ガールズちゃんねる

【傷に塩を塗り込むトピ】結局女は見た目じゃないの?と思うこと

182コメント2013/03/31(日) 14:42

  • 1. 匿名 2013/03/26(火) 18:03:41 

    女は愛嬌だ、気だてがいいのが一番だ、見た目より中身よ!
    そう自分に言い聞かせ生きてはきたものの、実際のところ見た目だけの女の方がいい思いしてないか?と思う事が増えていくばかり…
    という訳で、結局女は見た目じゃないの?と思う事を書き連ねていくだけの古傷をえぐるトピをあげてみました(笑)
    ぜひご参加下さいませ

    +154

    -10

  • 2. 匿名 2013/03/26(火) 18:06:35 

    ぱふ?

    +7

    -95

  • 3. 匿名 2013/03/26(火) 18:07:53 

    んん?

    +10

    -89

  • 4. 匿名 2013/03/26(火) 18:08:12 

    女も男も見た目がまず一番の印象になるよ♪

    +296

    -7

  • 5. 匿名 2013/03/26(火) 18:08:13 

    結局 
    チヤホヤされるのは
    見た目が綺麗な女の人。

    +491

    -9

  • 6. 匿名 2013/03/26(火) 18:08:19 

    お前は性格はいいけど顔がなぁ・・と言って振られたことがあるからガチかも。
    若い頃は大抵顔から入るしね。

    +293

    -5

  • 7. 匿名 2013/03/26(火) 18:08:57 

    AKBでも大人気のアイドルになれるんだ~~~~~とか言えばいのかな?
    いや、これじゃ傷口に塩にならないか

    +32

    -32

  • 8. 匿名 2013/03/26(火) 18:09:01 

    かわいい甘え上手な女が、いい男を連れて行く時( T_T)\(^-^ )

    +222

    -4

  • 9. 匿名 2013/03/26(火) 18:09:24 

    顔が綺麗で
    損はない

    +571

    -7

  • 10. 匿名 2013/03/26(火) 18:13:01 

    20代前半くらいはそうかも。
    30ちょいの今、周りの美人友達は、彼氏できない、結婚したいって言ってる。
    正直ビミョー(失礼。。)な友達は、優しい旦那さんと子供に囲まれて、幸せそうだよー。
     
    見た目で勝負できる時期はちょっとだけだよ。
    その時期過ぎてからが長いでしょ。
    中身が伴ってない、空っぽな女性は、外見良くても負けだよ。

    +314

    -46

  • 11. 匿名 2013/03/26(火) 18:13:38 

    顔が綺麗だと、性犯罪に巻き込まれる率高いから
    ある意味で損。

    +72

    -89

  • 12. 匿名 2013/03/26(火) 18:13:54 

    外見で人を判断してはいけないってのは嘘ですよね

    +213

    -10

  • 13. 匿名 2013/03/26(火) 18:14:13 

    見た目の綺麗さって、遺伝子はもちろんだけど
    清潔感や身のこなしや気の使い方など、生まれ育った家庭がかなり重要じゃありませんか?
    透明感ある綺麗な子の実家に遊びに行かせてもらったとき、家自体がピカピカにお手入れされてて
    自分の家との違いに憂鬱になった

    +230

    -4

  • 14. 匿名 2013/03/26(火) 18:14:14 

    顔より中身っていうのはその通り、だけど顔のレベルにも限度があると思われる…。

    +107

    -3

  • 15. 匿名 2013/03/26(火) 18:14:54 

    「性格が悪い石原さとみ」の方がモテると思う人はプラスをどうぞ

    「性格のいい森三中・大島」の方がモテると思う人はマイナスをどうぞ

    +894

    -74

  • 16. 匿名 2013/03/26(火) 18:15:01 

    ちなみに、このトピって誰得なトピなの?
    趣旨が良く判らないんですが

    +38

    -112

  • 17. 匿名 2013/03/26(火) 18:16:48 

    >>16
    【傷に塩を塗り込むトピ】だからねぇ…ドM向けのトピなんじゃないか…

    +88

    -4

  • 18. 匿名 2013/03/26(火) 18:17:39 

    若いうちは顔でいいかもね。
    ただ年齢上がってくると地味な子やふつうの子の方が幸せそうかな♪
    家事全般何にも出来ないけど、そこが可愛いとチヤホヤされて、選り好みしてる内に選り好みされる立場になってる友達がいる

    +120

    -11

  • 19. 匿名 2013/03/26(火) 18:17:57 

    男性の好みも色々でしょ。
    ひとくくりにする考え方が醜い!

    +29

    -20

  • 20. 匿名 2013/03/26(火) 18:17:58 

    お、おう…

    +4

    -59

  • 21. 匿名 2013/03/26(火) 18:18:35 

    >>15
    今の時点でプラスが圧倒的すぎてワロタwww




    ワロタ…(´;ω;`)

    +172

    -5

  • 22. 匿名 2013/03/26(火) 18:20:02 

    美人な人は「彼氏ができない」「結婚したい」って言ってても悲壮感がない。

    +232

    -2

  • 23. 匿名 2013/03/26(火) 18:20:27 

    男もそうだし…。
    【傷に塩を塗り込むトピ】結局女は見た目じゃないの?と思うこと

    +254

    -14

  • 24. 匿名 2013/03/26(火) 18:24:31 

    いろんな人からモテるのは「性格が悪い石原さとみ」だと思うけど、
    相性の良い最高の1人、に出会えそうなのは「性格のいい森三中・大島」
    かな?と思いますがどうなんでしょうね。

    +345

    -16

  • 25. 匿名 2013/03/26(火) 18:24:42 

    22です。

    「悲愴感」でした。訂正します。

    +21

    -2

  • 26. 匿名 2013/03/26(火) 18:25:06 

    見た目は服装や髪型や化粧、ダイエットでいくらでも変えられるからね。

    顔が美人でも、デブで不潔で男っぽい人はモテないと思う。

    +29

    -39

  • 27. 匿名 2013/03/26(火) 18:26:13 

    友達に派手で観た目が良くて家事も完璧にできて優しい旦那と可愛い子供もいる人がいるよ!
    子持ちに見えないか痴漢とかナンパされて苦労してる。
    誰にでも欠点はあるよね↓
    でもやっぱり第一印象は見た目だよね(;_;)

    +69

    -6

  • 28. 匿名 2013/03/26(火) 18:28:52 

    >>24
    実際に鈴木おさむと結婚できてるからその意見は結構説得力あるねぇ

    +190

    -5

  • 29. 匿名 2013/03/26(火) 18:30:40 

    見た目が良くて損をすることは
    悪い男たちに狙われることくらいかな?
    【傷に塩を塗り込むトピ】結局女は見た目じゃないの?と思うこと

    +114

    -8

  • 30. 匿名 2013/03/26(火) 18:33:23 

    性格の悪い美人⇨ただひたすら、いろんな人からちやほやされる でも顔の良いダメ男のループ 

    性格の良いブス⇨性格の良いイケメンと幸せ
    ってイメージがある。
    少なくとも、私のまわりは。

    +61

    -66

  • 31. 匿名 2013/03/26(火) 18:33:44 

    かわいいコは子供の頃から周りに大切にされて、素直で優しい女性になる。
    ブスはかわいいコを妬み、卑屈になり、意地悪な人間に育つ。
    そして、それが表情に出てくる。
    どちらが得かな?

