-
1. 匿名 2017/07/28(金) 20:48:28
シェパードの死亡理由は、不自然なバランスの骨格のせいか、約20%が筋骨格系疾患もしくは、骨関節炎(変形性関節症)によるもの。4.7%は攻撃性が強すぎて噛むので殺さざるをえないという。
ドッグショーで高く評価されるジャーマンシェパードの条件は、後ろ脚が極端に短く、肩から尻尾にかけて異常な傾斜のあること。ブリーダーは「優れた」個体を生み出すために、このような特徴を持って生まれた個体同士を人為的に掛け合わせて繁殖を繰り返す。
+7
-318
-
2. 匿名 2017/07/28(金) 20:49:49
人間もそうした方がいいよ+564
-44
-
3. 匿名 2017/07/28(金) 20:49:51
最低+471
-7
-
4. 匿名 2017/07/28(金) 20:50:29
しょうがないとおもう+10
-155
-
5. 匿名 2017/07/28(金) 20:50:29
>ブリーダーは「優れた」個体を生み出すために、このような特徴を持って生まれた個体同士を人為的に掛け合わせて繁殖を繰り返す。
人間てほんと自分勝手+901
-6
-
6. 匿名 2017/07/28(金) 20:50:46
人間のエゴ+452
-6
-
7. 匿名 2017/07/28(金) 20:50:48
苦しむなら安楽死してあげたほうが+18
-68
-
8. 匿名 2017/07/28(金) 20:50:59
ナチスドイツかよ+295
-8
-
9. 匿名 2017/07/28(金) 20:51:02
日本は老人が多すぎる
国の負担になってる+261
-65
-
10. 匿名 2017/07/28(金) 20:51:05
悲しい。自分も、見た目良くないからかさなる。+246
-6
-
11. 匿名 2017/07/28(金) 20:51:11
こんな記事見たくない。
地獄があるなら落ちて欲しい。
+324
-10
-
12. 匿名 2017/07/28(金) 20:51:45
二頭に一頭が殺されるなんて…
多すぎる…+495
-3
-
13. 匿名 2017/07/28(金) 20:52:18
ペットショップもブリーダーもいらない
もっと命を大切にして欲しい+574
-8
-
14. 匿名 2017/07/28(金) 20:52:25
二頭に一頭は多すぎない?
+324
-5
-
15. 匿名 2017/07/28(金) 20:52:53
ペット買う人でも血統とかなんとか言ってる人を軽蔑してる人は多い
というかむしろより嫌悪する+231
-7
-
16. 匿名 2017/07/28(金) 20:52:54
+415
-5
-
17. 匿名 2017/07/28(金) 20:53:20
人間のエゴ+171
-4
-
18. 匿名 2017/07/28(金) 20:53:40
うう...そんな悲しいこと知りたくなかった+180
-8
-
19. 匿名 2017/07/28(金) 20:53:51
日本のブリーダーも
簡単にブリーダーになれない資格制にしてほしい。
犬かわいそう。まあ私は保健所から貰うからブリーダー関係ないけどさ。
血統書なんてどーでもいい
雑種でも全部犬は可愛いのに!!+527
-6
-
20. 匿名 2017/07/28(金) 20:54:07
>>2
本当に思う+10
-9
-
21. 匿名 2017/07/28(金) 20:54:09
ちらほらズレてるコメントあるけど…
歩けない犬を安楽死させるという部分が問題なのではない。
人間の都合で、人間好みの交配をさせているところが問題なんだよ+520
-6
-
22. 匿名 2017/07/28(金) 20:54:10
ジャーマンは賢くてかっこいいなあと、何も知らず憧れていた+210
-4
-
23. 匿名 2017/07/28(金) 20:54:41
