-
1. 匿名 2017/08/01(火) 09:15:37
主は今辛い中にいます。いつか晴れるのかな?悪いことの後に良いことが待ってるというのはほんとだと思いますか?![悪いことの後には良いことがあるはホント?]()
+114
-7
-
2. 匿名 2017/08/01(火) 09:16:37
それはない+82
-40
-
3. 匿名 2017/08/01(火) 09:16:42
時間が解決することもあるよ!
+138
-7
-
4. 匿名 2017/08/01(火) 09:16:49
ありません+51
-24
-
5. 匿名 2017/08/01(火) 09:16:56
どん底は深いけど喜びなんて一瞬
割に合わない+117
-7
-
6. 匿名 2017/08/01(火) 09:16:57
本当です。人生はその繰り返し。+122
-25
-
7. 匿名 2017/08/01(火) 09:17:00
私も今辛いからそうだといいな+117
-6
-
8. 匿名 2017/08/01(火) 09:17:06
悪いことの後にはもっと悪いことがある事もありますね+89
-15
-
9. 匿名 2017/08/01(火) 09:17:15
悪い事しか起こらない私は呪われてるのかな+74
-5
-
10. 匿名 2017/08/01(火) 09:17:30
願ってるよー!+33
-5
-
11. 匿名 2017/08/01(火) 09:17:41
そういう時もあるし、そうでない時もある。
晴れることはなくても雨は必ずやむ。+35
-11
-
12. 匿名 2017/08/01(火) 09:17:44
絶対ある!
そう信じていれば、良いことが向こうからやって来る!!+90
-10
-
13. 匿名 2017/08/01(火) 09:17:59
いや、続くときは続くのよ(良悪どちらでも)+33
-5
-
14. 匿名 2017/08/01(火) 09:18:06
この2年位、悪い事しかない
いい事?
思い出せない…+35
-5
-
15. 匿名 2017/08/01(火) 09:18:21
いいことあるといいな
そう明るい心を持っておくと
いいことがやってくる気がしてるので実践中+32
-3
-
16. 匿名 2017/08/01(火) 09:18:24
良いことがあるというか、そこから抜け出すと成長している自分になるはずです!
主さんがんばれ!+18
-5
-
17. 匿名 2017/08/01(火) 09:18:25
物による
精神的苦痛は受けた後もずっと消えないから、その後「ハッピー♪」「幸せ♪」なんてことは絶対にない+31
-4
-
18. 匿名 2017/08/01(火) 09:18:31
悪いことの後には悪いことが重なることはよくある+36
-3
-
19. 匿名 2017/08/01(火) 09:18:34
一生悪い事が続く事もないから気を強く持っていれば大丈夫。
+34
-6
-
20. 匿名 2017/08/01(火) 09:18:34
あるに決まってるじゃん!
と思いたい。+27
-1
-
21. 匿名 2017/08/01(火) 09:18:45
そう思わなきゃやってられない、という心理+56
-1
-
22. 匿名 2017/08/01(火) 09:18:47
人生トータルで同じくらい、っていうのも信じられない。+25
-4
-
23. 匿名 2017/08/01(火) 09:19:04 ID:tdcunnMCz3
人生あざなえる縄のごとし。
って、いうでしょ。
いいことばっかりは続かないし、
悪いことばっかりも続かない。+10
-2
-
24. 匿名 2017/08/01(火) 09:19:10
頑張ってる人に限ってあると思う+5
-5
-
25. 匿名 2017/08/01(火) 09:19:12
>>9
分かる
本当にお祓いとかした方がいいんじゃないかと真剣に思ったりしてるw+12
-0
-
26. 匿名 2017/08/01(火) 09:19:19
残念ですが
良いことしかないって人
知ってます。
+22
-1
-
27. 匿名 2017/08/01(火) 09:19:21
欽ちゃんは、いいことも悪いことも平等に訪れれるから、悪い事が立て続けにあってもいいことの貯金だと思う
…みたいなこと(超ざっくり)言ってた+25
-3
-
28. 匿名 2017/08/01(火) 09:19:31
どん底を経験すると、今まで気付かなかった小さな幸せにに喜びを感じますよ!+55
-4
-
29. 匿名 2017/08/01(火) 09:19:53
つまり「良いこと」「悪いこと」はその人の主観だから+9
-3
-
30. 匿名 2017/08/01(火) 09:19:54
そう信じるて頑張る!+6
-0
-
31. 匿名 2017/08/01(火) 09:20:00
今は運を貯めているんだよ
欽ちゃんの言葉+44
-3
-
32. 匿名 2017/08/01(火) 09:20:02
期待しないほど良いことは来る確率は高い+7
-0
-
33. 匿名 2017/08/01(火) 09:20:18
悪いことがあったあと、小さい事でも喜べるようになる。
