-
1. 匿名 2017/08/05(土) 18:15:02
結婚相談所にて活動中です。
いい感じたど思っていた人から、
しっかりしていて隙がないのでと振られました。
そりゃあもう30歳だし、ましてそんなに会ってないのにオープンにできませんよね。
恥ずかしいし最初から可愛く甘えたりできないのに、それを分かってくれない男なんて…
もう嫌になりそうです∠( ゚д゚)/+242
-30
-
2. 匿名 2017/08/05(土) 18:15:52
隙が胸に見えた+7
-32
-
3. 匿名 2017/08/05(土) 18:16:11
「隙がない」は、一番いい断り文句だよ
「私にはもったいない」ってのと同じ意味+340
-22
-
4. 匿名 2017/08/05(土) 18:16:22
末っ子タイプの男性には好かれると思うよ。+151
-7
-
5. 匿名 2017/08/05(土) 18:16:46
+10
-31
-
6. 匿名 2017/08/05(土) 18:16:49
>>1の文章隙だらけ+31
-12
-
7. 匿名 2017/08/05(土) 18:16:52
>>1
そんな男はうまくいってもろくなもんじゃないと思います+161
-14
-
8. 匿名 2017/08/05(土) 18:17:04
そんな時代錯誤の男は願い下げ+139
-13
-
9. 匿名 2017/08/05(土) 18:17:06
可愛いくない。友達になりたくない。
3年に一回食事いく程度でいい感じ+23
-10
-
10. 匿名 2017/08/05(土) 18:17:09
和訳すると
わざわざ引き取りたくない+160
-14
-
11. 匿名 2017/08/05(土) 18:17:10
隙が無いってのはバリア張ってるって事でしょ
近寄り難いんじゃなくて近寄れないんだよ+196
-4
-
12. 匿名 2017/08/05(土) 18:17:11
+74
-2
-
13. 匿名 2017/08/05(土) 18:17:10
この場合はただ単にタイプじゃないって言葉の遠回しだと思う。
隙がある女性がモテるのは確か。
でもそれがいいかは別問題。+272
-6
-
14. 匿名 2017/08/05(土) 18:17:25
隙がないというか攻撃的な女は嫌だな
前いた職場に独身女がいて「男から隙がないって言われる~」とか言ってたけど「お前のその性格の悪さ早く治したら?」と思った+167
-9
-
15. 匿名 2017/08/05(土) 18:17:31
隙がないって良いと思う。
変な人がたくさん寄ってこないし。+104
-20
-
16. 匿名 2017/08/05(土) 18:17:37
ただピンと来なかっただけだよ。理由は後付けだよ。+130
-3
-
17. 匿名 2017/08/05(土) 18:17:41
>>3+20
-4
-
18. 匿名 2017/08/05(土) 18:17:45
仕事でなら付き合えるけど友達にはなりたくない。面白くない+19
-7
-
19. 匿名 2017/08/05(土) 18:18:08
>>2そりゃ胸がない女は可愛くないでしょ〜〜+14
-16
-
20. 匿名 2017/08/05(土) 18:18:30
断る理由に使われただけじゃない?
私のタイプじゃない人に、あなたみたいな良い人は私には持ったいないからって断ったことある+135
-4
-
21. 匿名 2017/08/05(土) 18:18:44
隙がないとか…
どんだけできる女なの?逆に嫌だわ+21
-6
-
22. 匿名 2017/08/05(土) 18:18:46
男の言う隙がない=キツい、可愛いげない+212
-2
-
23. 匿名 2017/08/05(土) 18:19:16
>>14
近寄ってほしくないとき、大体攻撃的。
マンドクセー女だなって、振られておけばいいから。+8
-6
-
24. 匿名 2017/08/05(土) 18:19:23
婚活だけじゃなくて職場とかでも質問するだけで嫌な顔する謎のガード硬い人いるよね
どこに住んでるの?とか彼氏いるの?とかそんな他愛無い事まで嫌がる人
話続かないじゃん。そこからどうやって進展しろって言うのさ?+99
-15
-
25. 匿名 2017/08/05(土) 18:19:24
たぶんキツそうに見えたんだよ
癒されないというか
+110
-0
-
26. 匿名 2017/08/05(土) 18:19:26
てきとうな理由つけられただけでタイプじゃなかっただけでしょ+98
-2
-
27. 匿名 2017/08/05(土) 18:19:29
隙がないって言われてるのに、がるちゃんしてるとか。男が馬鹿だっただけじゃない?+0
-13
-
28. 匿名 2017/08/05(土) 18:20:03
隙のない女は〜〜〜あぁ〜〜あー!
