-
1. 匿名 2017/07/31(月) 10:56:11
車をどこに置いたか忘れてウロウロ+200
-5
-
2. 匿名 2017/07/31(月) 10:57:16
アイスを食べる+191
-2
-
3. 匿名 2017/07/31(月) 10:57:41
大型バスが着くとトイレが混む
+251
-4
-
4. 匿名 2017/07/31(月) 10:57:45
出典:www.honda.co.jp
+48
-4
-
5. 匿名 2017/07/31(月) 10:57:48
とりあえずトイレ+281
-2
-
6. 匿名 2017/07/31(月) 10:57:50
+63
-2
-
7. 匿名 2017/07/31(月) 10:57:59
とりあえずトイレに行きたくなる
でも女子トイレは混んでる+205
-3
-
8. 匿名 2017/07/31(月) 10:58:00
トイレがおしっこくさい+136
-7
-
9. 匿名 2017/07/31(月) 10:58:10
トイレがすごいいっぱいある+208
-3
-
10. 匿名 2017/07/31(月) 10:58:11
焼き物、串ものがものすごく美味しそうに見えて高いけど買っちゃう+235
-1
-
11. 匿名 2017/07/31(月) 10:58:18
とりあえずお土産コーナーを見る+223
-1
-
12. 匿名 2017/07/31(月) 10:58:32
小さいころ、ホットスナック(自販機の焼きおにぎり、焼きそば)に憧れていた+164
-1
-
13. 匿名 2017/07/31(月) 10:58:43
渋滞情報画面の前で文句たれてるオヤジがいる+76
-2
-
14. 匿名 2017/07/31(月) 10:58:47
いい匂いのお餅が焼かれてて、買ってしまう。+112
-2
-
15. 匿名 2017/07/31(月) 10:58:53
なぜかメロンパンがオススメ+164
-4
-
16. 匿名 2017/07/31(月) 10:58:59
ご当地限定のおみやげを買う+106
-2
-
17. 匿名 2017/07/31(月) 10:59:10
テレビによく登場するような凄いサービスエリアなんて、東北地方には殆どないんだけど
海老名サービスエリア、デパ地下とデパートのレストラン街が合体したみたいで羨ましいよ+124
-3
-
18. 匿名 2017/07/31(月) 10:59:12
でっかいSAで親とはぐれて迷子w
トイレの中ではぐれる。+29
-2
-
19. 匿名 2017/07/31(月) 10:59:22
+8
-61
-
20. 匿名 2017/07/31(月) 10:59:25
トイレでのオバちゃんたちの傍若無人ぶり+70
-0
-
21. 匿名 2017/07/31(月) 10:59:34
ホットスナックやソフトクリームがなんとなく食べたくなる+106
-0
-
22. 匿名 2017/07/31(月) 10:59:38
多頭飼いのダックスフンド+96
-2
-
23. 匿名 2017/07/31(月) 10:59:55
犬がいっぱい!+88
-0
-
24. 匿名 2017/07/31(月) 11:00:01
とりあえずソフトクリーム+59
-0
-
25. 匿名 2017/07/31(月) 11:00:04
バスだと似たバスが多くて少し迷う+92
-0
-
26. 匿名 2017/07/31(月) 11:00:42
サービスエリアで見かけると何故かおいしそうに見える
+195
-1
-
27. 匿名 2017/07/31(月) 11:00:51
蒜山高原では絶対アイス!+49
-0
-
28. 匿名 2017/07/31(月) 11:00:56
普段、ちまちま節約してるのに、牛串焼き500円とか平気で買っちゃう。+204
-0
-
29. 匿名 2017/07/31(月) 11:01:05
うどんかそば+28
-0
-
30. 匿名 2017/07/31(月) 11:01:07
全国ハイウェイマップを何冊も持って行く奴がいる+42
-0
-
31. 匿名 2017/07/31(月) 11:01:22
昼時の激混みフードコートで、無料のお茶だけのんびり飲んでる年寄り集団がいる
+106
-2
-
32. 匿名 2017/07/31(月) 11:01:31
最近のトイレは広いから、入り口から入ってどっちに曲がればいいのか一瞬迷う+114
-2
-
33. 匿名 2017/07/31(月) 11:01:57
トイレ我慢してもうすぐパーキングエリア到着!!と思ったら、サービスエリア入る前から車の大行列!!+80
-2
-
34. 匿名 2017/07/31(月) 11:02:11
>>22
そしてよく吠える+59
-0
-
35. 匿名 2017/07/31(月) 11:02:12
見るだけのつもりが、つい何か買ってしまう(笑)
+62
-0
-
36. 匿名 2017/07/31(月) 11:02:15
トイレに行こうとしたときに観光バスが何台もついたらダッシュする+73
-0
-
37. 匿名 2017/07/31(月) 11:02:16
ワンボックスがラインまたいで斜めに駐車している。
たいがい黒色。+116
-0
-
38. 匿名 2017/07/31(月) 11:02:42
SAよりPAが好き!
