-
1. 匿名 2017/08/03(木) 00:25:37
教えてください。もう騙されたくありません。+281
-2
-
2. 匿名 2017/08/03(木) 00:26:08
何があったんや+416
-2
-
3. 匿名 2017/08/03(木) 00:26:14
見た目で選ばない+334
-7
-
4. 匿名 2017/08/03(木) 00:26:23
直感+163
-14
-
5. 匿名 2017/08/03(木) 00:26:29
私が知りたい
いつも裏切られてばかり
見る目が無さすぎなのかなぁ+320
-2
-
6. 匿名 2017/08/03(木) 00:26:33
言葉じゃなくて行動を見る+536
-5
-
7. 匿名 2017/08/03(木) 00:26:38
正直、芯のある人から見たらすぐ分かるんだけどね‥
+43
-46
-
8. 匿名 2017/08/03(木) 00:26:52
+248
-10
-
9. 匿名 2017/08/03(木) 00:26:54
金銭にだらしなくないかどうか+242
-5
-
10. 匿名 2017/08/03(木) 00:27:01
悪口を堂々と言う男はカスだから気を付けてね+464
-7
-
11. 匿名 2017/08/03(木) 00:27:14
その人の人間性はもちろん、職場環境まで見る+143
-2
-
12. 匿名 2017/08/03(木) 00:27:33
私みたいに強くなれ、そして言ってやれ、+217
-23
-
13. 匿名 2017/08/03(木) 00:27:33
試すようなことしたら、あなたの信用問題に跳ね返ってくるよ+248
-6
-
14. 匿名 2017/08/03(木) 00:27:36
他人への接し方を見てると、その人がわかる。
+306
-8
-
15. 匿名 2017/08/03(木) 00:27:51
口論になった時の相手の考えやその後の対応+290
-2
-
16. 匿名 2017/08/03(木) 00:27:55
子供やお年寄りへの態度+205
-10
-
17. 匿名 2017/08/03(木) 00:28:01
おもちを焼いてくれる+49
-39
-
18. 匿名 2017/08/03(木) 00:28:03
金銭感覚がちゃんとしてる人は基本的にちゃんとしてると思う。+159
-45
-
19. 匿名 2017/08/03(木) 00:28:18
他人の悪口言わない人+212
-11
-
20. 匿名 2017/08/03(木) 00:28:18
騙されても、また人を好きになろうっていう気持ちがあるなら大丈夫。+228
-8
-
21. 匿名 2017/08/03(木) 00:28:34
相手じゃなくて自分をしっかり持ちな。
そしたら騙されないよ。+321
-7
-
22. 匿名 2017/08/03(木) 00:28:36
かばんの中、デスクの中
きちんと整理されてるかどうか+13
-40
-
23. 匿名 2017/08/03(木) 00:28:45
家族や友達を大切にしてる人+201
-13
-
24. 匿名 2017/08/03(木) 00:29:19
人前で爪噛む男って誠実である可能性はどうですかね+2
-56
-
25. 匿名 2017/08/03(木) 00:29:28
見栄を張らない、威張らない、嘘つかない+283
-3
-
26. 匿名 2017/08/03(木) 00:29:39
>>10
陰でコソコソ言うのもね+74
-1
-
27. 匿名 2017/08/03(木) 00:29:40
最初優しかったり、良い人だなって思うのに、付き合って違った!って思う事が多いんだけど。。+289
-4
-
28. 匿名 2017/08/03(木) 00:29:42
おちんちんの根元が黒光りしてる男は、絶対女がいる!!+3
-49
-
29. 匿名 2017/08/03(木) 00:29:47
ギャンブルしない人!+143
-6
-
30. 匿名 2017/08/03(木) 00:29:54
見た目的にはこういう人が誠実そう+4
-335
-
31. 匿名 2017/08/03(木) 00:30:01
+48
-3
-
32. 匿名 2017/08/03(木) 00:30:16
見た目です
汚系は絶対ダメ
+129
-10
-
33. 匿名 2017/08/03(木) 00:30:25
職場の人なら家庭環境がどうなのかとか、
学校で出会ったなら、バイト先ではどうなのかとか、
多面的に相手を見る…+138
-5
-
34. 匿名 2017/08/03(木) 00:30:42
綺麗事ばかり並べる奴はダメ+190
-4
-
35. 匿名 2017/08/03(木) 00:31:09
入籍前の肉体関係は拒否る+22
-34
-
36. 匿名 2017/08/03(木) 00:31:21
ちゃんとした職に付いてて、黒髪、短髪、付き合う前に体を求めない人
これをクリアしてたら、外れを引くことは少ないんじゃないでしょうか。+17
-48
-
37. 匿名 2017/08/03(木) 00:31:27
都合の悪い人、嫌いな人に対する接し方がその人の本性だって言うよ
よく観察してたら分かるよ+271
-3
-
38. 匿名 2017/08/03(木) 00:31:28
髪型を変えない人は誠実だと思う。
髪型や髪色をコロコロ変える人はチャラいというか誠実でない。
+30
-43
-
39. 匿名 2017/08/03(木) 00:31:53
口調、言葉の選び方、お箸の持ち方、お礼が言える、人によって態度を変えない、落ち着いて話し合いができる。
あと、字が下手でも丁寧に書く人はgood+160
-13
-
40. 匿名 2017/08/03(木) 00:32:25
どんなことでもしっかり向き合ってくれる人。
不安にさせない。+223
-0
-
41. 匿名 2017/08/03(木) 00:32:30
>>35
今時そんな人いるの?+17
-10
-
43. 匿名 2017/08/03(木) 00:33:09
どっちがいい?
年収400万の倹約家の男 +
年収1000万の金使い荒い男 −+321
-42
-
44. 匿名 2017/08/03(木) 00:33:13
意外からもだけど、盲点でかつ経験談で。比較的まともな宗教信仰している人は誠実。+7
-26
-
45. 匿名 2017/08/03(木) 00:33:31
必ずコンドームを着けてくれる+200
-12
-
46. 匿名 2017/08/03(木) 00:33:36
損得勘定で優しくしても自分が得をしない相手(陰キャラ、いじめられっ子、ブサイク、ぼっち、コミュ障、弱そうな男の店員など)に対する接し方
出来立ての彼女や落としたい女の子の前では、どんな男でも誠実で優しい
優しくしても得をしないような相手に、どういう態度をとるかを見る
その態度が付き合いが長い彼女(慣れて特別じゃなくなった存在)への態度そのままだったりする+235
-3
-
47. 匿名 2017/08/03(木) 00:33:38
店員さんへの話し方が丁寧な人。
お年寄りに優しい人。
帰る時間を気にしてくれる人。
相手の意見をまず一旦、受け入れる人。
車の運転が上手な人。
+245
-9
-
48. 匿名 2017/08/03(木) 00:34:16
今、主さんは大変かもしれないけど、私も元彼に何度も浮気されました。それから人を試したり疑ったりするのが当たり前なって、悲しい事に今まで通りの自分で過ごすのは難しくなっちゃっいました。
自分の性格悪い方に変わったと思う。
もう純粋に人を信じて過ごして友達とか恋人とかと過ごせないんだよね。。。+133
-2
-
49. 匿名 2017/08/03(木) 00:35:09
悪い奴(詐欺師や怪しい宗教やモラハラ野郎など)は初めから悪魔の顔をして近づいて来ない。天使の顔をした悪魔もいる。
だから、はじめの印象で決めつけずにじっくり人を見極める。+196
-0
-
50. 匿名 2017/08/03(木) 00:35:16
誠実なの?と聞いてみる。
俺はすげー誠実だよ!と答える男はまず不誠実
全然誠実じゃないよ、と答える男も不誠実
何を基準として誠実って言うの?と質問で
返す俺も、めんどくさい不誠実タイプ
真剣に考えて、時と場合によるかも、というような
回答なら、まあ誠実。
誠実ってどういう意味?と聞くのはおばかさん+8
-50
-
51. 匿名 2017/08/03(木) 00:35:40
知らない同士の男女が密室にいて男が女に何もしなかったらその男は誠実といえる。+4
-19
-
52. 匿名 2017/08/03(木) 00:35:57
男らしい、格好いい、優しいと思う事が
いつも男で騙される人はちょっとズレてるように思える
イヤイヤ、それ優しさというより下心ミエミエでしょとか
ただ粗野なだけなのを魅力と感じたりして結果、案の定っての多い+97
-1
-
53. 匿名 2017/08/03(木) 00:36:14
寄ってくる男のレベルが
そのときの今の自分のレベルだ
ってどっかで聞いたことある
人を騙すような男
と、見極められないときって
どこか弱ってるときなんだと思う
その隙を変な男は匂いきかせて寄ってくるんだろうなって
男を見る目がない
なんて、自分を下げてたらいつまで経ってもダメ男と縁切れない。
見る目がないと諦めるんじゃなくて
強くなること
と私は自分に言い聞かせています。+200
-2
-
54. 匿名 2017/08/03(木) 00:36:17
親からも真面目って言われる人はどうですかー?+1
-7
-
55. 匿名 2017/08/03(木) 00:36:24
外面が良い人ってのもいるよね!
