-
1. 匿名 2017/07/30(日) 14:28:35
どっちも派ならどうなるんでしょう??
「マイルールで自由気ままなネコと、序列を重んじ、忠誠を尽くすイヌ。共働きを上手にこなしていくためには、ある程度の家庭内のルールが必要であり、家族というプロジェクトを遂行するために、『自分の役割』を果たせるスキルは仕事にも生きるということなのか」と分析
■共働き志向の男性は「高学歴高収入女子がいい」
またパートナーに求める学歴を聞くと「どちらでも構わない」が53%と最も多く、次いで「高いほうが良い」(38%)、「低いほうがいい」(9%)となっている。年収についても「どちらでも構わない」(53%)、「高いほうがいい」(36%)、「低いほうがいい」(11%)となった。+11
-34
-
2. 匿名 2017/07/30(日) 14:28:52
嘘+93
-19
-
3. 匿名 2017/07/30(日) 14:29:06
どうでも良いけど
ペット飼ってる人って金持ちだよね〜+141
-1
-
4. 匿名 2017/07/30(日) 14:29:17
関係ねーよ+76
-8
-
5. 匿名 2017/07/30(日) 14:29:19
人によるやろ
こういうデータくだらん+85
-3
-
6. 匿名 2017/07/30(日) 14:29:55
>>3いや~それほどでもぉ+4
-4
-
7. 匿名 2017/07/30(日) 14:30:00
私の周りは、
犬や猫が好きか、嫌いかの違いがあっても
犬の方がとか猫の方がって言う人は少ないよ・・・+53
-3
-
8. 匿名 2017/07/30(日) 14:30:20
え?わたしんとこに調査きてないよ
1部だけではんだんすんなや+29
-5
-
9. 匿名 2017/07/30(日) 14:30:22
ホントこーゆーリサーチ
まだやりますか?+24
-0
-
10. 匿名 2017/07/30(日) 14:30:23
余裕があるからペットを飼う人が多いのであって
犬猫を飼っているから裕福なのではない
こういう記事出すと馬鹿が飼いだすからやめろ+83
-4
-
11. 匿名 2017/07/30(日) 14:31:03
犬好きは優しい+38
-33
-
12. 匿名 2017/07/30(日) 14:31:08
犬関連の市場が縮小してきて焦ってる人がいるんだろうか+27
-10
-
13. 匿名 2017/07/30(日) 14:31:40
動物に惑わされない男性が良いです(笑)+18
-2
-
14. 匿名 2017/07/30(日) 14:32:16
犬派、猫派だからって性格はひとそれぞれでしょ。+44
-1
-
15. 匿名 2017/07/30(日) 14:32:31
パートナーが犬派か猫派かなんてめっちゃどうでもいい。婚活サイトの運営者か独自にそう分析しただけでしょ?根拠なし。+14
-2
-
16. 匿名 2017/07/30(日) 14:32:31
犬のほうが世話かかるからね
散歩とかで時間もかかるし+58
-9
-
17. 匿名 2017/07/30(日) 14:33:07
付き合うなら犬派の方がいいよ。
男女共にね。+32
-39
-
18. 匿名 2017/07/30(日) 14:33:18
くだらないな。
婚活サイトを運営するkusoya+8
-1
-
19. 匿名 2017/07/30(日) 14:33:20
うちの親は資産家で、猫大好きだけど?
調査来てませんよね。+28
-14
-
20. 匿名 2017/07/30(日) 14:34:16
前は猫派の方が年収高いって聞いたけど。
まあ
信じてないけど。
+41
-8
-
21. 匿名 2017/07/30(日) 14:34:33
イヌ派の方が外向的、リア充なのは何となく分かる+28
-19
-
22. 匿名 2017/07/30(日) 14:34:52
犬派と猫派、対立させるのそろそろやめてほしい+67
-1
-
23. 匿名 2017/07/30(日) 14:34:56
犬の方が手がかかるからね
独身男性で犬が飼える=お金に余裕があって時間の自由もきくホワイト企業の率が高いってだけじゃない?
