-
1. 匿名 2017/08/03(木) 22:54:12
東京から福岡へ転勤することになりました。
福岡へは10回程しか行ったことがなく、正直、不安な気持ちと楽しみな気持ちが半々です。
福岡在住の方、福岡に住んでいたことがある方、福岡の良い所と悪い所を一つずつ教えて下さい。
楽しいことと、注意することでも構いません。
+315
-16
-
2. 匿名 2017/08/03(木) 22:54:39
+163
-206
-
3. 匿名 2017/08/03(木) 22:54:45
食べ物は美味しい。
治安は悪め。+1091
-79
-
4. 匿名 2017/08/03(木) 22:55:04
ブスが多い+119
-553
-
5. 匿名 2017/08/03(木) 22:55:05
犯罪が多い。+643
-93
-
6. 匿名 2017/08/03(木) 22:55:12
とんこつラーメンが旨い+753
-41
-
7. 匿名 2017/08/03(木) 22:55:32
修羅の国+215
-197
-
8. 匿名 2017/08/03(木) 22:55:47
+567
-75
-
9. 匿名 2017/08/03(木) 22:56:00
10回は結構行ってるほうじゃない?+1100
-8
-
10. 匿名 2017/08/03(木) 22:56:02
住みやすい
すぐクラクション鳴らされる+619
-28
-
11. 匿名 2017/08/03(木) 22:56:04
他県下げがすごい+508
-159
-
12. 匿名 2017/08/03(木) 22:56:07
良いところ
食べ物うまい
悪いところ
売れなくなった芸能人の請け負い場+1096
-16
-
13. 匿名 2017/08/03(木) 22:56:26
良い 屋台ラーメンが美味しい
悪い 田舎すぎず都会すぎず中途半端+123
-158
-
14. 匿名 2017/08/03(木) 22:56:28
福岡は転勤で来た人が戻りたくなくて住みつく人が多いんだっけ?+1107
-75
-
15. 匿名 2017/08/03(木) 22:56:31
悪いとこ
韓国人多め+920
-86
-
16. 匿名 2017/08/03(木) 22:56:32
可愛い子が多い
これは間違いない+1104
-141
-
17. 匿名 2017/08/03(木) 22:56:38
普通10回も来てるなら把握できる、釣り釣り+543
-61
-
18. 匿名 2017/08/03(木) 22:56:46
男がつまらないくせにマイルドヤンキー+555
-26
-
19. 匿名 2017/08/03(木) 22:56:56
街がいい意味でコンパクト
食べ物美味しい
空港へのアクセスが便利+980
-17
-
20. 匿名 2017/08/03(木) 22:56:57
屋台が楽しい!安い!美味しい!
韓国近いからツアー客も在日も多い無理+543
-60
-
21. 匿名 2017/08/03(木) 22:56:57
空港が街から近い。
博多駅から地下鉄で5分。+760
-9
-
22. 匿名 2017/08/03(木) 22:56:58
ふつうに道端に明太子が落ちている+57
-332
-
23. 匿名 2017/08/03(木) 22:57:19
運転がマジで荒い。
でも食べ物はマジで美味い。+698
-21
-
24. 匿名 2017/08/03(木) 22:57:23
>>22
そうそう、踏みそうになるよね+48
-127
-
25. 匿名 2017/08/03(木) 22:57:23
主さん10回ほどって結構行ってるじゃん笑+435
-13
-
26. 匿名 2017/08/03(木) 22:57:26
東京、大阪、名古屋に次いで
日本で4番目に都会
福岡+169
-168
-
27. 匿名 2017/08/03(木) 22:57:28
修羅の国って言われるけど県民的には特に何も…+767
-48
-
28. 匿名 2017/08/03(木) 22:57:27
街がコンパクトで買い物しやすい。
運転マナーが悪いかな。+526
-9
-
29. 匿名 2017/08/03(木) 22:57:28
日本の三大都市と勘違いしてるんだよね?福岡県民って+137
-180
-
30. 匿名 2017/08/03(木) 22:57:30
在住の人だけ書いてね+263
-29
-
31. 匿名 2017/08/03(木) 22:57:32
鹿児島本線、ほぼ毎日のようにダイヤ乱れたり電車止まったりする
あてにならない+279
-86
-
32. 匿名 2017/08/03(木) 22:57:36
良い所 ゴミ出しが夜
悪い所 遊ぶ所が少ない
観光は熊本が強い+600
-62
-
33. 匿名 2017/08/03(木) 22:58:04
良い所 食べ物が美味しい
悪い所 博多弁が鼻につく+49
-108
-
34. 匿名 2017/08/03(木) 22:58:05
女はまじで全員こんな感じ。+108
-778
-
35. 匿名 2017/08/03(木) 22:58:05
武ちゃん餃子、東京にください。
おばさんがやってる昔ながらの屋台の豚骨ラーメン臭くなくてすごい美味しくてびっくりした!呑龍かな?+14
-38
-
36. 匿名 2017/08/03(木) 22:58:10
魅力がない+84
-151
-
37. 匿名 2017/08/03(木) 22:58:13
うどんがおいしいよ+549
-39
-
38. 匿名 2017/08/03(木) 22:58:18
いい意味で福岡しか知らないから自慢が多い。
悪い意味で福岡しか知らないから自慢が多い。+596
-34
-
39. 匿名 2017/08/03(木) 22:58:37
観光地はない+426
-18
-
40. 匿名 2017/08/03(木) 22:58:39
良い グルメ番組が豊富
悪い 中澤裕子がデカい顔してテレビ出てる+796
-3
-
41. 匿名 2017/08/03(木) 22:58:42
>>12
最近だと中澤裕子とか波田陽区とか...
福岡ローカル気前良すぎ+700
-7
-
42. 匿名 2017/08/03(木) 22:58:51
美人が多い
ブスも多い+338
-25
-
43. 匿名 2017/08/03(木) 22:59:03
>>26
石川トピの奴か???+12
-15
-
44. 匿名 2017/08/03(木) 22:59:08
蛇口ひねると明太子が出てくる、+50
-160
-
45. 匿名 2017/08/03(木) 22:59:23
福岡に行くぐらいなら北海道に行く+80
-196
-
46. 匿名 2017/08/03(木) 22:59:25
プライド高い
そのくせヘタレ+97
-127
-
47. 匿名 2017/08/03(木) 22:59:31
上海とか済州島とかアジアが東京より近い+280
-4
-
48. 匿名 2017/08/03(木) 22:59:37
気の強い女が多すぎ+481
-41
-
49. 匿名 2017/08/03(木) 23:00:28
>>26
人口も多い横浜無視ですか?+43
-39
-
50. 匿名 2017/08/03(木) 23:00:37
行きたいと思った事がない……+63
-106
-
51. 匿名 2017/08/03(木) 23:00:44
支那チョンが多いのが残念...+161
-26
-
52. 匿名 2017/08/03(木) 23:00:59
>>41
アサデスのおすぎはまじで邪魔+162
-26
-
53. 匿名 2017/08/03(木) 23:01:00
福岡から出たことのない人ばかり
視野が狭すぎ
地元民で固まる+389
-43
-
54. 匿名 2017/08/03(木) 23:01:18
福岡大好き
福岡で開業します。
ただ雑です(笑)
そこが良いところ。
悪いところも雑なところ。
陥没土地にしても
ものによれば
よかろーもんではすみません。
そこも踏まえた上で福岡に骨を埋める気迫です。+54
-52
-
55. 匿名 2017/08/03(木) 23:01:41
ローカル番組発達しすぎ+252
-6
-
56. 匿名 2017/08/03(木) 23:02:07
disりたい奴が立てた釣りトピよ+91
-29
-
57. 匿名 2017/08/03(木) 23:02:26
人口の割に平日でも賑やかで活気がある気がした。+152
-11
-
58. 匿名 2017/08/03(木) 23:02:30
ねぇまた福岡を叩くトピ?
福岡トピたちすぎ!だいたい 10回も行ってりゃだいたいわかるだろ!+250
-35
-
59. 匿名 2017/08/03(木) 23:02:38
長崎出身の福岡在住です!
良いところ
・安くて美味しい飲食店が多い
・街がコンパクト!空港も近くて交通の便がいい
・海も山もあって自然が豊か
悪いところ
・車の運転が荒い
治安悪いと言われますが、危険な目に遭ったことはないです。
住みやすいですよーー!!!
+358
-21
-
60. 匿名 2017/08/03(木) 23:02:40
福岡が好きすぎるぐらい住みやすい
福岡しか知らない無知が多い+316
-19
-
61. 匿名 2017/08/03(木) 23:02:43
>>26
神奈川が2番なのにとばされてる、、+55
-19
-
62. 匿名 2017/08/03(木) 23:02:52
東京より10年くらい時代遅れ+39
-75
-
63. 匿名 2017/08/03(木) 23:03:39
良い
とにかく食べ物が美味しい!
人も優しい!
空港までのアクセスが抜群!
悪い
インディーズバンドなのに、練習はそこそこに、ライブが終わった後の打ち上げに何人呼ぶか、とかそんなことばっかり考えてる+84
-32
-
64. 匿名 2017/08/03(木) 23:03:47
クイズ☆正解は1年後(関東ローカル)とオールザッツ漫才(関西ローカル)が両方観れる+30
-8
-
65. 匿名 2017/08/03(木) 23:03:57
ご飯がおいしい
物価が安い
ゴミ出しが夜
運転マナーが悪い
ガラも悪い
観光地がほとんどない
+274
-7
-
66. 匿名 2017/08/03(木) 23:04:06
>>45 北海道みたいなカッペで何するの?(笑)
牛の乳搾り?(笑)
カッペ北海道より福岡の方が都会や!!+17
-91
-
67. 匿名 2017/08/03(木) 23:04:17
>>22
ごめん福岡県民だけどこんなので吹いた+192
-5
-
68. 匿名 2017/08/03(木) 23:04:49
田舎とは言わないけど決して都会ではない
薬院住みですが、街が小さすぎると思う
音楽の街とか言ってもブルーノートももうないし、中洲ジャズもダサい感じだし
福岡は終わりに近づいてる
まだ九州他県の方が楽しめるから休みは阿蘇や長崎にすぐ行けるのは良い所かな
+193
-54
-
69. 匿名 2017/08/03(木) 23:04:57
ちかっぱってまだ使ってる?+124
-40
-
70. 匿名 2017/08/03(木) 23:04:59
>>11
旦那が福岡で私は名古屋出身なんだけど、
出会った時 名古屋メシは日本イチまずいよね!って言われた(−_−#)ムカつく!
福岡を1番って思ってる気持ちの強いこと+232
-60
-
71. 匿名 2017/08/03(木) 23:05:11
福岡の良いところは
福岡ソフトバンクホークスと福岡ドームでしょ
+117
-41
-
72. 匿名 2017/08/03(木) 23:05:11
>>66
こういうバカが多い+117
-16
-
73. 匿名 2017/08/03(木) 23:05:32
前にネットで、福岡は人の悪口や陰口を言う人が少ないとの書き込みを見たんですが本当なんですか?
私は陰口や噂話等が多いと言われている都市に住んでるので(地名伏せます)、羨ましいな〜なんて思います!←実際陰口言ってる人よく見ますし…
移住するなら、ネットでの評判がいい九州がいいなー(^_^)+22
-90
-
74. 匿名 2017/08/03(木) 23:05:39
運転マナーが最悪
福岡に引っ越してきてビックリした+190
-7
-
75. 匿名 2017/08/03(木) 23:05:53
空港へのアクセスがいいぶん飛行機の音がうるさい
東区に住んでるけど本当に飛行機がすぐそば飛んでる+159
-2
-
76. 匿名 2017/08/03(木) 23:06:00
ラーメンvsうどんってかんじ。+106
-3
-
77. 匿名 2017/08/03(木) 23:06:01
>>14
転勤族の福岡住みですが、福岡に一生、住みたくないです+175
-121
-
78. 匿名 2017/08/03(木) 23:06:11
東京コンプがすごい
がるちゃんでも+68
-51
-
79. 匿名 2017/08/03(木) 23:06:27
>>73
ありへんよ。福岡なんて他県下げばっかりで嫌になるぐらい!!
なんでそこまで下げへんと喋れんのかってぐらい+61
-54
-
80. 匿名 2017/08/03(木) 23:06:36
転勤族です。私は逆に福岡出身で福岡を離れあちこちに住んでいます。
福岡は観光する場所は少ないですが、転勤族の間ではとても住みやすいと人気があります。
出身地だからか客観的に評価するのが難しいのですが、あまり排他的ではなく、程よく都会で便利、食べ物が美味しい、などが良い点かな?
