ガールズちゃんねる

既婚者の方、異性との一線ってどこまで?

861コメント2017/08/04(金) 09:06

  • 501. 匿名 2017/08/02(水) 15:35:00 

    >>467
    うちの妹 旦那の行っていいよ〜を真に受けて昔からの男友達2人と3人で釣りにいったりご飯食べに行ってたよ
    子供いないし旦那は最終電車で帰宅するから暇だったみたい
    やましい関係ではなかったみたいだけど
    それでも旦那は嬉しいわけないわな
    今はバツイチです
    ほらみろ…って思った。。。

    +17

    -2

  • 502. 匿名 2017/08/02(水) 15:35:00 

    >>500
    いつも一緒の人の方が珍しくない?

    +5

    -2

  • 503. 匿名 2017/08/02(水) 15:35:27 

    >>393
    男友達がいる=普通
    結婚してからも男友達と2人で会う=おかしい
    だよ。

    +10

    -2

  • 504. 匿名 2017/08/02(水) 15:35:38 

    旦那さんがいいならいいんじゃない?
    家族の話しだしねー!
    何で聞くのよ?

    +4

    -1

  • 505. 匿名 2017/08/02(水) 15:35:51 

    >>498
    今は、レイプドラッグがあるからねー。
    そして判例でも世間様も、被害女性の粗探しして女を責め立てる。

    +3

    -0

  • 506. 匿名 2017/08/02(水) 15:35:55 

    夫に言っていい顔されないの分かっていてやるんだね
    可哀想

    +11

    -0

  • 507. 匿名 2017/08/02(水) 15:35:59 

    >>495
    疲れそう!でもまあそういう人もいるのかな!

    +0

    -0

  • 508. 匿名 2017/08/02(水) 15:37:23 

    >>507
    子供ですら学校と家での顔は違うけどねぇ

    +10

    -1

  • 509. 匿名 2017/08/02(水) 15:39:00 

    >>408
    美男美女カップルでも嫉妬くらいするし無闇に異性と2人で会わんわw
    そうやって散々煽りに使われた女性専用車両だけど、冤罪疑惑が増えた今は「乗れ」に方向が変わってるよね。
    異性と遊ぶのも同じで何かあったらみんな「無闇に2人で会うな」になるんでしょうね。

    +6

    -0

  • 510. 匿名 2017/08/02(水) 15:40:23  ID:d93e1JWYHA 

    >>509
    ねーw頭の良い人は最初からそういう冤罪を予防してるだけなのにねw予防できない人がなんか言っとるわって感じ。

    +6

    -1

  • 511. 匿名 2017/08/02(水) 15:41:02 

    金融史の本読んでいたら、
    バブル時代の話で、夫に隠れて株式投資していた主婦が、軒並み大損失を抱えて
    夫に言うに言えないとかあった。
    夫婦間がすれ違うと、そこに漬け込む奴が現れるものだなと思った。

    夫婦の信頼関係は大事。
    私は、男友達だろうが、二人っきりで会ったりしない。会うなら夫同伴。

    +6

    -3

  • 512. 匿名 2017/08/02(水) 15:41:42 

    2人で居るとこが知り合いの目にでも入って旦那さんが知ることになったらどうなる?何て言い訳するの
    また窮屈だからとか言い出すのかね

    +3

    -4

  • 513. 匿名 2017/08/02(水) 15:41:49 

    説教してる人ってどういう目線で物言ってるのかねw
    誰がどうしようとあんたらに口うるさく言われる筋合いないよ。
    他所のことより自分の旦那が浮気しないよう見張ってたら〜?
    まぁもうされてるから神経質になるんだろうけど(苦笑)

    +6

    -4

  • 514. 匿名 2017/08/02(水) 15:43:09 

    >>512
    そういう家柄なんだと思う。嫁が近所で男と楽しそうにマンツーマンで食事しても普通!という家庭環境。

    +6

    -1

  • 515. 匿名 2017/08/02(水) 15:43:58 

    >>477
    既婚者を友達として2人での遊びに誘うのがもう無理。
    例え下心が無くてもちょっとは周りの目考えろよ、と思う。

    +6

    -2

  • 516. 匿名 2017/08/02(水) 15:44:37 

    旦那さんも自分も一線を越えたいから許可してるのかもしれない

    +5

    -0

  • 517. 匿名 2017/08/02(水) 15:45:24 

    とりあえずパートナーに言えないことやってのが図星って事は分かった

    +7

    -0

  • 518. 匿名 2017/08/02(水) 15:50:43 

    2人で会いたい派の人って独身の時から男友達と2人っきりで遊んだりしてた?
    私も若い頃彼氏もいないし何もないしいっかー!って考えなしに男友達と遊んでたけど、告白されたり下心が見えたりでどんどん減っていき純粋に友達と呼べる人って幼なじみ1人だけになったよ。

    友達にも「付き合ってもない人と2人で遊ぶのやめなよ。何もなくても軽い女だと思われるよ」って言われた。そんで止めた。

    その幼なじみでさえ今やお互いの配偶者に気を使って会ってない。
    今はSNSで近況知れるしね。

    未だに連絡してくる男友達の1人は「旦那いない時にでもランチしよー」ってLINE送ってくるから無駄に誤解されたくなくてブロックしちゃった。

    +8

    -2

  • 519. 匿名 2017/08/02(水) 15:51:10 

    >>513
    あなたも相当な上から目線ですよ!

    +5

    -1

  • 520. 匿名 2017/08/02(水) 15:51:22 

    昼顔ブームの頃、世間では 既婚女性のけっこうな割合が不倫してるって聞いた。

    だけど、ここだと皆 厳格で、不倫どころか友人と会うのもタブーって人がほとんど。

    わかんないな〜、どっちの世論がリアルなの?

    +17

    -2

  • 521. 匿名 2017/08/02(水) 15:54:44 

    待ち合わせをしてウキウキわくわくして2人きりで会う。
    昼顔も最初はそんな感じから深い関係になった。

    +5

    -0

  • 522. 匿名 2017/08/02(水) 15:54:47 

    わざわざ1人の女を呼び出す男は何かしら考えてるよ_(:3」z)_大人になれば純粋な友達ではいられなくなるなんてよくある話なのに、2人きりで会う人は何の根拠があって何もないと言い切れるのだろう…みんなそう言い切れないから、きちんとけじめをつけているのに。

    +6

    -1

  • 523. 匿名 2017/08/02(水) 15:55:45 

    >>520
    だから真っ二つに世界が分かれてるのだと思う。
    不倫しまくる、盛りのついたウサギみたいなのと
    全く興味もない尼さんみたいなのと。

    私は、自分って実はアセクシャル?と思うほど、男に興味がない。
    二人で会うとか、つまんない。

    +8

    -1

  • 524. 匿名 2017/08/02(水) 15:56:18 

    うん。2人で会いたいなんて言ってきた人はみんな下心があった。経験積んだら、それに気付くよ大人なら。

    +7

    -1

  • 525. 匿名 2017/08/02(水) 15:56:57 

    >>518
    うん。SNSで十分だと思った。
    SNSのおかげで、同窓会も昔の職場の同期会も不要になったね。
    年賀状も暑中見舞いもいらなくなった。

    +5

    -0

  • 526. 匿名 2017/08/02(水) 15:58:18 

    >>524
    悩み事なら、専門家に聞くべきだもんね。
    夫のいる昔の女友だちに相談することなんてないよね。

    +3

    -1

  • 527. 匿名 2017/08/02(水) 15:58:33 

    >>518
    わかる。
    最初普通に遊んでても段々彼氏気取りになって行って告白されて終わる。
    気を持たせるつもりはなくても2人で会う=いけるって思う人も多いんだろうね。
    どちらかに好意があったらもう友達ではいられない。
    私の友達は元カレとか告ってきた人とも友達~って言って遊んでるけど単に女だからってので甘やかされてるだけだと思う。
    本人もわかってるけど同じ部屋にいても何も無い!とか言って認めない。

    モテないおばさんの嫉妬とか煽ってる人いるけど、いつまでも好意持たれずにい続けられる方がモテない人なんじゃないかと思う。
    中には純粋な友情もあるだろうけどここのコメント見るとそうも思えない書き込みばかり。

    +7

    -1

  • 528. 匿名 2017/08/02(水) 15:59:09 

    >>513
    こういうのが説教に聞こえるの?笑
    教えてあげるけどこれ、「常識」なんだよ。
    ごめんね上から目線でww

    +6

    -3

  • 529. 匿名 2017/08/02(水) 16:00:03 

    結婚してからは二人で会ったことないなー
    男友達ともほぼ疎遠で連絡取らない。
    旦那は女友達一人もいなくて安心。

    +5

    -0

  • 530. 匿名 2017/08/02(水) 16:01:17 

    今、世の中が不安定だから、
    社会に出てボッキリ挫折した男が、不意に思い出した昔の女友だちをストーキングしだすとかあるんだよ(実話)。
    心を病んで宗教にどっぷりハマる男だっているしね。

    だからできるだけ関わらない。

    +7

    -0

  • 531. 匿名 2017/08/02(水) 16:03:04 

    独身時代に尊敬する上司に飲みに行こう!って言われて、仕事の延長つもりでついて行ったら普通に恋愛感情だされてこの人が!?って驚いたことあったよ。愛妻家で有名な上司も。
    同期で男友達だと思ってた人にも、2人になったら告白されたり。。

    正直2人で会おうっていう人はみんな下心がある人ばかりだった。そういう経験があるから、結婚してからは男の人と2人で会ったことは一度もない!
    いつのまにか不倫につながってくよ〜

    +8

    -0

  • 532. 匿名 2017/08/02(水) 16:04:26 

    飲み会でも、同窓会でも、昔の男友達と会うのでも、
    どうせ女が給仕配膳片付けしなきゃいけないから、とても面倒臭い。
    これ以上他人の面倒見るの嫌。

    +4

    -1

  • 533. 匿名 2017/08/02(水) 16:04:34 

    >>521
    それはそれはワクワクするわな

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2017/08/02(水) 16:06:06 

    好意を感じたら極力避ける様にしてる。

    +4

    -0

  • 535. 匿名 2017/08/02(水) 16:07:57 

    私は、友達が変死した。ひどい死に方したから密葬で顔すら見れなかった。
    おそらく不倫相手から殺されたと思うけど、証拠不十分でお蔵入り。
    事件が起きた時だけ報道されて、あとは皆忘れる。
    人間が怖い。色恋沙汰は人を殺すと思ってる。

    +8

    -0

  • 536. 匿名 2017/08/02(水) 16:10:29 

    夫に疑われるような事わざわざやるなんて無神経
    いつ離婚切り出されても文句言えないね

    +3

    -1

  • 537. 匿名 2017/08/02(水) 16:10:45 

    中学からの仲でちょっとオネエ入ってる?って男友達がいたんだけど女2人男1人でご飯食べてて(2人で会ったこと無かった)女友達が席外した時にいきなり告られてびっくりしたよ。
    若かったし信用しきってたから友情が壊れた!とショックも大きかった。
    あとオネエだと思ってたし。

    結局魔が差しただけだったらしく、お互いなかったことにしたけどそれ以来どんなに仲がよくて誠実そうでも異性との友情を信じられなくなった。

    +8

    -2

  • 538. 匿名 2017/08/02(水) 16:13:26 

    確かにね
    5年くらい友達関係だった男友達も酔ったときに下心出して来たわ
    お互い彼氏彼女いたし、何でも話せる仲だったんだけど

    +7

    -0

  • 539. 匿名 2017/08/02(水) 16:13:52 

    >>535のことが起きてから、自分なりに考えたことは、
    「皆、性が絡むと命懸けになるから、冷静さは最初から最後までなくなる」ということだった。
    そして、不倫関係になるのも、殺人に至るのも、その時の脳内の分泌物の構成によるものだから、
    どうしようもないのだとわかった。
    私は不倫もしたくないし、殺されたくも殺したくもないから、危険なことはしたくないと思ってる。

    +5

    -1

  • 540. 匿名 2017/08/02(水) 16:14:02 

    いやだから、連絡取り合う取り合わないにしてもみんな同じ生活環境でこれまで生きてきたんじゃなあたでしょw
    部活、職場で付き合いのある性別も変わるのなんか当たり前やん!それを私は部活男子ばっかだったから〜とか知らないわ!
    悪魔で一般論

    +2

    -0

  • 541. 匿名 2017/08/02(水) 16:14:05 

    ちまちまちまちま言い合ってめんどくせーな!
    結婚したら男友達がいよーがいまいが、誤解されるような行動は良識ある大人なら控えるのが普通だっつってんの!
    でも〜だって〜友達いないの〜?
    とか、あほくさ!どこまでが許容範囲かなんてほんとに誰かに聞かないと分からないようなバカなの?

    +5

    -5

  • 542. 匿名 2017/08/02(水) 16:16:14 

    わかんないなー
    みんな、男の友達、いないの?

    べつにちょっと顔見て近況とか話すだけじゃないの?

    私は独身なので、ご主人に、許可を貰う、って感覚もピンとこないし、ダメ、って言われたら行けない、とか、わからないな。

    結婚する、って、そういうことなんですか?

