-
1. 匿名 2017/08/03(木) 08:36:40
学生時代同じクラスでまあまあ仲も良かったのですが、3年くらい前から音信不通になっていた友達から突然連絡が来ました。
最初は世間話や近況報告をしていたのですが、突然よく目的が分からないセミナー?のようなものに誘われました。
もちろん断るつもりですが、こういったシチュエーションが初めてなので上手く対処出来るか不安です。
こういった経験のある方、どのように対処しましたか?
+211
-12
-
2. 匿名 2017/08/03(木) 08:37:40
3回も変えてそのたび、教えないで削除してるから連絡が来ることはないかな
+16
-28
-
3. 匿名 2017/08/03(木) 08:38:11
完全無視+288
-1
-
4. 匿名 2017/08/03(木) 08:38:27
だいたいが宗教の勧誘かネズミ講だよ
そんなの社会人になったらあるあるだよw+434
-6
-
5. 匿名 2017/08/03(木) 08:38:29
また今度と当たり障りなくいってブロック+157
-4
-
6. 匿名 2017/08/03(木) 08:38:35
ネズミ講やマルチ、しゅーきょーはやだー!って言う+226
-3
-
7. 匿名 2017/08/03(木) 08:38:36
なにかの勧誘でしょ?
いそがしいから…って、やりきる。
絶対会ってはダメ+279
-3
-
8. 匿名 2017/08/03(木) 08:38:49
いきなり連絡来るのって、選挙前の某宗教信者くらいかしら。+227
-1
-
9. 匿名 2017/08/03(木) 08:38:51
+128
-3
-
10. 匿名 2017/08/03(木) 08:38:51
学生時代にそれなりに友達いた人は、誰かしらから宗教と販売のために一度は連絡来るよ+139
-3
-
11. 匿名 2017/08/03(木) 08:38:57
忙しいからとやんわり断る。+85
-3
-
12. 匿名 2017/08/03(木) 08:39:04
そんなことでしか連絡くれないなんて悲しいー
ごめんねぇー!+139
-1
-
13. 匿名 2017/08/03(木) 08:39:06
年単位レベルの友達は
勧誘、営業のどちらかだよ+108
-7
-
14. 匿名 2017/08/03(木) 08:39:20
ネットワークビジネスじゃない?+61
-1
-
15. 匿名 2017/08/03(木) 08:39:39
選挙前、創価学会!+96
-1
-
16. 匿名 2017/08/03(木) 08:39:39
私もあったな~。間違いなく勧誘です。+119
-2
-
17. 匿名 2017/08/03(木) 08:39:46
「副業で稼いでる」とかのワードが出たら要注意+112
-2
-
18. 匿名 2017/08/03(木) 08:40:03
ご祝儀とか宗教
また疎遠にするねw+72
-1
-
19. 匿名 2017/08/03(木) 08:40:09
とにかく断るべし+71
-2
-
20. 匿名 2017/08/03(木) 08:40:11
うちも同じ事があった。化粧品(水)を買って。って言われたし怖くてトイレに行くわ。と逃げました
セミナーみたいなのはまわりはさくらでした+81
-1
-
21. 匿名 2017/08/03(木) 08:40:12
アムウェイとかかな?
会っちゃダメだよ。+119
-1
-
22. 匿名 2017/08/03(木) 08:40:19
宗教の勧誘だった事あるよw+54
-2
-
23. 匿名 2017/08/03(木) 08:40:32
お金とか?+8
-1
-
24. 匿名 2017/08/03(木) 08:40:37
みんなそんなに勧誘被害あってるの!?
私はまだ遭ったことないけど、
明日は我が身、って考えたほうがいいのかな。+103
-1
-
25. 匿名 2017/08/03(木) 08:40:43
そんなん友達ちゃう+56
-3
-
26. 匿名 2017/08/03(木) 08:41:06
はいはいアムウェイアムウェイ+60
-2
-
27. 匿名 2017/08/03(木) 08:41:23
私の経験
結婚式あるいは二次会の写真のためでした。
その後は全く連絡有りません。+86
-5
-
28. 匿名 2017/08/03(木) 08:41:20
そういう事があるから、昔の友達からの連絡は気をつけてる。3年間メールライン電話もしなかった友人は申し訳ないけど、連絡先削除してる。着信には名前が表示されないから電話には出ない。+68
-4
-
29. 匿名 2017/08/03(木) 08:41:32
+25
-2
-
30. 匿名 2017/08/03(木) 08:41:41
宗教かマルチ勧誘だね。
もうね、こういう連絡しかして来ない人は友達じゃいられないよ。
行かずに最初にきっぱり断るしかない。
多少のカドは立ってもいいよ。+80
-1
-
31. 匿名 2017/08/03(木) 08:41:45
同じ職場で働いていた人
選挙の時だけ連絡して来る
遠いのに、突然家まで来たこともあった
次の選挙の時は、着信拒否&居留守を使います+54
-1
-
32. 匿名 2017/08/03(木) 08:41:55
絶対行かない事です。
それ、もう友達じゃないから。+69
-2
-
33. 匿名 2017/08/03(木) 08:42:43
今すごく忙しくて…ごめんね☆
以後の連絡は全て無視、しつこく絡んできたら
今は自分のことで手一杯だから時間ができたら私から連絡するね☆+18
-1
-
34. 匿名 2017/08/03(木) 08:43:16
まさに、宗教勧誘されました!
