-
1. 匿名 2017/08/05(土) 15:34:18
出典:grapee.jp
『ママの理想と現実』に同意の声殺到! 「完全に私だ」「リアルつらい」 – grape [グレイプ]grapee.jp「親子でペアルックとかしたら、楽しいかも!」 「子ども服って可愛いの多いし、毎日いろんな服着せてあげたいな」 「女の子だから、髪の毛もアレンジで可愛くしちゃお!」 結婚する前や妊娠中、雑誌などを見てそんな未来図を描いたお母さんは多いのではないでしょうか。 まだ見ぬわが子に思いを馳せて、明るい妄想をするのは楽しいですよね。 しかし、現実というものはなかなか厳しいものです。2児の母であるimo-nak(@k_i_121)さんが描いたのは、『ママの理想と現実』。 独身時代は子ども服を見てときめいていたものの、実際に子どもと暮らしてみると…!
理想と現実のギャップがありすぎて、もはや体型と顔つきまで変わっています…。
・いまの私の服装じゃん。
・ステテコが便利すぎて、もうほかのルームウェアを着られません…。
・私、100均のクリップどころか文房具のクリップで前髪留めてます。
オシャレな服着ても、子どもにミルク吐かれるのが目に見えてるもんね…。
多くのお母さんから寄せられる同意のコメントに、育児の厳しさを改めて実感させられますね。+2055
-26
-
2. 匿名 2017/08/05(土) 15:36:06
ガルママ御用達アネロ+1125
-30
-
3. 匿名 2017/08/05(土) 15:36:08
楽チンな格好がいい+1271
-9
-
4. 匿名 2017/08/05(土) 15:36:30
理想のママ像って高所得世帯のものだと思う
平民の私にはちょっと+2088
-23
-
5. 匿名 2017/08/05(土) 15:36:34
独身でも家ではこんな感じ+1282
-16
-
6. 匿名 2017/08/05(土) 15:36:45
理想はお手伝いさんがいて~。+644
-10
-
7. 匿名 2017/08/05(土) 15:36:47
メルカリは使わない。+1109
-40
-
8. 匿名 2017/08/05(土) 15:36:53
はい!わたしです!+343
-16
-
9. 匿名 2017/08/05(土) 15:37:00
子育て中じゃないのに右下みたいな恰好してる私・・+1311
-8
-
10. 匿名 2017/08/05(土) 15:37:14
私がいる!+411
-7
-
11. 匿名 2017/08/05(土) 15:37:17
子供の顔w+644
-5
-
12. 匿名 2017/08/05(土) 15:37:18
+297
-119
-
13. 匿名 2017/08/05(土) 15:37:21
まず、上が理想ではない+1680
-45
-
14. 匿名 2017/08/05(土) 15:37:25
ママじゃないけどコレですがなにか。+488
-13
-
15. 匿名 2017/08/05(土) 15:37:26
わろたwww
リアル‼︎+574
-11
-
16. 匿名 2017/08/05(土) 15:37:36
ママじゃなくてもこんな理想の姿やってらんないわ+777
-17
-
17. 匿名 2017/08/05(土) 15:37:38
理想は30過ぎには厳しい格好だ+1011
-10
-
18. 匿名 2017/08/05(土) 15:37:38
こんな理想はじめからない。+508
-13
-
19. 匿名 2017/08/05(土) 15:37:44
モールとか下みたいなおばさんだらけ+495
-10
-
20. 匿名 2017/08/05(土) 15:37:48
オフのイラスト可愛いやん+479
-13
-
21. 匿名 2017/08/05(土) 15:37:54
理想のイラストがママに見えない、可愛いすぎ笑笑+538
-8
-
22. 匿名 2017/08/05(土) 15:37:57
何で子供もブスになるんだよww+1172
-10
-
23. 匿名 2017/08/05(土) 15:37:59
ちゃんと子育てしてたらいいと思うけど+463
-6
-
24. 匿名 2017/08/05(土) 15:38:05
親子仲良く健康なら、それで十分+696
-7
-
25. 匿名 2017/08/05(土) 15:38:16
そもそも理想に無理ないか?+304
-8
-
26. 匿名 2017/08/05(土) 15:38:16
西松屋でいいじゃないかー+689
-12
-
27. 匿名 2017/08/05(土) 15:38:21
子供の為にも動きやすい格好のお母さんに好感を持ってるよ!+665
-10
-
28. 匿名 2017/08/05(土) 15:38:29
snidelが理想ってw高校生?+936
-24
-
29. 匿名 2017/08/05(土) 15:38:54
ママじゃないのに普段から右下の格好してる笑笑+195
-4
-
30. 匿名 2017/08/05(土) 15:39:19
理想の絵が偏りすぎてる。
高収入の奥さんはもう少し高品質。+741
-11
-
31. 匿名 2017/08/05(土) 15:39:23
あ~わかる。
2歳の男の子育児中。
可愛い服着せても、お揃いコーデしても、汗に砂に…とにかく、汚すし何度も着替える。ついでに私も汚される。毎日Tシャツ、スキニーにスニーカー。
子供が何歳になったらワンピースにヒールとかはけるようになるのかな?+472
-9
-
32. 匿名 2017/08/05(土) 15:39:32
小さい子供にメルカリで買った服着せる人いるの?+94
-83
-
33. 匿名 2017/08/05(土) 15:39:46
理想が理想でないけど、まぁそれは良しとして、現実そこにお金掛けられるのは一部のご家庭だけだよ。+127
-4
-
34. 匿名 2017/08/05(土) 15:40:05
トップスはカップ付きインナー(笑)
家の中覗かれたのかとおもったわ!+751
-7
-
35. 匿名 2017/08/05(土) 15:40:28
画像はあくまでイメージなんだから細かいところにつっこんだらあかんw
現実の絵の子供、ほっぺがかわいい+150
-10
-
36. 匿名 2017/08/05(土) 15:40:31
まずジェラピケに魅力感じない+583
-25
-
37. 匿名 2017/08/05(土) 15:40:51
理想→かわいいママ♡
現実→奮闘するかあちゃん+599
-4
-
38. 匿名 2017/08/05(土) 15:41:04
>>1
トピ画OFF
赤のほっぺかわいいw+220
-4
-
39. 匿名 2017/08/05(土) 15:41:07
>>25
だから理想なんだよw+27
-5
-
40. 匿名 2017/08/05(土) 15:41:11
独身でも同じ格好なんだが
あっオフの時はパジャマのままだった+86
-4
-
41. 匿名 2017/08/05(土) 15:41:13
綺麗なお母さんで居たいけど
美容室に行く時間も無けりゃ
服買うお金の余裕も化粧する余裕もないから
もう諦めてます+420
-14
-
42. 匿名 2017/08/05(土) 15:41:17
インスタのフォロワー多いママみてると上の人多くて、自分2児ママで下みたいな格好してるから本当よくわかる。インスタのキラキラママ見すぎて、何故自分は子育てで手いっぱいでこんな風に出来ないんだろうと、真面目に病みそうになった。笑
+574
-9
-
43. 匿名 2017/08/05(土) 15:41:30
描いている方が若いのは伝わった。+360
-4
-
44. 匿名 2017/08/05(土) 15:41:39
あと独身既婚関わらず普通下着ってたくさん持ってるの?私数枚しかないですが+156
-10
-
45. 匿名 2017/08/05(土) 15:41:44
今子供のスイミングに来てる。
圧倒的に下(現実)のお母さんしか見ない。
そういう私もビーサンで来た。+457
-10
-
46. 匿名 2017/08/05(土) 15:41:47
スナイデル…ジェラピケ…+277
-4
-
47. 匿名 2017/08/05(土) 15:41:54
ギャグでしょ?
全く共感出来ないんだけど。
周りにもこんなママさんいないよ。+125
-27
-
48. 匿名 2017/08/05(土) 15:42:44
たまに美容室で髪切っても、結局一つ結びばかりしてる+389
-5
-
49. 匿名 2017/08/05(土) 15:42:52
10代でデキ婚した人の理想+301
-16
-
50. 匿名 2017/08/05(土) 15:43:28
『本人の希望により色、柄ハチャメチャ』
これに共感
独創的なね(笑)+795
-5
-
51. 匿名 2017/08/05(土) 15:43:29
極端すぎてどっちも共感出来ないw+50
-4
-
52. 匿名 2017/08/05(土) 15:43:39
お金があるかないかの差でしょ
服の品質に差が出るからすぐわかる+35
-2
-
53. 匿名 2017/08/05(土) 15:43:50
snidelにjillのカバンって20代前半までやろ
+266
-8
-
54. 匿名 2017/08/05(土) 15:43:55
そりゃ糞旦那の稼ぎが悪いからな+22
-9
-
55. 匿名 2017/08/05(土) 15:44:17
今の私の最大級のオシャレはガウチョ。
スカートとズボンのいいとこ取りと思ってるから、スカート履いてる気分になりつつも、子供を追いかける時は気にせず走れる。
若干邪魔って思う時あるけど+211
-4
-
56. 匿名 2017/08/05(土) 15:44:23
>>12
誰かと思ったら松井棒じゃないですか笑+55
-1
-
57. 匿名 2017/08/05(土) 15:44:28
下の方がむしろ型にはまらずお洒落かも(笑)+20
-3
-
58. 匿名 2017/08/05(土) 15:44:29
現実というより堕落した生活した甘えでしょ
それかブスか
それなりに努力してる人とかもいるのが現実+9
-43
-
59. 匿名 2017/08/05(土) 15:44:41
公園行ったら、現実の方の格好のママばかりだよ。みんなおそろみたいな(笑)ウエストゴムのワイドパンツに帽子、サンダルかスニーカー。
スナイデルとかジェラピケって大学生ぐらいのブランドかと思ってたけど…+282
-6
-
60. 匿名 2017/08/05(土) 15:44:43
洋服の質とと肌と髪見たらすぐに水準が分かる。+64
-3
-
61. 匿名 2017/08/05(土) 15:45:03
理想と現実で子供の年齢が違って見える。
理想だと別な意味で頑張っているバカ親に見える。家事やってなさそうとか…
スニーカー履いて子供と遊んでいるママの方が好感度が良いかなぁ…
実際。「理想」を「現実」にしている親御さんもいると思いますが…+105
-15
-
62. 匿名 2017/08/05(土) 15:45:19
若いママの理想だよね?