性格云々は関係ない気がするけど+21
-10
-
24. 匿名 2017/07/30(日) 14:35:03
ところで、こんなデータに何の意味があるの?
+8
-0
-
25. 匿名 2017/07/30(日) 14:35:07
婚活サイトの人ね+2
-1
-
26. 匿名 2017/07/30(日) 14:35:15
>>1分からなくはない。私もそうだけど猫派は人付き合い苦手な人多いからコミュ力低い。+10
-13
-
27. 匿名 2017/07/30(日) 14:35:22
アンケートの人数が少ないよ。
せめて一万人位は聞いて記事にしないと+7
-2
-
28. 匿名 2017/07/30(日) 14:35:48
年収が高そうな犬飼いと、普通そうな猫飼いに聞きました()+33
-2
-
29. 匿名 2017/07/30(日) 14:36:00
猫と8年暮らした今は犬派ですが、当たってる。
犬は猫の3倍脳が大きいと言うだけあって飼い主を守ろうとする。猫は世話するだけだった。+9
-28
-
30. 匿名 2017/07/30(日) 14:36:03
婚活してる時点でゴミwwwww+14
-7
-
31. 匿名 2017/07/30(日) 14:36:15
どういうデータなの。
犬派か猫派かどうかで人を判断するとか意味わからん+23
-0
-
32. 匿名 2017/07/30(日) 14:36:32
真相は分かんないけど、確かにうちのダンナは猫よりずっと 犬大好き派だわ
ありがたい事に年収は1000万近い・・+7
-15
-
33. 匿名 2017/07/30(日) 14:36:51
海外では有名な話だよね。
犬好き=散歩が日課=外出して人と顔を合わせる事が苦にならない=社交的
社交的な人ほど年収が高い傾向にあるらしい。
海外では。
+24
-12
-
34. 匿名 2017/07/30(日) 14:38:57
犬がいいけどお金ないから猫にしとくか〜!
そんな人見たことない
好きだから飼ってるんでしょ+32
-3
-
35. 匿名 2017/07/30(日) 14:39:07
猫は年寄りでも飼える
犬は体力、時間、養うお金ないと飼えない+33
-5
-
36. 匿名 2017/07/30(日) 14:39:10
なんで、
こう何でもかんでも普遍的な事みたいに
言ってカテゴリ分けするの??
一概には言えないよね??
+9
-0
-
37. 匿名 2017/07/30(日) 14:39:25
猫ブームだから表立って言えないけど、猫全然可愛いと思えない
自分のことしか考えてないし、ひたすら楽ばかりしてるし
いっぺん放り出して飼われることのありがたみを知れと感じる+10
-32
-
38. 匿名 2017/07/30(日) 14:39:38
動物に余計なイメージを植え付けるな+8
-0
-
39. 匿名 2017/07/30(日) 14:40:05
>>35
老人で犬飼ってる人たくさん見かけますが+14
-6
-
40. 匿名 2017/07/30(日) 14:40:49
>>17
マジでそれ
猫派は男女共に変だし、無責任
猫は所詮野良、野生だから捨てても生きていけるし、猫飼う人はそれを分かってて、最終困ったら捨てる+12
-30
-
41. 匿名 2017/07/30(日) 14:41:13
犬3匹と猫1匹飼ってます!