家ではモラハラなのに。
どこで見分けたらいいんだろう?+145
-0
-
56. 匿名 2017/08/03(木) 00:37:05
>>18
確かに。金銭感覚と性格って似通ってる感じがする。
ケチな人は自分本位だし
太っ腹な人は、他人にも自分にも甘い。
もし相手が当てはまらなくても、金銭感覚がしっかりしてたらお金で揉める事はないもんね。+31
-5
-
57. 匿名 2017/08/03(木) 00:37:22
長くお付き合いしてみないと、分からないよね。
いざ って時に、人の本性が見える。
でもこれだけは言える。
車の運転させたら、急に攻撃的になるなど、人格が豹変する奴。
99%、モラハラ思考。
付き合いだけならいいけど、絶対結婚なんかしちゃダメ。
+153
-6
-
58. 匿名 2017/08/03(木) 00:37:25
顔はまぁまぁ良かったけど、肌とか髪とか身なりが汚ならしかったり、歩き方がダラダラ歩く感じだったり、車の中やカバンの中が汚い、自分の武勇伝を語るような人はお金とか女にだらしなかった。+82
-1
-
59. 匿名 2017/08/03(木) 00:37:58
>>8
あざっす+15
-1
-
60. 匿名 2017/08/03(木) 00:38:08
宗教男子ねー、いい宗教か悪い宗教かで両極端だな+3
-5
-
61. 匿名 2017/08/03(木) 00:39:13
少女漫画にでてくるような男はほぼクズ+66
-1
-
62. 匿名 2017/08/03(木) 00:40:10
類は友を呼ぶ
特に男はこれ間違いない
周りがおかしな人達ででも彼氏だけは違うって思っちゃいがちだけど、違わない
彼氏も本性は同じです+188
-4
-
63. 匿名 2017/08/03(木) 00:40:32
その人の男友達のタイプとか(類は友を呼ぶ)
親や自分より立場の弱い店員とかに接する態度とかはある程度参考になる
もし浮気関係なら全く分からない
どんなにそれ以外で誠実で真面目で正義感に溢れてようと
浮気する人はする
強いて言えば、バイタリティーがあって仕事も遊びもバリバリこなすような人は
ほぼ100%浮気する+91
-1
-
64. 匿名 2017/08/03(木) 00:41:00
見極めるのは難しい
誠実に装うこともできるし環境とかで変わることもあるから+27
-0
-
65. 匿名 2017/08/03(木) 00:41:02
一言で言えば「行動」で示せる人でしょうね。
ただそこの関係に辿り着く前に測りたい誠実さということなのでしょうけどね、>>1さんが知りたいのは。+60
-0
-
66. 匿名 2017/08/03(木) 00:41:44
>>65
とすれば、行動で示せるかどうかを見れる前に人を信用してはならないということでしょう+8
-2
-
67. 匿名 2017/08/03(木) 00:41:57
>>66
だな+4
-1
-
68. 匿名 2017/08/03(木) 00:42:08
10年も無駄にした私から。
途中、どこかで「…あれ?」って違和感を感じる時があるはず。
それを自分で潰さない事だよ。
「そんなはずない」「ううん、彼は優しいの、前もこうだったし」「今のはたまたまだよね」
自分にこう言い聞かせてたのは、その人を好きっていうより、失いたくない!みたいな気持ちが強くなってたからかも。
この先の人生を無駄にしたりクズ男の犠牲にならなくて、良かったと思おう。+196
-1
-
69. 匿名 2017/08/03(木) 00:42:49
ちゃんと謝れる人+119
-0
-
70. 匿名 2017/08/03(木) 00:43:02
これ!っていう決め手があるもんじゃないと思う。
日頃の言動でしょ。
+23
-1
-
71. 匿名 2017/08/03(木) 00:45:21
>>28
黒光りしてない人いる?+5
-7
-
72. 匿名 2017/08/03(木) 00:46:02
友達をみる
+23
-3
-
73. 匿名 2017/08/03(木) 00:47:34
>>1
誠実じゃないガルちゃん民に聞いても無駄+6
-10
-
74. 匿名 2017/08/03(木) 00:47:43
でも一生誠実に生きてる人なんていないんじゃないかな+30
-8
-
75. 匿名 2017/08/03(木) 00:49:35
>>55
目は口ほどに物を言う+22
-1
-
76. 匿名 2017/08/03(木) 00:50:11
早漏は真面目で誠実です+3
-19
-
77. 匿名 2017/08/03(木) 00:50:13
トラブルや困難に対しての対応で人となりが分かる+78
-0
-
78. 匿名 2017/08/03(木) 00:50:17
誠実な人はちゃんと
行動に表してくれますよ。
さんざん男見る目なくてもう結婚も恋愛もしたくなかったけど、今の旦那に出会って考え変わりました。
出逢う人次第かな、?+98
-1
-
79. 匿名 2017/08/03(木) 00:50:24
親を見ればわかる。きちんとしたご両親に愛情をもらって育ったなら大丈夫。+65
-26
-
80. 匿名 2017/08/03(木) 00:50:50
意見が食い違ったときに頭ごなしに否定するんじゃなくていったん受け止めてくれる人+123
-0
-
81. 匿名 2017/08/03(木) 00:53:45
避妊をきちんとするか+33
-4
-
82. 匿名 2017/08/03(木) 00:54:07
というか誠実でいたいと思われるような人間に自分がなる+115
-1
-
83. 匿名 2017/08/03(木) 00:54:59
時間を掛けて見抜くしかないと思う。
仕事仲間数人の悪口を散々言ってる人は、自分がいない時に必ず自分の悪口やあることないこと言うからね。あと、人の男を取ったり借りパクする奴。いくら時間とか最低限のことしてても、口だけだなと思う。+45
-3
-
84. 匿名 2017/08/03(木) 00:55:02
口のうまい男は信じない方がいい。
優しい言葉をかけてくれても、それ、いろんな女に言ってるから。+120
-1
-
85. 匿名 2017/08/03(木) 00:56:02
友達が多い人は気を付けて
男が多数いると中にチャラいやつは確実にいる
いざって時そういう友達に影響され浮気する+76
-1
-
86. 匿名 2017/08/03(木) 00:56:11
店員への態度ってあてにならないよ+62
-3
-
87. 匿名 2017/08/03(木) 00:57:08
二度あることは三度ある。
ダメ男にひっかかる人は、繰り返す法則。
男どうこうより、自分のスキルアップしたり趣味作ってみて、少しでも世界観変えてみたらどうかな?+52
-3
-
88. 匿名 2017/08/03(木) 00:57:55
>>30
なに、この評価!!
