-
1. 匿名 2017/08/04(金) 11:20:51
ガルちゃんやコスメサイトなどで素敵だなと思い、ネットで店舗を検索するともれなく「我が県には店舗が無い…!!」なんてことありませんか
通販という手もありますが、実際自分の肌に付けてみないと相性や色は分からないし値段だって安いわけじゃないですよね
コスメ大好きな田舎住みの方同士、情報交換できる場になればと思います
よろしくお願いしますm(_ _)m+188
-1
-
2. 匿名 2017/08/04(金) 11:22:01
サンプルを取り寄せてみましょう‼
どこも意外と親切です。+26
-19
-
3. 匿名 2017/08/04(金) 11:22:21
ドラッグストアのやつしか使ってないわ…
+215
-5
-
4. 匿名 2017/08/04(金) 11:23:51
電話して事情を話せば
会社にもよるだろうけど
サンプル送ってくれると思うなー
むこうは商売なんだし。+12
-35
-
5. 匿名 2017/08/04(金) 11:24:26
デパートまで2時間なのでまとめ買いです
そのデパートにないブランドはもう諦めてる+161
-1
-
6. 匿名 2017/08/04(金) 11:24:28
わたしも!
直接見て買いたいのにな~
ネットだと実際の色味とかわからない+117
-2
-
7. 匿名 2017/08/04(金) 11:24:44
デパコスは
デパートのオンライン通販で買ってるなーー
主に阪急オンライン通販です+97
-4
-
8. 匿名 2017/08/04(金) 11:25:13
+26
-8
-
9. 匿名 2017/08/04(金) 11:25:25
>>3
私も…
ポイント何倍の時に買ったものを一年くらい使うからあまり買わない+17
-2
-
10. 匿名 2017/08/04(金) 11:25:55
スウォッチ画像を探してから
ネットで注文したいけども
スウォッチ画像無かったら
一か八か オンライン通販!!!!!!+42
-3
-
11. 匿名 2017/08/04(金) 11:27:36
田舎者は適当でいいじゃん
百姓の娘なんだし+25
-145
-
12. 匿名 2017/08/04(金) 11:27:47
シュウウエムラとかイブサンローランとかSUQQUとかないので、オンラインか政令指定都市に行った時に買います(>_<。)全国出店しておくれ〜;_;+124
-4
-
13. 匿名 2017/08/04(金) 11:28:03
ドラッグストアでもドクターズコスメとかなら保湿効果高いです。
プロメディアルです。派手な効果はともかく保湿力はあります。+1
-13
-
14. 匿名 2017/08/04(金) 11:29:38
サンプル取り寄せは最寄り店舗までどのくらい離れていればできますか?
私は、店舗のあるA市まで普通電車2時間、特急なら1時間ちょっと、B市までなら高速バスで1時間半という微妙な距離のところに住んでいます。この距離でお願いするのは非常識でしょうか
国内、外資デパコスに興味ありますが、結局好みに合わなくて買わなかった場合にブラックリスト入れられそうで不安です+12
-4
-
15. 匿名 2017/08/04(金) 11:30:32
>>11
百姓ばかりなわけないでしょ!