犬でも大きい犬は広い庭や、家じゃないと飼えないからあながち間違ってもないと思う
賃貸アパートでまず大型犬飼えないし+23
-0
-
42. 匿名 2017/07/30(日) 14:41:52
何故90万しか差がないのにこの表だと3倍位長いの??+19
-0
-
43. 匿名 2017/07/30(日) 14:42:02
性格云々じゃなくて、単に猫より犬のほうがお金も時間も必要だもんね。
よりお金に余裕ある人が犬を飼えてるってことだと思う。
都会だと特に相当条件が揃わないと犬飼えないもん。+22
-0
-
44. 匿名 2017/07/30(日) 14:42:46
>>37
猫ブームだろうがブームじゃなかろうが
そんな事言ったら総スカンだと思うぞ…+17
-0
-
45. 匿名 2017/07/30(日) 14:43:28
うち猫派だけど年収は富裕層と言われる層で高学歴に入るよ+25
-6
-
46. 匿名 2017/07/30(日) 14:43:39
引き続き考察していく→そんな事よりもっと役に立つ事を考察してくれよ。
誰が興味あるのこんなの+6
-0
-
47. 匿名 2017/07/30(日) 14:44:37
猫嫌いな人ってコメントが怖い+32
-15
-
48. 匿名 2017/07/30(日) 14:44:47
リサーチや調査なんか
みんな殆ど仕込み済みってこと。
やるんなら、
日本国民全員よろしくね!w
+6
-0
-
49. 匿名 2017/07/30(日) 14:45:27
>>37
猫でも犬でも、
こんな人に動物飼わないでほしい
飼ってないならいいけど。
一生飼わないでね。+24
-1
-
50. 匿名 2017/07/30(日) 14:45:31
ネコ好きって癖のある人多いもんね
2ちゃんねるの住人みたいな
社会不適合者の人っぽいの+9
-25
-
51. 匿名 2017/07/30(日) 14:49:06
え?でも犬派って犬が好きというよりか、飼い犬と同じ犬種のみを愛す人多くない?+16
-7
-
52. 匿名 2017/07/30(日) 14:50:54
糞データー
+7
-1
-
53. 匿名 2017/07/30(日) 14:51:25
>>50
2ちゃんねるやってないから知らん
実は貴方が2ちゃんねるの住人じゃないの?+12
-1
-
54. 匿名 2017/07/30(日) 14:51:56
猫派の人は癖がある人多かったな
私の周りだけかもしれないけど+9
-14
-
55. 匿名 2017/07/30(日) 14:52:53
収入がどうとかはわかんないけど、オタクの人は猫派が多いイメージ。+13
-12
-
56. 匿名 2017/07/30(日) 14:54:18
統計とるなら2000人くらいは
必要ですね。
まあデカい犬飼ってる人は
お金持ちなイメージは、
確かにあるけどね。
で、だからどうなん?
自分がねこ好きでも、結婚の為に
いぬ好きになれって事?
いいよ、私も働くから。
ねこ好きは変えられないよ。+7
-0
-
57. 匿名 2017/07/30(日) 14:54:24
とりあえずninoyaてのは猫嫌いな事は分かりました。
この表の棒グラフの長さといい悪意がある。+12
-2
-
58. 匿名 2017/07/30(日) 14:54:29
旦那は犬派で高収入だけど、犬はかわないよ。めちゃくちゃ仕事忙しいから。忙しいのに動物かう人よくわからないな。芸能人とか。その子の人生背負うってわかってるのかなぁ。+4
-2
-
59. 匿名 2017/07/30(日) 14:55:08
>>54
犬派の人は凡庸な人が多かったな
私の周りだけかもしれないけど+9
-5
-
