-
1. 匿名 2017/07/29(土) 12:15:00
主は洗濯の終りの音を聞く前にあけてしまいます。さっき残8分で開けたらまだ脱水し切れてませんでしたー!笑
でも、干します!せっかちだから!!
皆さんのせっかちエピソード教えて下さい〜+17
-30
-
2. 匿名 2017/07/29(土) 12:15:55
私の母親
録画した番組を早送りで見る+40
-6
-
3. 匿名 2017/07/29(土) 12:16:05
LINEの返事は3分以内にほしい+5
-19
-
4. 匿名 2017/07/29(土) 12:16:12
ちがうだろーちがうだろ!!!+12
-4
-
5. 匿名 2017/07/29(土) 12:16:24
電子レンジでチンするのが最近待ってられない
途中で止めてしまう+56
-1
-
6. 匿名 2017/07/29(土) 12:16:36
急いては事を仕損じる
短気は損気
+35
-4
-
7. 匿名 2017/07/29(土) 12:16:47
エレベーター待つのが嫌なのよ+26
-1
-
8. 匿名 2017/07/29(土) 12:17:20
首根っこ捕まえて打ち付けとけ。
ハウス
どーどーどー
+2
-9
-
9. 匿名 2017/07/29(土) 12:17:32
ノロノロしてるとイライラする!
サッサと早くしてもらわないと。+29
-9
-
10. 匿名 2017/07/29(土) 12:17:46
何かしててもあれもしなきゃ!これもしなきゃ!と思って、
結局無駄な歩行が多い(苦笑)
+26
-3
-
11. 匿名 2017/07/29(土) 12:18:00
ちったぁ落ち着きなさい。
思慮深くなりなさい。
お行儀よくなりなさい。
+8
-3
-
12. 匿名 2017/07/29(土) 12:18:11
>>1
それって逆に効率悪いような…
乾くの遅くなるし+43
-2
-
13. 匿名 2017/07/29(土) 12:18:16
義理の母。
炊飯器のブザーが鳴ったら3回以内でスイッチを切らなければならない。
1分保温したらめちゃくちゃキレられた。+13
-0
-
14. 匿名 2017/07/29(土) 12:18:32
スーパーのレジで並ぶの嫌い
前の人がお金出すの遅いとイライラする。
+48
-2
-
15. 匿名 2017/07/29(土) 12:18:42
速攻マイナス押すとは、やはりせっかちだなw+5
-7
-
16. 匿名 2017/07/29(土) 12:18:48
落ち着きないせっかちな人見てるとイライラする+14
-10
-
17. 匿名 2017/07/29(土) 12:19:33
ガサツで粗暴で品がない。
+11
-5
-
18. 匿名 2017/07/29(土) 12:19:40
+5
-4
-
19. 匿名 2017/07/29(土) 12:19:47
ネイルして乾かす時間が勿体なくてその間に色々しちゃってよれたりする
でも、勿体ないから必ず何かするよ+17
-1
-
20. 匿名 2017/07/29(土) 12:19:48
はよはよはよはよはよはよせんかーい!