あと天神など行かれると気がつくかもしれませんが、女性の比率が非常に高いです。だから女性向けのお店も多くて買い物しやすいかも。
これはどこも同じかもしれませんが近年は中韓の観光客が増えて雰囲気変わってきたような。元はキャナルシティも地元民で賑わってたんですよ…。
+304
-11
-
81. 匿名 2017/08/03(木) 23:06:40
え、言うほど治安悪くないよ+205
-44
-
82. 匿名 2017/08/03(木) 23:06:51
観光客とわかったはぼったくる+20
-40
-
83. 匿名 2017/08/03(木) 23:07:06
もう福岡の悪口はやめてくれ
生まれた時から住んでるけど、特別治安悪いと思ったことも周りに韓国人が多いとも思ったこともない
ヤクザにもあったことない
キャナルの韓国人率は高めだけど
+319
-51
-
84. 匿名 2017/08/03(木) 23:07:13
+179
-42
-
85. 匿名 2017/08/03(木) 23:07:46
時々福岡のトピがたってその度いろいろ言われるけど、大丈夫!いいとこだよ!+194
-21
-
86. 匿名 2017/08/03(木) 23:08:04
悪口が日常会話、他県のスタッフさんからすると口調もきついらしいです+84
-44
-
87. 匿名 2017/08/03(木) 23:08:16
福島のパクリ+10
-55
-
88. 匿名 2017/08/03(木) 23:08:41
良い
食べ物が少し美味しい
悪い
なぜか名古屋を敵対視している(╬︎ Ò ‸ Ó)+19
-72
-
89. 匿名 2017/08/03(木) 23:09:17
常にマウンティグ。
福岡より都会だと知ると、その県の悪口。
嫌な人達+76
-98
-
90. 匿名 2017/08/03(木) 23:09:31
食べもの美味しい、空港ちかい
ヤンキー気質みたいな変に気の強い女多い
+154
-6
-
91. 匿名 2017/08/03(木) 23:09:33
場所によるんだろうけど、私のとこは韓国人多かった+79
-9
-
92. 匿名 2017/08/03(木) 23:09:36
また福岡下げトピ?
食いつきがいいから多いのかな+98
-16
-
93. 匿名 2017/08/03(木) 23:09:46
福岡って東京、大阪、名古屋で成功出来なかった負け犬の集まりだよね(笑)+33
-87
-
94. 匿名 2017/08/03(木) 23:09:47
>>78
ネットではそんな人もいるかもしれないけど、距離がありすぎるせいか、東京にはほとんど関心がないけどなあ。こっちはこっちで楽しく暮らしてるって感じで。+121
-8
-
95. 匿名 2017/08/03(木) 23:09:54
いい所
若者が多い
悪い所
郷土愛が強すぎる、テレビ局のセンスがズレてる。
ローカル番組のせいで関東中心にやってる面白い番組が放送されない、または遅れ放送+275
-8
-
96. 匿名 2017/08/03(木) 23:10:07
レディーファーストは福岡県にはない。+251
-9
-
97. 匿名 2017/08/03(木) 23:10:14
美男美女というか、スター多くないですか?
松田聖子、郷ひろみ、ASKA、浜崎あゆみ、酒井法子、椎名林檎、橋本環奈、
なんかスター気質の人多い気がする。
まぁ篠田麻里子も入れといてやる。+168
-32
-
98. 匿名 2017/08/03(木) 23:10:22
車の運転荒いから気をつけてね
公共の乗り物でも荒いから
譲り合いってのを知らない人達ばかりだよ+138
-18
-
99. 匿名 2017/08/03(木) 23:10:27
良いところ 食べ物が美味しい、空港近い、街がコンパクトで海も山も近い
悪いところ 治安が悪い場所もあるから家探しは慎重に、ローカル番組多すぎ、バスの渋滞が激しい、福岡自慢がウザい+115
-5
-
100. 匿名 2017/08/03(木) 23:10:47
良い所は地元愛が強い。住みやすい。
悪い所は地元愛が強すぎる。DQNが多い+113
-6
-
101. 匿名 2017/08/03(木) 23:11:26
関東の都心部から、主人の転勤で福岡に来ました。
こっちは温和な人が多いな〜
悪いところは、自転車も歩道を通るからびっくりする
歩道が広いから?+95
-17
-
102. 匿名 2017/08/03(木) 23:11:29
ローカル番組多いのだけはどうにかして
華大のなんしようとくらいで十分だよ+145
-4
-
103. 匿名 2017/08/03(木) 23:11:45
修羅の国
これが物語っている+26
-40
-
104. 匿名 2017/08/03(木) 23:11:53
福岡は指定暴力団 全国最多
尚、工藤会を
アメリカ財務省は「“世界最大の犯罪組織”にあたる“ヤクザ”の中でも最も凶暴な団体」と指摘する+59
-18
-
105. 匿名 2017/08/03(木) 23:12:31
止まりで出張行かせると終わる+9
-3
-
106. 匿名 2017/08/03(木) 23:12:37
生まれも育ちも福岡だけど外人本当に増えたよ
韓国、中国、東南アジア系、あとイスラムも
九州の玄関口とか留学生支援してるし九州初のモスクも箱崎にできたからだと思うけど
治安は他と比べたことがないからあんまりわからん+139
-2
-
107. 匿名 2017/08/03(木) 23:12:45
>>86 追加、なんなら言われるほうが悪い! って思ってます(笑)+6
-17
-
108. 匿名 2017/08/03(木) 23:12:46
泊まり+1
-2
-
109. 匿名 2017/08/03(木) 23:12:51
福岡って食べ物美味しいの?+100
-14
-
110. 匿名 2017/08/03(木) 23:13:08
絶対に他の県を褒めない。
これマジ
+81
-43
-
111. 匿名 2017/08/03(木) 23:13:28
いい所…東京に比べたら物価は安い
九州内じゃ圧倒的な都会であり何かと便利。飛行機の便も多い
悪い所…これと言った観光地があまり無い
地理的に韓国が近いため最近は特に韓国人が多い
と、熊本人は思う+167
-4
-
112. 匿名 2017/08/03(木) 23:13:34
気が強いおばちゃん多い!
ぶっきらぼうででスゲズゲ物事を言う
+111
-6
-
113. 匿名 2017/08/03(木) 23:13:40
治安が悪そうなイメージ+38
-15
-
114. 匿名 2017/08/03(木) 23:13:44
若い人が多い 食べ物が美味しい
井の中の蛙が多い。治安が悪いとこが多い+100
-9
-
115. 匿名 2017/08/03(木) 23:13:47
>>17
仕事で10回とかだとそんなに見て回れなくない?出張や旅行と実際住むのとでは全然違う+51
-2
-
116. 匿名 2017/08/03(木) 23:14:00
そうだね、バスがね…。できれば地下鉄の駅の近くに住めるといいんだけどね。+54
-0
-
117. 匿名 2017/08/03(木) 23:14:08
治安の悪さに慣れてしまってそれが普通と思っている+49
-11
-
118. 匿名 2017/08/03(木) 23:14:21
博多とか天神あたりの北のほうは栄えてるけどそこ以外は田舎+143
-4
-
119. 匿名 2017/08/03(木) 23:14:49
千葉から引っ越して10年目です。
良いところ
→町がコンパクトで空港〜博多、天神までが超近い!
ゴミ出しが真夜中で、日没から深夜12時までに戸建ての家なら玄関先に出せば深夜に静かに回収に来てくれる!夜ご飯のゴミ全部まとめてから出せるので、すんごい楽!
食べ物が美味しい!魚見たことないのがある(笑)
悪いとこ
→東区ですが、電車の駅が遠い…バスの本数も微妙。。バスよりも遅れの少ない電車が最寄りに欲しい!!
観光名所が少ない。太宰府などめぼしいところは行ってしまい、案内するとこない(笑)
でも住みやすいですよ!私は好きです。骨を埋める覚悟です。+158
-17
-
120. 匿名 2017/08/03(木) 23:14:59
これ見てると福岡県には旅行したくないと思っちゃうよね+46
-45
-
121. 匿名 2017/08/03(木) 23:15:05
いい所は美人が多い
悪い所はガラが悪い人が多い+95
-11
-
122. 匿名 2017/08/03(木) 23:15:18
人情味のある人は絶対東京より多いと思います!+76
-26
-
123. 匿名 2017/08/03(木) 23:15:37
◯陽気な人が多い、
×方言が怖い、dqnが多い+26
-18
-
124. 匿名 2017/08/03(木) 23:15:59
東京嫌いよね?+14
-33
-
125. 匿名 2017/08/03(木) 23:16:08
福岡市内は無駄にバス多か〜すぐ渋滞になるよね〜〜+111
-3
-
126. 匿名 2017/08/03(木) 23:16:11
>>66福岡の人ってこんな人なの?+15
-30
-
127. 匿名 2017/08/03(木) 23:16:17
福岡市内から人気の糸島に行く筑肥線。
ちょっと風が強いとすぐ止まる。電車通勤はやめたほうが吉だと思う。+25
-1
-
128. 匿名 2017/08/03(木) 23:16:26
ババアになったら天神歩いてはいけない。+11
-19
-
129. 匿名 2017/08/03(木) 23:16:39
札幌より福岡の方が都会でしょ
福岡は日本で一番美人が多い+58
-68
-
130. 匿名 2017/08/03(木) 23:16:47
>>101
そうそう、たまに帰省すると歩道を飛ばしていく自転車にビクッとする!ほんとボヤボヤ歩けないからそこはマイナスな点だよね。+22
-1
-
131. 匿名 2017/08/03(木) 23:17:04
住むところにもよるんじゃないの?
中洲とかはごちゃごちゃしてそうだけどほかのとこはべつにそんなじゃない?
いいところでとめてたらよかったのに+8
-1
-
132. 匿名 2017/08/03(木) 23:17:22
福岡ですが、自分で思うのは
いいところが顔の平均レベルが他都市と比べるとちょっとだけ高い。方言が有名
悪いところはうーん、東京から離れてることとか?+47
-35
-
133. 匿名 2017/08/03(木) 23:17:45
そんなのどこ住んだって一緒だよ。
いいところしかないところなんてない+76
-2
-
134. 匿名 2017/08/03(木) 23:17:49
>>126
都会や!!とか語尾おかしいからその人は福岡の人じゃない+84
-15
-
135. 匿名 2017/08/03(木) 23:18:14
ネットで絡んでいても
!とか?とか感じたら必ずそこら辺の人々であるという不思議
+8
-3
-
136. 匿名 2017/08/03(木) 23:18:16
福岡育ちで結婚してから他県住みだか、福岡はいいとこだと思うよ。
+71
-23
-
137. 匿名 2017/08/03(木) 23:18:38
知り合い曰く男尊女卑だって+109
-18
-
138. 匿名 2017/08/03(木) 23:18:50
>>129
月とスッポンなのにでしゃばる+8
-4
-
139. 匿名 2017/08/03(木) 23:19:23
わたし福岡に住みたいけどなー!!
結婚しちゃったから無理だけど
独身なら絶対住んでる+31
-21
-
140. 匿名 2017/08/03(木) 23:19:24
いくら事故起こしても飲酒運転やめない。県民性なのか?と思うよ+118
-10
-
141. 匿名 2017/08/03(木) 23:19:30
地元自慢がすごい+88
-8
-
142. 匿名 2017/08/03(木) 23:20:03
勝手に二車線の道路(笑)地元の人は知ってる。+4
-4
-
143. 匿名 2017/08/03(木) 23:20:13
>>104
やばw+8
-2
-
144. 匿名 2017/08/03(木) 23:20:31
>>141
そのくせ、屋台しか誇るものがないって言う+16
-24
-
145. 匿名 2017/08/03(木) 23:20:44
他のところに住んだことないからわからないんだけど、ホークス戦の中継異常に多くない?野球興味無いから邪魔で仕方ないんだけど。
他の地域でも地元チームの中継って頻繁にやるものなの?+41
-8
-
146. 匿名 2017/08/03(木) 23:21:00
海がとてもきれい。
北九州市の上の方にあるちょっと穴場で、崖の上に登ってみたら、三方向をきれいな海に囲まれて大感激。私は北海道出身で海は見慣れてるけど、あの光景は感動した!+35
-7
-
147. 匿名 2017/08/03(木) 23:21:36
札幌より福岡の方が都会福岡と札幌ってどちらが都会ですか??私は今京都の大学に通う一年生で出... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jp福岡と札幌ってどちらが都会ですか??私は今京都の大学に通う一年生で出身は福岡です。もちろん、私は知恵袋によくいる福岡が名古屋や大阪よりも都会だとか言うアホではありません。先日、 札幌から来ている大学の友人と福岡...
+11
-36
-
148. 匿名 2017/08/03(木) 23:21:47
名古屋を差し置いて日本の第三の都市だと思っている+51
-36
-
149. 匿名 2017/08/03(木) 23:22:36
>>73
よくネット上では、東京、福岡、大阪、神戸、札幌とかは
他所者に優しく住みやすいとみかけるね。
陰口悪口も少ないらしい。
けど実際どうなんでしょう?
上記の所は、職場やママ友間でも陰口少ないんですか?