ジャーマンシェパードもなの?知らないだけで、そういう種類の動物ってたくさんいるのかな
気軽に○○犬、○○猫が好きとか言えないな+93
-3
-
24. 匿名 2017/07/28(金) 20:55:06
田舎ですが、出勤時によくじいさんが雑種の犬を散歩させてるのとすれ違う。
嬉しそうに歩く犬を見てると幸せそうで。
同じ犬なのにね。+465
-4
-
25. 匿名 2017/07/28(金) 20:55:32
ペットショップで動物買ったことある人は可哀相とか言う資格ないからね。
種や見た目を重視して買った人は特に。
悪意はなくても共犯者みたいなもん。+44
-61
-
26. 匿名 2017/07/28(金) 20:55:36
他にも、本来とは違う体型にするために交配繰り返したりしてるよね
本当に最低な人間がいるんだね+94
-3
-
27. 匿名 2017/07/28(金) 20:55:39
ペットショップで犬猫を買う人間も同罪
見た目のいい血統書付きを欲しがるバカが多いからこういうことになるんだから+147
-69
-
28. 匿名 2017/07/28(金) 20:56:21
言葉悪いけど犬って要は狼の奇形だよね。
しかも人間の手で作られた奇形。+6
-51
-
29. 匿名 2017/07/28(金) 20:56:34
>2016年のクラフツで問題になったジャーマンシェパードがこの研究の発端だった。スコットランドのブリーダー、スーザン・カスバートとともに出場した3歳の「クルアヘア・カトーリア」は、「優れた」見た目で賞を獲得したが、歩く姿は放送中止になったのだ。
放送できないほどの歩く姿…
かわいそうに
+272
-4
-
30. 匿名 2017/07/28(金) 20:56:50
短足のマンチカンや垂れ耳のスコティッシュなんかも奇形なのに見た目可愛いからって繁殖させてるよね。
病気持ちの猫が生まれたり長生き出来ないらしいから繁殖させたらダメなのに。
人間は勝手だよ…+340
-6
-
31. 匿名 2017/07/28(金) 20:57:11
>>5
バ飼い主達や金儲けに動物を使ってる人達と一緒にしないでww
ペットショップで生き物売り買いして儲けてる人間や、人間の愛玩用にどんどん交配させて改造していく様なブリーダーや、そんな事お構い無しで「キャワワww」とか言いながらアクセサリー感覚で飼うバ飼い主達は一部の人間だから。
そう言うバ飼い主に迷惑かけられるばかりの、まともな人達も動物も被害者+13
-15
-
32. 匿名 2017/07/28(金) 20:57:27
シェパードって腰引くいなとは思ってたけど後ろ脚短いんだ。。知らなかった。殺すより教育して警察犬として活躍させたりすればいいのに。子犬なら潜在能力どれだけあるか分かんないじゃん。+264
-14
-
33. 匿名 2017/07/28(金) 20:57:45
トピズレだけど純血種飼ってるってだけで目の敵にする人ってなんなの?
せっかく大事にしてるのに
なんか動物愛護に熱心な人って変な人多い+244
-49
-
34. 匿名 2017/07/28(金) 20:58:21
昔学校に捨てらててもらってきた犬がすごくデカくて顔もシェパードに似ててすごい良い子だったなあ〜。すごい田舎だったから狐避けの為に放し飼いで毎日学校まで迎えに来てくれてた。+188
-6
-
35. 匿名 2017/07/28(金) 20:58:42
辛い
ブリーダーって最悪な奴ら多すぎ
欠陥見つけるとすぐ殺す
だからペットショップなどいらない+201
-2
-
36. 匿名 2017/07/28(金) 20:59:13
>>2
にプラス押してるひと、植松聖思考?+42
-9
-
37. 匿名 2017/07/28(金) 20:59:17
ペットショップで売られてるワンちゃん、狭い中右、左ずっと行ったり来たり。
かわいそう。
売れ残りはどうなるの?