(心んなか)+8
-4
-
21. 匿名 2017/07/29(土) 12:19:58
>>12
待てないのよね。
母は食べ物屋さんの行列に並べない人。
ディズニーランドは待てるらしい。+8
-1
-
22. 匿名 2017/07/29(土) 12:20:07
パソコンもエレベーターも自販機も
とにかく連打連打連打!!!!+14
-12
-
23. 匿名 2017/07/29(土) 12:20:09
行儀悪すぎる。はしたなくて、あけすけ。+6
-7
-
24. 匿名 2017/07/29(土) 12:20:10
朝ごはんを噛んでる時間が勿体なく、噛んでる間に荷物の準備などをする
行儀悪くてゴメンなさい+16
-2
-
25. 匿名 2017/07/29(土) 12:20:30
本当はせっかちになりたくなくて、おっとりした雰囲気でふんわり癒し系女子になりたいけど、仕事で次から次へと急いで終わらせないといけなから性格までせっかちになってしまった。+21
-1
-
26. 匿名 2017/07/29(土) 12:20:45
しっとりエレガントに。
+7
-1
-
27. 匿名 2017/07/29(土) 12:20:51
せっかちな人って生きてて楽しいのかな+11
-15
-
28. 匿名 2017/07/29(土) 12:21:06
>>12
せっかちって結局は効率が悪いのだ(苦笑)
+12
-4
-
29. 匿名 2017/07/29(土) 12:21:07
要領も手際も悪いセッカチです。
+7
-1
-
30. 匿名 2017/07/29(土) 12:21:20
特にいそいでいるわけではないのに、細い通路で前を歩く人がゆっくりだとイライラする。
+39
-3
-
31. 匿名 2017/07/29(土) 12:21:40
ゴキブリとかネズミとか、ハエとかトカゲみたいなんでしょう。
もう脳と鼓動がそんなDNAだから治療法ないんだよね。
+8
-11
-
32. 匿名 2017/07/29(土) 12:21:45
幼稚園の送迎バス待ち。7~8分あったら幼稚園まで送れちゃうよねーと思ってる。来年から送迎バスやめようかなー。+6
-0
-
33. 匿名 2017/07/29(土) 12:22:10
>>2
1.5倍速ならセリフ聞き取れるよ。+9
-0
-
34. 匿名 2017/07/29(土) 12:23:56
エスカレーターの右側開けるためにちんたら
並ぶのが我慢できない
右側歩くか階段登る+15
-1
-
35. 匿名 2017/07/29(土) 12:24:24
洗濯機は止まるまで待つけど洗濯嫌い
分けて入れて回して干して乾かして畳んでしまう
一気にやれないのが嫌だ
洗濯が終わるまで出掛けられないとか干して出掛けると急な雨が心配になるとか
当たり前の話なんだけど小一時間で全部が終わらせられればいいのにって思う+4
-1
-
36. 匿名 2017/07/29(土) 12:25:09
仕事の話をしてるときに、なかなか要件に入らない人が嫌。
要約せずに全部読み上げれば良いやって人が嫌。+11
-1
-
37. 匿名 2017/07/29(土) 12:25:15
小さい人、サカサカ、サカサカしとるよね。毎度、町など歩いていても小さいのはいきなりチョロチョロ出てきたり周りが全く見えてなくて
他の人らの邪魔や妨げをしているが気がつかず我が物顔。
年齢問わず。
そして昨日も、道路のド真ん中を薄気味悪い笑みなっと浮かべながら
チンシャンチンシャン高いの履いてカクカクフラフラ気取って歩いて真後ろから来る車の邪魔してた。
+3
-12
-
38. 匿名 2017/07/29(土) 12:26:58
お子さんいる方は、子どもの行動待てますか?
1歳児に早くして!と言ってしまう事が多くて直したいけどイライラしてしまいます…+10
-2
-
39. 匿名 2017/07/29(土) 12:27:12
旦那と子供が1日いない休日。久しぶりに一人の時間とれるから家事を午前中に終わらせて午後から満喫するぞー!と前々日くらいから計画してて
まず布団干して、一回目の洗濯機回してる間にお風呂とトイレ掃除して、二回目の洗濯機回してる間に月曜日からのお弁当用の冷凍ストックを作って三回目の洗濯機回してる間にダイエットの為にウォーキングして……
全部午前中に終わらせて午後からひたすらガルちゃんしてる私(笑)+7
-1
-
40. 匿名 2017/07/29(土) 12:27:41
データ量到達した時のイライラ感は
よりハンパないw+13
-2
-
41. 匿名 2017/07/29(土) 12:28:18
>>3
私もせっかちだけど、さすがにそれは無い。+5
-0
-
42. 匿名 2017/07/29(土) 12:28:23
カップラーメン
3分待てなくて2分くらいで食べてる+13
-4
-
43. 匿名 2017/07/29(土) 12:28:41
待ち合わせは20分前にはだいたい着いている。+7
-2
-
44. 匿名 2017/07/29(土) 12:29:43
せっかちなので、
超長~いコメントはほぼ読まない。+27
-0
-
45. 匿名 2017/07/29(土) 12:31:48
テンポの遅い映画やドラマはリアルタイムで見れない。録画してCM飛ばし、1.3倍速でみる。+7
-0
-
46. 匿名 2017/07/29(土) 12:32:18
お年寄りって、せっかちな人多い。
前頭葉に問題があるのかな。+6
-6
-
47. 匿名 2017/07/29(土) 12:32:42
字をゆっくり書けない
筆圧弱く繋がった文字だから
他人には読みにくいらしい+5
-1
-
48. 匿名 2017/07/29(土) 12:32:57
歩くのも速い。+13
-0
-
49. 匿名 2017/07/29(土) 12:35:32
せっかちな人は子育てどうしてるのかな?
