-
1. 匿名 2017/08/04(金) 20:17:11
主は親がいつか亡くなるんだなと思ったら耐えられるのか不安でたまらないです。また鬱になっちゃうじゃないかとか考えてしまいます。結婚して親になったけれどいつになったら強くなれるんだろう…と毎日思っています。考えただけでも辛いことなにかありますか?+210
-20
-
2. 匿名 2017/08/04(金) 20:17:53
子どもが辛い目にあうこと+300
-8
-
3. 匿名 2017/08/04(金) 20:17:52
9月からの学校。いい年してグループについて悩んでます。+119
-5
-
4. 匿名 2017/08/04(金) 20:18:17
老後+217
-5
-
5. 匿名 2017/08/04(金) 20:18:17
もし子供を諦めなくてはならなくなったら。
リミットが怖い。+80
-23
-
6. 匿名 2017/08/04(金) 20:18:23
自分がいつか死ぬこと。
強欲なんだろうけど受け入れられない。
もうこの世に飽きたから死にたいってくらい生きていたい。+119
-28
-
7. 匿名 2017/08/04(金) 20:18:27
孤独死で腐って発見される+138
-6
-
8. 匿名 2017/08/04(金) 20:18:27
ついそこまで来てる超高齢化社会
+134
-5
-
9. 匿名 2017/08/04(金) 20:18:26
老後だね、
年金はちゃんともらえるのだろうか+178
-3
-
10. 匿名 2017/08/04(金) 20:18:39
だから自分も愛する人と家族を作るんだよ
子供がいれば、親が死んでも耐えられる
命って続いてるんだなって思える+26
-36
-
11. 匿名 2017/08/04(金) 20:18:49
お風呂入るのすら面倒で辛い、生きてるって本当に煩わしいよ、かといって死ぬ理由もないし+93
-3
-
12. 匿名 2017/08/04(金) 20:18:55
独身、一人暮らし。
正社員だけど薄給だし会社もいつ倒産するか分からない状況。
老後どうなるのだろう。+129
-5
-
13. 匿名 2017/08/04(金) 20:19:02
将来、子供が辛い目に合ったらどうしようと不安になる。+121
-10
-
14. 匿名 2017/08/04(金) 20:19:03
お盆の義実家帰省。
まだ頻回授乳中の3ヶ月の子がいて2泊…。
色々考えたくない…。+119
-6
-
15. 匿名 2017/08/04(金) 20:19:15
今の彼氏と破局
大好きだから...+39
-12
-
16. 匿名 2017/08/04(金) 20:19:28
今度の休み、彼氏が「ちょっと…用事」と濁した。
いつもは何でも言ってくれるのに。
考えて考えて不安になる。+147
-5
-
17. 匿名 2017/08/04(金) 20:19:38
大好きな愛犬がいつか死ぬこと+136
-4
-
18. 匿名 2017/08/04(金) 20:19:57
自分がおばあちゃんになる頃には、外国人に介護してもらう事になるんだろうな、、、+38
-3
-
19. 匿名 2017/08/04(金) 20:19:57
>>13
どうしようって
どんな人間でも
老いと死が避けられない時点で
そんなのわかったうえで産んでんでしょ
+10
-25
-
20. 匿名 2017/08/04(金) 20:20:09
子供が病気とかになること。風邪だけでも辛そうだったのに見てられない+105
-6
-
21. 匿名 2017/08/04(金) 20:20:17
右の手のひらを怪我してしまったので、
明日のお風呂が怖いです。
絶対しみて痛いと思います。+68
-5
-
22. 匿名 2017/08/04(金) 20:20:24
ガルちゃんが無くなったらどうしよう+12
-7
-
23. 匿名 2017/08/04(金) 20:20:35
親孝行出来ないまま、両親がガンで亡くなってしまったこと、、
父親を亡くして20年、母親を亡くして6年、何年経っても未だに後悔ばかりで両親の事を考えるだけで本当に辛いです。+154
-5
-
24. 匿名 2017/08/04(金) 20:21:01
>>16
あなたに内緒でプレゼント買うとかサプライズとかだといいね!
浮気だったら終了。+90
-3
-
25. 匿名 2017/08/04(金) 20:21:10
>>21
キズパワーパッドみたいなやつ使えば?