40代でスナイデルは痛いよね+235
-6
-
63. 匿名 2017/08/05(土) 15:45:45
>>58
はーい尊敬尊敬素晴らしい()+9
-5
-
64. 匿名 2017/08/05(土) 15:45:50
ビーサンでガウチョも着るけど、アネロは持ってないよ〜+8
-0
-
65. 匿名 2017/08/05(土) 15:46:00
家の経済力の差
これですよ+189
-3
-
66. 匿名 2017/08/05(土) 15:46:07
アラサーで子供いてスナイデルとか着てたらちょっと痛くない?スナイデルって10代~20代前半がターゲットじゃないの?アラサーでも石原さとみくらい可愛かったら話は別だが。+214
-7
-
67. 匿名 2017/08/05(土) 15:46:36
子育ては、綺麗事ではできない+73
-2
-
68. 匿名 2017/08/05(土) 15:46:39
>>58
釣れますか?+8
-3
-
69. 匿名 2017/08/05(土) 15:46:47
なるほどね。
デキ婚の低所得層の若いママさんの安っぽい理想と現実か!+128
-16
-
70. 匿名 2017/08/05(土) 15:46:55
スナイデルよりこんな感じの服着たママが多いよ。+387
-7
-
71. 匿名 2017/08/05(土) 15:47:02
寝癖隠しのぼうし
これやる。暑くて髪の毛乾かさず半乾きでねるからボサボサで朝、直すのも暑いからやりたくなくてぼうしかぶってる
+151
-5
-
72. 匿名 2017/08/05(土) 15:47:04
左下をよく見るので笑ってしまった。
そーゆう私も左下だな…+21
-2
-
73. 匿名 2017/08/05(土) 15:47:31
ママさん、心配(?)無用です。独身でもこんな格好してますから特にOFFは。+166
-2
-
74. 匿名 2017/08/05(土) 15:48:36
冷房壊れてパン1でがるちゃんやってる独身のわたしはどれにも該当しない♪+76
-1
-
75. 匿名 2017/08/05(土) 15:48:37
主婦が1番格差出やすいからなw+84
-1
-
76. 匿名 2017/08/05(土) 15:48:44
子供産んだら、現実は時間ないし、買い物行ってもぐずって買えないし、高い服着ても結局汚されて引っ張られるから出産前の汚れてもいい服をきてる。+197
-1
-
77. 匿名 2017/08/05(土) 15:49:35
>>70
これはほんっとに多い。この帽子とか流行ってんのかな…一見オシャレママなんだけどみんな同じだから量産系なんだよね…+170
-3
-
78. 匿名 2017/08/05(土) 15:50:36
底辺の現実+9
-5
-
79. 匿名 2017/08/05(土) 15:51:31
子供がお気に入りばかり着たがるから、着古してとんでもない合わせ方になるんだよね(笑)
もう諦めて出かけるけど、内心「違うんです!もっと可愛いちゃんとした服があるんです!」って言ってる(泣)+180
-2
-
80. 匿名 2017/08/05(土) 15:51:37
ここまでの理想はなかったけどある程度はしていたかった。
でも2歳5歳8歳、今は夏休み。
幼稚園も小学校も休み。
メイクは適度にするけど髪型は簡単にまとめるだけ。服も公園や水遊び、抱っこ等に対応する為汚れてもいい服です。
なのでお洒落はしない、できない。
子供も2歳は長靴しかはかない。晴れてても。
服もお気に入りしか着ない時期は柄物柄物の組み合わせだったな。娘にはズボンが嫌だって泣かれた時期もあったし。ほぼはかずにはけなくなった。ブランド服も気に入らなければ着てくれなかった。
+79
-2
-
81. 匿名 2017/08/05(土) 15:52:22
上の絵、サンキュの読モみたい。
お金持ちの奥さんってもっとシンプル。+139
-4
-
82. 匿名 2017/08/05(土) 15:52:25
下のデブスが上の服着てもブスさを強調するだけ+9
-1
-
83. 匿名 2017/08/05(土) 15:52:27
もともとエビちゃん(古くてゴメン)みたいな系統のママさんは辛いのかな。
私はもともとパーカーにユニクロデニム、スニーカーみたいな服ばかりだったから、独身時代と子持ちの今とあまり服装が変わりない。ヒール早く履きたい、スカート履きたい、オシャレできなくて辛いって気持ちが分からない。+165
-5
-
84. 匿名 2017/08/05(土) 15:53:37
上が無理なのはわかるけど、下まで落ちてる人は、もともとオシャレにほとんど興味がなかった人だけでしょ。+129
-20
-
85. 匿名 2017/08/05(土) 15:54:20
え、家に帰ったら、すぐジャージかステテコに着替えるぞ+102
-1
-
86. 匿名 2017/08/05(土) 15:54:25
リュックでもガウチョでも、オシャレなママさんたくさんいるよ+129
-4
-
87. 匿名 2017/08/05(土) 15:56:11
実際に上の段の人がこんなイラスト書かないもんなあw
独り者ですが夏は断然下に限ります+10
-2
-
88. 匿名 2017/08/05(土) 15:56:24
妊娠中も…
理想・・・可愛いマタニティワンピ着てカフェで読者。
現実・・・つわりやらで体調悪く、ほとんど家でボサボサの格好。
(´・ω・`)+196
-6
-
89. 匿名 2017/08/05(土) 15:56:34
夏はボーダー
秋はチェックシャツ
幼稚園の送り迎え、公園でのユニクロシャツのかぶり率の高さったら(笑)+75
-1
-
90. 匿名 2017/08/05(土) 15:58:52
>>89
わかるw
この前支援センター行ったら、紺と白のボーダーか青と白のボーダーの人しかいなかったw+136
-2
-
91. 匿名 2017/08/05(土) 15:59:15
友達だけど理想の方のまんま!
この前急に用事があって夜家にお邪魔したら親子共々すっごい可愛い部屋着だった。+115
-1
-
92. 匿名 2017/08/05(土) 15:59:41
理想の絵のヘアバンドをする意味ってあるの?+40
-2
-
93. 匿名 2017/08/05(土) 15:59:42 ID:no6q4TK38x
だけど、家と会社と行動範囲が狭く、たいしたおしゃれする必要もなかったような友人が、子供が幼稚園に行くようになっていろんな年代のママさんと接するようになっておしゃれになってきたよ。+95
-0
-
94. 匿名 2017/08/05(土) 15:59:43
高そうな服は大体メルカリってあるあるだと思う
+33
-9
-
95. 匿名 2017/08/05(土) 16:00:31
親が化粧しないの嫌だったけど、今なら分かるよ!+75
-1
-
96. 匿名 2017/08/05(土) 16:01:06
小さい子供が上下柄柄で着てるの、私は可愛いと思うけどな〜
子供の特権というか元気があってよろしい笑+224
-4
-
97. 匿名 2017/08/05(土) 16:02:32
確かに現実の自分の子供の顔は(下)だわ(笑)
でも可愛いのよ〜+23
-0
-
98. 匿名 2017/08/05(土) 16:02:51
旦那選びを間違えたね+8
-11
-
99. 匿名 2017/08/05(土) 16:03:18
カップ付きですらないや…
授乳の時のガーゼでちくび隠してるよ~+21
-1
-
100. 匿名 2017/08/05(土) 16:04:30
>>22それが現実だからw
+10
-2
-
101. 匿名 2017/08/05(土) 16:04:45
>>94
ミキハウスとか着せる余裕がなさそうな家がくたくたのミキハウスだと背伸び感半端ない。メルカリかな?と思ってしまう。+15
-11
-
102. 匿名 2017/08/05(土) 16:04:51
理想の姿、22くらいのかなり若い母親じゃないとおかしいわ+98
-0
-
103. 匿名 2017/08/05(土) 16:07:06
理想が理想じゃない+24
-0
-
104. 匿名 2017/08/05(土) 16:07:34
若いギャルっぽいママ友は理想にかなり近いよ(笑)
公園や支援センターにも連れて行っててちゃんと子育てしてるし、尊敬する!+37
-10
-
105. 匿名 2017/08/05(土) 16:08:14
子供4歳くらいになってもまだでかいリュックしょってる人って何入れてるの?+100
-5
-
106. 匿名 2017/08/05(土) 16:08:28
貧乏デキ婚の若い夫婦で理想の姿してる人もいるよ。
親に生活助けてもらって、家事育児までおまかせしてたら、いくらでも可愛いかっこうできる+80
-3
-
107. 匿名 2017/08/05(土) 16:09:45
子どもが幼稚園のとき、子どもの服は中古っぽいのに(丈がツンツルテン)
新品で流行の服着たオシャレなお母さん居たけど、あぁいうのもどうかと思う。
+59
-8
-
108. 匿名 2017/08/05(土) 16:11:43
全体から溢れる生活感。
綺麗なママは生活臭がしない。+23
-4
-
109. 匿名 2017/08/05(土) 16:11:45
理想って子供の顔が可愛くなきゃ成立しないじゃん+74
-1
-
110. 匿名 2017/08/05(土) 16:13:07
メルカリなんて使った事ないし、使い方も知らない。ヤフオクみたいなもの?
