-
1. 匿名 2017/08/03(木) 17:26:20
前トピの進路予想からだいぶん絞られてきたようですが...
↓↓↓
【台風5号】狭まった13の進路予想、最大警戒エリアは? (ウェザーニュース) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp世界の各機関の13本の進路予想を含めウェザーニューズの最新の解析を元に可能性の高いルートを見極めた所、最大警戒エリアは? 次に警戒が必要なのは? 解説していきます。 ◆ルートは「奄美・九州直撃コース」 最新の解析によると、台風5号は九州北部に進む予想が5割、南部に進む予想が4割、その他のルートを取る可能性が1割となっており、今後、奄美諸島を通過し、九州に上陸する可能性が高まっています。 このルートの警戒・注意が必要なエリアは、「沖縄」「奄美」「九州」「中四国」「近畿」「東日本」です。 その中で一番警戒が必要なエリアは「九州」「奄美」です。 ◆最大警戒エリア
「今回の台風5号は、九州を中心に甚大な災害に繋がるポテンシャルをもっています。
週末から週明けにかけては厳重な警戒と十分な備えをお願い致します。」とのことなので十分な注意が必要ですね+57
-2
-
2. 匿名 2017/08/03(木) 17:28:34
また九州北部か!+297
-3
-
3. 匿名 2017/08/03(木) 17:28:55
>>1
2枚目の進路予想、一人日本列島に沿って太平洋側を進むコースがあるけどどこの予想?+28
-5
-
4. 匿名 2017/08/03(木) 17:29:06
まじかぁー直撃するかも?+107
-1
-
5. 匿名 2017/08/03(木) 17:29:16
>>1
なんかそうめん流しみたいな画像+117
-4
-
6. 匿名 2017/08/03(木) 17:29:20
長崎住み。嫌だなぁ…。+138
-2
-
7. 匿名 2017/08/03(木) 17:29:39
もうちょっと上向きに、朝鮮に直撃しないかな…+458
-13
-
8. 匿名 2017/08/03(木) 17:29:40
今年は自然災害はんぱない、、+172
-2
-
9. 匿名 2017/08/03(木) 17:29:42
もっと左にズレて、韓国へ行ってくれ+379
-13
-
10. 匿名 2017/08/03(木) 17:29:47
そんなポテンシャル持つなよ+109
-0
-
11. 匿名 2017/08/03(木) 17:30:09
ただでさえ豪雨で九州は被害にあってるのに台風まで来たらどうなってしまうか。日本に来ないで朝鮮半島に行って!!+339
-9
-
12. 匿名 2017/08/03(木) 17:30:14
九州ばっかり
地震に台風大雨…+274
-1
-
13. 匿名 2017/08/03(木) 17:30:20
また野菜の値段があがるよー+88
-0
-
14. 匿名 2017/08/03(木) 17:30:29
朝鮮行け 朝鮮逝け
+327
-15
-
15. 匿名 2017/08/03(木) 17:30:43
北海道はほんとに平和なんだなぁ+13
-24
-
16. 匿名 2017/08/03(木) 17:31:42
またこのルートか!
中国大陸か朝鮮半島にいけよ!!+251
-9
-
17. 匿名 2017/08/03(木) 17:31:49
945hPa→940hPa
じわじわと成長しながら近づいてくるね+160
-1
-
18. 匿名 2017/08/03(木) 17:31:49
また九州…+82
-1
-
19. 匿名 2017/08/03(木) 17:31:52
>>5
そうめん流しっていうんだ。
うちの地域では流しそうめんっていうよ。
+170
-4
-
20. 匿名 2017/08/03(木) 17:32:14
>>9
黒電話の棲みかに行って壊滅してほしい+226
-1
-
21. 匿名 2017/08/03(木) 17:32:26
嫌だな…九州がっつり入ってる
+123
-0
-
22. 匿名 2017/08/03(木) 17:33:05
>>20
頭に乗ってる受話器が吹っ飛べばいいのにね+198
-2
-
23. 匿名 2017/08/03(木) 17:33:10
+1
-7
-
24. 匿名 2017/08/03(木) 17:33:18
この週末夏祭りとか花火大会の地域多いよね
台風来ると分かっていても運営する側の人たちは一応準備しなきゃだろうから可哀想+120
-0
-
25. 匿名 2017/08/03(木) 17:33:46
週末東京に用事で行って日曜日に飛行機で福岡に帰るんだけど帰れるか心配+26
-1
-
26. 匿名 2017/08/03(木) 17:35:10
福岡住みです助けてー+94
-4
-
27. 匿名 2017/08/03(木) 17:36:13
>>6
私も長崎。
月曜日が1番接近するとかニュースで行ってたけど、月曜日予定あるのに…。
梅雨の大雨の次は勢力の強い台風か…
勘弁してくれー
自然災害怖い+80
-0
-
28. 匿名 2017/08/03(木) 17:36:22
今週末の花火大会がっつり雨マーク
毎年の楽しみが...