病院ならもっと大きいやつくれるよ+21
-2
-
26. 匿名 2017/08/04(金) 20:21:11
スマホに、また色んな機能が追加されたら…。+20
-3
-
27. 匿名 2017/08/04(金) 20:21:17
婚活+12
-2
-
28. 匿名 2017/08/04(金) 20:21:19
ワザワザ遠回しなマウンティングしてくるババアって本当に性格悪いな。
○ねばいいのに+6
-16
-
29. 匿名 2017/08/04(金) 20:21:23
>>22
ガルちゃん好きすぎるw+9
-6
-
30. 匿名 2017/08/04(金) 20:21:29
>>13
生きてりゃ辛い事の方が圧倒的に多いし、そんなの考えるだけ無駄だと思う…+8
-5
-
31. 匿名 2017/08/04(金) 20:21:48
愛犬の丸ちゃんが死んだ時のこと考えて泣いてしまう。絶対辛いよね+136
-6
-
32. 匿名 2017/08/04(金) 20:21:54
夫がガン家系なので、いずれ在宅で看取ることになるんだろうなということ
夫が病んでいく姿、痩せて生命力を失っていく姿をチラっとでも想像すると、寝込みそうになるぐらいしんどい+94
-5
-
33. 匿名 2017/08/04(金) 20:22:15
>>22
依存しすぎは良くないぞ
人の事言えんけど+11
-2
-
34. 匿名 2017/08/04(金) 20:22:15
職場の飲み会
行きたくない+26
-3
-
35. 匿名 2017/08/04(金) 20:22:20
2学期が憂鬱で辛い
いじめられてます+101
-2
-
36. 匿名 2017/08/04(金) 20:22:21
介護+21
-1
-
37. 匿名 2017/08/04(金) 20:22:47
>>14
お盆、正月の悩みだよね、これ。
どうぞ気疲れのでませんように…
無理せずね+7
-1
-
38. 匿名 2017/08/04(金) 20:22:53
主さん、私も10年くらい前までは親が死ぬ事が1番辛い事なんじゃないかと思って生きてました。
10年経った今、もっと辛いだろう事が色々出てきてます。
だから大丈夫だよ。(大丈夫じゃないけど)+57
-3
-
39. 匿名 2017/08/04(金) 20:22:57
キチガイ姑に関わって行かなきゃなんないのかなと思うと…
辛いというか最悪でしかない+28
-2
-
40. 匿名 2017/08/04(金) 20:23:04
>>19
そらそうだけど辛い目に合ったらどうしようって心配するのが親心だと思うよ
横から失礼+11
-3
-
41. 匿名 2017/08/04(金) 20:23:04
義母やらの老後
資産にもならない無価値な土地の後片付け+48
-1
-
42. 匿名 2017/08/04(金) 20:23:11
お金が無くて、明日からどうやって過ごそうか。+45
-1
-
43. 匿名 2017/08/04(金) 20:23:12
クラスの人間関係がうまくいかない
今高校三年生だけど二年生の時はみんな優しくてたくさん話してて楽しかったけどなぜか最近そっけない…
一人の人を敵に回したらみんなから冷たくされてるのかも…
これから学校行事もあるしもう嫌だ
どうしたらいいんだろう
夏休み明けは本当に辛い
+63
-3
-
44. 匿名 2017/08/04(金) 20:23:15
今月も生理くるのかなー+15
-0
-
45. 匿名 2017/08/04(金) 20:23:27
胸が大きくなりたい+9
-3
-
46. 匿名 2017/08/04(金) 20:24:10
>>1になんでこんなにマイナスつくの?