関西の某都市とか、陰口地獄と言われまくりなので、
評判良い場所との違いが気になる…。
+16
-8
-
150. 匿名 2017/08/03(木) 23:22:48
>>120
私も思った(笑)絶対行かない+27
-27
-
151. 匿名 2017/08/03(木) 23:23:20
>>147
知恵袋wwwww+22
-1
-
152. 匿名 2017/08/03(木) 23:23:20
>>120
いや、地元民からみても、福岡に何しにくるんだろうって思ってます。何もなくて申し訳ありませんって。+102
-5
-
153. 匿名 2017/08/03(木) 23:23:26
転勤で一年福岡に住んだけど、トライアルは半端なく安い‼︎+109
-2
-
154. 匿名 2017/08/03(木) 23:23:58
治安があまり良くない+22
-10
-
155. 匿名 2017/08/03(木) 23:24:08
>>120
九州旅行するなら福岡は行かないなぁ。
だって何もないし+89
-8
-
156. 匿名 2017/08/03(木) 23:24:35
ごはん、家賃など、とにかく東京と比べればいろいろ安い。
ただし、JR九州は赤字経営なので東京より電車賃高い。
主さんは、福岡のどこに住むんです?+49
-1
-
157. 匿名 2017/08/03(木) 23:24:38
主です。
いろいろ教えて頂きありがとうございます。
書き方が足りませんでした。
10回は全部仕事です。出張中は空港と仕事場とホテルの往復しかしておらず、観光は殆どしていません。
引っ越す前に一度ゆっくり福岡を見て回りたいとは思っています。ここら辺に住んだら便利だよ!などもあったら助かります。よろしくお願いします。+60
-1
-
158. 匿名 2017/08/03(木) 23:24:55
>>147
それでも札幌を選ぶかな+28
-12
-
159. 匿名 2017/08/03(木) 23:25:07
福岡は観光するとこじゃなくて住むところ+130
-14
-
160. 匿名 2017/08/03(木) 23:25:19
>>70
東京です。「住めたところじゃないんでしょ」って何人かに言われて本当に絶句した。+25
-4
-
161. 匿名 2017/08/03(木) 23:25:48
>>66
↑いや、これは多分他県民による成り済ましでしょ+33
-9
-
162. 匿名 2017/08/03(木) 23:26:33
福岡好きで年に何回も行ってます!
ご飯が美味しい
そこそこ都会
電車の便が多い割に人は少ない
治安が悪い
女の子がかわいいから自分がかすむ+54
-18
-
163. 匿名 2017/08/03(木) 23:27:16
>>32
ゴミ出しが夜なのは福岡市でしょ。
北九州は普通に朝だよ。+96
-6
-
164. 匿名 2017/08/03(木) 23:27:38
>>119
東区はちょいと不便だけど、今からどんどん便利になりそう+44
-1
-
165. 匿名 2017/08/03(木) 23:27:39
東京からきたってだけで福岡人の方がドキドキされるんじゃない?バカにされそうで+11
-22
-
166. 匿名 2017/08/03(木) 23:27:49
地下鉄もあるし、ちょっと田舎に住んでも15分ぐらいで博多、天神にいけるから便利!!
今はまた、転勤で違うとろに住んでるけど福岡戻りたいです!!+50
-9
-
167. 匿名 2017/08/03(木) 23:27:58
>>157
お子さんがいらっしゃるなら地域でレベルが結構違うから気をつけたほうがいいかも。+60
-0
-
168. 匿名 2017/08/03(木) 23:27:58
ワロタ福岡は「美人が多い」んじゃなくて「ブスが謙虚」なんだよ : 福岡まとめ速報blog.livedoor.jp1:fukuoka net user : 2015/08/14(金) 22:11:43.26 et 考えてもみろ 修羅の国でブスが堂々と歩いてたら その辺に落ちてる手榴弾を投げられたり その辺に落ちてるロケットランチャーぶっ放されたりするだろうが 2:fukuoka net user : 2015/08/14(金) 22:14:19....
+37
-11
-
169. 匿名 2017/08/03(木) 23:28:00
やっぱ ヤクザが多いよね+52
-9
-
170. 匿名 2017/08/03(木) 23:28:50
独身美人が多過ぎるせいか、不倫がめちゃくちゃ多い気がする…特に単身赴任で福岡になったら気をつけた方がいいよ…+50
-22
-
171. 匿名 2017/08/03(木) 23:28:54
空港は東京より近くて便利かも
海外便はアジアはもちろんハワイとフィンランド行きもあるよ
国内便も便利だから旅行楽しんでね+27
-0
-
172. 匿名 2017/08/03(木) 23:29:03
>>2
その割にこの人たち福岡でライブ何度もキャンセルしてるからね
ちきしょうオアシスめ大好きだ+7
-2
-
173. 匿名 2017/08/03(木) 23:29:18
福岡は地方で夜遊びをする所+55
-4
-
174. 匿名 2017/08/03(木) 23:29:27
私は東京に10年住んでましたが地元福岡に戻ってきました!
いいとこは、物価安い、ご飯美味しい、美男美女多め。
悪いとこは女の子が余ってるってことかな_:(´ཀ`」 ∠): 婚活は明らかに東京より不利。+115
-7
-
175. 匿名 2017/08/03(木) 23:29:54
昔から韓国人が多いよ もともと渡来人が多い土地なんだと思う+37
-9
-
176. 匿名 2017/08/03(木) 23:30:05
>>149
たぶん、そういう書き込みは近所付き合いや町内会?とかのことだけじゃない?
古くからいる人が多い地域は、濃い近所付き合いもあるから陰口も増えるだろうし
職場での悪口陰口は、東京でもあったよ?
+9
-0
-
177. 匿名 2017/08/03(木) 23:30:20
>>170
違うよ、男が少ないからだよ+25
-1
-
178. 匿名 2017/08/03(木) 23:30:25
屋台と有名ラーメン店は地元民はいないよー
思いきって飛び込んで♪いいところは意外と他県からの人に寛容で、おいしい店とか聞かれるの好きな人多いから(笑)
悪いところは、今、どこもかしこも韓国人中国人だらけなこと。マジうざい。
あと、慣れてくると男たちはただの友達でも「お前」って言ってくる。悪気はありません、「君さ~」くらいのニュアンスです。慣れましょう。+82
-4
-
179. 匿名 2017/08/03(木) 23:30:35
家賃が安い、人が親切、交通が便利。
市内中心部は都会的で人口密度が高い。
おしゃれな店も多いので、近県から日帰りで遊びに来る人も多いが、少し郡部に行くとイオンくらいしかない。+50
-4
-
180. 匿名 2017/08/03(木) 23:30:46
>>157
福岡市内に住むの?
仕事場に近い方がいいとかもあるかもだけど、南区(西鉄大橋駅近く)は便利だよ
あとは、博多駅付近、もしくは中央区赤坂付近とか。+52
-5
-
181. 匿名 2017/08/03(木) 23:31:36
空港の近さだね
毎年、国内、海外旅行に行ってるけど
空港から自宅までタクシーで5分で着くので楽
東京に住んでた時は電車を3回乗り換えて
1時間40分かかってたよ+25
-0
-
182. 匿名 2017/08/03(木) 23:32:02
楽して稼ごう
マルチ
ネットワークビジネス
カードリーディング
セミナー
怪しい事でしか稼ごうとしない人
多すぎる
+25
-21
-
183. 匿名 2017/08/03(木) 23:32:37
やっぱり東京と比べると色々と安いだろうからそこは良いと思います!ごはんも、普通に美味しいんじゃないかなあ。
あと、そんなに多用するとこじゃないけど空港の位置がいいな〜と思います(笑)観光地がないって言う人いるけど、それは別に、住む分には問題ないと思います。
治安は、福岡のどこに住むかによると思うな。福岡全域に暴力団がうじゃうじゃいるわけではないので(笑)でも、暴力団が多いのは事実で、福岡の小学校では毎年警察の方が来て暴力団に関する講習会みたいなのあるレベルです。
運転については、私は運転しないんだけど神奈川から引っ越してきた先生はウインカーださないorだすのが遅い人が多いって言ってました!+45
-0
-
184. 匿名 2017/08/03(木) 23:32:40
いいところ
海も山も近く自然が豊富なのに適度に都会で食べ物がうまく物価が安い
わるいところ
食にやかましい人が多いし身内贔屓は激しいしホークスホークスうるさいし郷土愛も強すぎるし女性が基本的に気が強い+95
-2
-
185. 匿名 2017/08/03(木) 23:32:46
>>164
IKEAもあるしね!+11
-2
-
186. 匿名 2017/08/03(木) 23:32:49
いいところ、都心に家が近い
福岡の「家まで天神(福岡市の中心都市)から電車で30分」は「遠いね!!」です。+84
-3
-
187. 匿名 2017/08/03(木) 23:33:37
田舎者をやたらバカにする風習。笑
福岡で栄えているのは天神らへんだけだよね?そこら辺に住んでるならまだしも、
家の周りが田んぼだらけの人でも普通に福岡以外の田舎をバカにしたりしてて、ちょっと理解できないところがあった
そういう人ばっかりいた+57
-18
-
188. 匿名 2017/08/03(木) 23:34:05
帽子&ひげ面セットの男がたくさんいる+24
-2
-
189. 匿名 2017/08/03(木) 23:34:05
東京と比べて物価が安いって給料も安いんでしょ?+86
-3
-
190. 匿名 2017/08/03(木) 23:35:37
>>185
厳密に言うとIKEAは糟屋郡だけどね+29
-0
-
191. 匿名 2017/08/03(木) 23:35:37
福岡は日本海側なので以外と冬場の天気が悪いです
鬱っぽくなるので晴れてる時はできるだけ日に当たって下さい+76
-1
-
192. 匿名 2017/08/03(木) 23:35:41
住むなら、西鉄沿線は天神から大橋まで。地下鉄空港線沿線は赤坂から姪浜まで。
バスは通勤に使うには渋滞で読めないから、西鉄沿線か空港線沿線がいいと思います。うちは西新だけど福岡きっての文教地区的扱いだったりする。(最近商業施設が少ないけど)+37
-3
-
193. 匿名 2017/08/03(木) 23:35:52
>>187 それ札幌人の方が多い+6
-13
-
194. 匿名 2017/08/03(木) 23:36:53
福岡の女性は気が強い
確かに。でも、稼ぎが悪くてお金ないのに後輩にええかっこしいでおごってて、逆に彼女にはおごってくれないようなダメンズが多くて、しっかりしちゃうのさ。+99
-6
-
195. 匿名 2017/08/03(木) 23:37:08
福岡に嫁ぎました。
九州男児、亭主関白のイメージでしたがそれ以上に福岡の女の人が強くてびっくりです。
「好いとー」とか話してるの聞いたことすらないです。
列に並ばないのも県民性の1つなのかなと思ってます。
本当修羅の国
良いところは
明太子とお茶と梅ヶ枝もち美味しいです。
博多美人の基準が分かりませんが、色が白くてスタイルがいい人は多いなと思います。
+77
-23
-
196. 匿名 2017/08/03(木) 23:37:35
>>183
福岡市内育ちだけど暴力団の云々って受けたことないよ。
でも県道近くだったので暴走族は多かった。夜バイクの音がうるさくってさー。+50
-3
-
197. 匿名 2017/08/03(木) 23:37:46
大阪と福岡って似てる。
どっちも馬鹿みたいに地元愛が強いし
一部以外は田舎みたいな考え。
差別も多い。
でも地元民は認めない+66
-26
-
198. 匿名 2017/08/03(木) 23:38:03
>>192
私も南区からバス通勤してたけど、あまりにも遅れるからやめた!
+6
-0
-
199. 匿名 2017/08/03(木) 23:38:08
可愛い女性が多いですが、逆にイケメンは少ないかな、、、
治安悪くはないですよ!
北九州は悪いかも?ですね!+68
-17
-
200. 匿名 2017/08/03(木) 23:38:17
出張で来るサラリーマンは福岡好き多い+49
-2
-
201. 匿名 2017/08/03(木) 23:38:26
いい所
ご飯が美味しい
街がコンパクト
大分、佐賀、長崎、熊本あたりなら日帰りでも観光に行ける
悪い所
車の運転が荒い
街中の自転車うざい
観光場所はない
中国人、韓国人多過ぎてうんざり
神奈川生まれの転勤族で福岡、千葉、広島、鳥取、兵庫、沖縄と住みましたが福岡が一番住みやすくて好きでした。
ただしご飯が美味しすぎて10キロ近く太った!