と思いつつ、ワロタw+180
-12
-
16. 匿名 2017/08/04(金) 11:32:27
サンプルを100円とかで売って欲しい。そしたら気兼ねなく買えるし、企業側もタダで配るより得しそうだけどなー+214
-4
-
17. 匿名 2017/08/04(金) 11:34:51
車で1時間、2ヶ月にいっぺん行ってます+9
-1
-
18. 匿名 2017/08/04(金) 11:37:17
岡山県よりの兵庫県です。
稀に、家族と休みが重なった時に三ノ宮まで車を出して、化粧品を元町大丸や三ノ宮のそごうで買ったりします。
その時にフォークランド(ロペの服がかなり安い店)に寄ったりします。この前も母と2人ど三ノ宮に行く予定でしたが近所の友人ら&父&姉&姪も連れてってーと言うことで大所帯になった笑+61
-15
-
19. 匿名 2017/08/04(金) 11:39:34
後悔しない値段なら、評判のいいものをネットで買うか、薬局で売ってるの買ってる。
困るのはちょっとした日用品とかが高いことかな。+7
-2
-
20. 匿名 2017/08/04(金) 11:39:43
都会に出たらコスメも服もいっぱいあるなぁといつも感心する。みんなオシャレだし…
北海道のド田舎(ヒグマよく出る、畑と牧場ばっかり)住みなので、そもそもメイクしてる人が少ない。私はガルちゃん見て「メイクしてる人ってこんなにいるんだ…」と驚いた(笑)+163
-2
-
21. 匿名 2017/08/04(金) 11:40:51
>>11
年配の方に○○出身ですっていうと
農家?って言われるwww+10
-8
-
22. 匿名 2017/08/04(金) 11:41:04
リピートして使っているものは通販で。
新製品なんかは帰省した際に店頭で実際に試してから購入するかどうか決める。
画像と実際の色味が違うこともあるし、肌に合わなかったら困るし…。+10
-1
-
23. 匿名 2017/08/04(金) 11:41:41
たまに電車で出掛けて買い物する
せっかく来たからって色々買いすぎてしまう+39
-1
-
24. 匿名 2017/08/04(金) 11:41:55
田舎者はかわいそうだね+17
-52
-
25. 匿名 2017/08/04(金) 11:44:54
>>8
このトピ画、眼下で視力検査のときの画像思いだしたw+37
-1
-
26. 匿名 2017/08/04(金) 11:45:00
旅行先で前から欲しい商品が置いてあるお店あったら即決して買う!お土産的な感じになる♪
+51
-2
-
27. 匿名 2017/08/04(金) 11:45:09
わかる、私の地元はバスはかろうじてあるけど、見てるとメイクしてる人少ない。
東京に出た時もいつも通りスッピンだったけど、電車(?)でバッチリメイクの人ばっかりで恥ずかしくて化粧品買った…+48
-1
-
28. 匿名 2017/08/04(金) 11:46:14
張り合う人もいないし、ドラッグストアの化粧品で充分w
都会県から田舎に引っ越してきたけど、綺麗になろうというモチベーション本当になくなるw平凡でもいっかーって考えになって楽になる。+109
-13
-
29. 匿名 2017/08/04(金) 11:47:19
敏感肌なので試さなきゃ買えなくて困っていましたが、最近肌質が一緒の姉が引っ越して都会に行ったので、姉が使えたものを送ってもらってます。たいてい姉と使えるものが同じなので良かった。+11
-3
-
30. 匿名 2017/08/04(金) 11:47:41
たまに遠征して買ったりもするよ〜
車飛ばして1、2時間くらいかな*\(^o^)/*+32
-1
-
31. 匿名 2017/08/04(金) 11:47:48
店舗がなくてもここのを使いたい、って美意識が高くてすごいなと思う。
多分サンプルを送って欲しいって電話かメールすれば送ってくれると思いますよ!
私はトムフォードを使ってみたいと思いつつ、自宅からは多分40分、職場からは20分くらい電車に乗らないと店舗がないので億劫で手が届かず。
超田舎ではないのですが、中途半端にあるからこそ、近くにないブランドには手を伸ばしづらい。+43
-7
-
32. 匿名 2017/08/04(金) 11:48:18
トムフォードってほんとにどこにあるの?状態+114
-1
-
33. 匿名 2017/08/04(金) 12:03:30
高島屋オンライン、5000円以上は送料無料だよ。+27
-1
-
34. 匿名 2017/08/04(金) 12:04:45
栃木県A市に住んでますが、たまに新宿に行ったときはタガが外れます。
私はDiorとaddictionが大好きなのですが、まあ…ないよねww
普段はサンドラックでお世話になってます。ポイント何倍つく日があって、そういう日を狙って似た色のコスメを買います。インテグレートの単色シャドウとか結構良くて、プチプラ侮れないなあと実感。+45
-3
-
35. 匿名 2017/08/04(金) 12:07:45
たまに限定色でいいなと思うのがあっても発色や顔映りが気になって通販では買えない
買いに行ける頃にはとっくに売り切れてるんだろうなと思うと悲しくなる+24
-0
-
36. 匿名 2017/08/04(金) 12:12:56
田舎と言えば田舎ですがベッドタウンて感じ。市内まで30分
市内に伊勢丹も高島屋もあるし困らない+3
-20
-
37. 匿名 2017/08/04(金) 12:13:11
オルビスとかアテニアとか、試して合わなければ返品できて送料も負担してくれるなんて神すぎる
ネイルカラーなんか似合わなかったらもう捨てるしかないから、試せるのは本当にありがたいです!
