって炭水化物だよね+48
-0
-
286. 匿名 2017/08/06(日) 02:21:52
>>260
ニートさせるだけの経済力ある親なら、その親の遺産でなんとかなるよ。
あなたや、あなたの彼氏がお兄さんの面倒なんて、別に見なくてもいいよ。ただ、一つ覚えとくといいのは、もしお兄さんが独身で亡くなられたら、遺産はあなたの彼氏が相続するよ。+21
-2
-
287. 匿名 2017/08/06(日) 02:24:42
>>279そこまで昔?!ww
+29
-1
-
288. 匿名 2017/08/06(日) 02:28:56
みんなニート何年目?
どういう経緯でニート?
私はまだニート1週間目なんだけど、学生の頃5年不登校だったから、自分には引きこもる素質があると思ってるので長引きそうで怖い。
長引けば長引くほど社会復帰しにくくなるのかな。+60
-0
-
289. 匿名 2017/08/06(日) 02:30:53
失敗体験が積み重なって潰れたまま。立ち上がりたいけど、もう余力がないし不信感が勝ってしまう。疑い深くなり被害者意識になってくのがわかる。こういう気持ち、一人で良いほうに考えてとかできなくて励ましあったり否定されず話すところ欲しい。+25
-0
-
290. 匿名 2017/08/06(日) 02:31:24
>>287
書き込んだあとに
大昔すぎるかな?と自分でも思っちゃいました笑
+17
-1
-
291. 匿名 2017/08/06(日) 02:35:39
>>260
義兄がどんな状態なのかわからないから何とも言えないよ〜。義兄のことで引っかかるならば縁がなったと思ってやめとけばいいと思うよ。そういうのめんどくさいのでしょう?両親がやめとけと言ってるのならばやめておけばと思うよ。+28
-0
-
292. 匿名 2017/08/06(日) 02:37:27
>>291
そうそう。船越さんもまついさんとの結婚をご両親に反対されてたみたいだしね。+24
-0
-
293. 匿名 2017/08/06(日) 02:38:40
私は母が急病で数年前亡くなっていない。
多頭飼いの保護猫の世話、毎日の掃除洗濯食事など家事はガッツリやってる。
父が自営で、銀行関係一切できない父の代わりに(母が生きてた時は母がやっていた)支払いや振り込みに出向くや、仕事こ買い出し。
ニートなのに、何気に忙しい。。。
でも、他人から見たら、何もしてないグータラしてる人。
元々人が苦手だから、社会復帰できる気がしないし、結婚なんて諦めてる。
+59
-2
-
294. 匿名 2017/08/06(日) 02:39:09
>>292
ほんとそれ!!+6
-0
-
295. 匿名 2017/08/06(日) 02:40:02
>>288
悪い事は言わん、なるべく早く社会復帰した方がいい
仰る通り不登校だったなら引きこもりと逃げ癖の素質がありすぎるからやばい
不登校3年、ニート4年の私が言うから間違いない
ちなみに私は職場いじめが原因で退職してニートになったよ
とりあえず年内に短時間のバイトから始める予定
さすがに色々な意味でやばいから頑張りたい+66
-1
-
296. 匿名 2017/08/06(日) 02:40:37
さすがニート。みんな起きてるね+41
-0
-
297. 匿名 2017/08/06(日) 02:43:11
いい加減夜更かしはやめようと思ってはいるんだけど、夜は精神的に落ち着くんだよなぁ…+50
-0
-
298. 匿名 2017/08/06(日) 02:43:24
親から継いだ不動産の家賃収入や
株トレードとかで稼げる人が羨ましいわ
+62
-1
-
299. 匿名 2017/08/06(日) 02:45:27
自営業も羨ましい+26
-2
-
300. 匿名 2017/08/06(日) 02:46:20
今日の「世界一受けたい授業」見た人いる?
なんか綺麗事だなーって思ってまったく心に響かなかった。+6
-0
-
301. 匿名 2017/08/06(日) 02:47:54
>>300
見てないー
どんな内容だったのー??+10
-0
-
302. 匿名 2017/08/06(日) 02:48:04
職業の選択肢が多すぎる気がする
これやって!って家業継ぐとか羨ましい…+34
-3
-
303. 匿名 2017/08/06(日) 02:48:12
>>300
見てない。どんな内容だったの?+6
-0
-
304. 匿名 2017/08/06(日) 02:49:00
基本、なんでも綺麗事に思ってるよww+20
-0
-
305. 匿名 2017/08/06(日) 02:49:09
>>254
興味本意+1
-0
-
306. 匿名 2017/08/06(日) 02:50:13
>>260
絶対無理だわ。
ニートだけど+6
-0
-
307. 匿名 2017/08/06(日) 02:50:16
>>304
それな!+6
-1
-
308. 匿名 2017/08/06(日) 02:51:38
>>285
太ったわ
食べる量は働いてた時よりも結構減ったけど、運動不足だし筋肉もないしで
ニートだから贅沢言えんけど、そういやフルーツなんて何年も食べてないわ+13
-0
-
309. 匿名 2017/08/06(日) 02:54:06
>>301>>303
ニートとかの内容じゃないんだけど
全体的に綺麗事に聞こえた。
私の心が荒んでるだけかも+8
-0
-
310. 匿名 2017/08/06(日) 02:54:52
薬で頑張ろうと思って心療内科に行った
副作用で食べられなくなり、医者に言ったら漢方薬をもらったけど効かなくて、2週間で3キロ減ってしまった
薬を飲む前よりしんどい状態になってしまいました
上手くいかないなぁ
+26
-1
-
311. 匿名 2017/08/06(日) 02:58:12
料理の腕前が無駄に上がる+26
-1
-
312. 匿名 2017/08/06(日) 03:00:09
観月ありさの旦那だって、かなり金持ちみたいだけど、
あの人も親が会社やってて金持ちの家に生まれてその家業の社長で、ラッキーなだけの人だよね。
高校中退だからね。それでも社長。
なんか、生まれから人生のスタートラインが違うわ。羨ましいわ。+86
-1
-
313. 匿名 2017/08/06(日) 03:02:04
>>311
私もだ 笑。
両親が共働きでご飯やら弁当やら作ってたら上手くなったよー。栄養素のバランスまでこだわって作ってる。だけど時々自分は何やってるんだろうと我に帰るっていう、、笑。+19
-0
-
314. 匿名 2017/08/06(日) 03:02:51
ホワイト企業で働いてたらニートになってないような気がする+47
-5
-
315. 匿名 2017/08/06(日) 03:03:58
ここで初めていうけど
モラハラ彼氏のもとでニート
理不尽に暴力振るわれかけるけど
実家は相談しても追い返されて居場所がない
働かないといけないのに