    +236

    -12

  • 32. 匿名 2013/03/26(火) 18:39:04 

    開き直って何もしないいじけたブスよりかは更に磨きかけようと頑張ってる前向き美人のが見てたいに決まってるじゃん。
    女の私でも美人を見てたいよ、並びたくはないけど。

    +153

    -7

  • 33. 匿名 2013/03/26(火) 18:41:13 

    就活中、容姿だなって思いました

    最終面接で同じになった子は
    私よりもワンランク上の大学で
    受け答えも私よりもしっかりしてた
    でも、少し太り気味で顔も誰が見てもブス

    結果、内定をもらったのは私でした。
    自分で言うのもあれですが、
    サロンモデルのスカウトに何回もあいます

    +73

    -230

  • 34. 匿名 2013/03/26(火) 18:42:03 

    美人じゃない人も、努力次第で美人に近づく事はできる!コレはガチ!

    +147

    -11

  • 35. 匿名 2013/03/26(火) 18:42:31 

    見た目の美人って大事だと思うけど、中身の方も年を取ってくると大事かなって思えてきました。

    +44

    -5

  • 36. 匿名 2013/03/26(火) 18:44:14 

    でも美人は美人で、美人だからこその苦労もあるとは思うけどね。
    ストーカーにあったりとか、危険な目にあったりとか。
    結局は、『ほどほどにかわいい』くらいが一番得をするような気がするわ。

    +168

    -9

  • 37. 匿名 2013/03/26(火) 18:44:57 

    美人ってだけで
    人は優しくしてくるし、就職も有利
    失敗しても多目にみてくれる
    安い服でも何でも映える
    玉の輿狙える
    綺麗というだけでどんなときも一目おかれ

    美人は確実に生きやすい

    +247

    -6

  • 38. 匿名 2013/03/26(火) 18:49:03 

    男女問わず、外見が良い人って、中身を磨かない気がする。
    外見でクリア出来ることが多いからかな?
    性格良し悪しではなく、常識的に欠けてるというか、甘く見てるというか…
    チヤホヤされても、お花畑になるだけだよ。
    若い頃に波にもまれてナンボでしょう。

    +21

    -67

  • 39. 匿名 2013/03/26(火) 18:49:32 

    いま話題の美魔女も、若いころの写真みると
    昔からズバ抜けて美人さんだし
    結局並は努力しても並。
    美人はいつの年代も美人。

    並レベルは、若さという最大の付加価値が
    あるうちに結婚すべし

    +118

    -9

  • 40. 匿名 2013/03/26(火) 18:54:28 

    加護ちゃんは、生まれつき美人だと思うけど、
    あんまり生きやすそうではないよね…

    それとも、美人に生まれなかったらモー娘。にも入れなくて
    今よりもさらに借金地獄の苦労尽くし人生だったのかなー
    【傷に塩を塗り込むトピ】結局女は見た目じゃないの?と思うこと

    +16

    -88

  • 41. 匿名 2013/03/26(火) 18:54:57 

    接客業や営業だと、見た目がいい子しか採用しないというところもあるし、実際、そういう仕事だと、若い美人は顔だけでトップセールスになれることもある。

    コンビニでも、可愛い女子高生の店員がレジやってると、噂になって、通う客が出てきてそのレジだけ行列ができる。出待ちのファンやストーカー、連絡先渡す男性まで出てくる。

    飛び込み営業でも、「可愛い子にお願いされるとおじさんむげにできないなあ」とか言って、個室に通してくれてお茶まで出してくれ、「君が毎日来てくれるなら」と契約してくれ、「今度お食事でも」と名刺まで渡される。
    だから、ファーストコンタクトは若い美人の営業に行かせて、その後商品の説明はベテランの男性社員にバトンタッチする、という作戦をとって、美人営業ばかり採用している会社も何社もある。

    弁当の売り子やれば、「どうしてそんなに可愛いの?毎週何曜日に入ってるの?通おうかな。可愛いからワゴンごと全部買ってあげるよ。」という男性客ばかりで毎回売り上げダントツ1位。
    ビラ配りでも、可愛い子は一人だけ異常なはやさで配り終える。
    ビラ配ってる間も、容姿のイメージが合うからショールームの案内係やらないかって社長にスカウトされる。
    アパレル販売員やれば、「美人の○○さんお願い。あの子気に入ったから。」と指名する女性客まで出てくる。
    裏方として採用されても、お客さん受けいい見た目だからと店頭に行かされる。
    店長にも一人だけえこひいきされて、店長のポケットマネーで毎月特別ボーナスがつく。
    遅刻したりミスしても、男性は可愛い子相手だと怒れないから許される。
    男性があからさまにテンション上がって特別待遇にしてくれる。

    日本は男社会だから、客も上司も男性なんだから、男性ウケのいい若くて可愛い子は有利。
    接客業だと美人がやるのとそれ以外の人がやるのでは、露骨に数字に差が出てきます。
    マイナスつきそうだから言うか迷ったけど元ミスキャンパスの私自身の体験談です笑
    面接で落ちた事がない(就活含めすべての面接で「あの子可愛いから採用しようか」って陰で言われました)し、すべてのバイト先でトップセールスでした。みんなには「顔のせいだ」っていつも言われてました。自慢っぽくなってすみません。長文失礼しました。

    +103

    -198

  • 42. 匿名 2013/03/26(火) 18:57:35 

    日常のちょっとした場面では美人のほうが圧倒的に得だとは思う。
    でも、長い目で見たら性格の悪い美人よりは、性格の良い普通~ブスのほうが
    幸せになれるかも。
    性格の良い美人は最強だね。

    +103

    -6

  • 43. 匿名 2013/03/26(火) 18:59:14 

    顔は関係ないスポーツ選手まで
    ちょっと美人だと注目されかたが全然違うじゃん
    ○○なのに美人
    とか、美人でさえあればたいていokなんだよ
    人は中身だっていうけど、ブスだったら
    中身知りたいとたいてい思われないでしょ
    ふるいにかけられるんだよ
    これが現実

    +116

    -5

  • 44. 匿名 2013/03/26(火) 18:59:14 

    就職難のときに就活してましたが、美人はどんどん内定もらってましたね…。
    性格もいい子だったけど、それだけに大人しくて自分を出さないタイプだったので
    やっぱり美人は得だなーと思いました。

    +85

    -4

  • 45. 匿名 2013/03/26(火) 19:04:50 

    でも美人なせいで男が気後れしたり緊張して話しにくいとかで「高嶺の花」になったり、
    押尾学みたいな自信過剰な面食いのチャラいナンパ師にばっかり狙われて遊ばれて飽きられてポイされたり、
    告白や誘いを断って逆恨みされたり、
    セクハラ、ストーカー、レイプ、痴漢にあったり、ひねくれた男に粘着されて毎日監視されてネチネチ嫌味言われ続けたり、
    朝から晩まで行く先々で注目されまくりで知らない男たちから容姿の批評をされまくったり、
    学校中の有名人になって全校生徒に毎日噂のネタにされて好き放題言われ事実無根の噂が横行したり、
    女性から妬まれて意地悪されて女友達ができにくかったり、
    「美人なのになんで?」「美人だから〜にちがいない」って偏見でいちいち決めつけられたり、
    普通に暮らしてたら、目立ちすぎて損することもあるみたいよ。
    しかもこういう悩みって誰にも相談できないだろうしね。
    美貌を武器に、容姿を生かす仕事や、玉の輿狙いで行けば得しそうだけど。

    +83

    -6

  • 46. 匿名 2013/03/26(火) 19:05:10 

    どのトピでもみる お、おう… の人がいい加減うざい

    +146

    -3

  • 47. 匿名 2013/03/26(火) 19:06:42 

    41

    簡潔にまとめてくれる?