    自分が、自分の友達に、会いたい、というのも、ままならないなら、なんか結婚って大変なんですね…

    +6

    -10

  • 543. 匿名 2017/08/02(水) 16:16:18 

    男友達と2人で会ってる時に事故にでもあって死んだらどんな根も葉もない噂を流されるかと思うと怖い…

    母親の知り合いが浮気相手と乗った車で事故して亡くなったらしいけど、それももしかしたらただの友達だったかもしれないし。

    もし誰かといる時に死ぬことがあったら夫以外の男とだけはごめんだ。

    +7

    -0

  • 544. 匿名 2017/08/02(水) 16:16:49 

    >>542
    なんちゅー読みにくい文なの。

    +5

    -1

  • 545. 匿名 2017/08/02(水) 16:17:39 

    自分がチヤホヤされたいだけで配偶者はどうでもいいからやる。自己中
    既婚だけどチヤホヤされる自分に酔ってるだけ

    +6

    -0

  • 546. 匿名 2017/08/02(水) 16:22:13 

    >>542
    それが独身の感覚かもね。
    まだ若くて周りに既婚者が少ないと特にそうかも
    そのうち周りもどんどん結婚していくと下らない付き合いはどんどん切れていく

    +9

    -0

  • 547. 匿名 2017/08/02(水) 16:22:34 

    >>542
    ち、中学生かな…?
    まだ色々と分からない事があるかもしれないけど、結婚ていうのは山あり谷あり、難問が次々と降りかかってくることも多いんだ。そんな時に心から好きで添い遂げたいと思う人と一緒なら、信頼し合っていれば乗り越えられる。その信頼や絆を構築するのは並大抵の事ではないんだよ。1人の人と向き合うのが恋愛。向き合う事にきちんと時間を使っていたら、無駄に周囲に不安を煽るような行動をする暇は、大人にはないんだよ。

    +10

    -3

  • 548. 匿名 2017/08/02(水) 16:22:46 

    >>531
    私もあった!独身の時だけど。
    恋愛感情どころかいきなりキスされそうになって、うわー!部長!やめてください!ってめちゃくちゃ焦って身をよじってたら「他の奴とも飲みに行ってるのになんで俺はダメなんだ!」とか言い出してすごく怖かった。
    他の人とはこんなことしてませんから!って逃げ帰ってすぐ会社のセクハラ窓口に報告したけど、すごく仕事ができて人望厚い部長だったから、あなたも気を持たせるような態度したんじゃないの?って言ってくる人もいて傷ついた。会社はやめた。

    男がみんな盛ってくるわけじゃないと思うけど信用しきっちゃいけないと思った。

    +7

    -0

  • 549. 匿名 2017/08/02(水) 16:26:00 

    >>542
    結婚すると配偶者や家族に対する責任ができるから無闇に誤解されるようなことしないようになるんだよ。
    配偶者が嫌だと言っても私は行きますってのもできるけど、我慢を積み重ねると信頼は失われ、一生一緒にいられる人ではないとみなされるかもしれない。
    夫の知り合いや両親にちょっと話してるところを見られたらトラブルになるかもしれない。

    それに仕事や家事育児ですごく忙しくなるから男友達と会いたい、話したいって気持ちも時間もなくなっていくと思うよ。

    +3

    -1

  • 550. 匿名 2017/08/02(水) 16:26:37 

    >>542
    こういう人はまだまだ結婚しちゃダメw
    遊んでなさいw

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2017/08/02(水) 16:26:47 

    はいはい。どうせコメ伸ばす為の釣りトピでしょ。

    +6

    -2

  • 552. 匿名 2017/08/02(水) 16:28:00 

    既婚とは違うけど
    独身でも彼氏居るのに男と二人きりで遊ぶ人っているよね。その感覚のまま結婚するとこのタイプになるのかもね

    +7

    -0

  • 553. 匿名 2017/08/02(水) 16:28:03 

    >>1
    パートナーに後ろめたいと感じた時点で浮気の始まり

    +9

    -0

  • 554. 匿名 2017/08/02(水) 16:29:32 

    >>336
    毎回断れる会社や立ち位置ならいいと思いますが、男側からすると付き合い悪いだのと色々言われることが多いので仕方なく参加する人も結構いるんですよ。女好きとか関係なく。

    +5

    -2

  • 555. 匿名 2017/08/02(水) 16:30:31 

    2人で会うのは無しだなー
    兄とですら2人で出かけるのは気がひける
    自分らがどうこうではなく、よその人に見られてどう思われるかって考えるから…

    +3

    -9

  • 556. 匿名 2017/08/02(水) 16:31:33 

    こんな女いたわー
    うちの旦那と平気で飲みに行ったりする女
    気分悪いからやめてくれと頼んだら
    えー?何にもないよ。変なのー。と開き直る
    じゃ私があんたの旦那と飲みに行ったら?と聞くと
    えー⁈それはダメ!ダメダメ!って…

    頭おかしいーやろ!豚女!
    酔うと横にいるおっさんにキスしたり
    ねぇエッチしよう〜♡と言っててドン引きした
    体重80kg、身長170㎝の巨漢アラフィフB型
    気持ち悪い…
    口癖が、えぇ〜覚えてなぁい♡と言ってタクシー代や飲み代も払わない
    男とお金にだらしないブタ女しね

    +24

    -1

  • 557. 匿名 2017/08/02(水) 16:31:45 

    >>554
    可哀想に!でもさ、嫌々行ってたらイチャイチャはしないよね?笑 タバコでも吸いに行ってきますーとかいって逃げるよね。んで終わったらさっさと帰るよね。笑

    +4

    -4

  • 558. 匿名 2017/08/02(水) 16:32:11 

    >>555
    兄はいいでしょw
    誰に見られても堂々と言えるから。
    そんなん言ったら父親と歩いてても不倫?って思われるの怖いから出歩けませんってなるわw

    +9

    -0

  • 559. 匿名 2017/08/02(水) 16:32:59 

    >>556
    なんで旦那さんそんな豚女と飲みに行くの?
    太らせて出荷するの?

    +30

    -0

  • 560. 匿名 2017/08/02(水) 16:34:00 

    >>559
    やだもうww
    流暢に出荷するとか言わないでww
    お腹痛いwww

    +14

    -1

  • 561. 匿名 2017/08/02(水) 16:34:16 

    >>556
    本当自己中だわ
    さっきからパートナーがやるのはいいのかって質問にはスルーだし言わないでやるの当然のようだし。
    これを旦那さん知ったら離婚届持ってくるレベル

    +4

    -0

  • 562. 匿名 2017/08/02(水) 16:35:24 

    >>552
    お互い結婚前にそんな人だと知ってたら結婚なんてしないよね

    向かいのご主人、朝早いし夜は遅いし下手したら朝帰りだし土日祝も車ないし
    子沢山なのに母子家庭みたいな家族いるよ
    一体何が幸せなんだろう?ねって思う

    +6

    -3

  • 563. 匿名 2017/08/02(水) 16:39:27 

    男友達って何だ?男女に友情なんてねーだろ。
    再会してなんかあってほしい感が透けてるよ、1。
    調子乗ってたら天罰下るよ。

    +6

    -6

  • 564. 匿名 2017/08/02(水) 16:43:30 

    えっ、私LINEも会うのも普通にあるな…
    今日こんな話したよーとか、○○とご飯行ってくるねーとか、旦那には後ろめたさなく普通に伝えるし、お互いスマホ見てもOKな関係だけど、それでもダメ?

    +5

    -9

  • 565. 匿名 2017/08/02(水) 16:44:59 

    >>558
    噂好きな人もいるからね…

    +0

    -2

  • 566. 匿名 2017/08/02(水) 16:46:03 

    >>547

    すみません、
    32歳です…(´д`|||)

    昔、当時の彼氏が、私が男友達と会ったり連絡するのを嫌がってたので、友達との縁をたったんです。
    その彼氏とも別れて、その気が合う友達もいなくなり、なんだったのかなあ…と。
    でもその彼氏は、二人きりではないけど、仲間に女友達はいっぱいいたし、私はその男友達がいちばん仲良かったし、女友達は結婚して引っ越したり、価値観変わったりで疎遠になって、いまは一人もいない…。(そこそこの知り合いとかはいますが)

    結婚するって、ご主人を一番として考えて生きなきゃいけないってことですか?

    +6

    -4

  • 567. 匿名 2017/08/02(水) 16:46:56 

    >>564
    文章からキチガイ女の予感

    +5

    -5

  • 568. 匿名 2017/08/02(水) 16:47:16 

    おばさんこわい…

    +3

    -8

  • 569. 匿名 2017/08/02(水) 16:47:39 

    価値観は人それぞれなので、ここで皆のボーダーラインを決めることはできない!
    一つ言えるのは、自分の配偶者、相手の配偶者がオッケーと言うならオッケーなんでしょうね。これなら特に問題なしかと。

    +10

    -1

  • 570. 匿名 2017/08/02(水) 16:47:57 

    >>564
    旦那さんが全く嫌がってなくて564さんも旦那さんが女と2人で出かけても全く何も思わず、知り合いや親族に見られてよからぬ噂を立てられても、ガルちゃんで叩かれても気にしない、または論破できるなら外野からは何も言うことはありません。

    +8

    -1

  • 571. 匿名 2017/08/02(水) 16:47:59 

    結婚とはなんぞや

    +7

    -0

  • 572. 匿名 2017/08/02(水) 16:48:40 

    暑苦しいぜこのトピ

    +4

    -4

  • 573. 匿名 2017/08/02(水) 16:49:02 

    >>564
    あなただけそう思ってればいいんでない?
    旦那さんの中ではカウントダウン始まってるかもよ

    +7

    -2

  • 574. 匿名 2017/08/02(水) 16:51:29 

    まあ、自分らがちゃんとしてたら他人にとやかく言う必要ないですからね。勝手にどうぞとしか思えないし。私は他人に2人きりで行くのやめな!みっともない!とも言わないし肯定も否定もしない。

    どうせ他人の人生、人生一度きり、好きにすればいいんじゃないの?

    +5

    -0

  • 575. 匿名 2017/08/02(水) 16:54:14 

    おばさんこわいにマイナスついたぁ〜みんなおばさんって言葉に弱いね(;o;)

    +4

    -7

  • 576. 匿名 2017/08/02(水) 16:54:49 

    >>566
    あなたの元彼だって女友達はいても2人では会わなかったんでしょ?
    自分を棚に上げるタイプではないみたいだし、2人きりで異性とあって欲しくない人間が多数だと思うよ。
    これから結婚式、出産ってたくさんライフイベントがあると思うけど、そこに異性の友人1人で呼べる?
    子供が小さいうちは子連れで遊ぶことになるだろうけど、男友達と自分と子供と遊べる?
    逆に旦那さんが子供と旦那さんとよく知らない女と3人で遊びに行くの許容できる?
    「素敵なご家族ですね」って勘違いされても嫌な気持ちにならない?
    夫含む家族を一番にできない人間は結婚してもうまくいかなよ。
    それが仕事ならまだしも友達が…なんて子供すぎる。

    +8

    -1

  • 577. 匿名 2017/08/02(水) 16:55:31 

    >>575
    既婚者のトピなんだからみんなそれなりにおばさんだよ。
    つまんない煽り。

    +10

    -1

  • 578. 匿名 2017/08/02(水) 16:56:43 

    ひゃ〜(;o;)おば攻撃〜(;o;)

    +2

    -7

  • 579. 匿名 2017/08/02(水) 16:57:04 

    うちの職場の既婚男性達、出張帰りとかに女性の同僚や部下と、飲みに行ってるよ。2人で出張なら、2人でとか。
    それもだめとか言われたら、仕事やり辛いと思うんだが。意識しすぎというか。

    +10

    -6

  • 580. 匿名 2017/08/02(水) 16:58:39 

    マイナス嫉妬ばばあ攻撃〜(;o;)
    ひゃ〜(;o;)

    +3

    -8

  • 581. 匿名 2017/08/02(水) 16:59:06 

    二人で会ってもいいけど用事はなんなんだろう?
    再就職先を探してるとか、いい病院を紹介して欲しいとか
    もう余命幾ばくもないからお別れの挨拶とか
    理解できるのはその程度
    大した用事もないのに会いたいなんて

    なまぐさい


    +5

    -3

  • 582. 匿名 2017/08/02(水) 16:59:18 

    実際誰かに2人きりのところ見られて変な噂流されたら嫌じゃない?
    私は男友達なんてできた事ないから感覚がわからないな。家族以外の連絡先なんて知らない。

    +3

    -5

  • 583. 匿名 2017/08/02(水) 16:59:25 

    >>579
    仕事なら仕方ないと思うよ。
    間違いが起きなければだけど。
    しかし今どき男女で出張とかなかなか意識低い会社だね。
    うちの会社はセクハラとかパワハラにめちゃくちゃ敏感だから男女ペアではまず行かせない。

    +9

    -2

  • 584. 匿名 2017/08/02(水) 17:00:01 

    ひとりアホらしい人がいますが無視しましょう!

    +6

    -2

  • 585. 匿名 2017/08/02(水) 17:01:00 

    >>576
    旦那の女友達が我が子と出かけて母親と間違えられてまんざらでもない…考えるだけでムカつくわ。
    間違えた方もタダの友達なんです~って言われても、は?って感じだよね。

    +6

    -0

  • 586. 匿名 2017/08/02(水) 17:01:35 

    ガルちゃんのまとめとしては

    連絡を取り合うのは有り
    2人で会うのはな無し

    これでいいかしら?