中身は知らなくても少なくとも外見は誠実そうじゃない?+2
-16
-
89. 匿名 2017/08/03(木) 01:00:13
誠実じゃない人を呼び寄せちゃう自分を変えてみたらどう?
何か思い当たることない?+55
-2
-
90. 匿名 2017/08/03(木) 01:07:26
そもそもこれは男の話なの?+22
-1
-
91. 匿名 2017/08/03(木) 01:09:44
酔っ払ったカホコのマジ感動だよってのウケたw+3
-2
-
92. 匿名 2017/08/03(木) 01:10:14
>>91
トピ間違えたごめんなさい〜+13
-4
-
93. 匿名 2017/08/03(木) 01:10:17
トラブルの対応の仕方を見ると人間性が見えてくる+39
-2
-
94. 匿名 2017/08/03(木) 01:11:00
厳しい意見でも嫌われることを恐れず助言や指摘をしてくれたりする人とか…+51
-1
-
95. 匿名 2017/08/03(木) 01:14:08
>>88
スーツマジック+6
-0
-
97. 匿名 2017/08/03(木) 01:21:03
見た目で選ばない主義だったんだけれど、
たまにブサ男でもゲスい奴がいるから要注意!!
見た目も中身も汚いヤツがいる。+151
-1
-
98. 匿名 2017/08/03(木) 01:21:48
最初は優しくて思いやりのある人だったんだけど、徐々に本性が現れて「死ね」って毎日言われて、後は「死ぬから。自殺するから」ってのも言われて
精神おかしくなりました。あと、特殊な性癖持ってました(関係は持ちませんでしたが)
こういう人はどうやったら見抜けるのでしょうか?+0
-6
-
99. 匿名 2017/08/03(木) 01:24:30
何人か付き合ったけど、音信不通、浮気とか
裏切られて疲れたよ。
相手に合わせすぎ、尽くしすぎが原因だと思う。
誰かもコメントしてるけど
強くなることが大事。
+112
-0
-
100. 匿名 2017/08/03(木) 01:25:00
知り合って間もないうちから、フレンドリー通り越して距離の詰めかたが極端な奴は地雷
+88
-2
-
101. 匿名 2017/08/03(木) 01:27:44
私も知りたい。
色々な男性の人間性を見て来たけど、
利害関係等で態度を変える人が多い。
一見、誠実そうに見えても見下した相手は馬鹿にするし、平気で約束破るとか。
例えば、
社長令嬢には、親切丁寧誠実な男を演じる。
とるに足りない虐められっこには、使用人やカス扱いをする。
何か物をあげたら返すとか、そんなところかな。
但しギャンブルとか女癖悪いとかの側面もあるし。
40代になるまで、利害関係関係なく誠実で性格の良い人なんて直ぐに重い浮かばないよ。+63
-0
-
102. 匿名 2017/08/03(木) 01:35:35
人にはやさしくおおらかに
自分には厳しく自制がきいている人+56
-0
-
103. 匿名 2017/08/03(木) 01:36:58
根っからの大雑把は人使いもあらい。
細やかな上で、人には寛容でいられるって誠実だよね。+14
-0
-
104. 匿名 2017/08/03(木) 01:39:54
店員さんへの態度って言う人、全然わかってない!
店員さんに優しいクズをたくさん見て来た+130
-3
-
105. 匿名 2017/08/03(木) 01:45:31
イライラしても物に当たらない人
○織みたいな感じのタイプはちょっと豹変したら怖い+49
-1
-
106. 匿名 2017/08/03(木) 01:46:07
誠実な人って他人との折りあいの付け方を知っている人かなって思う。
ちゃんと関わる人や足元の出来事に向き合える人。
現実検討ができて建設的な意見交換ができるかどうか。+33
-0
-
107. 匿名 2017/08/03(木) 01:47:31
私は毎晩決まった時間に、声色を変えて「助けて・・・助けて・・・助けて・・・」って電話(非通知)する。
不誠実な男は3回目くらいに「いい加減にしろ!警察に訴えるぞ!」って怒鳴る。
でも、誠実な男は3回目くらいで「どうしたんですか?何か困ったことでもあるんですか?」って聞いてくる。
見ず知らずの困った人を見捨てる人かどうかである程度判断できるし、何より一番手っ取り早いのがこの電話作戦だよ。+0
-70
-
108. 匿名 2017/08/03(木) 01:47:57
出会ってすぐやらせない
半年やらせなくても一緒に居る人は身体目当てじゃないと信じてもいいんじゃ?+68
-8
-
109. 匿名 2017/08/03(木) 01:50:47
>>107
迷惑すぎ+73
-0
-
110. 匿名 2017/08/03(木) 01:54:41
>>107
むしろ明らかに怪しい見知らぬ相手に
「何か困った事でも~」
なんて男の方が地雷臭しかしない
距離感のおかしな外面の良さが怖い
むしろ三回も黙って聞いてくれて、イタズラで人を試すような人にきちんと苦言を呈する事のできる前者の方がよほど誠実に見える+56
-2
-
111. 匿名 2017/08/03(木) 01:58:37
浮気は一回でもしたら別れろ。病気だから治らない。
周りの友達を見ろ。自分の彼氏は違うって思わない。類は友を呼ぶ。
金銭管理できない人はやめろ。いい歳して貯金できない人は意志が弱い人。意志弱いから浮気もする。
車の運転荒い人はやめろ。本性が出るのは運転時。
一人の時間を過ごせない人はやめろ。寂しがりで浮気しやすい。
これ全部私の実体験。
ほんまクズなやつと付き合ってたな。+140
-3
-
112. 匿名 2017/08/03(木) 01:58:37
怒る時に本性出るっていうよね。
怒ること自体は生きてりゃあるけど、何にどんな態度で怒ってるかはみた方が良いと思う。+63
-0
-
113. 匿名 2017/08/03(木) 02:00:00
マメじゃない
女心が分からない
交友関係が少ない
世間でモテる男は上3つの逆を自然にしてくる。
一緒にいてつまらなく感じるけどある意味誠実だと思う。+76
-1
-
114. 匿名 2017/08/03(木) 02:04:18
>>107
誠実というより詐欺に引っ掛かりやすそうで心配になるけど。。
+20
-0
-
115. 匿名 2017/08/03(木) 02:04:52
>>68
わかる!