    +86

    -17

  • 48. 匿名 2013/03/26(火) 19:07:50 

    婚活パーティーや合コンは、第一印象だけで決まっちゃうから、若くて可愛い子が一番人気になることは多いよね。
    でもつきあってからは、中身が大事だから、振られることもあるだろうけど、入り口では門前払いにされなくてすむから、チャンスは多いのかもね。

    +61

    -0

  • 49. 匿名 2013/03/26(火) 19:09:50 

    美人であるにこしたことはない!
    美人で性格いい人いる、ブスなのに性格悪い人めちゃくちゃいるから。
    まず、この人のことを知りたい、と思わせるには顔が重要だと思います!

    +98

    -3

  • 50. 匿名 2013/03/26(火) 19:10:32 

    得する事と言えば若い時ちょっとちやほやされたりちょっとサービスしてもらえたりなくらいだよ。
    男の人にイメージ勝手に作られて勝手にがっかりされたり、つきまとわれたり、女の子からは男の子いる場に呼ばれない、彼氏持ちの友達や同僚の奥さんに勘違いされたり警戒されたりも全然オッケーなら美人になればいいと思う。

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2013/03/26(火) 19:11:43 

    顔が悪いからって、なんでもそのせいにして卑屈になってたら性格までブスになっちゃうよ。
    ネットでは、「美人=大事にされるので性格がいい、ブス=卑屈になるので性格悪い」っていうのが定説になってるけど、
    正直私はブスだと思うので、こんなこと言われてかなり悔しい。
    自分はこうならないぞと思って頑張ってる…。
    同じように晴れ着を着ても美人ばっかりちやほやされたりとか、羨ましい時もあるけど。
    ある程度の年齢になったら、顔より性格だと思うし。

    +23

    -6

  • 52. 匿名 2013/03/26(火) 19:13:10 

    中途半端な美人は見た目にすがって中身カラッポが多い。

    生まれながらに美形の人は心に余裕があるので、性格もいいんだよね。最強

    +39

    -6

  • 53. 匿名 2013/03/26(火) 19:16:08 

    >>24
    早く結婚できる人、幸せな結婚ができ、平穏で安定した人生になりやすいのは森三中大島さんタイプ。
    中身で好きになってくれる誠実で堅実な男性と縁があるし、それ以外の余計なチャラ男が寄ってこないから選びやすい。
    藤原紀香みたいな美女は誘惑が多いし、遊び人の派手な男に目をつけられるから波瀾万丈の不安定な人生になりやすい。たくさん男が寄ってきすぎて、見る目がないと変なのに引っかかって不幸になる。

    +24

    -5

  • 54. 匿名 2013/03/26(火) 19:18:56 

    カットモデルとかしてる知り合いいるけど、わざわざ自分からツイッターとかで「雑誌のったよお☆」とか言っててちょっと痛い
    見ている限り普通に話してるのに、男がしつこいきもいとか言っちゃったりする
    要はひけらかさない美人が最強

    +65

    -2

  • 55. 匿名 2013/03/26(火) 19:20:50 

    誰だって、汚ならしいものより
    美しいものが見たいもんね。
    美術館に行ったり、綺麗な景色を見て感動したり
    街を歩いていても美しい人はパッと目を引く。
    美しいと思う感性は人それぞれだけど
    やっぱり人間は美しいものを潜在的に好むんだと思う。

    +52

    -0

  • 56. 匿名 2013/03/26(火) 19:27:46 

    「女」っていう要素以上の、特別なスキルやキャリア、学歴なんかを持っている女性にとっては、見た目なんか関係ないだろうけど(就職でも)。

    そういう特別なスキルを持っていない、平凡な人で「女」として採用されるんだったら、「女」として魅力的な方選ぶわな。一般職とか接客業、秘書とか。

    男性と肩並べて働く総合職や専門職だったら、性別関係ないから、無能な美人<有能な不美人、じゃないかな。
    一般職は、昔の会社だと「職場に華を添える」「男性の花嫁候補」的な意味合いもあったから、若くて綺麗な方選ぶことになるっていうだけの話で。

    +29

    -1

  • 57. 匿名 2013/03/26(火) 19:35:27 

    人はまず見かけからでしょ~!
    そこから興味が出て相手を知りたくなるんだから
    興味を持ってもらえなきゃダメだよね・・・

    +22

    -1

  • 58. 匿名 2013/03/26(火) 19:35:33 

    ずーっと美人で若いままならいいけど、どんな美人だって年は取る。
    若いときにさんざんチヤホヤされた人は、劣化して誰も見向きも
    してくれなくなった時の「落ちぶれ感」をイヤでも味わう。
    それって、けっこう残酷なことだと思う。

    +28

    -8

  • 59. 匿名 2013/03/26(火) 19:40:01 

    >>33
    第一印象は見た目であっても、あなたみたいな性格ブスだったら次第に周りから嫌われるでしょうね。

    +12

    -5

  • 60. 匿名 2013/03/26(火) 19:54:09 

    見た目が良いと、多少性格が悪くても見た目で補正されると思う
    色んな意味で有利ではあると思うよ

    +19

    -2

  • 61. 匿名 2013/03/26(火) 19:56:09 

    人間中身が大切だけれど、
    中身をよく知ってもらうためには、
    まず外見からなんとかしなくてはならないという。。

    +11

    -2

  • 62. 匿名 2013/03/26(火) 20:00:12 

    美人な友人とショッピングに行くと、その子だけ声をかけられる

    +26

    -2

  • 63. 匿名 2013/03/26(火) 20:01:37 

    私は結構可愛いい。今まで告白してきた人は自分の知らない人ばかり結局見た目なんだと思った。

    +18

    -6

  • 64. 匿名 2013/03/26(火) 20:01:52 

    恋愛で不利な扱いを受けるのは致し方ないとしても
    就職だの仕事だので不利な扱いうけるのはカンベンしてほしい

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2013/03/26(火) 20:03:54 

    普通にブスより、美人がいいに決まってるよー!
    よほど性格が良くないとσ(^_^;)
    芸人の好みのタイプ大半ハーフだし…。

    +10

    -2

  • 66. 匿名 2013/03/26(火) 20:06:22 

    結局顔って言うけど結局は良いとこ取りしたいだけなんでしょ。美人の幼馴染は腹割って話せる男の友達が出来てもすぐ一線を超えようとされたり、男友達の彼女に浮気してると勘違いされたりで散々な目に合ってるの見てるし、男女問わず友達いっぱいいる私が羨ましいって言われるよ。確かに手を出されそうになったり彼女に疑われたりは無いからな〜、女って意識されなさすぎも悲しいけど、意識されすぎも大変そうだよ。