私生活でだらしないとモテる!!+7
-12
-
29. 匿名 2017/08/05(土) 18:20:14
いや、むしろ結婚相手なら「しっかりしていて隙がない」女性を選ぶんじゃない?+13
-16
-
30. 匿名 2017/08/05(土) 18:20:36
実際それで振られたんでしょ?
嫌なら性格を変えるとか。このままでもいいならそのままで。人に同調求めないでよ+17
-15
-
31. 匿名 2017/08/05(土) 18:20:48
>>1
何がダメだったか言ってくれるなんて親切だね
+31
-5
-
32. 匿名 2017/08/05(土) 18:21:04
隙がないと抜き差しできないからねえ(ヾノ・∀・`)+9
-8
-
33. 匿名 2017/08/05(土) 18:21:16
隙を見せる相手は選んでます。
キモ男には絶対に隙を見せない。+113
-8
-
34. 匿名 2017/08/05(土) 18:21:20
隙がない=全くそそられない
って意味、定番の断り文句+137
-2
-
35. 匿名 2017/08/05(土) 18:21:27
可愛くないですよ。
だいたいの男は守ってあげたくなるような人が好きだからね+112
-0
-
36. 匿名 2017/08/05(土) 18:22:01
男が隙がないからとか、しっかりしてそうはフル時の決まり文句みたいなものだ
ようはフラれたんだよ。
意味はない。+94
-2
-
37. 匿名 2017/08/05(土) 18:22:02
でも30にもなって生娘みたいなうぶなこといってても、実際距離を縮められなければ婚活の結果がでなくない?
厳しいこと言ってごめん。
私可愛くないですか?とかいってないで、隙をみせるってなんだ?どうすれば可愛くおもわれるんだ?って工夫した方がいいと思う。+108
-5
-
38. 匿名 2017/08/05(土) 18:22:10
「自分にはもったいない人なので」と同じような断りの定型文かと。+45
-3
-
39. 匿名 2017/08/05(土) 18:22:11
隙がないって言われてどーしよ…って
知らんわ!+19
-2
-
40. 匿名 2017/08/05(土) 18:22:32
隙がある=簡単にヤレそう。+15
-19
-
41. 匿名 2017/08/05(土) 18:23:25
後のせサクサク+6
-2
-
42. 匿名 2017/08/05(土) 18:23:37
それただタイプじゃない、いまいち違っただけだと思う…
違う人から見ればそんな所も可愛くみえる。気にしないで自分らしくいたほうがいいよ。+63
-1
-
43. 匿名 2017/08/05(土) 18:23:47
もはや主が隙がない女とは到底思えないんだが…+5
-3
-
44. 匿名 2017/08/05(土) 18:23:50
斉藤由貴みたいな隙だらけの女がモテるこんな世の中なんて…+74
-6
-
45. 匿名 2017/08/05(土) 18:24:01
私もよく言われる
隙がなさそう。って…
どーすりゃ隙がなくなるの?
誰か教えて。。
ベタベタボディータッチとか?
酔っ払うとか?
ぶりっ子したりとか???
+6
-24
-
46. 匿名 2017/08/05(土) 18:24:02
初対面なのにとかまだそんなに親しくないのにそんな事聞くの?みたいな人いるよね
初対面でそんなに親しくないから聞いてるのに+17
-4
-
47. 匿名 2017/08/05(土) 18:25:04
隙ってどうやってつくればいいの?+11
-6
-
48. 匿名 2017/08/05(土) 18:25:18
隙っていうのは余裕の事だよね
柔軟性・余白
これがある人と一緒にいると楽+75
-6
-
49. 匿名 2017/08/05(土) 18:25:38
婉曲的にブスって言われてるのわからないの…?+8
-9
-
50. 匿名 2017/08/05(土) 18:26:06
お互いが歩みよる事が大事。相手が歩み寄ってくれると思ってる時点でダメ
恋愛や結婚に向いてない+7
-2
-
51. 匿名 2017/08/05(土) 18:26:06
美人なら隙がない人は
完璧な人って評価でさらにモテるよ+13
-4
-
52. 匿名 2017/08/05(土) 18:27:21
>>45
それビッチじゃん。チャラい。
それとは意味が違うような。
私の友達そんな事全くしないし男性とは距離とる子だけど、愛嬌良くて守ってあげたい雰囲気だからかすげーモテるよ。
いつもニコニコしてる。+17
-0
-
53. 匿名 2017/08/05(土) 18:27:39
30過ぎたらもう結婚なんて諦めなよ+7
-21
-
54. 匿名 2017/08/05(土) 18:27:52
まぁね、私は上司に可愛げがないと言われた+5
-2
-
55. 匿名 2017/08/05(土) 18:28:36
女らしさがないとか?色気がないとか?