60. 匿名 2017/07/30(日) 14:55:42
ネコ派が現実を受け入れられなくて笑う+10
-16
-
61. 匿名 2017/07/30(日) 14:55:45
犬も猫も可愛いよ
両方飼ってる
こんなデータ何の意味があるの?+20
-1
-
62. 匿名 2017/07/30(日) 14:57:12
>>50
それでも、こんな所で悪口書き込む人よりはいいな+13
-0
-
63. 匿名 2017/07/30(日) 14:58:39
>>40
何この昭和の考え…古いよ
昔ながらの人はともかく、ガルチャンでペットトピ見る限り飼ってる人は努力してるし色々調べてる。現代の最善の動物の飼い方考えてる。
猫は野生だから捨てればいいって何それ。
猫飼ってる人がそういう考えで捨てる訳じゃなく、
あなたみたいな古い考えで飼い始めた人が捨てるんだね…+18
-3
-
64. 匿名 2017/07/30(日) 15:01:58
年収高いのに婚活に登録しないと出会いがないのは何故?+10
-1
-
65. 匿名 2017/07/30(日) 15:03:16
高収入でも婚活サイト登録してる男は嫌だ+6
-1
-
66. 匿名 2017/07/30(日) 15:04:11
婚活男子と、非婚活男子だったら後者の方が年収高そう+7
-0
-
67. 匿名 2017/07/30(日) 15:06:02
ただ猫派を叩きたいだけでしょ。犬好きな人っ群れててマイルドヤンキーぽくて苦手。+21
-11
-
68. 匿名 2017/07/30(日) 15:07:20
なるほど、猫派の高収入は婚活サイトに登録するまでもなく結婚してしまうという可能性もあるのかもw+10
-2
-
69. 匿名 2017/07/30(日) 15:07:28
>>1
犬派と猫派の対立構造を無理やり作らないで
動物はなんでも好きだし、自分が飼っていないペットを飼っている人達と比較する気はまったくないから
+7
-0
-
70. 匿名 2017/07/30(日) 15:08:35
うちの旦那、高収入だけど、私と付き合うまで犬派だったけど、結婚してから猫派ですけど。
というか、関係ないでしょこんなの。
どうやってデータとったの?
全国民に調査してから言ってみろ。+5
-2
-
71. 匿名 2017/07/30(日) 15:11:44
>>69
ドッグフードとか、犬に関するなんらかの業者か団体が後ろにいるんじゃない?
犬の飼育数は減少して猫は増加、これから逆転して猫の方が犬より多くなるのは時間の問題という記事を最近読んだ+8
-1
-
72. 匿名 2017/07/30(日) 15:11:50
犬好きだけど何も悪くない犬が叩かれるから
やめて欲しいこんな記事+7
-1
-
73. 匿名 2017/07/30(日) 15:12:50
年収あっても共働き前提をする男性となんてどっちみちお見合いしたくない〜
自分の為に使いたいんだろうな
家族養う気ないなら婚活しないでほしい+6
-2
-
74. 匿名 2017/07/30(日) 15:13:22
男で言うと
素人童貞は猫を飼いたがる
夏海とか行くようなアウトドア男は犬飼たがる+7
-12
-
75. 匿名 2017/07/30(日) 15:13:46
>>71
減少してもらっていい
金持ちしか飼えないくらいでもいいくらい
むやみに飼う人がいなくなって欲しいから+4
-0
-
76. 匿名 2017/07/30(日) 15:18:50
犬派猫派で考え方決めるとかどんだけせまい世界で生きてんの?
アホらしいわ。+6
-1
-
77. 匿名 2017/07/30(日) 15:27:30
>>40
は???何言ってんの???