普通に親いなくなるとか辛いけど。
親の死を受け入れられるような歳の人がガルちゃんには多いのかな?やっぱり。
+2
-14
-
47. 匿名 2017/08/04(金) 20:24:10
日本の将来+14
-0
-
48. 匿名 2017/08/04(金) 20:24:32
>>37
ああありがとうございます(T_T)
+1
-1
-
49. 匿名 2017/08/04(金) 20:24:44
彼の親から持病をうけいれてもらえていないから、結婚できるか考えると辛いです。+6
-2
-
50. 匿名 2017/08/04(金) 20:24:48
結婚できるかな
20歳から婚活とか結婚相談所とか行くべき?+8
-7
-
51. 匿名 2017/08/04(金) 20:24:48
>>1
結婚してるだけいいよ
独身は親が死んでも一人で泣いて乗り越えるしかない
親が死んだら私生きていける自信ない+31
-2
-
52. 匿名 2017/08/04(金) 20:25:24
今年までに彼氏できるかな
夏だから花火大会デートとかしたい+8
-7
-
53. 匿名 2017/08/04(金) 20:26:15
愛犬の死を考えて定期的に泣きまくって抱きしめる
うざがられて泣き出したら逃げる
ごめん+23
-0
-
54. 匿名 2017/08/04(金) 20:26:32
>>46
ちがうよ。早くに亡くしてる人だっているからね。そうとしか考えられない視野の狭いバカなんだね+13
-1
-
55. 匿名 2017/08/04(金) 20:26:34
ブスなこと
美人になりたかった+8
-3
-
56. 匿名 2017/08/04(金) 20:26:55
学校でボッチだから学校行事の乗り越えかた+25
-2
-
57. 匿名 2017/08/04(金) 20:27:02
>>50
20歳‼若いですね‼+9
-0
-
58. 匿名 2017/08/04(金) 20:27:23
>>28向こうも思ってるよ+0
-3
-
59. 匿名 2017/08/04(金) 20:27:24
明日の生活+9
-0
-
60. 匿名 2017/08/04(金) 20:27:32
ただ今妊娠中
これかは後期になり体は
きつくなり最後には恐怖の
お産が待っていること。
ブルーです。+6
-13
-
61. 匿名 2017/08/04(金) 20:27:49
信頼していた獣医に猫を殺されたこと+5
-1
-
62. 匿名 2017/08/04(金) 20:27:53
幼い子供を遺して逝くこと
子供がせめて自活できる年齢になるまでは元気に生きていたい。+21
-1
-
63. 匿名 2017/08/04(金) 20:28:31
へんな男に付きまとわれてること+10
-5
-
64. 匿名 2017/08/04(金) 20:28:43
あたしは高校生ですが親がブラを買ってくれません
自分でも買おうとも思いましたがおやにからかわれたりするし
というかナプキンも買ってくれません
毒親かな…
胸が垂れたらどうしよう+5
-17
-
65. 匿名 2017/08/04(金) 20:29:19
いつもデブに食われそうになること。怖い+2
-3
-
66. 匿名 2017/08/04(金) 20:29:38
歯医者+12
-1
-
67. 匿名 2017/08/04(金) 20:29:42
>>60
臨月になったら不思議と早く赤ちゃんに会いたくなるから大丈夫よ
お産頑張れば可愛い赤ちゃんに会える!!
頑張って+10
-7
-
68. 匿名 2017/08/04(金) 20:29:50
気になる人がsnowの通話機能?で急に電話してきた。
私はボサボサ頭のスッピン顔で横になりながら携帯いじってた時でパニクって携帯投げちゃった。
私の顔、相手に見られてるのかな( TДT)
snowの通話機能に詳しい人いない?泣+7
-4
-
69. 匿名 2017/08/04(金) 20:30:07
>>57
ありがとうございます
見た目に自信がないから行ったほうがいいですか?+1
-1
-
70. 匿名 2017/08/04(金) 20:30:16
>>50
早ければ早い程いい人が見つかるという事実…+2
-2
-
71. 匿名 2017/08/04(金) 20:30:19
彼氏ができないこと+9
-2
-
72. 匿名 2017/08/04(金) 20:30:33
2歳の子どもの言葉がなかなかでないこと。+18
-3
-
73. 匿名 2017/08/04(金) 20:30:40
>>54
バカは言い過ぎ。
そういう風に言うのも視野狭いね。+1
-2
-
74. 匿名 2017/08/04(金) 20:30:48
>>23
優しいんですね。きっと素敵なご両親だったのでしょうね。ご両親はあなたの幸せを祈ってると思いますよ。+7
-1
-
75. 匿名 2017/08/04(金) 20:30:57
23で親を癌で立て続けに亡くしました。
だけど私は涙さえ出なかった。
名義変更や車の処分父と母の遺品や私はその時家を出ていたので退去などの片付けに終われて泣く暇なんてなかったです。
今でも思い出しますが仲が良かったので泣くっていうのはありません。
葬儀の時も姉はかなり泣いていましたが自分は驚くほど冷静でした。
親はいつかは死にます。
ですが時がたてば悲しみは薄れてくると思います。
+19
-4
-
76. 匿名 2017/08/04(金) 20:31:00
突き詰めれば、人間は本当に孤独な生きものだということ。
生まれる時も死ぬ時もその間も一人だと言った人がいるけれど、突き詰めると本当にそう。
ただし、そうではないふりをすることはできる。+17
-2
-
77. 匿名 2017/08/04(金) 20:31:55
友達が最近そっけなくて冷たいこと
距離置かれてるのかな?