風邪引いた時に健康のありがたさを実感するような‥+18
-1
-
34. 匿名 2017/08/01(火) 09:20:22
糞みたいな人に限って幸せに暮らしてるよね+30
-2
-
35. 匿名 2017/08/01(火) 09:20:28
弱り目に祟り目
ってことわざもあるからね
+12
-3
-
36. 匿名 2017/08/01(火) 09:20:37
ずっと悪いことだらけ数年に1度チョロっと一瞬良いことあるって感じ。本気で前世で相当悪いことしたから今世その償いをしてるのかなと思ってる。+18
-1
-
37. 匿名 2017/08/01(火) 09:20:39
ネガティブに考えすぎるのも本当にそうなってしまう(そういう方向に進む)+12
-1
-
38. 匿名 2017/08/01(火) 09:21:30
二度あることは三度あるで、悪いことがあったときは悪いことが続く+11
-2
-
39. 匿名 2017/08/01(火) 09:22:08
悪い事ばかり続いて、鬱になった
特別に悪い事もしてない私は、前世や先祖に、よっぽと悪をつんだ人だったのだろうーと。
もう、負の連鎖は、止めて下さい
神様
もう、悪い事は、十分です+48
-0
-
40. 匿名 2017/08/01(火) 09:22:47
本当のどん底まで落ちるとそれ以下はないからね。良くなくても今よりましみたいな+9
-0
-
41. 匿名 2017/08/01(火) 09:23:01
悪い人生がずーッと続いてたけど、良いことが一気に起こり今は穏やかです。今まで苦しかったことを耐えたご褒美期間だと思ってます。でもまた何か起こるだろうなと心の中では思ってる。+20
-0
-
42. 匿名 2017/08/01(火) 09:23:47
いつかはあるかもしれないけど、すぐにはない+7
-0
-
43. 匿名 2017/08/01(火) 09:23:56
悲しみの果てに何があるかなんて
誰も知らない見たこともない
ただあなたの顔が浮かんで消えるだろ〜+8
-1
-
44. 匿名 2017/08/01(火) 09:24:15
内戦中の国でならず者に捕まって性奴隷にされて毎日殴られながら戦場で働かされてる子どもに比べたら良いことずくめなわけで
結局は幸も不幸も主観でしかないんだから
心が壊れないように「良いこと」と「悪いこと」がバランスとれるようになってるんじゃないかな+10
-5
-
45. 匿名 2017/08/01(火) 09:24:19
なかった
トントン拍子で彼と終わったし+4
-2
-
46. 匿名 2017/08/01(火) 09:25:04
言葉の力ってあると思う。
良い事があると信じている人、発言が前向きな人は、人生がそのように進んでいくと思う。+12
-9
-
47. 匿名 2017/08/01(火) 09:25:08
気持ち次第!
悪いことも良いこともポジティブにいれば人生楽しい!+8
-4
-
48. 匿名 2017/08/01(火) 09:25:27
そうだったらいいね、という希望だよね、きっと。
実際はあったかも知れないけど小さな幸せみたいな。
でも私はもっと大きな幸せが欲しい。笑+7
-0
-
49. 匿名 2017/08/01(火) 09:25:51
>>26
良いことしかない人のことを知らなければ
比べることもないし、相対的に自分が劣って見えることもないのにね+5
-0
-
50. 匿名 2017/08/01(火) 09:27:51
人間は悪いことはしっかり数えてるけど、良いことはちゃんと数えない生き物だって、前に美輪明宏さんが言ってました。
悪いことは些細なことまでカウントするけど、良いことはしてない。だから、大体同じくらいなんだって。
それ聞いてから、悪いことがあってもあまり考えないことにしました。
+16
-0
-
51. 匿名 2017/08/01(火) 09:28:04
>>1
どん底にいるのなら、それ以上に悪いことは起こるはずがないと思います。だって、どん底だから。
それ以上、辛いことなんてない。
だから、あとは現状維持かいいことが起こるだけ。
大変だとは思いますが、頑張ってください!+7
-3
-
52. 匿名 2017/08/01(火) 09:28:50
パチンコで勝った帰り道に車がパンクしたり、
事故して保険金やら何やらで50万入ってきたと思ったら今度は旦那がバイクと衝突して32万支払い…
ずっとこんな感じ。入って出ての繰り返し。+8
-0
-
53. 匿名 2017/08/01(火) 09:28:57
主が辛いって言ってるのに冷たい人多過ぎ。
みんな人の不幸がそんなに好きなんだね。+9
-4
-
54. 匿名 2017/08/01(火) 09:29:28
止まない雨はないというが嵐になったりもする。+7
-0
-
55. 匿名 2017/08/01(火) 09:29:31
気持ちのもちよう+6
-0
-
56. 匿名 2017/08/01(火) 09:31:23
>>53
自分らの体験上、悪いことのほうが実際多いから。+12
-0
-
57. 匿名 2017/08/01(火) 09:33:09
そう思いたいけど
負の連鎖がある
最初の小さいミスが原因で新しいミスが起こって、またさらに...