寂しさや孤独感で人生狂う事あるよね。
私は都合よく扱われてた女友達になかなか不満を言えなくてズルズルしてしまった。
けど距離おいたらはじめは寂しくても自己が確立出来て心が強くなった。
結局は精神的自立や自己確立した上でお付き合いや結婚や友人関係をしないと危険だよね。+34
-0
-
116. 匿名 2017/08/03(木) 02:07:34
>>107
本当に困っている人は、見ず知らずの電話番号に非通知で掛けてこない+32
-0
-
117. 匿名 2017/08/03(木) 02:13:41
>>107
気持ち悪い怖いよ
それは悪趣味‥相手にしたら物凄く迷惑な話しだよね?わからないのが怖いわ
+39
-0
-
118. 匿名 2017/08/03(木) 02:15:35
周りの人を気遣う行動の人は信頼できる+12
-4
-
119. 匿名 2017/08/03(木) 02:23:32
>>113
ただモテないだけで風俗通いしてたり浮気願望はあったりするからね…+22
-0
-
120. 匿名 2017/08/03(木) 02:24:24
>>68
>>115
全く同じだ。共依存だったんだと思う。友達失いたくない気持ちの方が強かったから不快な扱いされても我慢してた。もう相手は私を嫌がって縁切ったけどまた標的探してるか見つけて構ってちゃん状態と思う。
どちらかでも依存すると人間だめになる。私は20年こんな状態で時間無駄にしたので皆さんは寂しい・友達減らしたくないからという理由で我慢しないで下さい。
お互い思いやれる関係でないと破綻する。+28
-0
-
121. 匿名 2017/08/03(木) 02:25:43
>>82
個人的にこれだと思う。
見極めるのは難しいし、他人なんてそう変わらないし、しっかり自分を持って、いい男になろうと思わせれる女になるのが1番だよね。
それが難しいんだけど、、、+21
-0
-
122. 匿名 2017/08/03(木) 02:26:22
ちょっと話それますが、
学生時代、優しくて誠実な人だなぁと思って付き合ってた彼がいました。
その彼がコンビニでバイトしていて、廃棄になったお弁当を私の家に持ってきました。
ちょうど私は食事を済ませたばかりで、食べられないので、要らないというのも申し訳ないですし
「ありがとう。ごめん、でも今お腹減ってなくて…お母さんはまだ食事してないから、そのお弁当食べてもらうね」
と言うと
「いや、だったら持って帰る。お前のお母さんに持ってきたわけじゃないから」と言われて絶句しました。別に私が食べなくたっていいだろう!
そもそも廃棄の弁当なんて持ってくんなー!
わけのわかんない男はたくさん世の中はいます。+92
-6
-
123. 匿名 2017/08/03(木) 02:31:07
先輩の見極め方はこちらが丁寧に接した時の態度
年下の先輩だろうと、丁寧に話してたら向こうもそれに答えて仕事教えてくれたりかわいがってくれる。けど逆にバカにしたりセクハラめいた事をするような人は信頼できない。きついと色々言われてても意地悪かどうかはそれでいつも確認してる。+14
-0
-
124. 匿名 2017/08/03(木) 02:35:25
確かに見極め難しいかなぁ特に若い方だと笑13年付き合い結婚即離婚したおばさんから言うと…無関心特に自分に。と感じたらその男は辞めた方がいい。直感でも。
どんな行動にせよ、好意があって。誠実な男は自分に何か反応するから+69
-1
-
125. 匿名 2017/08/03(木) 02:44:14
人として尊敬出来る。+25
-4
-
126. 匿名 2017/08/03(木) 02:50:34
でもさぁ本当に巧妙に隠してる男ってお付き合い始めてからや、結婚してから本性だすよね。
その類の男は一度深い関係になってからだと清算しずらかったりして厄介。
見抜く力持ってた方が良いに決まってるけど
運もある気がする。。。
がんばれ!!!!!+77
-0
-
127. 匿名 2017/08/03(木) 02:51:05
友達少ない奴はやめとけぇ!(経験談)+7
-21
-
128. 匿名 2017/08/03(木) 02:57:46
ガルじゃ不評だろうけど…
ギャンブルやバーベキューみたいな食とか住が絡む非日常は分かりやすかった
男女どちらも意外な一面が見れる+35
-0
-
129. 匿名 2017/08/03(木) 03:06:39
○相手家族や友人グループに会わせてもらう
↑いい人のふりは簡単にできるけど、交友関係は嘘つけないからね
+27
-2
-
130. 匿名 2017/08/03(木) 03:08:45
>>128
キャンプです、間違えた+11
-1
-
131. 匿名 2017/08/03(木) 03:10:16
誠実って言葉の意味って人の考え方によって幅がある気がするし
何に対して誠実かもいろいろあると思うから
人間関係の場合だと相手との兼ね合いもあるし単純ではないと思った+5
-0
-
132. 匿名 2017/08/03(木) 03:10:17
回りの人を大切にしてるかはマスト!+22
-0
-
133. 匿名 2017/08/03(木) 03:10:49
誠実な男=言わなくてもゴム付ける
不誠実な男=言わないとゴム付けない+67
-4
-
134. 匿名 2017/08/03(木) 03:12:00
+3
-8
-
135. 匿名 2017/08/03(木) 03:44:05
>>56
ブランド物じゃなくても財布をキチンと扱える人は、金銭感覚がちゃんとしてる。
カバンに無造作に投げ入れたり、財布をレジ前でゴソゴソ探すヤツは金銭感覚ズレてる。+28
-0
-
136. 匿名 2017/08/03(木) 03:54:56
よい結果じゃなくても、学生時代にスポーツにしっかり打ち込んだ人は、ちゃんとしてる人が多いかな。
ちゃんと打ち込んだ人って道具を大事に扱うし、感謝する気持ちを持ってる。
中途半端に打ち込んだヤツとかは、他人のせいや道具のせいにするから、言い訳がましい。
成績を自慢するヤツって大概これ。
+1
-28
-
137. 匿名 2017/08/03(木) 03:59:38
誠実だけでなくてトータルバランス+8
-0
-
138. 匿名 2017/08/03(木) 04:03:51
分かる様な分からない様な話しを思い出した。
雰囲気や感じで、
フェラしたくなる様な男は誠実。
したくないなーと思ったら不誠実。
私の友人の話し。
分かる様な分からない様な。+2
-15
-
139. 匿名 2017/08/03(木) 04:03:51
>>136
136さんのように思って、
高校時代、厳しくて全国的にも有名な野球部に3年間いた人と付き合ったことありますが、
とにかくクズ男でした。
野球に対しては真面目なんですが、
女はただのおもちゃ、って感じで…。
がっかりしました。+85
-0
-
140. 匿名 2017/08/03(木) 04:12:53
ガルチャンに出入りする女が誠実な男を語るな
悪口 叩きまくりの性悪女が悪口言わない人笑
利益が無い人にも態度変えない人笑
糞が誠実を求めるなよ!糞と糞がお似合いです!+2
-18
-
141. 匿名 2017/08/03(木) 04:21:50
遅刻しないとかバカみたいなお金の使い方しないとか人の迷惑になることはしないとか人として基本的にまじめな人は誠実
ちょっとくらい〜したって平気だよみたいな人は人に対しても不誠実+40
-0
-
142. 匿名 2017/08/03(木) 04:23:50
ガツガツ系でなんでもノリよく合わせてくるような、お調子者はまず不誠実。
そういう人のが稼ぐけどね。+51
-0
-
143. 匿名 2017/08/03(木) 05:02:20
最初はある程度こだわりを持って冷めた目で相手を観察、仕事や家庭環境含めてよく見る。+23
-0
-
144. 匿名 2017/08/03(木) 05:05:09
ここに書いてあることを全て真に受けちゃダメだよ
モテない男のたわごとがかなりの割合で紛れてる+6
-8
-
145. 匿名 2017/08/03(木) 05:09:41
見極めるのは難しいから、私は自分の中で受け入れられないもの
不倫 ギャンブル 暴力 金の無心
があったら即別れると決めて付き合い出します。
そのほかの問題はその時解決できたらいいかな
くらいのスタンスで+27
-1
-
146. 匿名 2017/08/03(木) 05:18:31
八方美人と群れる男はダメ
良くも悪くも周りに影響されるよ+38
-0
-
147. 匿名 2017/08/03(木) 05:26:03
そもそも誠実の基準ってなに?