最終的に捨てれるからって猫飼う人なんかいないよ。怖い事言わないで。+8
-1
-
78. 匿名 2017/07/30(日) 15:28:53
犬派と猫派を無駄に争わせないでくれ
このnoniyaてのは何がしたいの?+6
-0
-
79. 匿名 2017/07/30(日) 15:29:14
猫派は陰気なんて言われてるけど、ここ見てると陰湿な犬派の人たくさんいるからやっぱりこういうのは当てにならないことがわかったね。+15
-8
-
80. 匿名 2017/07/30(日) 15:29:59
>>37
なんか生保レベルのコメント。
受給者って大体こんな感じの考えの人多い。
+4
-0
-
81. 匿名 2017/07/30(日) 15:32:43
こんなの信じる人ってオメデタイね。
犬も猫も飼ってる人はどうなるのさ。+8
-0
-
82. 匿名 2017/07/30(日) 15:34:15
犬の種類によるよ
犬が50万円以下 一般家庭
犬が50万円以上の価値がつく犬種を多頭飼い
→金持ち
余裕なければ、どの生き物も飼う資格ないよ+3
-1
-
83. 匿名 2017/07/30(日) 15:40:58
犬はしつけ、散歩、適度な運動が必須だから
飼える人は猫より限られるかもね。+10
-1
-
84. 匿名 2017/07/30(日) 15:41:16
>>40
それ猫派じゃないから
猫が本当に好きな人がそんな事するはずない+7
-1
-
85. 匿名 2017/07/30(日) 15:41:24
犬の方がお金かかる
両方好きだけど、経済的理由で猫飼い始めて
猫派になるでしょ
飼ってないけどどっち派か統計とればそんなに差はでないじゃない?+5
-2
-
86. 匿名 2017/07/30(日) 15:42:39
約700人のアンケートで90万とかあんまり信憑性ないかな…+5
-0
-
87. 匿名 2017/07/30(日) 15:45:58
猫派は家に直ぐ帰るんだよ
お猫様いるので残業しません+10
-2
-
88. 匿名 2017/07/30(日) 15:46:19
ネコはノラ多いしタダで貰えるから貧乏でも飼えるんです。+5
-9
-
89. 匿名 2017/07/30(日) 15:47:21
犬は面倒の面から言っても簡単に飼えないんだから、敷居は高くていい。貧乏な家は犬を飼うな。資格ありません。+9
-0
-
90. 匿名 2017/07/30(日) 15:49:44
なお女には従順さを求めるもよう+9
-0
-
91. 匿名 2017/07/30(日) 15:51:12
>>88
犬も保健所行けばもらえるけど?
ていうかペットショップではなく保健所の犬を救ってほしい+11
-3
-
92. 匿名 2017/07/30(日) 15:54:16
そもそも
こんなデータって言うかアンケートを毎日やらされて集計とる仕事してる人の年収が心配です+5
-1
-
93. 匿名 2017/07/30(日) 15:59:43
支配者階級は圧倒的にイヌ飼ってる人多いよね
ネコ派は外に興味なくて内に籠りがちになるからその差かもね+5
-9
-
94. 匿名 2017/07/30(日) 16:25:50
関係ないわよ
どちらの飼い主も責任もってるし、猫も犬も責任もって生きてる
+6
-0
-
95. 匿名 2017/07/30(日) 16:28:38
>>22
ホントそれな。
管理人いい加減にしろ。+6
-0
-
96. 匿名 2017/07/30(日) 16:34:56
犬と猫を一緒に飼いたい+5
-0
-
97. 匿名 2017/07/30(日) 16:35:37
共働きを前提とした婚活サイト??
なんだそれ
年収の高さをウリにするのに共働き斡旋するとか意味が分からん+6
-0
-
98. 匿名 2017/07/30(日) 16:59:43
何だこのイラスト
猫派と犬派戦わせる気満々
仲良くすればいいじゃん+7
-0
-
99. 匿名 2017/07/30(日) 17:19:22
猫飼ってるけど猫って女が飼ってるイメージする+1
-4
-
100. 匿名 2017/07/30(日) 17:37:34
犬はめっちゃお金かかるんだよ。
ワクチンやらなんやら入れたら犬が死ぬまでに百万以上はかかる。
それにしつけ教室やら犬種によってはトリマーさんのお世話になるし。
旅行するなら信頼できるペットホテルに預けないといけないし。
その上、朝晩に散歩させることのできる余裕のある人だからお金持ってるに決まってるでしょ。+13