+28
-2
-
38. 匿名 2017/08/04(金) 12:16:08
>>28
張り合うために化粧してるんじゃないんだけどね…
化粧しない日、適当な日、しっかり目にする日とあるけど自己満足で楽しくやってるよ〜
+98
-0
-
39. 匿名 2017/08/04(金) 12:16:58
カウンター苦手だから通販とかオークション。
色味とかクチコミはめっちゃ調べるから失敗はない。+3
-4
-
40. 匿名 2017/08/04(金) 12:21:38
はいはいはーい!目の前は山の斜面!そして今の時期は熊&猿&たぬき!笑
コンビニは一番近くて20分車を走らせる。そんなところに住んでいるので、メイクが売っているデパートまで二時間ヽ(;▽;)ノ
ドラッグストアも街まで降りなきゃいけないので、一苦労!ネットで買うのがもう当たり前になっていますが、手に取って買ってみたい(T_T)PAUL&JOEは我が県にもなく、通販もしていない。
いつか店舗まで行って買うのが夢です(小さい)+98
-1
-
41. 匿名 2017/08/04(金) 12:23:10
車で高速使って2時間くらいかければディオールやRMKなんかは売ってるけど、買いたいって思ってるブランドは更に1時間かけないとないし交通費も結構かかってしまうので、ネットに転がってるスウォッチ画像や雑誌を見まくって一か八かの勝負でデパートのオンライン通販で買ってます!笑
でもファンデーションだけは色が難しすぎて通販で買えないんですよね...本当有料でいいからサンプル取り寄せれるようにしてください...(T ^ T)+48
-0
-
42. 匿名 2017/08/04(金) 12:23:48
>>34栃木県A市って、かなり県南ですよね??
結構栄えているイメージなので、Diorとかないの以外です・・・!
こちらは北関東住まいですが、東京でコスメ探すときは私もテンション上がりますw+15
-0
-
43. 匿名 2017/08/04(金) 12:32:36
鳥取市に住んでますが、このまえエステに行った時にエステのお姉さんから
「かわいいアイシャドウ使ってますね!どこのですか?」と訊かれ、きっとお世辞だろうと思ったので「ありがとうございます」とだけ返したら、「ここらへんには売ってないアイシャドウですか?」と訊かれたので、本気だったんだと気づき教えてあげました。(ちなみにインテグレートとコスメデコルテを混ぜて使ってました)売ってないブランド多いので、お姉さんも同じ悩みを抱えているんだと少しほっこりしました。
私もTOM FORDとかCHICCAとかTHREEとかAnna SuiとかMacとかジルスチュアートいろいろコスメカウンターで試して買いたいです。
たまに東京や大阪、福岡に行くのでその時はコスメカウンターに行ってタッチアップしてもらったりしています。+48
-3
-
44. 匿名 2017/08/04(金) 12:38:03
ちょっと話ずれるけど、東京で働いてる同郷の友達がいて、その子金持ちでシャネルとかハイブランドしか使わない子なんだけど、いずれ地元に帰ってこないの?って話したら、だって化粧品どこで買えばいいの?って聞かれて悲しくなったわ。。+123
-0
-
45. 匿名 2017/08/04(金) 12:38:47
確かにデパートによって入ってるブランドが違うからね…
欲しい商品のブランドが地元のデパートに入ってたらいいけど、入ってなかったら遠征かネットってなる(´-ω-`)
+34
-0
-
46. 匿名 2017/08/04(金) 12:41:31
デパコス代+交通費
めっちゃお金かかる…+73
-2
-
47. 匿名 2017/08/04(金) 12:43:31
うちの地元のデパートMAC置いてないんだよ〜!