学生時代仲良かっただけに、色々ショックでした。
気を付けて!+60
-1
-
35. 匿名 2017/08/03(木) 08:43:22
ティエンズ?ってやつに勧誘されました。
私じゃ話しきれないから上の人を呼んでおいたからとイケメン登場。
こういうのに騙されるんだなーと切なくなった。+41
-1
-
36. 匿名 2017/08/03(木) 08:43:23
うちの母(58)の話。
4年前、突然高校時代の友人から電話連絡。
地元を大学で離れてるし、元から友達付き合いできない母だったので、本人も驚いていた。
そっから葉書が数回来た。
「娘さんが同志社に入ったんだって?貴女に似て優秀なのね」
という謎の文言も。
私、関東の薬学部なんだけど。
(同志社と一緒にすんなと内心思った)
結局その人は精神疾患を抱えてる人だった。
家族も手を焼いてる。
+10
-39
-
37. 匿名 2017/08/03(木) 08:43:33
あるある バイト一緒だっただけでそこまで親しくなかった子からのごはんの誘い
予定わかったら連絡するよーと言って
ほっといてます
経験上 なんかめんどくさい頼みごとだと思う+61
-2
-
38. 匿名 2017/08/03(木) 08:43:36
あまりしつこかったら、嘘でもなんでもいいから逆に勧誘するふりをする+4
-7
-
39. 匿名 2017/08/03(木) 08:45:05
疎遠だったのに連絡してくるやつは100パーセント怪しい。
連絡先変えたのに自宅に連絡してきた奴、早く尻尾出さないかなと様子見してたら、やはり最終的にはアムウェイだったよ。+84
-2
-
40. 匿名 2017/08/03(木) 08:45:38
昔友達とその彼氏にねずみ講誘われて「入会金すらない」と言って断った思い出
その後友達は彼氏と別れねずみ講も止め
今は普通に会ってる+8
-2
-
41. 匿名 2017/08/03(木) 08:46:11
アムウェイからのお誘いです+29
-2
-
42. 匿名 2017/08/03(木) 08:46:35
夢ってある?が決まり文句+74
-1
-
43. 匿名 2017/08/03(木) 08:46:47
はっきりと断りましょう。
マルチならその友人はたくさん売れない商品を抱えすぎて
なんとか友人を巻き込んで自分だけ楽になろうと目論んでいます。
わかっていてもお付き合いでその場に行くと、断りにくい雰囲気を
組織的に作られて非常に困ることになります。
行かない事です。
はっきりといえないのなら、忙しい、時間が取れないと行って
会わないようにすることです。
その人とは友人関係は断つほうがいい。
+39
-1
-
44. 匿名 2017/08/03(木) 08:46:47
幼稚園時代の友人からの電話は生命保険の勧誘だった。
茶髪のセールスレディになってた。
しつこかった。+49
-1
-
45. 匿名 2017/08/03(木) 08:47:21
私も主と一緒!
前の職場の先輩ですが、数年連絡なかったのに急に元気〜?って来て会うとネットワークビジネスだった
そして断るとまた音信不通に+43
-2
-
46. 匿名 2017/08/03(木) 08:47:40
アムウェイ系 興味ないって言ってもしつこいよ
本人達はネズミ講の意識ないからね
私は口うまく騙されてセミナーに連れていかれたり細かい布教活動にも参加させられたし、表彰式?みたいなのにも連れて行かれたよ
ブチギレて縁切った
他人にそこまでブチギレたことなんか無かったけどブチギレなきゃ逃げられない雰囲気だった+39
-1
-
47. 匿名 2017/08/03(木) 08:47:47
友達からの連絡ではないけど、昔は二十歳になると宝石会社から『プレゼントあげるからおいで~』って葉書とか届いていたよね。
↑ローン組ませて宝石買わせるために。
今もあるのかな?+43
-1
-
48. 匿名 2017/08/03(木) 08:48:44
その人のSNSあれば見てみれば?
アムウェイならしょっちゅう「出会いに感謝☆」してるから+55
-1
-
49. 匿名 2017/08/03(木) 08:49:13
電話なら出ない(笑)
電話が数回きたらLINEかメールで電話くれた?と
+8
-2
-
50. 匿名 2017/08/03(木) 08:49:50
>>31
まさに!
職場の上司だったけど、そこ辞めてから10年以上たってもかかってきた!しかも実家に…
+9
-1
-
51. 匿名 2017/08/03(木) 08:49:58
相手がアムウェイの名前出してきたらブチ切れでも何でもいいから、即関係切ったほうがいいよ。
+24
-2
-
52. 匿名 2017/08/03(木) 08:50:22
ごめん 最近バタバタしてて
とやんわり断るか
興味ないからとバッサリ言って関係もきる+17
-2
-
53. 匿名 2017/08/03(木) 08:50:35
私も連絡あったよ
仲いいというか、顔と名前は知ってるけど話したこともないくらいの子から
まず連絡先知ってたのに驚いた
久しぶりー元気してたー?とかなりのハイテンション
あぁなんかの勧誘かなと思ったら案の定。。
今度毛皮の展示会にきてもらえない?