待つこと見守ることが増えると思うんだけど+7
-5
-
50. 匿名 2017/07/29(土) 12:36:00
>>39
私もいつもそう。
私がせっかちになる理由って早く終わらせて何もない状況(暇)を早く作りたいからなんだよね!
だからって実際に暇になったらなったで、暇なの。(笑)+8
-0
-
51. 匿名 2017/07/29(土) 12:36:22
早口+2
-2
-
52. 匿名 2017/07/29(土) 12:42:23
>>46
単に忙しく働くのが美徳とされてきた時代だからだよ。
日本人はもともと勤勉だったのよ。+3
-1
-
53. 匿名 2017/07/29(土) 12:42:50
>>12
乾かす時間は長くなるけど、乾かすのは自分の手使わないじゃない。
それより
洗濯機から洗濯物を取り出す
それをベランダ(庭)まで持っていく
乾いたらとって畳む
本当のせっかちはこのどれかが短縮できれば良いの。
+2
-1
-
54. 匿名 2017/07/29(土) 12:45:45
>>49
早起きの人が多いよ。
私はできないけど、4時半や5時半に起きて朝食づくりとお弁当づくりして、園や学校へ送り出して7時半出勤という人がいますね。
農家さんは早起きで朝から畑へ出ています。
聞いたら夏などは暑くて作業できないので、早朝と夕方に草取りや農作業するそうです。
やはりお子様も早起きです。+2
-1
-
55. 匿名 2017/07/29(土) 12:46:47
時間短縮が好きだよね(笑)
それから効率を常に考えてる人が多い。
+11
-0
-
56. 匿名 2017/07/29(土) 12:47:48
せっかちな奴って大概、
ガサツで動作音がデカイし 仕事が遅い!と追い討ちかけたりする+7
-9
-
57. 匿名 2017/07/29(土) 12:49:51
声がデカイ、物音がデカイ、歩き方がガサツ
で、ガサツな自分がイケてる とか勘違いしてるw+3
-9
-
58. 匿名 2017/07/29(土) 12:52:58
ガサツなヤツってドアや扉の閉め方がウルサく、いちいちカチンとくる+6
-7
-
59. 匿名 2017/07/29(土) 12:54:44
>>58
>>57
>>56
同一人物?