最初は小さい雪の玉が山道を転がりながらどんどん大きくなって
最後は大玉になってるみたいに
逆わらしべ長者というか
+4
-0
-
58. 匿名 2017/08/01(火) 09:35:30
夜明け前が一番暗い。でも目をつぶってはいけない。闇から目をそらした人には明日に射す光も見えない。
たとえこの先 どんなに深い夜が待っていても。
わたしの好きな漫画からとらせてもらいました!参考にしてくれると嬉しいです!
わたし的には、悪いことがあったら、良いこともあってほしい!っていう願望があります笑+6
-4
-
59. 匿名 2017/08/01(火) 09:37:00
辛い時に、私だけなんでこんなに辛いの?ってマイナスな気持ちでいたときは、負の連鎖が止まらなかった気がする。逆に、無理にでも笑ってたら良いことが起こるかもって少しでもポジティブな気持ちでいれば良いことが起こるような気がする。要するに、その時期を自分がどんな気持ちで過ごすかで変わると思う。どうせなら前向きに、次は良いことがありそうだから頑張ろうって思う方が良いと思う!+7
-0
-
60. 匿名 2017/08/01(火) 09:39:01
人生、良いこと半分、悪いこと半分と聞いたことがある。+0
-3
-
61. 匿名 2017/08/01(火) 09:40:36
+10
-0
-
62. 匿名 2017/08/01(火) 09:41:35
けっきょく自分よりも恵まれた誰かと幸福と比較して自分は不幸だって思ってるわけで
トイレも冷房もなく毎日ドロ水を飲んでいるような貧困国に住めば
自分は最高に恵まれていると思えるだろうし
幸せってその程度のあやふやなものだよね+8
-1
-
63. 匿名 2017/08/01(火) 09:44:02
良いことの後は悪いことがあるっていうのは信じないようにしてるけど、悪いことの後は良いことが絶対にある!
ドン底になると、今まで見えなかった人の温かさとか、見えてくるよね。+6
-0
-
64. 匿名 2017/08/01(火) 09:44:30
いいことも悪いことも
そんなに長く続かない
いいことはすぐ忘れて
悪いことを覚えてるだけ+5
-2
-
65. 匿名 2017/08/01(火) 09:44:42
気の持ち様だとは思いますが、、
14歳から10年間、学校ではイジメやシカトに遭い、バイトを含めた職場ではパワハラやセクハラにブラック、好きになったり付き合った人はとんでもないクズだったり、ストレスで身体の至る所に支障をきたしたりと、不幸続きでした。
(途中恵まれた職場があっても、転居等で長くは続けられず)
24歳で今の主人と出会ってからは運気が上がったのか、結婚して平穏に暮らせる今、とても幸せです。
青春とも言える10年間の不幸は、今の幸せのためにあったのだと思う様にしています。+15
-0
-
66. 匿名 2017/08/01(火) 09:45:29
精神的に辛いことがあり、メンタルクリニックに通院してました。傷病金や自立支援を遣いながら。
とても辛い時期でした。
今は主人に出会って県外に出て、毎日楽しく暮らしてます。
あの時、諦めないで良かったです。
辛いことの後は良いことが起きるのを、実感しました。+18
-3
-
67. 匿名 2017/08/01(火) 09:50:52
親がどうしようもなくて物心ついてから大人になるまで辛いことだらけだった
小学生で白髪が目立って原因不明の蕁麻疹に悩まされるくらい
大人になって親元を離れてからずっとあの頃よりも幸せ
嫌なことや大変な事はあるけど、汚いジジイに私を差し出そうとした親の元にいた頃に比べたらまし。
良くなるか悪くなるかは分かんないけどずっと同じ状況って事はないよ
逃げられるものなら逃げちゃいな+11
-0
-
68. 匿名 2017/08/01(火) 09:53:38
うん…とらえ方だと思う。
なんというか、捨てる神がいれば、拾う神もいる、というようなこともいえる。
考え方や視線が変われば、運気も自然に変わる
+3
-0
-
69. 匿名 2017/08/01(火) 09:54:41
悪いことの後は良いことありますねー。年単位で、その繰り返しかなーと思います。
私はどん底が3年くらい続いた後、今の主人と出会ってからは10年くらい幸せですが。
この後また悪いことがやってくるのかな?+3
-1
-
70. 匿名 2017/08/01(火) 09:55:43
>>28
私もこれ!