+76
-11
-
202. 匿名 2017/08/03(木) 23:38:38
他県の人へのウェルカム体勢は強い気がする。
京都に引っ越した友達が京都は(特に京都民である誇りの強い一部の地域の人から)引っ越してきて何年もたってるのに京都民扱いしてもらえないとか言うけど
福岡は、むしろよそ者を迎え入れるというか、福岡のこと好きになって!☆って感じの人多いと思う。
観光名物みたいになってる屋台とか行ったら、他のお客のおっちゃん達かわいがってくれると思う。
人間の面で悪いところを言うと北九州…。方言がちょっと強め+口調が強いので、北九州同士の方の会話を聞いてると「えっ?!喧嘩してる?」ってびびる時があります。もちろん、全員ではありませんが…。
住むならやっぱり福岡市が良いと思います!博多か天神かなあ。+73
-16
-
203. 匿名 2017/08/03(木) 23:38:53
>>195
いや、ちゃんと並ぶわ
+85
-12
-
204. 匿名 2017/08/03(木) 23:39:48
梅ヶ枝餅は地元民も大好きです♡♡
お気に入りのお店があるよ。うちはきくち派。毎月二十五日は道真公の命日か生誕日で、よもぎの梅ヶ枝餅が売られます。+33
-1
-
205. 匿名 2017/08/03(木) 23:39:56
>>196
小学生だったの何年前ですか?+5
-1
-
206. 匿名 2017/08/03(木) 23:40:21
良いところ。九州の首都感がある。
悪いところ。首都東京から遠い。+42
-4
-
207. 匿名 2017/08/03(木) 23:40:32
転勤族だけど、福岡の女の気の強さは東京に比べれば全然優しいけど、沖縄に比べたら強いね。沖縄は優しい人が多かった。
福岡ものんびりおっとりした人沢山いるよ。+41
-15
-
208. 匿名 2017/08/03(木) 23:40:56
福岡好きだー!!!
隣県より+39
-15
-
209. 匿名 2017/08/03(木) 23:41:01
>>168
なんか他県サゲすごいねー。
東京来たけどブスが多すぎる、だの
天神の地下街に比べたら東京や横浜がハナクソに見えて仕方がないだの、福岡を上げるだけならまだしも他地域(特に東京)をサゲまくってるのがなんだかなあと思いましたね。視野狭窄は田舎者の最大の特徴+41
-20
-
210. 匿名 2017/08/03(木) 23:41:13
言葉(博多弁)が強く感じる
魚も肉も、食べ物美味しい
空港から街が近い
遊ぶところは少ない
運転が荒い
韓国人中国人が多い+50
-0
-
211. 匿名 2017/08/03(木) 23:41:17
いいところ
明るくて親切な人が多い
よそ者に厳しいっていうけど福岡愛が強いだけで厳しいわけではない
悪いところ
頑固な人や口が悪い人も多い
博多弁って荒いから喧嘩になると結構迫力がある+65
-1
-
212. 匿名 2017/08/03(木) 23:41:39
福岡に慣れたらむしろ東京なんて住めないでしょ。
職住近接、通勤・居住の快適性、食べ物の充実度、
気候、レジャーの性質やアクセス、商業施設の利用しやすさ、
すべてにおいて福岡が圧倒的に上。
東京が勝ってるのは芸能関係と催し物の数。これだけ。+18
-34
-
213. 匿名 2017/08/03(木) 23:41:46
運転マナーは 悪いよ 黄色信号で止まらないこと 後ろから追突されるよ 黄色進めだからね。+43
-3
-
214. 匿名 2017/08/03(木) 23:42:03
>>196
私も小学校に警察が毎年ヤクザについて講習に来るなんて初耳。+34
-6
-
215. 匿名 2017/08/03(木) 23:42:04
>>195
福岡県民ですけど、そんなの感じたことないです。
割り込まれた記憶も割り込んだ記憶もありませんし、県民性だと思われるほど街中で割り込みが多発しているのも見たことないです。+80
-19
-
216. 匿名 2017/08/03(木) 23:42:04
>>209
それが福岡クオリティなんだよ+13
-13
-
217. 匿名 2017/08/03(木) 23:42:08
>>149
これ興味深いね
私が生まれ育った所は、
〇〇県民、県民性と検索すると陰口陰口出てきたりして、
なんか残念な気持ちだったなー…
確かに学生時代も職場も結構陰口ある
でも、女が3人以上集まると、
そうなるものだと思ってきたんだがなぁ…
県民性を検索しても、
あまり悪く書かれてない所もあるから
ある程度当たってるのかなぁ
転勤族の意見とか…
+11
-1
-
218. 匿名 2017/08/03(木) 23:42:22
>>205
20年前です!もしかして今は違うんですか?+0
-0
-
219. 匿名 2017/08/03(木) 23:42:30
>>70
じゃあなんでそんな男と結婚したんだろう?+11
-1
-
220. 匿名 2017/08/03(木) 23:42:47
色々言われてますが、食べ物は美味しいです!
しかも、人の良い方が多いです!
修羅の国とか、治安とか言いますけど、普通ですよ!私もあちこち転勤について行きましたけど、1番好きです!+79
-15
-
221. 匿名 2017/08/03(木) 23:42:50
>>212
福岡が規模が小さいからね+15
-5
-
222. 匿名 2017/08/03(木) 23:42:57
10回って結構行ってるじゃんwww
もはや助言することは何もないよ+2
-16
-
223. 匿名 2017/08/03(木) 23:43:02
福岡市に住んで一年半近くが過ぎました( ´ ▽ ` )
いい所…ごはんが本当に美味しい。しかもコスパがめちゃくちゃ良い。焼き鳥、ラーメン、お寿司、もつ鍋、天ぷら等とにかくハズレがあんまりない。
悪い所…観光地があまりない。治安はあまり良くない。
でもいい所ですよ福岡
大好きになりました!+70
-12
-
224. 匿名 2017/08/03(木) 23:43:13
福岡市内に住むなら、中央区、博多区(板付、千代以外)、南区(大橋駅に近い所)、城南区、西区(地下鉄空港線沿い)のどれかがいいと思う
あとは、通勤ルート次第かな+43
-1
-
225. 匿名 2017/08/03(木) 23:43:45
街がコンパクトっていうの初めて聞く表現だけどわかる!!(笑)
なんか、東京の都会の部分の面積が狭くなったって感じです!だから、お買い物とかそんなに不便になることもないかと思います!
東京に比べると最新のお店が上陸するのは遅いですけどね( ;ω; )+55
-2
-
226. 匿名 2017/08/03(木) 23:44:10
>>212
いやいやいやいやそれはなんかちがうよ。
なんでそんなこというの?本気?
わたしは東京から福岡戻った組だけど、東京には山がなくてそれが辛かった。スーパーに青魚のお刺身も並ばないし。福岡の小さな都会感がいいんだよ。東京になんて何も勝たなくていい。+70
-7
-
227. 匿名 2017/08/03(木) 23:44:15
どこに住むかによる。市内だといいね!
私は糟屋郡って所に住んでるよ。+21
-3
-
228. 匿名 2017/08/03(木) 23:44:29
普通に生きてたら普通に過ごせるからそんな構えることはないよ。
でもやっぱり治安良くない土地ってのもあるからその辺はこっそり不動産屋とかに聞いた方が良い+13
-0
-
229. 匿名 2017/08/03(木) 23:44:48
>>224
なんで早良区外した?!(;▽;)+38
-0
-
230. 匿名 2017/08/03(木) 23:44:49
福岡のいいところ食べ物しかないじゃん(笑)
+40
-17
-
231. 匿名 2017/08/03(木) 23:45:11
>>204
福岡住んでるけど、よもぎの梅ヶ枝餅なんて知らない
食べたい!25日ね、ありがとう!+23
-2
-
232. 匿名 2017/08/03(木) 23:45:32
ここよんで思った事
他県下げがとにかくすごい
他県になりすまし地元上げがすごい
何故か東京と対等だと思ってる。+29
-33
-
233. 匿名 2017/08/03(木) 23:45:41
方言が難解+7
-2
-
234. 匿名 2017/08/03(木) 23:45:52
関東にも中部にも関西にも住んだけど、福岡住んでいて特に治安悪いなんて思いません
夜だって普通に外歩けますし+66
-9
-
235. 匿名 2017/08/03(木) 23:45:54
>>226
それ分かるかも!街自体がコンパクトで、すぐ近くに海や山などの自然がたくさんあるのが、福岡の魅力だと思う+64
-2
-
236. 匿名 2017/08/03(木) 23:45:56
全体的な物価は確かに東京より安いかもしれないけど種類が無いから欲しいものは通販か家族に送ってもらったり取り寄せしたりする。手に入るまでに時間がかかる。+6
-1
-
237. 匿名 2017/08/03(木) 23:46:12
小倉でもいい?昔住んでた。
いいところ
ぽんつくが美味い!
悪いところ
リアルヤクザみたいななりのおっさんが目立つ+35
-3
-
238. 匿名 2017/08/03(木) 23:46:19
>>170⑨州男好き多いかも
+1
-4
-
240. 匿名 2017/08/03(木) 23:46:49
福岡は男性より女性の方が多いと聞いたことがあります
そのうえ美女が多いとなると、男性にとっては天国でしょうね+62
-5
-
241. 匿名 2017/08/03(木) 23:46:53
なんで東京に比べるとーって言うんだろうか(笑)+16
-9
-
242. 匿名 2017/08/03(木) 23:47:05
>>232
思ってません+18
-1
-
243. 匿名 2017/08/03(木) 23:47:30
ごはんは正直ほんとにレベルが高くて、唯一勝てないのは北海道ぐらいだと思ってる。それぐらいどんな分野でも名店といわれる店がある。洋菓子ならジャックとかパン屋ならパンストックとかね。+64
-11
-
244. 匿名 2017/08/03(木) 23:47:31
いい所とわるい所書くってトピなのに、ただ悪いところだけ書いてる人いるね…
おまけに「私は〇〇出身でー」とか、自分の出身県を下げてることに気づかないのかな+21
-2
-
245. 匿名 2017/08/03(木) 23:47:31
逆に言うと東京って天神がどこまでも続いてる感じよね・・+73
-4
-
246. 匿名 2017/08/03(木) 23:47:51
>>173
嫁は別に置いておいて、男が楽しめるところ=下品な町
+11
-4
-
247. 匿名 2017/08/03(木) 23:47:55
>>232
さすがに東京の方が都会だわ
てか比べるもんでもない+35
-2
-
248. 匿名 2017/08/03(木) 23:48:29
>>241
東京コンプって言いたいんだろうけど、主が東京から越してくるからだと思うよ。+20
-1
-
249. 匿名 2017/08/03(木) 23:48:32
>>232
ひどいね。他県下げ書いてる人いなくない?
福岡人だけど、福岡がいちばんなんて思ってる地元民いないよ。
なんで目の敵にするのかな。+82
-18
-
250. 匿名 2017/08/03(木) 23:48:36
福岡のこと知らない人が、わざわざ悪口だけ書き込みにこなくていいのに。
私の周りには、他の地域の悪口なんて言う人いないよ。
それに、生まれ育った町が好きで何が悪いの?
視野が狭いとか言われても、何不自由なく生活してるから余計なお世話だよ~+74
-10
-
251. 匿名 2017/08/03(木) 23:48:47
夫の転勤で福岡市内に3年間住んだけど、食べ物は安くて美味しかったよ
ここで大げさに言われてるほど、治安は悪くないので安心して転勤してね+92
-10
-
252. 匿名 2017/08/03(木) 23:48:53
イメージで書いてる人がちらほら+37
-8
-
253. 匿名 2017/08/03(木) 23:49:07
>>174
日本に来たいアジアの、若い美女好きにはもってこいなんじゃ、
+3
-4
-
254. 匿名 2017/08/03(木) 23:49:27
>>226
転勤族で東京福岡に住んだ感想。生粋の福岡人ではないです。
今までいた中でどこに住んでもいいとなれば、生まれ故郷か福岡を選びます。+58
-7
-
255. 匿名 2017/08/03(木) 23:49:34
>>250
福岡の人がよく他県の悪口言ってるよ+13
-36
-
256. 匿名 2017/08/03(木) 23:49:41
福岡市と北九州市で違う県に感じる+80
-4
-
257. 匿名 2017/08/03(木) 23:49:50
>>162
目立って注目浴びて主役になりたいの?+1
-0
-
258. 匿名 2017/08/03(木) 23:49:59
>>215
福岡県民だけど並ばないと思う
他県に行って思った+31
-10
-
259. 匿名 2017/08/03(木) 23:50:03
福岡も場所によるけどそんなに治安悪くないですよ!私は1回も危ない目にあったことないです( ¨̮ )
いい所は、ご飯が美味しい、買い物が便利!
悪い所は、空気が汚い!黄砂の時期は晴れでも青空が霞んでます( *_* )+70
-7
-
260. 匿名 2017/08/03(木) 23:50:04
>>230
うんそうなんだバレてしまった(笑)+6
-1
-
261. 匿名 2017/08/03(木) 23:50:22
歩き方がガニまたでだらーんとした女性が結構いる。+6
-14
-
262. 匿名 2017/08/03(木) 23:50:29
てか他県下げの何がいかんの?