-0
-
101. 匿名 2017/07/30(日) 17:44:34
>>99
極度の猫嫌いはむしろ女の方が多い印象+4
-1
-
102. 匿名 2017/07/30(日) 17:53:18
猫派男は片山祐輔みたいなキモオタが多いイメージ+2
-4
-
103. 匿名 2017/07/30(日) 17:54:13
犬好き男性 年収790万円
猫好き男性 年収700万円
動物嫌い男性 年収500万円
単にペット飼う余裕あるか無いかじゃね??+6
-1
-
104. 匿名 2017/07/30(日) 17:56:14
犬→散歩行かなきゃいけない→アウトドア
猫→散歩行かなくていい→インドア+5
-1
-
105. 匿名 2017/07/30(日) 18:13:41
犬派DQN
猫派オタク
のイメージ+2
-5
-
106. 匿名 2017/07/30(日) 19:40:58
>>1
そもそも猫だろうが犬だろうがアンケートの平均年収が高いな+3
-0
-
107. 匿名 2017/07/30(日) 20:06:53
確かにネコ派ってだらしない(自由)人が多いかも。
猫屋敷ってあるけど犬が家にウジャウジャ汚い状態でいる犬屋敷ってあんまりいない。
犬の餌付けとかないし+4
-5
-
108. 匿名 2017/07/30(日) 20:28:52
>>22
どっちも好きな人が困るだけだよね+1
-1
-
109. 匿名 2017/07/30(日) 20:36:56
悪意あるグラフだね。
グラフだけだとぱっと見2倍以上の差があるように見えるけど、実際はそんなじゃない。
グラフはきちんと下を0にして表示するべき。+2
-0
-
110. 匿名 2017/07/30(日) 23:03:57
犬も猫もどっちも好きな夫は、現在迷いインコと道っ端で衰弱してたモモンガの面倒みてる。
犬か猫かどっちかしか受け付けないって方がなんか嫌だ。
+3
-0
-
111. 匿名 2017/07/31(月) 00:31:34
しょーもな+0
-0
-
112. 匿名 2017/07/31(月) 01:25:05
まあ700人もいれば一定の正確性は担保されてると思う+0
-0
-
113. 匿名 2017/07/31(月) 02:35:49
小さい頃からどっちと触れあう機会が多かったかで決まるだけだと思うけど。わたしは親戚の家にずっと犬がいたから子供の時は犬派だったけど、母親が猫好きで実家で猫飼いだしてからは猫にメロメロ。+0
-0
-
114. 匿名 2017/07/31(月) 04:29:21
ちょっとズレるけど、私はこの種の分析って逆だと思ってる。
イヌが好き(飼っている)って人はむしろネコ的な性格の人で、
ネコが好き(飼っている)って人はイヌ的な性格の人ってパターンも意外と多いと思う。+4
-0
-
115. 匿名 2017/08/07(月) 09:16:29
780万って少ねーなwww
オレオトコ猫派だけど もっともらってるぞ by20代独身男子+1
-0
-
116. 匿名 2017/08/17(木) 04:41:47 ID:ozxOlaBxlt
家は親族代々会社経営してますが、祖父祖母父全員が犬好きで猫はあり得ないって考え。
大型犬なら一頭の各種予防接種とフィラリア、検診で最低年間6万円、小型でも4万円、それに餌代合わせて数頭で年間50~80万円必要。
旅行に行くときはペットホテルに預ける。
それなりに家が広くないと飼えないし、賃貸ならペット可は相場の3割増し。他人に危害を加えないように躾が出来るだけの知識と、毎日の散歩ができる責任感のある人でないと無理。
真面目で頑張るから収入が多いのもあるけどお金があるから犬を飼えるんだよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
婚活サイトを運営するninoyaは7月28日、「男性の価値観データ」の結果を発表した。 調査は7月20日時点で「キャリ婚」に登録している男性694人から回答を得た。「キャリ婚」は共働き結婚を前提とした男女を対象にした婚活サイトで、同調査は共働き志向を持つ男性の価値観のデータとしている。 「イヌ派が高収入なことについては、引き続き考察していく」「あなたはイヌ派? それともネコ派?」と聞くと、「イヌ派」が48%で「ネコ派」が33%となった。また「どちらも好き」(16%)、「どちらも苦手」(3%)という回答もあった。