怒鳴られたり暴力振るわれかけたら
一週間くらいは恐怖と無気力で動けない
頼れる人もいない
でも追い出されそう
ここにいても地獄だけど
外の世界も怖くてたまらない
バイトじゃ生きていけない
正社員になる力もない
どうしていいのかわからない
+57
-5
-
316. 匿名 2017/08/06(日) 03:06:07
生きてるだけの糞尿撒き散らす動物じゃん
親がかわいそうです+8
-25
-
317. 匿名 2017/08/06(日) 03:06:27
男ニートと女ニートだとちょっと違ってくるのかな
女ニートは、家事は手伝ったりしてる人が多いかも
男ニートは、家事は手伝ったりしないのかな?+27
-1
-
318. 匿名 2017/08/06(日) 03:07:07
>>315
DV彼氏なんてこった(*ノ-;*)+24
-0
-
319. 匿名 2017/08/06(日) 03:08:20
>>316
ほんとにね。こうなったら撒き散らせるだけ撒き散らすね!ありがとな ʅ(´՞ਊ ՞ )ʃ三ʅ(´ ՞ਊ ՞)ʃ+16
-6
-
320. 匿名 2017/08/06(日) 03:10:06
>>315
もし、暴力震われたらすぐに警察へ行って、被害届も受理されるなら出して。
泣き寝入りしたらダメだよ。暴力なんて絶対駄目。
+41
-0
-
321. 匿名 2017/08/06(日) 03:11:21
>>316
親が作ったんだよ+6
-6
-
322. 匿名 2017/08/06(日) 03:11:22
>>285
私は逆に痩せた、と言うかやつれたw
食事も三食キッチリ食べないし、面倒だと本当に適当に済ましちゃうし食費にあまり手間もお金掛けたくないから面倒で食べずにそのまま寝ちゃったりとかも多い
睡眠って意外とカロリー消費するよねw+33
-0
-
323. 匿名 2017/08/06(日) 03:12:01
>>89
でも声は出にくくなっているでしょう?+6
-0
-
324. 匿名 2017/08/06(日) 03:13:18
若い時両親亡くして10年余り夜勤の仕事で心身壊してドクターストップ
早く回復したいが、焦り、不安、心の病悪化の悪循環出来ない事が増えていく
時間もどんどん過ぎていく+26
-0
-
325. 匿名 2017/08/06(日) 03:14:36
>>316
ニート皆が皆、親の脛かじってる訳じゃないでしょ
私も親には一切援助してもらってないし、してもらうつもりもないよ+40
-2
-
326. 匿名 2017/08/06(日) 03:22:09
お金ある時のニートと、お金ない時のニートでは気持ちが全然違う(笑)
働きたくなくてもニートになったらなったで最終的には働きたくなる+35
-1
-
327. 匿名 2017/08/06(日) 03:24:25
となりの芝生ばかり見てしまう
たまに外へ出ても、他の人たちが眩しすぎて涙目になることがある
+44
-0
-
328. 匿名 2017/08/06(日) 03:24:28
美人ならニートでも
お金持ちと結婚できて羨ましい
前、お宅拝見みたいなコーナーで、一般人の29歳位の男性の金持ちの家訪問、
「奥さんとの出会いはー?」「飲み会で。一目惚れです。」
「奥さんはその出会った頃は何されてー」「何も」
大学卒業後は家事手伝い(ニート)で、飲み会でお金持ちと出会って結婚。一等地新築一軒家。子供も生まれて専業主婦
美人羨ましい
+84
-0
-
329. 匿名 2017/08/06(日) 03:27:54
低学歴デブニート♂
親も低学歴な為、貧困でDQN県DQN地域居住
ネトゲを四六時中やってユーザに粘着、監視、逆切れしてストーキング
高スペ彼氏、狙いトピは許さん荒らす
死ねはやめてな+6
-4
-
330. 匿名 2017/08/06(日) 03:34:35
婚活トピで無職ゴミニートおっさんと煽られて暴れだした哀れな末路+2
-1
-
331. 匿名 2017/08/06(日) 03:36:17
>>100
家政婦にむいてる!+3
-0
-
332. 匿名 2017/08/06(日) 03:38:17
最近 地獄少女にハマってる
閻魔あいちゃんの下で働きたい
+4
-0
-
333. 匿名 2017/08/06(日) 03:41:32
>>329
死ね+1
-10
-
334. 匿名 2017/08/06(日) 03:43:46
>>330
脱字の多さが打撃受けまくりで草だらけ
頭悪すぎてキンモォ+4
-0
-
335. 匿名 2017/08/06(日) 03:47:39
>>325
まさか「親には頼らず生活保護受給する」なんてクズな発想じゃないよね?+3
-9
-
336. 匿名 2017/08/06(日) 03:50:10
働かなきゃ働かなきゃって思いつつ、
一歩が踏み出せず、ずるずるニートしてたら、
過敏性腸症候群(下痢型)になった。
ニートって意外と病む・・・
+51
-0
-
337. 匿名 2017/08/06(日) 04:08:33
>>110
大丈夫。そこを突き抜けたら「あ、そうなんだ」になるから。歳は取るもんだ。+6
-3
-
338. 匿名 2017/08/06(日) 04:16:57
>>142
御釈迦様もそう言ってる。この世は苦しいって。+9
-1
-
339. 匿名 2017/08/06(日) 04:18:53
世間から批判されたり、バカにされがちだけど、
本当は、みんな働けるものなら働きたいよね。
変われるものなら変わって、今の状況から早く脱出したいよね。
でも、その一歩が怖くてなかなか行動できなかったり、
気持ちが不安定になって前向きに動き出せなかったり。
ニートだって、だたお気楽に過ごしているわけじゃない。
実家暮らしの人でも無職の負い目があるから、家事をやったり
している人だって大勢いると思う。
ニートなりに日々、負い目を感じて辛かったりもするんだよ。+79
-3
-
340. 匿名 2017/08/06(日) 04:22:00
もう脛をかじる親もいないし、独身だし、働きたくないけど働くしかない。+20
-0
-
341. 匿名 2017/08/06(日) 04:36:42
自分は、まだ精神的に不安定だからそこまでは行けていないけれど、
ハロワに通っているが、自信がなくて不安だという人は、
自治体によって引きこもりサポート支援みたいなのもあるよね。
パソコンや履歴作成、面接練習、職場実習などのプログラムを
一定期間受けてから、職探しを始めるというような内容。
そういうところを利用すれば、サポート体制も整ってるし、
初めから一人で挑戦して頑張るよりも、就職できる可能性が
高くなるんじゃないかな。+25
-0
-
342. 匿名 2017/08/06(日) 04:56:40
>>172
知っていても、ある日突然プツっと糸が切れたみたいに今まで出来ていたことが出来なることもある。+18
-0
-
343. 匿名 2017/08/06(日) 04:57:08
>>121
もうなってるのー?