福岡が何でも一番やろーもん!喧嘩も福岡人が一番強いったい!+4
-52
-
263. 匿名 2017/08/03(木) 23:50:35
>>162
かすんで本望
目立たなくてそれがいい
+2
-1
-
264. 匿名 2017/08/03(木) 23:50:40
天神歩くと本当に女の人が多くて毎回帰省のたびにビビる
男はどこ行ったんだ?て思う。
素敵な男もいるけど、若い女性が多いから調子のってる男も多い+67
-1
-
265. 匿名 2017/08/03(木) 23:51:16
>>262
そーいうのがさらに火をつけるからやめてよ
+6
-0
-
266. 匿名 2017/08/03(木) 23:51:25
>>255
いわないよーーーーーーー!
だって福岡に来てる九州他県出身の子めっちゃいるよ。
友達に長崎、鹿児島、佐賀、大分、熊本の子いるもん。山口もいる。
他県下げなんてしないって!!!ほんとそういうのやめてください。+79
-7
-
267. 匿名 2017/08/03(木) 23:51:33
>>262
アホな女w+9
-1
-
268. 匿名 2017/08/03(木) 23:51:43
隣県出身ですが隣県から福岡へ移住する同級生ばかりで福岡がステータスみたいな感じでした。
なのでわたしは思い切って福岡で都会慣れせず
いきなり東京に住みました。
なんとなく福岡含め九州って地域が
鎖国感を感じる。
いいところはご飯が美味しいところですね。+12
-18
-
269. 匿名 2017/08/03(木) 23:51:49
私がそうだけど行列とかに並べない。
せっかちな人は多い気がする+29
-3
-
270. 匿名 2017/08/03(木) 23:51:52
>>265
262は福岡県民じゃないでしょ+26
-4
-
271. 匿名 2017/08/03(木) 23:51:54
他県下げしてるって言ってる人なりすましだよね????ばれてますよ。+21
-9
-
272. 匿名 2017/08/03(木) 23:52:12
食事は美味しいと言っとかないと仕事にならない。お醤油や甘い味付けが飽きる。+17
-5
-
273. 匿名 2017/08/03(木) 23:52:18
>>177
女しか生まれない時って、貧乏な時や治安が悪い時やとにかく民度が低い時
+3
-18
-
274. 匿名 2017/08/03(木) 23:52:38
西鉄バスがいろいろすごい。+47
-1
-
275. 匿名 2017/08/03(木) 23:52:48
+33
-4
-
276. 匿名 2017/08/03(木) 23:53:08
>>266
九州出身の子はみんな仲間って感じだよねw
本州の人と知り合うと、興味津々w+42
-4
-
277. 匿名 2017/08/03(木) 23:53:14
262. 匿名 2017/08/03(木) 23:50:29 [通報]
てか他県下げの何がいかんの?
福岡が何でも一番やろーもん!喧嘩も福岡人が一番強いったい!
これが福岡女の本音+17
-52
-
278. 匿名 2017/08/03(木) 23:53:35
>>262
そういう下らない成りすましは要らない+37
-8
-
279. 匿名 2017/08/03(木) 23:53:39
>>165
福岡人がドキドキするの?
主語述語がよーわからん
+3
-4
-
280. 匿名 2017/08/03(木) 23:53:46
まぁ言うて日本だし
離島とかじゃないからそんなに大差ないと思う+15
-4
-
281. 匿名 2017/08/03(木) 23:54:10
>>62
全ての化粧品メーカーとアパレルは東京と福岡で売れたら大阪や名古屋で販売するんですよ。
福岡の美容やファッションが東京に一番似ているからだそうです。
なのでどちらかというと最先端なのですが・・。+36
-22
-
282. 匿名 2017/08/03(木) 23:54:35
>>277
自作自演w+9
-3
-
283. 匿名 2017/08/03(木) 23:54:46
治安悪くないって書かれてるけど正確には悪いところは悪いから気をつけてほしい。
春吉、港、雑餉隈、千代、市内だろうが結構あるからね、危ないところ。姪浜みたいに昔は柄が悪くて今はファミリー世帯の街になったとこもあるけど。+75
-2
-
284. 匿名 2017/08/03(木) 23:54:51
転勤族です
福岡というか、九州は確かに美人多いね
濃いめの顔で小顔で、口元がきゅっとしてて可愛らしい女性が本州に比べて多かったかな
あと、気質は良くも悪くも喜怒哀楽が激しい(^^)+44
-13
-
285. 匿名 2017/08/03(木) 23:54:53
お刺身に甘い醤油をどっぷり付けて食べさせようとする。好きにさせてくれないお節介。+17
-5
-
286. 匿名 2017/08/03(木) 23:55:12
>>282
すぐ他人のせいにするのが福岡人+15
-26
-
287. 匿名 2017/08/03(木) 23:55:13
和食がうまい
中華はまずい+5
-7
-
288. 匿名 2017/08/03(木) 23:55:16
治安の悪さってなんだろなあ。数字は確かに悪いみたいだけど、実際住んでてあんまり感じない。
他県からくると、ちょっとした言い合いとかも喧嘩腰に聞こえたりするからかな?
ヤンキー風味、チンピラ風味、ヤクザ風味なファッションの輩が多いからかな?(笑)
全国いろんな盛り場うろついて遊んだけど、そんなに危ない感じはないのでご安心を(笑)+37
-4
-
289. 匿名 2017/08/03(木) 23:55:23
>>262
こういう人が多いイメージ
本気で食いかかってきて、福岡が一番ですって感じ
良いところだとは思うけど、なんかめんどくさい+20
-28
-
290. 匿名 2017/08/03(木) 23:56:02
>>281
「全ての」って?+5
-0
-
291. 匿名 2017/08/03(木) 23:56:37
列に並ばないって何処の話?
並ばないと怒られるけど+42
-8
-
292. 匿名 2017/08/03(木) 23:56:40
>>182
要はやからが多いんだよね、なんか人として。近県もw
+5
-5
-
293. 匿名 2017/08/03(木) 23:57:11
>>288
福岡市内でも、特定の町は治安悪いよ
昔ながらの部落とかが残ってる地域は、不動産屋で確認しないと色々大変+53
-2
-
294. 匿名 2017/08/03(木) 23:57:18
+38
-5
-
295. 匿名 2017/08/03(木) 23:57:29
>>184
大陸の気性や荒さだよ、男女共
+9
-7
-
296. 匿名 2017/08/03(木) 23:57:33
都会ぶってるだけで中身はヤンキーDQN+20
-11
-
297. 匿名 2017/08/03(木) 23:58:03
>>277
言葉が福岡じゃない
バレないとでも思ってんのかね+49
-6
-
298. 匿名 2017/08/03(木) 23:58:14
>>281
ごはん系とかだけ東京が先にくるよね。おしゃれなカフェとか+4
-3
-
299. 匿名 2017/08/03(木) 23:58:19
福岡若くてお洒落な女の子本当に多くて華やかで大好きだったー
今は北のほうに住んでるから本当に帰りたいー!+22
-9
-
300. 匿名 2017/08/03(木) 23:58:27
>>276
九州は基本行くからね。宮崎がちょっと行きづらいけど。少し足を伸ばせば九重も阿蘇も近いしさ。
高校野球だって福岡が負けても他の九州勢応援してる。+48
-1
-
301. 匿名 2017/08/03(木) 23:58:37
>>189
もちろん。k県なんかは賃金最低なくせに、家賃やら物価は、テレビで観た東京と変わらん
東京のが気の利いた値段や品がある
+5
-4
-
302. 匿名 2017/08/03(木) 23:58:52
いま新トピにも上がってるけどもち吉って福岡なんだね。
せっかくだから主さんも食べてみたら?+28
-2
-
303. 匿名 2017/08/03(木) 23:59:07
大阪から引っ越ししました。
いいところはお店の人が親切で、子供にも優しい人多くてびっくりしました。
悪いところは福岡が一番の感覚が強い。大阪人は嫌われてました…。+51
-6
-
304. 匿名 2017/08/03(木) 23:59:21
さっきから「わしゃ福岡人だけどー〇〇民はダメじゃー」みたいなのいるけど、
福岡民になりすまして福岡のイメージ悪くしようとしてるだけでしょ。
こういうことしてる人、何県民なんだろう…+66
-6
-
305. 匿名 2017/08/03(木) 23:59:49
>>297
こんなこてこての方言使わんよね+31
-2
-
306. 匿名 2017/08/04(金) 00:00:02
>>301また他県下げ+10
-6
-
307. 匿名 2017/08/04(金) 00:00:12
胡散臭い通販化粧品会社は福岡県が多い。小麦アレルギーのお茶石鹸とか。+29
-7
-
308. 匿名 2017/08/04(金) 00:00:16
生まれも育ちも今も福岡だから気にもしなかったけど、運転荒いのか。
ずっとそうだから普通だと思ってた。
確かに信号ない横断歩道で歩行者に道を譲る人はいないね。
博多駅とか天神は別だけど。
良いところは物価が安い。家賃も安い。
コレ!というのはないけれど、どこでも何となくのんびりできる。
悪いのは福岡県民はみんなホークス好きと思われているところ。
天気予報並みに野球情報がテレビで流れる。
韓国人、中国人、東南アジア系の人が増えた。+46
-3
-
309. 匿名 2017/08/04(金) 00:00:33
良いところ:ご飯がおいしい
悪いところ:人が恐いです。福岡の企業に勤めてましたが、二面性が激しい人が大半でびっくりしました。男性は特に恐かったです。女性はかわいい人が多いのに、男尊女卑が無意識にあるようで、DVまがいのことを夫にされても何とも思わない人もいました。+53
-4
-
310. 匿名 2017/08/04(金) 00:00:45
>>284
分かる。いいか悪いかは置いておいて、喜怒哀楽はけっこう出る人が多い気がする。
普通に言ってくる感じ+33
-0
-
311. 匿名 2017/08/04(金) 00:00:52
TVCMでパチンコ屋が堂々と流れてるからびっくりする。+30
-3
-
312. 匿名 2017/08/04(金) 00:00:56
>>258
並ばない、っていうより、並んでまでその店や場所に行こうと思わないって感じかな。
鳴り物入りで出店した有名店でも並ぶのは最初の数ヵ月っていう。+30
-1
-
313. 匿名 2017/08/04(金) 00:01:36
成りすましの人、方言がおかしいからバレてるよ+25
-7
-
314. 匿名 2017/08/04(金) 00:01:36
東京や大阪の方が面白いよ。文化的には。
開放的なようでいて閉鎖的なとこも沢山あるから福岡は。でも情に厚い人多いしそんなに我が我がで生きてもないし、福岡にきてくれたひとへおもてなしも大好きだよ。
生まれ育った福岡の何がそんなに好きなのかよくわからないけど、大好きな街だよ。+55
-3
-
315. 匿名 2017/08/04(金) 00:01:44
東京の次に都会って思ってるって事はわかった+11
-15
-
316. 匿名 2017/08/04(金) 00:01:51
>>306
染み付いてるんだよw
福岡人は気づいてないけど+11
-9
-
317. 匿名 2017/08/04(金) 00:01:59
>>193いやぁ〜笑
みんな言うし、実感もするけど、本州や寒いところの人はほんとまとも笑
と感じるほどにひどいな
普通が酷い。
酷いのが通常なのよ。当たり前なのよそれが。なので他県からきたら品の悪さに驚く、
でもそれが普通なので合わせなければならない。+7
-10
-
318. 匿名 2017/08/04(金) 00:02:05
>>305
えー!めっちゃ周り使ってるよ!!福岡の言葉ってかわいいよねって他県の人よく言うよね。+5
-16
-
319. 匿名 2017/08/04(金) 00:02:41
確かに暴力団は多いけど、彼らもさすがにしょっちゅうドンパチやるわけじゃないし
福岡市に住んでいますが暴力団関係で危ない目にあったことないので、あんまり怯えないでくださいね、主さん。+46
-3
-
320. 匿名 2017/08/04(金) 00:03:11
でも札幌より福岡が都会ですやん。私間違ってますか?+2
-29
-
321. 匿名 2017/08/04(金) 00:03:14
タクシーの運ちゃんやお店の人が高確率で世間話してくる。+22
-0
-
322. 匿名 2017/08/04(金) 00:03:25
>>301この人は福岡の人?なりすまし?+4
-4
-
323. 匿名 2017/08/04(金) 00:03:40
なんなんやろーもん!