@九州+75
-0
-
29. 匿名 2017/08/03(木) 17:36:41
どのコースでも最も勢力が強い状態の台風が直撃する島、それが大東島。毎年大変だなぁ。
+9
-0
-
30. 匿名 2017/08/03(木) 17:37:17
長崎直撃じゃん
最近は九州いろいろと災難に合うな…+68
-2
-
31. 匿名 2017/08/03(木) 17:38:27
雨は九州地方に集中してるし
地震は茨城を中心に関東集中
なんか起きるのかと怖いわ
ビクビクしてるだけで終わるのが一番!
+49
-1
-
32. 匿名 2017/08/03(木) 17:38:45
沖縄にくんな。
+30
-1
-
33. 匿名 2017/08/03(木) 17:38:57
凄いね。 もう10号はとっくにいないのに。+17
-0
-
34. 匿名 2017/08/03(木) 17:39:39
氏ね糞台風。+25
-1
-
35. 匿名 2017/08/03(木) 17:39:52
実家が長崎
両親が心配だわ
いざとなったら直ぐに避難してほしい+48
-0
-
36. 匿名 2017/08/03(木) 17:40:32
沖縄にだけは来ないでくれ。
ロシアに逝け。+26
-3
-
37. 匿名 2017/08/03(木) 17:41:13
被災地に台風の目が来そうだね
まだ瓦礫も全然撤去できてないのに…
崩れかけている山や建物も
たくさんあって
連日泥のかきだしやってるのに
大雨も風も困る+20
-2
-
38. 匿名 2017/08/03(木) 17:41:23
中国、韓国にいけばいいのに
中国だけでなく韓国も川が汚くて魚住めないくらい汚染してるみたいだから台風で一度キレイにしたほうがよい+163
-3
-
39. 匿名 2017/08/03(木) 17:42:44
不謹慎とは思うけど朝鮮韓国中国の流れに笑う+83
-2
-
40. 匿名 2017/08/03(木) 17:42:50
九州ばっかり攻撃受けてるね。
なんか怪しくない?こんなに災害って集中するもんなの?+29
-4
-
41. 匿名 2017/08/03(木) 17:42:59
よかったー 8月9日は長崎何とか逃れた+50
-1
-
42. 匿名 2017/08/03(木) 17:43:26
日本に来たら批難の嵐だけど、韓国に行ったら絶賛の嵐+91
-6
-
43. 匿名 2017/08/03(木) 17:43:30
長崎に住んでるけど、長崎に台風来るなんて毎年のことじゃない?+67
-1
-
44. 匿名 2017/08/03(木) 17:44:57
眉唾物だけど九州が被害に遭いませんようにって皆で祈っとこう!+28
-2
-
45. 匿名 2017/08/03(木) 17:47:22
夫が6日に香港から戻って来るので心配。福岡空港なので直撃コース。+10
-1
-
46. 匿名 2017/08/03(木) 17:50:08
誰か台風を絶滅させる機械作って!
+24
-0
-
47. 匿名 2017/08/03(木) 17:51:16
時計と逆方向に吹き出してくるから、進路の右側は荒れるよね(°Д°)+25
-1
-
48. 匿名 2017/08/03(木) 17:51:37
あーマジ台風絶滅しろ。
てめぇのせいで日本に被害出たら許さんからな!