でも、そのぶん少ないんだよね…?もちろん当然だけど
相当少ないよね…+6
-0
-
344. 匿名 2017/08/06(日) 04:58:30
>>339
いつかはその一歩を踏み出すと思うけど、どんなだったら踏み出せそう?
自発的?、半強制的?
対人関係苦手なら第一次産業(農業、林業等)に従事したい希望とかあるのかな?
+0
-0
-
345. 匿名 2017/08/06(日) 05:08:40
>>288
私が知っているこの世の真理の一つ
「早い者勝ち」+9
-0
-
346. 匿名 2017/08/06(日) 05:13:49
>>52
みんな
高卒か中卒かな+1
-6
-
347. 匿名 2017/08/06(日) 05:14:40
余裕で昼夜逆転してる
ニートでも若ければどうとでもなるよね~+10
-2
-
348. 匿名 2017/08/06(日) 05:18:49
346です。親は大卒だが、私は、お金の問題で高卒。
私みたいなもんもいる+5
-0
-
349. 匿名 2017/08/06(日) 05:30:23
>>312
これね+1
-0
-
350. 匿名 2017/08/06(日) 05:35:37
>>225
後一年か・・・+4
-0
-
351. 匿名 2017/08/06(日) 05:37:34
>>338
一時仏教勉強してたw+7
-0
-
352. 匿名 2017/08/06(日) 05:38:28
>>300
伊集院の授業のこと?私も響かなかった。ま、人は人ってことで。+3
-1
-
353. 匿名 2017/08/06(日) 05:42:31
>>339
あたしゃ、お父さんが全く家事しないけど定年でずっと家にいるから、かれこれ7年くらい毎日家事したりしてる。正直、家族がいなかったら、状況も、変わってくる、案件だと思う+12
-1
-
354. 匿名 2017/08/06(日) 05:46:16
せめてニートにならない環境に生まれたかったな+12
-3
-
355. 匿名 2017/08/06(日) 05:50:03
さてニートはそろそろ寝ようかね+6
-1
-
356. 匿名 2017/08/06(日) 05:52:47
世の中にはニート=専業主婦って考えてる人けっこういるけど全然違うよ~。
ニートやったことあるし、結婚も二回してるから専業主婦もやってるけど。
まあ、みんな体験したこと無いは想像で語るから仕方ないね。
+38
-3
-
357. 匿名 2017/08/06(日) 05:53:43
>>293
いつか人好きになるかな+3
-0
-
358. 匿名 2017/08/06(日) 05:58:11
>>315
大丈夫?+6
-0
-
359. 匿名 2017/08/06(日) 06:04:57
>>253
あさイチとかねw+1
-0
-
360. 匿名 2017/08/06(日) 06:07:25
家事も、結構好きな人多いと思う+7
-2
-
361. 匿名 2017/08/06(日) 06:09:11
正社員で働いてた頃は鬱になり退職、それからずっとニート。
働いてた頃は毎朝憂鬱で死にたくてしょうがなかったけど、ニートになって 病まなくて済んだ。+33
-0
-
362. 匿名 2017/08/06(日) 06:11:18
ここのトピックのみんなまとめて将来幸せになりますように+55
-4
-
363. 匿名 2017/08/06(日) 06:18:36
>>356
子供みたいなめんどくさいもの育ててたらニートではないけど小狭い部屋掃除してごはん作るだけの主婦はニートみたいなもん+3
-12
-
364. 匿名 2017/08/06(日) 06:28:22
5年くらいニートやったけど、5年間休み無しみたいな感じだった。毎日、ハロワ行かなくては、空き時間はせめて資格の勉強でもしなくては、将来の事考えなくては、自分を肯定出来ない毎日、
休みだけど心から休まる日は1日も無かった。
仕事始めてから初めての土曜日、ああ、今日は「休んで良い」んだ!と心から安堵したなあ。
ニートは精神的にホント地獄だと思う。
+69
-2
-
365. 匿名 2017/08/06(日) 06:32:22
曜日がわからなくなる+4
-0
-
366. 匿名 2017/08/06(日) 06:34:22
その内、日本の年金が破綻すると織田裕二+1
-0
-
367. 匿名 2017/08/06(日) 06:37:10
なんかニートVS専業主婦主夫
になってる+0
-3
-
368. 匿名 2017/08/06(日) 06:39:40
あたしの場合まず結婚が目標な気がしてきた+4
-2
-
369. 匿名 2017/08/06(日) 06:40:21
5年ニートして、働き始めてからは逆にワーカホリックになったw
もう一生分休んだ!!という思いがあるので、休みたいってもうあんまり思わないんだよね。
終電まで仕事とか月5日休日出勤とか、逆に「この私が、こんなに働かせて貰えるなんて!しかも残業代が凄い!!」と働けば働く程燃える体質になってしまい、契約社員から史上最短で正社員登用され、頑張る私に惚れたとかいう年下の男の子と結婚して、今は育休復帰してワーママやってます。あの時のニート体験は、いまの人生に凄く活きてると思う。どんなに辛くても、「辞めたい」「休みたい」って思わない強さ?とか。休んだ後の地獄を知ってるから。+61
-5
-
370. 匿名 2017/08/06(日) 06:47:33
>>8
全額免除の手続きしなさい
それでも年金半分はもらえるから+18
-1
-
371. 匿名 2017/08/06(日) 06:51:03
摂食障害になりがち+3
-0
-
372. 匿名 2017/08/06(日) 06:55:10
>>369
すごいなー。
私の場合社会復帰しても辞めたり始めたりを繰り返してしまってる。
ストレス耐性が全くない。+25
-0
-
373. 匿名 2017/08/06(日) 06:55:36
>>315
あたしも同じ様な状況だからびっくりしました!恐怖で動けないのすごくわかります。あたしの場合は結婚してしまっているけど…逃げ場がないのは辛いですよね。あたしは離婚を考えてます。今後の自分のために、勇気を持って逃げましょう。+5
-2
-
374. 匿名 2017/08/06(日) 06:57:23
収入も所得もない場合、所得税の確定申告も、住民税の申告も必要ないのですが、住民税の申告は、しておいた方がいいの?