友達と来ないで1人できてねとマシンガントークでした
私の場合ハッキリ断って興味ないし勧誘しないで、友達なくすよ?と言ったら暴言はかれたけどそれっきり電話もないよ
+30
-1
-
54. 匿名 2017/08/03(木) 08:52:00
だいたい宗教、マルチだよね+20
-1
-
55. 匿名 2017/08/03(木) 08:54:27
絶対に相手に会ってはいけません。
電話もLINEやメールも無視しましょう。
家や職場に直接会いにくるようなことがあれば、
携帯の調子が悪くて~と適当に話を流し、この後に予定があるから時間ができたら 自分から連絡する と言って逃げましょう。+13
-1
-
56. 匿名 2017/08/03(木) 08:54:54
何度もしつこい相手には
宝石の原石画像送信して、
「これウン百万するんだけど、
〇〇ちゃんは友達だから買ってくれるよね?」
とメールしてみる+35
-3
-
57. 匿名 2017/08/03(木) 08:55:02
>>48
爆笑した!私のまわりにアムウェイしてる人しょっちゅうしてる!出会いに感謝☆笑+33
-1
-
58. 匿名 2017/08/03(木) 08:56:08
ずっと音信不通だった友達から連絡来た時はまず、怪しい系の勧誘を疑う。
それでやっぱり勧誘だったら、そういうの興味ないから!とビシッと断って後は無視。
ずっと音信不通だったうえに、怪しい系の勧誘してくるような人は関係が切れても痛くも痒くもないし。+22
-1
-
59. 匿名 2017/08/03(木) 08:57:20
選挙前に 連絡の途絶えていた友人から突然の連絡
一瞬でも喜んだ私が気の毒(笑)+25
-2
-
60. 匿名 2017/08/03(木) 08:57:42
転職してすぐに親しくしてくれた人。
今度お茶しましょうと誘われてこっちはうれしくなってしまったが
お茶しながらおしゃべりするうちに
新しいサプリの話になって
セミナーへの勧誘に変わってきた。
がっかりでした。+41
-1
-
61. 匿名 2017/08/03(木) 08:58:06
もう一度縁を切りましょう
+24
-1
-
62. 匿名 2017/08/03(木) 08:58:34
若い頃にネズミ講とか知らなかったので話まで聞きに行ったけど友達のビジネスの話や先輩が毎年ハワイに旅行するとかロレックス買ったとか成功体験の話してくるよ
私の話なんか全然聞かなくて話を振っても全部ネズミの話に変えちゃうしガッカリした
普通にごはん食べてお話ししたかっただけなのにすごく傷付いた思い出+27
-2
-
63. 匿名 2017/08/03(木) 09:00:00
宗教勧誘、ネズミ講、詐欺の加担に誘われたことがあるよ
詐欺の加担については何言ってんのかよくわかんないから途中で無視したけど、後々別の知人から〇〇がオークション詐欺やって知らないで巻き込まれた人結構いたんだってって話を聞いてゾッとした
数年越しの連絡なんて無視に限る
仮に話が弾んで会いたいって言われてもすっぽかしでいい
+8
-1
-
64. 匿名 2017/08/03(木) 09:01:22
そういうのにハマってる人の行動力って凄いからね。絶対会ったらダメだよ主さん!!+45
-1
-
65. 匿名 2017/08/03(木) 09:01:29
私もベンチャー企業?の勧誘でした
神を10枚ぐらい渡されて、これ、読んでと言われ。
学生時代、仲が良かったからショックでした
私の周りにあの子には気をつけて、と忠告しときました
+6
-1
-
66. 匿名 2017/08/03(木) 09:02:03
マルチも宗教も精神的に弱っている時にやってくるから気を付けて+10
-1
-
67. 匿名 2017/08/03(木) 09:03:12
私は相手がアムウェイでも○価じゃないのも知ってたから会ったらサキナっていう美顔器売り付けられそうになったよ。皆さん気を付けて。+23
-1
-
68. 匿名 2017/08/03(木) 09:04:28
アムウェイがSNSで使う語録載せとくよ。
怪しいいなと思う人がインスタかfacebookやっていたら下の語録を使ってるかチェック!
出会いに感謝☆
仕事を志事と書く
大人の遠足☆
引き寄せ☆
夢☆
金持ち父さん貧乏父さん☆
ドリームキラー☆+34
-1
-
69. 匿名 2017/08/03(木) 09:05:08
選挙前の某宗教。
「政治信条があるので他人に指図されたくない!」と一喝したら2度と連絡ないよ。
実家に私を訪ねて来た別の元同級生に、「娘は行方不明で連絡先は分からない」と母は言ったらしい。+7
-1
-
70. 匿名 2017/08/03(木) 09:06:59
数年ぶりの連絡はほぼ宗教、勧誘、営業(補正下着、ネズミ講の化粧品、宝石)、借金の頼みごとですね。
…変な友達ばっかりみたいだなぁ(笑)
でも中には「久しぶりにご飯食べよう」だけの人もいるよ。
そこからまたマメに連絡するようになったりして。+3
-7
-
71. 匿名 2017/08/03(木) 09:08:24
私の場合は学会の勧誘だったよ
同じ団地内であそことここの家は学会員っていうのは周知の事実だったりするけど、誘ってきた友人の家は全くのノーマークだった
本当に地獄の数時間だったわ+10
-1
-
72. 匿名 2017/08/03(木) 09:08:59
ネットワークビジネスは都会の闇だと思ってたら、小さな町でもあった!
10年ぶりに遊びに誘われたら、ニュースキン?の勧誘だった
副業禁止でバレたらクビだからゴメンね〜!で引き下がってくれてほんと良かった…
その後、同窓会で会ったらその子気まずそうにしてたわ。足洗えて良かったね+20
-1
-
73. 匿名 2017/08/03(木) 09:11:20
20歳頃に私もあったな〜。
ある日突然、小学校時代の同級生から電話。でもその子と殆ど話した事も無いし、同じクラスになった事も無い。その子はすごーく暗くて、喋らない子で、悪い意味で覚えてはいたけど…。確か小学校卒業と同時に引っ越して居なくなった。
「久し振りにこっちに戻って来たから、会いたいなと思って…」って相変わらずボソボソ小さい声で言われたけど、小学校時代に遊んだことすらないのに…。断ったから最終目的は分からないけど、宗教かマルチだろうなぁ。
+18
-1
-
74. 匿名 2017/08/03(木) 09:11:56
友達の話だけど、美容品?の会員勧誘されて入会したら更にしつこくされて自分の親まで入れてる子いたよ
直接断れないなら周りにも迷惑かかるからいきなり連絡切っていいと思うよ+9
-1
-
75. 匿名 2017/08/03(木) 09:12:01
マルチやってる人は考え方とか倫理観がおかしいから気をつけて下さいね。
疎遠だったのに連絡して来た人は、案の定アムウェイ信者でしたよ。
アムウェイの集まりに誘ってきたからブチ切れして縁切りしたら、「嫉妬」と言われましたよー!