うちは、ミキハウスやファミリアよく買うけどなあ。特に靴やアウター系。カーディガン、パーカー、ワンピースとか。
ギャップとか安くて可愛いから日本のデパート系は高いなとも思うけど、子供らしいデザインと質が良いから。ババも好きで良く買ってくるし。+4
-47
-
111. 匿名 2017/08/05(土) 16:14:43
理想のママ若すぎない?
+52
-0
-
112. 匿名 2017/08/05(土) 16:14:45
>>107
子供なんか転んで服破けるし、服は汚してくるし、普段着はお古でええやろ
フォーマルな場できちんとした服着ていればね+70
-3
-
113. 匿名 2017/08/05(土) 16:16:35
理想の方のママ、辻ちゃんのイメージだわ+78
-1
-
114. 匿名 2017/08/05(土) 16:16:51
常に完璧でいるって疲れない?
あたし独身だけど、部屋で1人のときはテキトーだよ。
ノーブラに部屋着はユニクロのTシャツワンピースだよw+13
-3
-
115. 匿名 2017/08/05(土) 16:18:18
オフの赤ちゃん可愛いw
ぷくぷくでww+96
-1
-
116. 匿名 2017/08/05(土) 16:18:23
経済力の差は滲み出るよね。+10
-0
-
117. 匿名 2017/08/05(土) 16:19:03
カップ付きなだけましじゃない。
私なんかノーブラにクタクタのTシャツだし(笑)+50
-2
-
118. 匿名 2017/08/05(土) 16:21:23
いや、ないわw
妊娠中は体調悪くてオシャレする気力なかったけど産まれてからは子供のために綺麗でいるよ
頼れる親もいないし保育園入れないから節約しつつオシャレしてる
やっぱりお母さんが綺麗かそうでないかで子供の中でカーストあるし小さいうちは幼少期のカーストってひきづるよ
そんなんじゃ浮気されるだろうし+9
-31
-
119. 匿名 2017/08/05(土) 16:21:32
まんま自分で笑った(*´-`)+6
-2
-
120. 匿名 2017/08/05(土) 16:21:57
>>22
ほんとだ(笑)+3
-3
-
121. 匿名 2017/08/05(土) 16:22:03
>>49
なにその決めつけ
ダサい喪女って捻くれてるのね+6
-6
-
122. 匿名 2017/08/05(土) 16:22:05
どこかで見て妙に納得したんだけど、綺麗にしているママさんは、
よっぽど子どもがおとなしくて育てやすいか、
旦那がものすごく協力的か、
子どもより自分優先な人かのどれからしい。
+207
-13
-
123. 匿名 2017/08/05(土) 16:24:30
昔、金持ちの家で家政婦してた時、奥様この「理想」みたいな感じだった。
そりゃそうだ、家事も育児もしてるの家政婦の私だったからな!!。+144
-1
-
124. 匿名 2017/08/05(土) 16:25:00
私なんて未だに上下高校の時のジャージだよ+4
-3
-
125. 匿名 2017/08/05(土) 16:25:58
ほんとショッピングモールとかにいくと下の格好したママ多い
正直ださいと思う+16
-22
-
126. 匿名 2017/08/05(土) 16:26:19
娘が姪と4歳違いで御下がりを貰っているのだけど、
(元)友達に『メルカリかリサイクルショップ~?そんな家計危ないのぉ?大丈夫?』って言われました(笑
説明はしましたけど人間性が嫌で縁を切りました
+95
-5
-
127. 匿名 2017/08/05(土) 16:27:39
子供服なんてすぐちっちゃくなるし消耗品みたいなもんなんだからそこまで可愛くて高いのとかにこだわるよりたくさん遊びに連れていってあげたいなぁ+105
-2
-
128. 匿名 2017/08/05(土) 16:28:15
キラキラママは別世界の住民だからな~+7
-1
-
129. 匿名 2017/08/05(土) 16:29:51
わたしはこのパターンと逆。
場所柄、同じ幼稚園のママにしても、ご近所スーパーに買い物に来てる人にしてもVERYの雑誌そのまんまみたいな人ばかりなので、そこそこの格好してないと逆に浮いてしまう。
だから結婚・出産前に理想としてたスタイルより4割増ぐらいで日々頑張ってる…
+92
-2
-
130. 匿名 2017/08/05(土) 16:30:08
スナイデルって大学生までくらいのブランドじゃないか?
理想が理想ではない+28
-1
-
131. 匿名 2017/08/05(土) 16:31:38
現実で自分も子供もブスになって草+7
-1
-
132. 匿名 2017/08/05(土) 16:34:12
スナイデルって行ったことないんだけど子供服も売ってるの?+6
-0
-
133. 匿名 2017/08/05(土) 16:34:44
子供の“上下バラバラ”にめちゃくちゃ共感w
うちは上下じゃないけど、靴を左右で全然違う靴を履きたがる。
TPOによってはさすがにそれは無理な場合は頑張って言い聞かせたりとかするけど、それをやると靴履かせるイヤイヤの攻防戦で30分以上かかることもざら。
普段は諦めて「もういい。バラバラでもしょうがない。とにかく行くよ!」となる。
右はサンダル、左は長靴という不思議な組み合わせで楽しそうに歩く我が娘、明日で3才です。+170
-0
-
134. 匿名 2017/08/05(土) 16:37:34
snidelの店員さんが前に20代後半がターゲットって言ってましたよー。子供服もありますよ☺︎+26
-2
-
135. 匿名 2017/08/05(土) 16:38:09
ブハッ、吹いた。まんま私です。
たまに外出する際しっかりメイクコーデはするけど、乳幼児だと無理だわよ。
自分のことより子供優先なんでね。+21
-4
-
136. 匿名 2017/08/05(土) 16:38:49
スナイデルってAKB御用達ブランドじゃん+10
-0
-
137. 匿名 2017/08/05(土) 16:39:56
子供が大きくなったらまたヒール履きたいなぁと思いながら9年、二人目も産まれ、スニーカーやぺたんこサンダルに慣れた今はすっかりおばちゃんになってしまった。+49
-1
-
138. 匿名 2017/08/05(土) 16:41:57
自分も子供も不細工に描いてるところに好感もてるw+7
-1
-
139. 匿名 2017/08/05(土) 16:42:37
>>133
お母さんは大変でしょうけどお子さんかわいいw+50
-0
-
140. 匿名 2017/08/05(土) 16:44:10
>>1
上二つは
読者モデルの撮影用
下二つは
超好感度ある親の日常+29
-3
-
141. 匿名 2017/08/05(土) 16:47:40
高そうな服は大体メルカリ
悪そうな奴は大体友達のメロディ(?)で読んじゃった+110
-0
-
142. 匿名 2017/08/05(土) 16:49:00
私の母は上みたいな感じだった
これで母親としてやることやってたんだから今考えると凄い+13
-2
-
143. 匿名 2017/08/05(土) 16:52:03
>>122
あと、同じ子持ちの身でありながら他のママさんを見て「みんなアネロ、みんなガウチョ、みんなニット帽、みんな同じで個性がない!」って言ってるママさんを見ると余裕があって羨ましいなって思う。
子どもの手がかかるとどうしても利便性を重視してしまうし、他のママさんの格好とか気にならないわ。+88
-5
-
144. 匿名 2017/08/05(土) 16:52:31
そもそも上のイラストのような服が好きじゃない+7
-1
-
145. 匿名 2017/08/05(土) 16:53:08
みんなガウチョにTシャツにリュックだから、よその子がよく「ママー」と足元に引っ付いてくる。
勿論うちの子も知らんママさんの手を引いて「ママ?」って言ってる(笑)+86
-1
-
146. 匿名 2017/08/05(土) 16:53:44
>>101
ミキハウスはお下がり率高いよ。うちも従姉妹からよくミキハウスやファミリアのお下がりを頂く。+25
-0
-
147. 匿名 2017/08/05(土) 16:54:37