+215
-4
-
38. 匿名 2017/07/28(金) 20:59:19
警察犬などの作業犬にするシェパードは少し系統違うみたいだね
健康とか骨格重視
ショードッグなんかいらないよ+320
-3
-
39. 匿名 2017/07/28(金) 20:59:28
人間て残酷だよね。+133
-3
-
40. 匿名 2017/07/28(金) 21:00:38
明らかに生きていく為には身体の構造がおかしい子とかいるよね
なんか凄く小さい犬、見た目はぬいぐるみみたいだけど、あんなに足が短かったら自分のお腹もかけないでしょ+153
-2
-
41. 匿名 2017/07/28(金) 21:01:24
あんな可愛い生き物を好き勝手に交配して殺して、頭おかしいんやないの。そいつらこそ異常者って事で安楽死させてもらえば?+119
-3
-
42. 匿名 2017/07/28(金) 21:01:40
アメリカとか欧米は安楽死をすぐ選ぶよね
この間もまだまだ元気そうな猫を安楽死させて
その車中で楽しそうな最後の一枚なんかをSNSにUPしててクズだと思った。
人間の勝手でそんな体に生まれて来たんだから
もう少し一日でも看病して看取るとか、そういう考えはないのかな。
お金もかかるし看てるのもツライし
早く死んでくれた方が双方にとって楽ってことなのかな。
+94
-6
-
43. 匿名 2017/07/28(金) 21:02:15
柴犬とか秋田犬とか見ると限りなく狼に近いよね。これは日本人が犬のありのままの姿を先祖代々愛してきたからだと思う。
でも欧米の犬はプードルとかチワワとか極め付けはダックスフンドとか・・・狼からかけ離れた姿の犬が多いよね。ここに欧米人の怖さを感じる・・・。欧米人はありのままの姿じゃなく自分が気にいる姿をしてないと許せないんだろうね・・・。+208
-15
-
44. 匿名 2017/07/28(金) 21:02:51
>>32
不自然に腰が傾斜して足腰に異常があるとどの道過酷な任務には耐えられないよ
あれ犬的には相当痛いみたいだし+109
-3
-
45. 匿名 2017/07/28(金) 21:05:23
動物いろいろ、ミニチュアダックスも、短足猫も、毛がくるんくるんしてる犬とかも人間が作り出したよね
そして今度は人間クローンを作ります
なにかが壊れていくと思ってる+87
-2
-
46. 匿名 2017/07/28(金) 21:06:17
>>27
それは言っては駄目だよ
ペットショップの実態を後で知る人だっているんだから
ペットショップで買ったのは血統が目的じゃなくてそこしか犬を買う手段がわからなかった人も沢山いる
責めるのではなくペットショップが駄目ならどこでペットと出会えば良いかを拡めるべきだよ+237
-19
-
47. 匿名 2017/07/28(金) 21:06:19
>>16
そう、スコ座りかわええー♪とか言う何も知らない馬鹿に腹立つ。
股関節の具合が悪いから
あの座りかたが楽でああいう風に座るんだよね。
骨の異常をかかえながら生きるスコが本当に不敏でならない。
痛いだろう辛いだろう。+89
-8
-
48. 匿名 2017/07/28(金) 21:06:43
1キロ以下サイズ確定 !
超極小!
マイクロサイズ!
ポケットサイズ!
こんなんばっかり作ってるブリーダーいるけど頭イカレてる。取り締まって欲しい。+208
-2
-
49. 匿名 2017/07/28(金) 21:07:09
人間に飼われるため、買われやすい為に本来の本能を削ぎ落とされてく生き物の多いこと多いこと。
本当に何様なんだろうね、人間て。
猫の犬化もそうだし、狩りどころか排泄さえ自由にさせてもらえない梟、牙や爪を抜かれる猛獣。+75
-3
-
50. 匿名 2017/07/28(金) 21:07:36
シェパードだけじゃないよね
売れなそうな色なら…
さっきの猫の事件トピもそうだけど本当に人間って罪な生き物+46
-2
-
51. 匿名 2017/07/28(金) 21:07:47
何が豆芝だ
何がティーカッププードルだ
馬鹿かと+101
-2
-
52. 匿名 2017/07/28(金) 21:09:07
>>2
なんでこれにプラスが大量に付いてるの!?+24
-6
-
53. 匿名 2017/07/28(金) 21:09:06
働いてるシェパードはイキイキしてるのに
ショー用の子は可哀想だね+65
-2
-
54. 匿名 2017/07/28(金) 21:09:13
小学校の帰りによくシェパード飼ってるお宅に遊びに行ってたな
賢くて可愛かった+20
-3
-