+8
-0
-
56. 匿名 2017/08/05(土) 18:28:42
>>24
いるいる、別に他愛もない話なのにやたらプライベートが〜とか、個人情報なので〜〜とか言う、無駄に秘密主義で自意識過剰なやつw
別に知ったからって何もしねーよ!
そこで話も終わるしつまんねーんだよ
あ、主さんがそうだと言ってるわけじゃないよ
+22
-6
-
57. 匿名 2017/08/05(土) 18:29:39
隙がない人の特徴
・笑顔が少ない
・完璧主義
・プライドが高い
誰が付き合いたいと思う?+70
-4
-
58. 匿名 2017/08/05(土) 18:29:52
>>45
ベタベタして酔っ払うビッチタイプはチャラい男にならモテるんじゃない。
硬派な真面目くんは嫌うかもね+3
-4
-
59. 匿名 2017/08/05(土) 18:30:43
話しても真面目すぎたり、笑わないとかじゃない?+13
-0
-
60. 匿名 2017/08/05(土) 18:30:58
>>45
それは股に隙がある女や
心に隙がある=余裕がある女がモテるんや+13
-1
-
61. 匿名 2017/08/05(土) 18:31:00
>>22
これが結論。+0
-3
-
62. 匿名 2017/08/05(土) 18:31:08
>>46
ホントだね 笑笑+4
-2
-
63. 匿名 2017/08/05(土) 18:31:28
少し硬かったのかもね
甘えられないのは仕方ないけど、単純に気楽に男性に接してみたらいいと思う+21
-0
-
64. 匿名 2017/08/05(土) 18:31:43
隙がない
性的魅力がない+21
-1
-
65. 匿名 2017/08/05(土) 18:31:45
男の人に警戒心が全くない少し抜けた感じの女の子は好かれるよ
私は隙もないし硬いし可愛くないので煙たがられる+31
-3
-
66. 匿名 2017/08/05(土) 18:31:53
好きな人だけ、隙というか素直になればいいんじゃないの?
まあ、そんな悩まんでも。+10
-1
-
67. 匿名 2017/08/05(土) 18:32:18
>>25
癒し系の女の子ってモテるよね。おとなしくても側にいるだけで癒されてしまうような子+43
-0
-
68. 匿名 2017/08/05(土) 18:32:44
断る理由なんてどこまで本当かわからないよ。
もっと他に理由があったのかも。+16
-1
-
69. 匿名 2017/08/05(土) 18:34:26
多分体よく断れただけ。
タイプじゃなかった。
次行こう‼+28
-0
-
70. 匿名 2017/08/05(土) 18:35:37
隙がないって今回の場合はプライドが高いとか気が強いとかそういうこと言われてるんじゃない?+12
-1
-
71. 匿名 2017/08/05(土) 18:36:00
男性が言った事に対して笑ったり、あなたもたまには冗談交えて話したりニコニコしたらいいと思う。冗談言っても笑わないと隙がないなぁと思うかも+18
-1
-
72. 匿名 2017/08/05(土) 18:36:02
私も大学時代まで隙がない、しっかりしすぎて男がいなくても一人でも生きていけそうって言われた。今思うと可愛げがないというか人に甘える、頼るってことを、あまりしなかったかなぁって。+29
-1
-
73. 匿名 2017/08/05(土) 18:36:06
>>45です
皆さんお返事ありがとうございます。
なるほど
極端な考え方してすみません。
愛嬌とか守りたい雰囲気とかは
生まれ持ったものが強いのかな?
色々参考にして試してみるけど、
やっぱり、隙がない。と言われてショック…
+13
-1
-
74. 匿名 2017/08/05(土) 18:38:12
結婚相談所なんて男も女も売れ残りのゴミしか居ないし
隙以前の問題でしょ+13
-7
-
75. 匿名 2017/08/05(土) 18:39:22
隙がある女がモテるのは事実。
隙がない美人と、隙がある標準レベルだったら
後者の方が確実にモテる。+42
-2
-
76. 匿名 2017/08/05(土) 18:40:14
ヒント、犬や赤ちゃん。
犬や赤ちゃんは何故可愛がられるか。
それは愛嬌良かったり笑うし、守りたい存在だから。
+32
-1
-
77. 匿名 2017/08/05(土) 18:40:39
その隙を攻略できる男も出会えますやうに
ものにしたい女になるんやで〜+1
-4
-
78. 匿名 2017/08/05(土) 18:40:47
可愛くないというより疲れるというのがあるかも
結婚前提のお付き合いだからドキドキより癒しというか
テキトーなゆるい感じも出していこう+14
-0
-
79. 匿名 2017/08/05(土) 18:40:49
「そりゃあもう30歳だし」
「ましてそんなに会ってないのにオープンにできませんよね」
「それをわかってくれない男なんて」
‥‥(´・ω・`)これだけでも人間性が垣間見れるなぁ。
主、きみは何様なんだい?