暇ですね(^^)+10
-4
-
60. 匿名 2017/07/29(土) 13:00:13
せっかちな人トピに来といて、せっかちな人の嫌なところ挙げて荒らしてる人の方が性格悪く見えるわ+9
-2
-
61. 匿名 2017/07/29(土) 13:02:45
せっかちだけど自覚あるから人の事にイライラはしないよ
自分で出来ることをさっさとやってしまいたいだけ
せかせかガツガツはしてるかもしれないけど
人を待つ間に本を読むとか何かやる事が欲しいだけ
私の姉は遅刻魔だから待ち合わせは家にしてもらってる
待ってる間に洗い物とか掃除とか出来ることをしていたい+5
-0
-
62. 匿名 2017/07/29(土) 13:03:42
せっかちの人って人に急がせるね。自分一人で生き急げばいいのになって思う。育ち悪そうだしモテなさそう。+2
-8
-
63. 匿名 2017/07/29(土) 13:06:31
体操の内村選手のお母さん+2
-1
-
64. 匿名 2017/07/29(土) 13:17:36
病院勤務で保険証とか上から流せない物のコピーをとる時に、待ってられなくていつも途中で蓋を開けちゃうので私がとったコピーは周りが黒い+0
-3
-
65. 匿名 2017/07/29(土) 13:22:51
自分でココまでにこれだけやるって決めてやるんだけど、他から時間のペースを乱されるとイライラする。+6
-0
-
66. 匿名 2017/07/29(土) 13:27:09
さっきからせっかちな人に恨み骨頂な人がいるけどどうした?+5
-0
-
67. 匿名 2017/07/29(土) 13:30:11
せっかちな人って猫とか飼えなそう。
優しい品やエレガントさが必要だから。
一方通行でなくくみ取ったり読み取ったり。+3
-6
-
68. 匿名 2017/07/29(土) 13:31:13
ATMで前の人に
早く~
あ!また通帳入れた!
操作遅っ!
とか思ってしまう+10
-1
-
69. 匿名 2017/07/29(土) 13:31:26
品の悪い粗暴な人は猫ですら嫌う
+4
-1
-
70. 匿名 2017/07/29(土) 13:32:32
せっかちの人、自分だけならい良いけどまわりにもせかせかして急がせたりイライラしてるから怖い。+2
-5
-
71. 匿名 2017/07/29(土) 13:32:49
エレベーターが間でなくて、このまま待つか階段使うか葛藤する。+4
-1
-
72. 匿名 2017/07/29(土) 13:43:35
自動ドアが開きはじめたら手で開ける。
レジでも公共の乗り物の支払いでも前もって用意してなくて、もたつく人にもイライラするし、話すテンポ遅いのにもイライラする。+2
-2
-
73. 匿名 2017/07/29(土) 13:47:51
いつもどうすれば効率が良くなるか頭の中でシミュレーションはしている。+6
-0
-
74. 匿名 2017/07/29(土) 13:57:21
一つの用事だけで済ましたくない感は強い。
お風呂のお湯抜いて、洗濯物干しに行って、戻りながら掃き掃除して、お風呂場掃除。
スーパー行くときも、頭の中で買うものからお店の中の順路決めて、
雑品と食品はかごの中で分けて、
エコバッグも冷蔵庫・常備品・雑品と区分けすると、
片付ける時、無駄な動きしなくていい。
+3
-0
-
75. 匿名 2017/07/29(土) 13:58:39
せっかちなのかわからないけど、遊ぶ当日に連絡なかなかくれない人
まさに今日長年の付き合いの男友達と少し遠出の有名花火行く約束してて(向こうから誘ってきた)向こうは午前まで仕事らしく、当日にならないとわからないから当日昼にまた連絡すると言われ現在いまだに連絡なし!!!
集合3時半くらいにしてる
こっちから「まだ仕事中?」送っといたけどこの人たびたびなにかしら理由つけてドタキャンぽくなくナチュラルにキャンセルしてくるから今回も仕事を飯にしてドタキャンしてきそう
去年も遠出の有名花火行く約束してて当日「調べたらかなり渋滞してるらしいよーどうする?」言ってきて「やめよっか」ってなったし(向こうが誘ってきたのに)
有名花火行くなら渋滞するの当たり前だろ思ったけどナシになったのは別に気にしなかった
ただ用意完了してたからイラッとはしたけど
この人ドタキャン魔ですかね?