一番仲良しだから余計辛い+6
-4
-
78. 匿名 2017/08/04(金) 20:32:06
同居の義理家族、旦那大嫌い。
自分の家だけど、自分の家じゃない。帰りたくない。家で笑うことないです。+11
-1
-
79. 匿名 2017/08/04(金) 20:32:30
施設に入ってるおばあちゃんが
日に日に弱っていってること+7
-2
-
80. 匿名 2017/08/04(金) 20:33:35
>>56
同じく!!!
2学期は文化祭、体育祭あるから辛い、、、
てことで両方終わる10月下旬から登校する!w
1ヶ月休んだくらいじゃ留年の日数には達しないし
推薦使わないから大学に影響もないし+11
-2
-
81. 匿名 2017/08/04(金) 20:33:54
7才で父を亡くした
人間はいつか必ず死ぬというのを思い知った
だから冷静なのか・・・人に対して冷めてる自分が嫌+16
-1
-
82. 匿名 2017/08/04(金) 20:34:18
>>64
子どもの成長を嫌がってるのかな?
可哀想に…
仕方ないから
自分で買いなさい
適正な物を与えないのは毒親だね+8
-1
-
83. 匿名 2017/08/04(金) 20:34:39
>>35
がんばれと無責任にいいこともできないけど
逃げてもいい時もあるし
自分を必要以上に追い詰めちゃダメだよ
あなたのことを愛してくれてる家族はずっと味方だよヾ(・ω・`)+6
-1
-
84. 匿名 2017/08/04(金) 20:34:43
また流産したらどうしよう...
こわいから妊活休み中
年齢的にも休んでる暇ないのに...
タイムリミットが近い+9
-4
-
85. 匿名 2017/08/04(金) 20:35:35
>>80
推薦は欠席に影響するんですか?!
多分AOを使うんですがそれも影響出ますか?+4
-1
-
86. 匿名 2017/08/04(金) 20:35:36
発達障害の娘の将来+9
-3
-
87. 匿名 2017/08/04(金) 20:36:00
今までもこれからもずっと同居
私の方が先に逝きたい+7
-2
-
88. 匿名 2017/08/04(金) 20:36:40
>>64
毒親!!私の親もブラ買ってくれなくて辛い思いしたよ。
からかわれても恥ずかしい事じゃないんだから自信持って親に言おう。
ブラするのは当たり前。おかしい事じゃない。もう高校生なんだもん。
+18
-1
-
89. 匿名 2017/08/04(金) 20:37:17
明日の仕事・・・
同僚に嫌われてる
育休後の復帰でハブられてる
ツライ+7
-2
-
90. 匿名 2017/08/04(金) 20:38:33
人間の子どもにしろ動物にしろ、虐待事件のニュースを知るたびに、どれだけ苦しかっただろう、痛かっただろうと思うと、胸が苦しくなってワーっとなる。
虐待した奴らは倍以上苦しめ!!+14
-1
-
91. 匿名 2017/08/04(金) 20:38:59
信頼していた獣医に猫を殺されたこと+2
-2
-
92. 匿名 2017/08/04(金) 20:39:31
>>25
ありがとう( ´•ω•` )
スーパー行くついでに防水できそうなもの見てきます〜
+2
-0
-
93. 匿名 2017/08/04(金) 20:39:42
>>88
頼みましたが買ってくれませんでした
自分でも買おうとも思いましたが洗濯するときに親にからかわれるのが嫌です
自分で洗濯するのはダメです+4
-1
-
94. 匿名 2017/08/04(金) 20:40:51
人生そのもの
ハンデが多すぎる+11
-0
-
95. 匿名 2017/08/04(金) 20:41:40
明日の最高気温+4
-0
-
96. 匿名 2017/08/04(金) 20:41:59
自分より大切な愛猫を失うこと。
自分が先に死ぬより
しっかり愛情を注いで愛猫を看取る事が大切だと分かってるけど。
本当に大切すぎて、救われすぎて
別れを思うと辛すぎる。+14
-0
-
97. 匿名 2017/08/04(金) 20:43:38
>>90
本当他人ながらひきずるよね‥
そういうやつは死刑でいいよ
人間失格だからさ+6
-0
-
98. 匿名 2017/08/04(金) 20:43:42
クラスの人のことを考えると吐き気がする
心配している振りとかしてくるけどバレバレだから
だって心配してくれても何にも助けてくれないんだもん
こんなクラスから早く卒業したい
みんな嫌いだから+7
-0
-
99. 匿名 2017/08/04(金) 20:44:33
生理
今来てるけど本当に辛い
+3
-1
-
100. 匿名 2017/08/04(金) 20:45:33