はいわないわ。華丸かばってん荒川ぐらいしか言わない。+26
-5
-
324. 匿名 2017/08/04(金) 00:03:42
>>320
方言おかしい。なりすまし乙+26
-3
-
325. 匿名 2017/08/04(金) 00:03:53
>>311
えっ!他県は流れないの?!+23
-1
-
326. 匿名 2017/08/04(金) 00:03:56
>>320
都会ですねー
でもDQNですねー+3
-0
-
327. 匿名 2017/08/04(金) 00:03:58
>>303
大阪人嫌われてるよねー。関西弁出すと敵かってかんじでさけられて、ママ友ぜんぜんできんかった…。最近東京の友達できたから、主さんもお近くにきたらいいのに!+10
-10
-
328. 匿名 2017/08/04(金) 00:03:59
京都の人と福岡の人って、多分真逆の性格だろうね(笑)
京都の人が長年福岡住んだら、性格って変わっていくのかな?+28
-4
-
329. 匿名 2017/08/04(金) 00:04:05
たかが貝なのに「コレをたべたらホタテはもう食べられない」と北海道の人に言ったり、「35年前に千葉に行ったら埃まみれで喘息になるかと思った」とか本気で喜ぶと思って言う人が少なくない。+17
-19
-
330. 匿名 2017/08/04(金) 00:04:28
明らかななりすましでの他県下げや福岡下げしてるひとは無視しよう?+13
-6
-
331. 匿名 2017/08/04(金) 00:04:54
なりすましかどうかは仲間内でやってろよw+11
-6
-
332. 匿名 2017/08/04(金) 00:05:10
近所の八百屋さんに行くとおばちゃんたちに捕まって今日の夕飯聞かれて、それならこれを入れた方がいい!!とかお節介を受ける。笑
+13
-0
-
333. 匿名 2017/08/04(金) 00:05:30
>>320
え、これどこの県の人?明らか福岡じゃない+27
-4
-
334. 匿名 2017/08/04(金) 00:05:32
>>328
むしろ京都のお高い感じが福岡は少しフレンドリーにした感じじゃない?+8
-0
-
335. 匿名 2017/08/04(金) 00:05:43
福岡の人間は福岡が一番なんて思ってないけど。
天下の東京とか横浜とか大阪とかに並ぶわけないじゃん。
むしろ大都会じゃないのが福岡のいいとこなのに。
わたしは適度に田舎だから福岡が好き。+94
-5
-
336. 匿名 2017/08/04(金) 00:05:49
チャリよく取られるよー。ちゃんと鍵は2個つけてくださいねー!+63
-1
-
337. 匿名 2017/08/04(金) 00:06:06
>>200そりゃいいとこどりだからね。
妻のいぬまに、鼻の下のばしてヨダレたらしてる
安くて遊べるのがサイコー
女大好きサイコー+7
-3
-
338. 匿名 2017/08/04(金) 00:07:22
>>332
ありそう(笑)
お節介な人多いと思う(笑)+8
-0
-
339. 匿名 2017/08/04(金) 00:07:24
普通に思ってるみんなが異常だよ。
普通は近くにヤクザの事務所なんかないから。発砲事件なんかもないから。+27
-6
-
340. 匿名 2017/08/04(金) 00:07:25
1000円以内で美味しいお店沢山ある!北九州はがらが悪いらしいけど、食べ物はなんでも美味しい!
とんこつラーメン苦手な人にはきついかな。あとはさぬきうどんが好きな人にも。丸亀製麺があるのがまだ救い!+31
-3
-
341. 匿名 2017/08/04(金) 00:07:29
某企業の人事勤務ですが
福岡支店に転勤した人たちに限って
必ず戻りたくないって言ってました
単身男性社員も
家族移動でも
福岡本当良いよ〜って
きっと魅力がある街なんだろうなと思うけど
行ったことないからなんとも…
+34
-12
-
342. 匿名 2017/08/04(金) 00:07:31
>>333 福岡県民っちゃ!なんか文句あるっちゃか?+3
-31
-
343. 匿名 2017/08/04(金) 00:07:50
>>339
ごめんなさい…
でもヤクザ絡みで危ない目に合うことあんまりないからさ…+29
-2
-
344. 匿名 2017/08/04(金) 00:07:50
現在、転勤で福岡在住です。
良いところ:西鉄バスが発達している。
西鉄電車の職員さんは優しい人(少しなら待っててくれる)が多い。
悪いところ:西鉄バスの乗り場(一部例外あり)では、乗るときは並ばない。来たら、
ガーッとそれぞれが乗り込むから毎回、戦場気分。最初は戸惑いましたが、今では馴染んで乗ってます。+52
-2
-
345. 匿名 2017/08/04(金) 00:07:53
とにかくさ、文句しか言わない人はもう構わなくていいよ+27
-1
-
346. 匿名 2017/08/04(金) 00:07:56
>>325
他県と一口に言っても、例えば東京都ではエリアが細かく分かれていて地元では規制されています。埼玉とか一部の地域では流れたりするらしいけど規制がまたされるみたいだね。+2
-0
-
347. 匿名 2017/08/04(金) 00:08:10
そうか?福岡でスタイルいい
頭ちっちゃいイケメン見かけるよ
運の問題?
まぁ系統は確かに様々だけど
それは女性もだし。
女性普通が多いけどな。+14
-4
-
348. 匿名 2017/08/04(金) 00:08:14
悪いところは、東京で売れなくなった人がくることかなあ。ローカル番組とか旬の過ぎたお笑い芸人多いし、最近だとベッキーの広告とか…。ベッキープライド高そうだから、福岡が最低ラインなのかなーと思ってる(笑)+60
-0
-
349. 匿名 2017/08/04(金) 00:08:26
>>342
どこのラムちゃんですか?+7
-0
-
350. 匿名 2017/08/04(金) 00:08:48
通勤時間の電車に乗った時に、出入口にたまるのね。
真ん中まで行ってくれない人が多いけん、あれはみんなどうにかして欲しい+17
-0
-
351. 匿名 2017/08/04(金) 00:09:22
福岡って俳優の中村青いくんみたいな
濃いかおの男子多いのかな??+9
-3
-
352. 匿名 2017/08/04(金) 00:09:53
>>340
うどんはコシのない麺、ラーメンはとんこつばっかりだもんね!私は好きだけど、苦手な人は要注意だね!+39
-0
-
353. 匿名 2017/08/04(金) 00:09:57
主さん、車の筑豊ナンバーには気を付けてください。かかわりたくない地域です。(住んでるまともな人すいません)
いいところはなんといってもおばちゃんが優しい!!+49
-5
-
354. 匿名 2017/08/04(金) 00:10:06
ここで治安が悪い地域に挙げられてるところに住んでるけど本当に治安悪いよ〜
歓楽街のある街は絶対おすすめしない
変な黒服が自宅前をうろついてるから!
それなのに普通にファミリー向け物件たくさん建ってるから本当に調べたほうがいいよ
千代あたりも本当にやめておいたほうがいい。昔その辺にいたことあるけど薬の売買が行われてると噂があったりしたし…+46
-1
-
355. 匿名 2017/08/04(金) 00:10:23
>>335 だいたい福岡は日本で5番目に都会だとおもう
東京 >>>大阪>>横浜>>名古屋>福岡の順ね
札幌は福岡より田舎で間違いない+2
-24
-
356. 匿名 2017/08/04(金) 00:10:26
>>342
北九州の方?ちゃっちゃっ言うのはチャチャタウンがある北九州でしょ?+14
-6
-
357. 匿名 2017/08/04(金) 00:10:42
治安悪いって言われるけど
生まれも育ちも福岡のせいで何が悪いのか分からんw+53
-4
-
358. 匿名 2017/08/04(金) 00:10:43
>>350
入口付近を確保したい気持ちはわかるけどねw+3
-1
-
359. 匿名 2017/08/04(金) 00:10:55
悪い所。
いまだに部落差別がある+39
-4
-
360. 匿名 2017/08/04(金) 00:11:05
福岡sageに情熱を燃やしてる人がいるけど、皆さん反応しないで下さいね。
プラスもマイナスも押さずに放置しておくのが一番です。
常に誰かの反応を待っているので、レスもしない方がいいですよ。
放置されると煽りや自演で反応を誘ってくるけど、ノセられないように気を付けて。
静かに孤独死させてあげましょうwww+44
-6
-
361. 匿名 2017/08/04(金) 00:11:13
筑豊も
ちゃ
っていうよー+19
-0
-
362. 匿名 2017/08/04(金) 00:11:28
>>77ほんと、きゅーしゅーとかやだわ
息がつまるっちゅーの
+5
-12
-
363. 匿名 2017/08/04(金) 00:11:31
なんかマツコの番組でも紹介されてたけど福岡ブラックホール現象って言うし、やっぱり値段の安さとコンパクトな都会部分ありつつ自然もあって…ってとこは良いところなんだと思う。
主さんは全然興味ないかもしれないけど、電車賃高いのとイベントやライブが少ないのがつらい!まあ、福岡でつらいなんて言ってたら他の県の人はもっとつらいと思うけど…、東京、大阪、名古屋で開催!とか言われると「もうちょっと!!あとちょっとだからこっちきて!!」ってなる(笑)+57
-1
-
364. 匿名 2017/08/04(金) 00:11:36
>>354
千代とか絶対ダメだよ!変な外国人も多いしコリアンタウンあるし。+46
-1
-
365. 匿名 2017/08/04(金) 00:12:18
>>351
中村青いくんww 誰…?w+7
-2
-
366. 匿名 2017/08/04(金) 00:12:35
>>357
あはははは!
わかる(笑)
テレビで発砲事件のニュース流れるのは珍しくない。でも、目の前で人が死んだり撃たれたりするのは見たことない。そんなレベルだよね(笑)+66
-2
-
367. 匿名 2017/08/04(金) 00:13:12
>>320
ちょっと偽博多弁恥ずかし過ぎ!笑
中学で発表する時緊張して〜ですやんって言った子いて、突っ込まれて爆笑したの思い出した+29
-3
-
368. 匿名 2017/08/04(金) 00:13:15
福岡に来てバイクに乗るなら流行の小さい警報装置とか見えないロックはやめた方が良いよ。初日に思い切り工具で叩き壊そうとされてお巡りさんも「あーこれまた来るよ」だけだった。見えるようなダサい極太ロックでへんな色の物がザベスト。+24
-0
-
369. 匿名 2017/08/04(金) 00:13:15
>>363
洋楽は全然来なくなったもんね辛い。゚(゚´Д`゚)゚。+9
-0
-
370. 匿名 2017/08/04(金) 00:14:20
焼き鳥が安くて美味しい!+30
-0
-
371. 匿名 2017/08/04(金) 00:15:09
イイところは書いたので今度はイクナイところ。
緯度の割には暑く、そして緯度の割には寒い。
市内中心部は空気が良くない。人気の糸島あたりまで行くと空も海もきれいだけど・・・
車は渋滞、公共交通機関の朝夕ラッシュもパネエ!
+45
-1
-
372. 匿名 2017/08/04(金) 00:15:23
>>356 筑豊の飯塚!なんやキサン文句あるっちゃか?筑豊馬鹿にしとう?+9
-10
-
373. 匿名 2017/08/04(金) 00:15:50
>>363
Zeppなくなった時は泣いた
国際会議場であったライブ行ったけど、なんか厳かで気まづかったわw+18
-0
-
374. 匿名 2017/08/04(金) 00:15:55
>>98
それくまもんも同じ。
下品な人が多い。町自体がそんな。
生まれ育った子も珍しくあまり好きじゃなかったらしいけど東京出てからますます思い知り、確信してたよ地元のこと
+6
-7
-
375. 匿名 2017/08/04(金) 00:17:07
治安悪い所もある分、ちゃんとした区域選べば安心だよ
転勤族の人が子供小学校入れたら親が医者だらけでビックリしたって言ってた+39
-0
-
376. 匿名 2017/08/04(金) 00:18:23
東京から友達が来て、タクシーに乗ったらルートを言っとかないとボッてくるのがいる。文句言ったら道が混んでるって、いつもこんなもんじゃん。腹立つ。車内では無言でいた方が良い。+9
-1
-
377. 匿名 2017/08/04(金) 00:18:36
>>70
それは旦那さんの性格の問題では?+8
-2
-
378. 匿名 2017/08/04(金) 00:18:40
>>104その凶暴なんが生まれた土地だよそこら周辺含め笑
派生系が兄弟がたーくさんいる7県。
みな兄弟だよ。
だから全体が荒いんだよ。
資質がそんなん、集大成がそれ+8
-6
-
379. 匿名 2017/08/04(金) 00:18:41
+16
-4
-
380. 匿名 2017/08/04(金) 00:19:01
>>342
なんか文句あるっちゃか?
↑ワロタwwww
あるっちゃか?て第三者に質問する時に使う感じの方言なww必死に福岡下げおつかれさんw+41
-3
-
381. 匿名 2017/08/04(金) 00:20:05
>>104
あれ?どーじんかいの人
普通にくまもんにいたけど、福岡のだったなんて知らなかった!
+1
-3
-
382. 匿名 2017/08/04(金) 00:20:29
自転車の鍵をかけてても盗まれるのが北九州。
乗ってても盗まれるのが筑豊。+52
-0
-
383. 匿名 2017/08/04(金) 00:21:10
他県下げお疲れサマでーす+6
-3
-
384. 匿名 2017/08/04(金) 00:21:28
札幌がどうとか書いてる人ホントウザい嵐だよね?