+26
-3
-
49. 匿名 2017/08/03(木) 17:53:51
明後日彼氏と花火大会だから来ないでほしい!
鹿児島に住んでるけど本当来ないで!+21
-10
-
50. 匿名 2017/08/03(木) 17:54:07
台風のパワーで発電できたら良いんだけどな(’-’*)♪+21
-0
-
51. 匿名 2017/08/03(木) 17:54:23
さっきラジオで九州から広島に向かうって言ってたよ+9
-0
-
52. 匿名 2017/08/03(木) 17:54:30
めっちゃ直角で突き刺してくるやん+32
-0
-
53. 匿名 2017/08/03(木) 17:55:17
中国の環境破壊パワーで余計台風強くなったやん!台風氏ねや!+5
-2
-
54. 匿名 2017/08/03(木) 17:55:26
土日お祭り出店予定で場所代・材料仕入れ
全部無駄になったら痛い‥涙
台風どっかいけーーー+11
-0
-
55. 匿名 2017/08/03(木) 17:56:11
お前進路がいっぱいあっていいな
18卒だけど内定なくて進路がない+79
-3
-
56. 匿名 2017/08/03(木) 17:56:47
>>7
ミサイル工場が大打撃を受ければ良いのにね+21
-2
-
57. 匿名 2017/08/03(木) 17:56:54
今、出張で長崎にきているんだけど、週末に飛行機飛ぶか心配。+13
-0
-
58. 匿名 2017/08/03(木) 17:56:55
九州はやめてあげてーー!!+47
-0
-
59. 匿名 2017/08/03(木) 17:58:39
松居一代のせいだ+9
-9
-
60. 匿名 2017/08/03(木) 17:59:49
奴さえ朝倉に来なければ…+7
-7
-
61. 匿名 2017/08/03(木) 18:00:14
おぉ…神よぉぉぉぉぉぉ+4
-0
-
62. 匿名 2017/08/03(木) 18:00:37
台風絶滅してほしい。
+6
-0
-
63. 匿名 2017/08/03(木) 18:04:18
なぜ朝鮮半島へ行かない…
+58
-3
-
64. 匿名 2017/08/03(木) 18:06:27
>>63
台風も朝鮮は嫌いなんだよ+55
-4
-
65. 匿名 2017/08/03(木) 18:08:05
福岡住みです。
もう辞めてくれ。゚(゚´Д`゚)゚。
台風来たら九州耐えれんよ
台風よ空気読んでよ!+71
-1
-
66. 匿名 2017/08/03(木) 18:12:09
海水が暖かいから更に発達するかもしれん
九州要注意
+29
-1
-
67. 匿名 2017/08/03(木) 18:15:31
>>59
韓国へ行け 松居一代+8
-5
-
68. 匿名 2017/08/03(木) 18:17:22
中韓は良いところだから観光に行っておいで
台風さん+23
-5
-
69. 匿名 2017/08/03(木) 18:18:02
被害が少なくすみますように。+14
-0
-
70. 匿名 2017/08/03(木) 18:21:57
ほんと台風消滅して欲しい!+9
-0
-
71. 匿名 2017/08/03(木) 18:23:46
もう追い討ちのように九州はやめてあげて。
四国住みですが全然雨が降らなかったので九州の雨もこっちに吸いとってあげてほしい。+29
-1
-
72. 匿名 2017/08/03(木) 18:25:21
台風になぜ敢えてこのルートなのか訊きたいレベル!
あんなに迷走してたのに、わざわざこっち来ないで(>_<)+48
-0
-
73. 匿名 2017/08/03(木) 18:29:32
なんで九州ばっかり…+27
-0
-
74. 匿名 2017/08/03(木) 18:32:47
沖縄県にかからずに南下して、中国と韓国と朝鮮にいってほしい
+10
-2
-
75. 匿名 2017/08/03(木) 18:33:00
なぜそこで曲がるのだ。+54
-0
-
76. 匿名 2017/08/03(木) 18:35:33
50年に一度の台風と言われた
やつも大した事なかったから
くるくる詐欺で大した事ない事を
祈る!