でも 見かけるママさん お化粧も髪の毛もしっかりきれいな方多いし、すごいなーと思って見ています。
+17
-0
-
148. 匿名 2017/08/05(土) 16:56:00
スナイデルとか、ジェラピケとか、そういうんじゃなくて小綺麗にブランド服きてメイク着て子供もコーディネートされててっていうのをいいたいだけだよね?20代の若い人とか、そういうんじゃなくてさ。+94
-1
-
149. 匿名 2017/08/05(土) 16:57:30
メルカリ以外全て私だw
髪なんか団子にして大きめの洗濯バサミで止める。ヘアクリップよりよーく止まるんだよwww
+10
-0
-
150. 匿名 2017/08/05(土) 16:58:12
スナイデルが憧れの年代に結婚、すぐに妊娠出産してるから、理想がスナイデル、ジェラピケのまま止まってる(笑)
だからこの絵のまんまだわ私(笑)ここみて、あぁたしかに私の理想は若すぎるし辻ちゃんじゃんって気付いた(笑)+39
-3
-
151. 匿名 2017/08/05(土) 16:59:19
この前噴水のある公園で子ども遊ばせるから自分も汚れてもいいように色あせたTシャツに日除けに軽く白い羽織り物して古いジーンズにビーサンで遊びに行ったらオシャレママ(知らない人)の子がうちの子と遊びたかったみたいでこっち近寄ってきたから楽しいね!一緒に遊ぼうかーって話をしたら
オシャレママが目を合わせずボソッとスイマセン…ってサッと子どもを連れていっちゃって…
人見知りな方かなと思ったら同じようなオシャレママにはニコニコ話してて
もしかして私が汚い格好してたから気持ち悪かったかなってずっとモヤモヤしてる…+183
-3
-
152. 匿名 2017/08/05(土) 16:59:29
同じマンションに理想のオシャレママさんがいるから朝会うと辛い。+31
-0
-
153. 匿名 2017/08/05(土) 17:04:39
ジェラピケかアラサーの理想でも独身でしょ。
所得関係なく子持ちでジェラピケなら安く済ませてその分のお金を子供に回すよ。+6
-0
-
154. 匿名 2017/08/05(土) 17:05:53
スナイデル・ジル・ジェラピケ…10代でデキ婚して幼稚園くらいの子がいる二十代前半の若いママの理想だよ。
大学生かよ。アラサーはもっと違うよ+69
-7
-
155. 匿名 2017/08/05(土) 17:07:07
>>1
理想のほう、辻ちゃんみたい
ジェラピケ着てたし+5
-0
-
156. 匿名 2017/08/05(土) 17:07:10
右下の格好で普通に生協の宅配、ヤマトの宅配とか出ちゃうわ(笑)+15
-2
-
157. 匿名 2017/08/05(土) 17:07:54
>>12 え!これ松居棒だったの?ほかのトピでも見たけど陽気な一般のおばあちゃんかと思った+33
-0
-
158. 匿名 2017/08/05(土) 17:10:50
スイミングに来ているお母さん、自分よりずっときれいでおしゃれです。
自分は、ダサくないと落ち着かない病だと思います。+14
-1
-
159. 匿名 2017/08/05(土) 17:16:15
「現実」のほうのモデルは私。
ここまで似せてくるか。+17
-0
-
160. 匿名 2017/08/05(土) 17:18:11
西松屋いいじゃん!+22
-0
-
161. 匿名 2017/08/05(土) 17:18:29
私は左上と右下が近いかも+3
-0
-
162. 匿名 2017/08/05(土) 17:19:44
>>141
私も同じこと思った!笑+7
-0
-
163. 匿名 2017/08/05(土) 17:21:19
子ども小さいうちってオシャレ無理じゃない!?
おっぱい欲しかったら…ん!!って服凄い引っ張るし…ピアス?引き千切られる
綺麗な服?靴?
走るから待て-!!!って追いかけたら台なし汚れるズッコケる
メイク?
ママ!抱っこ!やっぱ降りる!抱っこ!の上下運動で10分でどろどろ
うちお転婆すぎるからまだ無理そうや…
+54
-7
-
164. 匿名 2017/08/05(土) 17:42:31
私なんて髪の毛セルフカットだよ。
子供が幼稚園入ったらまた美容室いくつもり。+10
-6
-
165. 匿名 2017/08/05(土) 17:43:00
独身の時は絶対下のようになるまい、所帯臭くなりたくない!使えるお金が少なくてもオシャレできる!と思ってたけど…
もう毎日疲れてるしダサい格好してるのはわかってるけど、選んでる余裕なんかなくて適当な格好で出かけちゃうよ。
すっかりオバサンです…+43
-3
-
166. 匿名 2017/08/05(土) 17:43:07
20前半で産んだから
上みたいな格好普通にしてたけど
他のママさんの反感買うんだよね。
だから幼稚園や習い事の送迎では
わざと大人しい格好して行く。
家族でおでかけの時だけ
好きな格好します。
+67
-10
-
167. 匿名 2017/08/05(土) 17:44:44
私も下。育児学級に来るママみんなちゃんとしてるから、みんなのコメントに勇気をもらった!
抜け毛激しくて上の人らのようにはならないし。+2
-2
-
168. 匿名 2017/08/05(土) 17:46:23
関係ないかもだけど、この理想みたいな格好の嫁が家にいて旦那は疲れないのだろうか?+10
-6
-
169. 匿名 2017/08/05(土) 17:49:09
>>168
ゆうこりん思い出した+15
-1
-
170. 匿名 2017/08/05(土) 17:49:16
ガウチョって楽?
トイレ行くとき面倒だけど+59
-4
-
171. 匿名 2017/08/05(土) 17:50:16
確実に汚されるから白や薄い色の無地の服は絶対着れないよね
引っ張られることもしょっちゅうだから丈夫で洗濯OK、かつ濃い色か柄物の服しか着れない
おしゃれな服なんて夢のまた夢だわ+6
-5
-
172. 匿名 2017/08/05(土) 17:51:26
格好よりも、毎日バランスの良い品数の多い手作りご飯!手作りお菓子!が理想だったけど、現実は違うな~。+12
-6
-
173. 匿名 2017/08/05(土) 17:55:58
気力、体力、最後は経済力が物を言うじゃん。
全部ない。
+25
-1
-
174. 匿名 2017/08/05(土) 18:03:38
下 ダサー
自分は上まではいかないけどまだましだよーっと
よくよくみたら下自分まんまだった…+26
-3
-
175. 匿名 2017/08/05(土) 18:04:57
現実の私、全く同じ。
ユニクロのリラコにカップ付きインナーです!
授乳にはこれがイイ!+60
-4
-
176. 匿名 2017/08/05(土) 18:09:37
こればっかりは子供の性格と旦那の収入人間性によるよ。幼稚園のプレ教室行ってるけど、独身に見える人多い。やっぱ似た者同士でつるんでるよね。旦那の経済力と女として扱ってくれたり、お手入れの時間をくれる旦那なら綺麗でいられるよ。子供も駄々こねたりしない子ならスカートにヒールできる。+57
-2
-
177. 匿名 2017/08/05(土) 18:15:04
自分の身なりより実用性が最優先。うち3歳の女の子で抱っこ好き、アクセサリー大好き、お転婆だから、スカート&ヒールにネックレスピアスしたら引っ張られるわスカートで遊ぶわで、無残な姿になる。子守が2人付いたら可能かな。+16
-1
-
178. 匿名 2017/08/05(土) 18:16:50
お洒落できるって人は子どもに服引っ張られたり
一緒にお砂場遊びしてー!とか言われないの?
ダダダッ!って走られない?
服にぶら下がって遊ばれないの?+15
-9
-
179. 匿名 2017/08/05(土) 18:17:49
バカみたい+5
-2
-
180. 匿名 2017/08/05(土) 18:20:26
私の服も子どもたちの服もメルカリ。
お洒落しても子どもに引っ張られて洋服のびる+4
-0
-
181. 匿名 2017/08/05(土) 18:21:52
そんな注目させる人間でもないし
自分が良しとしてるもの着てる+12
-0
-
182. 匿名 2017/08/05(土) 18:22:47
右下、今の私そのもの!