「所得が0円」だということの証明するには
+2
-0
-
375. 匿名 2017/08/06(日) 06:58:01
>>341
私も、しばらく就職支援のカリュキュラムに通ったけれど…
来ている人達が、変な人ばかりで、余計に病んだ
今まで、普通に働いた事有る人は、どうかと思う
普通に、本やネットで、履歴書の書き方や面接の受け答えを勉強した方が、私は、良いかと思ったよ。+11
-1
-
376. 匿名 2017/08/06(日) 06:58:25
>>373
早く逃げた方が良いよ。
周りの人に相談してね。+10
-0
-
377. 匿名 2017/08/06(日) 06:59:20
>>375
サポステかな?+2
-0
-
378. 匿名 2017/08/06(日) 07:02:03
たった1つの単位足りなくて大学留年してから2年くらいニートしてたけど。私の場合ネットなくてよかった。傷のなめあいしてたら脱却できなかった。+7
-0
-
379. 匿名 2017/08/06(日) 07:02:31
失業して、暫くは、張り切って資格勉強をしたりしていたけれど
資格を取っても、経験が無いと、よっぽど若い人でないと採用されない
そして、不採用ばかりになると、メンタルが弱ってきて、つい手頃な会社に採用されたら、ブラックで鬱に。
そして、また、ニートに出戻り
負のループから、抜き出せない+19
-0
-
380. 匿名 2017/08/06(日) 07:03:14
やっぱ強くなれない・・・+10
-0
-
381. 匿名 2017/08/06(日) 07:07:08
ああ人は昔々鳥だったのかもしれないね~♪こんなにもこんなにも空が恋しい~♪
中島みゆきの曲がしみる+9
-0
-
382. 匿名 2017/08/06(日) 07:08:20
>>355
良いね
不眠症だからまだ寝れない+2
-0
-
383. 匿名 2017/08/06(日) 07:17:14
ニート期間と働いてた時期があったけど、どっちも辛かったな…
どっちも辛いならニートの辛さの方が断然楽だった。
仕事は人間関係も地獄、拘束時間長すぎだし何のために生きてるのか分からなかったし。+37
-0
-
384. 匿名 2017/08/06(日) 07:18:28
>>171
ああ。だからか!+1
-0
-
385. 匿名 2017/08/06(日) 07:19:20
>>315
バイトじゃ生きていけないとかいう前にバイトしたら?+6
-2
-
386. 匿名 2017/08/06(日) 07:20:39
>>383
私も実際働いてみて働く方が辛かった。
毎日消えたかった。
でも、職場や仕事内容によってはニートより楽な所もあるかもしれないと前向きに考えています。+25
-0
-
387. 匿名 2017/08/06(日) 07:20:54
>>383
お金の余裕がないと結局家も、会社も、辛いんだよね。つまり、人生が辛いの+10
-0
-
388. 匿名 2017/08/06(日) 07:20:57
>>231 分かる分かるw+2
-0
-
389. 匿名 2017/08/06(日) 07:22:56
>>385
暴力を振るわれて働けるような状態ではないんじゃないかな。
エネルギーをとられてるんだと思う。
行政に相談してシェルターとか行く方が先じゃない?
落ち着いたら仕事かな。+18
-0
-
390. 匿名 2017/08/06(日) 07:26:38
自分みたいに対人スキルが低すぎなければ働いた方がよっぽど楽で幸せだと思う
家にいても精神的、金銭的に追い詰められるだけ+21
-0
-
391. 匿名 2017/08/06(日) 07:27:45
鬱でもニート呼ばわりされるネット内のチャット
絶対やらねーと誓った。無駄+2
-4
-
392. 匿名 2017/08/06(日) 07:28:21
早く定年になる歳になって、堂々と無職になりたい
年金も、わずかしかないから、死ぬまで働かないといけないのか
それより、体の体力や気力、そんな婆さんを会社が、置いておかないかも…
と言うことで、早く死にたくなる+10
-1
-
393. 匿名 2017/08/06(日) 07:29:18
>>391
働いてないならニートだよ
そもそもニートなんてやってたら鬱になるの当たり前だし+2
-4
-
394. 匿名 2017/08/06(日) 07:30:08
>>53
眠たくなったなら寝る
昼夜逆転してる
まだ寝れない、そして夕方起きる+4
-0
-
395. 匿名 2017/08/06(日) 07:30:35
ニート前はそこそこ稼いでいたせいで住民税を数万も払うたびに不正生活保護の奴等に怒り+9
-2
-
396. 匿名 2017/08/06(日) 07:31:13
働いてた時は厚生年金かけられてたのに、ニートだと当然かけられない
ニートは損しかしない+14
-1
-
397. 匿名 2017/08/06(日) 07:33:08
ニートになると趣味ができてしまい物欲もわく。収入もないなくせに。+22
-0
-
398. 匿名 2017/08/06(日) 07:33:30
暇だからテレビはよく見るけど、ニュースで見たくないもの。
新社会人の入社式
就活特集
引きこもり特集
無職の結構でかい事件
ボーナス関連
現実を突きつけられて気分が下がる。一時間位したら、気分も戻ってるけど(゜_゜)+46
-0
-
399. 匿名 2017/08/06(日) 07:35:02
最近は60過ぎても働けって風潮だよね
今働けてないのに…
+15
-0
-
400. 匿名 2017/08/06(日) 07:35:50
>>315
彼氏バイトかなあ
うちのお姉ちゃんなんか、高卒で、東京の会社員の人と結婚したし
バイト無理にしなくていいよ高卒でも、女の人なら、専業主婦で、
いいて言われる
+4
-0
-
401. 匿名 2017/08/06(日) 07:35:49
ガルちゃん民は、無職はゴミだの脛かじりはクズだの言うクセに…自分たちのことには寛容なんですね。
そういう私も過去にニートをしていたことがあるクズ。+3
-8
-
402. 匿名 2017/08/06(日) 07:37:04
夜が、落ち着く
このまま、ずーっと夜が続けば良いなー。と思ってしまう
朝、明るくなると現実に戻って、憂鬱+39
-2
-
403. 匿名 2017/08/06(日) 07:37:44
>>343
今月から開始で今まで支払い期間が足りなくて無年金だった人が、貰えるようになったね
年金は障害年金も関わるから、払った方が絶対いいよね。事故や病気とかで関係するのだから+5
-0
-
404. 匿名 2017/08/06(日) 07:38:10
ごめん、週2日働いてるフリーターもいいですか?