誰がアムウェイに嫉妬するんだよ。笑
信者の思考はよくわからないしあの人達考え方が変だから気をつけて下さいね。
+9
-1
-
76. 匿名 2017/08/03(木) 09:13:09
アムウェイ
公明党
結婚式の招待
この3つぐらい。+10
-1
-
77. 匿名 2017/08/03(木) 09:13:15
>>68
最後の「☆」は何なんだろw
+18
-2
-
78. 匿名 2017/08/03(木) 09:15:14
私もアムウェイの誘いしつこく受けたことある。
「どうしてもあなたにこれを使ってほしくて!」ってしつこいから、じゃあ、使ってあげるからちょうだい。って言って化粧品一色買わせたことある(笑)多分3万~4万ぐらいかかったんじゃないかな。+3
-1
-
79. 匿名 2017/08/03(木) 09:16:04
マルチ、宗教の勧誘は即関係切ってもOK。+8
-1
-
80. 匿名 2017/08/03(木) 09:16:49
12年ぶりに突然連絡きて、マルチかお金と腹をくくって会ったら、12年付き合っていた彼氏と別れたとのこと。
そうだ、この人男に依存する人だったと思い出した。
今は新しい彼氏出来てまた連絡なくなったけど、それはそれでモヤモヤ。
もう友達ではなく、知り合いだと思うことにしました。+24
-1
-
81. 匿名 2017/08/03(木) 09:17:36
まわりが結婚して寂しい時につけこまれた
布団買ったし、指輪も(/o\)
それでも購入した後、一緒に営業!?できると思ってたら私に人脈無さすぎてきられた
主さんどうか逃げきって!+19
-2
-
82. 匿名 2017/08/03(木) 09:18:06
内容ハッキリと言わない「集まり」「セミナー」「タワマンで飲み会」は、アムウェイとかじゃないよね?ってこちらから聞いてます。
そうなら断るし、違うって嘘つかれてたらぶちギレで縁切り。+23
-1
-
83. 匿名 2017/08/03(木) 09:18:51
「今の人生に満足してる?」って聞いてくる人はだいたい怪しい+27
-1
-
84. 匿名 2017/08/03(木) 09:19:43
私の友達はバイト先の人に誘われて断れずにセミナーに行ってしまって大人数に囲まれて洗脳のような事を言われて宗教に入っちゃった事があるよ
結局は親御さんが弁護士を付けて脱会出来たけどすごく大変だったみたい
私は学生時代に仲良かった人に選挙のお願い→宗教の勧誘をされて断ったよ
仲良かった人のお母さんにも良くしてもらってたのに教祖?の書いた本を渡されて親子で勧誘された
悲しいけどその時点で今後の付き合いはないと諦めて断固として断るしかないよ+7
-1
-
85. 匿名 2017/08/03(木) 09:19:45 ID:6h7lV3dMfm
>>68
私も4年前くらいにアムウェイの勧誘にあった時に
大人の運動会があるんだけどー
て誘われたわ!
大人の〇〇って付けるの定番なのかな?
とにかくしつこかった+27
-1
-
86. 匿名 2017/08/03(木) 09:22:25
主人の友人の奥さんが多分アムウェイ信者。
前にお化粧直しの時、使ってるファンデがアムウェイのだった。(私は過去に別の知人に勧誘された事があるから商品を知ってます。)
特に私達を勧誘してくるわけでもなく、おそらく彼女の旦那さんはアムウェイに反対してる。
だけど、一緒に飲みに行くと「不労所得」「シンガポールへの旅行」「人生楽しみたい」「人との出会いに感謝」とマルチ臭ぷんぷん(笑)+13
-1
-
87. 匿名 2017/08/03(木) 09:23:04
アムウェイの人は勧誘が良い事だと思っているみたいなので、こちらがブチ切れても何でブチ切れてるかわからないみたいですよ。
宗教とマルチの勧誘はしつこいしタカリ目的だから、名前出して来たら即関係を切ったほうが良いですよ。+13
-1
-
88. 匿名 2017/08/03(木) 09:23:18
アムウェイはまってる人って大体、ブスやブサイクで陰キャラが多い。+18
-2
-
89. 匿名 2017/08/03(木) 09:25:10
やたら芸能人の話してくる。
アムウェイの中で有名な人は、EXILEあつしの彼女を略奪して結婚した。とか、キムタクはアムウェイのサプリ飲んでる。とか、仲間由紀恵や安室奈美恵はアムウェイの化粧品使ってる。とか。
なんかもー、はいはい。って感じ。+7
-1
-
90. 匿名 2017/08/03(木) 09:25:19
選挙のお願い。
投票日当日にも電話があったけど
もちろん無視!+14
-1
-
91. 匿名 2017/08/03(木) 09:28:03
「大人の」がつくと、途端にいかがわしい(笑)+13
-1
-
92. 匿名 2017/08/03(木) 09:28:17
なんかここ読んで悲しくなった
アラフォーになって子育ても落ち着いてきたら、ふと学生時代の友人たちが懐かしくなって
久々連絡して数人に会ってきた、すごく楽しかったです
会えなかった人いるけど、宗教かマルチって勘繰られてたかも知れないとしたら寂しいなぁ
+32
-4
-
93. 匿名 2017/08/03(木) 09:29:43
高校時代の恩師に卒業後、部活見に来てやってくれって頼まれて行った。
その帰り、お礼に送るよ。→お茶でもどう?→ちょっと寄りたいとこある。で、そうか学会の事務所?みたいなとこに連れてかれた。
入館するのに記帳したのが未だに恐い。
恩師からは帰り際、お母さんに言っちゃダメだよ。と言われたけど、速攻で言った。
大好きな尊敬する先生だったけど、それ以来恐くて会ってない。+32
-2
-
94. 匿名 2017/08/03(木) 09:29:50
大学の時の友人→エステの勧誘
高校の時の友人→セミナーの勧誘と宗教
小中の時の友人→結婚式の招待とマルチ
カモに思われているのか?
全て断っているけど嫌になる+16
-1
-
95. 匿名 2017/08/03(木) 09:31:56
高校卒業して以来、遠方になり会ってなかった友人から「久しぶりに会いたい。そっちまで行くよ」と連絡があり、勧誘かなぁ。と落ち込んでたら、結婚の報告だった!