    +11

    -0

  • 587. 匿名 2017/08/02(水) 17:02:36 

    旦那が悲しむと分かってる事をする時点で、人としてどうかと思う。

    +8

    -0

  • 588. 匿名 2017/08/02(水) 17:02:37 

    うちの姑まじクソババアだから男友達と2人のところ目撃されたら隠し撮りされて「こんな女離婚しなさい!!」って送り付けてきそう。

    +8

    -0

  • 589. 匿名 2017/08/02(水) 17:03:04 

    >>583
    なるほど。うちの職場、ブラック企業だから、いろいろおかしいんだな。

    +3

    -0

  • 590. 匿名 2017/08/02(水) 17:03:06 

    旦那と以外、お茶も出来ないなんてつまんない生活だなぁ
    私は、お互いバレなければいいです。
    最後、夫婦2人が1番楽だなって思えれば遊びます。一度切りの人生だもの。

    +24

    -8

  • 591. 匿名 2017/08/02(水) 17:06:17 

    ここの嫉妬で狂ってるばばあの図
    既婚者の方、異性との一線ってどこまで?

    +6

    -9

  • 592. 匿名 2017/08/02(水) 17:06:20 

    男友達と旦那を比べて優劣つけれないなんておかしい。嫁姑問題、結婚式の準備、妊娠出産の時期、子どもの発達も進路も、保険も貯金も遺産相続も、転職も昇進も左遷も、毎日のご飯や家計簿の心配も男友達は何もしてくれないよ。それを相談するのは家族である旦那でしょ⁉︎子どもでしょ⁉︎家族第一に考えられない奴が家庭を維持することは出来ない。こんなの当たり前。

    +5

    -2

  • 593. 匿名 2017/08/02(水) 17:07:06 

    私は、浮気した事あります。
    旦那とだけなんて、つまらない。
    政治家じゃあるまいし、人それぞれの夫婦の形があっていいんじゃないかな。

    因みに、私が浮気経験あるから旦那の浮気や借金など許せて、今はうまく行ってますけど、自分がずーーっと真面目に奥さんしてたら、旦那の事許せず離婚してたと思うから結果良かった。
    人それぞれです。

    +15

    -7

  • 594. 匿名 2017/08/02(水) 17:07:36 

    >>575
    20代30代でもおばさんって言われて嬉しい人なんていないと思うよ
    荒らすのはやめなよ

    +7

    -2

  • 595. 匿名 2017/08/02(水) 17:08:08 

    ワーワー言う人は、自分がしない、旦那にもさせない。でいいんじゃないの?人の事なんて別にいいじゃん。
    主は自分のしたいようにしたらいいよ。ここでの答えが全てじゃない。

    +9

    -3

  • 596. 匿名 2017/08/02(水) 17:09:25 

    >>593
    ほらほら(´-ω-`)擁護してる人は絶対なにか過去にやらかしてるんだよ。それを正当化したいから言ってるだけ。まともならしません。

    +9

    -6

  • 597. 匿名 2017/08/02(水) 17:11:58 

     夫が「いい」といえばよし。

     我が家は、相手の嫌がる事や言えない事はしない、が基本。

     異性の友人いるけど別にやましいことは何もないし、夫も口出ししない。

     勿論ダメと言われたら全員と縁切るけど。

    +7

    -1

  • 598. 匿名 2017/08/02(水) 17:12:18 

    >>591
    ババアやけどこんなムキムキちゃうわwww

    +8

    -0

  • 599. 匿名 2017/08/02(水) 17:12:58 

    >>586
    連絡をとりあうのは旦那が許してて、旦那が同じことをしてても許せるのなら有り
    2人で会うのは無し

    旦那に内緒でコソコソ連絡とりあってるのはダメだと思う

    +5

    -1

  • 600. 匿名 2017/08/02(水) 17:13:41 

    既婚男のくせに、独身女にデレデレしたり、綺麗な景色の写真LINEで送ったりする人いるよね。大体、既婚男の方から不倫て始まると思う。

    +10

    -0

  • 601. 匿名 2017/08/02(水) 17:15:20 

    私の友達でめちゃくちゃ優しい良い子で旦那さんともラブラブ、男女問わず友達が多い子がいて、旦那さんもその子が物凄く愛してくれてるのわかってるから信頼してる!ってんで共通の友人からそうじゃない友人まで男と会ったり電話するの許してた。

    そしたらその中の2人と不倫してる事がわかって泥沼離婚したよ(笑)
    不倫してたのはよく相談とか愚痴とかで電話かけてきた共通の友人の男。
    あとから思えば旦那さんも「あいつ俺と先に友達になったのに嫁に電話して相談してるんだよー」って言ってたわ。(もちろん疑ってなくて許してる)

    顔色一つ変えず周囲を信用させきって不倫する人もいるんだなーって怖くなった。

    +18

    -2

  • 602. 匿名 2017/08/02(水) 17:16:20 

    ウチの旦那さんも大体のことに対して「ダメ」とは言わない人なんで、ちょくちょく女子会とかには参加するし、昔の友達(そこには男性もいる)で集まるときにも参加しますが、信用して自由にさせてくれているので、その信用は裏切らないように心がけています。

    旦那さんがよく知らない男性と2人きりで会うのはナイです。
    いづれにしても、事前に旦那さんに言ってから行くので、そこで変な雰囲気になるような感じのものは自分の中で却下ですね(ダメとは言わない旦那さんなんで)

    わがままな私を信用して愛してくれる旦那さんが大好きです!!
    私も愛してるからねっ!!!

    +8

    -12

  • 603. 匿名 2017/08/02(水) 17:18:30 

    >>594
    (΄◉◞౪◟◉`)

    +0

    -1

  • 604. 匿名 2017/08/02(水) 17:19:13 

    >>602
    いきなり愛の告白わろたw

    +23

    -1

  • 605. 匿名 2017/08/02(水) 17:20:15 

    >>602
    自分の夫を旦那さんって書くと叩かれる場合があるので今後は気をつけたほうがいいよ
    602さんが旦那さんを大好きで尊敬してるからさん付けなんだろうけどね

    +9

    -3

  • 606. 匿名 2017/08/02(水) 17:20:50 

    仕事以外で男性の友達とかいないので。

    +4

    -3

  • 607. 匿名 2017/08/02(水) 17:26:32 

    既婚者と一線超えちゃいました。反省します

    +10

    -10

  • 608. 匿名 2017/08/02(水) 17:27:42 

    >>604
    じゃあ私も
    旦那 20年ずっと大好きだー
    じーさんばーさんになったら手をつないで散歩しようね
    あと50年は一緒にいれますように

    +6

    -13

  • 609. 匿名 2017/08/02(水) 17:28:15 

    >>590
    こうゆう自分の気持ち優先の奴が、不倫して周りを傷つけていくんだよね!
    私の知り合いに、既婚35.36歳でこうゆう女います。
    女友達いません。

    +8

    -5

  • 610. 匿名 2017/08/02(水) 17:29:53 

    >>607
    爆弾投下しなくてよろしい

    +9

    -0

  • 611. 匿名 2017/08/02(水) 17:30:05 

    >>608
    ここそういう愛を叫ぶトピじゃないんだけど…失笑

    +16

    -0

  • 612. 匿名 2017/08/02(水) 17:31:29 

    >>590
    こういう思考の男はたくさん居そう
    遊びたいならまず離婚しな

    +3

    -4

  • 613. 匿名 2017/08/02(水) 17:34:29 

    >>579
    セクハラ、パワハラ防止のために異性をサシ飲みに誘ってはいけないうちの会社…
    やり過ぎだと思ってたけど前の方に上司に迫られた人いたしあながち変な規則じゃないのかも。
    それにしても異性とサシ飲みしないと仕事やりづらい会社ってなに?

    +9

    -1

  • 614. 匿名 2017/08/02(水) 17:34:36 

    遊びたい。でも結婚する
    って何がしたいの

    +9

    -2

  • 615. 匿名 2017/08/02(水) 17:38:13 

    お茶くらいはいいのかなとは思うけど、
    ただ、相手が嫌がるだろうから
    例え大嫌いでモラハラクソオだとしても、やらない。
    そもそもそんな魅力のある男性がいないというのが現実。

    +1

    -3

  • 616. 匿名 2017/08/02(水) 17:38:22 

    男と2人っきりで…
    ありえない。

    でももう男に2人っきりで
    誘われることもない。

    +7

    -2

  • 617. 匿名 2017/08/02(水) 17:39:28 

    厳しい人が多いですね。束縛がきつくてわたしは無理。前からの仲の良い友達なら普通に会って問題ないと思います。

    +20

    -6

  • 618. 匿名 2017/08/02(水) 17:40:24 

    ここでモテない女の僻みとか男友達がいないなんてつまんない人生って書いてる人って男友達が結婚しても2人で遊び続けるの?
    向こうの奥さんも嫌がるだろうけど、ここで書いてるような事思うの?
    相手の子供が物心ついてきたらなんでこのおばさんは私のお父さんと遊びに行くんだろう?って思い出すだろうし、自分の子供もそう思うかもしれない。
    お互いの家庭に不和をもたらすかもしれない。

    それでも自分が良ければいいの?

    +9

    -6

  • 619. 匿名 2017/08/02(水) 17:41:18 

    仕事以外で二人で食事

    +2

    -1

  • 620. 匿名 2017/08/02(水) 17:42:48 

    そんなに人間という動物が、信用に足る生き物であれば
    最初から「結婚」なんていう制度はできてない。
    そして、地球規模の人口爆発が問題になることもない。

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2017/08/02(水) 17:44:26 

    >>612
    男は妊娠しないし、やり捨てできるしね。
    既婚女性が不倫の対象にされるには理由があるよ。

    +5

    -0

  • 622. 匿名 2017/08/02(水) 17:45:12 

    そもそも、仕事以外で異性と必ず連絡取らないといけない時ってある?
    同窓会ですら、男女の幹事じゃない?

    +7

    -4

  • 623. 匿名 2017/08/02(水) 17:45:55 

    >>601
    それは明らかおかしいじゃん
    電話なんてただの友達とそんな頻繁にするかな?
    2人で頻繁に会うのもおかしいよね
    下心あるから2人ででかけるんでしょ

    じゃなきゃプライベートで会う意味なんてないでしょ

    +6

    -1

  • 624. 匿名 2017/08/02(水) 17:48:22 

    ガル民、異性と二人きりに過剰反応しすぎでは。

    +14

    -6

  • 625. 匿名 2017/08/02(水) 17:49:05 

    習い事先には男性もいるけれど、個別でlineなんてしないよ。
    グループ内だけで連絡できるから。

    女性は結婚すると、飲み会来なくなる。
    やっぱりお酒が入ると、男がついつい口説こうとするものなので、
    最近は、男女別の飲み会になった。

    +7

    -2

  • 626. 匿名 2017/08/02(水) 17:51:10 

    >>624
    レイプされてもほいほい着いてく女が悪いと言われるんだから意識し過ぎてるくらいでちょうどいい

    +8

    -5

  • 627. 匿名 2017/08/02(水) 17:52:33 

    スポーツジムでも、老人老女が色恋で揉めてたから、人間の業は深いと思った。
    盛りのついた男女を見るのは気持ち悪いし、
    何が起きるかわからなくて緊張する。

    +6

    -2

  • 628. 匿名 2017/08/02(水) 17:52:41 

    >>625
    健全!素晴らしいね。

    +4

    -1

  • 629. 匿名 2017/08/02(水) 17:53:06 

    >>623
    601です。
    正確な頻度は知らないけど、会うのは旦那さんがいる時いない時があって、電話はハンズフリーにして旦那さんとも話してたらしい。
    それで信用しちゃったんだって。
    怪しいLINEは消してたんだと思う。

    +4

    -0

  • 630. 匿名 2017/08/02(水) 17:54:23 

    >>627
    老人ホームでも老人の性が問題になってるみたいだね…
    テレビでやってた。
    人間は性欲から死ぬまで逃れられない。

    +5

    -1

  • 631. 匿名 2017/08/02(水) 17:54:58 

    寝取られ夫ほど、男として惨めなものはないよね、、。
    仕事も手につかなくなると思う。

    +1

    -2

  • 632. 匿名 2017/08/02(水) 17:56:26 

    子供がいない夫婦でお互い納得詰め、人の目も気にしないってならともかく子供がいたら親として最低だわ。
    子供も貞操観念おかしくなりそう。

    +6

    -1

  • 633. 匿名 2017/08/02(水) 17:57:57 

    男の意見が参考にならないから、ガルちゃんが繁盛してるわけで、
    既婚女性にとって、男とサシで飲み食いするメリットが見当たらないよね。

    +6

    -3

  • 634. 匿名 2017/08/02(水) 17:59:16 

    既婚女性を気軽に誘うような男が、ガル男なんだろうな。
    人の大事なプライベートにズカズカ入り込む厚かましさ。

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2017/08/02(水) 18:04:06 

    >>557
    イチャイチャどころか愛想笑いのみだと思いますよ。そういう人は。上司が3件目行くぞとなったら嫌々ついて行くしかないんですよ。断れば怒られるだけなので。だからキャバに行ってる人は結構多いんですよ

    +5

    -2

  • 636. 匿名 2017/08/02(水) 18:07:57 

    バイトで一時期だけモデルやってた知人が、金持ち経営者に「軽く飲み会しよう」と誘われて、
    友達5人連れて行ったら、乱行パーティーだったらしい。
    ひとりで行ってたら強姦されてたと思う。
    交通機関がある場所だったから即退散できたけど、足がない場所なら終わり。
    怖い人たちはその辺にうじゃうじゃいる。
    日本は、「誘いに乗った女が全て悪い」という不文律があるから、誰も助けてくれない。

    +12

    -2

  • 637. 匿名 2017/08/02(水) 18:11:53 

    レイプ犯は、身近な顔なじみが多いよね。
    既婚女性が男と食事した時に、化粧してスカート履いているだけで、
    被害にあっても、被害者の落ち度がーと言われると思う。