ロードの歌詞じゃないけど何でもない様な事が幸せだったと気付かされたよ!
みんな卑屈過ぎだよ!+6
-0
-
71. 匿名 2017/08/01(火) 09:56:57
考え方って健康に影響してると思うよ
ドン底で精神も病んだら立ち直れないかもしれないけど、ドン底でも次は良いことしかないと思ってたら病むことはないから何とか立ち直れると思う。病んでたら何も行動出来ないから良いことも起こらない、健康が第一よね+4
-0
-
72. 匿名 2017/08/01(火) 10:03:18
子どもの頃から家庭に恵まれず、結婚したら幸せな家庭を築くのが夢だったけど結婚した男はモラハラDV男だった。
結婚しても家庭に恵まれない。+3
-0
-
73. 匿名 2017/08/01(火) 10:05:29
「禍福は糾える縄の如し」
「塞翁が馬」
これを座右の銘にしてから、良いことがあってもやたらに浮かれないし、悪いことがあっても頑張れます。+6
-0
-
74. 匿名 2017/08/01(火) 10:06:24
よく、どん底にいったからあとは上がるだけって言うけど、もっとどん底もあるし、上がれない蟻地獄みたいな底もある。主もこれかもしれないね。+7
-2
-
75. 匿名 2017/08/01(火) 10:10:03
主さん、大丈夫!!絶対あるよ(o^^o)
私もいろいろしんどくて腐りそうな時、心の中で『大丈夫大丈夫、頑張ってたら良い事ある!』って唱えてた。実際良い事ありました(o^^o)
それがいつかはわからないけど、諦めず目の前の事頑張ってたらきっと良い事あります!!
そして、前向きな気持ちも絶対大事(o^^o)
嫌な事ばっか、どうせ良い事なんかないって思いながら過ごしてたら良い事ないと思う。
今は辛いと思うけど、絶対大丈夫やからあまり無理せずに^_^
+3
-1
-
76. 匿名 2017/08/01(火) 10:10:04
人生のどん底から這い上がるためには
思考を止めず、真贋を見極められるようになることだと教わった
良いことの後には悪いことが高確率で起きるが、悪いことの後には更に悪くなる方が圧倒的に多かったよ
誰かが助けてくれるなんて甘い考えは捨てて嘆いてないで死に物狂いで足掻くしかない+4
-0
-
77. 匿名 2017/08/01(火) 10:12:08
>「幸せ」を「私」が感じるためには、その前半分の現象として、世間一般的に「つらく悲しい」と言われる出来事が必要です。
読んだ本に書いてありました、私はホントにそうだと思います
反対の辛い事を経験しなきゃ幸せを感じることが出来ないという意味です+2
-0
-
78. 匿名 2017/08/01(火) 10:12:12
辛いことがあっても、自分は不幸だとグジグジ卑屈になるよりは、次頑張る!って言ってる人の方が周りも助けたくなるし、幸せが舞い込みやすいのではないかな。+4
-0
-
79. 匿名 2017/08/01(火) 10:17:04
私は、運が誰よりも良い。
運だけは、地球上の生物の中で1番運が良い。
今日は死ななかったよ。
嫌なことだらけだけど、死ななかった。
私は、運が良いからね。+4
-2
-
80. 匿名 2017/08/01(火) 10:19:50
気の持ちようもあると思うよ。毎日悪い事ばかりだと「あ~今日は何もなくて穏やかに過ごせた。幸せだ♪」ってなるし+1
-0
-
81. 匿名 2017/08/01(火) 10:20:15
>>79
私は早く死にたい。+3
-0
-
82. 匿名 2017/08/01(火) 10:22:53
>>74
意地悪な人 悪い意味で
人の背中を押して 落ちることを願ってるみたい
高杉晋作の言葉に 良いこと 悪いこと 決算すると
良いことが少しだけ多い見たいなことを 言ってます
わたしにとっての良いことが 誰かの不幸になるなら
嫌だから 少々の不都合があるのが当たり前で 生きてる+0
-0
-
83. 匿名 2017/08/01(火) 10:23:53
+5
-0
-
84. 匿名 2017/08/01(火) 10:29:29
>>82
意地悪とは思わないかな
蟻地獄はある
大丈夫きっと上手くいくなんて魔法が効くのはそこまで不幸ではない幸せな人だけだからね
不幸の連鎖が起こる人にはきっと大丈夫はない、大丈夫に自分でするしかないし上手くいくことばかりを考えては失敗する
最悪にならないように必死になるしかない+1
-0
-
85. 匿名 2017/08/01(火) 10:37:49
終わり良ければ全て良し。
+3
-1
-
86. 匿名 2017/08/01(火) 10:51:53
人生辛いことの方が多いよね。+4
-2
-
87. 匿名 2017/08/01(火) 10:53:46
>>84
それは貴方がじぶんの生き方の中で 心構えしていれば良くない?