あなたは選ぶ側じゃない、選ばれる側なんだ
何をお高くとまってるんだい
私を知ろうとしない相手が悪い、じゃ進展なんてするわけあるか
あなたはガードが固いんじゃない、プライドが高いのさ
そんなもん捨てちまいなっ+68
-19
-
80. 匿名 2017/08/05(土) 18:43:31
>>47
男の人と居るときに、家で一人でいる時みたいに自然に振る舞うと隙が出るよ+9
-1
-
81. 匿名 2017/08/05(土) 18:44:37
1人にフラれたくらいいちいち気にしない気にしない。2.3人同じ理由なら考えたほうがいいけど。ただ合わなかっただけでしょ+10
-1
-
82. 匿名 2017/08/05(土) 18:45:18
隙って何ですかあ?+2
-6
-
83. 匿名 2017/08/05(土) 18:46:00
隙がない美人でも草食じゃない男なら頑張ってでもモノにしようとするんじゃないかな?
隙がないのは真面目なのかもしれないけど女でも呆れる。なにかに負けたくない感じがする人が苦手ですね。
→早口で意味のない前置き長々、嫌味ったらしい、なぞの攻撃性を持って話す、無駄に言動のテンポが早い(スパイかお前)って人。+9
-5
-
84. 匿名 2017/08/05(土) 18:50:35
バカでアホな女よりマシ+5
-10
-
85. 匿名 2017/08/05(土) 18:53:31
1+26
-1
-
86. 匿名 2017/08/05(土) 18:53:54
隙がある=遊び相手になる確立高い+5
-7
-
87. 匿名 2017/08/05(土) 18:53:55
2+25
-1
-
88. 匿名 2017/08/05(土) 18:54:18
3+25
-1
-
89. 匿名 2017/08/05(土) 18:54:46
4+35
-1
-
90. 匿名 2017/08/05(土) 18:55:34
大丈夫。ギャップに弱い男性もいるから、たまにおもいっきり笑うと威力絶大。+5
-3
-
91. 匿名 2017/08/05(土) 18:56:34
隙がある女がモテるのは事実。
隙がない美人と、隙がある標準レベルだったら
後者の方が確実にモテる。+18
-0
-
92. 匿名 2017/08/05(土) 18:59:06
主さんw
鈍感なところ、隙だらけじゃないですか!
+28
-1
-
93. 匿名 2017/08/05(土) 18:59:21
上に貼られてるタラレバの漫画に出てくる女の人もろ主じゃん(笑)典型的な性格に可愛げがないタイプだね+43
-3
-
94. 匿名 2017/08/05(土) 19:01:32
>>84
ブスよりはマシ+1
-3
-
95. 匿名 2017/08/05(土) 19:01:50
うちの職場にいる仕事はめちゃくちゃ出来てしっかりしてるけど、女としての可愛げが0の人は隙がないって言われてるよ。まず異常に負けず嫌いだし、一回もお付き合いした経験がないのに上から目線で恋愛に対してアドバイスしたがるし、人の恋愛話聞いて馬鹿にしたりしてるし、人の意見に対してなんでも否定的に返してる。正直話しててもつまらないし、もうちょい可愛げがあった方が面白いのになと思った。こういう人って仕事で生きるのには向いてるけど、女としての生き方は下手だね。+38
-1
-
96. 匿名 2017/08/05(土) 19:01:59
>>1
隙のない女って別にしっかりしてる訳じゃないんだよ。自己顕示欲が高くて、人に頼ることの出来ないトゲトゲした女。
それが、隙の無い女。可愛げの無い女とも言う。+45
-1
-
97. 匿名 2017/08/05(土) 19:02:03
>>93 思った笑 30歳ってところも同じだし、言ってることも一緒だし。。。+9
-1
-
98. 匿名 2017/08/05(土) 19:03:30
主が隙をゲットして変なのにモテるより、長く付き合っていけるような合う人と出会えますように+24
-0
-
99. 匿名 2017/08/05(土) 19:04:15
真に受けるな、体よく断られてるだけ。+15
-1
-
100. 匿名 2017/08/05(土) 19:06:59
「隙がない」という優しい断り文句を言葉そのままに受けとる30歳がいるのか...(笑)+20
-1
-
101. 匿名 2017/08/05(土) 19:07:35
隙が無いってよく自称サバサバ女が言うけど、
男の言う隙の無い女って、
キツくて一緒にいて居心地が大変悪うございます、という意味だと思うよ?+51
-0
-
102. 匿名 2017/08/05(土) 19:08:31
>>45です
皆さんお返事ありがとうございます。
なるほど
極端な考え方してすみません。
愛嬌とか守りたい雰囲気とかは
生まれ持ったものが強いのかな?