    +7

    -5

  • 638. 匿名 2017/08/02(水) 18:11:54 

    >>635
    古い体制の会社多いんだねー。
    うちはそういう店強制したら誘った方が問題になるし、旦那の会社もそうだわ。
    無理に2次会3次会(特にお水系)連れてくと速攻パワハラ認定される。

    +5

    -2

  • 639. 匿名 2017/08/02(水) 18:43:23 

    >>3
    これはくそつまんない人生。
    同窓会の男女混合、二次会は別にいいだろ

    +5

    -3

  • 640. 匿名 2017/08/02(水) 18:48:42  ID:cQw8zRl2DL 

    どんな人かによると思う。
    全く異性を感じない人なら別にいい。

    +3

    -1

  • 641. 匿名 2017/08/02(水) 18:58:35 

    >>635
    そんなブラック企業で働かないわー。実際旦那もそんなキャバクラ連れてくところで働いてないし。ほんと可哀想。月に何回も行くの?怒られるなんてパワハラじゃん。ストレスになるから、転職も考えるわ。

    +6

    -1

  • 642. 匿名 2017/08/02(水) 18:59:47 

    >>639
    あなたにクソつまんない人生と言われる根拠もどこにも無いと思いますよ?この人はそれで満足してるんだから。押し付けない方がいいよー。

    +5

    -4

  • 643. 匿名 2017/08/02(水) 19:02:53 

    「結婚してるくせに」他の男と遊べないのがつまんないとかって本当尻軽www女としての自覚ないね。ま、だから私サバサバ系なんです★とか言えるんだろうけど。なら結婚すんなw結婚の意味もわからないお子ちゃまが言ってるんだろうけど…

    +7

    -7

  • 644. 匿名 2017/08/02(水) 19:03:50 

    なんだろうなー…普通はさー
    『また積もる話も色々あるし話できたらいいけど、お互い結婚してるし(またはどちから)2人で会うって訳にもいかないもんな!機会あれば色々話せたらいいよなー!また家族同士ででも集まろうよ!』
    とかにならんかね?
    そもそもそんな親友だったならお互いの結婚式にも来てるはずだろうに…そしたら結婚式にも来てくれた◯◯さんとかなって、自然と家族での付き合い広がるだろ、ほんとにただの友達で、ほんとに異性の親友なら
    家族ぐるみのお付き合いでええやん。

    +10

    -3

  • 645. 匿名 2017/08/02(水) 19:04:50 

    仕事に専念しすぎて結婚できない独身のアラサーです。ここ見てると、奥さん達可哀想だと感じる。
    正直言って、既婚男性は職場でのびのびやってますよー。飲み会で結婚失敗したとか言って、女くどいてますよー。
    私がみなさまに代わってぶん殴っておきます。

    +11

    -4

  • 646. 匿名 2017/08/02(水) 19:10:47 

    >>642
    ほんとそれ!
    二次会とか飲みとか、旦那の了承得てまで遊びに行かなくても毎日が充実してるんだからほっといてほしいよねw

    +4

    -3

  • 647. 匿名 2017/08/02(水) 19:13:38 

    >>112 あげあしとりだよ。 わかるだろ~よだいたい

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2017/08/02(水) 19:14:28 

    >>646
    そうそう(^o^)!
    この人達が私達の幸せ事情を知らないように、この人達は結婚してもずーっと異性同士の交流を定期的に行わないと我慢できない(笑)し、窮屈らしいからねー(^o^)そりゃ分かり合えないよねって思うw

    +7

    -4

  • 649. 匿名 2017/08/02(水) 19:22:28 

    旦那と話してるのが一番楽しいから、
    他の男友達と二人っきりで話したいと思わない…
    勘違いされても気持ち悪いし。

    普通に、大勢の方が楽しくていいのでは?

    +4

    -3

  • 650. 匿名 2017/08/02(水) 19:24:46 

    ほんと2人きりを擁護してる人は何なんだろうね、既婚者のくせに恥ずかしい。

    +7

    -5

  • 651. 匿名 2017/08/02(水) 19:31:49 

    そもそも二人きりじゃなくてもいいのでは?

    +5

    -1

  • 652. 匿名 2017/08/02(水) 19:38:37 

    みなさん厳しいですね。。私は10年以上仲良くしてる男友達がいますが、彼の奧さんも私のこと知ってるし旦那も彼と面識あり。お茶しよーってたまにお茶してます。一応、うちからだいぶ離れたカフェでですが。旦那も奧さんもどうぞどうぞって感じで。。お互い恋愛感情とか全くなく、親友みたいな感じなので後ろめたさは、なにもないです。

    +14

    -19

  • 653. 匿名 2017/08/02(水) 19:42:45 

    キス。一度じゃなくて、そういう関係が続いてたら一線を超えてると思う。

    +13

    -0

  • 654. 匿名 2017/08/02(水) 19:49:10 

    >>652
    なんでわざわざ家から遠く離れたカフェなのwwそっちの方が怪しいでしょwそんなに仲良く家族同士で付き合ってるなら、家に招待しなよwww謎すぎるわwww

    +26

    -4

  • 655. 匿名 2017/08/02(水) 19:51:52 

    高校の同窓会に行かなかった。
    子供の受験とかぶってたから。
    その後、近くまで仕事で来ていた
    同級生(男)が野菜を持ってきてくれて
    うちに上げた。
    次の同窓会には来いよ〜!
    みんなに飲み会後誘われると思うよ!って
    言われてドン引きした。
    まともな進学校だったから
    そういうのってないと思ってた。
    そう思う私の方が世間知らずなのか。
    同窓会も面倒くさいし
    誰かに誘われるとかありない。
    私は枯れてるからそういうの無理!って
    言っといた。

    +9

    -8

  • 656. 匿名 2017/08/02(水) 19:54:26 

    >>652
    あんた馬鹿だねぇ。そんなの本当のところ、奥さんは気分悪いでしょう。大人ならばそういうお付き合いは避けるものよ。いくら仲がよくてもね。
    お子さんがいるのか分からないけど、もしママ友になんて見られたら不倫だって騒がれる世の中でしょ。確実にいじめにつながるね。

    +12

    -5

  • 657. 匿名 2017/08/02(水) 19:54:58 

    一対一なら喫茶店でお茶まで
    他の友達と一緒なら居酒屋で一杯まで(帰りは夫に迎えに来てもらう)

    でも夫が嫌がるなら会わないわ

    +4

    -5

  • 658. 匿名 2017/08/02(水) 20:01:35 

    >>652
    どうでも良ければどーぞどーぞと送り出す
    お互いの配偶者「ああ…あいつらまたやってるよ(呆れ)」だろうね。可哀想に

    +11

    -1

  • 659. 匿名 2017/08/02(水) 20:02:05 

    うちは異性と2人で会った時点で浮気としてます。うちの糞旦那は「家庭の愚痴を聞いてもらってただけ。たまに昼飯を一緒に行ってただけ」だとバレた時に平謝りした。
    いつも逆ギレパターンなのに平謝りしてきたからかなり不信。
    これ、絶対嘘な気がするんですが...どう思いますか..?

    バレたきっかけは、寝る前にメールが鳴って覗いたら「明日も逢えないの?」って出てたから。
    文の文字からして......w

    +22

    -4

  • 660. 匿名 2017/08/02(水) 20:05:20 

    こういう事平気でやる人って
    「一度きりの人生!わたしがやりたいんだからいーの!」と言い出す
    一度きりの人生なら周りの家族を振り回すんじゃないよ。一人になって誰にも迷惑かけずやりなよ。

    +8

    -4

  • 661. 匿名 2017/08/02(水) 20:11:23 

    普通に飯までだな。会社終わった後上司と一杯ひっかけて帰るかーとかは割とあるから。
    付き合いの範疇は問題ない。

    +11

    -2

  • 662. 匿名 2017/08/02(水) 20:11:39 

    「旦那に隠さないといけないこと」は、もうアウトだと思う。それがラインだけでも。
    仮に旦那が女の子と連絡とるだけだとしても、隠さなければオッケーだけど隠したら全力で疑う。

    +10

    -1

  • 663. 匿名 2017/08/02(水) 20:13:43 

    >>656
    やには不思議な考え方の人がいるんだよ。
    「普通は嫌だろう」ってことがその人には普通じゃないんじゃないかな。

    実母の姉も既婚の男とたまにうちに来てました。子供ながらに、「この人はおばさんの旦那なのか?それとも彼氏とか?」と思ってたけど、母に聞いたら、彼氏でもなんでもなく、【妻子ある人で前に仕事が一緒だった人。免許がない母の姉なので、奥さんも「いいよいいよ。使ってやって」と言ってくれてるんだって】だそうで、聞いてびっくりでした。なんと言う奥さんなんだ・・・。
    それを知ってから、20年以上経つけど、今も半年に一回は2人でうちに来る・・・。

    これこそ【一線は超えてません!】なんじゃないかと・・・笑

    +6

    -1

  • 664. 匿名 2017/08/02(水) 20:15:00 

    恋愛感情もってない男友達なら
    旦那に後ろめたい気持ちなんかうまれないと思うんだけど。
    男友達に高級寿司ご馳走になって、私だけこんなの食べてて良いのかなって、そういう後ろめたさはあるけど、私の場合、笑。
    やましいことしてる実感あるから後ろめたさがあるだけ。

    +6

    -5

  • 665. 匿名 2017/08/02(水) 20:18:23 

    652ですが 家にも招待したことありますよ、奧さんと子供も。うちにもおいでって誘われてます。家から離れた場所ってのはわけがあって、元々離れた場所に住んでるので私があっちに行って、時間が合うときにお茶してるだけです、近所で二人きりでってのはないです。
    ちなみに私と旦那は彼の勤めてる店の顧客でもあります。そんなに、おかしいですか?

    +3

    -9

  • 666. 匿名 2017/08/02(水) 20:18:58 

    >>664
    なんで男友達に寿司奢ってもらうの?
    節操ないの?

    +5

    -7

  • 667. 匿名 2017/08/02(水) 20:20:12 

    >>665
    おかしいです。とても。なんで2人きりで会わなければいけないのか、全くわかりません。

    +9

    -4

  • 668. 匿名 2017/08/02(水) 20:24:51 

    何か理由があるなら(子供の付き合いとか大勢で集まりとか)なら解るけど、ただ会うだけなら相手にも失礼だし、万が一好きだったら余計にヤバいと思います。



    +2

    -1

  • 669. 匿名 2017/08/02(水) 20:29:50 

    >>655
    多分、飲み会あとに普段から集まる誘われじゃない?野菜を持ってきてくれた友人はいい人じゃないかなぁー。

    +15

    -1

  • 670. 匿名 2017/08/02(水) 20:31:35 

    男といるより女友達とワイワイした方が楽しいでしょ!余計な気使わなくていいし。
    女友達いないのかなあ?

    +1

    -4

  • 671. 匿名 2017/08/02(水) 20:31:43 

    >>665おかしいです。
    わざわざ遠いところに会いに行く必要あるんですか?家族での付き合いだけでよくないですか?
    なぜ家族で会うのとは別に、わざわざ出向いて2人で会って何の話するんですか?
    逆に気持ち悪いです

    +9

    -3

  • 672. 匿名 2017/08/02(水) 20:34:48 

    >>40

    www

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2017/08/02(水) 20:37:43 

    私の貞操観念がゆるいのかなあ。
    結婚後旦那の仕事の都合で地方から東京に引っ越しました。
    ある日独身時代に物凄くお世話になった20歳上の男性元上司(既婚者)から久々に連絡きてやり取りしていたら
    「来週東京に出張行くからちょっと飲まない?」って言われたらどう断るの?
    二人きりはダメって意見が多いけど、他に呼ぶ人いない状況(旦那は人見知りなので私の女友達にも会いたがらない)なら皆さんどうしてるんですか?
    こういうのも端から見たら浮気疑いになるとしたら、過去にお世話になった人と二度と会えなくなります。結婚することで会いたい人に会えなくなるのはかなりツラいです。

    +17

    -8

  • 674. 匿名 2017/08/02(水) 20:40:42 

    >>673
    夜は主人も帰ってくるので、家はあけれないです、すみません

    でよくね?

    +11

    -5

  • 675. 匿名 2017/08/02(水) 20:42:13 

    みんな真面目だね
    いちいち旦那に報告しないよ
    普通に会うわ

    +24

    -8

  • 676. 匿名 2017/08/02(水) 20:44:05 

    >>637
    どう断るも何も 
    既婚の身で誘う人常識なさ過ぎ。
    別にそんな人に会わなくても何も困らない。そんな人の為に家族に疑いかけられる方が致命的だわ

    +8

    -7

  • 677. 匿名 2017/08/02(水) 20:44:32 

    >>673
    そもそも結婚してる女性を夜に飲みに誘うってのがもう引くわー
    こういう相手の家庭のこと考えない男もいれば、結婚しても会いたい人には会いたいとか言う女がいるから世の中不倫で溢れかえるんだろうなー
    私が間違ってんのかな?

    +10

    -7

  • 678. 匿名 2017/08/02(水) 20:44:34 

    >>666
    セックスしたわけでもないのに節操ww

    +8

    -5

  • 679. 匿名 2017/08/02(水) 20:49:02 

    >>673
    じゃああなたが街中歩いてて知り合いの既婚女性が明らかに旦那さんではない男性と夜に2人きり飲んでいる人を見かけたらどう思う?
    久々に地方から出張で出て来た元上司に誘われたらたまたま飲んでるかしらーって思う?