長崎より+66
-0
-
77. 匿名 2017/08/03(木) 18:36:17
>>75
曲がるとこに晴れ男がいるのかもね+3
-0
-
78. 匿名 2017/08/03(木) 18:37:38
もうお願いやけん、福岡に来んでほしい。+16
-0
-
79. 匿名 2017/08/03(木) 18:42:00
台風って上陸する地域よりも、目の右側に位置する地域の方が被害が大きくなるんだよ
鹿児島市の自分はもっと台風が東よりになってどうにか目の左側に入るようになってほしい+14
-0
-
80. 匿名 2017/08/03(木) 18:44:36
最近はいつしんでもおかしくないよねと思って生きてます
九州住みより+22
-0
-
81. 匿名 2017/08/03(木) 18:45:26
迷走にもほどがある。とにかく進路先にあたってる方は充分に注意して下さいね。九州、心配です。+8
-0
-
82. 匿名 2017/08/03(木) 18:47:02
もーー
7日の飛行機取ってるのにーーーー+12
-1
-
83. 匿名 2017/08/03(木) 18:51:12
今夜長崎と熊本の小学生の交流会が長崎であってます。うちの子の学年強力な雨男雨女がいるらしく?
運動会とか何度雨で室内とか延期になったことかと思ってたらこんなイベントまで!!
はああ
無事に帰っておいでね
+3
-7
-
84. 匿名 2017/08/03(木) 18:52:22
太陽男の修造の力で何とかならないかな?日本だけ☀️にして!(>人<;)+11
-1
-
85. 匿名 2017/08/03(木) 18:55:16
長崎に住んでるけど、長崎に台風来るなんて毎年のことじゃない?+7
-0
-
86. 匿名 2017/08/03(木) 18:56:32
被害がでないくらいに弱まって関東のダムに雨降らせてほしい。+18
-0
-
87. 匿名 2017/08/03(木) 18:59:23
九州ばかりなんで?
変じゃない?+8
-8
-
88. 匿名 2017/08/03(木) 19:02:19
関東は全然梅雨も無かったのに
少しはこっちににも雨がほしい
トマト高いし+4
-1
-
89. 匿名 2017/08/03(木) 19:08:19
九州呪われてる
なんでまっすぐ進まないんだろう
@福岡県民+35
-1
-
90. 匿名 2017/08/03(木) 19:15:43
何でそこで曲がるんだよ!っていつも思う。+35
-0
-
91. 匿名 2017/08/03(木) 19:33:40
大分住みです
台風ってどちらかと言えば右側が勢力強いんだっけ?
直撃しそうだな…
+10
-0
-
92. 匿名 2017/08/03(木) 19:45:33
鹿児島に住んでますが、すでに今日のお昼の時点で風が結構強かった。
どんだけの勢力なのよ5号・・・・+27
-0
-
93. 匿名 2017/08/03(木) 19:56:52
>>87
九州に台風がくるのは毎年のことだよ
豪雨災害とか地震とかは九州ばっかりなんで?って思うけど台風は九州だからね…。って思ってしまう
九州住みより+28
-1
-
94. 匿名 2017/08/03(木) 20:08:03
熊本ですが、皆さんのコメントが優しくて少し嬉しい。
地震、大雨、台風…これ以上九州を日本をいじめないでくれ。+39
-0
-
95. 匿名 2017/08/03(木) 20:20:32
なんか最近、九州やばくない?+17
-3
-
96. 匿名 2017/08/03(木) 20:26:55
水害のあった朝倉市を先日通ったけど、まだ流木があちこちにあったり、道が泥だらけだったりしたんだよ。日本のどこにも台風来て欲しくないけど、福岡は本当に勘弁してよ...+32
-0
-
97. 匿名 2017/08/03(木) 20:31:29
>>24
九州南部です。
週末、花火大会でした。
旦那と商工会の皆さんで毎日一生懸命準備していたのに(TT)
たぶん延期だな……。+10
-0
-
98. 匿名 2017/08/03(木) 20:49:04
すんごい迷走してるよね…
曲がらず中国の方へ
シッシッ+7
-0
-
99. 匿名 2017/08/03(木) 20:57:12
松居棒が朝倉に行ったから
台風も呼んでしまったと思う
早く何処でもいいから福岡から去ってくれ!+0
-2
-
100. 匿名 2017/08/03(木) 21:08:29
福岡住みです。台風が来るのは毎年のことだけど、それでも今年は何なの?