バイト行きたくねーー
辞めたい
動悸する+8
-13
-
405. 匿名 2017/08/06(日) 07:38:52
皆さん、ニートをバカにしては、いけません
人生、何が起こるか解りませんよ
あなたも、いきなりニートになるかも+56
-1
-
406. 匿名 2017/08/06(日) 07:39:08
普通に働ける人が羨ましい
外に出て普通に働いてる人を見ると羨ましくてたまらない
自分がこの職場に入ったら馴染めないだろうなってシュミレーションして落ち込む
コミュ障ひどくてできる仕事がない+44
-1
-
407. 匿名 2017/08/06(日) 07:41:08
>>404
フリーターはニートじゃない
少しでも働ける人とニートでは大きな隔たりがある+33
-0
-
408. 匿名 2017/08/06(日) 07:41:31
>>404来んな馬鹿+9
-4
-
409. 匿名 2017/08/06(日) 07:42:19
>>404理解できないおつむ可哀想+7
-3
-
410. 匿名 2017/08/06(日) 07:45:50
>>408
性格悪すぎ+10
-4
-
411. 匿名 2017/08/06(日) 07:46:00
>>315
大丈夫かな
彼氏がよくない
親も、ちょっと変だね+1
-0
-
412. 匿名 2017/08/06(日) 07:46:45
病気で働けなかったり、就職活動してる人はニートって言わないんじゃないの?+14
-1
-
413. 匿名 2017/08/06(日) 07:47:11
>>57
ニートの姉はニュースさえシャットアウトしてる
他の番組は観るんだけどね
世の中から目を背けたいのかな?
因みにニート歴10年以上です+15
-1
-
414. 匿名 2017/08/06(日) 07:47:43
面接のため美容院に行ったけど、美容師さんが同じ年代なのにキラキラして見えた。
他のお客さんも楽しそうに美容師さんと談笑していて、自分は場違いなんじゃないかとか落ち着かなかった。
負のオーラでてないかな?とか、変な人にみえてないかな?とか気になってしまう。+30
-0
-
415. 匿名 2017/08/06(日) 07:51:41
>>410おつむ弱すぎさっさとバイト行けや+3
-2
-
416. 匿名 2017/08/06(日) 07:52:22
外に出ると、どの人も自分よりは確実に幸せだろうなと思う。
社会に取り残された感が強くなるから、外出は必要最低限。+26
-1
-
417. 匿名 2017/08/06(日) 07:55:20
ウチの近所に
4年前奥さん亡くなってからずっと無職の人がいる。子どもは19歳と16歳。
昼間も夜もほとんど出かけず
カーテンも窓も開けたことない。
ゴミの日は人がいなくなるのを
家の中からのぞいて出しに行くみたい。
旦那が幼なじみだから
生活は大丈夫かとか
働き口一緒に探そうかとか声かけてたけど
余計な事するなみたいな感じで
最近は疎遠になってしまった。
町内の会合なんかには
普通に顔を出して、旦那だけには
挨拶もしないらしい。
友達らしき人は
昔からほぼいないみたいで
このままほっとくのがいいのか
長い間悩んでる。
+9
-9
-
418. 匿名 2017/08/06(日) 07:56:01
雨の日はなぜか安心する
夜にかけて体調が持ち直してくる+21
-1
-
419. 匿名 2017/08/06(日) 07:56:01
株の配当金が毎月数万入るんだけど家にお金入れてない
祖母に面倒見てもらってるんだけど年金たっぷりもらってるしお金に余裕あるみたいだからいいかな、と思って
だから毎日コンビニ行き放題、買い物は無印や成城石井でする時もあるしこんな楽な生活やめられない+6
-17
-
420. 匿名 2017/08/06(日) 07:56:59
>>317
上の階の男がニート
全く動いている気配がないの。家事て、家族や、人がいると、やる気失せませんか+4
-1
-
421. 匿名 2017/08/06(日) 08:02:40
41歳ニート ピンチ過ぎる バイトの面接すら ウカラナイ+7
-0
-
422. 匿名 2017/08/06(日) 08:02:50
>>344
ニートも色々な人がいるから、それは人それぞれだろうね。
でも、たまにテレビとかニュースであるけれど、
嫌がる本人をよそにどこかの施設とかへ強引に無理矢理、
連れて行ったりというのは、一番良くないやり方だと思う。
寧ろ、そういう強制的なやり方は、本人の精神面にも逆効果でその結果、
さらに気持ちが病んだりするケースもあるから。
まずは本人が「社会復帰したい」と前向きな考え方と行動ができるように、
心のサポートが必要なんじゃないかな。+14
-0
-
423. 匿名 2017/08/06(日) 08:05:51
>>421職務経歴書と履歴書に問題があるのでは?