    +8

    -3

  • 680. 匿名 2017/08/02(水) 20:50:19 

    >>679
    どうとも思わない
    そこまで他人に興味ない

    +6

    -4

  • 681. 匿名 2017/08/02(水) 20:52:16 

    >>671
    まず、現在共通の友達がいません。何の話って、、普通に友達としてるような会話ですよ。別に旦那交えても話しますし。学生時代の思い出話とかお互いの(義)親の話とかは二人でしかできませんが。上にも書きましたがわざわざお茶するためだけに会いにいくわけではありませんし、その為だけに、出向くってこともありません。

    +2

    -7

  • 682. 匿名 2017/08/02(水) 20:54:40 

    みんな厳しいね私は旦那からOKもらってるわよ〜と勘違いしてるそこのアナタ!

    泳がせてるだけじゃない?(笑)離婚の時の為に証拠集めされてるかもよ(笑)

    大事にされてる奥さんはOKしてもらえないから(笑)
    つまり、私はどうでもいい女ですよ〜って自分で言っちゃってるの気がつきな(笑)

    +9

    -4

  • 683. 匿名 2017/08/02(水) 20:55:01 

    >>673です。
    返信下さった方ありがとうございます。
    その20歳上の上司は社内でとても人望が厚い人で、毎日のように色んな人と飲んで楽しんでいる「ワイルドで皆から好かれてるオジサン」という感じでした。
    私も仕事上の悩みから婚活していた頃の悩みまで聞いてもらい、とても信頼していました。
    でも結婚したらそういう人だったとしてもどんな事情があるにせよ二人きりで会うのはNGなんですね。
    自分の考えが少数派ということが今回理解できました。

    +5

    -4

  • 684. 匿名 2017/08/02(水) 20:56:12 

    >>682
    確かにそうだね
    証拠たくさんあれば都合いいし有利だよね

    +4

    -0

  • 685. 匿名 2017/08/02(水) 20:58:28 

    まず夜中の飲みに誘われても出られないよね 
    家の用事があるから。
    子ども居ないなら時間も取れるかもしれないけど

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2017/08/02(水) 21:00:07 

    2人でって時点で何故?って思うんだけど。。

    +7

    -2

  • 687. 匿名 2017/08/02(水) 21:00:52 

    >>681
    おかしいですか?て聞いて来て多数の人がおかしいって言ってる人がいるんだから多少なりとも受け入れればwうちはおかしくありません!キリッ
    と思うならなぜ聞いてきたんだ

    +5

    -3

  • 688. 匿名 2017/08/02(水) 21:04:04 

    >>683
    そんなにお世話になった人ならいくら人見知りだからって今後人付き合い沢山していかなければならないわけだしご主人と一緒に会えば?
    お世話になった人で会いたいし貴方にも会わせたいと言えばご主人も頑張って会ってくれるのでは?

    +7

    -3

  • 689. 匿名 2017/08/02(水) 21:06:02 

    >>683
    逆ギレw

    +4

    -2

  • 690. 匿名 2017/08/02(水) 21:06:22 

    友人なら会うのは別にいい。でも肌が触れるようなことあったらアウト。普通にいい大人の男女が触れることないよね?手でも口でも足でも触れたら私の中でアウト。握手やハンドシェイク的なのは除く。

    +2

    -2

  • 691. 匿名 2017/08/02(水) 21:10:39 

    >>689です
    ごめんね、>>681の間違い

    +1

    -0

  • 692. 匿名 2017/08/02(水) 21:14:35 

    ホテルに行かれるよりも、手を繋いでる方が愛情を感じて悲しいかも。
    そこに気持ちがあることがいちばん悲しい。

    +5

    -2

  • 693. 匿名 2017/08/02(水) 21:15:44 

    最低ー あり得ない。っていう正統派若い子へ。

    そうゆう女性は大概40代でバツイチとかで、今は相棒(恋人)がいます症候群ですよ。

    若いから理解出来ないかもしれませんが、夫婦間はある程度寛容で、お互いに寛容でないと長続きしません。

    +7

    -5

  • 694. 匿名 2017/08/02(水) 21:18:10 

    >>673
    主人に悪いのでちょっと…
    また、機会があったら主人も紹介したいので、その時はよろしくお願いします!

    って返信するよ。私なら。

    +6

    -4

  • 695. 匿名 2017/08/02(水) 21:19:27 

    >>673 えー私なら会うわ。

    +9

    -3

  • 696. 匿名 2017/08/02(水) 21:22:03 

    >>46
    おかしくないよ。
    結婚したのに、結婚前と同じように異性と遊ぼうとするのがわからないし、相手が結婚したなら、会うのやめるべき、あなた独身の人だよね。

    +5

    -2

  • 697. 匿名 2017/08/02(水) 21:24:20 

    この見てると
    大丈夫。あなたなら誘われないから…
    って言ってあげたくなる人がいっぱいだな

    1人で正義を振りかざすのはいいけど
    旦那さん、窮屈だね
    きっと旦那さんは影でコソコソ楽しんでると思うよ

    +7

    -4

  • 698. 匿名 2017/08/02(水) 21:24:42 

    前の職場の上司と会おうとか思わないなー…

    +2

    -6

  • 699. 匿名 2017/08/02(水) 21:25:19 

    >>697
    すごーい、全部妄想のコメントw

    +2

    -5

  • 700. 匿名 2017/08/02(水) 21:26:42 

    >>688

    >>683です。
    元上司が来る際に、夫に「一緒に会わない?」と提案しましたが拒否されました。(夫は、私が男性多めの職場で働くことさえも嫌がるようなかなりの束縛ヤキモチ焼きタイプです…。)

    今後は私が地方に帰った際に、男女複数人で会うようにしようと思います。

    +2

    -2

  • 701. 匿名 2017/08/02(水) 21:27:07 

    >>678
    あ、セックスするだけが節操ない事って思ってるってこと…?ごめんね、言葉の意味をあんまり知らなかったら分からないよね。難しい事言ってごめんね。

    +5

    -4

  • 702. 匿名 2017/08/02(水) 21:30:51 

    私も、市民パソコン講座で知り合った既婚男性と、パソコンの事でわからない事がある時、ラインしたり、ノートパソコンを持っていってスタバであったりします。下心なく、昼間に会うのは、良いのでは。

    +11

    -8

  • 703. 匿名 2017/08/02(水) 21:31:17 

    >>693
    だからw 私達は男友達と会うことが自由!とかそういう考えしてませんからw 男友達と遊ぶなんてまず選択肢にないの。なぜかって今の状況で十分満足だからw 満足してない人は会うんでしょ。だから止められたら窮屈なんでしょ。勘違いも甚だしいわw

    +9

    -5

  • 704. 匿名 2017/08/02(水) 21:31:21 

    口頭じゃなくて書き直しのできる文章なのに、文頭に「あ、」とか「えっと…」とかつける人って何考えてそうしてるの?

    +5

    -7

  • 705. 匿名 2017/08/02(水) 21:34:06 

    >>687
    そうですね。すみません。ここまで批判されると思ってなかったのでちょっと意地になってしまいました。自分は世間一般の考えからはかなり、ずれてるんだなと思いました。批判は受け止め、色々改めます、ありがとうございました。

    +7

    -0

  • 706. 匿名 2017/08/02(水) 21:35:28 

    もし男の方その気がないなら
    アムウェイ勧誘されると思う

    +7

    -2

  • 707. 匿名 2017/08/02(水) 21:37:55 

    >>697
    自分は行かないって話してるのになんで旦那をめちゃくちゃ束縛してそれに耐えられない旦那はこっそり遊び回ってるって設定になるんだか。

    +5

    -0

  • 708. 匿名 2017/08/02(水) 21:46:37 

    >>693
    中年DQNw

    +1

    -3

  • 709. 匿名 2017/08/02(水) 21:46:48 

    >700

    ご主人がそこまでヤキモチ束縛夫なら尚更2人で飲みに行けるわけないやんw
    男女複数人で会うにしてもヤキモチ妬きそうだけど大丈夫?

    +6

    -1

  • 710. 匿名 2017/08/02(水) 21:49:00 

    >>703
    ここにいる男友達と会う事は自由だ!!
    の人とはもう絶対分かち合える気がしないねw
    こう言ってる人達は、自分の旦那が女友達と2人きりで会う時もどーぞどーぞ!!
    って言うんだよね?もちろん。
    自分はフリーダムなんだから

    +7

    -2

  • 711. 匿名 2017/08/02(水) 21:51:22 

    それを聞いてどうするの?

    +0

    -0

  • 712. 匿名 2017/08/02(水) 21:52:23 

    小学校とか昔っからの男友達でもだめなもんかね?LINEも、会ってお茶もしてるなぁー。一線なんて遠い向こうな気がするけど…

    +13

    -7

  • 713. 匿名 2017/08/02(水) 21:55:08 

    >>710
    ねー(´∀`)そういうのは寛容じゃなくてケジメがついてないって言うのにね。きっと男女関係だけじゃなくて、いろんな事を曖昧にして生きてきたんだろうね。おさとが知れる…

    +4

    -0

  • 714. 匿名 2017/08/02(水) 21:56:56 

    >>712
    同窓会くらいならいいと思うけど、もしかして2人で…?

    +5

    -1

  • 715. 匿名 2017/08/02(水) 21:57:56 

    >>607
    今井絵理子乙

    +1

    -0

  • 716. 匿名 2017/08/02(水) 22:03:32 

    何方かが既婚者なら2人では会わない。旦那が同じ事したら嫌だから私もしない。

    +3

    -0

  • 717. 匿名 2017/08/02(水) 22:08:11 

    旦那による。

    旦那がそう言うのはしないで、大事にしてくれてるなら、自分も言うまでもなくしない。

    旦那が自由気ままで大事にしてくれてるとも思えないならこっちが自由気ままにして文句言われる筋合いない。

    +9

    -0

  • 718. 匿名 2017/08/02(水) 22:10:12 

    今井議員に聞いてみよう。

    +0

    -0

  • 719. 匿名 2017/08/02(水) 22:10:18 

    旦那がいいと言うならいいんだろうけど、

    同じことされても文句は言えなくなるね。

    +2

    -0

  • 720. 匿名 2017/08/02(水) 22:14:02 

    >>714 そうだね二人で。他に予定が会う人いれば複数になるかもしれんけど。だって女友達もそうでしょ?二人で会ったりするじゃん。旧友はもはや性別を越えてる感じがする。

    +5

    -4

  • 721. 匿名 2017/08/02(水) 22:17:09 

    気持ちが通じあう
    心を通わせあう
    二人だけの共有する感情持ったらアウト

    逆に入れて出すだけの処理はトイレと同じ

    +1

    -5

  • 722. 匿名 2017/08/02(水) 22:19:20 

    やっぱり、結婚したら男友達は周りにも誤解されるんだね!
    10年ぶりの同窓会から月一で私含め女3人、男5人
    旦那は、同級生と地元は大事な場所だから迎えには行くから楽しんでこい!って理解してくれてたけど
    やっぱり世間からは外れた考えだったのかな

    馬鹿な話したり、凄い楽しいんだけど
    ここ読んでたら急に怖くなって後悔し始めた

    +6

    -5

  • 723. 匿名 2017/08/02(水) 22:21:03 

    >>720
    私もそういう感覚の男友達がいる。
    絶対何もないから普通に飲みに行く。
    それが一般的にはダメなんだって最近知った。

    +5

    -2

  • 724. 匿名 2017/08/02(水) 22:22:20 

    いいよって言ったのはあなたのこと信頼してるからじゃない??いいよって言ってるなら別にいいと思うけど

    +2

    -1

  • 725. 匿名 2017/08/02(水) 22:24:06 

    >>723
    みんな自意識過剰なだけ!
    どんだけ自分のこといい女だと
    思ってるんだが。。。
    長年の友人ならいいと思う!

    +9

    -4

  • 726. 匿名 2017/08/02(水) 22:27:28 

    >>725
    はあ…まあ基本的に良い女であろうとする女は結婚してから男友達と遊びに行きませんからね。大人になったら良い女の基準っていうのは見た目じゃなくて頭の良さだから。

    +4

    -8

  • 727. 匿名 2017/08/02(水) 22:29:27 

    旦那が良いと言ってるから行く=甘えてる

    甘えなくても生きていける既婚者はたくさんいるんですよ(^^)旦那だけで満足!って言ってる奥さんの方がまあ愛されるよね。

    +4

    -2

  • 728. 匿名 2017/08/02(水) 22:34:18 

    >>726 見た目とも言ってないと思うけど…

    +3

    -1

  • 729. 匿名 2017/08/02(水) 22:34:40 

    手を繋いだらアウト
    夫に言えない、その時点でアウト
    気持ちがないと無理だもん…

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2017/08/02(水) 22:35:43 

    そんながっちり決めなくてもいいじゃん。
    長い人生少しくらい刺激あってもいい。

    +1

    -4

  • 731. 匿名 2017/08/02(水) 22:36:36 

    >>726 見た目とも言ってなさそうだけど…

    +0

    -2

  • 732. 匿名 2017/08/02(水) 22:38:23 

    なんだかんだ言って、「異性の友達」って高確率で後々挿入してるやつ多いよ。
    じぶんはちがう!とか言ってる既婚女って特に。
    結局「異性」とのドキドキやトキメキなんかを楽しみたいんだよ。

    +10

    -5

  • 733. 匿名 2017/08/02(水) 22:39:39 

    >>723
    絶対だってw

    +2

    -2

  • 734. 匿名 2017/08/02(水) 22:39:59 

    アタシはそういうことしない!とか言ってるババアに限って、旦那は風俗とかガンガン行ってそうw

    +7

    -4

  • 735. 匿名 2017/08/02(水) 22:41:25 

    >>704
    口語体って習いましたよね。

    +0

    -2

  • 736. 匿名 2017/08/02(水) 22:43:33 

    >>726
    頭悪そうw

    +5

    -1

  • 737. 匿名 2017/08/02(水) 22:56:08 

    「男が女と2人で会う時に性欲がゼロなんてこたあーないだろw 幼馴染でも一緒一緒w 女だって分かってるはずだよ」だそうですよ。旦那に聞いてみた。

    +3

    -2

  • 738. 匿名 2017/08/02(水) 23:08:36 

    >>734
    はいはい…ほんと子どもっぽいね。
    風俗って単語がすぐ出てくる所にも育ちが出るよね。

    +4

    -1

  • 739. 匿名 2017/08/02(水) 23:08:38 

    >>737
    じゃああなたの旦那もそうってことなんだね

    +1

    -3

  • 740. 匿名 2017/08/02(水) 23:09:38 

    >>730
    刺激って認めたあー。笑

    +1

    -2

  • 741. 匿名 2017/08/02(水) 23:10:22 

    >>739 で?