    +29

    -4

  • 67. 匿名 2013/03/26(火) 20:07:43 

    そこそこかわいくて、笑顔がよくて、おしゃれな子が一番得すると思う。

    +45

    -1

  • 68. 匿名 2013/03/26(火) 20:13:09 

    顔は玄関ってこないだ芸能人が言ってたけど、その通りだと思った

    +28

    -1

  • 69. 匿名 2013/03/26(火) 20:21:02 

    37-8才までは美人が圧倒的有利だと思う。恋愛・結婚や就職など人生を左右するイベントは殆どの場合それぐらいの年までに訪れるし。

    それ以上の年だと、あとはもう自己満足の世界で(美魔女とかが良い例)あまり容姿で得するとかなくなってくるように思う。

    +26

    -1

  • 70. 匿名 2013/03/26(火) 20:24:45 

    受付嬢や接客業だとルックス重視されるから絶対に顔の影響はあるんだよね

    +24

    -0

  • 71. 匿名 2013/03/26(火) 20:33:26 

    たぶん:
    外見40
    性格60
    だと思います

    +3

    -14

  • 72. 匿名 2013/03/26(火) 20:33:52 

    男も女も第一印象が大事です。

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2013/03/26(火) 20:40:13 

    美人に産まれたかったー!!
    骨格も華奢で太りにくい体質の美人に産まれたかったー!!

    +56

    -0

  • 74. 匿名 2013/03/26(火) 20:42:24 

    とりあえず小ぎれいにしとけば、得することもないだろうけど
    損することもないんじゃない?

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2013/03/26(火) 20:48:10 

    内面も外面もいいのが一番だけどね・・・
    でも、坂上忍も言ってたけど、顔って玄関だからね(苦笑)

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2013/03/26(火) 20:49:35 

    >>15

    おいおい、なんていうアンケートするんだよw
    といいつつ、プラスにポチしました

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2013/03/26(火) 20:52:31 

    美人でかつ美人がやらなそうな仕事してるとポイント高いんじゃない?

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2013/03/26(火) 20:53:20 

    スポーツ選手の扱いが一番露骨な気がする
    美人選手の扱いとそうじゃない選手の扱い見てると気の毒になってくる

    +36

    -0

  • 79. 匿名 2013/03/26(火) 21:00:11 

    一瞬ちやほやされるくらいならその都度100円拾ってた方が良い
    いちいちかまってらんないしシカトしてたら暴言吐かれるしさ、ブスって言うなら声かけんじゃねーよ

    +6

    -6

  • 80. 匿名 2013/03/26(火) 21:03:24 

    ブスと美人は生まれた時から死ぬまで3億円の差がでる。
    小さい時から可愛いねーとおまけをもらったり、ご飯奢りや仕事面などトータルで。

    +32

    -2

  • 81. 匿名 2013/03/26(火) 21:09:13 

    美人は、生まれが貧乏でも金持ちと結婚できる可能性がある。
    ブスは、生まれが貧乏ならそのまま貧乏で終わる可能性が高い。
    もしくは自力でガンバって稼ぐか。

    +24

    -3

  • 82. 匿名 2013/03/26(火) 21:21:26 

    美人の言うことは、嘘でもとおるけど
    ブスの言うことは、聞くことすらしてくれない

    +14

    -2

  • 83. 匿名 2013/03/26(火) 21:29:51 

    見た目がいい人のほうが遺伝的に優れているという研究結果があることはありますけどw

    +13

    -2

  • 84. 匿名 2013/03/26(火) 21:31:18 

    美人だから玉の輿にのった母。
    美人に産まれて受付嬢をしていた私。
    イケメンにうまれた息子。
    らくに暮らせるのも容姿に恵まれたからです。
    神様ありがとう。

    +27

    -25

  • 85. 匿名 2013/03/26(火) 21:42:06 

    同じくらいの性格の良さなら、そりゃ見た目がいいほうがモテるわ。
    「百聞は一見にしかず」っていうことわざもあるんだし、
    視覚からもたらされる情報は非常に重要。

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2013/03/26(火) 21:56:19 

    美人て良いなぁ、美人に産まれたかったなぁと思うけど事故等で顔面が変わってしまった人の特集をテレビで観ると「神様、贅沢は言いません。今のままで十分です」と毎回思います。

    話が少しずれてしまってすみません。

    +32

    -1

  • 87. 匿名 2013/03/26(火) 21:56:34 

    ブスは性格も悪いと
    思う。性格は顔に出るよね

    +17

    -7

  • 88. 匿名 2013/03/26(火) 22:20:03 


    性格の悪さが顔に出るのはブスも美人も同じ。
    ブスでも美人でも性格の良い人はたくさん居る。

    +26

    -2

  • 89. 匿名 2013/03/26(火) 22:23:57 

    よく、性格の悪い美人と、
    性格の良いブスはどっちがいいっていう
    究極の質問を見かけるけど、
    性格の良い美人が一番だと思う。

    +21

    -5

  • 90. 匿名 2013/03/26(火) 22:26:21 

    外見しか取り柄がない、それだけで人生渡ってきたような人は
    結局その程度の相手としか出会えないし(きれいだけの女と
    金しかない男のような)、歳とってから苦労してる。
    だからといって、外見より中身!を振りかざして、外見をまったく
    構わない人もどうかと思う。その言葉に逃げてるだけ。
    媚びる必要はないけど、多少は構わないと。



    +21

    -1

  • 91. 匿名 2013/03/26(火) 22:33:13 

    まず見た目から入りますからね。中身だけでは近づけないんですよね。

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2013/03/26(火) 22:38:34 

    結局入り口は見た目だもんね。
    第一印象の見た目をクリアしないと、第二、第三が無いわけだし…。
    あゝ無情…。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2013/03/26(火) 22:39:59 

    >71

    外見:60
    性格:40 の方が良いと思う!

    外見60あれば大抵なんとかなる!
    性格40は…まぁ平均ちょい下ってことでw

    +9

    -3

  • 94. 匿名 2013/03/26(火) 22:46:58 

    見た目でしょ~女は。
    35年女やってるから間違いない。
    残酷だよ…

    +21

    -1

  • 95. 匿名 2013/03/26(火) 22:49:26 

    顔っていうより男ウケ狙ったもん勝ちだと思う。

    +17

    -3

  • 96. 匿名 2013/03/26(火) 22:50:27 

    顔が重要なのは男女共にだけど、
    付き合った後は中身と能力だよね。

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2013/03/26(火) 22:51:09 

    年食ったら顔なんてみんな変わんないって!
    って自分にいつも言い聞かせてます・・・。

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2013/03/26(火) 22:58:20 

    女はキレイってだけで皆興味津々だし中身が残念でも誰かしらほっとけなくて周りが助けてくれるだろうし羨ましい!ブスは何かしら努力しないと周りに興味もってもらえません。でも努力は美人にもできる。ブスが美人と同じ食生活運動化粧品で美人と同じ姿にはなれない。…女は絶対美人が得。