後面接の対応の仕方とか?+2
-0
-
424. 匿名 2017/08/06(日) 08:08:08
ニートになる前より、確実にブスになってるし、コミュ力も落ちてます。
仕事を探す気になったので、見た目だけは小綺麗にしたいのですが、再就職に向けてダイエットとか肌のお手入れとかしてる方いますか?+17
-0
-
425. 匿名 2017/08/06(日) 08:09:38
>>412
>病気で働けなかったり、就職活動してる人はニートって言わないんじゃないの?
確かにそうなんだけど、理解力ない人たちから見たら全てニート扱い。
現に私も、鬱などに対して理解力がないのが身近にいるから、向こうから
罵られて精神的にさらに辛い状況です..。
+19
-1
-
426. 匿名 2017/08/06(日) 08:10:07
>>423一年半パニック障害とうつ病で
毎回面接で!そのまま正直行っちゃたのが駄目なのかな?+10
-0
-
427. 匿名 2017/08/06(日) 08:10:24
仲間がいて安心するトピ。+11
-2
-
428. 匿名 2017/08/06(日) 08:10:34
>>424
ダイエットしてからってなると実際はなかなか痩せなくて先伸ばしになっていく+6
-0
-
429. 匿名 2017/08/06(日) 08:11:49
>>426今は?パニック障害も鬱病治ってるんだよね?+4
-0
-
430. 匿名 2017/08/06(日) 08:12:22
夜になると悲しくなって泣く
やばい+9
-0
-
431. 匿名 2017/08/06(日) 08:12:53
>>426
それ言わない方がいいよ
精神疾患は印象悪い+25
-0
-
432. 匿名 2017/08/06(日) 08:13:45
>>405
>皆さん、ニートをバカにしては、いけません
>人生、何が起こるか解りませんよ
本当にその通り。
私もまさか自分がこんな状況になるとは思わなかった。
ちなみに私の場合は、パワハラ被害に遭って精神病んだのがキッカケ。+26
-0
-
433. 匿名 2017/08/06(日) 08:15:51
>>429はい、あがり障は、変わらないけどうつ病もパニック障害は、克服できました。一年半ながかった。
でも年齢も41歳 就職どころか(。>д<)
アルバイト 派遣社員 契約社員 ありとあらゆる。
ところ面接して! ことごとく 落とされて。
またうつ病になりそうです。+16
-0
-
434. 匿名 2017/08/06(日) 08:16:33
>>315
私が20の頃、会社の上司のかたに高卒で、女の人で、正社員なんか、やと
ってくれるところないよ。
と言われました。
ただでさえ立場の弱いあなたに、むごい仕打ちをする、両親も、彼氏も、
どうかしてるね+7
-0
-
435. 匿名 2017/08/06(日) 08:20:00
>>433焦る気持ちわかりますが!
アルバイト決まったところで!
ブラックな会社なら
あなたみたいな人は また精神疾患を拗らせますよ?
ある意味冷酷人間にならねば、仕事は、出来ないかも
うつ病は、真面目な人や優しい人が なりやすい病気だからね+7
-0
-
436. 匿名 2017/08/06(日) 08:23:27
無職になってから、体重が一気に増えた。
ご飯の量もそんなに食べないほうなんだけど、
やっぱり体を動かすことが少なくなった、
これが一番の原因だなと痛感する。+16
-0
-
437. 匿名 2017/08/06(日) 08:24:46
荒らしが二人くらいいる気がする+2
-4
-
438. 匿名 2017/08/06(日) 08:28:10
>>437?どこ???まったくいないけど?????????+1
-5
-
439. 匿名 2017/08/06(日) 08:33:50
>>437自分が援護されないとすぐ荒しって考え直しなよ+4
-1
-
440. 匿名 2017/08/06(日) 08:34:14
>>426パニック障害とか鬱病とか 多分真面目なんだろうけど、仕事が出来ないから、本人も気づいてるだろうが!他人から毎日バカにされたり怒られて。なったんだろうなぁ?
自分のスキルにあった。仕事探すしかないね?
+1
-7
-
441. 匿名 2017/08/06(日) 08:34:20
毎日毎日、「自分はクズだ」と思いながら生きてる。+15
-0
-
442. 匿名 2017/08/06(日) 08:36:01
>>437何処に?アルバイトだけど…て人?確かにニートのトピに書き込んでたけどあれが?別に荒らしだとは思わなかったけどな…ただ理解力ない人だなとは思うね。+1
-0
-
443. 匿名 2017/08/06(日) 08:37:22
ちょっと下のトピックみてくるね+1
-1
-
444. 匿名 2017/08/06(日) 08:39:44
>>440
正にその通りです。五年ほどたえておかしくなって、退職して
一年半引きこもり!ようやく病気なおりましたが?
面接ウカラナイ、受かったところで。仕事できるか不安トラウマが。。。でも!生き行くうえで働かなければ。飯も食べれないし、餓死しちゃうもんね?がんばらなくちゃ+8
-2
-
445. 匿名 2017/08/06(日) 08:41:13
>>441大丈夫もっと自分を大切にして。+7
-0
-
446. 匿名 2017/08/06(日) 08:46:46
>>404これか。+1
-0
-
447. 匿名 2017/08/06(日) 08:49:25
ニートしてた時に突然父親が亡くなった。まだ若かったしショックだった。葬式の時、親戚の人達に「○○ちゃんも頑張らないと…」「もう大人なんだからしっかりしなさいね」「ちゃんと仕事してお母さん支えてあげなきゃダメだよ」等々…なんかみんなの前で責められてすごく辛かった。こんな時に言わなくても…って思った。その後、なんとか働いてるけどあの人達のことは今でも大嫌い‼+40
-7
-
448. 匿名 2017/08/06(日) 08:51:27
>>446
荒らしと言うか?本人の思いを言ってるだけやん+2
-0
-
449. 匿名 2017/08/06(日) 08:54:03
>>447わかる 本当にモラルもデリカシーもない人達だね?
場所わきまえなくちゃ!
+16
-1
-
450. 匿名 2017/08/06(日) 08:56:06
うつ病やパニック障害や社会不安障害で
精神科にかかって薬を飲んだ方は居ますか?