式に招待したいから、直接お願いしに来たって言ってくれて嬉しかったなぁ。その後は年に1度ぐらい会う関係になりました。+13
-4
-
96. 匿名 2017/08/03(木) 09:33:43
10年ぶりの機種変更で長らく会ってない知り合いあちこちに連絡しまくってた私も、そういう風に警戒されてたのかも
男の知り合いが「何で急に連絡くれたの?」と返信してきたのは、私が不倫希望と勘違いしてるのかと思ってたけど、きっとマルチと疑われてたってことだね…+8
-4
-
97. 匿名 2017/08/03(木) 09:42:01
昔の同級生から突然の連絡なんて、公明党の選挙のお願いかアムウェイしかないわ。
あいつら頭おかしい+8
-2
-
98. 匿名 2017/08/03(木) 09:43:01
マイナスつくだろけど
私は勧誘とか一切なしで本当に純粋にまた話しがしたくて何年か前に友達だった子に連絡したりするよ。
音信不通だった間は私も気持ち的に病んでて人とあまり関わりたくない時期だったりして私も段々気持ちが正常になってきて、あの子元気にしてるかな?って思うようになり連絡したりしますよ。
私みたいなん少数派でほとんどが宗教とか変な勧誘が多いんだろけど私は宗教とかは興味ないしそんな勧誘は一切しません!+23
-4
-
99. 匿名 2017/08/03(木) 09:49:23
このトピでもマルチのやつ必死だな。
皆が久しぶりの連絡を警戒して何が悪いんだ?+4
-5
-
100. 匿名 2017/08/03(木) 09:50:13
突然高校の顔も名前もよく覚えていない同級生(男)から電話が
あってびっくりしたら、やっぱり、選挙にはあの党へ…だって。
ウザいったらありゃしない。
あっ、もう期日前投票したから、と言って電話切りました。
+6
-1
-
101. 匿名 2017/08/03(木) 09:51:45
最初にはっきり勧誘って言ってくれるならまだマシ
久しぶりの連絡で待ち合わせたカフェ行ったら
同級生の隣に知らないおばちゃんが
2人がかりで勧誘に次ぐ勧誘
宗教だったんだけど
まったく信じてないとか
その理論だとここが破綻してない?とかガンガン言いたいこと言って帰った
まだ20代前半で怖いもの知らずだったから出来たけど
今は色んな人がいること(報復したり)を知ってるから出来ない
あの時黙って引き下がってくれて良かった…+17
-1
-
102. 匿名 2017/08/03(木) 09:56:17
>>99
悪いなんて言ってない、ただ純粋に昔の友達を懐かしんでる気持ちを伝えたかっただけ
今の世の中殺伐としてるし仕方ない事なんだろうが+5
-2
-
103. 匿名 2017/08/03(木) 09:56:43
ごめん 最近バタバタしてて
とやんわり断るか
興味ないからとバッサリ言って関係もきる+6
-1
-
104. 匿名 2017/08/03(木) 09:57:19
わたしもしつこくセミナー誘われた
ユースキンだったらしい+5
-2
-
105. 匿名 2017/08/03(木) 09:57:57
>>92
凄く申し訳ないけど久しぶりの連絡って怖い
仲が良い人は会う回数が減ろうが連絡取り合ってるもんだし
正直今更何話すの?ってなっちゃう
会ってない間に何があったか分からないから
何が地雷ワードか分からないし
予期せぬところで偶然会うのは嬉しいし楽しいんだけどね+8
-5
-
106. 匿名 2017/08/03(木) 10:00:20
>>104
「ニュースキン」ね。
ユースキンはドラッグストアで売ってる安くて優秀なやつね。+26
-1
-
107. 匿名 2017/08/03(木) 10:03:31
マルチや宗教じゃなかったとしても、継続して人間関係続けられない人は地雷多いよ。
学生時代の友人は、引っ越しても結婚しても子供生まれても完全に疎遠にはならないもの。学生時代より会う回数は減っても疎遠にはならないよ。
完全に連絡が途絶えてるのは、どちらかがわざと疎遠にしてる可能性あるよ。+8
-5
-
108. 匿名 2017/08/03(木) 10:05:42
6〜7年ぶりに、急に結婚することになったから二次会に来て欲しいと言われた。私も懐かしかったのと育児中だったので久々に出かけて懐かしい人に会えると思うと嬉しくてなぜかOKしてしまった。
二次会行ってもなんか蚊帳の外。声かけても適当にあしらわれるし、映像で招待客一人一人にメッセージみたいなの流れたんだけど私の名前は無く、、式に来た人しか名前もメッセージもないらしい。
あとになって気付いた。会費要員かと。+30
-3
-
109. 匿名 2017/08/03(木) 10:08:00
マルチもすぐに尻尾出さない人もいるから気をつけてね。
どれくらいカモれるか探ってますよ。+8
-3
-
110. 匿名 2017/08/03(木) 10:08:58
去年、昔同じ寮に住んでた子に連絡して、10年ぶりに会う約束したんだけど、ドタキャンされた。都合悪くなったから、また今度って。
なんか、勧誘と思われたのかな。。+20
-2
-
111. 匿名 2017/08/03(木) 10:10:35
>>105
でも最近ネット記事か雑誌かで、ふと思い出したなら何かの縁だから思い切って連絡とってみましょう!ってのを立て続けに見たから、もしかしたらそのパターン増えるかも。見極めが難しくなるね+5
-3
-
112. 匿名 2017/08/03(木) 10:15:05
疎遠だった時点で、
お互いに居てもいなくても差し障りない間柄なんだから、無理に縁を繋がなくていいよ。
マルチ、宗教じゃなくても、そういう人って私のコンサート来て下さいとか、セミナー来て下さいとか結局最後はお金じゃん。
+4
-4
-
113. 匿名 2017/08/03(木) 10:20:03
皆さんタカリには気をつけてね。
宗教やマルチだけじゃないよお金目的の人。
お金目的で連絡して来た人はすぐには尻尾出さないから。
+8
-2
-
114. 匿名 2017/08/03(木) 10:21:50
>>105
転勤や出張をきっかけにして会うこともあるよ
昔の共通の話題やら、現在の状況やら他愛ない話まで色々しゃべりたいことあるし
そもそも友達と話するのに地雷ワードなんて気にしたことなかったなぁ+5
-3
-
115. 匿名 2017/08/03(木) 10:22:14
今悩んでることとかある?って話から仕事の給料とか肌のこと話したらねずみ講に誘われた
すごい先生が大阪から来るから紹介したいとか。+6
-2
-
116. 匿名 2017/08/03(木) 10:25:11
>>115
よほど親しくて、尚且ついつもより元気が無いとかなら「どうしたの?元気ないね」とか言うだろうけど、普通は相手に「悩み事ある?」なんてきかないよね。+7
-1
-
117. 匿名 2017/08/03(木) 10:25:51
久しぶりに連絡を個人的にとろうと思う感覚が分からない
昔からの友達がいて今現在仲の良い子がいたら連絡しようって思わなくない?