他の人が辛い時 辛いって叫んでるときに 明日も辛いぞ!は酷くないかな?
掛ける言葉がないなら せめて ひとりじゃないから くらいは伝えたい
自分の中で 辛い事が溢れての言葉なら
良いことがあることにして 前に進んで行こうよ
楽観的でも 呑気でも 馬鹿の戯言でも好きにいいなや
絶望の中で 気持ちに呑み込まれないようにするって キツいけど
振り返ると無駄ではないよ
+1
-2
-
88. 匿名 2017/08/01(火) 10:54:25
>>21
これくらいの気持ちって大事な気がする。+4
-0
-
89. 匿名 2017/08/01(火) 11:02:28
>>1
明けない夜はない(^_-)-☆+2
-1
-
90. 匿名 2017/08/01(火) 11:08:15
>>29
主観、で片付けられるほどのことならね
あなた幸せだよ+1
-0
-
91. 匿名 2017/08/01(火) 11:21:36
嫉妬嫉妬嫉妬
結婚セックス
奥さんに中出し
最悪最悪
嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬嫉妬した+0
-8
-
92. 匿名 2017/08/01(火) 11:22:08
憎まれっ子世に憚るだっけ?
いい人ほど苦労するんだよね+4
-0
-
93. 匿名 2017/08/01(火) 11:36:13
>>1
「その日の天使」
一人の人間の一日には、必ず一人、「その日の天使」がついている。
その天使は、日によって様々の容姿をもって現れる。
心・技・体ともに絶好調のときには、これらの天使は、人には見えないもののようだ。
逆に、絶望的な気分に落ちているときには、
この天使が一日に一人だけ、さしつかわされていることに、よく気づく。
こんなことがないだろうか。
暗い気持ちになって、冗談にでも、“今、自殺したら”などと考えているときに、
とんでもない知人から電話がかかってくる。
あるいは、ふと開いた画集か何かの一葉の絵によって救われるようなことが。
それは、その日の天使なのである。
『恋は底ぢから』より「その日の天使」 中島らも
私は、「花がきれい」「かわいい赤ちゃんを見た」「風が気持ちいい」等の時も、その日の天使だと思ってる。+5
-1
-
94. 匿名 2017/08/01(火) 11:52:56
16歳の頃から4年間辛いことばかり
あの時死んでおけばよかったと思うくらいだよ+5
-0
-
95. 匿名 2017/08/01(火) 12:04:47
あながち嘘ではない。+2
-1
-
96. 匿名 2017/08/01(火) 12:11:47
同居してからの15年生き地獄ですが、いつか良い事あるとクソ旦那に言われ続け 縁を切らねば進まないと今更ながら身にしみて だから待ってても良いことはありません。行動を起こさなければ。 気づけば 子供達に悪運つき。子供は今辛い中にいます。 これも舅が引き寄せる悪運だと思います。 いつか命すら無くなりますよ。 現状から逃げましょう。そうすれば良い事がやってきます。+3
-1
-
97. 匿名 2017/08/01(火) 12:29:43
まあ確率と周期で考えればあると思うよ。+0
-0
-
98. 匿名 2017/08/01(火) 14:51:24
自分のしてきたことは棚に上げ他人だけ責めるやつ、悪いことして生きてきた人は最後に痛い目みそうだし
人生どうなるか、どう転ぶかなんて誰にも予測つかない
+4
-0
-
99. 匿名 2017/08/01(火) 14:52:52
良いことが続くと悪いことが起こりそう、とは思う。+2
-0
-
100. 匿名 2017/08/01(火) 15:51:42
そう思っていないと
やっていけない+0
-0
-
101. 匿名 2017/08/01(火) 17:30:16
まぁ、すぐには来ないけどな+2
-0
-
102. 匿名 2017/08/01(火) 19:21:16
悪いことがあってアタフタしてたら、思ったより悪くなかった時、良かったと思うよ。
それが良いことなんじゃないかな?
宝くじが当たるとか、自分をいじめてた人がみんな不幸になるとかいうのは、奇跡だと思う。
奇跡はなかなか起きない。+1
-0
-
103. 匿名 2017/08/01(火) 19:24:03
残念なこと書きますよ。
悪いことが起こっているときや、最悪の事態を抜けた後ほど、人は更に悪い事態に巻き込まれたり自ら更に悪い選択をしてしまいがちになります。
「これだけ悪い状態だから、これ以上悪くなることなんてないだろう」と思ってしまうかららしいですが、今、悪い状態だから悪いことが起こらない保障なんてどこにもないんですよね。
気を付けてください。
たいへんなときに大きな決断をしてはいけません。普通の精神状態ではないから、えてして悪い方向に舵を切ります。
+5
-0
-
104. 匿名 2017/08/01(火) 20:30:46
良い事って人によって基準が違う
例えばクタクタな仕事帰りに電車で座れたらラッキー!となるのか、やっと降りやがった..もっと早く降りろよ(怒)..ととるのかみたいな。
+2
-0
-
105. 匿名 2017/08/01(火) 21:11:44
>>9
蛇の生殺しかかる病気も死にはしないが治らないで苦しむもんばかりだよー、自殺するようだれかが差し向けてるとしかおもえない+1
-0
-
106. 匿名 2017/08/01(火) 21:12:40
>>103
なんもしない方がえぇんかな?+0
-0
-
107. 匿名 2017/08/01(火) 21:13:42
>>51
さらに悪いことがおこる人間が自殺すんだよカスが!+0
-0
-
108. 匿名 2017/08/01(火) 21:16:34
>>66
自殺する予定のものからしたら運がいい人はちがうね+0
-0
-
109. 匿名 2017/08/01(火) 22:12:46
これだけ嫌なことがあるんだから、この先は相当いいことがないとプラマイゼロにならないって思ってる。
だからいいことが起きてほしい!+1
-0
-
110. 匿名 2017/08/01(火) 23:43:35
光があるところには影がある。
光が強ければ強いほど、闇は深くなる。
人生は振り子のようなもの。
大きな苦しみがあれば大きな幸せがある。小さな苦しみしかなければ小さな幸せしかない。
+0
-1
-
111. 匿名 2017/08/01(火) 23:50:15
すっごく羽振りがいい人は大抵悪いことして稼いでるから、いつかは転落する。
幼稚園から大学までの一貫校で育って学んだわー。そんな同級生(の親)が何人もいた。+0
-0
-
112. 匿名 2017/08/02(水) 03:05:35
66みたいにメンタルクリニックとか通ったりして辛かったけど、主人に出会えて今は幸せです(ハート
みたいな人、結局男じゃん、不幸になれって思う私は幸せにはなれないんだろうなーとつくづく思う…
シンデレラストーリーで良かったね
+1
-0
-
113. 匿名 2017/08/02(水) 03:31:09
私を2回も自殺まで追い詰めた毒母私が復讐しようと思った矢先に癌になった
+0
-0
-
114. 匿名 2017/08/02(水) 03:48:43
悪い事あったからいい事あるって信じてたけど、結局いい事なんてなくて
何にも期待しなくなりました
一喜一憂するのに疲れた
感情をなるべく無にしながら淡々と日々を過ごしてます
答えになってなくてごめんなさい+2
-0
-
115. 匿名 2017/08/02(水) 05:08:56
恋愛がそう。凄く幸せな日と会わなければ良かった日がある。+1
-0
-
116. 匿名 2017/08/02(水) 05:22:10
不幸な人とは、過去の出来事の中から不幸な思い出だけを選んで記憶している人のことである。
幸福な人とはこの逆である。
ナポレオン1世
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