PAはプロのドライバーさんが休んでること多いから静かでマッタリ休める。
SAは家族連れ多くてうるさい、、、うちも子供小さい時はそうだったけど。+90
-2
-
39. 匿名 2017/07/31(月) 11:03:07
コーヒールンバ+68
-1
-
40. 匿名 2017/07/31(月) 11:04:05
>>30
最近、外国人観光客が取っていくせいか置いてないことが多い+17
-0
-
41. 匿名 2017/07/31(月) 11:05:14
無料のお茶をペットボトルに入れるオバサンがいる+34
-1
-
42. 匿名 2017/07/31(月) 11:05:32
男子トイレに入るオバちゃんたち+32
-3
-
43. 匿名 2017/07/31(月) 11:06:10
>>6
帰省時、いつも寄ります
そして気付くとメロンパン買ってる、、、+23
-1
-
44. 匿名 2017/07/31(月) 11:06:16
バイカー集団(シニア)がいる+60
-1
-
45. 匿名 2017/07/31(月) 11:06:18
おばちゃんが男子トイレ入っちゃう+12
-3
-
46. 匿名 2017/07/31(月) 11:06:27
ソフトクリームが落っこちてる+25
-1
-
47. 匿名 2017/07/31(月) 11:07:28
高速バスでam4:00くらいにSA着いたらトイレで洗顔&歯磨き+58
-1
-
48. 匿名 2017/07/31(月) 11:07:37
>>30
全国旅して分かったんだけど九州だけ大きいし見やすい
他もして欲しいなと思う+3
-1
-
49. 匿名 2017/07/31(月) 11:07:43
ふたが閉まってるトイレは
ドキドキする。
うちなら閉めていてほしいけど
SAは開けててほしい
流されてないモノを見たときの
不快感と言ったら・・+97
-1
-
50. 匿名 2017/07/31(月) 11:08:25
今週末、東京から福島のわらじ祭り観に行きます。
東北道でオススメのSAPAあったら教えてください〜〜+20
-0
-
51. 匿名 2017/07/31(月) 11:08:55
最近はフードメニューも豊富で、悩む。+10
-0
-
52. 匿名 2017/07/31(月) 11:09:07
これが売っている+27
-0
-
53. 匿名 2017/07/31(月) 11:09:22
フードコートの席の取り合い。
仕方ないけど近くで待たれるとツライ。+30
-0
-
54. 匿名 2017/07/31(月) 11:09:28
女子トイレ激こみ+11
-0
-
55. 匿名 2017/07/31(月) 11:10:24
お腹空いてなくてもなんか買っちゃう+23
-0
-
56. 匿名 2017/07/31(月) 11:10:50
アメリカンドッグやソフトクリームなど片手で持て食べれるもの買いがち。+14
-0
-
57. 匿名 2017/07/31(月) 11:11:00
地域限定のお菓子にワクワク+56
-1
-
58. 匿名 2017/07/31(月) 11:11:19
女子トイレに並んでる人たち、スッピン率高い
ハイウェイバスとか自分の車で移動してるからか、化粧気なしで寝ぼけ顔の人たちばかり+21
-1
-
59. 匿名 2017/07/31(月) 11:12:31
たまに自衛隊の大型車と迷彩服の自衛隊員見かける
普通にお菓子とか買ってて笑える+59
-0
-
60. 匿名 2017/07/31(月) 11:14:00
スタバとかファミマなどの知ってるチェーン店が入ってるとなぜか嬉しくなる+44
-0
-
61. 匿名 2017/07/31(月) 11:14:02
五平餅うまい
サービスエリアでしか食べたことない+36
-0
-
62. 匿名 2017/07/31(月) 11:15:32
早朝、トイレで歯磨きしてる人が。+21
-0
-
63. 匿名 2017/07/31(月) 11:15:40
江戸時代をモチーフにしたみたいなテーマ性の高いSA