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2017/08/02(水) 23:11:59 

    >>738
    横だけど、それだけで育ちがどうとか
    言ってるのも子供じみてるからね。

    +1

    -2

  • 743. 匿名 2017/08/02(水) 23:14:23 

    結婚したら、男友達や異性の知り合いの連絡先は、全部消すべきだよ。
    私は主人にそうさせたよ。

    ラインの友達リストにも、女友達や女性の仕事がらみの知り合いが居たとしても消してとお願いだしたよ。


    フェイスブックや、インスタでもフォロワーや友達一覧に女性の名前があるのは嫌だから、逐一こっそり見てる。
    どうしても気になったら、友達から外して欲しいとか、友達解除してと頼んだりするかな・・


    当然、既婚者なら女友達とはバッサリ縁を切らないとダメだとおもうよ


    女性の場合だと結婚してるのに、男友達とお茶行ってくるとかだけでも、なんかやましいと思うしね。

    +2

    -14

  • 744. 匿名 2017/08/02(水) 23:15:50 

    >>741
    旦那もそう言うってことはその旦那も幼馴染や
    友人にも性欲湧いてるってことだよね?ww

    +5

    -0

  • 745. 匿名 2017/08/02(水) 23:16:33 

    既婚女だって、目をつぶってまぁまぁ許せるのはお昼に男性の同僚や、男の上司と2人っきりでランチに行くまで位ならギリギリ許せる。
    夜とか、アフターファイブに男と飲みはダメでしょ。


    +4

    -1

  • 746. 匿名 2017/08/02(水) 23:16:35 

    一線という表現の定義が曖昧
    個人に寄って認識が違う
    パコってても一線は超えてないという人もいる

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2017/08/02(水) 23:16:41 

    >>743
    重い女(笑)浮気されるぞ(笑)

    +8

    -1

  • 748. 匿名 2017/08/02(水) 23:18:54 

    結婚したら、お互いだけを見ないと結婚式した意味なくないかな?

    私が堅物なだけか?

    友達に言ったら、がんじがらめすぎというか束縛しすぎと言われたが、女関連は女断ち男断ちしないと貞操観念滅茶滅茶になりそう

    +3

    -4

  • 749. 匿名 2017/08/02(水) 23:19:01 

    尻軽女と不倫女はどれだけ正しいことを言っても感情優先だからね。会えないとさみしいだとか窮屈だとか楽しいから会うんだとか。大人は感情だけじゃ生きていけないのにね…もっと理性で考えなよね、人間なんだから。既婚者だっていうんだから、これが将来人の親になるのかと思うと…子どもが不憫だなあと思う。

    +4

    -2

  • 750. 匿名 2017/08/02(水) 23:20:54 

    >>744
    この話の流れだと、その旦那はそういう女友達には2人きりでは会わないってことだと思うけど。論点って分かるかな?分からないだろうからいいけど。

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2017/08/02(水) 23:21:38 

    一般常識、普通の夫婦ならそういう事はまずありえない。

    でも旦那がいいよって言ってるなら(本心かは分からないけど)もう会いたいなら会えばいいじゃん。


    これで解決。後々ややこしいことになろうが私達の知ったこっちゃないからね。
    ただ、世の中はほんと狭いよ。どこで誰が見てるか分からない。
    火のない所に煙は立たない。日常に置いて常に危機管理を持つことは大事だと、改めて考えさせられるトピでありました。
    今井絵理子と、たいして変わんねー考えの奴らも沢山いるんだなと思ったわ

    +9

    -3

  • 752. 匿名 2017/08/02(水) 23:21:38 

    重いねーー

    男友達や女友だちと2人で会うぐらい許せ




    異性と2人からで、会うのは嫌って何人か書いてるけど2人であったからって、即2人が不倫関係には発展せんだろ

    気が合う異性の友達ぐらい誰でもいるよ

    流石に子ども出来たら、異性の友達と遊びまわる時間はまず無くなるけどな。笑


    2人でご飯やラインしたり電話したりは普通だろ

    +20

    -15

  • 753. 匿名 2017/08/02(水) 23:24:20 

    >>744
    うん。男だから2人きりで会おうと思うなら湧いてるんじゃない?旦那は結婚してから2人きりで女友達と会った事ないから湧かないって事だと思うけど。日本語わかるかな?

    +4

    -2

  • 754. 匿名 2017/08/02(水) 23:24:53 

    だめだめ 神に誓って式したんだから結婚するということはそういうことだよ。

    その点イスラム圏での女性の戒律の厳しさは凄く良いと思うよ

    男と話しただけでもデキてるとか思われるんでしょ

    +4

    -13

  • 755. 匿名 2017/08/02(水) 23:25:25 

    >>752
    あんたはとにかく軽いねーw

    +9

    -8

  • 756. 匿名 2017/08/02(水) 23:26:00 

    連絡先知らないけど、会社の人と二人で呑みにいく。
    でも下心感じたらそれは成立しない。お互いなんとも思ってないから、成り立ってると思ってるけど、嫁さんの立場なら嫌か...

    +6

    -2

  • 757. 匿名 2017/08/02(水) 23:26:14 

    >>752
    マイナスついてるね

    そうよね

    連絡とるとかラインも電話したりもやったらいけないに決まってる証拠だよね

    みんな思う事は一緒なんだわ

    +9

    -6

  • 758. 匿名 2017/08/02(水) 23:28:04 

    不倫もできないとかじんせーつまんねーだろw

    +3

    -3

  • 759. 匿名 2017/08/02(水) 23:28:45 

    >>750
    そう思ってるってことは
    奥さん以外の人にも下心で見るかもなんだー。
    へぇ〜wwってこと。会う会わないはぶっちゃけどうでもいい(笑)

    +1

    -0

  • 760. 匿名 2017/08/02(水) 23:31:50 

    >>759
    いや、会う会わない関係なかったらこの話成り立たないじゃん…話できないレベルってこういうことか…

    +4

    -1

  • 761. 匿名 2017/08/02(水) 23:31:58 

    結婚したら幼な馴染みとかも会うときは3人以上でとか、普段のメールとか連絡も余程皆んなで集まる忘年会とか、同窓会とか、
    共通の知り合いの結婚式とか、そういう最低限の連絡取らざるおえない時だけしか、女の幼馴染や女の昔からの友達であっても、そういう最小限の連絡でしか繋がってて欲しくないな。

    +6

    -2

  • 762. 匿名 2017/08/02(水) 23:32:57 

    異性と二人で会うのは、殆ど不倫になると思う

    +9

    -9

  • 763. 匿名 2017/08/02(水) 23:33:00 

    >>753
    そこまで細かく言ってないし
    あんたの空想だろ??
    そう奥さんに言っても口だけかもしれんしw

    +2

    -1

  • 764. 匿名 2017/08/02(水) 23:33:10 

    >>20
    >>20
    すげーいじわる。こいつ。きも

    +6

    -0

  • 765. 匿名 2017/08/02(水) 23:34:55 

    >>760
    旦那の発言の意味深が気になって仕方ないw

    +1

    -1

  • 766. 匿名 2017/08/02(水) 23:36:42 

    人生一度きりなんだから好きにさせてやりなよw

    +4

    -3

  • 767. 匿名 2017/08/02(水) 23:37:38 

    一線ねー・・・
    手繋ぎかな。
    手つないじゃったらもうそのあとはキスからの~でしょ~。

    +4

    -1

  • 768. 匿名 2017/08/02(水) 23:38:10 

    >>723
    絶対なんて事は絶対にないです。
    結婚前だけど、毎日の様に遊んでいた男友達がいて、本当に仲の良い友達としか思ってなかったけど、ある日突然ホテルに連れ込まれそうになった。
    好きな子に振られたとかとかなんかでむしゃくしゃしてて。
    泣いて拒んで何とか我に返ってくれて謝られて気にしてないとは言ったけど、その後は怖くて一切会うこともなくなった。
    知り合いでもそういう思いしたことある人けっこういる。
    だから絶対なんて有り得ない。

    +7

    -1

  • 769. 匿名 2017/08/02(水) 23:38:39 

    子持ちが男と会ってるって如何なものよ?

    子どもと旦那さんだけを中心になるはずなんだけどね。生活の軸がね


    子持ちなのに、男と会ってる場合じゃない

    同性の友達となら何人でも会ったが良いと思うけどそこにわざわざ男を持ってくる必要無くないかな?

    男と会うのなんて兄弟とか親戚や親ぐらいだよ、

    +2

    -8

  • 770. 匿名 2017/08/02(水) 23:39:31 

    なんかずーっと、同じひとのコメントばっかりだよね

    たぶん、
    「夕方は主人のご飯作るから…」
    「日曜は主人がいるから出かけられません」
    「ちょっと主人に聞かないとわかりません」
    みたいな発想の人間?
    専業主婦なの?

    そんなふうに生きてて楽しいの?
    それが結婚?
    そうかな?
    自分の意思は?世界は?
    ご主人が突然亡くなったり、子供が自立したら、あなたには何が残るの?

    愛していて、愛されていて、他のものなんか全ていらないくらい、家庭が大事なんですか?
    それがあなたの幸せなんですか?

    そんなふうに思えるご主人と、築いてきた家庭があるって、素敵ですね

    ご主人も、それを望んでいるのかな?











    +12

    -8

  • 771. 匿名 2017/08/02(水) 23:40:28 

    なんか凄い考え方が封建的で、極端な考えの人がいて怖い。

    男性の知り合いと一緒にご飯食べただけで疑われて、探偵つけられるのかな

    +16

    -3

  • 772. 匿名 2017/08/02(水) 23:40:38 

    >>768
    男と友達になるのって無理だよねー。
    大体は下心あるし

    +4

    -7

  • 773. 匿名 2017/08/02(水) 23:44:28 

    ここで男女の友情を語ってる人は、義理の家族の前でも同じ事が言えるの?義理の家族に「今から男と2人で会って来ます」と言えるの?

    +10

    -1

  • 774. 匿名 2017/08/02(水) 23:46:13 

    十数年会ってない友人から 連絡来て
    お互い既婚だけど ご飯食べよう!不倫ごっこしよう!と言われたことある。
    不倫ごっこってなんだろう。。
    不倫ごっこは一線は超えないけど 下心はあるというかんじかな?
    悪い人ではないけどちょっと気持ち悪かったし結局 断って会わなかった。
    あんなこと言われなければ 普通に会えた気がしたな。。

    +6

    -1

  • 775. 匿名 2017/08/02(水) 23:46:28 

    >>770

    専業主婦ではないけど、仕事終わって子供と過ごして、夫が帰って来る時間にあったかいゴハン作って家族で食べる。
    子供寝かせたあとはお酒飲みながら夫婦2人で今日1日あったこと話して今日もお互い1日お疲れ様って言って終わる一日。私はすごく幸せで充実してる。この先夫か、私、どっちが先に逝くか分からないからこそ大事にしたい家族なんですけど、何か問題あります??
    夫がいつ死ぬか分からないから男友達ともバンバン遊んで家族以外にも幸せ見つけとこって事ならちょっと頭おかしいと思いますよあなた。

    +15

    -8

  • 776. 匿名 2017/08/02(水) 23:47:03 

    無理無理

    義理家族に言えない人とは縁切るべき

    たとえ、何もやましい事なくても駄目な物は駄目だと思う

    旦那さんも女性とは2人で会ったりはしないんでしょ?
    妻側だけが言われてる訳じゃ無いんでしょ?