会ってない何人かで会うなら分かるし
それならみんな「懐かしいなー」って警戒もされないと思うんだけど
そんなつもりなかったのにってこのご時世そりゃ警戒するよ+3
-12
-
118. 匿名 2017/08/03(木) 10:27:26
そもそも疎遠になる前の関係性によるのでは?
怪しい話を持ちかけてくる人って、ただのクラスメイトか、友達付き合いしてたけどちょっと変なところのある人だった。個人的な話だからサンプル数少ないけど
私の場合、親友やそれに近い関係の人は大人になってもまっとうな人間。あくまで私の主観だけどね+6
-2
-
119. 匿名 2017/08/03(木) 10:33:30
怪しいかもと思ったら会う前に
「ネットワークビジネス(マルチって言うと、マルチじゃないと言い張りそうだから)、スピリチュアル、セミナーの類のものじゃないよね〜?(笑)」
「もし嘘ついたり知らない人連れて来たら本当に縁切るし、みんなに言いふらしちゃうよ〜‼︎(笑)」
みたいに冗談を装って牽制してみてはどうでしょう
+10
-1
-
120. 匿名 2017/08/03(木) 10:35:51
高校時代の友人から突然電話かかって来た
案の定聖教新聞の勧誘だった
ダンナの付き合いで赤旗取ってる(ホントです)と言ったら以後連絡来なくなった+7
-1
-
121. 匿名 2017/08/03(木) 10:38:54
>>117
周りの友達が妊娠、子育て、バリキャリと疎遠になってしまって遊び相手が減ったからとかかな?+4
-2
-
122. 匿名 2017/08/03(木) 10:39:19
>>114
ちょいちょい会う友達ならそんなに気にしないけど
会ってない間に相手に何があったか分からないから
無神経なこと言ったり聞いてしまうこともあるんじゃないかな~
人によって気にするところは個人差があるし
子供の頃は大丈夫でも大人になったら難しい
空白期間があるなら尚更
あと出張と転勤は予期せぬ再会の範疇だと思うよ+4
-1
-
123. 匿名 2017/08/03(木) 10:39:47
主さん!まさにタイムリーなトピです!
私も久しぶりの友達から連絡来たと思って懐かしく話してたら会話の途中からなんか噛み合わない…。
??と思ってたら、「夢とかやりたいこととかないの?」「今いってるセミナーがすごくよくて~」と、怪しげなセミナーの勧誘でした。
まずいと思ったので今の現状に満足してる、幸せアピールをしたらそれから言わなくなりました。
ちょっとでも悩んでるとか言ったらダメです!とにかくつけ入る隙を与えないことですね。+19
-1
-
124. 匿名 2017/08/03(木) 10:43:39
>>47
そんなことがあったの⁉︎
ジュエリーマキとか大手じゃなくて、いかにも怪しい店から来るの?
個人情報も漏れてるし気持ち悪い!
+3
-2
-
125. 匿名 2017/08/03(木) 10:52:35
久しぶりの連絡って、高確率で『お金目的』だよね。
宗教、マルチ、保険、セミナー、コンサート、あとは物販系。
疎遠になった人にまで声かけて売ろうとするなんて胡散臭い上に必死過ぎ。+6
-4
-
126. 匿名 2017/08/03(木) 10:54:11
>>1
こういう人だったんだと諦めて関わらない。
そういうものに誘ってくる人は結局は自分のことしか考えてないからね。+9
-0
-
127. 匿名 2017/08/03(木) 10:55:13
>>92
私も 同じ
やっと時間が取れて 思い立って連絡しましたら
相手が本人なのに 居留守を使われた 私の思い込みだったのか
友人と思ってたのは私だけ
馬鹿にしてると腹がたったけど 今 コメントを読むとそうなんだ❗
と思う 多分相手にしてみたらそこそこの付き合いで…
良い思い出が 全て消し飛んだ思いでした+8
-1
-
128. 匿名 2017/08/03(木) 10:57:08
卒業以来、年賀状のやりとりだけだった子から急に会いたいと連絡があって、どうせ宗教だろうと思って強気で行ったら婚姻届の証人になってと頼まれました。親は地方住みでムリ、職場には内緒だからムリってことだったらしい。+5
-0
-
129. 匿名 2017/08/03(木) 10:57:16
>>92
私も数年ぶりに連絡した側です。
全然友達いないし、疎遠になってた子たちに連絡してみた。
勧誘だと思われてたのかなぁ?確かに数回メールのやりとりして終わった子もいる。
でも普通に久しぶりに会って何時間も話せるほど楽しい子もいたよ。
そんな感じで数年ぶりに連絡とった友達が4、5人います。+12
-3
-
130. 匿名 2017/08/03(木) 11:05:27
他の方も書いていましたが、
今の友達とうまく行っている時は疎遠になった人に連絡しないと思います。
わざわざ連絡してくるのは今の友達とうまく行っていないか、今友達がいないかですよね。
そういうの考えると地雷案件だと思っちゃいます。+7
-8
-
131. 匿名 2017/08/03(木) 11:15:57
わざと騙されたふりしてセミナーにいき
ねずみ講だったら同業者なんでおことわりよ!
って逃げるか、私、友達に弁護士いるんだけど
このセミナー大丈夫なの?って言って追い詰めてみる
+3
-2
-
132. 匿名 2017/08/03(木) 11:21:34
そっか。みんなほんとに仲がいい友達とは何かしら連絡とりあってるか、今の新しい友達がいるんだね。
私はみんなと疎遠になっちゃって友達全然いなくなっちゃった。(みんな連絡不精な感じで)
職場でも友達なんてできないしほんとに0。
ここままじゃまずいと思って何人かに連絡しちゃった。でも、それがキッカケで今は数ヵ月に一回とかだけど会うようになったよ。+22
-1
-
133. 匿名 2017/08/03(木) 11:37:13
>>130
他の方も書いていましたが、
それまで遊んでいた友達が子育てや仕事で忙しくて、なかなか遊べなくなったからじゃないですか?