コンビニ的な売店がわかりにくいとイラつく、大型バスのお客さん達。+27
-0
-
64. 匿名 2017/07/31(月) 11:15:45
カップで出てくる自動販売機の作ってる工程の映像が見れるやつをついついガン見してしまう+27
-0
-
65. 匿名 2017/07/31(月) 11:16:59
体伸ばして、歩いて、座ってお茶飲んで、心底一休みできる。
いつも感謝してるわ。+15
-1
-
66. 匿名 2017/07/31(月) 11:18:08
ラーメンやカレーが妙に美味しく感じる+73
-0
-
67. 匿名 2017/07/31(月) 11:19:14
サービスエリアに行くために高速に乗る+29
-1
-
68. 匿名 2017/07/31(月) 11:19:15
パーキングエリアの食堂は競合じゃないからすんごいマズイ+4
-10
-
69. 匿名 2017/07/31(月) 11:19:48
ソフトクリーム食べてる人を見て、自分も買いに走る。+26
-1
-
70. 匿名 2017/07/31(月) 11:21:24
何か食べながら歩いている人の
ポッチャリ率の高さ(^^)+22
-3
-
71. 匿名 2017/07/31(月) 11:22:34
>>50
那須サービスエリア(栃木県 那須町)
安達太良サービスエリア(福島県 本宮市)
+24
-0
-
72. 匿名 2017/07/31(月) 11:23:20
ゴミ箱がパンパンでペットボトルとかはみでてる。
+48
-0
-
73. 匿名 2017/07/31(月) 11:23:26
ドッグランで犬友オフ会をやってる
同じ車のオーナーが集まるオフ会をやってる
田舎のサービスエリアで旧車とポルシェばかりが集まるオフ会見たことある+24
-1
-
74. 匿名 2017/07/31(月) 11:23:31
出荷される牛積んだ大型トラックがいる
都会の人は見たことないだろうけど、九州ナンバーのトラックをたまに見る
牛の目が悲しそうなんだよなぁ+47
-1
-
75. 匿名 2017/07/31(月) 11:25:30
ソフトクリーム美味しい+9
-0
-
76. 匿名 2017/07/31(月) 11:26:25
デカいSAのトイレにツバメの巣+51
-0
-
77. 匿名 2017/07/31(月) 11:28:03
九州方面は競走馬輸送中の車をよく見る+7
-1
-
78. 匿名 2017/07/31(月) 11:29:01
遠くのサービスエリアで地元のバスを見つけた時はなぜか嬉しい+35
-0
-
79. 匿名 2017/07/31(月) 11:29:03
フードコーナー並みの食堂
+3
-0
-
80. 匿名 2017/07/31(月) 11:29:37
大きめのサービスエリアはテンション上がる
最近は温泉あったりするよね+19
-0
-
81. 匿名 2017/07/31(月) 11:30:45
高速バスでサービスエリアに寄ったと思ったら運転手交代のみ。+8
-1
-
82. 匿名 2017/07/31(月) 11:32:23
>>59
自衛隊さんの車両、私も見かけます
+24
-0
-
83. 匿名 2017/07/31(月) 11:33:26
>>81
高速バスだとお約束
+4
-0
-
84. 匿名 2017/07/31(月) 11:34:25
あるあるとは言いがたいが、喫煙コーナーで同じ人に会う。+2
-0
-
85. 匿名 2017/07/31(月) 11:35:20
昔のサービスエリア
食堂が汚い
サービスエリアのマークはフォークとナイフのマークだがそれを用いる料理はない。
自動販売機の宝箱+20
-0
-
86. 匿名 2017/07/31(月) 11:37:22
ガソリンスタンドが高い。+4
-2
-
87. 匿名 2017/07/31(月) 11:40:00
会う人会う人知らない人ばかり・・・(´・ω・`)+31
-0
-
88. 匿名 2017/07/31(月) 11:41:42
>>71
>>50です、ありがとう!