ビビったwwwwww+10
-0
-
183. 匿名 2017/08/05(土) 18:28:49
>>34
カップがついてるだけマシ
ノーブラが楽すぎて、宅急便がきたときだけエプロンでごまかす
+46
-2
-
184. 匿名 2017/08/05(土) 18:32:07
でも、下の格好してる時の方が、周りからの評判良いよね(笑)
見知らぬ人からも「頑張って」とか「赤ちゃんかわいいわね」とか良く声かけられらる。
ダサいかもだけど確かに親しみやすいよね(笑)+33
-3
-
185. 匿名 2017/08/05(土) 18:39:10
上の格好は10代だったら理想かもしれないけどさすがに20超えたら憧れないかなあ+13
-1
-
186. 匿名 2017/08/05(土) 18:40:45
文教地区の、そこそこゆとりある家庭が多い幼稚園(セレブではないけど…)通わせてるけど、下よりの方が多いよ。
子育てに向かなそうな格好の人は、そのまま仕事にいく~ヒールで来てる、って感じの人ばかりで、上みたいにただ着飾る人はいない。
オシャレさんでも、子育てに影響ない範囲のオシャレを極めてる感じだわ。
上みたいな人はどうやって生活してるんだろう。
公園とかいかないのかな。+14
-6
-
187. 匿名 2017/08/05(土) 18:46:52
ええやんええやん。幸せならさ+23
-0
-
188. 匿名 2017/08/05(土) 18:48:23
友達が綺麗に化粧して綺麗な服装しているママは必ず女の子。
男の子なんて一時もじっとしてないし眉毛かくだけでも一苦労。
走り回るからスカートなんて不可能だし泥だらけの手で飛び込んでくるから汚れていいTシャツとパンツしか無理、って言ってたわ。+57
-7
-
189. 匿名 2017/08/05(土) 18:50:53
派手な服装のお母さんより、ふつうのラフな格好してるお母さんの方が好印象。
お母さんだな〜!憧れる〜!っていう感じです+9
-15
-
190. 匿名 2017/08/05(土) 18:57:46
25歳3歳児男児のママだけど…お出かけの時だけ場所によるけど基本は上みたいな感じ。公園とかはカジュアルです。ちなみにガウチョ持ってません。素敵だと思わないから。ここではマイナスだね。+30
-7
-
191. 匿名 2017/08/05(土) 19:00:51
>>1
母親達いわく、理想の我が子は可愛いが現実は不細工なんだね。+7
-2
-
192. 匿名 2017/08/05(土) 19:01:20
公園行って、追いかけっこに付き合わされ、抱っこ抱っこ、嫌な時は泣き叫んで駄々こねる3歳児では上の格好はちょっと難しいな。
仕事以外はスニーカーに動きやすい格好しかしてない。+18
-0
-
193. 匿名 2017/08/05(土) 19:03:18
子育てする環境とか子どもの性格によってはお洒落できる人いるけど
毎日いっぱいいっぱいすぎる人だっているのにお洒落しない人は近づきたくないとか努力しないからだらしないとか言わなければ好きな格好するればいいよ+32
-1
-
194. 匿名 2017/08/05(土) 19:18:44
>>105
私は子供の着替えだよ。毎回のお出かけにリュックというわけじゃないけど。+24
-0
-
195. 匿名 2017/08/05(土) 19:36:09
大丈夫だよー。子供が大きくなったらまた若いときのように着たい服が着れるようになるよー。
小さい子どもを育てる真っ最中って自分の年も忘れるくらいがむしゃらだもんね。着たい服も着れるし飲みにも行けるようになるし自分のために習い事も出来るようになるよ!もう少しだよー。+51
-7
-
196. 匿名 2017/08/05(土) 19:44:40
ガルちゃんなんて子なしや独身でも家にいるとき化粧しない人多いよね。+4
-0
-
197. 匿名 2017/08/05(土) 19:53:28
現実ですね〜
楽ちんが1番というのもあるけど子供優先しちゃうから自分はとりあえずで済ます。
理想でできてる人は少しでも子供を待たせたりお手伝いさんがいるんだか知らないけど人にみてもらうか子供が相当聞き分けいいかだね。うちは無理だわ。ママママママママだから。+3
-2
-
198. 匿名 2017/08/05(土) 19:56:02
>>188
うち男の子2人です。
その通りです。笑。
もちろん、綺麗にしてる男の子ママはいますが私は怪獣2人相手するのにヒールは履けません。スカートも無理です。走る準備してる。笑+37
-0
-
199. 匿名 2017/08/05(土) 20:08:19
嘘だ女の子でもヤンチャだぞ…+57
-2
-
200. 匿名 2017/08/05(土) 20:09:27
ママが何才なのか、わからないけど
娘とお揃いの服とか
同じような若い服を
娘と兼用で着てるママって
もれなくセンス悪い
若作り、痛々しい
娘と姉妹に見えるとかを
自慢にしてそうだけど
若いのは服だけで
まわりが扱いに困ります。+35
-7
-
201. 匿名 2017/08/05(土) 20:39:45
まさしく今の私が、現実のオフと同じでショック受けました+7
-0
-
202. 匿名 2017/08/05(土) 20:47:57
家でカップ付き着てるだけ偉いよ。それだけで女らしいとすら思える。
子供のスキンケアは超丁寧。自分5秒。
両津になりがちな眉毛はまとめて引っこ抜く。+9
-3
-
203. 匿名 2017/08/05(土) 20:50:27
スナイデルもジェラピケも理想ではないし
考え方がダサい+21
-9
-
204. 匿名 2017/08/05(土) 20:58:03
幼稚園行くようになると小綺麗になったよ。
それまではおしゃれするのを諦めて、ユニクロを買ってた。+7
-5
-
205. 匿名 2017/08/05(土) 21:02:54
子供産んだら一気に老け込みそう。嫌だなぁ。+3
-7
-
206. 匿名 2017/08/05(土) 21:11:22
独身でもこんな格好の人もいるのか
私はRady のルームウェアきてます+3
-35
-
207. 匿名 2017/08/05(土) 21:13:51
ガルちゃん民は下みたいな小汚い格好の人をいいママって言うよね で上みたいに身綺麗にしてるママには母親の自覚ある?って叩くんだよね+85
-5
-
208. 匿名 2017/08/05(土) 21:15:12
こんなん、育児中じゃなくたってあるあるだろ。
+14
-0
-
209. 匿名 2017/08/05(土) 21:17:52
子供産んだ人って一気におばさんになるよね。
どれだけオシャレしても、どこか辛気臭い。
やっぱり自分より全てにおいて子供が優先になるからなのかな。
それが親になるってことか。+77
-8
-
210. 匿名 2017/08/05(土) 21:18:58
みんなこうなんだと思ったら勇気湧いてきた!!(笑)
+6
-0
-
211. 匿名 2017/08/05(土) 21:22:00
>>69
ババア若い子に嫉妬すんなよ
見苦しい ˆoˆ+4
-6
-
212. 匿名 2017/08/05(土) 21:23:19
こどもいないけど
フフッWてなったわ
理想とリアルで画風まで変わっている。
お母さんがとってもオシャレなのに子供が全然違うド派手なテイストの服着ているのはそういう事だったのね‥。+27
-0
-
213. 匿名 2017/08/05(土) 21:23:30
私が25歳で同級生がママの子多いけどなんか若さがない笑 みんな自分には必死になれないから?+3
-7
-
214. 匿名 2017/08/05(土) 21:24:45
>>209
自分も独身の時そう思ってて、子供産んでも綺麗なママでいる!!と意気込んでいた。
妊娠したら一気に下半身に肉がついて、まず体型がおばさんになって愕然とした。
あとは、綺麗な服着てても子供にミルク吐かれるし、よだれつくし、おしゃれへの意欲が下がる。
しゃがむからスカートも履けないし。
もちろん綺麗なママもいるけどね。
わたしは無理だった。。+55
-4
-
215. 匿名 2017/08/05(土) 21:30:40
うわー、画像右下まさに私だ
さらにステテコはお尻が縫い目でザックリ20cmほど破れている
家の中しか履かないしいいやと思ってまだ捨てれず愛用中+12
-1
-
216. 匿名 2017/08/05(土) 21:31:25
デキ婚だったし、1人目産んだ時は若かったから可愛い格好や色々気を配ってたけど…
30超えて2人目産んだらイラスト通りだわ…
すっぴん、メガネ。
寝巻きは旦那のハーフパンツにTシャツ。
そりゃ抱けないわ。
まぁ、こっちもだるい+49
-1
-
217. 匿名 2017/08/05(土) 21:32:07
>>32
メルカリで買った服着せて何が問題なんだ???
そんなこと言ったらお下がりや古着屋で買う服もNGってこと?+31
-1
-
218. 匿名 2017/08/05(土) 21:33:50
あるあるだわ(笑)
毎日化粧しなきゃ~とは思うが毎日時間なくてスッピン+7
-0
-
219. 匿名 2017/08/05(土) 21:35:28
私23歳だけど上の格好も下の格好もしない。
親に頼ってる人はおしゃれできるって言ってる人いるけどさ、親に頼ってなくてもおしゃれしてる人はいますよ。
自分が面倒くさいからおしゃれしないだけなのにおしゃれしてるママに向かって親に頼ってるからできるみたいな言い方してる人なんなの?+17
-18
-
220. 匿名 2017/08/05(土) 21:38:00
風呂上がり服すら着る暇ない、3人の体を拭きオムツを履かせ服を着せお風呂上がりの麦茶を用意、各自を座らしDVDスイッチオン、
よし!服を着れる!
ブラキャミ!パンツ!短パン!
ママーお茶落ちたー
・・・毎日ブラキャミと短パンです。
風呂上がりは戦場です!
+72
-3
-
221. 匿名 2017/08/05(土) 21:42:55
私は理想の母親というものがなく、常識、健康、清潔を保てばいいやって感じ。
友達とかみてると、世間体を気にするあまり妙な方向へ突っ走って疲れてる。理想があるんだなぁ。+18
-1
-
222. 匿名 2017/08/05(土) 21:50:38
上の絵みたいなママいる。
でも、決してお金持ちでもない。
ただ、元々の顔がかわいいのと、体系が細くて独身時代から変わらない。
ずっと独身時代の服着てるって言ってた。+55
-0
-
223. 匿名 2017/08/05(土) 22:00:31
世間体じゃないんでない?