水害にヒアリに台風に一代に、、勘弁してほしい。
+7
-0
-
101. 匿名 2017/08/03(木) 21:14:34
土曜日、好きな人に花火に誘われて行く予定なのに…
四国です。台風来ないでー!+11
-2
-
102. 匿名 2017/08/03(木) 21:19:04
なんで、5号ってこんなしぶといの??
早くきえてくれー+27
-0
-
103. 匿名 2017/08/03(木) 21:25:59
台風直撃するであろう日にちに長崎へ旅行です…
わたしは大阪出身なのであんまり台風の対策とか準備とかわからないんですが、なにか持参したほうがいいものなどありますか?
九州北部の方教えてください…+6
-1
-
104. 匿名 2017/08/03(木) 21:31:38
わっしょい百万夏祭りの花火の日に行こうと思ったのになぁ+5
-1
-
105. 匿名 2017/08/03(木) 23:35:55
>>55うまいな!+7
-1
-
107. 匿名 2017/08/04(金) 00:30:28
この間の台風で、停電、断水だったから。5号はこの間のより強そうだから準備しなくちゃ。 この暑さで停電は辛いよ。 熊本です。+17
-0
-
108. 匿名 2017/08/04(金) 01:38:14
ほんま、この5号腹立たつわー!
年に一度の旅行日に合わせてくれたみたいにくるやん。
もう、毎年旅行日は大雨警報出たりとか、50年に1回の台風とか最悪やわ。
今年は8月に変更したのに・・・。
消えろー!+19
-1
-
110. 匿名 2017/08/04(金) 01:54:54
ここで中国、韓国等他の国へ行けって願ってる人達って、自分が嫌ってる国の人らと同じ穴の狢だって気付かないもんかね。
人として恥ずかしいわ。+6
-8
-
111. 匿名 2017/08/04(金) 09:11:40
結局モロですか!やめてください!
+3
-0
-
112. 匿名 2017/08/04(金) 09:50:55
まだ、晴れているうちが、対策や避難準備のタイミングなんだよ、本当は。
でも、いつも、台風接近手前の日が沈んでからのアナウンスが多い。
今回も、おなじなんだろうな。
世界が注目して予測たてあってるのに。+5
-1
-
114. 匿名 2017/08/04(金) 14:05:02
>>103
交通手段は?
飛行機なら飛ばないんじゃない?
台風来てる時は外出しない!これに限る
九州や沖縄の地元民は台風の時は外出しないです
できれば日程変えた方がいいと思うけど+5
-1
-
115. 匿名 2017/08/04(金) 14:18:58
>>110
違いますよ、全然。
実際に行動を起こすのと、お天気悪くなれ~って願うのじゃ 雲泥の差だよ。+2
-2
-
116. 匿名 2017/08/04(金) 14:50:37
7日の朝関空から福岡空港まで飛行機飛ぶかな(;ω;)
初めての家族旅行…だいぶ前から飛行機とホテル予約して楽しみにしてたのに。
実家の長崎も心配だし。+5
-1
-
117. 匿名 2017/08/04(金) 15:00:16
鹿児島の実家に里帰り中の妊婦です。
台風直撃だから多分停電するだろうな。ただでさえ暑くて仕方がないのに(T_T)
避難するような状況にならなければいいけど‥+7
-1
-
119. 匿名 2017/08/04(金) 18:41:06
九州はいくら台風の備えがあるとはいえこうも災害が続くと嫌だなー
なんでいい感じに直撃なんだよ、
北朝鮮行けよw+13
-0
-
120. 匿名 2017/08/04(金) 20:06:36
大分よりの福岡です。
今日の夕方ルミエール行ったらもう食パンがなかった!