通報押しちゃダメなのかな?+14
-0
-
385. 匿名 2017/08/04(金) 00:21:38
東京はゴミ出し夜じゃないって聞いたときは、福岡の方がいい!って思った。
朝バタバタするし…、夜スタイルにしてからカラスの被害も減ったらしいから、これはどこと比べても福岡が良いんじゃないかなと思う!+41
-3
-
386. 匿名 2017/08/04(金) 00:21:46
近いので中国人と韓国人が多すぎる+20
-2
-
387. 匿名 2017/08/04(金) 00:22:07
>>384
わたしも押すから押しましょう。絶対わざと書いてるよ。+11
-1
-
388. 匿名 2017/08/04(金) 00:22:52
結局同じ県民でやりあってんの?w+2
-4
-
389. 匿名 2017/08/04(金) 00:23:03
>>107
じゃクズを認めるのね。
友達も病んでた。九州他県から福岡行ってそういうクズスタッフに手柄とられて
そんな風に言われて。+6
-8
-
390. 匿名 2017/08/04(金) 00:23:04
若い世代も女性の方が圧倒的に多い県なので
独身女性だと東京と同じように結婚に苦労する+29
-1
-
391. 匿名 2017/08/04(金) 00:23:34
あるっちゃか?とかめったに言わんばい。+13
-4
-
392. 匿名 2017/08/04(金) 00:23:46
>>107
なんでも被害者を加害者にするクズ (笑)
理不尽で不条理で筋は通らない、+6
-3
-
393. 匿名 2017/08/04(金) 00:24:15
>>375
えーどこ?百道かな??平尾の上の方かな?+4
-0
-
394. 匿名 2017/08/04(金) 00:24:27
>>390
都内は男性の方が少し多い
ただ結婚願望ある若者は女性のほうが圧倒的に多いため女性が結婚に苦労する+15
-0
-
395. 匿名 2017/08/04(金) 00:24:36
>>355
名古屋>横浜 札幌>福岡+9
-13
-
396. 匿名 2017/08/04(金) 00:24:47
転勤って自分?施設の公式webに書いてあるアクセス方法がすごい雑。地下鉄何番出口まで書いてあったらましな方。基本車での行き方だったりして電話で問い合わせても地元の人なのでよくわからないから、Googleで念入りに調べといて早めに家を出るのが一番。下りだと本当に早く出ないと終わる。+3
-0
-
397. 匿名 2017/08/04(金) 00:24:54
事実、女性が多いので。+19
-0
-
398. 匿名 2017/08/04(金) 00:25:04
>>375 久留米は医者多い+17
-1
-
399. 匿名 2017/08/04(金) 00:25:39
>>112
私も電車の中でhystericばばーに遭ったことがある!
+2
-1
-
400. 匿名 2017/08/04(金) 00:26:00
福岡に恨みがある人がいるのは分かった
福岡で嫌なことがあったなら謝りたい
大変申し訳ありませんでした+13
-5
-
401. 匿名 2017/08/04(金) 00:26:10
>>393
高取あたりも多そう+7
-0
-
402. 匿名 2017/08/04(金) 00:26:14
住むなら博多や天神あたりが良いんじゃないかなー?100円バスがとても便利!
夏の暑い日や冬の寒い日の移動は地下街を通る(笑)+24
-2
-
403. 匿名 2017/08/04(金) 00:26:23
>>117
慣れたんじゃなくて、元がそういう野蛮人なの。
+6
-12
-
404. 匿名 2017/08/04(金) 00:26:37
危険と言われていますが、東京と同じように治安の悪い。良いはあります。基本的に博多と天神は治安良いです。ただ、どこも一緒だと思いますが、夜は酔っ払いも増えるので23時には家にいましょう。+31
-6
-
405. 匿名 2017/08/04(金) 00:27:00
>>359
悪いけど正直差別ある程度あった方がいい。福岡の部落の人はたいてい群がってるから怖い。部落のあたりがやはり犯罪多すぎる。+4
-14
-
406. 匿名 2017/08/04(金) 00:27:02
独身女性は本当に多いよ
そんなに顔面レベルが悪くもないのに独身とかさ
男女比おかしいからしょうがない…+28
-3
-
407. 匿名 2017/08/04(金) 00:27:06
主さん、福岡に転勤❔御愁傷様。
福岡に住み始めて10年ですがまだ嫌。
これからもずっと嫌。
福岡県民が他県~嫌われる理由は毎日ひしひし感じてる。
転勤でたんとんとお勤め果たしたら直ぐ様他の県に移られるのが懸命ですよ+19
-32
-
408. 匿名 2017/08/04(金) 00:27:23
>>379
おー!仙台も太平洋側で天気良くて雪もさほど積もらないから住みやすいんだよねー
転勤族だけど、老後の希望地私は福岡で旦那は仙台
でも絶対に説き伏せて何が何でも福岡に住む!笑+22
-3
-
409. 匿名 2017/08/04(金) 00:27:32
>>123
陽気じゃなくてズケズケズカズカしてるのはくまもんと同じだ
+5
-3
-
410. 匿名 2017/08/04(金) 00:27:45
都市銀行の支店が少なくて手数料がかかるから、捨て地銀支店やキッチリした性格ならデビットを使うといいかも。三井住友とりそなは死ぬね。+15
-0
-
411. 匿名 2017/08/04(金) 00:28:17
博多に住んで6年。何も事件に巻き込まれていません。
空港も船も近いので旅行に手軽にいけます(о´∀`о)+21
-3
-
412. 匿名 2017/08/04(金) 00:28:51
住むのに博多天神あたりがいいって言う人は地元民ではないわ
あそこは商業地域であって住むところではない
実際住宅もほとんど無い
天神近くに住みたいなら大濠とか平尾とかだよ(ただしどっちも人気あるし家賃も高いけど)+83
-2
-
413. 匿名 2017/08/04(金) 00:29:07
こういうトピ立って、
色んな県民vs県民の言い争いみたいなのあるけど、
こういう地域争い?って日本だけなのかな?
他の国とかも、「〇〇州の奴はぁ〜」とかあるのだろうか・・・(笑)+24
-2
-
414. 匿名 2017/08/04(金) 00:29:17
確かに気は強いと思う。私含めて笑+25
-0
-
415. 匿名 2017/08/04(金) 00:30:10
大都市なのに東京に比し家賃が圧倒的に安い
物価も安い
自然が豊富
海も山も食材が豊富で新鮮でおいしい
観光地がいっぱい
JR博多駅から空港までたったの約五分!
何でもそろうコンパクトシティ
優しい人情味ある人がい多い土地柄
信頼できる機関の住みやすい街世界ランキング10位以内に入っている
住めば都 福岡市は住めば天国レベル+16
-9
-
416. 匿名 2017/08/04(金) 00:30:21
元転勤族の私の独断と偏見では、
住環境と民度に関していえば普通に東京が日本最悪なので、
もともと東京にいたならどこに行っても大丈夫なはず。+40
-2
-
417. 匿名 2017/08/04(金) 00:30:23
>>401
確かに高取は最近億ション建ってるわ…+11
-0
-
418. 匿名 2017/08/04(金) 00:31:19
>>407
福岡のどこがお嫌いですか??甘い醤油?うざい人間性?狭い価値観?+7
-7
-
419. 匿名 2017/08/04(金) 00:31:24
>>410
デビット自体をよくわかってないお店や、使えないとこ多いよー。ATMに行かれなかった時のため程度で期待しないで。+9
-0
-
420. 匿名 2017/08/04(金) 00:31:29
良い所 ご飯が美味しい。ちょうどいい都会。
悪い所 パルコのとあるお店でご飯食べたら客の8割韓国人だった。+36
-1
-
421. 匿名 2017/08/04(金) 00:31:59
>>395
タモさんですら横浜は都会だと言うのに…+17
-1
-
422. 匿名 2017/08/04(金) 00:32:17
私の北九州育ちの友達は福岡が好きじゃなくて東京で快適に暮らしてるからそういう人もいると思う
東京の砂漠感が無理で地元に戻った私とは真反対だった+21
-1
-
423. 匿名 2017/08/04(金) 00:33:43
>>415
大都市ではない
観光地はない(太宰府ぐらい)キャナルや福岡タワーは観光地ではないよ!
ちょっと褒めすぎだと思う+26
-3
-
424. 匿名 2017/08/04(金) 00:33:43
>>413
そらあるよ。
スペインとカタルーニャ、イングランドとウェールズとスコットランド。
日本にも内戦はあったからガチに仲悪い地域もあるんやで。+7
-0
-
425. 匿名 2017/08/04(金) 00:33:50
福岡は
発砲事件全国ワースト1位
指定暴力団全国ワースト1位
シンナーの検挙者数全国ワースト1位
暴走族のグループ数全国ワースト1位
性犯罪被害件数全国ワースト1位
飲酒事故発生件数全国ワースト1位+27
-4
-
426. 匿名 2017/08/04(金) 00:34:00
若い女性余りのため
男性は福岡で結婚できなければどこへ行っても結婚できないといわれている
逆に若くて美人でレベルが高くて男性を立てる独身女性が結婚できずにものすごく余ってるので
並の独身女性は結婚にすごく苦労する街+36
-2
-
427. 匿名 2017/08/04(金) 00:34:05
>>407
こういう理由説明なしに批判だけするひとって釣りかと思う+11
-3
-
428. 匿名 2017/08/04(金) 00:34:11
地下街が迷路+5
-7
-
429. 匿名 2017/08/04(金) 00:34:43
タモさん同じ小学校でした
芸能人多いよね福岡は何気に
誰々が同級生って多い+16
-0
-
430. 匿名 2017/08/04(金) 00:34:54
治安が悪い場所があるのは事実だが一部エリアを気を付けたらまず大丈夫+25
-0
-
431. 匿名 2017/08/04(金) 00:35:03
多分もういないと思うけどモバイルスイカは駅の改札まで行かないとチャージできないよ+3
-0
-
432. 匿名 2017/08/04(金) 00:35:06
転勤で福岡在住
本当ゴミ出しは夜が良い。
まだ変な人にも会った事無し、マンションの人も挨拶してくれるし待っててくれる、子供も大人もね。
水道代がマンションにより高いのが不満ですが、ガスが都市ガスなので安い!
だからプラマイゼロって感じ。
+26
-0
-
433. 匿名 2017/08/04(金) 00:35:38
>>424
ウェールズ人やスコットランド人をイギリス人というと超怒るよね+7
-0
-
434. 匿名 2017/08/04(金) 00:36:14
良い所が見当たらない+5
-9
-
435. 匿名 2017/08/04(金) 00:36:22
>>373
zeppなくなったらもっと来なくなるやんかー!って感じですよね涙+8
-0
-
436. 匿名 2017/08/04(金) 00:36:37
いちいち上下決めようとする
そのめんどい行為は何(笑)
結局は人それぞれの性格とか生活スタイルとかに合うか合わんかやん(笑)+12
-1
-
437. 匿名 2017/08/04(金) 00:36:42
>>428
えー地下街真っ直ぐだよね?
大丸方面のこと?+22
-0
-
438. 匿名 2017/08/04(金) 00:37:03
>>421
横浜はベッドタウン。昼間人口比率は90%ぐらいまで落ちる。
都市としての求心力は名古屋どころか札幌福岡より下。+6
-7
-
439. 匿名 2017/08/04(金) 00:37:17
ファミマのバターチキンカレーが無いとこあるから中毒者なら持ってきな+8
-0
-
440. 匿名 2017/08/04(金) 00:37:19
>>393
最寄り駅六本松って言われてました+10
-0
-
441. 匿名 2017/08/04(金) 00:38:54
良いところは素朴で良い人が多い。
九州の観光地に行きやすい。
悪いところは言うほど都会ではないので、遊ぶところが少ない。
バスが発達している点は良いがその分、電車が発達していない。+29
-5
-
442. 匿名 2017/08/04(金) 00:39:05
>>425
良く言えば警察がちゃんと働いてる。有能。+29
-4
-
443. 匿名 2017/08/04(金) 00:39:32
>>440
六本松最近九大後に高級マンションが建ったよね
お金持ちが増えたのかも
タクシーの運ちゃんもあそこの高級マンション即完売って言ってた+7
-1
-
444. 匿名 2017/08/04(金) 00:39:38
治安悪いところといい所がパッキリ分かれてるから不動産屋とか地元の人に聞いて確認した方がいい。
地域でもわかれてるし、市内でも結構違う。
いいところに住めばなんの不便もないし、普通に住みやすいところ。+24
-0
-
445. 匿名 2017/08/04(金) 00:39:39
福岡都会の人はきついよ。私も転勤で春日市に住んでる。美味しい食べ物屋は多いけど、服屋が少ない。雑誌とかでおしゃれな人とか福岡多いと思ってたけど、実際天神とかにしかいない。服モードっぽいのが好きなのにういてしまう。+26
-2
-
446. 匿名 2017/08/04(金) 00:40:02
>>438
ベッドタウンwww+4
-4
-
447. 匿名 2017/08/04(金) 00:40:25
悪いところ
福岡ドームが超不便なとこにある!