浮気しない男ならたくさんいるでしょ
けど浮気する男と付き合う女ってそんな男とばっかり付き合うよね+18
-2
-
148. 匿名 2017/08/03(木) 05:26:27
自分が誠実であるのが基本だけど、
それだけだとそこにつけ込まれることがあるよね…
自分への態度じゃなく、周囲への気配りをよく見ることも大事だと思うよ
あと、言われないと避妊しない男は絶対やめておいた方がいい
+42
-0
-
149. 匿名 2017/08/03(木) 05:28:07
母親に対する態度+23
-0
-
150. 匿名 2017/08/03(木) 05:32:32
きちんと返信してくれる彼は脈ありですか?
両想いですが付き合ってない。苦しい+3
-9
-
151. 匿名 2017/08/03(木) 05:44:37
物を大切にしているかどうか+21
-3
-
152. 匿名 2017/08/03(木) 06:06:51
類友と同じで結局自分と似てる人を選ぶか似てる人が寄ってくる+22
-1
-
153. 匿名 2017/08/03(木) 06:09:25
時間にルーズじゃない人、ごめんなさいやありがとうなどの挨拶が当たり前にできる人、お金の使い方などは見極めるポイントの一つになると思います。+33
-4
-
154. 匿名 2017/08/03(木) 06:32:56
あくまで自分の経験だけど‥‥
友達いない、家族を大事にしない、説教、正論好き、底辺職に甘んじてる、子供の頃のトラウマを引きずる、中二病的な言葉をリアルで使う、いい年してアニメ漫画特撮好き、仕事の愚痴を言う、学歴コンプが激しい
これ揃った人は駄目
書いて改めて思ったけど、なぜ好きになったんだろw
+34
-16
-
155. 匿名 2017/08/03(木) 06:46:05
>>129
でも「どう思う?」って聞かれても、思ったままなんてなかなか言えないよ+1
-0
-
156. 匿名 2017/08/03(木) 06:48:20
自分上げ、他人下げ、の人にロクな奴はいないこれ本当に。モラハラ気質だから気をつけて!
あとLINEでスタンプやたら使ってくる人は浮気率高いと言うか女慣れしてる+71
-0
-
157. 匿名 2017/08/03(木) 06:50:00
家族を大切にしてる人に悪い人はあまりいないかな〜?
よく母親に接する態度が彼女や奥さんに接する態度と同じと言うよね、実際そうだと思う+29
-3
-
158. 匿名 2017/08/03(木) 06:54:17
深い仲になる前に、ともに性病検査を受けてくれるか、で判断+8
-0
-
159. 匿名 2017/08/03(木) 06:59:09
服装。
チャラチャラした服着てないとか。
見た目は行動に現れると思う。+16
-4
-
160. 匿名 2017/08/03(木) 07:12:25
ババアとかジジイとか言ってる人に誠実な人はいない
これは男女ともに言えること
もしあなたがそんなことを言う人なら騙されたんじゃなくて類ともだったってことだよ
+46
-3
-
161. 匿名 2017/08/03(木) 07:17:01
>>150
返信ってメール?
付き合いだした頃マメ過ぎるくらいマメだった男が
忙しいからって返信遅くなるようになったら浮気してたことがあるよ
元気出して!+5
-2
-
162. 匿名 2017/08/03(木) 07:24:37
>>157
そうでもない。元カレは母親も妹も大切にしてたけど束縛がひどかった。キセルしてることとか平気で笑いながら言ってたし。+27
-0
-
163. 匿名 2017/08/03(木) 07:26:01
>>108
これかなりの究極な方法だけど半年体許さなくても態度が変わらず優しくしてくれる人は本物だと思うよ。
ただし、自分が我慢できなくなりそうだけどw+3
-4
-
164. 匿名 2017/08/03(木) 07:26:11
そんなのない。+1
-0
-
165. 匿名 2017/08/03(木) 07:28:07
>>111
これ全部正論だと思う。一人の時間を過ごせない=連絡がマメなやつほど女好きだらしない。
同性の友達とか趣味とか仕事勉強の時間で充実してる人は恋愛もうまく行く人。+41
-0
-
166. 匿名 2017/08/03(木) 07:30:24
ここに色々書ける人は、多少きつい言葉を使っていても責められないし、もう騙されないだろうな。
自分も色々学んだ。散々な気もしたけどね。+9
-2
-
167. 匿名 2017/08/03(木) 07:31:14
>>139
この人の言う通りスポーツに一生懸命でもクズはいるでしょ…スポーツ界のチャラさすごいじゃん。+58
-0
-
168. 匿名 2017/08/03(木) 07:32:05
>>150
それだけじゃ分かんないよ〜
単に寂しがりやか遊び慣れてるだけかもしれないし
付き合ったら別の女子とのマメなメールが発覚なんて事もあるし+6
-0
-
169. 匿名 2017/08/03(木) 07:33:27
>>167
野球界って男社会どっぷりで、女性観が30年くらい遅れてそうだよね。+32
-2
-
170. 匿名 2017/08/03(木) 07:35:28
SNS依存は駄目だって思ってる。
つまり、一人の時間を過ごせないし依存できるほどリアルが充実してないって事。駄目なわけだ。+30
-0
-
171. 匿名 2017/08/03(木) 07:36:16
自分で自分を正義感が強い性格だとわざわざアピールする人は怪しいかも。自サバと同じで。+24
-0
-
172. 匿名 2017/08/03(木) 07:37:00
大人しくても中身は皆同じだから騙されないように!
仕事場で会話しないから、
意地悪とか、嘘つかないなんて大間違い
大人しい人程要注意!
+5
-1
-
173. 匿名 2017/08/03(木) 07:40:14
>>167
私の学生時代は
意外とサッカー部とバスケは女性関係はチャラチャラしてなかったです。彼女はいるけど、真面目に一人の子と付き合うって感じでした。
野球部は二股は当たり前で、泣かされてる女の子、たくさんいました。
野球してる人が一番、女性関係では不誠実なんじゃないかなぁと個人的に思います。+29
-0
-
174. 匿名 2017/08/03(木) 07:50:04
・簡単に手を出してこない(暴力じゃなくて)
・お金遣いが荒くない
・計画性がある
・何をするにも気遣ってくれる
・家族の事とか職場で起きたことを話してくれる
・他人に対しての言動
・食べ方
・家まで送ってくれる
かなぁ。最初は良くても慣れてきたらボロは出てくるからしばらくは様子を見る+33
-4
-
175. 匿名 2017/08/03(木) 07:54:22
誠実?