たまにキャンセルしてくる
お金は出してくれるし良い人だから暇なら遊んでるけどこういう点がイライラする
これが好きな人とかならショックでFOしそうだけど+2
-2
-
76. 匿名 2017/07/29(土) 13:58:49
最近住み分けの出来ない人が多いね〜
せっかちな人からの被害を受けてるならそういうトピを立てれば?+5
-0
-
77. 匿名 2017/07/29(土) 14:06:38
急いでる時に前にタラタラ連れ歩いてる人らやカップルがいるとイライラする
わざとヒールならしてどけ!アピールする+4
-2
-
78. 匿名 2017/07/29(土) 14:07:58
前の車が遅かったら「なにちんたらはしっとんねんごらぁ!」と車内で怒鳴る。+3
-0
-
79. 匿名 2017/07/29(土) 14:08:27
要領悪い人イライラする
車で送るときに自分の住所の説明も簡潔にできないとかホント無理+6
-1
-
80. 匿名 2017/07/29(土) 14:33:55
早歩き
前に人がいると抜かしたくてウズウズする+4
-0
-
81. 匿名 2017/07/29(土) 14:35:49
昼間ウロウロしてるプリウス乗ったジジババたち
「家から出てくんなー!!!引きこもってろ!!」って叫んじゃう(´・∀・`)+1
-3
-
82. 匿名 2017/07/29(土) 15:01:00
最近何やるにしても焦ってる
そのせいで今日仕事中客にぶつかってしまい怒鳴りつけられた
どうすれば落ち着いて取り組めるんだろ
ゆっくりでいいよ、と言われたことについても無意識に焦ってしまう+1
-0
-
83. 匿名 2017/07/29(土) 15:14:40
元からせっかちが、子供が出来てか、余計にせっかちになった。
寝てる間に、大人しくTV見てる間に、保育園に行ってる間って。
ふと、時間に迫られてせかせかしてるのが嫌になるよ。
もっとゆっくり生きたいって。
+3
-0
-
84. 匿名 2017/07/29(土) 15:38:04
『せっかちな人集合』トピなのに、
せっかちな人の悪口を言いに来る人間も
大概せっかちじゃ?
+5
-1
-
85. 匿名 2017/07/29(土) 15:40:43
コメント投稿した後すぐに人の嫌なコメントにマイナス付けたつもりが、
自分の投稿したコメントが飛んできて自分のコメントにマイナスが付く。+0
-0
-
86. 匿名 2017/07/29(土) 17:18:46
>>55
そうなの
いかに効率よく動くかを常に考えてる
時間や労力の無駄が嫌いなのよ(笑+4
-0
-
87. 匿名 2017/07/29(土) 17:28:36
>>84
いやいや、それはせっかちじゃなくて性格悪いんだよ。+2
-0
-
88. 匿名 2017/07/29(土) 17:56:54
誰かと一緒に歩くの好きじゃない。大抵開きができる。
ノロノロ歩いてる人って道一杯に広がってたり後ろの通行妨げてたり、周り見えてない人多いなと思う。
+2
-0
-
89. 匿名 2017/07/29(土) 18:02:19
ここでせっかち叩きの人ってよほどグズでドンクサイんだろうね!+4
-1
-
90. 匿名 2017/07/30(日) 00:30:16
せっかちはホモの始まり。それ一番言われてるから。+0
-2
-
91. 匿名 2017/07/30(日) 04:21:24
9歳年上の旦那とスーパーに行くと
サッサと済ませたい私は
旦那にカートを運ばせて
「私は○○と○○と○○を取ってくるから、
○○さん(旦那)は○○と○○を取ってきてね?」
旦那が前をチンタラしてる買い物客が移動するのを待ってると
「ちょ、貸して。」
旦那からカートを奪い
「すみませんね~(^^;」
強引に横切る。
「俺にはこういう真似は出来ないよ~(^^;」
旦那に言われた。
仕事の時はせっかちを封印、
モード切り替えてるけどね(笑)
+0
-0
-
92. 匿名 2017/07/31(月) 22:56:16
特に急いでないけど、茶碗洗いや掃除機かけたり何するにも高速でする。
お風呂に入るのも早い、湯船なんて長く入ってられない。+0
-0
-
93. 匿名 2017/07/31(月) 23:01:32
犬の散歩でちんたら歩かれるとイライラ、早く臭い嗅げ、さっさとしろと心の中で思う。
イライラMAXになると人居ないの確認してリード伸ばしたまま先に歩いて置いていきます。
犬飼うの向いてないわー+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する