    お互い相手だけを尊重してるならフェアじゃんか

    +6

    -3

  • 777. 匿名 2017/08/02(水) 23:50:42 

    私は旦那ラブだから、他の男なんてどうでもいいし、ましてや2人で会おうとは思わない。
    結局、旦那に満たされない可哀想な人が他の男にちょっかい出すと思ってる。

    +9

    -6

  • 778. 匿名 2017/08/02(水) 23:51:58 

    配偶者が貴方を好きで我慢してるかもしれないものを、許している、許容していると思っちゃうのは危険。

    +5

    -0

  • 779. 匿名 2017/08/02(水) 23:52:11 

    >>774
    酔っ払ってたんじゃない?wwwwww

    +3

    -0

  • 780. 匿名 2017/08/02(水) 23:52:41 

    一線があるから、ぞくぞくしちゃうよね。あれを越える瞬間が快感。

    +1

    -3

  • 781. 匿名 2017/08/02(水) 23:53:29 

    主人に対しても仕事終わったら直帰で帰宅して、飲み会もあんまり行かないで欲しいくらいです

    一線を何処から越えると思うか聞かれたら、昼でも夜でも関係なく二人で会われる事かな

    二人だけで会われるのは嫌

    何話してるか分からないし不安になるから。

    +7

    -4

  • 782. 匿名 2017/08/02(水) 23:56:18 

    >>773
    言うことになるなら
    親しい友人の男友達とかだし言えるね。
    てか言わなきゃいけない機械ってなくない?w

    +1

    -0

  • 783. 匿名 2017/08/02(水) 23:57:54 

    >>781
    束縛女じゃん(笑)

    +4

    -1

  • 784. 匿名 2017/08/02(水) 23:58:54 

    まぁね 苦笑
    義理の家族に男性と会いますなんて、言うきっかけとか無いだろう

    それって、言わされるというかそれは浮気とかまで行っちゃった場合の両家の話し合いとかの場でなら言わないといけなくなるかもね。

    普通はわざわざ言ってまわる事でもないよ

    +2

    -1

  • 785. 匿名 2017/08/02(水) 23:58:57 

    とりあえず皆落ち着いて『彼氏、旦那が女友達多い人』トピを検索して読みましょうか。

    おのずと答えが見えてくる

    +6

    -1

  • 786. 匿名 2017/08/02(水) 23:59:53 

    >>783
    マイナスついてるから、うんうんわかるーって共感する人多いんじゃないの?

    +1

    -1

  • 787. 匿名 2017/08/03(木) 00:02:13 

    >>775

    口が悪いですよね

    異性だとしても、色恋にならないですよ。対、人間として、本当に、友達ですよ。

    男遊びや不倫なんて推奨してないです。

    一番は家族だとして、なんだかあなたには趣味の世界だったり、古い友人だったり、心から話せるいまの友人だったり、家庭以外のことがあるようには感じられなかったので、狭い価値観で生きているふうに思ったので。

    短文で、なんか決めつけちゃうとことかも、驚いてます。

    絶対ダメとか、結婚の制度がどうのこうの、常識、普通はそう、みたいなの、ぜんぶあなたの書き込みでしょ?

    相手を大事にしたいなら、尊重して、好きなようにさせて、それを信じるのが本当の愛ではないですか?
    世間体とか常識とかじゃなくて、疑うこともないくらいの信頼関係がそもそも出来ていれば、ご主人が女性と会おうが、自分が男性と会おうが、おかしいなんてことはないのでは?

    私はトピタイに合わせるなら、一線を越えるというのは手をつないだら。だと思います。


    +2

    -5

  • 788. 匿名 2017/08/03(木) 00:04:33 

    そんなこと聞かなきゃわかんないの???

    +1

    -1

  • 789. 匿名 2017/08/03(木) 00:07:07 

    不倫は子持ちにはリスク高すぎるし、
    ドキドキもいつか冷めて セックスもまんねり、
    そのうち相手にイライラしたり欠点も見えてくるだろうからね。
    自分の妄想の中だけで楽しんでるよ。
    妄想の中の自分はそりゃあもうビッチだわ。
    不倫を実行しない自分にエロチシズムを感じるわ。

    +2

    -6

  • 790. 匿名 2017/08/03(木) 00:07:09 

    学生時代からの唯一の男友達で親友と呼べる人がいる。
    私はまだ独身、その人は既婚者だけど、その人の奥さん(結婚式でしか会った事ないけど)の事を考えたら私から連絡なんてできない。絶対いい気持ちはしないと思う。もし向こうから連絡きても、よっぽどの事情がなければ2人では会わない。
    寂しい気持ちもあるけど、それ以上に変な誤解をされて夫婦の仲が悪くなる様な事があればそっちの方がもっと嫌。

    +7

    -5

  • 791. 匿名 2017/08/03(木) 00:12:06 

    なんだか松居一代みたいなギッチギチな束縛女がいますね。
    束縛して相手を監視する人って、自分に暗に自信が無いの表れっていうらしいですよね。

    ご主人をそんなに監視したりSNSの女友達まで監視して楽しいですか?
    ご主人相当言わないだけで、ストレス溜まってると思いますよ。

    貴方は友達少なそうですよね。
    締め付ければ締め付けるほど、損するよ

    +11

    -4

  • 792. 匿名 2017/08/03(木) 00:12:47 

    近所で会うのは危険じゃない?
    やましい事がないから会えるんでしょうけど、

    子供の友達のお母さんの情報網てすごいから。

    +1

    -4

  • 793. 匿名 2017/08/03(木) 00:13:20 

    キスかな。キスしたら一線超えたと思う。

    +8

    -2

  • 794. 匿名 2017/08/03(木) 00:20:05 

    >>787
    ゴメン。アタシ上の人じゃないけど古い友人がいないとか趣味がないとか、全部上の人の書き込みだとか勝手に決めつけてるのはあなたも同じじゃない?
    読んでてあんまりいい気分しないよ。

    +4

    -0

  • 795. 匿名 2017/08/03(木) 00:20:47 

    オバチャンネルでこんなスレ立ててもしゃーない

    +4

    -0

  • 796. 匿名 2017/08/03(木) 00:22:57 

    旦那さんにも許可取ってるならいいんじゃない?
    それでも後ろめたさがあるやら断ったらいいよ。

    +7

    -1

  • 797. 匿名 2017/08/03(木) 00:31:01 

    意味的には一線といったらエッチしたかどうかだろうけど、
    個人的には男女二人っきりで何かする時点で疑うわ。

    +4

    -2

  • 798. 匿名 2017/08/03(木) 00:35:36 

    うちは別に気にしない。お互い会ったことある人なら帰ってから色々とどんな話したとか会話するよ。信頼してないとできないかもだけどね。ダメって言うほど、反発心芽生えたりしないのかなぁ?
    帰りに連絡してきたりして、そこからまた旦那と飲みに行ったりしてます。

    +3

    -2

  • 799. 匿名 2017/08/03(木) 00:44:17 

    主人は男女の友情ある派。なかなか会えない友人なら仕方ないかと思っている。
    わたしは男女の友情ない派。興味ない人(=ときめかない人)とわざわざ二人きりで出掛ようと思わないので、二人で会うことはないかな。二人で会うって何か多少あるだろうと思ってる。相手にも周りにも勘違いされるようなことはしたくない。

    +3

    -2

  • 800. 匿名 2017/08/03(木) 00:53:15 

    >>738
    プww

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2017/08/03(木) 00:58:52 

    おっぱい揉まれたらアウツ!

    +0

    -9

  • 802. 匿名 2017/08/03(木) 01:00:32 

    子持ちなら親戚や身内の男以外会わないって…
    外で仕事してる女性は無理です。
    女性しかいない様な職場とかパートさんなら可能かもしれませんが。

    +13

    -7

  • 803. 匿名 2017/08/03(木) 01:01:26 

    どうだろうね
    人によるし、その夫婦がどういうタイプかによってもお互いの異性と何処まで会うのを許すかの寛容さにかかってるんじゃないの?

    親戚は帰国子女で女友達も男友だちも両方多いタイプ。
    結婚式には女性の友達や旧友も沢山呼んでたよ。

    奥さんも男性の知り合いや、フランクに付き合える異性の友人は一応いるみたいよ。

    お互い両親の都合での帰国子女同士の日本人で、感覚はちょっとフランクぽいんだよ。

    お互いにどこまで異性の友人に許容してるか分からないけど、少なくとも束縛はしあってなさそうだよ。

    +5

    -1

  • 804. 匿名 2017/08/03(木) 01:38:37 

    私が独身の頃 同じ職場の歳の近い既婚者とディナーとか行ったよ。友だちだから 誕生日にごちそうしてもらったり、相手にもお返しに誕生日におごったり。でも、浮気じゃないよね?
    私が他の人と結婚してからは、さすがに二人では行かなくなったけど?

    +3

    -9

  • 805. 匿名 2017/08/03(木) 01:50:25 

    >>669
    違います。
    同窓会の時に2人で消えようとか
    そういうのが何組かあったらしいです。
    女側がしつこかったとかもあったそうです。
    その話をしてきた後で
    お前なら色んな人から誘われるよと
    言ってきたので、そういう意味です。
    あわよくばという感じのアホが
    いっぱいいるみたいです。

    +8

    -1

  • 806. 匿名 2017/08/03(木) 01:54:19 

    とあるsnsで、お互い家庭がある中
    2人だけで会ったらしい人達がいた。
    2人は出来てると噂になり
    私がその噂を知ったのは最後の方
    だったのですが、当事者からの相談に
    なんで2人だけで会うのか
    それは噂されても、出来てると
    思われても仕方の無いことだと
    思うよと伝えました。
    考えが浅いなぁと、思いますよ。

    +13

    -2

  • 807. 匿名 2017/08/03(木) 02:05:19 

    そもそも、なぜ二人で会おうと思うんだろう?SNSやら何かで、幾らでも近況語る事だって容易のはずなのに。それってどっちか気があるやん。

    +8

    -1

  • 808. 匿名 2017/08/03(木) 02:56:47 

    自分はずっと真面目に生きてきて付き合ってた時から旦那以外の男に目もくれなかった。
    でも最近旦那が職場の女と定期的に食事に行って手もつないでた過去を知ってしまって、旦那いわくその状態は一線をこえてないらしい。

    なんかバカらしくなったし私もこれからは適度に遊んで楽しく生きようと思う。

    +20

    -1

  • 809. 匿名 2017/08/03(木) 03:02:10 

    >>808
    それ信じてるの?
    ヤッてるに決まってるじゃん

    +18

    -0

  • 810. 匿名 2017/08/03(木) 03:10:43 

    >>792
    キスしてたとかホテル入るとこ見られたならまだしも
    たかだか二人で会ってるの見られてもどうでも良くない?
    友達か仕事仲間にしか見えない
    パートでも、外で働くことがあったら、男と一切関わりを持たないなんて不可能だし異常

    +9

    -7

  • 811. 匿名 2017/08/03(木) 03:14:26 

    >>775
    世界せまw

    +7

    -11

  • 812. 匿名 2017/08/03(木) 03:26:06 

    >>1
    ここで相談してる時点でアウトだから。
    そんな事もわかんないでよく結婚したね?
    お前を選んだ旦那も同じく馬鹿に見られるから単純な事質問するような馬鹿げた発言控えな。

    それにしても
    旦那はオッケーて言うけど私は嫌だなっ
    とか良く言えんな笑
    とんだ茶番だわ笑
    こう言う奴はいつか絶対不倫する。
    旦那にオッケーて言われて行ってみた事から始まって…とか本気で言ってそう笑

    くだらね

    +9

    -3

  • 813. 匿名 2017/08/03(木) 03:50:03 

    学生時代仲良かった人とは普通に会う
    でもそれは完璧に友達だからだわ

    +9

    -4

  • 814. 匿名 2017/08/03(木) 03:54:37 

    1さんの旦那さんがさらっと許可してくれてるような状況だと、行くのやめるっていう方が逆に怪しいと思う。

    +3

    -0

  • 815. 匿名 2017/08/03(木) 04:45:44 

    >>808価値観の違いか、もしくは旦那のただの言い逃れかわからないけど辛いね

    +0

    -0

  • 816. 匿名 2017/08/03(木) 04:51:09 

    がるちゃんの旦那さんがどこまで妻がいやがることをしてないかだね~
    結構男ってこういう所緩いよね
    既婚者で合コン行ったり風俗行ったり、意外な人がしてたりするから男自体信用しすぎるのはよくないなー。
    信じて一途に旦那だけを想ってても旦那は裏で何してるかわからない

    +5

    -1

  • 817. 匿名 2017/08/03(木) 04:52:59 

    そもそも2人で会う事の必要性がある?
    ライン、メール、電話でやりとりしたら済む話だが。
    会って何がしたいの?逆に聞きたいわ。

    それに2人で会うと周囲に誤解されやすいし、密室だと場の雰囲気に
    流されて肉体関係になったりする可能性がかなり高くなる。

    +7

    -4

  • 818. 匿名 2017/08/03(木) 05:02:41 

    旦那と価値観違いすぎて嫌になる。
    私は浮気や不倫したら離婚って何度も伝えてるんだけど、度々越えてはいけない一線はどこか夫婦で話してる。
    私はふざけてでもおっぱい触ることはナシだけど、旦那は別にふざけてチョチョっと服の上から触るくらい別にアリだと思うと。(例えば話の流れで、おっぱい小さく見えるよねー、いや意外とあるよー、えー(ちょっと触る)みたいな)
    なので私が他の男のちんこをチョチョっと服の上から触るのも別にいいみたい。エロい雰囲気じゃなくノリで。直はだめらしい
    でもチューや手繋ぎはアウトらしい

    あと新しい知り合いの異性ならだめだけど昔からの古い異性の友人なら二人で会っても問題ないと。
    旦那は友人だから間違いが起こることは絶対ないと。
    私が浮気を考えてるから二人で異性と会うことをやましいことだと思うんだろうと。

    旦那のキャラ的にきっと触るようなノリになることはないし、私がナシってこと伝えてるから、それならお互いダメだからねって話は終わるけどハードルが低くて心配になる

    +5

    -4

  • 819. 匿名 2017/08/03(木) 05:10:02 

    >>799うちの旦那も男女の友情成立すると思うタイプ。
    私は成立しないと思うタイプ。
    旦那は田舎で高校卒業と同時に就職で遠方の他県に住み始めて、仲の良かった女同級生も就職で隣県に住み始めたらしいけど、普通に付き合ってもないし体の関係もないのに女同級生が住んでる県で待ち合わせして独身の時一緒に遊んだりしたことあるらしい。
    女同級生は彼氏いたらしいけど。
    旦那は、可愛くないしタイプじゃないから女として見てないって行ってるから写真見せてもらったら、確かに失礼だけど可愛くなかったです。
    私ならかっこよくなくて先がない人とわざわざ会って遊んだりする手間がめんどくさいからそんなことしないけど、旦那は女でも友達だから男友達と遊ぶ感覚で遊ぶみたい。
    だから一概に絶対男女が二人で会うと何か起こるってことはないんだなと思った

    +2

    -3

  • 820. 匿名 2017/08/03(木) 05:13:44 

    >>737それはあなたの旦那が女を下心ありで見てるからでしょ。
    本当に下心なしで女を見てる人もいるよ。
    タイプじゃないなら余計に

    +3

    -2

  • 821. 匿名 2017/08/03(木) 05:17:13 

    結局ここで、あれはダメこれはダメって言ってても影で旦那がコソコソアウトなことしてたら意味ないよね。

    +4

    -2

  • 822. 匿名 2017/08/03(木) 05:21:39 

    結婚してから専業主婦で子供と家でずっと一緒。
    どっか行くのも子供と決まったイオン行くくらい。

    だから男性と話すことがほぼなくて男性に対して免疫がなくなってきた。

    早くパートに出て旦那以外の男性と話してあわよくばかっこいい年下の男の子と話してきゅんきゅんしたい。

    あとはたまに昔好きだった男性との妄想したりしてる。

    これって、心の浮気?