。・゚(゚⊃︎ω⊂゚︎)゚・。MAC好きなのにー!!+24
-0
-
48. 匿名 2017/08/04(金) 12:45:00
だからといってこの田舎にトムフォードとか色んなブランド参入してきても売上悪くて結局なくなっちゃうのが目に見えてるから悲しくなる...笑+93
-0
-
49. 匿名 2017/08/04(金) 12:59:58
いろんなブランドが入ってるデパートまでは
高速使っても2時間半。涙
たまに行くと爆買いするから
インバウンド客と思われてるだろうな…+29
-3
-
50. 匿名 2017/08/04(金) 13:00:52
>>40
うちの県もPAUL&JOEがない!
しかも隣県にも店舗ないから、いつの日か遠出したついでにあの評判良いの下地を買ってみようと思ってる(*^^*)
+34
-0
-
51. 匿名 2017/08/04(金) 13:01:56
>>43
私も鳥取市に住んでます(*^^*)
買える所がなさすぎますよね…
少し前に通販でDiorの単色アイシャドウとRMKの単色アイシャドウ買ったんですが、もし色が会合わなかったら…とドキドキでした。幸い合ってくれたのでよかったですが、タッチアップして色んなブランド見てみたい!!
あと、よく「○○のCHANELはBAさんが感じ悪いので△△のCHANELで買いました」みたいなコメントを見かけるけど、田舎は店舗一つしかないとかだから、それも羨ましい。+58
-0
-
52. 匿名 2017/08/04(金) 13:03:01
車にお金かかるから化粧品まで回らない。
ドラッグストアやイオンで買えるもので済ませてる。高いの買うほどの顔でもないし、接客業でもないし。
でも自己満足満だけどネイルはサロンでいろいろなデザイン楽しんでる。何にお金をかけるかは人によるね。+25
-5
-
53. 匿名 2017/08/04(金) 13:03:20
>>34
宇都宮の東武と今泉の福田屋にディオールのコスメカウンターありますよ!
アディクションは宇都宮駅にフルーツギャザリングがあるのでそこで買えますよ!+23
-1
-
54. 匿名 2017/08/04(金) 13:03:58
東京住みの頃からドラッグストアで買ってたから田舎でも困ってないや。
ブランド物を買う時は通販で口コミ見てからサンプルなしで買うこともある。
ぶっちゃけ身なりを清潔にして肌自体を綺麗にしてればプチプラでもそんなに変わらない。
ただし洋服はダメ!
通販で買うと難しいし、近くにはまともな服屋がない。
+30
-4
-
55. 匿名 2017/08/04(金) 13:47:14
>>32
伊勢丹
銀三
池西
阪急+10
-0
-
56. 匿名 2017/08/04(金) 13:48:04
田舎で高い化粧品使うのって何のために?
+0
-39
-
57. 匿名 2017/08/04(金) 13:53:31
イヴ・サンローランさえない田舎。子どもが小さいから気軽に電車乗ることもできないのでイオンの中にあるメイク専門店?で買うしかない。+27
-1
-
58. 匿名 2017/08/04(金) 14:57:09
東京、大阪に住んでいる人はうらやましい!