    +22

    -1

  • 99. 匿名 2013/03/26(火) 23:05:53 

    綺麗にお化粧していったときと、そうじゃないときで扱いが違いすぎる。
    昨日まで不細工だと知ってた人間でも態度が変わる。

    +18

    -1

  • 100. 匿名 2013/03/26(火) 23:07:11 

    世の中、整形流行りですからね。
    でも、整形ばれると批判されるし。
    ばれないほどの整形だったら、やる意味ないし。

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2013/03/26(火) 23:15:39 

    ブスだけど、損はしてないぞ!
    生まれていままで31年・・・意外にも周りからは可愛がられて愛されて育ったなあと感じたりしてますよ♪
    ただ単に、自分が鈍感なだけかもしれませんが(・・;)

    +19

    -4

  • 102. 匿名 2013/03/27(水) 00:14:41 

    外を歩くと結構いい感じの女の人にも会うけど、髪形、化粧、服装…ハッキリ言って誰が美人なの?
    てなる。 

    +14

    -3

  • 103. 匿名 2013/03/27(水) 01:07:31 

    この場合、美人でもブスでもない普通レベルはどうなるんだろう…。世の男性や企業の面接官は、顔が普通レベルの女性をどんな対象でみているんだろう。

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2013/03/27(水) 01:24:57 

    顔、顔言ってる人こそ人を顔で決めつけてるのに気づいてない。

    +9

    -4

  • 105. 匿名 2013/03/27(水) 01:26:01 

    可愛いAちゃんの方ばかり話しかけられるから、隣の席のその子の友達のBちゃんがかわいそうと語っていた男でさえも同じことしてた。

    +15

    -1

  • 106. 匿名 2013/03/27(水) 01:59:51 

    引きこもりのオタクだったけど
    きちんとお化粧して綺麗な服装するようになったら恋人ができたから
    見た目って大事だと痛感しました。

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2013/03/27(水) 02:21:02 

    美人とブスが同じことをしたら、いいことなら美人の評価は高くブスは評価が低いか気づかれない。悪いことなら美人は許されてブスは責められる。ぶりっ子しても美人なら天然、ブスは養殖扱い。全てにおいてそんなもんです。

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2013/03/27(水) 02:29:02 

    顔の作りがキレイとかよりも、雰囲気が可愛らしかったり美人だともてる。
    骨格や元が良くても、清潔感なかったりするともてないと思う。
    でも、ブスと美人、同じ事やっても許されたり、もてるのは美人だと思う。

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2013/03/27(水) 02:37:24 

    女は見た目が大事。

    だから、外出する機会を増やした方が良い。

    家にこもっている限りは万年不戦敗。

    農家の嫁でもOKなら、誰にでも結婚のチャンス有り。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2013/03/27(水) 03:07:46 

    美人でも取り立てて可愛いくもない私は最初見た目で適当にあしらわれる

    友達として付き合いがそこそこ長くなればブサでも愛嬌をやや認めてもらえ美味しくイジられる

    でも結局もっとも美味しいところは可愛い系にかっさられいつまでも私の立ち位置はおもろいヤツ…で終わる

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2013/03/27(水) 03:13:29 

    でも世の中どんなブスでもデブでも
    結婚して幸せに生活してる人っていっぱいいるでしょ?
    何が世間一般の幸せかは分からないけどさ。。
    自分が幸せだと思える生活を送っている女性の比率は
    あながち美人に偏っているものでもないと思うよ。

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2013/03/27(水) 03:34:24 

    美人でも取り立てて可愛いくもない私は最初見た目で適当にあしらわれる

    友達として付き合いがそこそこ長くなればブサでも愛嬌をやや認めてもらえ美味しくイジられる

    でも結局もっとも美味しいところは可愛い系にかっさられいつまでも私の立ち位置はおもろいヤツ…で終わる

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2013/03/27(水) 04:39:48 

    結局美人は得をする。
    ストーカーにあったことないし
    ナンパされたこともない。
    男性に言われたのが
    彼氏いなそう、暗い、地味、笑ったら目がなくなる
    美人に生まれたかった…:_:

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2013/03/27(水) 04:47:34 

    美人は就活に有利

    +12

    -3

  • 115. 匿名 2013/03/27(水) 07:59:43 

    四十路の子持ちオバちゃんですが、
    この歳になってもやっぱり見た目は重要なんだと思い知る事がまだ多々あります。
    小綺麗にしている時は大事にされます。年齢に見合ってそれなりに・・・ですけど(苦笑)

    周りにはもう女捨ててる人も多いけど
    ちょっとお手入れ、ちょっと丁寧なお化粧
    ちょっとスウェット系止めてみる・・だけでも違ってくると信じてます。

    +15

    -0

  • 116. 匿名 2013/03/27(水) 08:07:42 

    +オーラのある人は美しいと思います。

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2013/03/27(水) 09:20:13 

    ほんとに日本って外見=顔で評価してること多いよね。
    このスレでも、もろに外見のことを意味して顔ってかいてる人多いし。
    別に悪いことじゃないけど、日本人、特に女性は女性に対してそう思ってる
    (外見=顔;顔>>>体)傾向が高い。
    でも日本人でも男は女性の体を結構みてる(顔>体?)。
    で次は東(東南も含めて)アジア人以外の女性(顔=体?)。
    で、最後はそれらの男性:体見まくり。(顔<<<体?)。
    だから何?わたし達は日本に住んで、女の敵は女なんだから、仕方ないでしょ!
    っていわれたらそのとーりですが。
    でも、顔だけが、外見のすべてじゃないんです、って思ってる人がいっぱいいるってこと、
    わかってほしかったので。
    で、もちろん、やたら細い=体が美しいっていうのも、
    誰でもの価値じゃないですよね。

    +1

    -6

  • 118. 匿名 2013/03/27(水) 09:28:15 

    天然美人は劣化が顕著。
    ぶっちゃけ、ずっと美人と言われてきたけど、化粧もスタイル維持にもあぐらかいてきた。
    アラサーになり、肌や体型が老化してきて、残念な結果に。
    友だちに も、太った?老けた?ってよくいわれるし。
    昔は可愛かったのに、て嘆かれる。

    めちゃめちゃ美少女でなくても、ずっとお化粧やスタイル維持やお洒落に努力してきた子は、自分の出し方知ってるし、アラサーになり、大逆転。

    まあ、美人は得だとは思います。でも、いつまでも続かないのです。それに気付けないと痛い独女になるのです。

    +7

    -3

  • 119. 匿名 2013/03/27(水) 09:30:19 

    美人ってだけでなく”若い”ってことも重要。

    30歳過ぎたあたりからいきなり対応が変わりますよ!!

    +18

    -1

  • 120. 匿名 2013/03/27(水) 09:31:31 

    赤ちゃんでも人の美醜の判断がつく、という実験結果があったような。
    だから、人間の本能として、美人が好きなんだと思います。
    周囲の友達を見ても、綺麗な子とそうじゃない子の生活が全然違う。
    収入・人脈・生活の充実ぶり。
    自分は、客観的に見て、上の中〜下のレベルだけど、就職も新卒1流企業でした。
    職場には、ブスは一人もいなかった。こういうことか、と思った。
    そして、ある程度選ばれた中で、性格とか能力により、仕事・恋愛・結婚の成功度が決まっていたような気がします。
    今、アラフォーで既婚者ですが、若い頃と比べて、男性に注目される機会が減っているのがよくわかります。
    若くて綺麗なのが最強だけど、全員そうなわけじゃない。
    でも、若さという期間限定の贈り物はみんなに平等なので、もし容姿に自信がない方は、若いうちに女としての勝負をしたほうがいいかと思う。
    私は、ちょっと恋愛体質で色々あって、年いってから結婚しました。
    条件だけなら、若いうちに結婚しとけば、もっといい相手がいたのですが。
    でも、今、ありがたいことに幸せです。謙虚に感謝です。
    ブスでひがみっぽいのは最悪。難しいかもしれないけど、きちんと自分のいいところを評価して、自信を持って頑張って欲しい。絶対みんな魅力的なところ、あるはずなので。

    +17

    -5

  • 121. 匿名 2013/03/27(水) 09:37:01 

    84、マイナスになってるけど、話が本当なら一理あると思う。
    美人って、整形でなければ生まれ持ったものだから、遺伝的に考えても
    確率は高いんじゃない?