色々参考にして試してみるけど、
やっぱり、隙がない。と言われてショック…
+1
-5
-
103. 匿名 2017/08/05(土) 19:09:13
>>88
隙がない=性格が可愛くない
大まかに言えばこれなんだと思う+26
-0
-
104. 匿名 2017/08/05(土) 19:11:37
男は優しくオブラートに包んであげただけだと思う+16
-0
-
105. 匿名 2017/08/05(土) 19:11:55
>しっかりしていて隙がない
「性格がキツそうな女やな~ やめとこ」
という意味だよ
+35
-1
-
106. 匿名 2017/08/05(土) 19:13:01
隙がないって、性格が悪いとかそういうわけじゃないんだけどね。
なんとなーく、一線引いて付き合ってしまう人だよね。
愛嬌というか、親しみやすさが足りない人なんだろうなぁ。+18
-2
-
107. 匿名 2017/08/05(土) 19:15:29
本当に
しっかりしていて隙が無くて
なおかつ
美人で魅力的なら
男は絶対に落としに来ます
ましてや30前後の大人の女性ならパートナーとしては凄く引き合いがあると思いますよ+33
-1
-
108. 匿名 2017/08/05(土) 19:15:29
どうせ大した経歴もないファッションキャリアでしょ。
丁重にフラれた事に感謝しましょう。+9
-6
-
109. 匿名 2017/08/05(土) 19:19:28
>>102
いやいや、生まれ持ったものとかではなくて...+8
-1
-
110. 匿名 2017/08/05(土) 19:19:38
ぶっちゃけ女友達でもよく笑う子は可愛いしキュンとしたりする+29
-2
-
111. 匿名 2017/08/05(土) 19:21:04
ごはん食べても
「おいしいー」って言えないタイプね+13
-1
-
112. 匿名 2017/08/05(土) 19:24:11
隙が無いってこういうタイプかな。近寄り難いし一緒にいたらめっちゃ疲れそう
+23
-4
-
113. 匿名 2017/08/05(土) 19:26:00
主です。
みなさまありがとうございます。
タラレバも読んでいたし、がるちゃんもいつも見てますが、自分の事は棚に上げて客観的に見れてなかったんですね…
ちなみに108さん、私は自営業でバリバリ稼いでいます。それもキツくプライド高く感じたのでしょう。
厳しいお言葉も含め反省し、これから頑張りますm(__)m
+20
-12
-
114. 匿名 2017/08/05(土) 19:26:11
その人に対して隙が見せられなかったという事にしよう。
たぶん好きな人の前では自然に可愛くなってるはず。+5
-3
-
115. 匿名 2017/08/05(土) 19:34:00
・笑わない
・メイクが濃い
・服装がモノトーン
・リアクションが薄い
・自分から話題を振らない
・シンプルにブス
↑
このどれか
+28
-2
-
116. 匿名 2017/08/05(土) 19:36:57
>>113
あなたがモテない理由、わかります。
+31
-5
-
117. 匿名 2017/08/05(土) 19:40:06
>>22
自分のアラが目立ってしまう女
自分が下に感じる女。
+2
-1
-
118. 匿名 2017/08/05(土) 19:45:41
男が言う、隙がないは愛嬌が無いとイコールだと思います。
ベタベタするのではなく、にこにこしてみてはどうですか?+20
-3
-
119. 匿名 2017/08/05(土) 19:46:04
隙が無い……
色んな時に使える言葉だね。
冗談でも、きちんと答えてくる=一緒にいてもつまらない=隙がない
みたいな……
+11
-0
-
120. 匿名 2017/08/05(土) 19:56:35
隙がなくたっていいじゃん。それでも好きになってくれる人は来るよ。
私の友達は隙だらけでいつもヤり捨てられて終わってる。
愛敬は必要だけど、隙ほあまり見せない方がいいよ。
主さんがんばって。+25
-2
-
121. 匿名 2017/08/05(土) 20:00:22
>>120
その通り!