春に発売したSUQQUのアイシャドウは伊勢丹新宿限定でオンラインの発売は無し。
開店同時に電話しても全然繋がらなくて、やっと繋がった時には売り切れてた。
どうしても欲しかったからメルカリで高値で買ったけど都会の人のいいな~と思います。+28
-3
-
59. 匿名 2017/08/04(金) 15:24:22
うちの近所のデパートは一番マシでもシャネルだったのが、数年前、車で1時間の場所に巨大アウトレットモールができて、トムフォードとかキッカ以外は全部揃うようになってしまった
しかも値段も安い
+18
-2
-
61. 匿名 2017/08/04(金) 16:00:04
ドラッグストアにないのは職場の近くにショップがあるからそこで購入
+3
-0
-
62. 匿名 2017/08/04(金) 16:03:18
>>42
>>53
有難うございます!
42さん、そうです、県南ですw
すごくいいところではあるんですけど、車必須エリアなのに私は免許がないため(元東京都下住み)
移動距離に限界があって行動エリア狭いんです。実家帰るときなんか嬉しすぎてハアハアしてますw
53さん、教えて下さって有難うございます!
引越して一年半くらいたつんですけど、宇都宮方面まだ開拓できてなくてつい慣れた新宿方面に。9月に仕事で宇都宮行くので、教えていただいたところ覗いてみます(^^)/
+18
-0
-
63. 匿名 2017/08/04(金) 16:26:46
>>28
貧乏人の言い訳。+3
-18
-
64. 匿名 2017/08/04(金) 16:38:53
北海道民なのですが人気のデパコスたち買うには
3時間以上の移動時間が必要です(ノ_<)笑
基本的にはドラックストアで我慢
この前YSLのリップ買ったときは色味とかめっちゃ調べてネットで購入しました。
お店に行けたときは片っ端から試してみた、その場で買えなくてもあとからネットで買ったり+22
-0
-
65. 匿名 2017/08/04(金) 17:08:40
どうしても欲しい場合はネットで買うかな
ただメイクコスメだけになるスキンケアコスメは買えない+4
-0
-
66. 匿名 2017/08/04(金) 17:23:27
松山市住みです。
こちらは去年の夏より百貨店の化粧品コーナーが充実しました。
MACもボビイブラウンもTHREEも入りました。競争率が高くないので新作コスメもゲットしやすいです。
あとはNARSと撤退したYSLが戻ってきてくれたら最高。
今日早速スックの新作買ってきました。+17
-2
-
67. 匿名 2017/08/04(金) 17:25:33
程よい田舎でイオンしかなくデパートまでは車で50分かかるくらい。
自己満で化粧してます!化粧しないと本当全て適当になるから化粧は自己暗示ですかねー。そして子育てしてる自分への唯一のご褒美。
イオンの中にコスデコとかイグニスとか入ってる化粧品屋さんあるのでそこで買ったらデパコスはネット情報で吟味に吟味を重ね通販で買うって感じですかね。
タッチアップのわくわく感とか思いがけない商品があったりとかチヤホヤされたりとか笑、そういうのがないのが切ないですが。+14
-1
-
68. 匿名 2017/08/04(金) 17:29:10
ジル、ラデュレが無い!!!+8
-0
-
69. 匿名 2017/08/04(金) 17:38:41
>>51
43です。
デパートで取り扱いがないブランドでも、一部はミモザに少しだけ置いてありますが、古いしテスターもないし、うーんって感じですよね(笑)+3
-0
-
70. 匿名 2017/08/04(金) 17:50:39
今度、田舎へ引っ越すから買いだめしたところ。
あとは、都内へ行った時に買ってくる。+7
-0
-
71. 匿名 2017/08/04(金) 18:01:22
山口県民です