楽しみ〜+3
-0
-
89. 匿名 2017/07/31(月) 11:42:21
反対方向行きのサービスエリアの方がお店が充実してて悲しい+47
-0
-
90. 匿名 2017/07/31(月) 11:43:38
>>74
ドナドナドーーーナァドーーーナーーーー
年寄りしか分からんかw+9
-0
-
91. 匿名 2017/07/31(月) 11:43:44
バスの場合、お土産買う時間が全然足りないから大急ぎでぐるっと店内を一周する+6
-0
-
92. 匿名 2017/07/31(月) 11:44:03
トイレのペーパー、予備がすぐ横にあって、無くなったらスライドさせて補充タイプ。+35
-0
-
93. 匿名 2017/07/31(月) 11:44:58
要冷蔵の珍味とか欲しいけど、この後に遊びに行くから泣く泣く断念+35
-0
-
94. 匿名 2017/07/31(月) 11:46:18
>>74
富山で見たことある
あの目忘れられないよね+6
-0
-
95. 匿名 2017/07/31(月) 11:48:35
>>86
サービスエリアのガソリン価格は、先月の一般道のガソリン価格を考慮してる。
+8
-0
-
96. 匿名 2017/07/31(月) 11:48:57
サービスエリアは
なんだかワクワクする。+27
-0
-
97. 匿名 2017/07/31(月) 11:49:46
テレビで特集されてるけどいざ行くとたいして食べたいものはない+21
-1
-
98. 匿名 2017/07/31(月) 11:51:34
ご当地キティちゃんコーナー+11
-0
-
99. 匿名 2017/07/31(月) 11:52:26
コンビニやチェーン店が増えて昔の風情がなくなった+32
-0
-
100. 匿名 2017/07/31(月) 11:53:48
名古屋辺りのSAでも三重の赤福が売っていたり、静岡のうなぎパイが売っていたりする。
旅先で急いでお土産たくさん買い込んだけれど、何だここにも売っていたのか、と思う。+43
-0
-
101. 匿名 2017/07/31(月) 11:57:32
名前の入ったグッズコーナーで自分の名前をさがしてみる。
あのコーナーも最近は時代に合わせて、そら、りあ、きら、だとかのキラキラネームが増えているよね+23
-0
-
102. 匿名 2017/07/31(月) 11:58:13
>>74
私は四国の高速道路で鶏見たことある
小さなカゴに詰められてぐったりしててかわいそうな気持ちになった+8
-0
-
103. 匿名 2017/07/31(月) 12:00:17
普段近所で見ないような人がいっぱいいて面白い+4
-0
-
104. 匿名 2017/07/31(月) 12:02:51
〜〜〜〜行きたくなっちゃった〜〜
旦那を誘って出かけようかな〜+13
-0
-
105. 匿名 2017/07/31(月) 12:08:57
犬がいっぱい!+9
-0
-
106. 匿名 2017/07/31(月) 12:10:04
前の走ってる車がサービスエリアに入ると、入りづらい。(後ろの車追っているのか?って思われるから)+3
-20
-
107. 匿名 2017/07/31(月) 12:12:49
最近ないけど昔交通事故でグッシャグシャに潰れた車展示してたことなかったっけ?