二次障害として10年間付き合っていて
全て自力で治していたのですが
今回は体にガタがきてしまい
精神科に通わないと治りませんと
内科の先生から言われてしまい
精神科の薬をどう思いますか?+6
-0
-
451. 匿名 2017/08/06(日) 08:57:53
ニートって被害者ずら凄いよね+10
-17
-
452. 匿名 2017/08/06(日) 08:58:34
>>450
いますよ!
私は薬に救われました。+5
-1
-
453. 匿名 2017/08/06(日) 08:58:43
>>433まだ私達女だからいいけど。男だったら悲惨だよね。
面接ウカラナイ 鬱病 仕事出来ない。
自分が男だったら。完全に自信なくして。
なんのために生きてるのかわからないよ。。。
てなるわぁ+25
-0
-
454. 匿名 2017/08/06(日) 09:00:15
>>447
いや、普通じゃない?父親死んで娘がニートだと母親が苦労するのが目に見えてるもん。まぁ葬式の時に言わなくてもとは思うけど、葬式の時くらいしか会わないんじゃないの?+15
-6
-
455. 匿名 2017/08/06(日) 09:02:06
たった今も世の中は動いている。皆働いてるのに
私は布団の中。
不思議だなー。何億人もの人々それぞれ皆違った生活しているということ。
動けない。+31
-0
-
456. 匿名 2017/08/06(日) 09:03:14
>>450私は一年 鬱の薬パキシル飲んでました。
後朝昼晩デパス飲んでました。
パニック障害にの薬はリボトリール朝と夕方
寝る前 ハルシオンとロヒプノールを飲んでました。+5
-2
-
457. 匿名 2017/08/06(日) 09:03:40
>>451
はいはい
100円あげるから駄菓子屋でも行っておいで+14
-1
-
458. 匿名 2017/08/06(日) 09:05:01
>>453
横だけど、
だから男性は長期化しやすいのかもしれないね。
女性の方が非正規でも許される傾向もあるし。+21
-0
-
459. 匿名 2017/08/06(日) 09:05:11
今でも寝れない時ロヒプノール飲んでます。
+2
-0
-
460. 匿名 2017/08/06(日) 09:05:26
こんなにニートいるの?
ヤベェ日本+9
-2
-
461. 匿名 2017/08/06(日) 09:06:29
ニート 働けるのに働かない人
なんだけど誤解多くね?ここ+10
-2
-
462. 匿名 2017/08/06(日) 09:06:53
>>458
ある意味!男尊女卑じゃなく女尊男卑なところね?+6
-0
-
463. 匿名 2017/08/06(日) 09:08:20
>>452
>>456
薬を飲まない方が良かった等の意見を
目にしたことがあり少し気になったもので
精神科に行く勇気を振り絞ります!+2
-0
-
464. 匿名 2017/08/06(日) 09:12:30
>>425
そんなの勝手に言わせとけばいいんだわ
悪口いいたいだけよきっと+1
-0
-
465. 匿名 2017/08/06(日) 09:12:34
みなさんお部屋は片付いていますか?
私の部屋は散らかっています…。嫌なことからとことん逃げてきたからこんなめちゃくちゃな部屋なんだなって嫌になります。+26
-0
-
466. 匿名 2017/08/06(日) 09:14:02
>>463時間をかけて薬の㎎を減らして いつのまにか飲まなくても平気になります。
へたに我慢せず薬をのまなければ!逆に
精神が崩壊しますよ?+5
-0
-
467. 匿名 2017/08/06(日) 09:14:28
国民年金、市民税の払えてない額におろおろする+24
-0
-
468. 匿名 2017/08/06(日) 09:15:03
>>463
ネットだとやたら薬を飲まなかった方が良い意見が多いですよね。
私もお薬がどんどん増える病院は怖かったので、薬は最低限の病院を選びました。+8
-0
-
469. 匿名 2017/08/06(日) 09:16:45
>>465
かなり片付いてるよー。
社会復帰の第一歩として断捨離してメルカリしてます。+11
-2
-
470. 匿名 2017/08/06(日) 09:17:58
>>461
確かにw
でも、本当に働けるのに働いてないニートは日本にはほとんどいないんじゃないかなって思ってる。+8
-1
-
471. 匿名 2017/08/06(日) 09:18:12
>>467健康保険 国民年金 市民税 高すぎ
貯金がもうつきる!
今井絵理子議員に払ってもらいたい(笑)+29
-1
-
472. 匿名 2017/08/06(日) 09:18:43
20代の時7年引きこもってた現在アラフォー主婦です。
今日が何曜日かわからない。
家族が自分の事お荷物でいなくなればいいのにと思ってるんじゃないか気になる
外出すると人の視線が気になる(ニート独特の陰気な雰囲気だしてないかとか)
将来に対する漠然とした不安
普通に働いている人が上流階級の人に感じる
何か行動して現状打破したいと思っていたけどどうすればいいのかわからなかった。
+28
-0
-
473. 匿名 2017/08/06(日) 09:19:49
趣味や興味ある事を徹底的に調べたら勉強する。
わたしは仏教のこととか歴史について勉強しました。
ニートなりの向上心なんですかね。+17
-0
-
474. 匿名 2017/08/06(日) 09:20:20
>>472
どうやって結婚したの?
それだけでも充分すごいです〜。+23
-1
-
475. 匿名 2017/08/06(日) 09:20:48
>>473仏教は精神論で鍛えられますもんね?+0
-0
-
476. 匿名 2017/08/06(日) 09:21:36
>>473大乗仏教?+0
-0
-
477. 匿名 2017/08/06(日) 09:22:12
>>466
薬の量を減らして行く形があるんですね!
知らなかったです!
20時間近く寝ているので悪化はしませんが
良くもならないですよね!+1
-0
-
478. 匿名 2017/08/06(日) 09:23:03
優しい男の人に飼い猫みたいに飼われたい
家事ぐらいはするから+25
-1
-
479. 匿名 2017/08/06(日) 09:23:06
ニートって病気理由にしてる人多すぎじゃない?
せめて内職でもしたら?それくらいできるでしょ+2
-7
-
480. 匿名 2017/08/06(日) 09:24:34
>>468
薬も処方すればお金は病院?に入りますもんね
私は出されたらきっと迷わず飲んでしまう!汗
参考にして気をつけます!+1
-0
-
481. 匿名 2017/08/06(日) 09:24:39
>>477
2⚪時間寝てる????