県内のデパートは化粧品コーナーが充実していない(客が少ないのでカウンターにBAさん不在の時がある、扱っているコスメが少ない、店舗の規模が小さい)がので、小倉井◯屋で買っています
小倉に無い店舗のコスメは博多、天神で買います+12
-0
-
72. 匿名 2017/08/04(金) 18:23:54
地元の寂れた駅にある化粧品屋さんの
広告が入ってたから見てたら
アルビオンとかイグニスとかエレガンスとか売ってるみたいだった。
こういうこともあります!+23
-0
-
73. 匿名 2017/08/04(金) 18:26:48
東北住み。
フローフシのリップトリートメントすら買えなかった。
ドラフト行ったらこのへんだと仙台まで行かないとないですって言われた…
プチプラも買えないなんて悲しい+19
-1
-
74. 匿名 2017/08/04(金) 18:48:56
オンラインストアがないブランドが結構あって困る
タッチアップなしで買って、リップの色味が似合わないのはザラ
たまに都会に遊びにいくとカウンターやプラザ巡りをしたいけど、なかなかそうもいかずどうしても欲しいブランドだけ行ったりするw
欲しい化粧品のスクショや情報だけ溜まっていってじれったい…+6
-0
-
75. 匿名 2017/08/04(金) 19:24:10
>>16
100円はないでしょ(笑)
せめて300円とか物によっては500円じゃない?企業も得だと言うならね。
+2
-14
-
76. 匿名 2017/08/04(金) 20:46:30
周りは田畑…そびえ立つ山々そして鹿の群れに囲まれて生活していた頃は片道4時間かけて遠征していたよ
がるちゃんのコスメトピにはすごーくお世話になっておる!+22
-0
-
77. 匿名 2017/08/04(金) 21:03:19
>>56
あなた嫌な姑になりそうだね。
何歳になってもどんな場所に住んでいようが、お気に入りのコスメでメイクするのは楽しいんだよ!+24
-0
-
78. 匿名 2017/08/04(金) 21:31:59
ネットでかったりもあるけど、色がわからないからかえない。一時間くらいはかかるかなぁ。電車だと乗り換えあるし。+4
-0
-
79. 匿名 2017/08/04(金) 22:01:56
リピートしてるのはセブンの通販とかでもいいけどね
近場で2時間くらいかかるわ+2
-0
-
80. 匿名 2017/08/04(金) 23:09:12
地元の百貨店には雑誌に載ってるようなブランドがない。イヴサンローラン、スック、スリー、ジバンシィ、MAC辺りはほしくてもすんなり手に入らない。
イヴサンローランはネット通販が充実してるけどファンデは色味が塗ってみないとわからないので買えない。
今月大阪行くのでデパコス巡りする予定です。
でも都会の百貨店て、デパートのカードも持ってない田舎者なんて見下されそうでびびってます(笑)
+13
-0
-
81. 匿名 2017/08/05(土) 02:31:15
NARSこないかなー
by静岡+6
-0
-
82. 匿名 2017/08/05(土) 02:50:08
>>34
すでに書いてる方いらっしゃるけど、
宇都宮だと東武百貨店とFKD宇都宮店の二つに、コスメ沢山出店してて、ディオールや、イブサンローランとか、買えますよ。
後、まさに、宇都宮駅パセオの、「フルーツギャザリング」という店で、アディクション、スリー、ポール&ジョー、ジルスチュアート等売ってますね♪+10
-1
-
83. 匿名 2017/08/05(土) 03:42:34
下手に交通費かけるより調べまくって
いちかばちかで通販しちゃう…+12
-1
-
84. 匿名 2017/08/05(土) 04:18:48
ジルもねえ!
ラデュレもねえ!
キッカもスックもスリーもねえ!
トムフォード?バーバリー?
エトヴォスナーズ見た事ねえ!
おらこんな村嫌だ…+83
-0
-
85. 匿名 2017/08/05(土) 07:24:01
出店してないブランドがほとんど
クリスマス限定なんて予約も出来ないし買うために交通費の方が高くなるから指咥えて見てるだけ+10
-0
-
86. 匿名 2017/08/05(土) 08:05:28
>>25
あの機械、500万するんだよ(笑)+6
-0
-
88. 匿名 2017/08/05(土) 10:48:59 ID:vneqWd1KLR
新宿伊勢丹何でもあると思ったら
ジルスチュアートなかった。
バーバリーも。+7
-0
-
89. 匿名 2017/08/05(土) 13:09:09
ランコムかエスティローダーの冬コフレは現品見ずにネット注文する。どうせ元は取れるから…+5
-0
-
90. 匿名 2017/08/05(土) 13:23:10
今年、田舎から地方都市に引っ越しました。都会は色んなお店があって羨ましいです。
田舎だと1人1台車要るしあんまり自分にお金かけられないですよね(^_^;)
都会の女性の方が華やかに見えるのは、それも理由のひとつなのかな+10
-0
-
91. 匿名 2017/08/05(土) 17:31:23
岩手県…THREE出来ないかなぁ…+5
-0
-
94. 匿名 2017/08/06(日) 21:42:44
通販もあるけど、タッチアップしてもらっても肌に合うかなんてすぐわからないし、困ったもんだよね+3
-0
-
95. 匿名 2017/08/07(月) 13:34:38
化粧品専門店は割りと充実してるので、普段はそこでコスメ買ってる(田舎じゃないじゃんて言われるかもしれないけど)
デパートでしか買えないものは通販で買っちゃうことが多い
失敗してもデパコスのアイシャドウとかだとフリマアプリで結構な値段で売れるので、それを知ってから通販でデパコス買うのが怖くなくなった
カウンターがそれほど得意じゃないので、田舎でもコスメライフをそれなりに楽しめてる
デパートのカウンター行くのが好きな人だとキツいかもね~
+1
-0
-
96. 匿名 2017/08/07(月) 13:34:55
他のトピ見て知ったけど化粧品のアウトレットってあるんだね!全然知らなかった(๑꒪ㅁ꒪๑)+5
-0
-
97. 匿名 2017/08/07(月) 14:39:46
デパコスは特に実際に見ないと化粧品の香りが分からない(ー ー;)
+1
-0
-
98. 匿名 2017/08/13(日) 16:24:53
>>21
スレチ失礼。
私なんて実家が名古屋市なのに、農家でしたよ(笑)
実家の周りは、昔農地でした。
「名古屋の人?都会の人ですね~」
「はは…まあね(汗)」
+2
-0
-
99. 匿名 2017/08/16(水) 21:35:32
総合トピにも書きましたが、お盆に高速バスに乗ってデパコス買いに行ってきました!
高速代使った割にはそんなに購入しませんでした。理由は想像と違ったから。
シャネルとかディオールは地元の百貨店にありますが、ジルとかポール&ジョーとかラデュレは無いので店頭に行けただけでも満足かな(笑)
まさに田舎っぺ丸出しの発言かもしれんがw+2
-0
-
100. 匿名 2017/08/25(金) 01:24:08
>>71
わかりすぎる山口県民です…
今もファンデーションどこで買えるかなと思っていろいろいろいろ調べていたら、同じ悩み持ってるこのトピ見つけました
ファンケルのクレンジングも欲しくて、でも下関にしかない…端っこすぎる…
+1
-0
-
101. 匿名 2017/08/27(日) 20:34:48
自分の住んでる都道府県に無いコスメブランドはデパコスもプチプラもそれだけで価値が上がる
(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
すぐ近くにお店があればそこまで慌てたりしなくていいコスメも、なかなか買いに来れないからってだけで凄く欲しくなってしまう…
もっと冷静になりたい…!
本当はもっと良い物だってあるはずなんだから
+2
-0
-
102. 匿名 2017/08/28(月) 12:23:02
いや…本当に切ないですよね~( ;∀;)
8月の総合コスメトピ画像で一目惚れしたジルの限定チーク07、当然ジルなんて県内無いしオンラインとか色々撃沈。
フリマのフリルでプラス1000円で買ったよー(;´∀`)
そりゃ~転売さんから買いたくないのが本音だけど…倍値とかでなくちょい上乗せで売ってくれてる方もいるから感謝しちゃうくらい。
実際買いに行くとなると新幹線代で諭吉がサラッと飛ぶからね…田舎やだもう…
でも転売さんから買った負い目で、総合トピでは買ったよーってコメ出来なかった。切ない。
+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する