そんな奴、この世にいねーよ!+3
-11
-
176. 匿名 2017/08/03(木) 07:59:20
車の運転も荒くなくて優しいし
言葉使いも丁寧だし
遠くまで会いに来てくれたし
とろけるような殺し文句言わないし
メールはそこまでマメじゃないし
この人なら大丈夫かな?と思って エッチしたのに。ゴムをつけないで入れようとしたから ビックリした。結局つけてもらったけど。
あの一瞬の衝撃と イヤな予感は当たっていたと思うしかない。
あれから メールが減り今は既読無視されているのだから。
元カレに傷つけられ失恋して半年。新しい恋が始まる、とウキウキしていた自分がミジメで立ち直れそうにない。
誠実な人だと思っていたのに。+89
-0
-
177. 匿名 2017/08/03(木) 07:59:30
陰口を楽しめないとか 嘘をつくと心苦しくなるとか+0
-3
-
178. 匿名 2017/08/03(木) 07:59:52
プロに言われたのは親子仲が良いかどうか。
親子仲が悪い男性はそのクリア出来なかった課題をパートナーで解消しようとするらしいです。
親子間の課題を結婚生活に持ち越す場合もあって、その場合はいずれ離婚します。+32
-1
-
179. 匿名 2017/08/03(木) 08:01:21
危険が迫った時や切羽詰まった時の
言動や行動+21
-0
-
180. 匿名 2017/08/03(木) 08:04:48
まず誠実の言葉の意味を調べて確認してみる+0
-0
-
181. 匿名 2017/08/03(木) 08:06:14
恋愛だと、
優しい人が好きってタイプにあげる人がいるけど2人きりで食事に行くような相手はある程度は自分に好意を持ってるから優しく振る舞うもの。
よく思われたいから優しくしてるのか、本当に本質が優しいのかよく見極めたほうがいい。
私は最初それに気づかなくて優しい人だと思って付き合ったら、(みんなに)優しい人で調子良くて挙げ句、浮気されてた。
+34
-0
-
182. 匿名 2017/08/03(木) 08:09:29
どんな相手だろうが、自分が強く誠実に接してれば大丈夫だと思うよ!
変な男は弱くてバカな女しか扱えないから+47
-1
-
183. 匿名 2017/08/03(木) 08:09:49
>>82
同意。
元々誠実だった人が、不誠実になることもあり得る。
毎回浮気される人って、自分がそうさせてることもあると思う。+16
-1
-
184. 匿名 2017/08/03(木) 08:09:50
いっそのことめっちゃイケメンのほうが誠実だったりする。中途半端なやつはズルくて自分さえよければみたいな奴が多い。
偏見だけど。+56
-2
-
185. 匿名 2017/08/03(木) 08:13:39
身なり等が身の丈に合った自分に似合う物を把握している。
パッと見、30近くなってもちぐはぐな印象を受ける人は地に足が着いていない事が多い。+17
-0
-
186. 匿名 2017/08/03(木) 08:16:47
声が聞き取りにくい。+3
-3
-
187. 匿名 2017/08/03(木) 08:18:35
誠実かどうか…
どんなに小さな約束でも守れないって思ったらちゃんと断れる人!
そして約束したら必ずそれを果たす人!
難しい状況になっても果たそうと努力する人
+26
-0
-
188. 匿名 2017/08/03(木) 08:20:57
誠実な人と付き合いたければ当たり前だけど自分がまず誠実な人にならないとね
+51
-0
-
189. 匿名 2017/08/03(木) 08:23:15
後ろ姿に締まりがない人。
年を重ねる毎に人格って背中に現れると思う。
だらしない人は立ち姿もだらしない。+12
-2
-
190. 匿名 2017/08/03(木) 08:40:03
他人に求める時点でダメ。
自分を返り見れば不誠実な人間が寄ってくる理由がわかるはず。+20
-1
-
191. 匿名 2017/08/03(木) 08:40:37
あからさまに判別可能なのは他の女性に目移りするタイプかも
他の女性連れてるくせに一々見てくる男性は一目瞭然=浮気するタイプ
わかりやすい例だから殆んど皆様、御承知だと思うけども
バレないようにチラ見してくるけどバレバレとか+11
-1
-
192. 匿名 2017/08/03(木) 08:42:16
野球好きは女遊びも大好き。+22
-0
-
193. 匿名 2017/08/03(木) 08:49:17
プロ野球選手の印象で、野球=頭は良くないイメージが付いてるよね。
野球少年のお母さんは勉強も力を入れないと。
+12
-0
-
194. 匿名 2017/08/03(木) 08:49:35
店員などを見下す。
可愛い店員には普通に良く喋る。
車の運転荒い。
身の丈以上に見栄をはる。首が回らなくなる。
同じ時間帯にラインか電話。←絶対出ない。
対応が良い店にはストーカー並に通い詰める。
簡単に詐欺にあう。
独りで居られない。
ストーカー気質。
一生、浮気相手に面倒見てもらえよ。
+5
-0
-
195. 匿名 2017/08/03(木) 08:53:19
>>191
交際初期過ぎたらチラ見は男ならするんじゃない?
50近くなっても男はチラ見は本能だよ。
+8
-0
-
196. 匿名 2017/08/03(木) 08:56:18
話を聞いて気持ちを理解しようと努力してくれる人+7
-0
-
197. 匿名 2017/08/03(木) 08:57:13
地味で真面目そうな見た目の人に遊ばれた事があって、地味な人でもこうなのか!ってショックを受けた
でも、よく考えてみたら分不相応なのにBMWに乗ってて高級時計をしてて服も妙に高い物を着てたからプライドが高くて見栄っ張りだった
見栄っ張りな男は信用したらいけない!+40
-0
-
198. 匿名 2017/08/03(木) 08:58:01
>>195
チラ見しない(浮気しない)父と旦那は天然記念物並み
稀有と言うか希少価値ある
有難いことです+9
-0
-
199. 匿名 2017/08/03(木) 09:04:53
関係なし
恋は落ちるもの
+10
-1
-
200. 匿名 2017/08/03(木) 09:08:30
>>199
だね。
誠実かどうかを考えて恋するわけではないし。
+13
-0
-
201. 匿名 2017/08/03(木) 09:17:57
>>186
ちょっと笑った+3
-2
-
202. 匿名 2017/08/03(木) 09:21:34
>>199
彼の顔が浮かんで胸がキューンとなった。
+1
-3
-
203. 匿名 2017/08/03(木) 09:40:31
その人の周りの人を見る事が肝心だと思う。
友達や親兄弟が非常識だったりする場合は、その人もほぼ同じ。だってその非常識を常識としてるからそこに居られるんだから。
その人を好きな時って、この人だけは違うって思いこむんだけど、それは思い込みだし自分の希望です。
あれ?って思う違和感って当たってる。
自分の違和感、直感は大事にした方がいいよ。
+34
-2
-
204. 匿名 2017/08/03(木) 09:43:28
問題が発生した時に、言い訳から入るヤツはダメだった。
解決策を考えてくれる人は誠実でした。+34
-0
-
205. 匿名 2017/08/03(木) 09:44:38
誠実な人はあれ??と思うことが一つもない。+36
-1
-
206. 匿名 2017/08/03(木) 09:54:59
女の子を見て品定めしてる男って何様?
って思う。自分も大したことない男
のくせに「あいつ顔がブスだから無理」
とか「不細工じゃね?」とか「胸は
でかいのに顔が残念なんだよな」とか。
そういう事を平気で口に出しちゃう男
はロクな奴いない。
普通思っても口には出さないよね。+68
-0
-
207. 匿名 2017/08/03(木) 09:57:31
>>206
いいのがいたら乗り換えようと女漁りしてる浮気性だよね+12
-0
-
208. 匿名 2017/08/03(木) 10:04:49
>>13
誰かに対して試し行動する人は心の万引きって言ってる人がいて「それだ!」と思った
+3
-1
-
209. 匿名 2017/08/03(木) 10:07:20
自分がされて嫌な事は人にしない。
出来ない事は口にしない。
己の身の丈を知る人。+23
-0
-
210. 匿名 2017/08/03(木) 10:27:04
自らが誠実ならちょっと行動を共にすれば違和感あるからすぐわかるようになる+22
-0
-
211. 匿名 2017/08/03(木) 10:44:14
動物に優しい人!