睡眠薬はいらなさそうね?+2
-1
-
482. 匿名 2017/08/06(日) 09:24:43
友達には、働いてると言ってある。本当のことなんてとても言えない。
同窓会への参加なんてもってのほか。
こんな状況にいる中での、友達の彼氏ができた報告や結婚・出産とかの
幸せ報告は、精神的にけっこう堪える...。
自分は何をやってるんだろう...って、他人の人生と自分の人生を
比べて後悔したり、この状況から一歩を踏み出す勇気がなかなか
出せない自分が嫌になったり。
その劣等感からか結局、自分のほうから友達と距離を置いてしまう悪循環...。
できることならこの状況から早く抜け出したい...!!
+31
-0
-
483. 匿名 2017/08/06(日) 09:26:33
安心するのは簡単。
誰も困らせてないなら安心すればいい。
親が困ってるなら今すぐ動けよ。
まずはバイトからはじめよう。
そこから世間になれていけばいいよ。
誰もあなたなんか気にしちゃいないし見てない。
背中を押す誰かがいれば動ける人が、ここには少なからず一人はいる。頑張れ。今動かないとずっと変わらない。安心してばかりじゃだめ。+26
-0
-
484. 匿名 2017/08/06(日) 09:27:38
>>481
いらないと思います!
布団から動かないので
欲求はトイレに行くだけですね+1
-0
-
485. 匿名 2017/08/06(日) 09:28:05
>>478本当それ+3
-0
-
486. 匿名 2017/08/06(日) 09:28:40
ニートになりたい!っていう言葉にイラッとする。
ニート抜け出せなくて悩んでいる人も沢山いるのだよ…+31
-5
-
487. 匿名 2017/08/06(日) 09:30:32
>>484それでも、お金は確実に減るし
いつかは!社会復帰しなければね?
それこそ 国民年金 市民税 健康社会保険 払わないと
後でつけが回ってきますし。+6
-2
-
488. 匿名 2017/08/06(日) 09:31:24
5年ニートした者だけど、友達には20年ニートしてる強者がいる。
私達の何が違ったか、それは精神科・薬に頼らなかった事だと思う。
友達はどんどん薬が増えて、今もニートのまま通院して、病気だから仕方ないって自分で言ってる。
私はそれが怖かったし、状況を変えなければ何も変わらないと思ったから、絶対に精神科には近付かなかった。
薬に頼って悪化した人は居ても良くなった人って周りに一人も居ないので、極論だけど、精神藥は医者の金儲けって本当だと思う。
友達も、精神科にさえかからなければ、今頃普通に社会復帰してたと思う。+5
-8
-
489. 匿名 2017/08/06(日) 09:32:55
>>447
私も親戚大嫌い。
+25
-1
-
490. 匿名 2017/08/06(日) 09:33:23
図書館はニートにとって暑さをしのげる有難い場所です
体力が落ちているので図書館まで2駅程、いつも歩いています
+16
-0
-
491. 匿名 2017/08/06(日) 09:35:08
>>474
長年の引きこもりで精神的におかしくなってこのままじゃ死ぬと思い、どうせ死ぬなら最後に死ぬ気で勇気ふりしぼって短期のバイトに応募しました。
そこで今の旦那に出会って結婚しました。
ある意味命の恩人だと思ってますが旦那はこの事しりません。+44
-3
-
492. 匿名 2017/08/06(日) 09:35:29
>>488残念ながら 私は 薬は、ちゃんと守って ㎎時間かけて減らしたから 鬱病もパニック障害も不眠症もなおりました。
後は今 社会復帰しなければねと焦ってるだけです。+4
-1
-
493. 匿名 2017/08/06(日) 09:36:25
>>479
病気を理由にしてるって、実際に病気を抱えている人も大勢いるんですが...。
それはあなたが健康だから、他人事のように気軽に言えるんだと思いますよ。
例え、内職でも面接はあるし、パートやアルバイトでも「それくらい」
簡単にできるものなら、誰だって悩まないし、ニートなんか存在してません。
精神的に不安定で、面接や働くところまで辿り付けない人たちも
大勢いるんですよ。
そういうことをちゃんと理解すらしようとしない人が偉そうなことを言う
資格はないと思いますが。+30
-2
-
494. 匿名 2017/08/06(日) 09:36:39
ニートだがここに書いてある事全く当てはまらない+2
-1
-
495. 匿名 2017/08/06(日) 09:36:50
うちは弟がニート。共働きの両親から家事をする様に言われ、数ヶ月前から自治体の活動に出る様に言われ、今日も町内清掃に参加。
先程「じいちゃんばあちゃん達とモーニング行ってくる」とLINEがあった。同世代の友達居ないのに。主夫向き?+27
-0
-
496. 匿名 2017/08/06(日) 09:39:28
>>494まだ若いからいつでもチャンスあると思ってるでしょ?
+3
-0
-
497. 匿名 2017/08/06(日) 09:40:45
>>79
そんなもんでしょ?
私なんて学生時代の友達の飲み会に参加するニートだけど、すごく上手いこと嘘ついてるよ。
平日にLINE送るときは有給休暇使ってるフリしたり、偽の名刺を作成していたり。
自転車盗まれたことがあって、交番で職業書くときも「自営業」って答えたよw
自営業は本当に曖昧だし、時間も曜日も関係ないからその場を凌ぎやすいからオススメ。+10
-0
-
498. 匿名 2017/08/06(日) 09:41:55
小梨専業主婦になってる人って元ニートが多い+6
-5
-
499. 匿名 2017/08/06(日) 09:43:39
普通に働いていた人なら会社員よりニートの方が辛いことわかるよね、けど精神的なこととかあって働くことに踏み出せないんだよね。ニートを楽しめるのは親から働かなくてもいいって言われてたり充分な貯金がある人だけだと思う。+23
-0
-
500. 匿名 2017/08/06(日) 09:44:01
文章の途中でいきなり!←これ多用してる人がいる
多分同一人物だよね
なんか読んでて不安な気持ちになってくるわ+4
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する