安全運転を啓発するためにおいてあったと思う。+9
-0
-
108. 匿名 2017/07/31(月) 12:13:25
>>106
気にしすぎだよ・・+37
-1
-
109. 匿名 2017/07/31(月) 12:18:30
+4
-10
-
110. 匿名 2017/07/31(月) 12:22:31
ガソリンスタンドは、サービスエリアの出口に有る。広いサービスエリアだとサービスエリアを入って随分走ってから到着だからガソリン不足の時は焦る。+1
-0
-
111. 匿名 2017/07/31(月) 12:23:11
深夜のトラックの混み具合は異常+8
-0
-
112. 匿名 2017/07/31(月) 12:25:03
障害者用の駐車スペースに駐車するDQNな高級車又はヤン車+28
-0
-
113. 匿名 2017/07/31(月) 12:25:56
>>111
そりゃそうだよ寝るんだもん
+11
-0
-
114. 匿名 2017/07/31(月) 12:26:12
天ぷら高いけど買っちゃう。格別美味しい♡
フードエリアから漂ってくるカレーの匂いに誘われる…+13
-0
-
115. 匿名 2017/07/31(月) 12:26:15
セルフの無料のお茶。
小さいカップとか昔から変わらないよね!
小さいときは遠出したっていう特別感があって、嬉しかったな(*^^*)
大人になった今は何とも思わないけど。+30
-0
-
116. 匿名 2017/07/31(月) 12:26:19
田舎のほうのトイレと自販機しかないパーキングエリアの寂しさ+24
-0
-
117. 匿名 2017/07/31(月) 12:29:11
>>49
ご飯食べたあとにそれだとリバース・殺意わくし、全身洗いたくなる+5
-0
-
118. 匿名 2017/07/31(月) 12:29:11
その県のだけじゃなく、周辺の県の土産が売ってるから便利+6
-0
-
119. 匿名 2017/07/31(月) 12:31:16
ご当地プリンやソフトクリームは買っちゃう+8
-0
-
120. 匿名 2017/07/31(月) 13:02:03
>>116
けどああいうのも好き
休憩目的だと妙に落ち着く+7
-1
-
121. 匿名 2017/07/31(月) 13:07:37
>>50さん!
福島に来られるなら、ぜひ円盤餃子を食べていって下さいね!
お土産にはいもくり佐太郎をオススメします+11
-2
-
122. 匿名 2017/07/31(月) 13:27:04
>>110
サービスエリア出口にあるためガソリン給油後本線に入るとき加速が足りない+7
-1
-
123. 匿名 2017/07/31(月) 13:34:00
あなたの為にドリップ中のコーヒー自販機+6
-0
-
124. 匿名 2017/07/31(月) 13:34:49
ドッグラン利用している人の中にマナーが悪い奴がいる+6
-0
-
125. 匿名 2017/07/31(月) 13:37:05
前の車が初心者マーク付いてると合流上手く出来るかなと教官目線になる+13
-0
-
126. 匿名 2017/07/31(月) 13:41:34
やたらと広いSAの隅っこに停めると何か面倒になって次のPAでいいかとすぐに出て行く+6
-0
-
127. 匿名 2017/07/31(月) 13:51:01
トイレに行きたくてSAに寄ったはず
なのにお土産コーナーを素通り
出来なくてつい買ってしまう+11
-0
-
128. 匿名 2017/07/31(月) 14:03:51
>>121
情報ありがとう!
もちろん円盤餃子食べますよ!
飯坂温泉に泊まるので〜〜
いもくり佐太郎買いますね+9
-0
-
129. 匿名 2017/07/31(月) 14:08:45
>>50
福島在住の者です。
わざわざ東京からありがとう!
夫の実家が埼玉にあるので、よく高速利用しています。
出ている以外のおすすめは蓮田SAと上河内SA。広くてお土産屋さんも充実しています。
それから、もし「鬼平犯科帳」にご興味あれば、帰り(上り)は羽生PAに!