    +4

    -12

  • 823. 匿名 2017/08/03(木) 05:27:35 

    私は異性関係に敏感で束縛激しいから色々気になる。
    私の友達で旦那がおっぱぶ行っても気にならないって子がいて、それくらい寛容な性格になれたほうが自分が楽だなと思う。
    だってただおっぱい触ってるだけじゃんって言ってた。
    旦那がおっぱぶ行った時も普通に、えー?どんな幹事だった?可愛い子いた?なんて話したんだって
    私なら怒り狂うというか離婚も視野にいれる行動なのに、、
    その子のアウトラインは風俗で挿入したら終わりらしい。

    +5

    -0

  • 824. 匿名 2017/08/03(木) 05:52:40 

    ここって、ほんとモテない女の巣窟!

    +7

    -7

  • 825. 匿名 2017/08/03(木) 06:15:30 

    モテてきたからこそ、男がすぐその気になるのがわかるけどね。

    +8

    -4

  • 826. 匿名 2017/08/03(木) 06:36:07 

    お互い既婚の職場の同僚。
    LINEで仕事内容も含めよくやりとりしてる。
    社内じゃ話せない愚痴や、日常会話もする。
    結構楽しい。好きかも。

    明らかな好意は示してないし、もちろん何の接触もない。

    でも、これって「一線」越えた浮気だよね。

    +6

    -9

  • 827. 匿名 2017/08/03(木) 06:37:29 

    仕事してたら仕事の打ち合わせとかもあるし、食事くらいは(店によるけど)普通だけど、専業主婦だし2人きりは無いな
    2人きりで話さなきゃならないような話は男友達とはないから…
    複数で飲み会とかはするけど
    誰が見てるかわからないから誤解されかねないことはしないです

    +3

    -1

  • 828. 匿名 2017/08/03(木) 07:14:51 

    二人で会う事はないな。
    旦那が気にしなくても、自分がやましくなくても、第三者が見たら痛くもない腹探られて面倒な事になるのは目に見えてる。

    +5

    -1

  • 829. 匿名 2017/08/03(木) 07:29:36  ID:worZsPhYJw 

    >>130
    私も同じ!そのあと大学院までゼミ仲間の同級生全員男だったよ。
    そう言う環境だったこともあって2人きりは無いけど男友達複数+自分は数年に一回くらいだけどあるよ(教授50代含む)。
    大学時代の笑い話とか共有出来るのはそのメンバーだし、話はやっぱり盛り上がるよ。〜が筋トレ中毒だったけど今はメタボとか、〜が助教授になったとか普通のたわいもない話してる。恋愛感情なんかは一切無い。本当に普通の友達として盛り上がるだけ。だから私は複数男性+自分はありになっている。

    +4

    -5

  • 830. 匿名 2017/08/03(木) 07:30:44 

    自分や相手が既婚者なのに、それでも二人で会おうなんて言ってくるレベルの異性の友達なんていらない。私は相手の家族に気遣いできない人とは友人関係続けられない。

    +7

    -3

  • 831. 匿名 2017/08/03(木) 07:42:13 

    >>830
    レベルが低いよね。2人でわざわざ会うなんて、既婚者って意識がなさすぎる。結婚しなければいいのにって感じ。

    +5

    -4

  • 832. 匿名 2017/08/03(木) 07:42:19 

    主さん、自分がされて嫌なら、何で2人でお茶するの?矛盾してない?

    私も旦那いるけど、他の人と2人きりで出掛けたりするのは嫌だな。

    +6

    -0

  • 833. 匿名 2017/08/03(木) 07:43:36 

    お互い許しあってるっていうのはお互いのモラルが低いから出来ることですよね。笑
    それを寛容だとかで正当化しても周りからは信頼されないからね。

    +6

    -3

  • 834. 匿名 2017/08/03(木) 07:44:38 

    >>802
    えっ、わざわざプライベートで約束して職場の男と2人きりで会うんですか?そういう話ですよ?

    +5

    -1

  • 835. 匿名 2017/08/03(木) 07:57:15 

    うーん、仕事関係は仕方ないけど、プライベートで主人の知らない男性の電話番号やらアドレスを新規に登録はしない。

    するとしたら共通の知人かな?
    それでも主人だけ登録してれば事足りるだろうからすることないと思うけど。

    同級生であれ、2人で会う事はなんとなくしたくないなぁ。。
    うちも主人が行っておいでと言ってくれるけど、同席は嫌って言うからもう仕事と血族以外の男性と話す事はほとんどなさそう(ᵔᴥᵔ)

    +3

    -0

  • 836. 匿名 2017/08/03(木) 08:07:42 

    うちは疑われるような行動をした時点でアウト。
    お互い異性として見てないとかハタから見たら分からないし、信じてるからOKって人達はどんどんエスカレートして自分たちで面倒事起こしてどうしよーって愚痴ってくるからアホかと思う。
    独身なら当人だけの問題で済むけど、家庭を持った以上大きな責任が付き纏うよ。

    +3

    -2

  • 837. 匿名 2017/08/03(木) 08:12:32 

    男女の友情も成立するのかもしれんけどさ、パートナーからしたら嫌だよね。私は友達だからと言われても、喜んで送り出すことは出来ない。自分の旦那が他の女と歩いてるところを、自分の親・友人がその現場を見たら浮気?って思うんじゃないかな。本当に友達関係だけなのかも知れないけど、第三者からみれば異性が2人で歩いてる=カップルという認識に間違いなくなると思う。

    +2

    -2

  • 838. 匿名 2017/08/03(木) 08:18:57 

    旦那が会社の仲良い人たちと男女4.5人でバーベキューにいくんだけど、お箸とか使い回しで気にしないらしい。
    ちなみにみんな既婚者子持ち。
    これアウト??

    +0

    -3

  • 839. 匿名 2017/08/03(木) 08:28:38 

    >>838
    浮気ではないけど気持ち悪いね
    変な病気持ってたら一気に移るじゃん
    その口でキスされたくない

    +2

    -1

  • 840. 匿名 2017/08/03(木) 08:30:28 

    >>839 全然気にしない。
    うちは泊まりでも行くよ。
    もちろん私も既婚未婚含めた
    混合グループで旅行もいきます。

    ここの人たちの話を聞いていると
    サウジアラビアかよ!!
    って思うよ。

    みなさんブルカ着用なのかな?

    +6

    -7

  • 841. 匿名 2017/08/03(木) 08:33:07 

    今井は子供できるのが一線だと思ってそう

    +3

    -1

  • 842. 匿名 2017/08/03(木) 08:33:38 

    結局は夫婦でそのあたりの価値観が一緒ならオケってことでいんじゃね

    +4

    -2

  • 843. 匿名 2017/08/03(木) 08:37:06 

    瓜田に履を納れず、李下に冠を正さず

    2人では合わないです。

    +3

    -2

  • 844. 匿名 2017/08/03(木) 08:38:59 

    連絡すら取らないし二人で会うなんてもっての外
    だってどうしても二人で会わないといけない緊急で大切な用事なんてないよね
    そんな理由何があるの?死に際?
    用事があるなら誰か他の人も呼べばいい、それか旦那連れてけばいい

    +5

    -1

  • 845. 匿名 2017/08/03(木) 08:41:23 

    手繋いだり、気持ちがある上で体の一部を触ること。だからIさんの一線を超えてない発言は違うと思う。

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2017/08/03(木) 09:45:19 

    別にお茶だけなら私はするよー。
    なんならランチまでしてもありかな と思うよ。
    やましくないから、旦那にもあえて聞かない。
    別に旦那が、他の女とランチしてても何も思わないし。

    主は旦那が他の女とお茶するのも嫌だと思うのは、たかがお茶誘われただけで、一線に結びつけるほど浮気願望ありありのやましいことがあるからでしょ?

    +5

    -3

  • 847. 匿名 2017/08/03(木) 09:57:01 

    どこから浮気になるの?
    って彼氏に言われたけど、そんなボーダーラインも分からないの?って思う。
    2人で食事に行っても問題無い女と、あわよくば狙ってる女の判別はして欲しいし、コレってラインは言いきれない。
    信頼してるの前提で、疑っているのも疲れるから言及はしないけど、やましい事はしないでほしい。

    +5

    -0

  • 848. 匿名 2017/08/03(木) 11:58:03 

    浮気する人って、疑うことを悪と考えるよね。
    仕事の延長以外でわざわざ約束してお茶行かれたら純粋にいい気しない。
    お茶するだけで脈アリと勘違いする男も多いし。

    +3

    -0

  • 849. 匿名 2017/08/03(木) 13:26:56 

    >>25
    悲しいけど、これが事実だよね。

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2017/08/03(木) 14:01:03 

    >>820
    これは男をわかってない女の言うこと。
    誰にだって性欲はある。女にもね。

    +1

    -2

  • 851. 匿名 2017/08/03(木) 14:03:19 

    >>840
    きっしょ:(;゙゚'ω゚'):
    会社のパーティじゃなくてプライベートでしょ?
    既婚未婚含めて旅行とか…けじめって知ってる?

    +5

    -0

  • 852. 匿名 2017/08/03(木) 14:08:11 

    タイプじゃないから性欲がないって言ってる人って、同じ部屋に入ってもなんとも思ってないから何も起こらないって言ってる人と同じ感覚なんだよねw別に男は好きであろうとなかろうとお酒飲んでたり体が反応してしまえば出来てしまうのw
    性欲が本当にわかない人もいるから!って、ほんとにそんな事思ってんの?どんだけ真面目な人でも状況が許すならやれる人なんていくらでもいる。
    本当に男ってもんをわかってないんだねー…別にチャラいとか真面目とか頭良いとか関係ないよ?男って性質は変わらないんだから。
    わざわざ2人きりになったりすることはそれを助長してるんだよ。オッケーってことなんだよ。疑われることすらしないのが、大人だよ。

    +4

    -2

  • 853. 匿名 2017/08/03(木) 14:09:10 

    尻軽ビッチが多すぎて笑えるw

    +4

    -0

  • 854. 匿名 2017/08/03(木) 14:27:56 

    高齢未婚ババアども発狂w

    +1

    -3

  • 855. 匿名 2017/08/03(木) 14:29:53 

    >>854
    そういうしょーもないことしか言えない人は未熟者。誰にも意見を受け入れてもらえないからって発狂してるのはあなた。

    +5

    -0

  • 856. 匿名 2017/08/03(木) 15:12:15 

    逆に平気平気ーとか言ってる人は、男性経験少ないんじゃない?可哀想に。結婚しても他の男に飢えてるとかないわー…既婚者の自覚もってね(^o^)周りの人に迷惑がかかるから。

    +4

    -0

  • 857. 匿名 2017/08/03(木) 15:43:33 

    >>856
    そう思う。人生普通に生きて結婚まですれば、世の中がわかりそうなものなのにね。
    男は男だし、女は女。
    日本は欧米ではないから、性差が厳格。
    つまり、男は友達だろうが性的な視点で見てる。
    男の友情は友情じゃないです。

    +2

    -0

  • 858. 匿名 2017/08/03(木) 15:45:23 

    堂々と旦那にも紹介出来る相手ならいいと思うけど。女友達は会わせても男友達は会わせられないならおかしいよね。どちらもただの友達なんだろうしさ。

    +2

    -0

  • 859. 匿名 2017/08/03(木) 16:21:24 

    2人きりで会う人の旦那さんかわいそう。
    いいよーなんて言っても、周りから見れば旦那以外の男と平気で2人きりになれる貞操観念の低い尻軽女と結婚したのねーって評価下がるよね。あ、評価なんて気にしないレベルの生活の人かなw
    大人っていうのは普通周囲の目を気にするのにね。そんなことも出来ないお子ちゃま嫁かー。いらないなー。子供の教育にも悪影響だし子どももかわいそう(´ω`)

    +3

    -0

  • 860. 匿名 2017/08/03(木) 19:55:14 

    >>811
    あんたの世界はキモいw

    +1

    -2

  • 861. 匿名 2017/08/04(金) 09:06:43 

    既婚者の自覚が持てない人は結婚する資格なし!
    デキ婚なのかなw

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード