-
1. 匿名 2017/07/28(金) 23:34:22
どんなメーカー、ブランドの服をよく着ていますか??
こんな感じの服装してる!って画像とかも見たいです!+134
-434
-
2. 匿名 2017/07/28(金) 23:34:53
>>1
誰ですか?+433
-6
-
3. 匿名 2017/07/28(金) 23:34:54
着たいやつきときぃ~+517
-15
-
4. 匿名 2017/07/28(金) 23:35:11
しまむら
ユニクロのワゴン+249
-102
-
5. 匿名 2017/07/28(金) 23:35:22
GU+169
-59
-
6. 匿名 2017/07/28(金) 23:35:27
ザラ+242
-31
-
7. 匿名 2017/07/28(金) 23:35:28
ゆるTシャツにガウチョ。
楽すぎる。+423
-29
-
8. 匿名 2017/07/28(金) 23:35:49
高いのとプチプラをミックスさせる+374
-16
-
9. 匿名 2017/07/28(金) 23:36:06
アラフォーこそ
顔と体型と見た目年齢による。
31歳に見える38歳と
43歳に見える38歳では
全然違う。+769
-20
-
10. 匿名 2017/07/28(金) 23:36:13
earthとかグローバルとか+171
-82
-
11. 匿名 2017/07/28(金) 23:36:20
好きなもん着たらええ+362
-10
-
12. 匿名 2017/07/28(金) 23:36:36
最近ユニクロばかり着てる+280
-22
-
13. 匿名 2017/07/28(金) 23:36:49
紺や黒系ばっかだ。+453
-18
-
14. 匿名 2017/07/28(金) 23:36:51
しまむら
ユニクロ
h&m
あとワールド系+263
-30
-
15. 匿名 2017/07/28(金) 23:36:57
もんぺ+21
-41
-
16. 匿名 2017/07/28(金) 23:37:11
同い年の友達がしてるシンプルファッションに憧れてはみたものの
財力と体型の違いによりただの地味な人にしかならない+446
-6
-
17. 匿名 2017/07/28(金) 23:37:31
おとなしいデザインのロペピクニック
アウトレットでロペ+219
-28
-
18. 匿名 2017/07/28(金) 23:37:49
UNIQLOとGUとベイクルーズ系を合わせてる+249
-18
-
19. 匿名 2017/07/28(金) 23:38:04
バッグが好きなのでそこはこだわる。
服は適当にファストファッション。+111
-17
-
20. 匿名 2017/07/28(金) 23:38:18
アラフォーのアクセサリーgirlschannel.netアラフォーのアクセサリーもうすぐ誕生日なので、 ネックレスを購入しようと思ってます。 アラフォーなので、ブランドのものにしようか悩み中です。 候補はティファニーのバイザヤード、カルティエのディアマンレジェです。 他にもオススメがあれば教えてください!
+11
-15
-
21. 匿名 2017/07/28(金) 23:38:24
シャネル+25
-40
-
22. 匿名 2017/07/28(金) 23:39:06
ジャーナルスタンダード
+169
-13
-
23. 匿名 2017/07/28(金) 23:39:23
だれ?主?+35
-9
-
24. 匿名 2017/07/28(金) 23:39:30
>>1
ダッサ。サザエさんかと思ったよ+84
-85
-
25. 匿名 2017/07/28(金) 23:39:44
リエス
+10
-2
-
26. 匿名 2017/07/28(金) 23:39:53
+465
-125
-
27. 匿名 2017/07/28(金) 23:40:03
リズリサ+7
-102
-
28. 匿名 2017/07/28(金) 23:40:15
体型カバーの出来る服+248
-23
-
29. 匿名 2017/07/28(金) 23:40:21
この前、紺白ボーダーTと紺スカーチョ着てたらスーパーですっごいかぶりまくった。+387
-8
-
30. 匿名 2017/07/28(金) 23:40:34
レギンスがダサいアイテムとなった今、膝上スカートをいかにしてはくか迷走中。
スカート大好きなんだけど、膝の黒ずみが気になるの。早くタイツがはけるシーズンにならないかしら。+310
-30
-
31. 匿名 2017/07/28(金) 23:41:10
プラステ
ヘレンカミンスキー
+63
-11
-
32. 匿名 2017/07/28(金) 23:41:18
最近のユニクロってお得感ないし、激安のものはそれなりの質感…
ゾゾで探して、クーポン利用しつつすきなブランドで買ったほうが、お得だしラインも綺麗だと思う+439
-15
-
33. 匿名 2017/07/28(金) 23:41:26
アマカとか着てる。+46
-8
-
34. 匿名 2017/07/28(金) 23:42:27
子供の服と共有だけは辞めて欲しい。若作りが甚だしすぎるから、年相応の装いをして下さい。+296
-19
-
35. 匿名 2017/07/28(金) 23:42:47
グリーンパークスサラ
ワンピ可愛い+10
-14
-
36. 匿名 2017/07/28(金) 23:42:55
>>1
それはおばさん感半端ない。
おばさんの膝下はヒール履かないと老けて見える。+146
-59
-
37. 匿名 2017/07/28(金) 23:43:17
みんなが覚えてなさそうな3年前くらいのユニクロ
それに同じくみんなが覚えてなさそうな1年前のバーゲン品
・・と、スタンダードなジャケットかカーデ。
で毎年乗り切ってる。
パンツの裾の長さと幅が最近悩みどころ。+255
-8
-
38. 匿名 2017/07/28(金) 23:43:24
私はもう、スクロールだけでいいや。着たいものと、着られるものが反比例しすぎるというか、なんかもう、そこそこ着られて、おかしくなければそれでよい、となった。選びに行く気力もなくなったからスクロール。+189
-21
-
39. 匿名 2017/07/28(金) 23:43:41
若い時と体重変わってないのに明らかにウエストたるんで体型変わってきた。
よって、ウエストゴムのボトム必須。+243
-11
-
40. 匿名 2017/07/28(金) 23:45:08
+414
-11
-
41. 匿名 2017/07/28(金) 23:45:32
スカンツ、ガウチョはトイレで裾をまくり上げるのが大変!+516
-5
-
42. 匿名 2017/07/28(金) 23:46:55
えっと・・?ひざ上スカートはアラフォーには・・・。チュニックじゃないんだからさ。
下にパンツ系やタイツあわせてもアラフォーでは今の着こなしにはならないから(笑)
歳を知るって大切だよ?+36
-76
-
43. 匿名 2017/07/28(金) 23:47:32
親友左、私右
+688
-10
-
44. 匿名 2017/07/28(金) 23:47:56
アラフォーがミチョパみたいな服装していると引く+286
-5
-
45. 匿名 2017/07/28(金) 23:47:58
ある程度の歳で安物着てると品がなくて哀れに見える。
数は少なくても良い物を持ったり、着たりしていた方がいいと思う。
良い物は素材から違う。+398
-62
-
46. 匿名 2017/07/28(金) 23:48:04
今年37になりますが、どんどん似合う服がわからなくなっています。。
スカートもいつのまにやら膝上はおかしいし、
持ってる服の大半がもう似合わなくなってる、、、
お財布痛いけど、年相応の格好をしたいです。。+489
-5
-
47. 匿名 2017/07/28(金) 23:48:15
+199
-41
-
48. 匿名 2017/07/28(金) 23:49:24
>>30
レギンスまたキテるよー
ガウチョがもう終わるそうです
+23
-118
-
49. 匿名 2017/07/28(金) 23:50:15
>>45
そう思ってるのは本人だけなんだよな~。残念ながら。
あの人、いっつも同じ服着まわしておしゃれに関心が無い人だって思われてるんだよ。
+283
-106
-
50. 匿名 2017/07/28(金) 23:50:20
デブだからイオンの大きいサイズコーナーで服買ってるよ
スカンツ+ブラウス(Tシャツ)を毎日着てるよ+28
-33
-
51. 匿名 2017/07/28(金) 23:50:33
うちは田舎だからTシャツにジーパンばっかりだわ。都会の人は街に合ったファッションをしなきゃだから大変だよね。+183
-11
-
52. 匿名 2017/07/28(金) 23:52:34
着たいものと着れるもののギャップが出てきた36歳です。シンプルで露出控えめ、清潔感を重視するようになった。プチプラ好きだけど全身プチプラを私がやるとみすぼらしいのでデパート系の服とミックスしてます。+201
-7
-
53. 匿名 2017/07/28(金) 23:53:12
>>3
ユリアンだよね!(笑)
大好き!+17
-22
-
54. 匿名 2017/07/28(金) 23:54:05
>>45
えーそう?
私しまむらーだけど、金持ちっぽいって言われるよ
ま、別の意味かもしれないけど+13
-60
-
55. 匿名 2017/07/28(金) 23:54:11
服探しに行くのもめんどくさい…
終わってる+225
-11
-
56. 匿名 2017/07/28(金) 23:55:08
>>46
同じく!気に入っていたけど膝の見えすぎるスカートやワンピ、胸元のあきが大きいトップスは処分していってるから着れるものがかなり減ってきた。+177
-5
-
57. 匿名 2017/07/28(金) 23:55:18
>>47
チョコプラのあれですか?+6
-4
-
58. 匿名 2017/07/28(金) 23:55:42
今のハイウエスト、着られませんわ。
お腹ぽっこりが強調されちゃう。
長脚より腹回り・ケツまわりの脂肪隠しファッション優先!
もちろん痛くてもヒール履きますわよ。ここぞのときは!+139
-13
-
59. 匿名 2017/07/28(金) 23:56:00
イエッカヴェッカでまとめ買いしています。同じショップのものだと色も合うし、セールで半額くらいで買えるので、定価のユニクロを買うよりお買い得だと思います。40代は全身カジュアルだとみすぼらしく見える気がします。モデルさんみたいにスタイルが良ければいいのだけど。+134
-5
-
60. 匿名 2017/07/28(金) 23:56:14
>>50
イオンいいよね!
時々掘り出し物がみつかる!+42
-27
-
61. 匿名 2017/07/28(金) 23:59:42
レギンス再来しても…前と同じ格好はしないかな。+66
-6
-
62. 匿名 2017/07/28(金) 23:59:53
>>29私もその格好してるwww+31
-4
-
63. 匿名 2017/07/29(土) 00:00:19
美容室で自分の年代のファッション雑誌見たら、夏なのに茶、紺、黒ばっっっかりだった
愕然としたね…
もうそれ以外の色着ちゃだめと言われた気がした+160
-14
-
64. 匿名 2017/07/29(土) 00:00:34
>>45
品がない✖︎
貧乏くさい○+60
-11
-
65. 匿名 2017/07/29(土) 00:02:12
真矢ミキみたいな服装に憧れます
地味顔の私がやるとコンサバすぎるんだけどさ
でも好き!+96
-7
-
66. 匿名 2017/07/29(土) 00:03:06
マイナス多いけどトップの服装好きだけどなぁ。
サンダルエルメスだしスカートもお高そうよ?
高いからいいって事じゃないけど、私は好き。
ドゥロワーとかにありそう。+214
-36
-
67. 匿名 2017/07/29(土) 00:03:43
保育園の送り迎えがあった頃は私服も気にしていたけれど、子供が中学、高校生になって、親の出番がなくなって来たと同時に、服装も適当になってしまいました。
仕事もなく外出する予定もない時はパジャマのまんまですよ。+141
-18
-
68. 匿名 2017/07/29(土) 00:03:55
安物着てても、体型とお肌のハリと髪の艶でワンランクアップするのがファッションよね。
・・・そういうことなんだよな(涙)+259
-5
-
69. 匿名 2017/07/29(土) 00:04:57
敢えて体型カバーの服は着ない
楽な格好してるとどこまでも楽な方に流れていきそうで+132
-7
-
70. 匿名 2017/07/29(土) 00:05:24
服がプチプラの時はアクセサリーとか時計だけちょっといいものにする+47
-5
-
71. 匿名 2017/07/29(土) 00:05:32
うん 聞いたこと無いメーカーばかりだ!
+12
-7
-
72. 匿名 2017/07/29(土) 00:06:37
>>68
結局顔とかだよね+142
-3
-
73. 匿名 2017/07/29(土) 00:07:12
もうシンプルですよ。
Tシャツとパンツでサンダルかスニーカー。
ナチュラルメイクで髪型ちゃんとすれば大丈夫かなと。+116
-8
-
74. 匿名 2017/07/29(土) 00:08:39
ウエストゴム、いったん着始めたら際限なくだらしない体型になる。
今時の若い子ファッション、おばちゃんには怖くて手が出せないよ。+72
-6
-
75. 匿名 2017/07/29(土) 00:09:15
骨盤が張ってて尻も大きい私は、ガウチョやワイドがはけない…+41
-4
-
76. 匿名 2017/07/29(土) 00:09:54
プチプラでも、お高いものでも、組み合わせとスタイルでおしゃれに見えるから、要はセンスなのかな。スタイルが良ければ何でも似合うのよね。+188
-2
-
77. 匿名 2017/07/29(土) 00:12:04
ボーダーは若い子が着るからこそ可愛いのであって
アラフォーのおばさんは所帯染みるだけ。
その辺わかってないでボーダーを好む人多い。+68
-73
-
78. 匿名 2017/07/29(土) 00:12:52
>>3 ユリアン?+7
-7
-
79. 匿名 2017/07/29(土) 00:18:32
パシオスで、買ってる。
今のGUは安っぽくて着れない。
UNIQLOは面白味にかける。+64
-18
-
80. 匿名 2017/07/29(土) 00:19:18
若い時はオシャレは我慢だと思って流行りの物を買ってたけど
今は我慢出来ない。
一応イエナとかで質の良いものは買うけど、シャツにマキシやワイドパンツにスニーカーって感じ。
そしてバッグはロンシャンとかのナイロンの軽い物。
楽がやめられないわ。+105
-9
-
81. 匿名 2017/07/29(土) 00:20:50
Natural Beauty basic
+94
-80
-
82. 匿名 2017/07/29(土) 00:21:54
今日すっごい二の腕出してミニスカワンピ着てるおばさま見ました。
足元見たら、膝下までのストッキングが下がっててまる見えで気持ち悪かったな。+149
-7
-
83. 匿名 2017/07/29(土) 00:23:21
>1
おばさんのノースリーブは正直みっともないわ。
本人は自信あるから出してるんだろうけど、若い人の肌とは明らかに張り感が違うし。
たまにガリガリの腕出してるおばさんいるけど見苦しい。+55
-84
-
84. 匿名 2017/07/29(土) 00:24:41
最近のオーバーサイズのトップスは、私がなで肩過ぎて既製品がみんな花魁みたいになっちゃうからオーダーか自作(こっち9割w)。
抜き襟とか春に流行ったけど無くなってよかった~。既製品も買える。
オーバーサイズは生活に疲れたおばちゃんみたいになっちゃうんだよね。+30
-14
-
85. 匿名 2017/07/29(土) 00:25:10
帽子流行ってるけど、無理なんだよなー。子ども小さいといいかもだけど、子どもが高校や大学行ってるそれなりに歳いってる母にはちょっと。帽子かぶってるマネキン多いけど、帽子抜きで考えたらシンプル過ぎて着られない。ユニクロ似合うのは若いから。どこかにお金かかってそうなものをプラスしないと貧相になる。+88
-13
-
86. 匿名 2017/07/29(土) 00:26:46
ファストファッションでも、靴やバッグやアクセサリーなどの小物類は作りのしっかりしたものを合わせましょう。+14
-9
-
87. 匿名 2017/07/29(土) 00:27:00
細身で、スタイルが良くても
おばさんで首が鶏ガラみたいに
筋張ってるのは、コワイ。+232
-20
-
88. 匿名 2017/07/29(土) 00:28:10
今日フリル着てる40歳以上の女性見たけど、可愛すぎると逆に老けて見える。
綺麗目シンプルカジュアルが一番。+224
-10
-
89. 匿名 2017/07/29(土) 00:28:15
>>81
なんだろう?ナチュラル通り過ぎてだらしなく見える。
肩・胸・裾のフィット感とヒールの高さ、バランス悪くない?+23
-15
-
90. 匿名 2017/07/29(土) 00:29:31
>>1
この人はアラフォーというか、アラフィフくらいいってるんじゃないの?!
首や腕まわりの弛みからして。
ってか誰?+125
-8
-
91. 匿名 2017/07/29(土) 00:31:11
>>87
わかる!そういうそういう人ってすっごく神経質で怖そうに見える。+49
-9
-
92. 匿名 2017/07/29(土) 00:33:42
>>1 どこのおばさん?!一般人勝手に載せていいんですか??+34
-7
-
93. 匿名 2017/07/29(土) 00:35:57
>>84
自作すごいな‼︎
裁縫できないから尊敬する!+87
-5
-
94. 匿名 2017/07/29(土) 00:35:59
生活に疲れたおばさんwwwわかるかも。
よく淡色系パンツがよれよれ・トップスも薄手で洗いざらし3年みたいな格好で6時過ぎのスーパーにいる人達居るけど、顔見るとアラフォーくらいなんだよね。
それだけ育児・家事・仕事で自分に構ってられないのかな・・・って思うとお互いにがんばろうね!!って思っちゃう。
+30
-15
-
95. 匿名 2017/07/29(土) 00:38:53
23区+182
-41
-
96. 匿名 2017/07/29(土) 00:40:21
夏になったら意識高い系のノーメイク、もしくはすっぴんメイク風のアラフォーのノースリーブ増えるよね。
ゴーシュとかn100とかのブランド着てる人たち。
メイクをほとんどしてない状態の二の腕丸出しって、ダラシない印象だし、顔と一緒で脇や腕のお手入れとかもズボラしてそうだし不潔な印象に見えて仕方ないわ。
な人に限って自信満々なオーラ出してるから謎なんだけど。+49
-30
-
97. 匿名 2017/07/29(土) 00:41:01
>>1これは一般的な流行りでなくサブカル的な部類だと思うからさんこうにはならないかな。好きだけど+58
-4
-
98. 匿名 2017/07/29(土) 00:41:48
若作りすると余計老けて見えるのはなんなんだろうね+122
-2
-
99. 匿名 2017/07/29(土) 00:41:56
>>45
独身ならいいかもしれないけど子持ち主婦はそんなにファッションにお金かけられないです。
安くても品がある洋服はたくさんありますよね。
良い物って、例えばどんなブランドのこと?+121
-16
-
100. 匿名 2017/07/29(土) 00:43:09
膝が見えない丈でフリフリやキャラ物以外なら何着てもいいと思う+51
-1
-
101. 匿名 2017/07/29(土) 00:44:12
流行もとりいれつつでも頑張り過ぎない+35
-1
-
102. 匿名 2017/07/29(土) 00:44:22
靴がイマイチ決まりません!
服装とどう合わせたらいいのかわからないです。
失敗ばかりしてるせいで、うかつに新調できず、つい同じものばかり履いてしまいます。
洋服以上に悩ましいです。+84
-1
-
103. 匿名 2017/07/29(土) 00:44:51
今の流行りアラフォー以上もいけるのばっかりでありがたい+139
-3
-
104. 匿名 2017/07/29(土) 00:44:59
>>98
例えばだけど、
若作り=露出
けど、歳をとると肌に年齢が出るので露出が多い分余計に老けて見られてしまう。
+45
-1
-
105. 匿名 2017/07/29(土) 00:47:37
ブランドや物の良し悪しよりも
本人の欠点の体形をマシに見せるものをチョイスすることじゃない?
ところで、傷の治りが遅くなってきて、跡になることが多くなったので
靴擦れをつくらないようにサンダルのチョイスが難しい
やっと定番で合うものを見つけたけど、毎年セールになる前に売り切れる
服より高くつく+106
-1
-
106. 匿名 2017/07/29(土) 00:49:11
こういうのトピって好きなもの着たらいい、周囲はそれほど見ていないっていう意見もある一方、首筋や腕がどうこう細かい指摘もあるね
首出せなかったら夏でもハイネックしか着れなくなるじゃない
やっぱり女は女に厳しいなあ+202
-3
-
107. 匿名 2017/07/29(土) 00:50:13
ある時期から、可愛らしい要素のある服が全く似合わなくなった。多分太ったのと歳のせい。
それからもう冒険しなくなった。
私服も制服化してます。シンプルにいつも同じ組み合わせ。ラク。+148
-6
-
108. 匿名 2017/07/29(土) 00:52:13
Tシャツが似合わなくなった。Tシャツにデニムのスカートのようなアメカジ好きだったけど。TシャツにワイドパンツはいてもやはりTシャツが似合わない。だから襟付きのものを着るようにしています。+149
-4
-
109. 匿名 2017/07/29(土) 00:52:51
ドィクラッセって通販が便利。。
ほどほどにコスパ良く、ほどほどに質が良くて、体型カバーを考えてくれてるから。+19
-16
-
110. 匿名 2017/07/29(土) 00:53:04
流行りものはファストファッションでとにかく安く
流行り廃りのないものは長く着ることをみこしてシンプルで上質なものをファミリーセールで。
絶対デパートで定価では買わない(余程の一目惚れがあれば別だけど)
何年も着るなら逆にコスパよくなるよ。
ただ自分の服にひたすらお金をかけるなら、子供に注ぎ込みたいってのが本音。+77
-7
-
111. 匿名 2017/07/29(土) 00:53:15
大人なシンプルな感じに憧れるけど、顔が地味だからただの地味にしかならない。でも派手も似合わない。何着ればいいんだ+94
-0
-
112. 匿名 2017/07/29(土) 00:54:25
ママ友でも長身の人はシンプルなものを着てもさまになっていて羨ましい。年取ってきてスタイルの良し悪しがてきめんに影響するなと思えてきた+193
-3
-
113. 匿名 2017/07/29(土) 00:54:32
>>26
帽子にがんばってる感が出てて痛い…
スタイルがいいから、他はいいのに…+46
-12
-
114. 匿名 2017/07/29(土) 00:54:45
好きな物着ればいいじゃん
似合ってないとかみっともないとか本人の問題だし
私は流行ってても好きじゃないからガウチョは着ない
そんな感じでいいんじゃないの?+152
-6
-
115. 匿名 2017/07/29(土) 00:55:03
本当に似合う服がどんどん限られていく
似合わなくなったら諦めつくけど
いかにもおばさんみたいな服は着たくないんだよね
+97
-0
-
116. 匿名 2017/07/29(土) 00:56:17
>>114
それはそうなんだけどそういう結論はおいといて、っていうトピじゃない?+46
-3
-
117. 匿名 2017/07/29(土) 00:56:57
>>113
わかるわ
イタイとまでは思わないけど帽子が合ってなくて浮いて見える+33
-8
-
118. 匿名 2017/07/29(土) 01:02:45
安物着てるとって言うけど無い袖は振れないから仕方ない
ユニクロ、ジーユー大活躍してるわ+178
-2
-
119. 匿名 2017/07/29(土) 01:04:55
スキニー履いてると他のコーデ楽だわ+13
-10
-
120. 匿名 2017/07/29(土) 01:05:04
ユニクロ、ジーユー、なんならしまむらでもシンプルなものをバランスよく着れば安っぽく見えない。逆に高くても選択間違えたり、着方がおかしいと安っぽく見みえる。センスだよね+134
-7
-
121. 匿名 2017/07/29(土) 01:06:56
>>108
わかります。定番の丸首のTシャツ着ると顔がういて無理してる感がでてくる…カジュアル好きなのに+67
-1
-
122. 匿名 2017/07/29(土) 01:08:18
>>98
見返りおばさんとかまさに若作りで完璧だから振り返った時の悪目立ちが凄いよね。
若作りすることによって、逆に老いを目立たせてしまう感じ。+47
-2
-
123. 匿名 2017/07/29(土) 01:12:43
>>95
23区のワンピってことは数万するよね
でもこの人の体型にあってないから安っぽく見えちゃってるね+106
-7
-
124. 匿名 2017/07/29(土) 01:14:04
BEAMS+12
-5
-
125. 匿名 2017/07/29(土) 01:16:39
中東みたいに皆んな隠れた服装ならいいのに
+43
-7
-
126. 匿名 2017/07/29(土) 01:17:23
今日服を買ったら息子に
『ママ、もう結婚してるんだからお洒落しなくていいんじゃない?パパだっておじさんだし、ママもおばさんでお似合いだよ。お洒落なんてお金の無駄だよ』って言われた。
どう躾ればいいのか分かりません…!!
+282
-38
-
127. 匿名 2017/07/29(土) 01:20:41
nicoとか、フリーサイズ置いてる店。
体型的に。
+29
-3
-
128. 匿名 2017/07/29(土) 01:26:56
子どもと共有っていうか、2~3年前のお古を着てる
今はボタニカルプリントのスカートはいてて、おばさんにいいなぁと来年狙ってる+6
-20
-
129. 匿名 2017/07/29(土) 01:33:47
取り敢えずノースリーブと膝丈はもう似合わなくなったのでやめた。+32
-20
-
130. 匿名 2017/07/29(土) 01:34:56
年相応を学ぼうと思って、よくあるザ.オバチャン服屋に入ったら思いのほかお値段が高かった。トップス二万とか三万とか。店員のオバチャンに『それは○○先生の新作で~』って声かけられて、こういうジャンルにもデザイナーズラインがあるんだなと思った。+196
-3
-
131. 匿名 2017/07/29(土) 01:37:07
わかります。好きだった服がどんどん似合わなくなっていって。あと3キロ痩せたらちがうのかなと思うけど、ここ見て、痩せすぎもダメなのね、と、その心配はないのに、言い訳にしてます。
最近新たに買う服はほぼエンフォルドです。生地によってカジュアルも、ちょっとお出かけも。
Tシャツもシンプル白Tでは肉肉しくなってしまうけど、少し遊びのある形だからまさに40代向けと思っておりますが、いかがでしょうか?+97
-3
-
132. 匿名 2017/07/29(土) 01:38:53
制服のようにネイビーのポロシャツとデニムの
膝丈スカートばっかりだわ
ネイビーのポロシャツ4枚持ってるので毎日通勤スタイルはこればっかり
この暑い時期にパンツスタイルで長ズボン履いてる人偉いなーと思う。+6
-25
-
133. 匿名 2017/07/29(土) 01:41:07
私は好きな服を着るわよ!
でも似合わない服が増えたわ!
+159
-1
-
134. 匿名 2017/07/29(土) 01:42:25
「好きな服着てるだけ悪いことしてないよ」+158
-3
-
135. 匿名 2017/07/29(土) 01:43:33
>>95
なんか弥生時代とかもののけ姫っぽい+16
-9
-
136. 匿名 2017/07/29(土) 01:45:15
こういうの読んでる
女の敵は女だと思うわ
おばちゃん臭く老けさせてるのは自分達女自信なんじゃん
好きなもの着たらいいじゃんその代償としてスタイルや美貌の維持があるわけで+147
-4
-
137. 匿名 2017/07/29(土) 01:47:50
好きな服着ればいいっていうのも正論なんだけれど、特別洋服に強いこだわりがない人は似合う服、もしくは変ではなく心地よく着れる服が、好きな服なわけで。
で、だんだん似合う服、つまり好きな服がなくなってくるから困ってるわけで。
ずっとイッセイミヤケがすき。って人は悩んでないんだと思う+127
-2
-
138. 匿名 2017/07/29(土) 01:50:39
服はUNIQLOとセレクトショップのミックスだけど、アクセサリーと靴とバッグはいいもの
張り切ってる、頑張ってる、若ぶってる、派手!に見られないように、でもオバサンぽくならないよう若干小金持ちに見えるように心掛けてる
少し窮屈に感じることもあるけど、気にしなくなるのもよくないと思って、なるべく客観視するようにしてます
嫌いじゃないので
+70
-0
-
139. 匿名 2017/07/29(土) 01:51:38
43歳です
スピックアンドスパン、イエナ、ガリャルダガランテ、アダムエロぺでよく買います
おばさんでも大丈夫なシンプルなデザイン結構ありますよ!
ノースリーブどころか肘も隠してます(涙)
スカートももちろん膝下+119
-7
-
140. 匿名 2017/07/29(土) 01:53:48
膝下丈スカートはずっと似合わなかったのにアラフォーになったら似合うようになった
こういう発見は楽しい+157
-1
-
141. 匿名 2017/07/29(土) 01:57:31
>>139
おばんくさい+4
-35
-
142. 匿名 2017/07/29(土) 01:58:27
1素敵だけどなー。マイナスかぁ+95
-8
-
143. 匿名 2017/07/29(土) 02:14:13
>>142
がるちゃんのファッションセンスは世間とずれてるから
マイナスが多いくても気にしない+83
-5
-
144. 匿名 2017/07/29(土) 02:18:38
>>109
ドゥクラッセでしょ。+27
-1
-
145. 匿名 2017/07/29(土) 02:20:56
濃いブルー寄りのグリーンのトップス買ったんですが、下は白以外で何色が合うと思いますか?全然わかりません。
+3
-2
-
146. 匿名 2017/07/29(土) 02:25:05
>>145
辛子色かな
えんじ色に近い赤でも似合いそう+5
-12
-
147. 匿名 2017/07/29(土) 02:26:23
>>1
好きだよ。美大の講師とかグラフィックデザイナーぽい+104
-6
-
148. 匿名 2017/07/29(土) 02:27:52
ファストファッションにプラチナ、18Kアクセサリーが基本。どこかに高級感がないと、年齢的にも落ち着かない気がして。+44
-1
-
149. 匿名 2017/07/29(土) 02:33:20
靴とアクセとバッグとアウターは安物つけない+18
-3
-
150. 匿名 2017/07/29(土) 02:51:34
>>145
キャメルのボトムに小物(ベルト、バッグ)で白を入れたら爽やかじゃないかしら?+18
-3
-
151. 匿名 2017/07/29(土) 02:57:29
>>1
外しファッションてやつかな?せっかくのチェックスカートなのに中心で柄合わせ出来てないのは安物っぽくて見劣りするね。+18
-15
-
152. 匿名 2017/07/29(土) 03:18:55
20代から変わらずに未だに古着。やっぱり個性的なのが好きなようでどうしようもない+33
-1
-
153. 匿名 2017/07/29(土) 03:19:45
いつの時代も王道を綺麗にきこなしている人が素敵だなぁと思う+73
-1
-
154. 匿名 2017/07/29(土) 03:22:36
服は無地・形が綺麗に見えるものを好んでシンプルに楽にきてます
髪型にはこだわっている・・
+8
-1
-
155. 匿名 2017/07/29(土) 03:24:29
夏の普段着・・・
スキニー・もしくはボーイフレンドデニムに一枚で着れる半袖にビルケンシュトックに斜めがけ+36
-9
-
156. 匿名 2017/07/29(土) 03:38:02
小太りだと何着てても垢抜けないしサマにならない。流行りのオシャレっぽいの着ててもフワッと盛ったまとめ髪してても他人の評価は「所詮小太り」ダイエットが完了するまでは洋服にお金かけないのが正解だと思う。で、アラフォーはシンプルが1番落ち着いて洗練されて見えると思う。
+138
-8
-
157. 匿名 2017/07/29(土) 03:44:09
>>49
横申し訳ないが、もう赤の他人の為のファッションをする年頃でもないし、その時間もないので私はそう思われてても構わないな。
残念とも思わない。
+48
-14
-
158. 匿名 2017/07/29(土) 03:45:11
トップスをイン、膝下より長いボトムス
今の流行が昔の母親の格好を思い出させる
70年代後半から80年代前半とかかな
だからか流行ってるけれどなんか古くさく感じるんだよな
赤ちゃんのころのアルバム見てみると今と似てるw当時の母と親近感
+49
-5
-
159. 匿名 2017/07/29(土) 03:47:56
背が低いのでガウチョをワイドパンツみたいに履いて、流行りを少しとりいれてるけど。
子供からはスカート履いて!
おじさんみたいと言われます汗
口紅もイヤリングもしてほしいそうです。
ちなみに男の子。+83
-5
-
160. 匿名 2017/07/29(土) 04:45:29
saleでお安くなってたので…ってのもあって、こないだ頼んだZARAの靴(スニーカー)2足が届いた。ロゴ入りの少々遊びゴコロあるもの。色はダークめだから、浮かずに履けると思った。40才。履いても、いいよね?
いい→プラス
いや、返品→マイナス+236
-6
-
161. 匿名 2017/07/29(土) 04:52:40
谷間見せじゃなけりゃ何でもいいよ
老いたら谷間は見せんな+71
-11
-
162. 匿名 2017/07/29(土) 04:57:21
>>1
これはナシじゃないかしら。
トップス単体はいいと思うけれど
この組み合わせだと正直ちょっとファンキーなお父さんが腹巻代わりにカーテン巻いてるようにしか見えない!!!遠目は尚危険だと思う!+7
-24
-
163. 匿名 2017/07/29(土) 04:57:34
肌がくすんできたせいか、きれい色が似合わなくなってきた。
だからどうしても黒、紺、グレーに頼ってしまう。+39
-8
-
164. 匿名 2017/07/29(土) 05:00:54
>>156
完全同意。太いと高い服でも安っぽーく見える。
安い服は尚更チープに見える。+82
-3
-
165. 匿名 2017/07/29(土) 05:27:37
スクロールは歳相応?老けて見える?+2
-2
-
166. 匿名 2017/07/29(土) 06:06:26
アジアンファッション
夏は涼しくていい+14
-10
-
167. 匿名 2017/07/29(土) 06:33:01
>>151
同感。
高い洋服が絶対にいい、というわけではないけど、ちゃんとした物は柄の縫い合わせのところがきちんと合ってますよね。
逆に、値段は高いのにこういう部分が合ってないと残念な感じ。
あー、いい加減に作ってるんだなーと思ってしまう。
+89
-6
-
168. 匿名 2017/07/29(土) 06:41:54
私もオンワードの23区をよく着てます。
アラフォーの人への体型にも合うように作りがややゆったりになっているように思う。
ちょっと奮発した仕事着にはセオリーリュクス。+73
-1
-
169. 匿名 2017/07/29(土) 06:49:01
アラフォーくらいになると周りと差が出てくるからスタイルとか大事だと思うわ…+93
-1
-
170. 匿名 2017/07/29(土) 06:55:24
>>9
31歳に見える38歳なんか、あまりいないと思う。43はいそう。+45
-25
-
171. 匿名 2017/07/29(土) 07:13:49
PLSTが大人っぽくて好き+33
-2
-
172. 匿名 2017/07/29(土) 07:17:37
>>77
むしろボーダーってオバサンアイテムだと思ってた
若いときには興味なかったけど
最近ほしいと思ってるもの+52
-6
-
173. 匿名 2017/07/29(土) 07:40:05
スタイルがいいだけでもダメだよね
髪、顔も何とかしないと
この前、後ろから見たらスタイルは若いけど顔はシワシワの人を見たよ+56
-1
-
174. 匿名 2017/07/29(土) 07:42:24
>>41
裾をまくるんじゃなくて
ウエスト部分を巻いたら、大丈夫ですよ。+7
-0
-
175. 匿名 2017/07/29(土) 07:52:38
39歳+29
-99
-
176. 匿名 2017/07/29(土) 07:57:23
ユニクロ
無印
ザラ
ジャーナルスタンダード
トゥモローランド
+43
-0
-
177. 匿名 2017/07/29(土) 08:04:48
私は40代なんだけど最近まで全く服に興味がなくって服にお金かけるくらいならおいしい物食べる方がいいって思ってました(もちろん太めです)。着てる服もGUかしまむらばかりで着やすさを優先って感じでした。
でも最近転職して40代の人で結婚して子供いてもみんなきれいな格好しててダサい私はなんか惨めに…。それから「ちょっとはおしゃれしなきゃいけないなあ」って思うようになり主婦雑誌しか読まなかったのにちょっと前まで嫌いだったファッション雑誌を見るようになり少しおしゃれに興味を持つようになりました(お金ないからまだ興味持ってるくらいだけど)。
私は家計を握っててお給料も少なく服をあまり買えないけど今度服を買う時はちょっとはおしゃれを意識した服を買おう!って思ってます。+176
-2
-
178. 匿名 2017/07/29(土) 08:08:01
スタイルに気を遣ってていつも髪ツヤツヤにはしてるけど顔見るとやっぱり年相応だからあんま若い格好しても首から上が浮いちゃうんだよね
自慢ではないけど後ろ姿は20代に見られるんですよ本当に
でも顔見られるとそりゃね‥だったらいっそ後ろ姿からおばちゃんオーラ出したほうがいいような気もしてくるんだよね+93
-4
-
179. 匿名 2017/07/29(土) 08:08:23
>>177
いいね!やっぱり自分が変わるには環境は大きいね+99
-2
-
180. 匿名 2017/07/29(土) 08:11:51
色はどう?
好きな色きてもいいよね?
チェリーピンクとか若い時はしつこい!って感じだったけど今着ると顔が華やかに見える+110
-1
-
181. 匿名 2017/07/29(土) 08:13:46
マルジェラとかギャルソン着てるアラフィフのおばさまいるけどとってもかっこいい
まぁお金とセンスないと無理か+106
-1
-
182. 匿名 2017/07/29(土) 08:23:36
ザラの服って生地が厚かったりデザインが個性的過ぎて結局欲しいものなかったりする。
みんなあの中からシンプルなのを探してるの?
それとも奇抜なのを着こなしてるの?
+84
-0
-
183. 匿名 2017/07/29(土) 08:33:16
結局、顔、体型でしょ。若く見えれば何着たって若い、顔が更けてれば歳が若くたって似合わないし。
もうさ、好きなの着れば良いじゃん。
いちいち人の服装ジロジロ見てあーだこーだ言うのはマウンティング他ならない。+75
-3
-
184. 匿名 2017/07/29(土) 08:36:44
特にブランド決めてないけど、アーバンリサーチ、ビームス、アローズあたりで買ってます。
仕事してないからカジュアルになってしまい、いざあらたまった場(年1回とか)に出なければいけない時に慌ててしまう…
+69
-3
-
185. 匿名 2017/07/29(土) 08:38:46
柄物やロゴTが半端なく似合わなくなった
シンプルにと心がけると
ただの疲れた地味なおばさんになっている
もうお手上げで
服の新調すら出来ない+63
-0
-
186. 匿名 2017/07/29(土) 08:38:52
服が好きでしかも見栄っ張りだから、かなりの額を服に費やしているけれど、お洒落に見えない。
数は多いんだけどね。組み合わせも考えているんだけどね。
こなれた雰囲気にならず、気合い入ってます!になる。なぜだ。+53
-2
-
187. 匿名 2017/07/29(土) 08:43:46
写真ないかなー
参考にしたいなー+24
-1
-
188. 匿名 2017/07/29(土) 08:44:40
無印、ユニクロ、ライトオン。+11
-3
-
189. 匿名 2017/07/29(土) 08:45:06
バッグと靴だけはブランドのものにして服はプチプラでいいと思う。服はオフィスカジュアルを少しラフにした感じ。
40代はゆるい服で体型カバーより、きちんと感や清潔感、上品さを出した方が体型とか気にならない。+36
-5
-
190. 匿名 2017/07/29(土) 08:46:54
>>183
そういう事ではなく…。
オシャレになりたいだけだと思う。+18
-1
-
191. 匿名 2017/07/29(土) 08:48:00
結局は顔。
どんなにスタイル維持してても、
顔がおばさんだったらなに着てもいっしょだわ+39
-4
-
192. 匿名 2017/07/29(土) 08:48:00
私田舎に住んでるからキレイ目にする必要もなくリネンシャツ、ジーンズで過ごしてるんだけど、流石にワンパターンがすぎる。
皆さんファッション誌なにを見てますか?
この間篠原涼子さんが表紙の買ったら全く参考にならなかったです。
+39
-1
-
193. 匿名 2017/07/29(土) 08:49:00
40代って、子育て終盤だからファッションとか安くてもおしゃれする時間とかありそうだけど…+11
-14
-
194. 匿名 2017/07/29(土) 08:53:01
36歳 何きていいかわからない!
美人百花とか可愛い系が好きだったけど流石に痛いし、でも年齢相応の雑誌の格好はしたくない。
今 シャツ、パンツ 、定番カラー着回しのただの地味な人になってる。+23
-0
-
195. 匿名 2017/07/29(土) 08:53:34
もはやいつ頃ここにシフトすればいいか考えてます。+129
-2
-
196. 匿名 2017/07/29(土) 09:03:25
グローバルワークでシンプルに。+13
-4
-
197. 匿名 2017/07/29(土) 09:09:22
シンプルがいいと言うけど
シンプルで素敵に見える人って、肌もメイクも髪も着ている服の質もいいのよ。
普段着感覚で着たら絶対に素敵には見えない
シンプルこそ難しい+111
-4
-
198. 匿名 2017/07/29(土) 09:25:52
被りませんか?
お母さんの集まりなんかは、ほとんどの方が黒やグレーや紺色の洋服で…
被るのが嫌なので、ビビッドな色味にしたり 柄物にしたりしています。
グレーや紺色の洋服も大好きなのに
仲の良いママ友と出掛ける時も、被らないように本当悩みます+32
-4
-
199. 匿名 2017/07/29(土) 09:28:12
幾つになっても自分の着たい服を着ればいいって思ってたけど、稲田大臣見てたら自信がなくなってきた。
立場や職業にもよるだろうけど、他人からどう見えるか、ある程度の歳になったら考えないとみっとも無いと思うようになってしまった。+107
-3
-
200. 匿名 2017/07/29(土) 09:34:32
>>180
年齢で似合う色、変わりますよね!
今まで好きだったのがだめになっても、違う色が似合うようになっていたりする。
あとデザインもそうかも。
若い頃はほんの少しフリッとかヒラッとしているだけでも嫌いだし似合わなかったから全然着なかったけど、最近はちょっとだけフェミニンなものも挑戦できる。
あ、もちろんフリフリは相変わらずダメですけど 笑
+20
-0
-
201. 匿名 2017/07/29(土) 09:34:32
太ったって人多いけど痩せてても寂しい感じになってこない?
鎖骨まわりの肉が薄くなった気がする...
+84
-2
-
202. 匿名 2017/07/29(土) 09:46:30
今年37歳になります。
若い頃は可愛い感じの服が好きでしたが、最近はシンプルに上品に、と心がけてます。
仕事服は23区やjpressなどONWARD系のSサイズ、セオリーなど。
今日は子どもと遊ぶのでユニクロとか安いけどシンプルなの。
本当に、年齢と共にプチプラが似合わなくなってくる。。
もっと身長があってスタイル良ければ年齢重ねてもプチプラでもいけるのかな、とも思うけど身長はどうにもできん。+30
-9
-
203. 匿名 2017/07/29(土) 09:47:50
ここでファッションのトピ見るとオシャレじゃない人が多いんだなと思う。あと、年齢について叩く人が多いけどその方達は自分が向かう将来なのにこの先どうするのと思う。30前に死ぬ予定とかなら納得だけど。+139
-2
-
204. 匿名 2017/07/29(土) 09:50:38
若い頃、女性らしい格好(雑誌で言うと赤文字系ってやつ?)をしたら
老けてみられたり、愛人ぽいと言われたのがトラウマで
シンプルカジュアル路線ばかり選んでる
雑誌はリンネルを参考にしてるけど、あまりダバダバしたズタ袋のじゃなく
Iラインになるキレイめな着方を参考にしてる
老け顔の特徴か、年取った方が年齢より若く見られるようになったので今はいいけど
似合わなくなったときどうするか…
+20
-1
-
205. 匿名 2017/07/29(土) 09:51:39
Tシャツは本当に似合わなくなった
もったいないから家着にしてる
首回りなのか?肩周りなのか?Tシャツが似合うアラフォーは若々しい
あとは襟付きシャツは首が長くないと野暮ったい+69
-3
-
206. 匿名 2017/07/29(土) 09:57:10
>>199
稲田大臣みてると、ガーリーアイテムはおばさんには似合わないって実感する
あのセンス、不思議だし悪すぎる
悪いお見本そのもの+159
-5
-
207. 匿名 2017/07/29(土) 10:06:30
白いシャツに黒のひざ下Aラインスカート。合唱隊みたいな格好に行きついてしまう。
テロテロしたとろみ素材は似合わないうえに、安いと目も当てられないのでパリッ&サラッとした生地が好きなのですが、アイロンかけても出先で皺が気になったり…
書いてる方おられますが輪郭の変化なのか丸首Tシャツが壊滅的に似合わなくなって、最近Vネックしか買ってません。39歳です。この先どーしようかなあ。
+63
-2
-
208. 匿名 2017/07/29(土) 10:06:57
ここ数年、購入する服の色が決まってしまった。
黒、グレー、ネイビー、ブルー。寒色系ばかり。
若い時は暖色系が多かったんだけど、歳とともに似合わなくなってきた気がして。+72
-2
-
209. 匿名 2017/07/29(土) 10:07:51
年齢と共に痩せてきたよ。なんか、胸元開いた服やとろみ素材を着るとげっそり感が半端ない。
指、膝、肘の関節や鎖骨、肋骨などの骨っぽさが凄いから服の選び方が難しい。
Tシャツやボーイフレンドデニム、リネンのビッグシャツは似合う気がするけれど、どカジュアルだよ。+34
-2
-
210. 匿名 2017/07/29(土) 10:12:14
私は逆。寒色系は、顔色が悪く見えるようになった。薄いグレーや青が似合わない。
黄色やオレンジなどの色がしっくりくるけれど、あまり周りで着ている人がいないんだよね。+36
-1
-
211. 匿名 2017/07/29(土) 10:14:16
子持ち主婦ならお金はかけられないってコメントあったけど
子どもの年齢によっても、また専業主婦かフルタイム勤務かの主婦かによってもお金かけられるかどうか違うと思う
デザインや生地は選ばないと、若いとき違ってみっともないのは日々実感している
+34
-4
-
212. 匿名 2017/07/29(土) 10:36:49
この感じのトピ毎回たつけど、好きなの着ればいい。その人の雰囲気、体型、生活環境で全く違う。
40だから…とか子持ちだから…とかいちいち気にしてても周りはそんなに見てないというか心の中で「ダサっ」って思われるくらいよw+82
-3
-
213. 匿名 2017/07/29(土) 10:42:36
私が最も気をつけているのが
柄の配分。
刺繍でもプリントでも花柄の
大きさや配置、パターンもの
とかも考えないと、格好悪い。
個人的に、ゴールドのボタンが
あるのは避けている。
安っぽいに他ならない。+16
-4
-
214. 匿名 2017/07/29(土) 10:47:03
肩こりなのか首の後ろがボヤけてきれいじゃなくなってくるんだよね
パリッとしたもの着ないと部屋着みたいになる
服の素材もてろっとしてるのはデザイン厳選しないとみすぼらしい
私はボトムスが柔らかいのはだらしなさが出てダメだわ+27
-1
-
215. 匿名 2017/07/29(土) 11:07:46
気が付いたらボトムスは全部ユニクロでした+26
-1
-
216. 匿名 2017/07/29(土) 11:29:42
服好きの40歳。
クロエ、ドリス、ラング、フェンディ、ジル・サンダー、アパルトモン、プラダ、ギャルソン、マルニ、エトロ、ラルフローレン、、、めちゃくちゃだけど良く購入するブランドです。
シューズはロッシ、ジミー・チュウとスニーカーが多いです。
プチプラはユニクロ、gapが好き。+29
-20
-
217. 匿名 2017/07/29(土) 11:30:55
とにかくケツが垂れてきてパンツが似合わないわ。独身のババァだからこそあまり身なりを気にしなさすぎても言われるから(別に異性を意識するとかじゃなく)流行はちょっと取り入れています。+43
-4
-
218. 匿名 2017/07/29(土) 11:42:20
夏だけど腕出さない方がいいね、細い人でもやっぱり質感が老けてる。+24
-15
-
219. 匿名 2017/07/29(土) 11:51:35
腕は出したい
何故なら暑いからw
毛の処理と太さには気をつけるから許してほしい+98
-4
-
220. 匿名 2017/07/29(土) 11:57:30
膝が見えるスカートは似合わなくなった。
ここ数年は、ミモレ丈?というのか、膝下のスカートがたくさん売ってて助かる。
というか、人口の多い団塊ジュニアが40代前半になったから、膝下スカートが増えてるのかもと想像してる。+63
-1
-
221. 匿名 2017/07/29(土) 11:58:58
Tシャツ似合わない言ってる人多いけど店によってシルエットが全然違うからまずは何でも試着すると良いよ。色が地味になるならストール等でワンポイント華やかにすれば、使い方次第で体型肌隠しにも。ボトムも歳とるとウエストが辛くなってきたから最近はメンズ物の方がスッキリ見えてる事がある。+10
-0
-
222. 匿名 2017/07/29(土) 12:15:15
体型を隠したいのでオーバーブラウスにガウチョが定番になってる。
ほぼユニクロ コーデ。+13
-1
-
223. 匿名 2017/07/29(土) 12:25:55
>>216
わあ凄い( ;∀;)
コーディネートのせてほしい!+44
-1
-
224. 匿名 2017/07/29(土) 12:28:25
パンツはブラックバイマウジーが好き!
昔マウジー履いてて、産後太って、マウジー入らない。。ってなったけど、
Blackはいける!+11
-6
-
225. 匿名 2017/07/29(土) 12:30:06
この時期にストッキングはいてる人はまじ尊敬する。
冷房のきいた室内だったらいいけど、満員電車での通勤時とか駅まで歩く時とかどうしてるんだろう?と思う。
+40
-3
-
226. 匿名 2017/07/29(土) 12:38:55
ガウチョは楽だけど男ウケ悪い+8
-8
-
227. 匿名 2017/07/29(土) 12:45:46
首都圏のスーパーでパートしてるけどアラフォーらしきお客さんで「ええ?!」って感じのファッションの方は見かけない。皆、着たいの着てる感じに見える。ビックリしたのはアラフォーで赤いタータンチェックの膝上プリーツスカート履いていた人とチュールスカート履いていた人を見た時くらい。私は服買う時と人前に出る時は高校生の娘にチェックしてもらってる。+35
-3
-
228. 匿名 2017/07/29(土) 12:49:23
>>15
確かに(笑)
ワイドパンツは年代問わず似合う人あまりいないよね+6
-12
-
229. 匿名 2017/07/29(土) 12:58:01
>>223
216です。ありがとうございます。
インスタとかやってないので自分のコーディネートを写メする概念がなく…^^;
撮っておけば良かった!+8
-2
-
230. 匿名 2017/07/29(土) 13:12:19
>>175
この人は誰?
美人さんだしスタイルもいいのに、なんでこんなドカンみたいなのはいてるんだろう。
トップスのグレーと、ドカン…じゃなくてボトムスのペールブルーの色味も合ってないし。
普通にジーンズ合わせた方が、この人の美しさが引き立つと思うなあ。+69
-1
-
231. 匿名 2017/07/29(土) 13:35:23
1の人、お靴エルメス履いてませんか?
実は全身高級品とか。。+12
-0
-
232. 匿名 2017/07/29(土) 13:39:26
うつみみどりかな?にてるけど。+2
-0
-
233. 匿名 2017/07/29(土) 13:47:16
ジャーナルスタンダード
スピックアンドスパン
ナノユニバース
バビロン
この辺りを色々。+19
-2
-
234. 匿名 2017/07/29(土) 14:09:08
>>49
そういう風に考える安直思考回路の人とはお近づきにもなりたくないし
いっこうに構わないw わたしが着ているものの素材感がわからない美意識低い方なら尚更。
お洒落に関心ない人だわーと思って離れてくれたら、願ったりかなったりw
(ワタシちなみに麻ばっかり着てるホッコリさんでは無いですよ!)+15
-7
-
235. 匿名 2017/07/29(土) 14:09:14
>>227
ちょうど昨日40代くらいでロリータファッションの女性見ました。スタイルは良かったけどお顔や肌の質感は年相応で、もちろん本人の自由だけど見てはいけないものを見てしまった気分になってしまった。+19
-1
-
236. 匿名 2017/07/29(土) 14:13:18
カジュアルな20〜30代が着るような白Tにジーンズのおばさんとすれ違った時、お腹のたるみにどうしても目がいったよ。
普通に痩せてる人で服もピチピチではなく程よいゆとりがあったにも関わらず。
経産婦なのか?太ってた時があったのか分からないけど、やっぱり皮膚のたるみはどうにもできないんだなと思ったし、若い人と同じファッションはやめたほうがいいのだと学んだよ。+21
-0
-
237. 匿名 2017/07/29(土) 14:22:08
黒スカンツに無地Tシャツ、スニーカー+6
-0
-
238. 匿名 2017/07/29(土) 14:24:27
>>236
ババアはかわいそう+2
-10
-
239. 匿名 2017/07/29(土) 14:30:26
>>233
バビロン?+1
-11
-
240. 匿名 2017/07/29(土) 14:50:54
伊藤まさこ、渡辺有子あたりを参考にしてるけど参考にならない
スタイリストやフードコーディネーターやらの業界人ファッションは市井の者には参考にならない、でも好き!!
マリメッコ、ミナペルホネン大好き
fog、lisette、nestrobeのリネン系も好き
なぜリネンのたかだかワンピースが3万も4万もするのか分からんが好き
高いからヤフオクて買っちゃってる
+22
-1
-
241. 匿名 2017/07/29(土) 14:57:39
榊ゆりこさんという(46)モデルさんが好きでたまにインスタチェックするんだけど
プライベートの写真で何着ていても、雑誌のワンシーンにしか見えない。羨ましい+12
-1
-
242. 匿名 2017/07/29(土) 15:02:07
>>157
わたしもだな…。
よく知らない方達にはファッションに興味ないと思われてスルーされるくらいが気楽です。
楽がいちばん!
お洒落は大好きですが、残念ながらご近所の用足しの為に適当な普段着からわざわざ着替えてお洒落をする気力体力毛頭ありません…。
更に良いのは、お出かけ先で出会っても全く気づかれない利点もあります笑+27
-0
-
243. 匿名 2017/07/29(土) 15:12:28
張り切ってアパレルブランド名を書いてる人はウソくさいw+3
-20
-
244. 匿名 2017/07/29(土) 15:17:09
似合ってようが似合ってなかろうが、自分の好きな服を着ることにした。その方がたのしい。TPOと清潔感だけ気をつければ、あとはいいじゃない。
だって何を着たってやっぱりおばちゃんなんだよ。
私はYAECAとかオーラリーとかホームスパンとか好きだから着てる。
+30
-1
-
245. 匿名 2017/07/29(土) 15:22:14
>>234
麻ばっかり着てるほっこりさんって何が問題なの?素朴な疑問+28
-0
-
246. 匿名 2017/07/29(土) 15:45:44
アンタイトル、イネド、インディヴィ、23区、
アルアバイル、Mプルミエを着てます。
ここでしか買い物しないです。+13
-1
-
247. 匿名 2017/07/29(土) 15:46:20
41さい
体全体がたるんでるから、ハリのある生地の服の方がまだましかな
テロンとした生地は似合わない
リッチなマダムファッションあこがれるけど、
お金はもちろん、着こなす雰囲気もありません
+10
-1
-
248. 匿名 2017/07/29(土) 16:17:56
ファッション雑誌だと、
キャリア系・・・Domani、Marisol
経営者・医者・弁護士等ハイキャリア・・・Precious
アパレル・フリー・クリエイティブ系・・・GLOW
主婦・・・STORY
ほっこりナチュラル好き・・・リンネル、天然生活、ナチュリラ
が参考になる感じ?
ちなみに私はDomaniとGLOW愛読してますw
+16
-1
-
249. 匿名 2017/07/29(土) 16:35:26
子供がお腹にいるときにお腹の皮膚が伸びてしまうのはお母さんならみんな普通。
産んだあとの皮膚のたるみくらい見て見ぬ振りをお願いする。
脂肪じゃなくても皮だけたるんってこれ仕方ないよ。+32
-0
-
250. 匿名 2017/07/29(土) 16:38:58
主婦はLEEも追加して笑+24
-1
-
251. 匿名 2017/07/29(土) 16:51:34
ナチュラルビューティーベーシック
とか好きです(*^^*)+35
-58
-
252. 匿名 2017/07/29(土) 17:17:45
>>251
写真がでかくて笑った+56
-2
-
253. 匿名 2017/07/29(土) 17:25:21
>>210
わたしは着てる笑
黄色いコート。
赤いコート。
オレンジのコート。
黒紺灰色飽きたの笑。+31
-1
-
254. 匿名 2017/07/29(土) 17:38:56
>>235
227です。お気の毒でしたね(笑)周りは誰も注意してくれないんですかね?自分の老化って鏡で見ると分からないんだけど写真で撮るとはっきり出ますよねー。
+5
-1
-
255. 匿名 2017/07/29(土) 17:40:11
私はズッカのシンプル系をバーゲンで。
高いけど何年も着れる+18
-1
-
256. 匿名 2017/07/29(土) 17:42:33
スカートとかワンピースはダサいよねw+1
-37
-
257. 匿名 2017/07/29(土) 17:59:50
最近、ダサくないと落ち着かない症候群になった。
ダルダルの靴下を交代ではいて、ユニクロのシャツにジーンズ。
年相応のデザインで。
娘たちが髪を伸ばして綺麗にしているので、自分はショート。
ダサい、最高だ。+18
-24
-
258. 匿名 2017/07/29(土) 18:17:22
トロミ素材の服
首の詰まった綿のTシャツは
体操服みたいで違和感ハンパない!
+14
-5
-
259. 匿名 2017/07/29(土) 18:42:49
何を着ても似合わないから、結局、ユニクロになっている。+19
-3
-
260. 匿名 2017/07/29(土) 19:38:03
膝上何十センチはいけないけど、
膝が出るか出ないかなら普通では?+23
-5
-
261. 匿名 2017/07/29(土) 19:47:04
>>230
ペールパープルのパンツにイエローのベルトが補色の関係にになってるんだよね。多分そこがこの人の見て欲しいポイントだと思うw ちなみにこのドカンみたいなパンツはトレンドです。視覚的に脚長に見えるから来年の春夏辺りにすごく売れそう+15
-2
-
262. 匿名 2017/07/29(土) 19:48:52
子供にお金がかかるし
自分の服は普段着しかいらないから
earthのセールで買ってる
シンプルなのを選べば着られる
しまむらなどの服はブカブカなので着られない
ユニクロもモデルが着ればオシャレだし
結局、何を着るかじゃなくて誰が着るかなんだよねー+11
-14
-
263. 匿名 2017/07/29(土) 19:54:03
GAPのパンツ、Tシャツ。+0
-1
-
264. 匿名 2017/07/29(土) 20:15:35
体型変わってないから買ってるブランドは変わってない
選ぶデザインだけ変わった
海外セレブ系なシンプルが好きなので
服のブランドより体型を一番気にして毎日バレビュやってる
おかげでデニムはずっとマウジーなら23か24インチのまま+5
-2
-
265. 匿名 2017/07/29(土) 20:26:19
Tシャツは、肩回りが丸くなってきたから似合わなくなってきた。
+10
-1
-
266. 匿名 2017/07/29(土) 20:28:54
戦前みたいに年相応とかうるさい原始人多いよね
何歳だろうと好きな服着るんだよ+38
-4
-
267. 匿名 2017/07/29(土) 21:12:34
好きなファッションと似合うファッション歳相応のファッション、何を着たらいいか迷う。
本当に迷う。+21
-0
-
268. 匿名 2017/07/29(土) 21:22:13
何着たらいいか、ほんとにわかんない。
もう安いんでいいや!ってハニーズやgu、イオン直営店あさっても、これにお金払いたくないわ〜ってなって買わずに終わる。
結局、そこそこの値段のセレクトショップで、1シーズン1コーディネート分だけ、いい服や靴買って、あとの日は家にある変な服組み合わせて、すました顔してすごしてる。+52
-1
-
269. 匿名 2017/07/29(土) 21:24:47
セシルマクビーかスピンズの2択でしょ!
渋谷109しか行かない+0
-17
-
270. 匿名 2017/07/29(土) 21:26:18
>>266
そうだよ。私は50歳でもリップサービス着てるよ(^_-)-☆
19歳に見られることが多いよ( *´艸`)+1
-27
-
271. 匿名 2017/07/29(土) 21:46:26
>>262
earthが着れるならまだ若いよ。
どう頑張っても胸あたりがぱつんぱつんで無理だよ。
ZARAとgap様様だよ。+13
-3
-
272. 匿名 2017/07/29(土) 21:50:50
23区のはじっこですが、クロックドパンツにTシャツです。子供がまだ小さいので、汚れてもいい格好です。はい。とてもみすぼらしいです。+4
-0
-
273. 匿名 2017/07/29(土) 22:00:22
この間ふらっとハニーズ?のぞいたら意外と無地でシンプルなデザインが多くて良さそうだった。昔はユニクロ、しまむらも安っぽくて無理だったけど最近こだわりがなくなってきた。+23
-1
-
274. 匿名 2017/07/29(土) 22:00:57
がるちゃんはコンサバ系が多いからマイナスかもだけど、アドュートリステス、コンジュペイエが好き。
山瀬まみもよく着てます。
ゆったりと作られているしカラフルなのもあって気にいってるブランドです。+12
-1
-
275. 匿名 2017/07/29(土) 22:04:50
ユニクロで良かったんだけど、会社で一回り違う後輩と被ったりして恥ずかしいので、数年前からデパートで買うことにしました。
高いものはいいけど、出費がかさむ。
+15
-1
-
276. 匿名 2017/07/29(土) 22:06:20
デパートで買うようになった。
ららぽーとは安価だけど子育て中の年齢向け。
中年 初老のサイズが多いのはデパートです。+10
-1
-
277. 匿名 2017/07/29(土) 22:08:33
ユニクロとトゥモローランドとか合わせてるかな+10
-0
-
278. 匿名 2017/07/29(土) 22:13:12
ユニクロのリラコ(レディースのステテコ)、最初は部屋着のつもりだったけど、最近はスーパーや幼稚園のお迎えにも履いて行ってる(・∀・)
あり+
なし−+6
-33
-
279. 匿名 2017/07/29(土) 22:13:50
41歳のおばさんです
スカートとシャツ、Tシャツは大体マーガレットハウエルを着ている
ドゥーズィーエムクラスも着る
流行りを追わず吟味して購入して長く着用
持っている服の枚数は少なくて、靴は多い
+20
-2
-
280. 匿名 2017/07/29(土) 22:13:54
帽子を適当に買ったのを被ると、頑張り過ぎてる痛い人が出来上がった。
帽子はちゃんと試着した方が良いね。
昔は割と何でも似合うと言われたのにな。
老化と共に、帽子も変化が必要みたい。+15
-1
-
281. 匿名 2017/07/29(土) 22:16:20
>>67 一日パジャマ、、?!こどもたち高校や中学から帰ってきてもお母さんまだパジャマでおるん?さらにすっぴんかな?それはあかんやろ。。
一日パジャマなんて、よっぽど病気で寝込んだときしかない。パジャマだと、なんにも家事する気しなくなる。ダメ人間になってしまいそう。
もう少し女取り戻しましょ!!+8
-12
-
282. 匿名 2017/07/29(土) 22:20:17
アンタイトル トゥモローランド
ここにユニクロやZARA、バナリパなどプチプラをまぜる
+14
-0
-
283. 匿名 2017/07/29(土) 22:24:49
37歳
無印良品、ユニクロ、セレクトショップ(カジュアル系)、
余裕がある時はアーバンリサーチ。
真夏でも五分丈シャツにガウチョが楽…。
稲田大臣みたいなフリフリよりは断然、蓮舫氏のクールな方が良い。
目指したいのはりょうとか、吉瀬美智子とか、ショートでスラッとしてる人。
痩せねば(汗)
雑誌ならLEEが好きです!CLASSYは重い。+14
-5
-
284. 匿名 2017/07/29(土) 22:37:22
結婚式とか、どうしてる?私は膝を出したくない。ワンピにレースのショールはそろそろ痛い?+0
-5
-
285. 匿名 2017/07/29(土) 22:44:57
結婚式、こんなセットアップじゃダメかな?+2
-55
-
286. 匿名 2017/07/29(土) 22:45:50
>>43
ファッション全く関係ないレスして申し訳ないけど、これって胸から上は姿勢の問題が大きいんじゃないかな?
肩が巻き方、前肩とか猫背になってるから腕の付け根が前に出てきてしまって肩のラインが丸く見えるし、鎖骨も出ないし、胸もないように見えるし、右みたいになるんだと思う。
いつも姿勢を正すようにすれば左みたいになる。肩を少し後ろに引いて真っ直ぐにして、肩の位置を下げて脇腹を締める感じのイメージ
姿勢よくすると胸も綺麗に見える。
肩甲骨はがしとか、肩甲骨のストレッチするのもいい。あとは鎖骨が出るようにリンパマッサージしたりすると結構効果出る+11
-0
-
287. 匿名 2017/07/29(土) 22:46:50
>>284
結婚式でも大丈夫なデザインのヴィヴィアンタムのワンピース着てる
黒だけど葬式にならないし手入れも楽だからいいよ
+5
-0
-
288. 匿名 2017/07/29(土) 23:08:56
タレントのYOUの
どんな色合いも似合いそう+3
-0
-
289. 匿名 2017/07/29(土) 23:10:34
服装より体型気にした方がいい
体型整ってればUNIQLOでも小綺麗に見えるから
節約にもなる
ババア体型になったら服に余程お金かけないと何着ても不細工になる+25
-0
-
290. 匿名 2017/07/29(土) 23:22:54
ZARA
背が高いからちょうどいいのさ。
柄が大きめなのもいい。+7
-1
-
291. 匿名 2017/07/29(土) 23:35:09
子供1人800万世帯なのでユニクロで十分。昔はシップスやアローズで買ってたんだけどね。服に投資できる人が羨ましいです。+12
-0
-
292. 匿名 2017/07/29(土) 23:35:38
>>45
こういうこと言うタイプの人って、ブランドのタグにお金払ってるみたいなとこあるよね。
お金かけてブランドの服着てる=いいものって思い込んでるような感じ。
その格好でそんなお金かかってるの?!みたいな服もあるし、逆に、それしかお金かかってないの?!って服もあるよ。
高いボーダーのTシャツとか、私も昔買ったものがあるけど、正直安いボーダーの服のタグ入れ替えられたらわからないような気がする。
+12
-8
-
293. 匿名 2017/07/30(日) 00:03:20
>>287
ヴィヴィアンタム素敵だよね
奇抜なのも多いけど黒やネイビーに刺繍が入ったものは好きだな+5
-2
-
294. 匿名 2017/07/30(日) 00:38:19
>>281
え、私もそうですよ。
外出しない日は着替えない、化粧しない。
洗濯物増えるし 笑+20
-2
-
295. 匿名 2017/07/30(日) 01:46:13
先週の土日のアース系列のファミリーセールに行かれた方いますか?
500円から1500円均一とのことでしたが、わざわざ会場の歌舞伎座タワーまで出向くのが億劫で行かなかったんですが。
+0
-0
-
296. 匿名 2017/07/30(日) 02:29:09
限りなくシンプルになりました。
着回しがきく感じでしょうか
無印の綿やリネンのシャツとか、アルボーマレー、パンツはリーバイスのデニムとか、ギャップのチノとか、ベタにベーシックです。その他はアーバンリサーチ、MHL、シップス、Bshop、ベイフローなど。ユニクロはエクストラファインメリノのニットは買います。
でも、地味だなぁ。自分
+4
-0
-
297. 匿名 2017/07/30(日) 06:20:33
>>161
オノ・ヨーコは谷間見せてたよ。
それなりのお歳なのに、
品が良くてキレイだったー
やっぱりニューヨークとかで暮らしてると違うんかな+1
-9
-
298. 匿名 2017/07/30(日) 10:06:10
フォクシーのオーナーなんて確か還暦とかそれくらいの年齢だけど、自社の宣伝兼ねてるとは言え、膝は出すわ二の腕は出すわ、胸元もどーん!だったりするんだから気にしちゃだめよw+5
-4
-
299. 匿名 2017/07/30(日) 12:17:28
フォクシーの社長って日本人じゃなかった?画像違うよね+1
-2
-
300. 匿名 2017/07/30(日) 12:24:25
>>245
麻=ほっこり というのも謎だ+6
-1
-
301. 匿名 2017/07/30(日) 12:28:54
>>297
財閥創始者や貴族の血を引く人だし+2
-0
-
302. 匿名 2017/07/30(日) 13:16:34
>>299
台湾と日本のハーフだよ。
この画像は本人。+3
-0
-
303. 匿名 2017/07/30(日) 13:41:30
>>302
外国人に見えた
素敵な人(写真を見る限りでは)だし似合っているから歳関係ないよ+2
-0
-
304. 匿名 2017/07/30(日) 14:16:05
39歳、既婚で子なしです。
ここ1~2年でよく買ったのは
アンタイトル、ナチュラルビューティーベーシック、インタープラネット等(アウトレットで半額くらいで購入)
通勤服すべて上記で揃えるのは経済的に厳しいので、ユニクロも買っています。質感が上品なものを選んで、必ず試着してシルエットが綺麗なもの。小物で工夫して安っぽく見えないようにしています。+13
-0
-
305. 匿名 2017/07/30(日) 14:44:30
>>267
その場合、今しか着れないものは何か、5年先10年先はどんなイメージでいたいかを考えるよ。
あとは一生のうちで一度は着てみたかった服でどうにか今ギリギリでも着れそうなファッションを。
わたしはたくさんあったの。
60年代70年代の中に。
後悔したくないから。
今日という日が一番…これからの自分の人生のうちで一番綺麗なのよ。
諦める時を決めるのも自分次第だよ。+6
-0
-
306. 匿名 2017/07/30(日) 15:38:29
>>279
結局はこういう買い物をした方がいいのかもね
安物を色々買っても結局着るものがない!になるし+5
-2
-
307. 匿名 2017/07/30(日) 15:55:22
柄物は流行ってようが絶対
手を出さない。
ボーダーもギリギリかな、、、
無地で寒色系、
色や、柄を取り入れるなら小物で。
あと、ジャストサイズより
ちょいゆとりがあるものを選んでます。
+2
-7
-
308. 匿名 2017/07/30(日) 19:09:52
ZARAはガルちゃんで評価良いから見に行くんだけど靴しか買ったことない。
服は柄が派手だったりペラペラだったり形が変わってたりでどう合わせて良いかわからない。センスないからかなあ…。皆どんなの選んで着てるんだろう。+13
-2
-
309. 匿名 2017/07/30(日) 19:41:03
>>308
ワンシーズンだけ着る流行り物を買う店なんじゃないかな
+6
-1
-
310. 匿名 2017/07/31(月) 00:00:31
>>295
ふだん行っているショッピングモールの店舗から案内が来たんですけど、さすがに500円の商品を買いに銀座まで出るのも何だかですよね。
でも、どんな感じか気になったので。+0
-0
-
311. 匿名 2017/07/31(月) 10:03:49
>>297 えええ?私の中では、オノ・ヨーコの谷間見せは気品もなにもない。
あんはおばあさんにはなりたくない!と言う、見本だったけど。+3
-0
-
312. 匿名 2017/08/02(水) 19:09:37
現在41歳です。
30代後半から「ノンブルアンペール」をよく着るようになりました。
ちょいモード、綺麗目にも着られるので、この年齢にとても合っていると思います。+0
-0
-
313. 匿名 2017/08/02(水) 19:19:41
現在41歳です。
30代後半から「ノンブルアンペール」をよく着るようになりました。
ちょいモード、綺麗目にも着られるので、この年齢にとても合っていると思います。+0
-0
-
314. 匿名 2017/08/02(水) 19:24:28
>>312、313と重複してしまいました(ノ_<)
すみません。
因みに最近購入したのはワンピースとトップスです。
+2
-5
-
315. 匿名 2017/08/02(水) 19:25:37
+4
-2
-
316. 匿名 2017/08/04(金) 09:39:41
42歳、子供がまだ小さいから着てて楽なもの、パンツスタイルも必須、そして汚れても洗えるもの!洗濯機で。
アーバンリサーチドアーズで散々見た後、しまむらで納得できるものを買ったり、パンツ系はサイズが合うのでユニクロのをメルカリで買ったり。
今のところ、これで満足。
ジャーナルやらアローズ、スビックアンドスパン系若いときたくさん着たけど、なんだろ、洗濯するとよれたりするし、それほど素材は良くないよね?
お店はテンション上がるけど。
あとは素材を気にするようになった。
夏は綿か麻、冬のニットはウールとか。+2
-0
-
317. 匿名 2017/08/05(土) 05:44:25
>>315
40代には、このワンピースの丈は短くないですか?+2
-0
-
318. 匿名 2017/08/25(金) 10:05:59
昨日自分と同じアラフォーくらいの女性がスカートにトップスインしてるのを見て、ちょっと違和感でした…。別に太ってる人とかじゃなかったのに。あれ流行ってるし、若い女の子がしてるとおしゃれで可愛いなーと思うんですけどね。大人では難しい。着る人によるんですかね(^^;+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する