おしゃれが好きなだけだと思う。+9
-0
-
224. 匿名 2017/08/05(土) 22:04:21
公園行く時とか普段は下の感じ
でもメイクはするかな
お出かけとなれば上ほどではないけど
少しマシな格好にはしてるつもり。
子供もそんな感じ
普段着とお出かけ用はわけてます。+10
-0
-
225. 匿名 2017/08/05(土) 22:19:47
わたし独身だけど下だわ
なんで家で1人で気取らなきゃないのよ
気楽が1番!!+8
-0
-
226. 匿名 2017/08/05(土) 22:20:32
>>12
近所のおばあちゃんにいるよな+1
-0
-
227. 匿名 2017/08/05(土) 22:24:44
もう下着はカップつきキャミ以外つけねえ+16
-0
-
228. 匿名 2017/08/05(土) 22:25:18
子供の服装、ホントうちだわ。
私はカジュアル系のGAPやラルフローレンが好きなのに娘はフワフワヒラヒラが好き…
ヘタしたらベビードールとか好みそう。
好みが凄くうるさくて着てくれない…
出かけるたびにジャラジャラしてるし、私がさせてるみたいで嫌だ。+21
-2
-
229. 匿名 2017/08/05(土) 22:26:38
下のお母さんたちが可愛くて画像保存したw表情もいいw+6
-6
-
230. 匿名 2017/08/05(土) 22:27:45
>>31
わたしゃスキニーすらはけないよ・・・。+15
-0
-
231. 匿名 2017/08/05(土) 22:29:00
田舎から都会の街中に転勤してきたら、ママさん皆んな上下サラサラした服にでかい麦わら帽子とかリボンに巻き髪とかで驚いた。
私は綿100%…スニーカーにデニムとかもいないし。
すごい近寄りがたい。
たまに同じような方いると安心します。+25
-1
-
232. 匿名 2017/08/05(土) 22:33:44
デパートの上階に子供の広場があって、その帰りに洋服屋さんでタイムセールしてたから2歳の子供抱っこして寄ったんだけど、上品に皆が並んでる中レジの最中に子供が逃げようとするから両足で挟み込んで会計した。
レジの人への顔はウフフどうもって上品な笑顔で下は子供挟み込んでる現実…+16
-2
-
233. 匿名 2017/08/05(土) 22:43:00
カジュアルが好きなんだけど、スニーカーにTシャツとかで手抜きとかダサいとか言われても、綺麗目な格好がそもそも好みじゃないから難しいw+27
-1
-
234. 匿名 2017/08/05(土) 22:45:31
同じマンションに素敵ママいるわ
1歳の子がいて最近職場復帰したから毎日恐ろしく忙しい筈なのに
髪も肌もツヤツヤ、お洋服も素敵で似合ってて、お化粧も綺麗にしてる
旦那さんも背が高くて美形で物腰柔らかで…
その夫婦とすれ違うと、うちの夫婦は緊張して固まってしまうw+39
-2
-
235. 匿名 2017/08/05(土) 22:47:13
自宅ではオフの格好そのものだけど、
外出する時はしっかりセットして頑張ってます☆今はサンダルも履くからペディキュアもちゃんとしてます。
そういうママもけっこう多くないですか?+10
-2
-
236. 匿名 2017/08/05(土) 22:49:30
部屋着に理想なんてないね
ある程度着心地のいい布をまとっていればなんでもいいかな+3
-0
-
237. 匿名 2017/08/05(土) 23:17:05
>>70
私からすると、かなりおシャンティなママだわ
自分は完母なのに激太り中だから外出着は今だにマタニティワンピース着てる 笑+9
-0
-
238. 匿名 2017/08/05(土) 23:18:48
>>151
わ、わかる〜。わかりすぎて自分のコメントかと
錯覚したw私も泥んこになるプレイグランドで
首にタオル巻いて、全力で遊んでたら子供たちは
寄ってくるんだけど、綺麗めママたちはアイスコーヒー
片手に距離とってた。でもさ、本当におしゃれな人って
白いボトムスなのに果敢に砂場遊びさせてるようなママ
だと思う。高見えトップスでteva履いて片手に飲み物
持ってる量産型にどう思われてようと気にしなくていい。+28
-6
-
239. 匿名 2017/08/05(土) 23:19:00
子供と出かける時は両手が空いてないと咄嗟の時に困るからついついリュックになるんだよねぇ。着替えとか飲み物とか持つだけで荷物パンパンになるし。で、追いかけたり出来るように足元はスニーカーになりがち。仕方ないよ。+17
-0
-
240. 匿名 2017/08/05(土) 23:20:15
わたしも子供が2歳くらいまでは下だったけど
悲惨だった産後の抜け毛が生えそろった頃からオシャレに気を使うようになりました
最近はシンプルな服に
アクセサリーで個性を出してます!
可愛いピアスをするだけである程度服とか髪型も
ちゃんとしなきゃって思える+9
-2
-
241. 匿名 2017/08/05(土) 23:40:29
ってかスッピンで何が悪いのさ!
1歳児持ちのアラサーです。
化粧ゆっくりする時間もない。髪をセットする時間もない。化粧したって、このクソ暑い中洗濯物干したら崩れるしね。髪の毛も下ろしてると子どもから髪引っ張られて痛い。
子どもに納豆ご飯飛ばされるからカワイイワンピなんて着れない。
今日久々のお出かけでメイクしたら旦那に今日は化粧してるんだね……って言われた。遠まわしに普段もやれよと言わんばかりに。
+17
-3
-
242. 匿名 2017/08/05(土) 23:41:28
>>1
子供はどっちでも可愛いのは変わらず+6
-0
-
243. 匿名 2017/08/05(土) 23:44:51
>>220
先に自分が出たら?ドア開けといて子供の方向きながら着替えたり化粧水つけたり。
赤ちゃんがいるならその子だけ一緒に出てとりあえずオムツだけはかせておけばいい。
お茶は入る前に蓋つきストローカップにセットしとけばいいのに。+24
-2
-
244. 匿名 2017/08/05(土) 23:46:05
なんか辻の痛い格好みたい。誰もイイよねなんて言わないわこんなもん+4
-5
-
245. 匿名 2017/08/05(土) 23:53:28
理想と現実の輪郭も崩壊しててウケるwww+7
-0
-
246. 匿名 2017/08/05(土) 23:57:51
悪そうな奴は大体友達みたいな言い方‼︎笑
高そうな物は大体メルカリ♫+8
-2
-
247. 匿名 2017/08/05(土) 23:59:24
私なんてカップ付きインナーどころか、ノーブラ&ステテコ笑笑+11
-1
-
248. 匿名 2017/08/06(日) 00:03:06
リラコ最高の部屋着だぜ??なんなら柄によっちゃバスの送迎も行ける!+7
-1
-
249. 匿名 2017/08/06(日) 00:03:50
インスタに、キラキラ女子気取ってる奴ほど心病んでる
リアルキラキラ女子は、インスタ不要 自慢しない+23
-4
-
250. 匿名 2017/08/06(日) 00:07:01
産後痩せて貧相。
パンツが腰パンになってしまい、支援センターでパンツ見えてると指摘された。
母ちゃん、終わっててごめん。+3
-1
-
251. 匿名 2017/08/06(日) 00:11:49
理想のママの方をたまにインスタで見かける
専業主婦っぽい人ばっかりだけど、旦那どんな仕事してるんだ...+33
-1
-
252. 匿名 2017/08/06(日) 00:13:41
>>1
ネットのガル民と現実のガル民でも通る+0
-1
-
253. 匿名 2017/08/06(日) 00:18:18
服装の事を言いたいのだったら、理想も現実も顔のタッチを同じにすればいい良かったのに。理想アゲ現実サゲをさせたい気持ちが見え見え。+4
-7
-
254. 匿名 2017/08/06(日) 00:26:00
>>220
たくさんプラスついてるけど皆んなこんなに要領悪いの?+5
-19
-
255. 匿名 2017/08/06(日) 00:51:36
マイナスくらいますが、私はワンピース大好きで、ママ友と会ったり、家族でどこかに行くときは左上みたいな格好をしています。
もちろんメイクして髪も巻きます。
公園とかは汚れるのでパンツです。
理由は好きな格好をしたいだけです。
親のエゴかもしれませんが、子供とお揃いにしたりするのが夢だったので楽しいです。
もちろん嫌み言われることもあります。
こんな格好で育児できるの?みたいな。
あと料理とかしないでしょとも言われます。
でも自己満なのでやることちゃんとやっているので気にしないです。
しかし!家にいるときは右下より酷いです。
メガネは瓶底で、夏なのでキャミにパンツ(ボクサー)一丁です。
キャミもカップ付きなんかもったいなくて家で着ません。
乳首スケスケ。
夫は出掛けるときとの差がありすぎるとドン引き。
宅配の方が来たら慌てます。
+46
-8
-
256. 匿名 2017/08/06(日) 01:05:06
お洒落する暇ないくらい、子供に手をかけて育児頑張ってる証拠だと思う!