zeppが潰れたのもあそこに地下鉄通ってないからだ+38
-0
-
448. 匿名 2017/08/04(金) 00:40:54
>>425 こーやってみると確かに
発砲事件のニュースみてもまたか!って感じやし
シンナーとか小中学生の頃でもしてる奴いたし
暴走族もブンブンうるさい
結構普通の優しそうなおじさんが暴力団員だったってのはあるかも〜
でも直接危険な目にあったことないし大丈夫やろ〜て感じで普通に何もなく生活できとる笑+14
-0
-
449. 匿名 2017/08/04(金) 00:41:24
転勤って、けっこう長く滞在するの?会社から交通費出るなら、ベッドタウンに住むのもアリだと思うな〜。+7
-0
-
450. 匿名 2017/08/04(金) 00:41:32
中韓は福岡に限らず、東京でも京都でも大阪でも札幌でも、ある程度以上の都市ではどこでも爆発的に増えてるよね。
日本どうなっちゃうんだ。。。+26
-1
-
451. 匿名 2017/08/04(金) 00:41:56
>>445
春日は確かに買い物するところ少ないね・・・
福岡はほんとに、博多駅、天神周辺に密集してる+24
-1
-
452. 匿名 2017/08/04(金) 00:42:43
本当に人はいいんだけど、ホークス大好きな人多くてついていけない。あとはラジオとテレビがくそつまんない。ラジオも野球の話題ばかりでぜんぜんいい曲かからない。+24
-3
-
453. 匿名 2017/08/04(金) 00:42:46
>>447
唐人町から歩くと結構遠いもんね+15
-1
-
454. 匿名 2017/08/04(金) 00:42:48
いーなー福岡いる人、天ぷらのひらお食べて長浜ラーメン食べたい+32
-3
-
455. 匿名 2017/08/04(金) 00:42:50
>>445
春日!わーよくいらっしゃいました!
ナガタのパン美味しいですよね。
白木原の豆香洞のコーヒーもおいしい!
春日はファミリー向けの街なのでオシャレ感は薄いですが住みやすい街かなと思います!+24
-2
-
456. 匿名 2017/08/04(金) 00:43:07
福岡県民は普通に東京に憧れ強いよ。
ただ老後は福岡戻りたいって人が多そう。
そういう意味で地元愛が強い。
あと皆ホークスが好きだと思ってるから、野球興味無い人はつらいかも。+43
-2
-
457. 匿名 2017/08/04(金) 00:43:11
発砲事件またか!って言う人いるけど、そんなにある…?
なんか、小学校で講習?みたいなのあるからニュース聞いても落ち着いてるっていうのはあると思うけど私はそんなしょっちゅう聞かないなあ。+6
-7
-
458. 匿名 2017/08/04(金) 00:43:19
>>452
ラブFMはだめ?+8
-1
-
459. 匿名 2017/08/04(金) 00:43:35
>>452
ラジオはいつもどこ聞いてるの?RKBとか?+1
-1
-
460. 匿名 2017/08/04(金) 00:43:40
福岡市の話でいいんだよね?その他の市だとまた全然違うので。+10
-2
-
461. 匿名 2017/08/04(金) 00:44:10
>>446
その統計が示すとおり、横浜は人口流出地域なのね。
都市圏の中心都市なら流入するので100%を超える。
たとえば京阪神だと、大阪が130%超の超流入超過にも関わらず、
京都神戸も100%を超えるのでそれぞれが地域の中心といえるが、
首都圏の政令市は100%を切るのですべてベッドタウンだよ。+5
-2
-
462. 匿名 2017/08/04(金) 00:44:25
てか、札幌って無駄に面積が大きくて面積で人口を稼いでる感が半端ない
福岡市と北九州市を足しても 札幌市の方が面積大きいんだぜ?
+7
-16
-
463. 匿名 2017/08/04(金) 00:44:36
>>451
私はそういうのの方が好きだなあ。
ベッドタウンでのほほんと暮らしてたまに天神いくくらいが(笑)+10
-1
-
464. 匿名 2017/08/04(金) 00:45:07
気質→サッパリした人多い というのは、
転勤族の間でも言われてるし、
ネットでもそういう意見多いし、
おそらくそうなんだろうなー
ただ、顔濃いのに化粧濃い人多いように感じた(笑)+16
-1
-
465. 匿名 2017/08/04(金) 00:46:03
わたしは百道で働いてるんだけど
毎日毎日中国人と韓国人ばっかり見かけてる
もーうんざり涙+25
-2
-
466. 匿名 2017/08/04(金) 00:46:14
>>455
ありがとうございます!きたばかりなので、パンとコーヒーチェックします!大野城市よりの春日のはしっこに住んでます。主さんもおすすめですよ!ここらへんは本当に住みやすいです。八百屋がレタス一個50円とかでびっくりしました。関西の1/2でマンション借りれました!+19
-1
-
467. 匿名 2017/08/04(金) 00:46:54
少しでも悪いところ言うとすぐ噛みついてくるのってなんなんだろう。
悪いところも聞かれてるから、答えてるだけなのに。
福岡の人からすると普通の事でも他県から行った人が不便だったなって思ったでしょ?
本当気が強いと思ってしまう。+13
-2
-
468. 匿名 2017/08/04(金) 00:46:59
>>461
東京の隣だからね。
福岡は九州で1番なんでしょ?
位置関係が違う。
だからと言って、横浜をベッドタウンはないわw+6
-3
-
469. 匿名 2017/08/04(金) 00:47:01
>>457 1回久留米で発砲事件の真っ最中にあったことある
バンバンしてたけど暴力団の人達が、周りの普通の市民に、建物の中に入っとけー!!て叫びよって
一応あんたたちにも人間の心はあるんだねと思った。笑+33
-2
-
470. 匿名 2017/08/04(金) 00:47:25
どっかに貼られてたけど、ビジネスマンに好かれるのは本当らしいね。
空港がとても便利の良い位置にあるから、転勤してきても休みの時に家族の元へ行きやすいんだって。
あとは、屋台たくさんあるから飲むのが楽しいみたい。屋台では知らない人ともわいわいやるしね。+25
-3
-
471. 匿名 2017/08/04(金) 00:48:03
>>469
カタギには手はださねえぜ!!みたいな?!w+14
-1
-
472. 匿名 2017/08/04(金) 00:48:03
>>459
FM福岡です。大阪や東京にいたので、やはりゲストがぜんぜんで面白くありません。なん時の番組がおもしろいなど、おすすめあったら教えてほしいです。主にお昼聞いてます+10
-1
-
473. 匿名 2017/08/04(金) 00:48:03
>>462
また他県下げ。
もう何回めなんだろーねー?福岡のひとー+9
-17
-
474. 匿名 2017/08/04(金) 00:48:49
とんこつラーメンが美味しすぎる
糸島の牡蠣も美味しすぎる
スーパーで並んでるお刺身が美味しすぎる
しかも全部安い
ただそれだけなんだけどそれゆえに他のとこに住めない+20
-3
-
475. 匿名 2017/08/04(金) 00:48:52
福岡も広いからなぁ
市内は生活しやすいけど、市外は田舎すぎて生活しにくい
方言も違うし+10
-2
-
476. 匿名 2017/08/04(金) 00:49:10
>>473
また自演ですか??(笑)+14
-4
-
477. 匿名 2017/08/04(金) 00:49:46
他県下げしたい福岡県民なのか、福岡下げしたくて他県下げしてる福岡県民のフリしてるのか…。
ある程度都会の県とかって、どうしても荒れるよね〜。嫉妬でやってるひといそうだけど。+10
-9
-
478. 匿名 2017/08/04(金) 00:50:04
暴力団の抗争は基本ぜったい市民巻き添えにならないよ
なんだかんだ昔気質だよねヤクザも+11
-4
-
479. 匿名 2017/08/04(金) 00:50:14
女がとにかく性悪。
一般的に『好いとーと』とか言って九州男児をたてる風に装ってますが
実際はとんでもない。
思ってることあっても、自分が発信源になることで後々トラブルに巻き込まれるのが嫌ではっきり言わない、人に責任転嫁するのがうまい。(他人に発言させておいてトラブル発生時はサッと逃げる)
+23
-21
-
480. 匿名 2017/08/04(金) 00:50:31
ローカル番組が多すぎるし似通っててつまんないけど、ドーモの「前略道の上より」は好き笑
あれは福岡だから流せるやつだと思う。+8
-4
-
481. 匿名 2017/08/04(金) 00:50:47
車がないときつい。
車があったら最高。
でも、西鉄バスのルートを通ると混雑するよ~!+18
-1
-
482. 匿名 2017/08/04(金) 00:50:51
>>476
だからすぐ人のせいにするのもやめたら?
ほんま性格悪い+7
-15
-
483. 匿名 2017/08/04(金) 00:51:14
>>479
好いとーとなんて、誰ひとり使わないわwwww+53
-6
-
484. 匿名 2017/08/04(金) 00:51:15
>>472
確かにラジオは面白くないかも、、
昔はとことんサンデー聞いてたけど
福岡人も結局はオールナイトニッポンとかきいてるもの、、ごめんなさい
大阪とかに比べると笑いのレベルはすっごい低いとおもう+12
-4
-
485. 匿名 2017/08/04(金) 00:51:56
>>471 とりあえず近くのコインランドリーに逃げ込んだけどよく考えたらガラス張りすぎて意味なかった。笑+5
-2
-
486. 匿名 2017/08/04(金) 00:52:00
福岡人志だいすき+10
-6
-
487. 匿名 2017/08/04(金) 00:52:35
>>442
検挙率一位とか確かにそうなんだろうね。
性犯罪も、泣き寝入りで警察にすら言えないひと多いし…。
まあ、こういうランキング出されてもバラてないものもたくさんあるし、分母が分からないとなんとも言えないよね、
+16
-1
-
488. 匿名 2017/08/04(金) 00:53:09
悪いところ
すぐ人のせいにする!!
これは間違いない!!+16
-15
-
489. 匿名 2017/08/04(金) 00:53:17
>>442
福岡県警は本当に有能
(信じてもらえないかもだけど)
ほんっと有能なんです!+30
-1
-
490. 匿名 2017/08/04(金) 00:53:18
札幌には負ける要素はひとつもねぇー!
絶対札幌より福岡方が都会っちゃ!+5
-20
-
491. 匿名 2017/08/04(金) 00:53:27
>>468
横浜はどこからどう見たって紛う方なきベッドタウン。
福岡は九州の中心都市だけど人口が違うのでだいたいの指標では横浜に及ばないが、
それでも拠点性や都市の求心力を示す卸売りの指標などでは横浜より上になる。
福岡にすら負けるんだから名古屋とは勝負にもならない。
+6
-3
-
492. 匿名 2017/08/04(金) 00:53:32
男性が喜ぶってそりゃアレでしょ。奥さんは飛行機使ってまで追いかけて来ないからまぁ、気楽に遊べるし方言だとぐっとくるみたいだよ。+8
-5
-
493. 匿名 2017/08/04(金) 00:53:35
福岡と言うか、北九州市には危険な印象しかない。
毎月のように発砲事件があるんでしょ?
うちの会社、小倉に支店があり、新卒はほとんどそこに行かされるんだけど、そのうち、うちの子をそんな治安の悪いとこにとばすな!といって乗り込んでくる親が出てきそう。
+14
-12
-
494. 匿名 2017/08/04(金) 00:54:15
>>490
さっきの福岡女じゃんw
+5
-1
-
495. 匿名 2017/08/04(金) 00:54:54
>>491
はいはいはい、福岡が1番ですねwwww+7
-0
-
496. 匿名 2017/08/04(金) 00:55:11
>>494
ラムちゃん帰ってきたw+6
-0
-
497. 匿名 2017/08/04(金) 00:55:18
>>483
好いとーと、ってほんと言わないよね。ふざけて茶目っ気だす感じでならまだ言わないこともないけど…。好きばい、とか好きっちゃん、の方が使う。
話題になった博多の女の子の漫画で主人公の男の子が「『と』が多くて可愛い」って言ってたから、好いとーと、もよく使うもんだと勘違いしてるのかもね(笑)+31
-0
-
498. 匿名 2017/08/04(金) 00:56:05
もうほんとに露骨すぎるよ。
他県下げする福岡県民装うのやめてください。+32
-0
-
499. 匿名 2017/08/04(金) 00:56:04
さっきから札幌札幌言うよるやつなんなんやwwww
そんな札幌使って福岡下げするとか札幌市民にも失礼やろwww
意味わからんヘッタクソなおもろい方言まで使ってw+25
-3
-
500. 匿名 2017/08/04(金) 00:56:30
>>493
福岡県警の知り合いが北九州に転勤になったとき、周りから哀れみの目で見られたらしいw
昇進するには避けて通れないらしいけど、大変そうだよ+18
-8
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する