    私の友人の話だけど、その子のご主人が働く会社の社長さんが、家族の反対を
    押し切ってもらったお嫁さんは、学歴はないけど超美人。
    その社長さんの親(先代さんね)は、結婚を許す代わりに(デキちゃってたから)
    そのお嫁さんが出産後、有名女子短大にコネで入学させたらしい。
    社長夫人として、学歴が必要だったんだと。

    その時出来ちゃった婚の娘も、超美人。歩けば振り向かない人がいないくらい。
    しかも、その娘は生まれながらに社長令嬢なわけだから(当然)、何不自由なく
    幸せに暮らして、性格も優しくておっとりしていたらしい。

    整形でない美人は、結局恵まれてるって事だよね。

    +15

    -0

  • 122. 匿名 2013/03/27(水) 09:41:28 

    美人でもむすっとしてたら台無しよ?

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2013/03/27(水) 09:43:03 

    愛嬌があれば美人でもそうじゃなくても男女問わずモテると思います

    +2

    -1

  • 124. Jack 2013/03/27(水) 09:43:52 

    I went to
    http://www.cloudpeakenergy.com/about-us
    get seroquel cheap nutritionists, pharmacists and outreach workers capable of home visits. [Figure 3

    +0

    -0

  • 125. Jack 2013/03/27(水) 09:44:17 

    I went to
    http://www.cloudpeakenergy.com/about-us
    get seroquel cheap nutritionists, pharmacists and outreach workers capable of home visits. [Figure 3

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2013/03/27(水) 09:47:38 

    総合商社勤めだけど、弊社の総合職の女性は事務職に劣らず顔採用蔓延してる。その上、国立早慶卒で、帰国子女で英語ペラペラ、発展途上国で一人バックパッカーしちゃうし、ゴルフ上手いし、しっかりハイスペック旦那もつかまえてスーパーダブルインカムだしで、彼女達は最強だと思う。
    総合職といえど、営業なんだから見た目は大事。特にデブの女性は皆無。

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2013/03/27(水) 10:08:08 

    一番得をするのは美人でもブスでもない


    愛嬌のある中の上クラスの女の子

    男子にほどよく常にもてる

    女子からも妬まれない女友達多い



    +13

    -2

  • 128. 匿名 2013/03/27(水) 10:09:12 

    男が採用担当なら
    もし複数人募集が来て
    似たようなスペックの応募者なら顔で最後は決める。

    女が採用担当なら
    かわいい子は何かと理由つけてとらない。

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2013/03/27(水) 10:15:02 

    顔が綺麗で損はない…

    な~んて言ってるヤツはな~にもわかってないブサw

    +3

    -9

  • 130. 匿名 2013/03/27(水) 10:19:26 

    愛嬌が、気だてが、って言うのはある程度見た目の合格ラインをパスしてからの話な気がする。スタートラインに立てない人もいるんだからあああああ(T_T) 現実よね、、、泣

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2013/03/27(水) 10:29:15 

    見た目が残念だと女として生きにくい
    驚いた時とか、ちょっとでも“きゃっ”って言っちゃうと“女みたいな声出してんじゃねーよ”ってなるから“うおっ”とか言っておっさんぽくふるわねばいけない
    女である事を棄てて生きざるを得ない

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2013/03/27(水) 10:54:12 

    インターにお子さんを通わせている日本人ご夫婦は社会的に地位のある方が多いんですが、
    奥さん達がみな揃いも揃って美人!
    美人とは言えなくてもチャーミングな方とか、太ってる人がまずほとんどいない。
    中には女優さんやモデルさん、歌手の方などもいらっしゃるのですが、
    そうでない方達はみなさん素敵なお召し物で何不自由ない専業主婦生活されていて
    うらやましーーーーーい!

    やっぱり顔よねぇ!! 現実が目の前にズラッと並ばれた日には・・・辛いわー

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2013/03/27(水) 10:58:12 

    美人でお嬢様の友達は性格もおっとり、男女わけ隔てなく付き合うし
    みんなから好かれていて、実際私もすごく付き合いやすい。
    お嬢様なので25歳でお父さんの知り合いのちゃんとした方と結婚。
    今もすごく幸せそう。だからって自慢もしてこないし、人のことも気にしない。
    一方、美人でも父、母とも元ヤンの友達は性格が悪い。言葉使いも汚い。
    若い時に出来ちゃった結婚して、今、バツ2。
    美人なのでもてるみたいだけど、すぐ別れちゃう。
    会っても今の彼氏自慢と、子供の自慢、人の悪口。正直疲れる。

    美人でも育った環境でまったく違うと思う。
    本当の美人って性格も悪くないんじゃないかなと思います。
    そういう美人は得しても文句ないかな。
    だって持ってるものが最初から違うし、比べても勝負にならないもんね(泣)

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2013/03/27(水) 11:16:22 

    見た目とあと重要なのは若さだよね〜
    見た目が中の中な私でも何人かは彼氏もいたけど
    30越えると厳しいね、一応結婚出来たけど
    若いうちに頑張れとしか言えないわ

    +11

    -0

  • 135. 匿名 2013/03/27(水) 11:18:18 

    いやいや。やっぱり 顏は大切です。
    30過ぎても、ブスの人よりは可愛い人のほうがそりゃ得してる。

    でも、綺麗な人や可愛い人はそれを言うとひがまれるのもわかってるから
    みんなこっそりとその甘い蜜を味わってるんだよ。

    そりゃ、賢い人は謙遜もするしブスな人に悪い思いさせないようにうまーくコントーロールしてますよね。
    あえて、そんな幸せでもないよとかいいますもん。 

    綺麗はきれいで最高に得しているし親に感謝しています。




    +8

    -0

  • 136. 匿名 2013/03/27(水) 11:18:54 

    顔で判断する男が悪い。外見内面を努力している非美人は男はどう思っているんだろう。

    +1

    -2

  • 137. 匿名 2013/03/27(水) 11:20:10 

    就活は可愛いはほんと有利。

    落ちたことない。

    得だなと思う。

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2013/03/27(水) 11:27:54 

    顔立ちだけみるとキレイでも、大顔で骨太のガタイいい人はモテないし、女の子扱いされないことが多い。
    まず小顔であることが必須だと思う。

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2013/03/27(水) 11:30:23 

    30過ぎ独身ブス女性よりも、30過ぎ美人可愛いバツイチ子持ちの方が
    断然もてていて、男性が正直にそりゃ可愛いほうがいいよ。って
    言っていた時にはあ-そうですよねと思ってしまった。