鬼平とコラボした建物や飲食店が楽しめます。
+15
-0
-
130. 匿名 2017/07/31(月) 14:18:38
コーヒールンバが流れる自販機+9
-0
-
131. 匿名 2017/07/31(月) 14:19:55
スタバやコンビニができとる。。。+8
-1
-
132. 匿名 2017/07/31(月) 14:22:11
車と車の間でゲロをする子供+4
-0
-
133. 匿名 2017/07/31(月) 14:22:51
車のドアの開け方を知らないガキがドアパンチくらわせてる+3
-0
-
134. 匿名 2017/07/31(月) 14:32:10
車で待ってる時、隣の車を見ると大きな犬が乗ってて一瞬ビビる+14
-0
-
135. 匿名 2017/07/31(月) 14:33:00
田舎者しかいない+3
-2
-
136. 匿名 2017/07/31(月) 14:34:43
高速走ってて見かけたバイク集団をサービスエリアで見かけるとなんか嬉しい+9
-0
-
137. 匿名 2017/07/31(月) 14:36:23
深夜はサービスエリア出口の合流地点付近に止まってるトラックがあって邪魔+3
-0
-
138. 匿名 2017/07/31(月) 14:36:33
ドッグランで休憩しようとしたら
予想外にトイプードルの団体がいて入りづらかった。+2
-0
-
139. 匿名 2017/07/31(月) 14:45:51
>>138
犬の方ですか?
トイプー集団はなんか緊張しますよね!+5
-0
-
140. 匿名 2017/07/31(月) 14:51:10
最近のトイレが綺麗でびっくり
駅のトイレより綺麗+16
-0
-
141. 匿名 2017/07/31(月) 15:14:23
もくもくタバコ臭い所を一度は通らざるを得ない。なんとかしてー。+0
-3
-
142. 匿名 2017/07/31(月) 16:03:02
溶けるの早すぎ!って急いで食べる+17
-0
-
143. 匿名 2017/07/31(月) 16:04:18
意外と自殺が多い。
自分がサービスエリアで働いてるんだけど、1年に2件くらいはある。
しかも隅にひっそり停めるんじゃなく、かなり店舗に近いところに停めて決行。
たぶん、死にたいけど早く発見してもらいたいんだと思う。
怖い話でごめん。+22
-1
-
144. 匿名 2017/07/31(月) 17:29:19
犬を見せたがる+8
-1
-
145. 匿名 2017/07/31(月) 18:22:50
トイレ休憩目的で何も買う気はないのに、串系の物にはついつい釣られる+2
-0
-
146. 匿名 2017/07/31(月) 18:36:24
冬に北国のPA.SAでトイレの
暖房便座や手洗い場が自動で
お湯になってると幸せ感じる。+19
-0
-
147. 匿名 2017/07/31(月) 19:22:50
駐車場、一方通行のところで逆走してる車+0
-0
-
148. 匿名 2017/07/31(月) 19:56:56
ワクワクする!+2
-0
-
149. 匿名 2017/07/31(月) 20:37:38
五平餅+1
-0
-
150. 匿名 2017/07/31(月) 21:50:18
こないだSAで1台の車をバラバラに真剣に解体している8人位の男達をみた。アラフォーかアラフィフで車に詳しそうだったけど、何でSA駐車場でやってるのか意味不明だった。+11
-0
-
151. 匿名 2017/07/31(月) 22:36:45
ここで買わなきゃ損!だと錯覚し財布が寂しくなる‥+5
-0
-
152. 匿名 2017/07/31(月) 23:00:33
>>129
>>50です
情報ありがとうございます!
一泊だけど飯坂温泉泊まってわらじ祭り観て、フルーツラインで桃買って帰る予定です
帰りに土湯温泉寄りたいです+3
-0
-
153. 匿名 2017/07/31(月) 23:52:28
チャララチャンチャランランランラララララン♪+1
-2
-
154. 匿名 2017/08/01(火) 00:18:19
チャララチャンチャランランランラララララン♪+0
-2
-
155. 匿名 2017/08/01(火) 00:18:41
ソフトクリーム買っちゃう❗+1
-0
-
156. 匿名 2017/08/01(火) 00:42:24
店の前の屋台でお腹一杯になる
変なお土産ないかチェック(小物、おもちゃ等)+1
-0
-
158. 匿名 2017/08/04(金) 09:28:01
和式が多いところもある←はよ、洋式に換えんかい+0
-0
-
159. 匿名 2017/08/04(金) 09:28:52
兵庫県の明石サービスエリアが好きです♥+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する