>>35
無理せず、逃げる事も考えてみてね。一時避難でもいいんだよ!+3
-0
-
101. 匿名 2017/08/04(金) 20:47:11
私をいじめてくる人
もうほっといてよ
+9
-1
-
102. 匿名 2017/08/04(金) 20:47:49
デマな噂を流されて周りからからかわれていること
夏休み明けはもうなくなってるかな?+3
-1
-
103. 匿名 2017/08/04(金) 20:48:02
>>24
16のものです。
だったらいいんですけどね…。
付き合って最初の頃、私に内緒にして女の人と2人でお茶してました。
それを数日後他の人から聞いて、ショックうけました。(3時間のお茶&韓ドラDVD120枚焼いて貸してあげる)
休日の内容聞いてもいいんでしょうか…。+0
-2
-
104. 匿名 2017/08/04(金) 20:48:32
30代後半だと、結婚できるかできないかで人生が大きく変わる気がする。
結婚して妊娠、子育て主婦として生きていくか。
結婚できなくて派遣で働き続け、50才くらいから安いパートにして、銭湯通いしてアパートに住みながら年金受給を待つ。
若い頃にモテなかった自分が、この後…
考えると恐怖。+20
-1
-
105. 匿名 2017/08/04(金) 20:50:27
死は、皆が経験することだし、あんまり心配しすぎても仕方ないのかなぁと思う。+6
-1
-
106. 匿名 2017/08/04(金) 20:55:30
>>85
一年の間に二桁休むとダメらしいよ
学年主任が言ってる+2
-1
-
107. 匿名 2017/08/04(金) 20:57:18
>>106
ありがとうございます
一学期で四回休みました
あと3回行事があるので休む予定です
合計で7回です
うけられなくなるんですか?+1
-1
-
108. 匿名 2017/08/04(金) 20:58:30
好きなアイドルが売れないどころか、ギャグしてはシラケまくって迷走が進んでること+1
-1
-
109. 匿名 2017/08/04(金) 20:58:58
実家がゴミ屋敷寸前
もう何を言ってもダメ、病気なら早くどこかいけばいい。+9
-1
-
110. 匿名 2017/08/04(金) 21:00:48
>>35です。
>>83さん
>>100さん
ありがとうございます。
私は高1なんですが、いじめられてます。
先生に相談したのですが頼りなかったです。
転入したくて他の全日制高校に問い合わせたらいじめが立証できたら転入okらしいです。
でもいじめを理由で転校って、今いる高校で解決できないって学校側が認めなきゃいけないのでハードルが高いです。
通信制高校も考えました。
親は通信制高校は聞こえが悪いからダメだといいます。
逃げたいけど不登校になるのもちょっと、、、
進級できないですし
どうしたらいいの?+4
-2
-
111. 匿名 2017/08/04(金) 21:00:53
付き合えない
もう考えただけでノイローゼ
都合いい女は卒業+6
-1
-
112. 匿名 2017/08/04(金) 21:01:55
親が認知症になったら…と思うと怖い。
祖母が認知症でついに私のことを忘れた。幼い頃の私の記憶はあるから、名乗ったらビックリしつつ受け入れてくれるけど…。
認知症の本人もじぶんはおかしいんだってすごく苦しんでるし、祖母を見ててもつらいのに、親がなったら…。+9
-0
-
113. 匿名 2017/08/04(金) 21:02:06
自分の今後の事。
不安しかない。+9
-0
-
114. 匿名 2017/08/04(金) 21:02:54
義両親との同居。+2
-0
-
115. 匿名 2017/08/04(金) 21:04:29
>>110
どうしても辛かったら逃げていいってことだけは、忘れないでね。
親だって見栄とかそんなことより、大事なことがあるってわかって欲しいね…+6
-0
-
116. 匿名 2017/08/04(金) 21:05:54
>>1
主さん、考えるほど辛い事ですが、そういう状況になったら乗り越えられます。乗り越えないと過ごせません。家事育児は待ってくれない。。
独身で親を亡くす場合、結婚してから亡くす場合、その時々で支えになってくれる人は変わってると思う。(きょうだい、友人、恋人、旦那、自分の子供)主さんには、お子さんもいるようですし心の支えになってくれるでしょう。
私も病気で母親を亡くしました。主さんは今のうちに親孝行、お話するだけの何気ない日常でいいんです、してあげてください。+5
-0
-
117. 匿名 2017/08/04(金) 21:06:03
>>35
たぬきの糸車の話を知っていますか?