大人になると純粋な友達ってすぐには出来にくいから(素性がよく分からない、職場の人間関係が悪いとかで)、昔の知り合いに連絡することもあるかと思います。
地雷案件と決めつけるのは乱暴だと思っちゃいます。
+10
-1
-
134. 匿名 2017/08/03(木) 11:48:15
>>133
中、高、大の学生時代に友達が居たら、だいたいはグループだからそれぞれの学生時代の友人は複数居ますよね?
連絡は前より減っても完全に音信普通にはならないですよね?(音信普通の場合は相手が縁切りしてる)
全員が子育てと仕事が多忙になるなんて、なかなか無いと思います。
人間関係を長く継続出来ない人って何かありますよ。+3
-7
-
135. 匿名 2017/08/03(木) 12:00:56
父親が選挙に出馬するとかで、中学の時にほとんど話したことがない元同級生から
いきなり電話がかかってきて、一票をお願いされた
気持ち悪くて別の人に入れました+3
-0
-
136. 匿名 2017/08/03(木) 12:05:22
歳とってからあると聞くのは補正下着の販売だとか。
タカリ屋は嫌だね。+5
-0
-
137. 匿名 2017/08/03(木) 12:05:44
>>42
>>83
すごくよく分かります!
充実した人生送ってるアピールとか、自己啓発的ないかにも良い事言ってきたりする。
そういう事があったのがまだ社会人になりたての時だったので、意外と心惹かれたりしちゃってたけど、最終的にアムウェイや宗教の勧誘だった時のガッカリ感たるや…。+5
-0
-
138. 匿名 2017/08/03(木) 12:07:10
>>134
子供が産まれたら、もう以前のようには遊べませんよ。子供交えて遊ぶのも気を遣うので、会えたとしても頻度も時間も激減します
それと私の場合ですが、中学校では特定のグループに属せず浅めの付き合いだったので卒業後はほぼ付き合いなし、仲の良い高校友人は出産や仕事で忙しい、大学友人は海外や日本各地に散らばっていて気軽に会えません
これは問題のある人間でしょうか?
+2
-5
-
139. 匿名 2017/08/03(木) 12:07:31
宗教
マルチ
保険
結婚式
仕事の宣伝(フリーランス)
+4
-0
-
140. 匿名 2017/08/03(木) 12:10:48
完全無視
・・・しても、ここ3年ほど変な手紙を送ってくるバカがいる
一生無視するつもり
+2
-0
-
141. 匿名 2017/08/03(木) 12:15:30
なんか必死の人居て怖いね。
物騒な世の中だから、
久々の連絡に警戒する人が増えるのは悪い事だとは思わないよ。
実際、何かの販売や勧誘が多いのは事実だからね。+5
-2
-
142. 匿名 2017/08/03(木) 12:19:27
保険や宗教はわからないかもしれないけど、アムウェイや何かを買わせたい「タカリ屋」はSNSを見たら買わせたいお金目的かどうかある程度見抜けると思います。
アムウェイは直接アムウェイとは書いていないけど、アムウェイ信者ならではの独特の言い回しをしていたりしますよ。+3
-0
-
143. 匿名 2017/08/03(木) 12:20:23
>>141
134のこと?+0
-0
-
144. 匿名 2017/08/03(木) 12:22:58
>>143
違います。
>>138の事です。
+1
-1
-
145. 匿名 2017/08/03(木) 12:39:26
500万無利子で貸して!
お願い!って言う。+5
-0
-
146. 匿名 2017/08/03(木) 13:16:01
>>67
サキナもネズミ構だよね。
無料のエステに連れていかれて勧誘して高い美顔機買わせるやつ。
+4
-0
-
147. 匿名 2017/08/03(木) 13:51:35
>>42
うわぁ!そうそう!夢を語り出してその後もっと話うまい人や社長みたいな人が出てきてまた夢の話。
なんか話してるとき目がいってるんだよなぁ。
あと矯正下着作ってくれるよ!もありました。
誘われた自分、にショックを受けるんだけどそんなのあるあるなので気にせず無視しましょう。あと周りの友達も声かけられてるときもあるから(友達は騙されてた)口に出したほうがいいかも。
+4
-0
-
148. 匿名 2017/08/03(木) 13:56:35
宗教やマルチはさすがにないんだけど、何年も年賀状さえやりとりしてない仲なのに披露宴の招待されたことは数回ある。
けっこうこれも悪質だよ。向こうもぜひ来て欲しい、絶対呼ぼうと思ってたと猛烈なプッシュや、仕事と言って断っても、休めないの?それとも他に何か来れない理由あるの?と獲物を逃がすまいと必死で食い込んでくる。
突然の披露宴の招待なんて3万以上は確実にそれも強制的に没収されるわけじゃない?
私の中で一番の警戒してる突然の連絡だよ。+8
-0
-
149. 匿名 2017/08/03(木) 14:06:40
10年疎遠だった人に結婚式のスピーチ頼まれたことある。断ったけど。
しかもその人結婚しなかったし何だったんだあれは。+8
-0
-
150. 匿名 2017/08/03(木) 14:37:26
選挙なんて、一部の高齢者以外には頼めば頼むほど逆効果って何で分からないんだろう
+4
-0
-
151. 匿名 2017/08/03(木) 14:46:44
ちょくちょく出てくるコンサートって何なの?
初めて聞きました+3
-0
-
152. 匿名 2017/08/03(木) 15:14:29
シナリー化粧品 ←ここのネズミ講には本当に悲しい思いをしました。
出産で入院中に出会った、同い年の子を持つママ。
出産後調子の悪かった私の肌の事を自分のことのように心配してくれてると思ったら、違ったよorz その数ヶ月後、家に誘われてウキウキして言ったら、悲しいことにパネル持って説明しながらのセールス。たわいない会話からのいきなり、だよ。
大手メーカーの化粧品使い続けてると、経皮毒で癌になるんだってさ。その人の仲間は、シナリーのシャンプーで子宮筋腫が治ったんだってさ。(頭皮からは全てが繋がっているらしい)
私の子供がアトピー体質で、それを知ったその人は、さらに猛アピール!