隙がないということは、変な男も寄り付かないという
メリットもあるよ
隙がある女が好きな男は、将来、今話題の斉藤由貴みたいのに
ひっかかる・・・・+12
-6
-
122. 匿名 2017/08/05(土) 20:01:52
威圧感があるのかもね。+7
-0
-
123. 匿名 2017/08/05(土) 20:08:37
>>120
それは見る目が無いだけじゃん
選別する能力があるならたくさん寄って来てくれる方が有利に決まってる
そんな言い訳ばっかりしてるから売れ残るんだよ+11
-4
-
124. 匿名 2017/08/05(土) 20:11:09
>>113
主さん、バリア張ったままだと男は脈無しだと思って逃げてくよ
ある程度親密度が上がったら、バリア解除しないと永遠に発展しないに決まってるじゃん
相手の気持ちを考え無いで、自分の価値観ばかり押し付けたら結婚どころか恋愛すら無理だよ+13
-2
-
125. 匿名 2017/08/05(土) 20:33:00
主「いやいや私、自営業だしバリバリ稼いでますんで」
そういうところやで〜〜+44
-6
-
126. 匿名 2017/08/05(土) 20:33:39
隙がないんじゃなくて『細かい』んだとおもうよ
いちいち言わなくていいこと言ってたりしない?
「私はいつも〇〇してるけどねー」
「〇〇どうしてやらないの?」
「ごめんなさい〇〇してたほうがいいとおもって。」
「もしかしてそれって〇〇って意味で言ってる?」
こういう人って気遣いできるのはとても素晴らしいんだけど
一緒にいて『疲れる』んだよね
こまごまと発言しちゃうと
相手は常にギブアンドテイクを要求されてる気がしてしまうのよ
ってこの間、紹介した男が逃げた妹に説教したわ+10
-1
-
127. 匿名 2017/08/05(土) 20:41:27
>>113
わざわざ「バリバリ稼いでる」と返すあたり、めんどくさそうな人だね。
女性に甘えたいタイプの男性ならうまくいくんじゃない?稼いでるなら夫に頼る必要もないし。
がんばれー。+49
-3
-
128. 匿名 2017/08/05(土) 20:45:41
>>124
いや、そもそも親密度上がる前に解除しないから逃げていってるんでしょ(^◇^;)
簡単な解決法を言うとどんな小さなことでもアリガトウと言いましょう。それで自然に相手に感謝して可愛げが出てきますよ。+6
-1
-
129. 匿名 2017/08/05(土) 20:52:42
主さん気にするな!
そんな小さいことで振る男はろくな奴じゃないから!+9
-11
-
130. 匿名 2017/08/05(土) 20:52:48
深く知っていけば隙のない女なんていない!
というかそんな人間はいない。
それがわからない男は願い下げでよし。
相手も結婚相談所使わないと結婚相手見つけられていない男だということを忘れないで、ご縁がなかったってことで次いきましょう!+9
-4
-
131. 匿名 2017/08/05(土) 21:00:44
隙がない、の意味するところは大きくは2つだと思う。
1.当たり障りない断り文句
2.本当に頭の弱い子が好きなので、そのようにしてほしかった。
(すぐやらせてくれるとか、何でも安上がりに済ませてくれるとか)+7
-4
-
132. 匿名 2017/08/05(土) 21:10:07
男のせいにするコメント多いのが謎だわ。
可愛げない女を振っただけじゃん!+27
-3
-
133. 匿名 2017/08/05(土) 21:14:49
友達と話していて「◯◯ちゃんは隙がないからだよ〜」はよくあるかもしれないけど、男性から「隙がないので…」とか普通言われませんよね。
「私にはもったいない」は男女ともに使える断り文句なのにわざわざそっちの言葉を選ぶということは、やはり単に不愉快な思いをさせずに断れればいいや〜ということではなく本当に「隙がない」と思われたのではないかな?と思います。+10
-0
-
134. 匿名 2017/08/05(土) 21:18:07
ちょこっと書き込んだりしたけど、主、頑張って!応援してるよ!+8
-5
-
135. 匿名 2017/08/05(土) 21:29:40
>>113
このコメントで主がモテないのがよーくわかる。自分なら、わざわざバリバリ稼いでますとか言い返されたらめんどくさいなーって思わない?そういうとこだわ+35
-4
-
136. 匿名 2017/08/05(土) 21:32:44
大丈夫だよ主さん。
やはりあなたは隙だらけだ!笑
ファッションキャリアなんて言ってごめんね。+4
-8
-
137. 匿名 2017/08/05(土) 21:56:11
女同士だと打ち解けてるのに
同年代の男相手だと愛想が無い人はきついと思うよ+10
-1
-
138. 匿名 2017/08/05(土) 21:59:36
ただの振るための方便。
特に意味は無い。+7
-2
-
139. 匿名 2017/08/05(土) 22:01:46