菓子パンもほぼなくてみんな準備してるんだね+2
-0
-
121. 匿名 2017/08/04(金) 22:45:52
7日の飛行機に乗る人は航空会社のホームページで確認してね
JALやANAだと割と早めに欠航決めるから+5
-0
-
122. 匿名 2017/08/04(金) 22:46:14
5世帯で予定合わせての旅行
決行出来ますように!
台風それて!飛行機とんで!+2
-6
-
123. 匿名 2017/08/04(金) 22:48:41
ANA欠航出てるよ台風5号による運航への影響について│ANA SKY WEBwww.ana.co.jp国内航空券の予約・購入、空席・運賃の照会などはANAのホームページで。いろいろ選べるANAのおトクな運賃をご用意しています。
+5
-0
-
124. 匿名 2017/08/04(金) 22:59:35
JALJAL - 運航状況のご案内(国内線)www.jal.co.jpJAL - 運航状況のご案内(国内線)当サイトをご利用になるためには、Javascript対応のブラウザが必要です。また、設定でJavascriptを有効にする必要があります。運航状況のご案内(国内線)国際線はこちら発着情報検索運航の見通し運航に影響が見込まれる場合の取り...
+4
-0
-
125. 匿名 2017/08/04(金) 23:47:32
奄美群島の方々大丈夫ですか?
実家が喜界島なので心配です+2
-0
-
126. 匿名 2017/08/05(土) 01:06:37
明日から2泊3日の福岡から北海道への家族旅行キャンセルにしましたー。赤ちゃんもいるし、帰りが帰れない可能性大だから。行きたかったぁぁぁ!+5
-1
-
127. 匿名 2017/08/05(土) 01:59:49
結局何日にどんな進路なんだろう?+1
-0
-
128. 匿名 2017/08/05(土) 03:10:11
台風全然動かない+3
-0
-
129. 匿名 2017/08/05(土) 03:31:05
ノロノロ台風なんだよね?
長い時間暴風雨が吹くと被害大きいからサーっと行って欲しいけど+0
-0
-
130. 匿名 2017/08/05(土) 03:33:42
>>125
喜界島は停電してるみたい台風5号 鹿児島県内7900戸停電 5日午前1時現在 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp九州電力によりますと、午前1時現在、台風の影響で、鹿児島県内では合わせておよそ7900戸が停電しているということです。停電している戸数は、奄…
+2
-0
-
131. 匿名 2017/08/05(土) 03:41:39
>>125
連投スミマセン
喜界島全域、で避難準備らしいです
県内離島に避難準備情報(午前0時現在) (MBC南日本放送) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp台風5号の接近により、鹿児島県内の多くの離島で「避難準備・高齢者等避難開始」の情
台風5号 ほとんど停滞(午前2時50分現在) (MBC南日本放送) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp強い台風5号は屋久島の南の海上にあって、ほとんど停滞しているとみられます。気象庁
+4
-0
-
132. 匿名 2017/08/05(土) 10:11:13
>>130
>>131
ありがとうございます!
連絡したらいつも通りの台風、大丈夫という事でした(^_^;)+3
-0
-
134. 匿名 2017/08/05(土) 16:43:17
>>115
頭大丈夫?
+1
-0
-
136. 匿名 2017/08/06(日) 06:10:31
>>103宮崎県民です
直撃したら旅行は中止だよ
すでに長崎に入ってるのなら
ホテルで遊べるグッズやら、ホテル宿泊がのびた時の為の費用の用意だね。
九州の外の方は台風はこんな認識なのかな?+2
-0
-
137. 匿名 2017/08/06(日) 06:13:10
>>22
こだわりの髪型よ+0
-0
-
138. 匿名 2017/08/06(日) 06:14:36
>>135
何々?ここまできたら、興味あり+0
-0
-
139. 匿名 2017/08/06(日) 06:15:52
日本列島南のほうは、大変な事になってるみたい+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【台風5号】世界の台風予想、13パターンに意見割れる ◆各国の予想13パターン、意見割れる 図は、台風を監視する世界各国機関による5号の進路予想をまとめたものです。 東日本へ進む・西日本へ進む・沖縄方面へ進む・東の海へ離れるモデルとバラつきがあること...