子供のこと本当に心配しているの?!と、私を責めるような口ぶりで、本当に治したいなら使ってみないと、だって。
イライラして、ビジネス以外のお付き合いがしたい、と言ったら、それまで頻繁に親しげなメール来てたのが一切来なくなった。それに年賀状までパッタリやんだ。切り方がバッサリすぎて、酷すぎだよ。
調べたらシナリーって、被害者多いんだってね。
とっても嫌な思いした。
+9
-1
-
153. 匿名 2017/08/03(木) 15:25:57
●価とア●●●●両方やってる知り合いがいる+5
-0
-
154. 匿名 2017/08/03(木) 16:14:41
>>98
そういう意見があってほっとした。
ここ数年病んでてあまりSNSやLINEが怖く必要最低限しか連絡が取れず、なかなか友達に連絡出来ませんでした。愚痴ったり相談も気を遣わせるかな?と考えてなかなか出来ない性格なので。
最近やっと気持ちが前向きになって来て、いろいろと節目の事が終わったら(結婚式とかではない)連絡をしようと考えてます。
勧誘とかはしないけど、そう思われる可能性はあるんだ、ということは頭に踏まえて連絡してみます。勉強になりました!
+10
-1
-
155. 匿名 2017/08/03(木) 17:44:35
学生時代の疎遠になってた知人が連絡してきた。
専業主婦になっていて、子育てに金がかかるから貸して欲しい・・と。
いや、健康なんだからパートするなり自分で稼げよ!
別な知人。私の子供に投資してくれ・・これも専業主婦。
私のお金は私の物!あなたの物ではございません!
ひとの稼いだお金は自分の物だと思うな。自分で働け。+7
-0
-
156. 匿名 2017/08/03(木) 18:34:08
ちょっと違うけど、中学の同級生と街でばったり会った
クラス違うから殆ど喋った事なかったのに、何故か親しげに「やだー久しぶり〜!!」って感激した感じで言われて(え?)って思った
「今度飲みに行こーよー」って言われてとりあえずLINE交換したら、その日中に「いつ飲みに行く?」ってLINEきた
面倒だなと思いつつ「お酒だと運転できないから普通にご飯にしない?」と返したら「代行使えばいいじゃん」とか、どうしても飲むのを譲らなくて、なんか怪しいかもと思ってブロックした+1
-1
-
157. 匿名 2017/08/03(木) 19:25:11
だいたい相手は目的があって近づいてくると思ったほうがいい。
学生時代の友人から久しぶりに連絡あってしぶしぶ会ったけど、
ネットワークビジネスの化粧品販売とオーラソーマにハマっていた。
その人はかつて某新興宗教に傾倒し、友人の一人とトラブルになったので
自分も距離置いてた。しかし同じ自治体に住んでるので連絡来た。
しかたなく会ってみたけど、宗教がネットワークビジネスに代わっただけ。
たとえ友人関係でもお互いの世界の違いを容認しなければ友情は続かない。
自分のせいでみんなが離れたことは何とも思わないんだね。
三回会ったけど、進歩がなく自分がつらいだけなので距離置いた。
安易に利用されそうになったのはキツイ。
+4
-1
-
158. 匿名 2017/08/03(木) 20:07:34
私はシフト制の部署に異動になった時に友達と休みが合わなくなったから、たまには誰かと出かけたいと思って全然連絡とってない昔の知り合いに片っ端から当たって行ったよ。そしたらごくたまに休みの重なる子がいて、遊べて楽しかった。
そこまで警戒しないで、何回かメールやりとりして問題なさそうならオープンスペースで会えばいいんじゃないの?+3
-1
-
159. 匿名 2017/08/03(木) 20:24:52
ネットワークビジネス?という名のネズミ講の勧誘されました。植物成分の健康食品や化粧品など売ってるネズミ講です。遊ぶ約束したつもりがセミナーでその後喫茶店で数人に囲まれました。頭にきて、絶対にサインしないよって言いました。その後、着拒。+3
-0
-
160. 匿名 2017/08/03(木) 20:39:24
美顔器とか家庭用ごみ処理機売られるからやめときな。
高校の同級生3人くらいひっかかって、仲良くない子まで電話かけまくってた。私は知らずに行っちゃって、セミナーにドン引きしてその子とケンカして帰りました。+2
-0
-
161. 匿名 2017/08/03(木) 21:00:13
宗教やマルチ、勧誘や選挙のお願いとか無縁だけど
何年も連絡取ってない子に、ふとなんとなく連絡したくなる時はある。
でも、警戒しちゃうだろうし迷惑かなと思って、結局連絡出来ない。+3
-1
-
162. 匿名 2017/08/03(木) 21:28:09
会うとかほんと時間の無駄。
自分の時間を無駄にするだけじゃなく、断って相手の機嫌を損ねて自分が悪者みたいになるし。+5
-1
-
163. 匿名 2017/08/03(木) 22:15:37
私は保険の勧誘されました。
ひさひざに連絡くれて、嬉しかったので仕事終わりに急いで待ち合わせ場所まで行ったのに。
保険の資料出された時はうわー、、、って感じでした。
あれは友達なくすね!+7
-0
-
164. 匿名 2017/08/03(木) 22:22:59
久々に連絡してきて、過去のクラスメイトに何かを買わせるというのがわからない。
普通に集客できないならもうそれは事業として破綻してるから潰れかかっている経営なのに周りからお金を集金しようとしてるのが見え見えで不快です。
美顔器のマルチは名前知らなかったからここで名前を知れて良かったです。+3
-0
-
167. 匿名 2017/08/04(金) 01:50:44
あるある。
なにかと思ったら生命保険の勧誘でした。
特別に仲良くなかったんだったら様子見た方が良い。+7
-0
-
168. 匿名 2017/08/04(金) 06:26:30
カモにされたのはショックでしたね。
2度と会うことはありません。+3
-0
-
169. 匿名 2017/08/04(金) 07:54:29
エステで働く友達から勧誘あったよ+1
-0
-
170. 匿名 2017/08/04(金) 10:14:39
マルチ、宗教、営業セールス、同じもん同志でやり合っておけばいいのにねと思う今日この頃。+3
-0
-
171. 匿名 2017/08/04(金) 11:40:39
前の会社の同期、久々に電話きたと思ったら、保険の営業に転職してた
電話で話した時間無駄にした+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する