    +11

    -0

  • 140. 匿名 2013/03/27(水) 11:39:45 

    派遣に登録すると
    美人には派遣会社側の資料として「容姿端麗」とか「スタイル良」とか書くらしいよ。
    当時、私は「手の美しい方」と書かれていたらしい。

    ………手かよ。

    派遣の仕事は一応途切れず行けてたかな。
    手だけでも美しいと違うのかもー (笑)

    +20

    -1

  • 141. 匿名 2013/03/27(水) 11:57:12 

    ブスは就職に不利だと実感した身です・・・。
    実は書類で不合格になっていたらしいのですが、一週間の体験入社を終えて、採用したらどうかとの声があがったから採用になったんだと後から聞かされました。
    能力を評価して貰えただけマシでしたが、ブスは門前払いされる可能性があって生きにくい世の中だと思いました。

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2013/03/27(水) 11:57:42 

    41

    自慢お疲れさまです(・ω・`=)ゞ

    んで、今は金持ちで性格・家柄良しのイケメンと結婚して子沢山ですか(´・ω・`)?
    おめでとうございます。

    +4

    -5

  • 143. 匿名 2013/03/27(水) 11:59:35 

    美人ってより立ち振る舞いが美しい人は美しいって思うわ。
    背筋がよくって、でしゃばらずに、ニコってしてる人。
    顔自体はいたって普通の方だったけど
    しぐさのひとつひとつが上品で
    女性としての素晴らしさと美しさを強烈に感じた。

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2013/03/27(水) 12:11:28 

    >33って見た目は整ってるけど性格最悪だろうね

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2013/03/27(水) 12:23:08 

    >26、
    デブで不潔で男っぽい人を
    美人とは呼ばないのです。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2013/03/27(水) 12:25:26 

    性格のいい美人>性格の悪い美人=性格のいい不美人>>>・・・>>>性格の悪い不美人

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2013/03/27(水) 12:31:57 

    良かったことと言えば、
    若い頃に若干チヤホヤされたぐらい。
    それも人によっては
    ストーカー気味の人も居たし。
    30超えたら、美人というか、
    顔立ちから、仕事出来そうとか
    賢そうなイメージをよく持たれ、
    意外にトボけた事すると、
    勝手にガッカリされる。
    あと、お笑い好きだから、
    ギャグとか言ってもポカーンって。
    (滑ってるだけかもしれないけどwww)

    ちなみに今も独身ですwww

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2013/03/27(水) 12:33:33 

    きっちり仕事して評価されても「美人だから、、、」て陰でいわれる。上司おばさんなんですけど。

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2013/03/27(水) 12:43:09 

    ブスだからって

    ●化粧しない
    ●ビューラも使わない
    ●眉毛だけ剛力 と言われる
    ●前回ヘアサロンに行ったのは半年前だっけ?え?もっと? 髪長いから私はいいの。
    ●上から下までユニ◯ロ。「ユニク◯のどこが悪いんですか?」
    ●二の腕は振り袖状態ですが 何か?
    ●爪の手入れって要るの?

    これじゃブスの上塗りだよねぇ

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2013/03/27(水) 12:46:26 

    なんかよくわかんないトピですね。


    男でも女でも見た目が大事なことに変わりはないでしょ。
    顔の作りやスタイルは持って生まれたものだから仕方ないけど、それぞれの顔に合った化粧、時と場合に合わせた服装や言葉遣いなどの後天的なものがプラスされて、全体の雰囲気や見た目になると思う。

    雑誌見てみんな同じ化粧したって顔が違うんだから似合わない人だっている。

    好きなのショップだから。とはいえ、似合わない色柄、年齢に合わない服を着ることが恥ずかしいと思わないといけない。

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2013/03/27(水) 12:50:33 

    きっちり仕事して評価されても「美人だから、、、」て陰でいわれる。上司おばさんなんですけど。

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2013/03/27(水) 12:56:38 

    まあ美人さんの方が
    周りに人も寄ってくるから
    自然とコミュニケーション能力高くなる人も多いかと思う。
    だから採用とかも有利に見えてるんじゃないかな。

    少なくとも女の面接官だったら
    美人は圧倒的に不利だと思うよw

    +8

    -1

  • 153. 匿名 2013/03/27(水) 13:02:46 

    >41
    ミスキャンパスが弁当の売り子やビラ配りってw
    自慢したいんだかそうじゃないのかイマイチ分からんよ。

    +7

    -2

  • 154. 匿名 2013/03/27(水) 13:11:34 

    美人といってもね中途半端な美人さんが
    一番売れ残るみたいよ。

    若い頃ちやほやされて
    プライドは高いままでまだいけると
    思ってるんだよ。

    それより上の美人さんは
    とっくに貰われてるものです。

    +12

    -2

  • 155. 匿名 2013/03/27(水) 13:22:42 

    いつも褒められるときは、色白でかわいいって言われる
    きっとそれ意外褒めるとこないんだろうなーと落ち込むw

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2013/03/27(水) 13:27:07 

    会社にくる飛び込み営業さん、
    女の私から見ても、やっぱり美人の方が
    感じよく見えちゃいます

    そういう点で、得じゃないかと思います

    +12

    -1

  • 157. 匿名 2013/03/27(水) 13:31:15 

    中学の同級生で美人だけど、すごくわがままで性格悪い子がいた。でもその子イケメンと結婚して幸せに暮らしてる‥。

    友だちで見た目あんまりでひがみっぽくてすごく性格きつい子いるけど、彼氏なし。

    やっぱり美人の方が得だと思う!

    +8

    -3

  • 158. 匿名 2013/03/27(水) 14:29:59 

    女は見た目だと思い続けると
    性格までダメになる気がするので思わないようにしてる

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2013/03/27(水) 14:32:14 

    好きなタイプは?と聞くと〇〇そうな子って言う人がいますが、「~そうな」って見た目がって事ですよね?

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2013/03/27(水) 14:34:15 

    101
    自分の事ブスって言ってますけど絶対美人でしょ!!!

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2013/03/27(水) 14:35:52 

    15
    石原さとみって性格悪いんですか?

    +1

    -2

  • 162. 匿名 2013/03/27(水) 14:40:28 

    ん~可愛い子は可愛い子なりに大変なこともあるだろうけど、
    毎日見る自分の顔、やっぱり可愛いって自分で思っちゃうくらいの容姿になりたい。

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2013/03/27(水) 14:42:24 

    小さい頃から今まで可愛いとか綺麗とか言われてきましたが
    私はそれがずっと苦痛に感じてきました。
    外見ばかり褒められると「中味がない人間」と言われているようで。
    たしかに私は育った環境があまりよくなかったので性格が歪んでるし中味がない空っぽな人間なんですけど
    こんなことが悩みだなんて誰にも相談できません。

    中学の時はおとなしくて男子とも喋ったことなかったし
    高校入ったら、男に付き合ってって言いまくってるって勝手に噂たてられたり
    友達の好きな男の子が私をかわいいと言っただけで友達には無視されたり
    正直しんどい思いすることのほうが多かったです。