お付き合いする前に動物園や猫カフェに行くことをおすすめします!+2
-15
-
212. 匿名 2017/08/03(木) 11:29:56
いい年して地元の友達とつるんでるような人はだいたい信用できない。+20
-7
-
213. 匿名 2017/08/03(木) 11:33:22
物を大切につかっているかどうか。
物を大切にしている人は、まわりの人も大冊にする+5
-1
-
214. 匿名 2017/08/03(木) 12:20:54
日常の些細な事だけど、あ、この人は!と思った出来事です。
お付き合いする前のデートで顎が外れそうな分厚いサンドイッチ屋さんに行った。
かぶりついたBLT サンドのベーコンとトマトが大きすぎて、噛みきる事もいったん仕切り直す事もできないのっぴきならない状態になってしまった。
デートなのに大口開けて噛みついたまま涙目、トマトの汁が今にもボタボタと落ちそうな時、躊躇なく両手をさっと私の顎の下に差し出してくれたのが、優しく温かく嬉しかった。
手が直に汚れるし、情けない食べかすがボトボト落ちてくるというのに。
それだけの事だけど、誠実な人柄が伝わってきて、この人と心を通わせて一緒にいたいと思う忘れられない出来事でした。+14
-2
-
215. 匿名 2017/08/03(木) 12:35:15
結構簡単なことだよ。+1
-1
-
216. 匿名 2017/08/03(木) 12:36:26
>>173
私も野球部はクズ率高いと思ってる。
背が低い人はそうでもないけど、背の高い元野球部!
さらに長男で姉妹がいる人は殆どがそんな感じだった。+24
-4
-
217. 匿名 2017/08/03(木) 12:47:33
だらしない奴は全てに於いてだらしない+7
-0
-
218. 匿名 2017/08/03(木) 12:49:31
相手の言葉じゃなくて行動で判断する、簡単に将来の事を口にしたり匂わせる人には注意。お金にルーズな人間は信用しない。
あと、自分の心に正直に。あなたを苦しませたり悲しませたり必要以上に我慢させる人はあなたを幸せにできる人ではないよ。
焦ったり気持ちが弱くなってると変な男に依存しがちになるから、気をしっかり持って!
+33
-0
-
219. 匿名 2017/08/03(木) 13:09:59
少しでもつきあってる時にん?って感じることがあれば別れた方がいい。その感情に蓋をしてつきあっていたら最後盛大に裏切られる。最初はみんないい格好するからね+30
-0
-
220. 匿名 2017/08/03(木) 14:10:04
職場で、同期の男の人をいいなって思ってお互いに受け身な性格やから、なかなか進展しないので思い切ってライン交換お願いしたら、実はバツイチで今は彼女と同棲中で、もしライン交換して家で音鳴ったらまずいしそれで揉めたからって言われて、草食系やと勘違いした自分が情けなかったし、見抜くの難しいなって思った。+9
-2
-
221. 匿名 2017/08/03(木) 16:10:12
人それぞれ浮気の境界線が違うから面白いよね。
+0
-0
-
222. 匿名 2017/08/03(木) 16:32:24
嘘がなく、オープンな人。
自分の存在を周りに隠さない+1
-3
-
223. 匿名 2017/08/03(木) 16:49:52
誠実な人なんていないよ。
自分のモノにしたいと思ったから男は誠実なふりしてるだけ。
どんな純粋でお見合い市場にいそうな男性でも元の性格が俺様だったりしたら、暴言は吐くし、金使い荒かったり。色々。
逆に、チャラい男でも好きな女には誠実対応するだろうし。
スレ違いだけど、色々苦労していて、人の辛い気持ちがわかる寡黙な男性がいいじゃないかな。
でも、そんな素敵な男性は容姿がよければもてるだろうし、結果、女性に誠実じゃななくなるかもだし、結局は縁かもね。
自分が好きな人に誠実対応されるような、魅力ある女性になるしかないよね。天性もあるけど。+15
-1
-
224. 匿名 2017/08/03(木) 16:55:55
主自身がちゃんと自立する。
誠実な人に不誠実な人は寄ってこないよ。+20
-0
-
225. 匿名 2017/08/03(木) 16:56:33
仕事上の部下への接し方
仕事の後輩の話聞いてごらん
モラハラ気味かどうかすぐ分かる+7
-1
-
226. 匿名 2017/08/03(木) 17:08:36
>>191
チラ見が浮気とは厳し過ぎ…
それ位は許して上げないと本当に浮気されるよ。+3
-0
-
227. 匿名 2017/08/03(木) 17:24:28
>>226
チラ見をするなと強制したりお願いしたり口に出して言ったこともない
元来そういう人はそもそも浮気する可能性が低いというだけだよ
大体チラ見してくる奴って殆んど失礼だし+1
-1
-
228. 匿名 2017/08/03(木) 17:28:32
>>226
こちらが許すとか許さないの問題ではない
+1
-1
-
229. 匿名 2017/08/03(木) 17:36:16
控えめだからといって不誠実な人もいっぱいいるだろうけど
熱烈に口説いてた男性が結婚後不誠実っていうのは
何件か見かけた+28
-0
-
230. 匿名 2017/08/03(木) 18:06:18
無理無理。仮に誠実な人がいたとしても「ただのいい人」「女慣れしてなくてつまらない人」で片付けそう(^^;+12
-0
-
231. 匿名 2017/08/03(木) 18:20:02
本人が誠実であれば自ずとみえてくる。
善を知って悪を避けよです。
+7
-0
-
232. 匿名 2017/08/03(木) 18:41:37
類は友を呼ぶ
これは絶対。仲間が浮気やら、女遊びが好きなのはもう、クロですね+17
-0
-
233. 匿名 2017/08/03(木) 18:57:48
>>212
なんで?+1
-0
-
234. 匿名 2017/08/03(木) 19:02:47
沢山出てるけど、行動で判断することでしょうね
口では調子のいいこと言ってても、行動が不誠実な人もいる
逆に口では適当なこと言ってても、行動が誠実な人もいる+11
-0
-
235. 匿名 2017/08/03(木) 19:04:49
男女共に夏でもマスクしてる人は、腹黒くて性格悪いよ。
外出るとき日よけならまだ分かるけど、屋内でまでしてる人は、
変なのしかいない。
真夏にマスクとか常識が無いし、周りを気にしないんでしょうか?
+4
-11
-
236. 匿名 2017/08/03(木) 19:05:08
>>230
確かに聖人君子みたいな誠実だけが取り柄の男はつまらないですよね。
関心があるのは仕事と妻と子供だけで、趣味なし異性に目も奪われないとか。。+2
-8
-
237. 匿名 2017/08/03(木) 19:06:42
ほんまでっかで言ってたし、私も、実体験でそうなんだけど+4
-0
-
238. 匿名 2017/08/03(木) 19:12:06
>>237
すみません続き。
けっこうモテる人も(加藤アナとか)、ダメ男と結婚しやすい。
なぜなら、ぐいぐい来るタイプの男性は、どんどん口説きに来るから。
そういうタイプは、社長やってたり、金持ちだったり自分に自信がある。けど、不誠実な人も、多いとか。
それで、本当に、誠実で良い人は、あまりぐいぐい来ないから、そのモテる人の影で目立たないので
つい、積極的な男性の中から、結婚してしまう。
そんなパターンを、私も、周りで良く見てる。
本当に見る目ある、モテる女性なら、いいのだろうけど
女性は、つい、口説枯れると、その人の中から選んでしまうと思うので、
おモテになる方は、気をつけて!+32
-1
-
239. 匿名 2017/08/03(木) 19:12:49
トピずれだけど
ほんまでっか?!