主さんやさしそうだけどなぁ。こんなイラッとする返事ばかりなのに。私ならメンタルやられちゃう(..)別に隙とかなくてもよくない?無理に自分かえてもつかれるし、主さんはそのままでいいんだと思う。+16
-7
-
140. 匿名 2017/08/05(土) 22:06:16
隙がない と言われている人 わたしの身近にもいるけど 自分で自分のこと 頭良いと思ってたり賢いと思ってる人が多いんだよね。ニコニコと愛嬌の良い女を心の中で見下してたりする。
でも、実際 隙のない女は 女としての賢さはないと思う。だからあんまり自分を出来る人と自負しない方がいいよ。+17
-0
-
141. 匿名 2017/08/05(土) 22:09:06
隙がないって、言われる。
て、自分で言う時点で結構恥ずかしい事だから、あなた、隙あると思うよ。
ただ、気を使ってそのセリフで断られただけでしょ。+11
-2
-
142. 匿名 2017/08/05(土) 22:28:20
喋り方をゆっくりにするだけでもだいぶ違うよ
自分からユーモアたっぷりにしてみるとか+2
-1
-
143. 匿名 2017/08/05(土) 22:29:03
男に上に立たせない(ようにみえる)ってとこかな。相手によるよ。+5
-0
-
144. 匿名 2017/08/05(土) 22:40:51
例えが芸能人になっちゃうけど、たぶん天海祐希と石田ゆり子だったら多くの人が石田ゆり子の雰囲気に惹かれると思うのね。
特に結婚相談所って自分に自信無さそうな男性(女性もだけど)が多くいそうだから、相手が合わないなと思ったらそれで終わってしまうよ。
自分の欠点が見えたのならそこを改善したほうが婚活は今より上手くいくと思います。+23
-0
-
145. 匿名 2017/08/05(土) 22:42:03
隙は大事だと思う。結婚相手に気がぬけないんじゃ休まらない。+8
-0
-
146. 匿名 2017/08/05(土) 22:59:14
既婚者ババアババアは黙ってろ!+3
-3
-
147. 匿名 2017/08/05(土) 23:00:27
>>135
ババアはガキの面倒でもみてろ+3
-4
-
148. 匿名 2017/08/05(土) 23:08:08
>>79
おまえに言われたくないよ!お気楽専業ドヒマ主婦は頭悪いよね!!+4
-7
-
149. 匿名 2017/08/05(土) 23:17:07
>>113
きつそうな性格が文章から滲み出てる。。+11
-3
-
150. 匿名 2017/08/05(土) 23:17:56
そもそもオープンに接してすらいないのに
どのあたりがいい感じだと思えていたのかが気になる(^^;;
何度かデートはしてたけど結果的に隙がないって言われちゃったってことなの??+5
-0
-
151. 匿名 2017/08/05(土) 23:27:37
>>148
どうした?+5
-0
-
152. 匿名 2017/08/05(土) 23:56:25
>>148
頭悪くても結婚できたし~
お気楽専業主婦でも生活できるし~
素直に羨ましいって書きなよ~+5
-3
-
153. 匿名 2017/08/06(日) 00:31:40
稼いでることに自信がある人ってメンドイよね。
人を見下してる態度が普段から出てるんだろな。
それって全然賢くない。+14
-1
-
154. 匿名 2017/08/06(日) 00:57:25
イメージだけど、隙がない人ってスマートにしててあんま笑わないし知的アピールしてる感じがして可愛くは見えない。+8
-0
-
155. 匿名 2017/08/06(日) 01:09:38
隙を作る方法を考えるよりも
相手の話を聞く方が即効力あると思う
どんどん質問して喋らせておいて
へー!すごいですねー!
ってニコニコ褒めるだけで相手もまんざらでもない様子になるよ〜+7
-0
-
156. 匿名 2017/08/06(日) 01:11:38
逆に、隙があるひとはかばんのチャックが開けっ放しになってることが多く、つまりは、ゆるいらしい。
そう言う意味では、たとえ可愛くなくても隙がない人のがいいと思う。+4
-9
-
157. 匿名 2017/08/06(日) 01:24:47
会社の上司にいい意味だと思うけど隙がないと言われていた先輩は、美人で仕事できてオシャレでカッコいい趣味がある
でも変なこと言ったらいけないピリピリした雰囲気もあって気疲れすることもあったよ
先輩は彼氏いたしそれでいいと思うけど、婚活なら笑顔とか、この人ともっと一緒にいたいと思わせる愛嬌がないとうまくいかないんじゃないかな+10
-0
-
159. 匿名 2017/08/06(日) 03:01:46
隙がないから可愛げがないというか
魅力を感じないから、隙を探るまでもなく・・・って場合も結構あると思います。
総じて相手から見たら隙がない。
体のいい断り文句の一種な気がします。+11
-1
-
160. 匿名 2017/08/06(日) 03:10:04
隙がないって、対面している相手に心を開かないって意味も入る気がする。腹割って理解し合うのが大変そう、みたいな。
相手の好みのタイプだったら、向こうからも歩み寄りの努力は惜しまないと思うな。
つまり単純にタイプじゃなかった、フィーリングが合わない、ってことだと思う。+9
-0
-
161. 匿名 2017/08/06(日) 03:28:41
男の人の言葉を深く考えても仕方がないかと。
単純に、誘ったら断られそうと思ったんでしょう。
スマートに誘える男性はそもそも結婚相談所に登録しないしね〜+6
-3
-
162. 匿名 2017/08/06(日) 03:33:26
結婚相談所で向こうからお断りってことは、単純に向こうのタイプじゃなかっただけだと思います。+7
-0
-
163. 匿名 2017/08/06(日) 09:21:45
>>48
わかる。
友達に変な意味じゃなくて柔軟性ある子がいて(女限定だけど)
その子は他の子がお店の予約ミスしても「みんなでお喋りして待ってよ〜。それも楽しい(^-^)会えただけでも嬉しいよ」みたいに言える子。大好き+10
-0
-
164. 匿名 2017/08/06(日) 09:23:16
断り文句って本音言わない人がほぼ100パーだから気にしちゃダメだよ
だって女の私たちですら
「あなたはデブだし、ハゲかけてて生理的に無理です。しかも口臭がすごいし!」って相手に素直にいう?言わないよね。。+7
-0
-
165. 匿名 2017/08/06(日) 10:48:13
>>161
誘ったら断られそうだから、でお断りはないと思うな。誘いたいなら誘うと思う。。。
そのつもりがないからお断りするんだと思います。
+4
-0
-
166. 匿名 2017/08/06(日) 11:44:33
隙がない女になりたい。
職場とかで気持ち悪い44歳の独身のキモイのとか、古田敦也みたいなおっさんから香水もらったりしてきもかったから近寄れないオーラある女の人憧れる+3
-2
-
167. 匿名 2017/08/06(日) 12:28:50
なんか
ただモテないのを隙が無いなんて良い風に解釈してない?
って人がいるね+10
-0
-
168. 匿名 2017/08/06(日) 12:31:17
>>166
優しそうな雰囲気なんじゃないですか?
人当たりがいいとか
普通に接してるだけなのに俺でもイケるとか思われたくないよね
ちょっときつめのおじさんは無理ですオーラを出す 睨むとか+4
-0
-
169. 匿名 2017/08/06(日) 12:44:29
>>168
前までおっさんとかにも優しくしちゃってたけど、こういう事があってからそっけなくするようにしました
普通に接してるのに44の独身の人に職場やめる日に紙袋をくれて、クッキーとかお菓子かな?と思ったら、香水とポーチ入っててなんか必死なんだなと思って気持ちわるかったです(^^;;+8
-1
-
170. 匿名 2017/08/06(日) 13:32:08
>>169
そもそも人当たりがいいから、皆平等に接するというかおじさんだからって差別したりしなかったんだよね
私も似たような感じだから少しわかるよ
好意はありがたいけど予想外の人からの好意って恐怖だよね(*_*)
169さんのような人は少し不機嫌そうに接するくらいでちょうどいいかもよ!+3
-0
-
171. 匿名 2017/08/06(日) 14:25:41
私も隙がないと言われます…
ただ付き合い長い友達には、どこか抜けてる、ポンコツと言われます。
なかなか気を許さないだけなのかなぁと良いように?考えてたのですが、、、ただの可愛くない女なのですね、、、+4
-1
-
172. 匿名 2017/08/06(日) 14:36:07
隙がないのにある様に見せれる子はモテる
本当に隙だらけの子はバカが寄ってくる+4
-2
-
173. 匿名 2017/08/06(日) 15:03:03
主さんは、別に、「私バリバリかせいでますから」って自慢しようとしたんじゃなくて、「男並みにバリバリ働いているから、そのせいで可愛げがなくなってしまったのかも」っていう意味で書かれたんだと思うけどなあ。
私は、主さんはいい人だと思うわ。
可愛げがないだの散々書かれているのに、謙虚で偉いと思う。
一般的に、男性は、いわゆる「隙のある女性」が好きかもしれないけど、世の中色んな男性がいるものですよ。
結婚は、男性と家族になって、ずっと一緒に暮らしていくものなのだから、貴方らしくいられて、貴方の個性をいいと思ってくれる男性を探した方がいいと思います。
頑張ってね!!!+3
-7
-
174. 匿名 2017/08/06(日) 15:03:53
>>166
古田敦也ならよくない?
古田新太なら、うーん…+2
-0
-
175. 匿名 2017/08/06(日) 15:05:22
>>144
結婚相談所の男って自分に自信なさそうってわかる
普通の合コンのつもりで行っちゃうと浮くよね
なんか納得した+3
-0
-
177. 匿名 2017/08/06(日) 20:26:53
>>174
私は敦也より新太のほうが好きだ(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する