    今アラサー独身ですけど今まで付き合ったのはたった一人。
    外見だけだと「料理できそう、頭良さそう、優しそうetc・・・」
    など最初に良い印象を持たれるので本当の自分を知られたら
    後で印象悪くさせてしまうんじゃないかってそういうのが気になって
    中々うまく人間関係作れません。
    ほんとの私は全然そんなんじゃないのに・・・って(´;ω;`)

    外見だけでかわいいや綺麗だと言ってくる男の人が苦手なので
    普通に接してくれる人がいいです。

    むしろ普通の顔で笑顔がかわいい愛嬌ある女の子に生まれたかった(ブスすぎは嫌だけど・・・)
    愛嬌ある子のほうが断然可愛いしモテるし幸せになってる子が多いと思う。

    人からいくら可愛いや綺麗だと言われても中味に自信が持てない
    私みたいにコンプレックスに感じる人間もいるんですよ。

    +7

    -12

  • 164. 匿名 2013/03/27(水) 14:45:36 

    みなさんがおっしゃるように美人は「ちょっと得」なことが多いけど、常に危険が付きまとう。
    小さい頃から教師にイタズラされ、近所のおじさんからは卑猥な言葉を浴びせられ、大人になってからは痴漢にばかり遭う。
    男性が怖いし、人間不信。

    お得感を打ち消すくらいの辛い経験。

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2013/03/27(水) 15:02:19 

    なんで石原さとみと森三中大島なのか?
    石原さとみはカワイイの代表?

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2013/03/27(水) 15:07:46 

    163さん

    なんというか、愛嬌なんてものは
    たちふるまいで頑張れば誰だって作ることができると思う。
    それを怠ってきただけの話じゃないのかい?
    中身からっぽに思われて嫌ってゆってるけど
    貴方の文章読んでると、実際中身がないんだなって思うよ。
    美人に生まれたのなら、あとちょっとの努力でなんとでもなるから
    ウジウジと「誰も自分を見抜いてくれない」と人のせいにしてないで頑張りーよ。

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2013/03/27(水) 15:14:25 

    結局は育ちが大事。そして育ちのいい人にブサイクはいない。結局は有力者の男性は育ちと見た目の美しい女性と結婚するし。その有力者自身も育ちのいい母親と有力者の父親の子。
    結局は格差社会。貴族意識が、ごく一部の富裕層(成り上がり除く)にはまだ残ってる。

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2013/03/27(水) 15:18:52 

    整形説を立てられた。意味不明すぎ。

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2013/03/27(水) 15:25:09 

    >163
    私の友達はちょー美人だけどすごい努力家だよ
    料理ぐらいやったら?お年頃でしょ?
    男が最初に可愛いって近付いてくるのは当たり前。

    +11

    -0

  • 170. 匿名 2013/03/27(水) 15:29:52 

    163
    長文でだらだら書いてるけど
    「プライドが高いのでとにかく人にいいように見られたい」だけって話でしょw

    +6

    -0

  • 171. 匿名 2013/03/27(水) 15:35:42 

    極端な話だけど、
    女とか男とか人間に限った話じゃない
    動物だって物だって見た目でしょ

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2013/03/27(水) 15:51:34 

    確かに見た目だ!
    この世は不公平だ!

    でも、それが何なの?
    自分は自分らしく生きればいいんじゃないの?
    美醜の判断なんて、よほど極端じゃなきゃ大した差はないよ。

    美醜で人を判断する人のほうが変でしょ?
    そう言う人に認められても仕方がないでしょ?

    綺麗事かもしれないけど、でも、整形までして美人になりたいとは思わないし、
    私は結構な底辺レベルの容姿だと自覚してるけど、開き直ってないよ。
    私は私。自信持って生きてます。/(^-^)

    +6

    -1

  • 173. 匿名 2013/03/27(水) 16:39:38 

    友達が可愛いと一緒に写真うつったとき
    自分のブスさにガッカリしちゃう。

    可愛くなりたいーーーー!

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2013/03/27(水) 16:53:22 

    接客業は顔が良くなきゃ駄目って書き込みがありましたが、そうでもないですよね
    私は可愛くもなければ美人でもないですし、細いとは程遠い体系ですが、売り上げは店舗トップです。

    顔よりもスタイルや姿勢が大切なんだろうと思うなー

    +3

    -2

  • 175. 匿名 2013/03/27(水) 17:23:03 

    『ブスが心迄ブスになったらもー救いがないな。、確かに可愛いコってのは全てにおいて頑張ってたりする子が多いね!ダイエットだの仕事だの心遣いだの思いやりだの料理だのとね!やっぱ内面は外見にもでるね!』

    by Twitterで繋がってる人(30代男)

    こいつはどんな女を見て来たんだと思った。
    言いたいことは分かるけど
    ブスはどんなに性格良くてもどんなに頑張っても
    整形しない限りほんとに顔がかわいい子になんかなれないのに。

    可愛い子だってブスだって頑張ってる子は頑張ってるつーの。

    ブスの僻みにしか聞こえないんかね。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2013/03/27(水) 17:40:59 

    美人は自分の売り方を分かってる人が多いと思う!
    笑顔だったり、姿勢の良さだったり。

    めちゃくちゃ美人でも卑屈だったり、姿勢が悪かったら最終的にはモテないと思います。

    いまいち可愛くなくても、自分のどこかに胸を張って自信を持っている人ってとても魅力的だと思います!

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2013/03/27(水) 17:47:13 

    その人を美人って思うかは人それぞれだからね。

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2013/03/27(水) 17:51:55 

    見た目で判断されないのは、緊急事態の時くらい

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2013/03/27(水) 21:51:52 

    男性だけじゃなく、女性もやっぱり美人好きですよね。見てるだけで癒されるもん。そして昔からちやほやされてると心に屈託が無くておっとり性格もいい人が多い。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2013/03/27(水) 23:56:14 

    正直に書くと、私は整形してます。
    整形前は上原多香子に、
    整形後は加藤あいや松下奈緒に似てると
    言われるようになりました。

    整形から10年経って思うのは、
    生まれ持っての美人とは
    やはり違うなという事。

    本当の美人で性格もいい人は、
    そもそも「美人とブスの違い」なんて
    話題にしないし興味がない。
    (私と違ってwww)
    多分こういう話題に食いつく時点で、
    性格というか、中身が浅い話題と
    いうことかもしれない。

    その点整形の私は、
    もともとコンプレックスの塊なので、
    周りの人の容姿と自分をつい比べてしまう。

    後は家柄や環境でもかなり
    違うと思います。
    本当に家柄が良くて、
    尊敬出来る美人の先輩は、
    どんな意外な組み合わせの人とも
    見た目気にせず、自分がどう思うか
    だけで分け隔てなく付き合ってる。

    まだまだ及ばないのは
    分かってるけど、
    いつかそんな素敵な女性になりたいです。

    長文ですみません!

    +3

    -1

  • 181. 匿名 2013/03/28(木) 20:52:25 

    あははは~ww

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2013/03/31(日) 14:42:27 

    美人だと>>163みたいなのでも長所に見えてくるんだよねwww
    ブスどんまいwwwブスは何やってもブスだけどってのが文頭につくwww
    あのこブスだけど明るいねwwwブスだけど料理できるしwwwブスだけど笑顔かわいいしwっwブスだけど性格いいしwww
    美人だったらwww美人なのにwwwに変わるwww

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード