-
1. 匿名 2017/08/02(水) 00:45:12
わたしは彼をだいぶ好きなのですが、
彼はわたしのことを、一応好きだそうです。
両思いなのに、想いの重さがちがいます。
重い女にならぬように、気を付けています。
相手からもっと好きになってもらうには、どうしたら良いでしょうか?
逆パターンでもいいので、「想いの重さ」が明らかに違う恋愛をしているかた、お話しませんか?+149
-4
-
2. 匿名 2017/08/02(水) 00:46:00
まぁ、しんどいよね。
+224
-2
-
3. 匿名 2017/08/02(水) 00:46:38
がんばれー 主さん‼+402
-4
-
4. 匿名 2017/08/02(水) 00:46:56
たいていそうじゃない?+84
-15
-
5. 匿名 2017/08/02(水) 00:47:09
そんなの気にしなくていいんだよ
もっと好きになってもらうにはって考えてる内はそこまで好きになってくれないと思う
主が大好きならそれでいい
ただしつこくなりすぎないように+234
-4
-
6. 匿名 2017/08/02(水) 00:47:32
+114
-2
-
7. 匿名 2017/08/02(水) 00:48:19
夫とまだ付き合っていた時、自分が仕事がきつすぎて大好きなんだけど電話短めがいいなーとか仕事のことばっかり考えてた
+154
-3
-
8. 匿名 2017/08/02(水) 00:48:21
同じ好きさを求めてもしょうがないよ+154
-5
-
9. 匿名 2017/08/02(水) 00:48:37
あ、主のほうが好きなのか。
ごめん寝ぼけてた+45
-2
-
10. 匿名 2017/08/02(水) 00:49:50
そうやって相手に同じ好きを求めようとすると余計離れるんじゃない?
付き合ってるんだから普通に幸せを感じてればいい+212
-2
-
11. 匿名 2017/08/02(水) 00:50:29
+58
-3
-
12. 匿名 2017/08/02(水) 00:50:48
主さん、こんばんは
私も 「想いの重さ」の違う恋愛しています
私から彼への想いを100とすると 彼から私への想いは60~70くらいかと思います
彼の重荷にならないように、恋愛だけじゃなく 学業やバイトや友達との遊びの時間を大切にしています
下手すると、ずっと彼の事ばかり考えてしまうので
お互い頑張りましょう+200
-2
-
13. 匿名 2017/08/02(水) 00:51:10
気がつけば逆転してる事が多いよね+233
-3
-
14. 匿名 2017/08/02(水) 00:51:47
付き合って2年1度も好きって彼氏から言われたことない。でも毎日電話してくれるし、休みは必ずデートしてくれるから、きっと私のこと大好きに違いないと思い込んでる(笑)
+257
-5
-
15. 匿名 2017/08/02(水) 00:54:35
>>1
「一応好き」なんて言う彼氏、冷めないの?
思いやり無い言い方だね。
わたしならそんなこと言われたら冷めるな。+319
-5
-
16. 匿名 2017/08/02(水) 00:54:45
私もそうだった。
不安だよねー。
そんな彼と結婚し、今は旦那だけど、逆転したよ。
結婚すると、女は現実主義になるでしょ。
だから付き合っているうちは丁度いいのかもよ。+113
-2
-
17. 匿名 2017/08/02(水) 00:54:47
余裕ぶっこいてるぐらいの方が
相手も必死になってくるよ+149
-2
-
18. 匿名 2017/08/02(水) 00:55:51
妊娠して気を引こうとするのは厳禁!!!+85
-0
-
19. 匿名 2017/08/02(水) 00:56:02
信頼関係があれば温度差なんて大したことない。
信頼関係があれば。+99
-1
-
20. 匿名 2017/08/02(水) 00:56:17
>>3
可愛い!!!ポメラニアンが大好きなのでキュンとしました。関係のないコメントすみません。+111
-3
-
21. 匿名 2017/08/02(水) 00:56:35
>>1
一応好きってなんだよ!!
私が主さんの親なら、その男を引っ叩いてるわ。
+175
-6
-
22. 匿名 2017/08/02(水) 00:58:16
好きの度合いが逆転するのは、よくある話+78
-1
-
23. 匿名 2017/08/02(水) 00:58:42
わかります
なんだか永遠の片思いだなー
っていつも思ってる+98
-1
-
24. 匿名 2017/08/02(水) 00:59:19
男が重いならいいんだけど…逆かー…>_<…
浮気や乗り換えされないように、愛される努力を頑張ってね!+71
-6
-
25. 匿名 2017/08/02(水) 01:00:08
結婚した後上手くいかなくなるよ
ソースはうちの家庭。+33
-2
-
26. 匿名 2017/08/02(水) 01:00:13
恋は盲目だから暴走しそうになるのを抑えて相手の気持ちを尊重し、待つことができたらいいけど
なかなか難しいのよね!好きだから!
暴走しそうになる気持ちをジムに通ったり趣味や自分磨きにしてみる!自分磨きしたからって相手が同じぐらいの想いになるわけじゃないけど、自分に自信がつくはず!
主頑張れ〜♡+76
-1
-
27. 匿名 2017/08/02(水) 01:00:45
>>15
大好きなのにそんな簡単に冷めたり出来ないでしょ+11
-12
-
28. 匿名 2017/08/02(水) 01:01:01
付き合えているだけで充分。私と同じくらい想って!なんて無理難題だと思う。
他人に興味を持てない人、パートナーをタイミングだけで選ぶ人、恋愛作品に共感できない人、沢山いるよ。+87
-0
-
29. 匿名 2017/08/02(水) 01:01:40
照れてるだけじゃなくて?+32
-3
-
30. 匿名 2017/08/02(水) 01:03:01
男って最終的に自分の事を好きな子を求める人が多い気がする+100
-4
-
31. 匿名 2017/08/02(水) 01:03:15
欲しがりますねえ+19
-4
-
32. 匿名 2017/08/02(水) 01:03:50
好きの重さがまったく同じという恋愛の方がはるかに少ないと思う。あまり気にしない方が良いです。+74
-1
-
33. 匿名 2017/08/02(水) 01:03:57
付き合い始めは彼のほうが私に夢中なのに、1ヶ月くらい経つと立場が逆転して私のほうが彼にゾッコンになる。
↑私の恋愛はなぜかいつもこうなる。+159
-4
-
34. 匿名 2017/08/02(水) 01:09:22
彼さんは言葉の使い方がよくわかってないような気がします
一応って多分そんな深い意味はないと思うよ、一応でもとりあえずでもそう変わらないと思うな
もっと好きになってもらうには、まずその「一応」について深く考えすぎないことですね
あなたも「一応、彼とは両思い」というスタンスで、もっと自信持っていいと思います
会うときはうんと楽しそうにふるまって構わないけど、メールやLINEなんかはあっさりしすぎでもいいんじゃないかな+40
-1
-
35. 匿名 2017/08/02(水) 01:11:10
むかしの彼がそんな感じだった。
寂しくて虚しくて好きだけど自分から別れを切り出した。
いまの旦那はめっちゃ愛してくれるタイプ。
女は愛される方が幸せだと思う。
別れた方がいい。+136
-12
-
36. 匿名 2017/08/02(水) 01:11:22
>>33
私もです。(笑)+10
-0
-
37. 匿名 2017/08/02(水) 01:11:35
このトピを立ててる時点
もっと好かれるためにはと考えてる時点で
重たいよ+9
-10
-
38. 匿名 2017/08/02(水) 01:13:10
はじめ、彼のほうから告白されても付き合うの迷ってたくらいなのに、
立場逆転するくらい好きになりすぎる事よくあるわー
+75
-0
-
39. 匿名 2017/08/02(水) 01:14:02
彼120私70くらいで付き合いはじめ、3ヶ月で初めて些細なケンカしたら、彼10になりましたよー…
やっぱり最初に来すぎる人は冷めるの早いわ
先が見えなさすぎて別れました
私が盛り上がってきた頃だったので、ほんとに辛かったけど、こんな人別れて良かったです
+101
-0
-
40. 匿名 2017/08/02(水) 01:19:57
タイムリー
まさに今、そう言う恋愛してます
私100だとすると
彼は70くらいかな
重たくならない様に気を付けなきゃと思っています+38
-2
-
41. 匿名 2017/08/02(水) 01:28:32
べつにつきあってるのは事実なんだし彼より自分の気持ちがどうとかどうでもよくない?+8
-1
-
42. 匿名 2017/08/02(水) 01:28:43
>>12
恋愛は努力するもんじゃないよ。
頑張ってまでする意味ない。
自然体で居られる相手が居るはず。
+26
-2
-
43. 匿名 2017/08/02(水) 01:31:11
わたしは主さんとは逆の立場で、彼から私への気持ちが100なら私は65ぐらいです。
かなり私にゾッコンの彼ですが、その分安心感は大きいと思いますよ〜。愛されてるなあって幸せ感じてます。でも、その気持ちの上にあぐらをかくような真似はしないよう気を付けて日々過ごしてます(^。^)+57
-3
-
44. 匿名 2017/08/02(水) 01:32:01
好きの重さ云々より、ふたりの関係のが大事
そんな男捨てた方がいいよ
主、ダメンズウォーカーな気質を感じる+16
-3
-
45. 匿名 2017/08/02(水) 01:33:30
うちは言葉では彼が大好き!って感じで私は一応好きみたいな感じだけど、
態度では私も彼を大好きに見えてるらしくて周りからは彼のこと、本当に好きなんだねって言われる。
でも私は彼のこと好きって言い切れなくて一応とかまぁまぁ好きっていう。
常に100の好きじゃないと好きって言っちゃいけない気がするのかもしれない。+17
-1
-
46. 匿名 2017/08/02(水) 01:43:03
彼が100で、恋愛!という感じで、私は彼の優しさや想いに連れられてじわじわと70くらいになったところ。恋!というものというより、居心地が良くて愛らしく思えてきた。この人は傷つけたくないなと思う。+47
-0
-
47. 匿名 2017/08/02(水) 01:43:39
前の彼氏の時は、私の好きが勝ってた。
結局重く感じてきたようでフラれたよ。
今の彼氏は、彼氏の好きが勝ってる。
愛される方がいいかと思ったけど、温度差が苦しくて、ついていけない時がある。
どっちも辛いよね…。+37
-1
-
48. 匿名 2017/08/02(水) 01:51:31
私はオールウェイズ100なんですが、彼は10の時もあるし80の時もある、でも決して100にはならないという…。100なのかもしれませんが、そう実感させてくれない態度、言動です。
最初はモヤモヤしましたが、人生で人を本気で好きになるなんてそう何回もないだろうし、でも私は今人を全力で愛せてる!素敵な経験出来てる!って無理やり自分に言い聞かせてます 笑
ダメになる時はお互い120同士でもダメになるだろうしね。+43
-1
-
49. 匿名 2017/08/02(水) 01:52:02
自分が重いと感じるくらい愛されてみたい+39
-1
-
50. 匿名 2017/08/02(水) 01:52:04
彼の方が想いが大きくて、愛情表現が上手だけど、たまに自信なく不安がっている。私は愛情表現が下手で、相手を不安にさせてしまうところがある。今日初めて、自信持って、ちゃんと好きになってる。と言ったところ。
過去に、素直に好きだと思えない付き合いもしていたけど、その時はそれなりに好き。みたいなこと言ってた。信頼関係とか、柔軟性のない、良くない恋愛だったと思う。+9
-2
-
51. 匿名 2017/08/02(水) 01:57:20
本当に一応好きなのか、ただ性格なのかにもよると思う
私はよく冷めてる?とか本当に好きなの?って言われる側だった。会うのも月に数回でいい、好きと言葉にしない、人前でいちゃつくの嫌、連絡もまめじゃない、友達や趣味優先しがち、などなど。
でも好きは好きなんだけどな。愛情表現は人それぞれだし、恋愛の価値観やあり方も人それぞれと思う。主さんとは逆だけど、同じものを求められるのは辛かった。+34
-0
-
52. 匿名 2017/08/02(水) 01:59:13
主さん、“一応”振ってみたらいいよ。
長続きするには、やっぱりこの女性じゃないと!
と相手が思わない限り、ずっとモヤモヤが消えないよ。+5
-4
-
53. 匿名 2017/08/02(水) 02:02:31
年齢を重ねて行くと本当に好きになれる人になかなか出会えない。
だから主さん、沢山好きな気持ちを大切に!+28
-0
-
54. 匿名 2017/08/02(水) 02:04:45
人それぞれ感情のゲージは違うし日によっても違うからなぁ。
もしかしたら彼の「一応」は主の「大好き」と一緒かもしれないよ。
恋愛を頑張られると引いてしまう人もいるし好きになってもらえるよう頑張ろう!ってなるより現状を楽しむ方が良いかななんて思う。
+34
-0
-
55. 匿名 2017/08/02(水) 02:05:07
最初は、わたしが彼が大好きで大好きで付き合いました。
5年経った今、彼の方が 私のことを好きでいてくれています。
仕事やプライベート充実させてから逆転したかも+19
-0
-
56. 匿名 2017/08/02(水) 02:06:17
地震だ!揺れた+14
-0
-
57. 匿名 2017/08/02(水) 02:15:30
まさに主さんこれじゃないかな?私もずっと同じことで悩んでたんだけど、これ読んでなるほど!って気持ちが楽になったし、考え方一つで変わるなと思った。よければ参考にしてみて!楽しい恋愛出来ますように(*^_^*)+29
-2
-
58. 匿名 2017/08/02(水) 02:16:14
>>6
この女、ダイエットビレッジに出てたよね?
ツイッター見たけど、自撮りばっかりで相当痛いwww+7
-1
-
59. 匿名 2017/08/02(水) 02:22:35
好きなら好き会いたいなら会いたいって言う
そこから何か変わるから。行動次第+17
-0
-
60. 匿名 2017/08/02(水) 02:42:34
趣味とか友達とか彼以外のプライベートを充実させてみたらどうかな?
一歩引いてみればちょっと冷静になって恋愛ゲージが釣り合うかもよ。+15
-0
-
61. 匿名 2017/08/02(水) 02:58:17
>>3
主です。かわいすぎるー!
すみません、寝落ちしていました。
+6
-0
-
62. 匿名 2017/08/02(水) 02:59:21
>>4
主も、そんな気がしてきました。たいてい、そうなのかも!+1
-0
-
63. 匿名 2017/08/02(水) 03:06:27
>>7
主の彼も、確かに仕事のことで悩んだり、忙しいので、肝に銘じます。つい長く電話したくなるから、負担にならないように、がんばりやす。+5
-0
-
64. 匿名 2017/08/02(水) 03:47:52
>>14
言葉で表さなくても行動が好きって言ってるよ
私も彼は言わないけど電話くれたりデートしてるからまぁ両想いなんかな。付き合いたいけど色々壊れるのが怖い+2
-0
-
65. 匿名 2017/08/02(水) 05:17:24
主さんの彼、一応好きって正直に言っちゃうとこがデリカシーないっていうか…。元彼思い出してしまって胸糞だ。
私は元彼のこと大好きだったのに、ずっと「お前のこと好きかわからない」って言われ続けて、「そんな気持ちで付き合ってる意味ない!」ってしょっちゅうケンカしてたし惨めだった。
そしてついに気持ちが重いって振られて…。なのに違う人と付き合い出したら、「やっぱり好きだ。今度は大事にする」って言葉を信じてよりを戻しちゃったんだけど、やっぱりだんだん冷たくなって温度差感じて満たされなくて…。
そのうち私のこと本気で好きになってくれる人と出会って乗り換えた。好きな人に愛されるってこんなに幸せなんだって知ったよ。我慢して付き合ってなくてほんと良かった。+44
-0
-
66. 匿名 2017/08/02(水) 05:47:30
まさに彼の方が付き合って♡って言って来たくせに三年程経つと私のが好きって感じで非常に悔しいw+8
-0
-
67. 匿名 2017/08/02(水) 06:12:01
本気で100%好きってのがわからない、本気で人を好きになれない人ってのも、いる気がする。
寂しいことだと思うけど、自分がそう。
その上正直者だから、相手に好きって来られても、同じようには返せない。まぁ、私も好きだよとか、一応好き、嫌いじゃないとかになっちゃうし、言い方はオブラートに包むけど、すごく好きとは言えない。
でも、付き合うからには、他の人より好きなのは確かだし、必要な人ではある。
だから、同じ熱さを求められたりしなければ、穏やかに付き合っていける。
なんで同じだけ好きになってくれないの?とか詰め寄られたら無理だなぁ。
主の彼氏さんがそういうタイプかどうかはわからないけど、少なくとも、口先だけで好きだとか平気で言える人よりいいと思うな。
照れてるだけかもしれないし、自分でも一応好きってしかわからないのかもしれないしね。
だから、態度や扱いがあんまりひどいようだったらやめといたほうがいいけど、そうじゃないなら、好きって感覚は人によって違うんだと、自分の好きを楽しんだらいいと思うなー+9
-0
-
68. 匿名 2017/08/02(水) 06:33:30
温度差とは違うかもしれないけど
好き好きーって彼氏より、友達に違い感覚の彼氏の方が長く続く。
好き好きに為らない方が、結婚した時に
こんな男だったっけ?って失望しないし
冷静になって彼氏を見た方が良いよ。+3
-0
-
69. 匿名 2017/08/02(水) 06:58:35
過去こっちの方が想いが強い恋愛は、結局最終的に全員フラれたよ。なんとなく常にフラれる日までのカウントダウンを送ってる感じ。
初めて相手の想いが強い人と結婚した。本当は50:50が1番理想的だけど...でもこっちもそこそこ好きならやっぱり楽でいいよ。+9
-0
-
70. 匿名 2017/08/02(水) 07:04:03
好きの分量が100だとして、彼の今の好きの分量が50だとしたら、50しかないのかって思うんじゃなくて、この先もっと自分を好きになってくれるって思えば良いんじゃないかな。
でも軽い嫉妬心なんてしょっちゅうだよ。
自分ばっかり好きみたいでずるいなーって拗ねたり。
それが恋愛の醍醐味でもあるんだけどね。+7
-0
-
71. 匿名 2017/08/02(水) 07:07:28
ホストが相手なら仕方ないよ+0
-0
-
72. 匿名 2017/08/02(水) 07:08:14
主さん
彼の言動はどうなの?
口先でそう言ってるだけとかない?
+2
-0
-
73. 匿名 2017/08/02(水) 07:14:55
私も彼氏のこと大好きで、彼氏は私のことは「嫌いではない」とのこと(^_^;)
彼氏曰く「好きとか言うの苦手」らしいのですが、彼氏の気持ちを測る指標はないし自分が彼氏を大好きってだけでいいかなぁと思って、楽観的に構えてます(๑¯-¯๑)♡
そりゃー理想は「お互いが大好き」ですけどね!笑+13
-1
-
74. 匿名 2017/08/02(水) 07:29:59
彼氏の事大好きだわ、負担にならないように気をつけてるだわ、みんなどれだけ可愛らしいんだよと思う。足りてる時は気付かないんだろうけど失ってからじゃ遅いんだよ、彼氏達は。ありがたみをたまには感じたらいいのに。+11
-1
-
75. 匿名 2017/08/02(水) 07:36:37
仕事が忙しくて三ヶ月ぶり位に会う事が出来て食事をした。楽しく話してたのに、彼氏が突然泣きだした。まぁー溢れ落ちるくらいの涙だけど。
ビックリして、理由を聞くと会えて嬉しくてだって。ゴメン、ちょっとひいた。+19
-3
-
76. 匿名 2017/08/02(水) 07:43:55
うーん、彼氏はどれくらいなんだろう…
私はいつもときめきが失せてしまうくらい「好き」って言葉や態度に表してしまう
でも彼氏からは「純粋に『好き』とは言えない」って言われる
それは別れたときに傷付かないように保険をかけてる意味合いもあるんだって
言いたいことは分かるし彼氏の複雑な恋愛遍歴を知ってるだけに責めることはできないけど、なんか辛い
だから私も最近は60、70くらいの好きの強さでいようと思ってる
そっちの方が長続きしそうだし+5
-0
-
77. 匿名 2017/08/02(水) 07:52:02
相手のタイプにもよるよねー。
もともと恋愛が二の次、三の次のタイプならあまり気にすることないと思う。
恋愛より仕事や趣味が楽しいけど、彼女のことも一応好き、なら仕事や趣味の邪魔さえしなきゃ続くでしょ。
でも、恋愛に熱中する方だけど彼女のことはそれほど、だともっと素敵な女性が現れたら厳しいかもね。+9
-0
-
78. 匿名 2017/08/02(水) 08:04:56
女性が一途になるのは女のさがかもね
独占欲強いから
男は浅く広く好きになって子孫を残そう、という本能かも
男が全力で愛してきたら、ちょっと重いな
ストーカーとか…+4
-0
-
79. 匿名 2017/08/02(水) 08:26:08
主さんと逆パターンです
彼はいつもかも私を優先にしてくれて有難いんだけど…たまぁには自分の時間を作って私を忘れるぐらい楽しい時間を過ごして欲しい‥
私は結婚はまだまだ先だと考えて居る
しかし彼は確実に結婚を考える話しをして来る
贅沢な悩みだと承知ですが…気が重くなるのも事実です
参考にならないかもでごめんなさい
+6
-0
-
80. 匿名 2017/08/02(水) 08:35:50
私も想いの重い恋愛でした。
ただ相手に愛情もって、真剣に接しているうちに、それが伝わったのか、最近は彼の方も想いが強くなり、別れそうになった時は泣いてくれるようになりました。
今は辛いかもしれませんがきっと主さんの真っ直ぐな想いにいつか気づいてくれると思います^_^
無理せず頑張って下さい+4
-0
-
81. 匿名 2017/08/02(水) 08:49:59
私の方がだいすきなので連絡ペースは向こうに合わせてます。
彼が仕事で帰るの遅いから電話は出来ないし、メールも控えめに、そして労う内容しか送らないようにしてます。
その分会ったときは甘えます!
重くなりすぎないように、負担に感じないようにしてます。+4
-0
-
82. 匿名 2017/08/02(水) 08:53:48
4年目の彼、私はずっと大好き過ぎるけど彼は言葉では絶対言わない人。
それでも仕事帰りにわたしが欲しかったものとかちょこちょこ買ってきてくれたり、毎日LINE連絡してくれたり、デートもいつもご馳走で、行動で示してくれるからきっとわたしを大好きだと思ってる。
不安になるやうなこともしないしね。
だからただすきな気持ち、お互いの度合いとか考えるのやめた!+2
-1
-
83. 匿名 2017/08/02(水) 09:03:55
私の元カレ。向こうから好き好き結婚したい!と部屋も模様替えして、親に会いたがって、友達の前でもイチャイチャしたがって…
私は、ここから気持ちが育つかな?と思って付き合ったからどのくらい好きかなんて話したくなかったけど、向こうが聞きたがるから正直に話した、100対60が今は20まで落ちてるって。最終的には、彼氏が私の些細なことにも合わせて媚びるようになって別れようと思った。
同じ過ごし方で歩み寄れなかったなあ、私には。+4
-0
-
84. 匿名 2017/08/02(水) 09:15:03