お洒落ママはヘアメイクに手間かけてる間はダラダラ子供にテレビとか見せてるんじゃない?+7
-24
-
257. 匿名 2017/08/06(日) 01:06:47
子持ちでスナイデルとジェラピケって…。セレブな若ママが理想かと思いきや随分庶民的ね+19
-1
-
258. 匿名 2017/08/06(日) 01:09:01
私の適当さもひどいけど、本当子供のコーディネートした服装ってすごい。笑
うちは2歳男の子だけど車大好き。
車の絵のTシャツに車柄の半ズボンの、全身車で固めたコーデが大のお気に入り。イヤイヤ真っ盛りだから、これじゃなきゃイヤって発狂される。
インスタとかでかっこいい子供コーデ載せてる人、
どうやって着せてるのww+39
-0
-
259. 匿名 2017/08/06(日) 01:20:27
現実のoffがまんまだった
でも同じような人ばっかりってことか
日本人だからかみんな同じで安心した+8
-0
-
260. 匿名 2017/08/06(日) 01:24:45
お金と時間があればね、みーんな毎日きれいな格好すると思うよ
消費税も上がるし、ますます外見にはお金かけてらんないな。
老後のためにお金使わないようにしないと!+6
-5
-
261. 匿名 2017/08/06(日) 01:27:42
本音を言うともうちょっとお洒落したい
フワッとした膝丈のスカートはきたい+9
-0
-
262. 匿名 2017/08/06(日) 01:35:33
子どもがいる人って可哀想。。
これじゃあご主人も浮気したくなるでしょうね・・・+9
-17
-
263. 匿名 2017/08/06(日) 01:51:28
スナイデルやジェラピケ着ているママは私の理想ではないけど、小綺麗で可愛いママって言いたいんだろうってのは伝わるわ。
私的にはエビちゃんとかタキマキさんみたいなママは理想。
美人でオシャレで、経済的にも余裕がある。
子育てにすら余裕を感じる人達。
私とは違いすぎる〜。
+30
-0
-
264. 匿名 2017/08/06(日) 02:00:06
最近のママさんはオシャレやろ
街に溶け込んでる感+11
-0
-
265. 匿名 2017/08/06(日) 02:01:42
あなた方自己下げしてるけど
はっきりいって夏ママ最高
上下着こなし上手い方多いです+4
-1
-
266. 匿名 2017/08/06(日) 02:11:45
スナイデルとかジェラートピケの子ども服とか高いし。+4
-0
-
267. 匿名 2017/08/06(日) 02:15:09
子供いないのに
右下みたいな格好で在宅ワークしてる…+9
-0
-
268. 匿名 2017/08/06(日) 02:40:39
上みたいなかんじでやってたけど、なんか反動である日突然どっと疲れたよ。毎日は無理。といっても下はボロボロすぎて正直嫌。いまは中間くらいを目指してる。+12
-0
-
269. 匿名 2017/08/06(日) 02:51:16
理想、嫌なんだけど。。
すごい若いか、ギャル崩れか水商売かと思っちゃう。。独身でもママでもこんな人ちょっと。
金持ち綺麗目ママはもっとお高いさりげないブランド物持ってて髪の毛もやたらいじってない。さらさらロングか手入れされたショート+23
-11
-
271. 匿名 2017/08/06(日) 03:09:22
理想の方よりだわ。
化粧は時間かけてちゃんとスキンケアからするし、
やはりかわいい親子で居たいし、
毎日娘の写真沢山撮るから、部屋着もジェラピケでおソロしてる。+15
-3
-
272. 匿名 2017/08/06(日) 03:12:31
最近のママはオシャレだし!!
と、子持ち主婦系トピにいた沢山のママ達と、それにプラスを押しまくっていたママ達はどこに行ってしまったのだろうか…+5
-0
-
273. 匿名 2017/08/06(日) 05:03:09
ユニクロのブラトップが楽すぎて、ブラジャーを着けられない+28
-0
-
274. 匿名 2017/08/06(日) 05:08:16
10代20代前半ママの理想??+4
-1
-
275. 匿名 2017/08/06(日) 05:14:39
独身だけど残念だけど子供産んだ時点で劣化するのは当たり前だし、
女を主張してるお母さんは気持ちが悪いなw
+5
-12
-
276. 匿名 2017/08/06(日) 05:20:16
みんな理想高いんだね。+0
-0
-
277. 匿名 2017/08/06(日) 05:27:34
まさに、私!で、ウケた
と同時にこれじゃいかん!と+2
-1
-
278. 匿名 2017/08/06(日) 05:44:05
外出時、左上。
自宅、右下。
独身の時からさほど変わらず。
+5
-0
-
279. 匿名 2017/08/06(日) 06:31:13
ママ世代でジルとかスナイデルはキツイわw+18
-1
-
280. 匿名 2017/08/06(日) 07:12:00
1人目まではまだ痩せてたのでワンピース着たりしてお洒落してたけど、2人目3人目で太りだし更に服は食べ物や泥でよごされネックレスは引きちぎられスカート履いてちゃ自転車で太い足が見えちゃうから結局上はシンプルで下はガウチョになった。
子供らに毎日デブって言われるから痩せる努力はするけど服装はもうお洒落ってよりは年相応の落ち着いた格好でいいやーと思う。
+9
-1
-
281. 匿名 2017/08/06(日) 07:15:40
参観日とか行事の時は頑張るけど普段は下みたいな感じ!たまにスカートはくと息子がママ、普段もそういうのがいいよ!とか髪の毛可愛いねと褒めてくれますが毎日は無理だー。ちなみにショートにしたら長い髪が良かったと泣かれた。子供にも理想のママ像があるのかも。+23
-0
-
282. 匿名 2017/08/06(日) 07:20:45
私だってお洒落したいんだよ…
こどものせいにしてる分けじゃ無いですが最低限メイクを…ってなるとトコトコ寄ってきてメイク道具getされる
高い位置に置いて立ってしてもしがみついてよこせー!!ってワーワーされると手元狂うし…
大人しくしてる間にすればいいと言われても大人しくしてる間にこっそりメイクしてたら後頭部に目でもついてるのかなと思うくらいぱっと振り向いてゲームオーバーですよ…+16
-2
-
283. 匿名 2017/08/06(日) 07:29:09
ガウチョ履いてる人ってまだいる?!+1
-11
-
284. 匿名 2017/08/06(日) 07:31:37
自分にかけてる時間がない。
髪型だって、きちんとセットしてる暇ないし、どうせ引っぱられるから、いつも一つ結びするだけ。
同じくらいの子がいるお母さんで、ばっちりメイクして小綺麗にしている人は、いったいどうやってるんだろう。
+8
-0
-
285. 匿名 2017/08/06(日) 07:55:01
>>238
ありがとう 泣
水遊びでお洒落必要ないか~全力で遊んであげたいからこれでいっかと思ったのがいけなかったかな…ちょっと今日服見てみようかな…+2
-0
-
286. 匿名 2017/08/06(日) 08:04:22
私子供居ないけど、理想のママみたいな人種ると不安になる。ちゃんと子育て出来てるのかなー。あんまりお母さんっぽくないなーって。
+0
-12
-
287. 匿名 2017/08/06(日) 08:05:37
仕事を辞めてから身だしなみを気にしなくなった…たまにはしっかりしないとと思うことがあるけど、ノンストレスで私は幸せです。
ブラトップ最高!!+5
-0
-
288. 匿名 2017/08/06(日) 08:06:00
理想のママみたいな人、インスタにいるよね!
子供2人いるのに、毎日キレイにしてて、
デパコス買いまくってて、
旦那から出産記念にセリーヌのバッグもらいました、誕生日にミュウミュウ、クリスマスにプラダ、、、とか、旦那さん収入どれくらいなんだろうと下世話な事考えてしまう笑
なんであんなに気持ち的にも余裕があるように見えるんだろ+25
-0
-
289. 匿名 2017/08/06(日) 08:12:32
大変な出産乗り越えてようやく母親になれたのに、なんで格好までとやかく言われなきゃならないんだ。+7
-1
-
290. 匿名 2017/08/06(日) 08:13:19
>>288
ブログ・インスタは虚構だから。+19
-1
-
291. 匿名 2017/08/06(日) 08:20:36
え、西松屋の何が悪いの!?
安くて可愛い子供の服いっぱいあるのに。
そんなfamiliarやミッキーハウスで服なんて買ってたら破産するわww+19
-3
-
292. 匿名 2017/08/06(日) 08:22:26
その前にこのイラスト、現実の方のお母さんと子供ブサイクに書きすぎでしょ(笑)+5
-2
-
293. 匿名 2017/08/06(日) 09:05:20 ID:X3sXOqWWku
若い時は出来たよ
年取ると太り出しておしゃれ出来なくなった…+3
-1
-
294. 匿名 2017/08/06(日) 09:11:50
私のこと!!
今の格好、右下と全く一緒で笑ってしまった。+3
-0
-
295. 匿名 2017/08/06(日) 09:22:01
小綺麗な格好して砂場遊びとか敬遠するママより全身しまむら、ユニクロでも子供と楽しく遊べるママに憧れるな。
理想はブランドものが泥んこになっても気にしなくていいようなお金持ちママ。うちは無理だ。笑+17
-4
-
296. 匿名 2017/08/06(日) 09:37:02
>>255
きりかえして使い分けてるのは理想ですよね。
子供産んでもお洒落したい。+1
-0
-
297. 匿名 2017/08/06(日) 09:41:02
子供が小さい頃は『今は我慢!大きくなったらオシャレしよう!』と楽しみにしてたけど、子供が大きくなった今は学費で自分のオシャレする余裕無し。
独立後は老後の為の貯金しなきゃだし…+20
-0
-
298. 匿名 2017/08/06(日) 09:43:45
>>288
お金の余裕が心の余裕。とにかくお金が有り余って本人がキレイでいたい気持ちがあれば上の理想図になるんじゃないかな+6
-0
-
299. 匿名 2017/08/06(日) 10:14:58
子供産まなきゃいいんじゃない
+1
-4
-
300. 匿名 2017/08/06(日) 10:26:31
家の中なら大きめのTシャツにノーブラだ+3
-0
-
301. 匿名 2017/08/06(日) 11:04:12
子供いないから他人事のように見ていたけど、今まさに左下の格好してた自分に気づいた…+8
-0
-
302. 匿名 2017/08/06(日) 11:07:35
子供居なくても部屋着なんかTシャツとリラコって人おおいんじゃないの?
みんなジェラピケやPJきてるの?
+11
-2
-
303. 匿名 2017/08/06(日) 11:35:51
子供の服は西松屋で十分。すぐにサイズアウトするし、汚すし。
ちょっとよそゆきも西松屋で掘り出し物で十分。+19
-0
-
304. 匿名 2017/08/06(日) 11:36:49
美容関係の仕事だから、朝早起きしてバッチリな状態にするけど、出かけない日はまさに下の状態。
急な来客は宅急便以外出られないw+8
-0
-
305. 匿名 2017/08/06(日) 11:52:55
美人で身長高くてスタイル良ければ着飾らなくても、シンプルな服も似合うけどね。
+12
-1
-
306. 匿名 2017/08/06(日) 12:33:26
ウチは家族全員冬でも(スポブラ)パンイチだから現実の人でも家で服着て偉いなぁって思う。
服なんて邪魔くさくて家で着てられない。旦那も同じ体たらくな人間で良かった!!+4
-2
-
307. 匿名 2017/08/06(日) 12:47:20
メルカリで新品のブランド子供服買うよりセールで同じ物買う方が圧倒的に安い。+10
-1
-
308. 匿名 2017/08/06(日) 13:13:06
貧乏でも子供が欲しいの?それとも将来の貯蓄のためだから我慢?現実の絵みたいにならないにはどうしたらいいのかな。女捨てて子育てむり。+4
-7
-
309. 匿名 2017/08/06(日) 13:15:20
>>257 じゃあその庶民レベル位の格好はしてんのね?+0
-0
-
310. 匿名 2017/08/06(日) 13:19:05
>>307
いつもセールだわ
西松屋と同じような値段で買っても、何度か洗濯すると質の違いが一目瞭然
+8
-1
-
311. 匿名 2017/08/06(日) 13:31:13
この理想ママ、せいぜい20代前半じゃなきゃ痛いw+6
-1
-
312. 匿名 2017/08/06(日) 13:34:44
>>309スナイデルとかジェラピケくらいの価格帯なら子持ちでも普通にいると思うけど・・+6
-0
-
313. 匿名 2017/08/06(日) 13:56:06
スナイデルの子供服一着の値段、私の全身コーデの値段だわ。+4
-0
-
314. 匿名 2017/08/06(日) 14:00:27
インスタの有名ママは上だよね。+3
-0
-
315. 匿名 2017/08/06(日) 14:08:06
子供できてからバックを床や公園のコンクリや土にとっさに置くことが多くなって、ブランドものは封印した
また持てる日まで育児頑張って子供がある程度大きくなったらまた持つ~
+5
-0
-
316. 匿名 2017/08/06(日) 14:08:13
私の理想はどんな格好だろうと全力に子どもと接してるママだわ。
+9
-0
-
317. 匿名 2017/08/06(日) 14:08:30
育児には程よい息抜きと程よい手抜きって必要じゃん。だから、おしゃれが息抜きになる人はおしゃれして息抜きすれば良いし、逆におしゃれが負担になる人は手抜きでリラコとシャツ一枚とかで良いよね
育児って見てる以上にストレスなんだよ、服装くらい自由にさせて+29
-0
-
318. 匿名 2017/08/06(日) 14:10:11
リラコにキャミ、もろ私だよ。
産後太りで絶対この格好で外に出れない…けど、その格好で旦那の前で過ごす私は終わってるな+2
-0
-
319. 匿名 2017/08/06(日) 14:13:18
お金がないからおしゃれ出来ないんじゃない、時間と余裕がないのだ
雑誌見て流行を取り入れ、服をゆっくり吟味する時間、丁寧に化粧する時間、おしゃれ着を着る余裕+5
-2
-
321. 匿名 2017/08/06(日) 14:50:19
順番に読んでいて、
多くの場合体型が戻らないことが絵の「現実」状態になるきっかけのような気がした。
+2
-3
-
322. 匿名 2017/08/06(日) 14:57:53
理想像が完全に辻ちゃんw+2
-4
-
323. 匿名 2017/08/06(日) 15:18:28
授乳中だから授乳しやすいかでしか服を選ばくなった
緩めの服か前開きできるやつ+4
-0
-
324. 匿名 2017/08/06(日) 15:39:19
男はいつだって可愛く美しく輝く女子が好き。
だから、こんな格好してたら浮気されても仕方ないと思う……。+1
-7
-
325. 匿名 2017/08/06(日) 15:44:55
妊娠中から洋服が入らなくなり、産後3ヶ月、まだ5キロ落ちなくて相変わらず洋服が入らないから、
太ってる期間限定と思って買ったリラコ3枚とユニクロの500円のTシャツ3枚くらいしか手持ちの服がないんだが。。。それでスーパーとか出掛けてるよ。。。
+1
-0
-
326. 匿名 2017/08/06(日) 15:45:26
私は現実の方の格好あまりしないな。
今0歳の赤ちゃん育ててるけど、赤ちゃんが朝寝てる間にその日着る洋服と化粧完成させてる。
すごい急いでやるからバタバタするけどやっぱりオシャレしてちゃんと化粧してると気分上がるし旦那も喜ぶよ。
+14
-2
-
327. 匿名 2017/08/06(日) 15:46:39
ママじゃなくても上のかっこなんかめんどくさくてやってられねー!
+4
-2
-
328. 匿名 2017/08/06(日) 15:48:48
>>324
男はだらしないしパンツ一丁で歩き回るじゃん
女だけが求められるのはおかしい
+6
-0
-
329. 匿名 2017/08/06(日) 15:53:27
西松屋サイコー!!
セールで更に安くなってたからまとめ買いしたわよ。
そんな私はヨレヨレTシャツ&ユニクロステテコの完璧な母ちゃんよ。+3
-0
-
330. 匿名 2017/08/06(日) 16:41:09
確かにピケはかわいいけど なんというか、、体温に合わないんだよな〜笑。子育てしてると、冬でもじんわり汗かいてたりで、ガウンなんて寝室にずっと掛かりっぱなしだしな。
冷え性の若い、かわいい女の子が震えながら羽織ればよろしい。+4
-0
-
332. 匿名 2017/08/06(日) 19:53:54
私かな?笑
家ではいつも ひとつしばりで前髪はダッカールで留めてる。子供に髪がかかっちゃうのよね…+2
-0
-
333. 匿名 2017/08/06(日) 22:29:29
ファッションは高くても安くても(自分に何が似合うのかがわかる)センスがなければ何を着ても貧相になると思います。
子供が小さいですが、お金持ちではないですが、TPOに合ったおしゃれを楽しんでます。+2
-0
-
334. 匿名 2017/08/06(日) 23:33:48
ブラトップ楽だよね〜。
ただ垂れるよね〜授乳したからしょうがないか(笑)
ウチはブランド服はリサイクルショップと裕福な家からのお下がりです。+0
-0
-
335. 匿名 2017/08/07(月) 01:20:24
幼稚園で周りとは格段に違うキレイなママが居て、いつも1人だったんだけど役員で一緒になって話するとすごいいい人でさ、いつも凄いよねって言ったら小綺麗にしとかなきゃなって意識だけはあって
子供が夜泣きもするし睡眠不足なのにも関わらず子供が寝てるうちに身なりを整えるって言ってた。旦那にも弁当必要だし常に睡眠不足だよーって笑ってとけどすごい努力の上にキレイがあるんだと思った笑。それから色々教えてもらったりして美意識上げようって私も頑張ってるー!+6
-1
-
336. 匿名 2017/08/07(月) 11:05:49
男子の母親だけど
「男子でもオシャレをさせたい」
と思って、おしゃれな服を買ったのに、息子がヘビロテしたがるのはアンパンマンのTシャツ。泣くほどダサい姑が買った服。
毎回、見つからないように洗濯ものを畳むのに、直ぐに見つけて「これ着る!」と言ってきかない…。
確かに同世代のお友達と遊ぶと高確率で
「アンパンマンだ~」
と羨ましがられるから仕方ないのかもしれないが。
この台風でうっかり、飛ばされてくれないかな。
+3
-0
-
337. 匿名 2017/08/07(月) 16:15:34
こういう絵かくやつなんかウザイ+2
-1
-
339. 匿名 2017/08/07(月) 21:29:19
そもそも左にいたっては子供の年齢違くないか?
理想は5才ぐらいで
現実は3才ぐらい
5才ぐらいだとペアルックはできそう。
服のブランドはともかく。+1
-0
-
341. 匿名 2017/08/09(水) 19:54:20
子のいるなしで、女性は女の子でいられるかどうかにかなり負担かかります❗+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する