ガルちゃんでの視聴率高いよね〜+5
-1
-
240. 匿名 2017/08/03(木) 19:16:09
親や、親戚が、浮気してた人
浮気に対して、ハードルが低い。
元旦那は、浮気したけど、別に良いじゃんって態度だった。
さらに、旦那の家族も、浮気くらい何よって感じで、説得力なかった。
義父は、そもそも、一夫一妻制度が、人間に合ってないんだよな、、とか言い出して、本当にモラルない家庭だった。+10
-0
-
241. 匿名 2017/08/03(木) 20:54:22
>>16
子供やお年寄りっていうか子供とお年寄り(要は弱者だね)にって感じだね
子供に対して優しくても年寄りに冷たかったり。
年寄りに優しくても子供に冷たいとかはダメ
どっちにも優しい人は大体大丈夫よ+3
-0
-
242. 匿名 2017/08/03(木) 20:56:02
見た目だけじゃ真面目そうで女性もくどけないのに風俗常連なんて奴も会社にいたから良く見極める時間が必要。口がうまい人はダメ。優柔不断な人も流される。いかにもチャラいのは論外。友達も見た方が良い。類友+8
-0
-
243. 匿名 2017/08/03(木) 21:21:26
>>37
ガルチャン民は嫌いな芸能人を叩きまくってるけどなww+1
-0
-
244. 匿名 2017/08/03(木) 21:23:34
>>241
強い人にやさしくできる人のほうが凄い。
弱い人にやさしくするやつは偽善者
逆らわない弱い人にやさしくする自分に酔ってる。
+1
-3
-
245. 匿名 2017/08/03(木) 21:26:57
アプリにカカオトーク入ってる男は99%出会い系やってる+6
-0
-
246. 匿名 2017/08/03(木) 21:32:21
>>68
>途中、どこかで「…あれ?」って違和感を感じる時があるはず。
それを自分で潰さない事だよ。
すごく同意。
「…あれ?」っていう違和感って、大事なポイントだったんだと
後から焦点が当たり始める時が来て、納得できる。
+7
-0
-
247. 匿名 2017/08/03(木) 21:35:01
>>241
その落とし穴は義両親や義理親族の暴走
悪意はない、大目に見ようよで終わり
八方美人と本当の優しさは違うからね〜+0
-0
-
248. 匿名 2017/08/03(木) 21:35:37
相手に依存せずに自分の考えをしっかり言えてますか?自分に自信もなくて相手に求めてばかりだと舐められるよ。+1
-1
-
249. 匿名 2017/08/03(木) 21:36:19
みんな「…あれ?」くらいの違和感だと別れるまでは思えないんだろうね
「…あれ?」の状況が2回あったら別れるくらいの心の強さがほしい
+6
-0
-
250. 匿名 2017/08/03(木) 21:59:48
昔からの友達がいるか
両親や友達を大切にしているか
両親は良識的か
職場での人間関係は良好か
やっぱその人の内面を写すのは周りの人なんだろうね。
あと友達は多すぎても少な過ぎても心配(笑)+3
-0
-
251. 匿名 2017/08/03(木) 22:06:07
口より行動でしめしてくれる
すぐに距離を縮めてこない
変な時間に電話してこない
相手の都合を考える
嘘をつかない
器用過ぎない
無理にお酒をすすめない
友達を紹介したりされたりできる
すぐにやろうとしない
話をそらさない、すりかえない
+11
-0
-
252. 匿名 2017/08/03(木) 22:13:15
けっこう、研究系の男性は
誠実な人多い感じ。
同じ理系でも、医者とかは、ダメだった。+11
-4
-
253. 匿名 2017/08/03(木) 22:57:10
うちの夫は、店員さんやタクシーの運ちゃんに厳しいうえに、車の運転も荒くて他の運転者に「ばかやろー!」とかキレてる時がある。
そういうタイプはモラハラするって聞いて心配しながらも結婚したけど、交際3年・結婚5年目、人の悪口はほとんど言わないし、親、同僚、友達、私のことも平等に大事にするし、いつも前向きで笑顔。
夫の思考回路が謎です。+2
-5
-
254. 匿名 2017/08/03(木) 22:58:01
誠意大将軍+0
-1
-
255. 匿名 2017/08/03(木) 23:13:26
アラフォーなのに、女友達だらけでいつも恋愛相談し合ってるような人はどうですか?
ちなみに私との会話も「女友達がさー」って話が多い。
+0
-3
-
256. 匿名 2017/08/03(木) 23:22:53
あれ?!まだ出てない?!
前歯!前歯!
最低限前歯があること!
ってすぐ思った私はがるチャン中毒?+4
-1
-
257. 匿名 2017/08/03(木) 23:41:25
だけど、誠実で純愛を貫く男よりも、色々な女に手を出しまくる最低男がなんだかんだでモテているという現実。+9
-2
-
258. 匿名 2017/08/04(金) 00:05:25
>>257
最低男とはいうがよく言えば行動力があるからね
出会いの数だけでも数十倍ちがってくるだろうし
それが良いか悪いかは別として+2
-1
-
259. 匿名 2017/08/04(金) 00:15:36 ID:JulWMcsvHJ
何かのサイトでみたことあるのは
車の運転が荒くない
店員さんに対しても丁寧な態度
男友だちが良い人
電車とかで泣いている子供に寛容
だと、誠実らしい。
結構、当てはまると思う!!!!+6
-1
-
260. 匿名 2017/08/04(金) 00:34:54
店員さんの態度で悩むようでしたら
男性店員への態度を見る
男性への態度全般
相手に対してハゲと言う男も問題あり+2
-1
-
261. 匿名 2017/08/04(金) 08:17:04
>>248
では貴方は自己主張激しい小煩い女性になっていれば良いだけ
+2
-0
-
262. 匿名 2017/08/04(金) 08:51:29
誠実っていうのをちゃんと結婚してくれて浮気しないって意味で言ってるのであれば女性にあまり縁がなかったような人を選べばいい。+0
-2
-
263. 匿名 2017/08/04(金) 09:10:20
>>236
そういう男性がいいです。
物欲しげに他の女性チラ見してくる男性と一緒の女性って、よく分かってないのかなと不思議です。
よその女性が気になって仕方ないみっともない男性連れの女性は正直女性から見ても気の毒ですね!+5
-0
-
264. 匿名 2017/08/04(金) 09:11:24
>>262
でも結婚して変な自信がついたキモいデブ男は浮気不倫してるよ?+6
-0
-
265. 匿名 2017/08/04(金) 10:13:56
>>148
あとFをむりやりさせようとする人。
+0
-0
-
266. 匿名 2017/08/04(金) 15:16:18
買い物、外食の時の
店員さんへの態度。+3
-0
-
269. 匿名 2017/08/05(土) 13:40:14
>>252
医者でも誠実な人はいる。10%くらいは。+4
-0
-
270. 匿名 2017/08/06(日) 15:45:49
誠実じゃない人って本能的にわかると思うよ
なんか、あれ?って思うところがあったらそれは正解
大概自分がそれを見て見ぬふりして、騙されたーって騒いでるケースがほとんど+4
-0
-
271. 匿名 2017/08/06(日) 16:01:33
チャラい
知り合ったばかりなのにしたの名前で呼ぶ
金持ってるぞアピール
友達たくさんいるぞアピール
嘘つき
基本他人の悪口しか言わない
自分のしでかしたことを自分で責任がとれない
女性を外見で判断する
つまり、こういう男は自分に自信がなくって、自分自身で勝負せずに、持ってるものや人間関係で自分の価値を見いだそうとしてるヘタレ
こういうのを避けたらいいと思う。+3
-0
-
272. 匿名 2017/08/07(月) 08:30:17
>>253
このタイプは本性まだ隠してると思う
言ってもまだ10年経ってない
店員さんとタクシーの運転手さんに
態度が悪くて誠実な人っていないよ
いつか本性でる+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する