>>1私も元カレの時そうだったな。でもその分自分の自由に終わりにできるって思った時に、フッと楽になった。いいことじゃないかもしれないけど、相手から大して想われてないなら、私がもう十分って思う時まで付き合えればいいやって。今思うと歪んでるけどね。いつも私から行動しないと会うこともなかったし。言えば会ってくれるんだけど…
今となっては、好きな人と付き合えて、しかも自分の時間もたくさん持ててよかったと思ってる。
一応でも好きって言ってくれるならいいんじゃないかな。+5
-0
-
85. 匿名 2017/08/02(水) 09:50:12
愛されるより愛したい派としてはめちゃ羨ましい状況だけどなー。
7対3とかか理想。+0
-1
-
86. 匿名 2017/08/02(水) 10:52:14
>>8
主でーす。たしかに、同じ重さなんてないですよね。重さなんて量れやしないぜ。
あなたがすき!って、まっすぐいい続けたい。+0
-0
-
87. 匿名 2017/08/02(水) 10:52:45
>>9
主も、いっつも寝ぼけてます。ふふ。+0
-0
-
88. 匿名 2017/08/02(水) 10:54:48
>>10
主です。そうですよね。
うぬぬ、アンバランスや…!と感じたところで、どうもできない。
若干、こちらが彼を追いかけるほうが、好きかもしれませんし、「一応好き」と言われたら、「好き」という言葉におきかえて、ニタニタしてまう。+0
-0
-
89. 匿名 2017/08/02(水) 10:55:29
>>11
はう…心が洗われる透明なハートだ。主です。+0
-2
-
90. 匿名 2017/08/02(水) 10:57:57
>>12
12さん、こんにちは。似ている状況ですね。
そう、わたしも彼のことばかり考えてしまいます。
ちゃんと食べてるかな?仕事でトラブルはないかな?はぁ…会いたい。そろそろ声が聞きたい。メールにしとこうかな…いや、メールの返事がまだきてないし…
みたいな毎日です。
でも、恋って幸せですよね( ´∀`)+0
-0
-
91. 匿名 2017/08/02(水) 10:59:43
>>13
主です。逆転するかなぁ。
惚れたほうが、最後まで少し、立場が弱い気がします。
もっとわたしを好きになってほしくて、自分磨きがんばっちゃいます(=`ェ´=)+0
-0
-
92. 匿名 2017/08/02(水) 11:00:50
>>14
主はコメントを読みはじめて、
「な、なんてつらいの…」と思ったけど、
それは間違いなく14さんを好きだよー。
うらやまぴい。+2
-0
-
93. 匿名 2017/08/02(水) 11:03:16
>>15
主も「ひどい男だな」って思うのです…
でも、照れてるのかなとか、
Sっけのあるひとだし、言葉攻めの一種なのかな、とか思ってしまいます。
こんなに追いかける恋ははじめてです。
翻弄されています…立場を逆転させたいなぁ。+0
-0
-
94. 匿名 2017/08/02(水) 11:05:24
>>16
主から心を込めて、
「ご結婚おめでとう。逆転おめでとう。」を言いたいです。
たしかに、結婚は恋愛ではなく、現実の生活、日々の積み重ねですよね。ちょうどいい、という言葉、うれしいです(o^-^o)
+0
-0
-
95. 匿名 2017/08/02(水) 11:07:09
>>17
余裕をぶっこく…(笑)
主にもできるだろうか。
「あんたのことなんて、ふつーの男だと思ってるわ。」と言いつつ、相手の反応が気になって、オロオロしそう。
…うーん、わたしも余裕ぶっこきたい!+0
-0
-
96. 匿名 2017/08/02(水) 11:08:33
>>18
主もさすがに妊娠して、気を引こうとは思わないですぅ。
子どもを手段にして…ということは、子どもに失礼かなと。
でも、いつの日か、愛する人の子どもを持ちたいという気持ちはありまする。+1
-1
-
97. 匿名 2017/08/02(水) 11:12:32
>>19
主と彼とのあいだの信頼関係ですね。
うーん。言葉の上では「信頼してるよ」と言ってもらったことはあります。
ときどき、ことばが優しいのです。
そうすると、きゅーーーん、が止まりません。
…コメント返しをしていて、わたしバカだなと思いました。+0
-0
-
98. 匿名 2017/08/02(水) 11:13:02
>>20
ポメラニアンがいいよね。
うん、主もそう思う。+0
-0
-
99. 匿名 2017/08/02(水) 11:15:17
>>21
主も親だったらそう思う!!
ひでぇ男だ!
でも、主が21さんの娘だったら、
「お母さん、それでもあたいは彼がすき!」と言ってしまいそう…親の心子知らずとは、こういう状況ですかね。恋は盲目。+0
-0
-
100. 匿名 2017/08/02(水) 11:16:07
>>22
主です。やっぱり逆転を狙おうかな。
虎視眈々。
(☆∀☆)+0
-0
-
101. 匿名 2017/08/02(水) 11:17:09
>>23
永遠の片思い…
うん…うん…わかるよーその感覚(T-T)
好きだーばかやろう!
by主+1
-1
-
102. 匿名 2017/08/02(水) 11:18:13
言葉より行動だけどね。口だけ達者もいるし。+6
-0
-
103. 匿名 2017/08/02(水) 11:21:47
>>24
愛される努力ですよね。
主は気づけば、髪型もネイルも服もフレグランスも姿勢もダイエットもスキンケアも気を配って生活しています。
彼のための自分磨きとして、あと何ができるかな?と、つい考えてしまいます。
母のような大きな心と、
めちゃくちゃセクシーな女として、彼を受け入れたいんです。
はあ、好きだーばかやろう!+4
-2
-
104. 匿名 2017/08/02(水) 11:22:37
>>25
ソースを出されると、何も言い返せないです。
涙の主より+2
-0
-
105. 匿名 2017/08/02(水) 12:48:37
私も一方的に彼のことが好きでした
ずっと結婚したかったのも私だけ。
なんだかんだで9年付き合っています
ですがこの半年ほど、一気に私が冷めてしまいました
悪いと思いながら、態度にも出していました
もう別れようと思い、年齢的にも一生独身を覚悟した矢先、
「籍入れよう」と言われました。
嬉しかったですが、「もう遅い」が勝ってます
愛情の測りは、お互いピッタリ合わないとダメなんだなぁと
実感したばかりです+21
-0
-
106. 匿名 2017/08/02(水) 13:56:15
私が旦那のこと100好きだとすると、向こうは120くらいの好きで返してきます。
大好きだし心から愛しているけど、こっちが家事をしてる時にベラベラ話しかけてきたり女々しく浮気とかはやだよーとか言われると内心疲れますし呆れます。+3
-0
-
107. 匿名 2017/08/02(水) 14:10:12
お互い惹かれ合っての2人の空気感っていいよね。
やっぱり似た感じの雰囲気のカップルは愛情の比率も自然な感じする。
+16
-1
-
108. 匿名 2017/08/02(水) 14:26:28
>>3
ちょっと目つぶしパンチ笑+0
-0
-
109. 匿名 2017/08/02(水) 14:28:31
主いすぎて本物の主がわからないわ!+2
-0
-
110. 匿名 2017/08/02(水) 14:42:26
まさかの全レスw
ガルちゃんで初めてみたわ+2
-0
-
111. 匿名 2017/08/02(水) 14:47:58
愛情表現は上手い下手あるよね。恋愛経験にもよるし。口が上手くて、マメで、めちゃくちゃ愛されてると勘違いさせるのが上手い遊び人もいるから要注意です!+3
-0
-
112. 匿名 2017/08/02(水) 15:12:16
主がちょっと気持ち悪い...うぬぬとか使うのやめた方が良いですよ。+13
-0
-
113. 匿名 2017/08/02(水) 15:24:13
私のところは主さんのところと逆です
私は好きだけど彼はもうめちゃくちゃ大好き!って感じです
もっと好きになって欲しいからと頑張られても困ります
そのままでいいと思いますよ+3
-0
-
114. 匿名 2017/08/02(水) 17:51:18
これは年を重ねないとわからないことだと思う
年を重ねても経験ない人はわからないままだけど
人間関係とか相手の心を慮るとかは、やはり年の功ってある+3
-0
-
115. 匿名 2017/08/02(水) 18:57:16
たとえ「想いの重さが違う」と感じていたとしても、好きな人がいて、しかも両思いになれるなんてそれだけで素敵なことだと思うな〜〜。
相手との関係性をよりよくしたいって気持ちももちろんわかるけど。
もう私は結婚しちゃったから、この先キラキラした恋愛をすることなんてないだろうけど、若い時、あれこれ考えずに好きなら「好き!」って、ただ素直に愛情表現すればよかったなって思うんだ。
+3
-1
-
116. 匿名 2017/08/02(水) 19:09:53
主さんが本当に重い女なのか分からないよ。
重い重い言ってた男がただの無責任な奴だったことがある。
+2
-0
-
118. 匿名 2017/08/02(水) 21:00:46
主がおたく+0
-0
-
119. 匿名 2017/08/02(水) 21:41:14
>>26
主です。重くならないようにがんばってます。
「待つの!」と言いきったブルゾンちえみを思い出して、がんばります+0
-0
-
120. 匿名 2017/08/02(水) 21:42:50
>>28
たしかに、主と彼が両思いであることは、
奇跡だと思います。
ねだるのではなく、現状をまず喜びますね!+1
-0
-
121. 匿名 2017/08/02(水) 21:45:57
>>29
照れてるのかなとか、確かに思うのです。
でも、主が「愛してる?」と聞くと、「うん?」となり、「好き?」と聞くと「まあ、うん!」と答えます…ははっ+1
-0
-
122. 匿名 2017/08/02(水) 23:09:39
好きが、彼氏からうすれてきているような気がします。私も、頭から彼氏が消えているような・・・。これって、相当マズイですよね・・・。+3
-0
-
123. 匿名 2017/08/02(水) 23:14:30
彼は不器用であまり好きとか言わない性格なのでは?だから「いつもこんな態度だけど一応本気で好き」と言う意味を込めて言ったのではないでしょうか。恋愛について偉く言える立場では決してないですが、普段の彼の行動から愛や優しさを感じられるなら心配いらないと私は思います!
むしろお互い「好き!好き!大好き!」と熱が上がりっぱなしなカップルやお互い冷めてるカップルの方が続かないで、多少温度差がある2人の方が上手くいくイメージです。+1
-2
-
124. 匿名 2017/08/03(木) 00:11:38
主でーす。
全員にコメント返しをする必要はないんですね(o^-^o)なんか、変なテンションで書き込んでごめんなさい…
ちなみに、オタクではありません。表現がおかしくて、ごめんなさい。
彼から言われました。
loveではなく、likeらしいです。
はぁ、もうこの恋をやめようか。+3
-0
-
125. 匿名 2017/08/03(木) 00:19:15
>>30
そうですか…
わたし(主)が好きでいるから、調子に乗ってるところもあると思いますね。でもな、悔しいな。+1
-0
-
126. 匿名 2017/08/03(木) 00:19:40
>>31
はい、欲しいんですもの。+0
-0
-
127. 匿名 2017/08/03(木) 00:20:48
>>32
気にしなくていいと言われると、
少し安心します。
でも、つい気持ちを確かめたくなって、不安になるんですよね。これが恋かなぁ。+0
-0
-
128. 匿名 2017/08/03(木) 00:21:31
>>33
すごい!その秘訣を主に伝授していただきたいです。+0
-0
-
129. 匿名 2017/08/03(木) 00:27:58
>>34
たしかに!彼は言葉の使い方がわかってないかも。
わたしたち、「一応付き合ってる」んですよね。
メールはあっさり、ですね…それが気になってしまうんですよね。主の悪い癖です。
会ったときは楽しくて楽しくて(T-T)
「本当に、楽しそうだよな。それを見てるこっちも楽しいわ」と、あっさり言われます。わたしの虫の居所が悪かったら、わたしは楽しそうに振る舞えないし、そしたら彼もテンション下がるのかな。
まあ、未来のことなんてわからないですよね。+0
-1
-
130. 匿名 2017/08/03(木) 00:30:01
>>35
愛されたほうが安心できそうですね。
「はぁ、疲れた」と思うときがあるので、(まさに今)さよならすることも選択肢にいれます。+1
-0
-
131. 匿名 2017/08/03(木) 00:30:47
>>37
耳がいたい話です…
想いのやり場がなくて、つい。+0
-0
-
132. 匿名 2017/08/03(木) 00:31:36
>>38
立場逆転、いいなあ~+0
-0
-
133. 匿名 2017/08/03(木) 00:32:28
>>39
その彼みたいなのが、まさにわたしなのかもしれません。反省します。+0
-0
-
134. 匿名 2017/08/03(木) 00:33:02
>>40
そうですか!奇遇ですね。
どうか、お幸せにね✨+0
-0
-
135. 匿名 2017/08/03(木) 00:34:33
>>41
どーでもいいのかもしれないですね。たしかに。
でも、ついつい、愛されたい!ってなっちゃうのです。+0
-0
-
136. 匿名 2017/08/03(木) 00:35:48
>>42
自然体…
わたし、彼の前で自然体でいられたのか、
振りかえってこれからを考えてみます。+1
-0
-
137. 匿名 2017/08/03(木) 00:36:53
>>43
あぐらをかかない…すごくすてきですね!
そういう女性だから愛されてるんだと思いますよ!
グッドラック!+0
-0
-
138. 匿名 2017/08/03(木) 00:38:50
>>44
ダメンズウォーカー苦笑。
たしかに…基本的に「どこがいいの?」と言われてしまう男性だけど、キラリと光るようなところを私が発見する、という恋愛が好きなんです…
書いているそばから、
「わたし、ダメンズウォーカーじゃん!」と気づきました(T-T)+1
-0
-
139. 匿名 2017/08/03(木) 00:41:44
>>45
「常に100の好きじゃないと好きって言っちゃいけない気がするのかもしれない。」という捉え方もあるのですね。勉強になりました。
わたしの好きな人は、うそをつけないひとなんですよね…あぁ、でもちょっと疲れました。+0
-0
-
140. 匿名 2017/08/03(木) 00:42:49
>>47
あたたかい恋愛をされてますね。ステキです‼
いつまでも幸せでいてほしいです(o^-^o)+0
-0
-
141. 匿名 2017/08/03(木) 00:43:39
>>47
両方のご経験があるのですね。
ね、なんかつらいのですよね。
心の擦り傷が、治りません。+1
-0
-
142. 匿名 2017/08/03(木) 00:45:34
>>48
人を全力で愛せる自分であることに、誇りを持つ。
その考え方、わたしも素敵だと思います。
もし、この恋愛が終わっても、「全力でがんばった」って思えますよね。+2
-0
-
145. 匿名 2017/08/08(火) 15:23:20 ID:KS7IAG6rhu
元彼とがそうでした。
彼が私のことを大好きで大好きで、結構前から狙っていたらしい(職場の人でした)
私は恋愛ご無沙汰すぎたので、「この人を断ったらもう一生いい人に出会えないかも」と思いお付き合いしましたが、半年ほど付き合ってだんだん嫌なところが見えてきてしまい私から別れました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する