良いことも悪いことも自分のしたことは回り回って戻って来ます。
いじめている奴らは後で苦しみます。あなたが今乗り切れば後で笑えるよきっと。世の中因果応報だよ。+8
-0
-
118. 匿名 2017/08/04(金) 21:09:21
子供が産まれたら、同居をすることになっている事。+0
-0
-
119. 匿名 2017/08/04(金) 21:12:33
私を見下す職場の女。
私より明らかにブスだしチビでデブで色黒で、しかも仕事出来ない。
なんであいつに見下されなきゃならないのか。
チビ!ブス! お前は行きてる価値などない。
+5
-6
-
120. 匿名 2017/08/04(金) 21:12:57
>>64
学校の先生、保健の先生に相談するとか、児童相談所に電話とかはどうかな?+1
-0
-
121. 匿名 2017/08/04(金) 21:15:07
歯の根管治療。
来週銀歯をとって治療する予定。
ものすごく苦手な痛みなので毎日恐くて仕方ない。+6
-0
-
122. 匿名 2017/08/04(金) 21:19:17
同居しなければいいじゃん
結婚ってそこが辛いよね。マザコンだね
好きな人と二人で暮らしたいね理想は
そのあと子供出来たら出来たで幸せだし
キッチンは絶対一緒にしないで。気を使い過ぎます+4
-0
-
123. 匿名 2017/08/04(金) 21:24:04
義母が同居をしたいようだ。それを理由に離婚するレベルで無理...+5
-1
-
124. 匿名 2017/08/04(金) 21:29:12
ごめんかなり引きずった猫虐待の事件知ってるかな?こげんたくんだったかな?辛すぎてもうぐぐれなくて胸糞悪すぎて当分やんだ。。虐待、イジメ
弱いものイジメするやつて生きる価値ないわ+4
-0
-
125. 匿名 2017/08/04(金) 21:30:45
>>110
83です
ケータイでずっと録音とかするとかどうかな??
それを学校側に提出とか。
女の子のイジメって陰湿だから無視とかなら自分の発言に返答がないの自体、イジメだと思う。
わたしが親なら学校に相談してなにがなんでも転校させるかな・・・。+3
-0
-
126. 匿名 2017/08/04(金) 21:30:53
地震+8
-0
-
127. 匿名 2017/08/04(金) 21:31:54
災害で、元気だった人が突然亡くなること。
しかもたくさんの人が。
容赦ないな。+5
-0
-
128. 匿名 2017/08/04(金) 21:31:58
毎月生理がくること+1
-2
-
129. 匿名 2017/08/04(金) 21:35:36
馬鹿馬鹿しいですが...
好きな人が他の女性とお付き合いして結婚してしまったらと考えると辛い。
+5
-0
-
130. 匿名 2017/08/04(金) 21:37:25
じゃあ結婚しないで彼氏で良かったんじゃない
姑と同居するために結婚したんじゃないでしょ+3
-0
-
131. 匿名 2017/08/04(金) 21:38:10
仕事辞めた。次の仕事見つからない。
彼氏に振られた。あんなにしんどかった婚活をまたしなきゃいけないの?
頑張らなきゃいけないことだらけ。
人生設計間違えたよ。絶望してる
+22
-0
-
132. 匿名 2017/08/04(金) 21:40:46
ジュラシュックパークに行って恐竜に襲われる+1
-0
-
133. 匿名 2017/08/04(金) 21:45:11
旦那との老後+1
-0
-
134. 匿名 2017/08/04(金) 21:47:31
>>80
うん、それでいい。
無理する事はない。+1
-0
-
135. 匿名 2017/08/04(金) 21:47:45
医療行為がすごく苦手なので、35歳になったとき健診で胃カメラかバリウムを飲まなければいけないこと。
不健康でもいいから、本当にやりたくない。+6
-0
-
136. 匿名 2017/08/04(金) 21:48:11
子宮筋腫がどれだけ大きくなってるか
半年に一度検診してるけど、前は11センチ
くらいで開腹手術になった
いまギリギリ6~7センチ
開腹手術したくない
全摘になるのも覚悟ない+2
-1
-
137. 匿名 2017/08/04(金) 21:49:39
テスト当日にノー勉で挑む。
という夢を見た日。+2
-0
-
138. 匿名 2017/08/04(金) 21:59:14
手足口病。
あの地獄がまたくるかと思うと…。+1
-0
-
139. 匿名 2017/08/04(金) 22:00:31
今の職場でいちばん自分が必要ないんじゃないか
と考えてしまうと辛い+7
-0
-
140. 匿名 2017/08/04(金) 22:20:19
いいなーって思った男性は必ず二回目のお誘いがない。もてるんだろうな。
無理だなって男性は誘ってくる。モテないから私でも満足してしまうんだろうな。。
考え出すとツライ。+4
-0
-
141. 匿名 2017/08/04(金) 22:33:35
体調を崩して仕事に行けなくなってしまい、辞める事に…
今までの仕事に戻る事は出来ない為、
今、就活中ですが、なかなか決まらず、
今まで頑張って貯めた貯金がどんどん減ってしまうのが辛すぎる(><)
+6
-0
-
142. 匿名 2017/08/04(金) 22:39:02
>>136
辛いですよね。大丈夫ですか?
手術辛いですよね。
私は、筋腫2cmになってました。
一昨年までは何もなかったのに…
そして、今年は、頸がんの検査に引っかかり
検査続きで、ちょっと凹んでます。
+1
-0
-
143. 匿名 2017/08/04(金) 22:40:56
発達障害の息子のこと
習い事してるけど、いきたくないんだと
やめたらいいのに
やめたくないんだと
意味わからん+9
-0
-
144. 匿名 2017/08/04(金) 22:41:15
母がいなくなること。
心臓病で体が年々悪くなる。
入退院を繰り返す母を見るととても辛い。
何度も生死をさまよっては助かってきた。
母がいない人生は考えられないし。
母を失ったら、人生のどん底を味わうと思う。
+13
-0
-
145. 匿名 2017/08/04(金) 22:41:46
>>135
バリウム、2度と飲みたくないですよね(。>_<。)
1度飲んだけど、あれは避けたい+2
-0
-
146. 匿名 2017/08/04(金) 23:01:26
今この瞬間にも、親に虐待されて死んでいく子がいるんじゃないかと思うと眠れなくなる+2
-0
-
147. 匿名 2017/08/04(金) 23:15:19
自分の責任ですが、この先派遣以外での就業が出来なかった場合、定期的に無職期間がやって来る事が怖い。貯金しても無職期間をやり過ごす物で将来へ向けての備えが出来るのだろうか。+2
-0
-
148. 匿名 2017/08/04(金) 23:33:25
社員にならなきゃならなきゃ…って焦るけど
ブラックに当たるくらいなら
健康でストレスなく働ける今の職場(非正規)のまま…
ってなって、いや、でも
抜け出さなきゃ…を繰り返してる
彼はいるけど結婚も期待できない感じ…
私どうなっちゃうんだろう+11
-0
-
149. 匿名 2017/08/05(土) 00:37:41
>>110
私も辛い時期あった。親も気付かず。
転校希望しても親身になって話しを聞いてくれる親じゃなかったから諦めてた。
親になった今、実親が理解出来ない。
子の未来より大事なものは無いよ。
あなたは行動力があるから、きっと道は拓ける。
退学→働いて定時制って道もあるし色々。見栄を大事にする親なら、退学&働くって相談すれば転校に前向きになるかも。
あなたの人生だから、居心地の良い場所を選んで過ごす‼︎って強くイメージして頑張ってみて。夏休みは行動するのにベストな時期だし、この投稿もきっと意味があるものだったと思うよ‼︎+1
-0
-
150. 匿名 2017/08/05(土) 01:15:18
親にお金を無心されてる事。
ゴルフ行って遊んでるのになんでお金ないない言うんだろう。兄に先々月お祝い金100万円あげてたけど私は成人してからお金貰った事ない。
今日初めて早く死んでほしいと思ってしまった。+3
-0
-
151. 匿名 2017/08/05(土) 01:15:53
無くなった私物が見当たらないこと。
職場で物がなくなることが無かったから、自費で買った資料や私物は置かないようにしています。+1
-0
-
152. 匿名 2017/08/05(土) 01:41:12
女性しかいない職場。
もうすぐ、結婚しているけど子供いないのが私だけになること。+1
-0
-
153. 匿名 2017/08/05(土) 06:33:00
陣痛
+0
-0
-
154. 匿名 2017/08/05(土) 10:05:18
月曜。
毎週、金曜日の時点で、週末だぁーって幸せより
あぁ来週の月曜…って気になる。
鬱っぽいしやめようかな+0
-0
-
156. 匿名 2017/08/05(土) 10:20:26
旦那の不倫が本気で別れるかもしれない事。
私は大好きだから別れることは考えられない。
辛くてたまらない。+1
-1
-
157. 匿名 2017/08/05(土) 13:32:38
学生時代は友達関係の悩みがあるよね。
私25歳だけど、高校のときが一番辛かった。
3年間同じクラスで、女子が多かったから色々あって。
卒業したら、もうそんな辛いことはないよ。
あんまり気にせず、やり過ごしてね。
1人でも、大丈夫だよ。
あんまり辛かったら、休んでも良いんだよ。
頑張りすぎないでね。+1
-0
-
158. 匿名 2017/08/05(土) 14:02:58
旦那が死んだらどうしようって時々ふと考えて泣いてしまう+2
-0
-
159. 匿名 2017/08/05(土) 17:46:01
お盆に義母が我が家に連泊すること。+1
-0
-
160. 匿名 2017/08/05(土) 17:47:21
夫側拒否のレス10年。
これからも、記録を更新し続けること。+0
-0
-
161. 匿名 2017/08/05(土) 17:59:20
学生時代は友達関係の悩みがあるよね。
私25歳だけど、高校のときが一番辛かった。
3年間同じクラスで、女子が多かったから色々あって。
卒業したら、もうそんな辛いことはないよ。
あんまり気にせず、やり過ごしてね。
1人でも、大丈夫だよ。
あんまり辛かったら、休んでも良いんだよ。
頑張りすぎないでね。+1
-0
-
162. 匿名 2017/08/05(土) 19:58:43
先日ガン友が亡くなり、見送ってきました。
私も終活始めなきゃいけないのかな。
まだ幼い子供がいるのですが、末期になったら、離婚したい。
病床でも死後でも家族の負担になりたくないので、離婚して実家の墓に入りたい。
別れがつらいから、モルヒネで朦朧としたまま死にたい。緩和ケアなぞいらぬ、薬漬けにしてほしい。
+1
-1
-
163. 匿名 2017/08/05(土) 20:23:44
子供の将来と義母の介護。+0
-0
-
164. 匿名 2017/08/06(日) 08:26:03
>>162
フコイダンというのが良いときいたのですが、ためしてみてはどうでしょうか?同じ幼い子がいる身として治ってほしい( ; ; )
+0
-1
-
166. 匿名 2017/08/17(木) 01:23:54
お盆の入りの日にいとこのお母さんが49歳で亡くなってしまった。
いつ頃から病気になっていたのか家族は知らなかったらしい。
突然容体が悪くなりそのまま亡くなってしまった。
亡くなる数日前まで仕事してたとかで周りにはいつもどおりに接していたとか。
何も告げぬまま亡くなったので家族の希望で解剖してもらった。
末期の卵巣がんでした。
お腹には腹水が溜まり、肺はくもり肝臓からは膿が出て首のリンパにも転移。
よくそんな状態で隠し通せたなと。
お盆休みに入り寝込んでしまったので家族が心配して病院に行くようにすすめたが、いつもの貧血だから貧血の薬を買ってきてと頼まれ買ったとか。
その日の夜中にうめき声がして駆け寄ると息が苦しそうで救急車を呼んだ。
救急車が来た頃には呼吸が弱まっていて救急車の中で搬送中に亡くなってしまった。
家族に病気のことを隠したままだなんて。
いとこ2人は来年と再来年に成人式だったのに。
いとこにお盆の予定を聞いたら、お母さんとサッカーを見に行く予定だったと。
そんな亡くなるなんて思っても無かった。
お葬式 、いとこ2人は声をあげて泣きじゃくる。
支えてやらなければ自力では立てないぐらいフラフラで泣いて泣いて。
最後にお母さんにお花を添えながら泣き崩れるいとこ達。
それを見て参列者の方も大泣き。
泣き声がホールに溢れていた。
こんな辛いことってあるのというほど落ち込みました。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する