55. 匿名 2017/07/28(金) 21:10:48
>>32
ショータイプの話。
ショータイプと普通の血統種は違う。
頭小さかったり見た目重視。+28
-0
-
56. 匿名 2017/07/28(金) 21:11:02
人間はもう一度魚からやり直したらいい+28
-4
-
57. 匿名 2017/07/28(金) 21:13:35
近所の家でジャーマンシェパードを飼っていました
当初は夜泣きが凄くて、連日夜10時11時頃に遠吠えが響き渡ってた
賢い犬種だけどあまりに長く続いたんで、気難しそうで飼うの難しそうだと感じましたね+29
-1
-
58. 匿名 2017/07/28(金) 21:14:23
子供の頃大人になって金持ちになったら可哀想な動物引き取ってムツゴロウ王国みたいなの作りたいて従姉妹と語ってたな
貧乏で夢叶わず
+79
-1
-
59. 匿名 2017/07/28(金) 21:15:06
ペットショップで
いかにも愛玩犬買ってる人ってなんで❔
すごい不思議。
どうして里親募集とかから迎えるってならないのか純粋に不思議。
保健所とか里親より
ペットショップの方がお金あれば簡単にかえるから❔+13
-23
-
60. 匿名 2017/07/28(金) 21:15:35
ジャーマンシェパードは日本では人気ないけど
アメリカじゃゴールデン、ラブラドールと並んでトップ3に入る人気の犬種なんだよね
相当色々ブリーディングトラブルあるんじゃないかな
+37
-0
-
61. 匿名 2017/07/28(金) 21:15:52
>>29
前脚と後ろ脚が別の動物やん。必死になってこんなことしてる人間がいるんだね。バカみたい。+76
-1
-
62. 匿名 2017/07/28(金) 21:16:42
コーギーも生後1週間で尻尾切られてるよね
ブルドッグも闘犬用に作られた犬だし
犬ってほとんどの種類がこうやって人間の都合で改良され、今のスタイルになったんだよ
そういえばトリマーしてた時、ショーに出すから爪切りの時血管切りしてくださいって飼い主がいたわ+78
-0
-
63. 匿名 2017/07/28(金) 21:17:13
>>46
無知を言い訳にしないでください。
それほど飼いたいと思うなら色々調べるなり知る方法はいくらでもある。
むしろそうしてから飼うべき。+17
-21
-
64. 匿名 2017/07/28(金) 21:18:39
>>59
ぬいぐるみ感覚で飼う馬鹿が多いから+35
-4
-
65. 匿名 2017/07/28(金) 21:21:03
>>25
ペットショップで売れ残ってる子いるけど、その子を連れてくるのもダメなの?引き取り手いなかったら保健所行きだよ。+70
-5
-
66. 匿名 2017/07/28(金) 21:21:13
最低だね。人間って本当自分勝手。+27
-1
-
67. 匿名 2017/07/28(金) 21:21:26
>>62
コーギーは本来牧羊犬で牛に尻尾を踏まれない為に尻尾を切断してた
そのなごりで断尾してる
シェパードの異常な傾斜は完全に見た目の為なので少し事情が違う+79
-3
-
68. 匿名 2017/07/28(金) 21:24:07
私も歴代わんこを保健所から引き取って飼ってるけど、もうペットショップから買って可愛がってる人はいいんじゃない?
私の友達も最初はペットショップで買ったらしいけど飼ってみてあまりの可愛いさに動物への意識が高まって保健所からも引き取って可愛がってるよ。
+72
-4
-
69. 匿名 2017/07/28(金) 21:24:15
+29
-0
-
70. 匿名 2017/07/28(金) 21:25:44
人間も欠陥品は赤ちゃんのうちに安楽死すべき+16
-21
-
71. 匿名 2017/07/28(金) 21:26:48
>>16
スコティッシュフォールドという種はいないんだよね
他の種の足の短い子や耳の折れた子を交配して繁殖させてる+58
-0
-
72. 匿名 2017/07/28(金) 21:27:05
>>65
保健所行きって本当なの?
私働いてたけど売れない子は里親で処分なんて絶対しなかったよ
監査もあるし、もし仮に売れない子を保健所行きにさせてたら大問題になるよ...
それとも小さい個人店なんかは未だにそういうことしてるの?+30
-2
-
73. 匿名 2017/07/28(金) 21:27:13
>>65売れ残ってるのはあえての店の戦略なんだよ。可哀想に思えるけど可哀想っておもって買っちゃう人達をターゲットにしてるの。ペットショップの人が言ってた。+53
-0
-
74. 匿名 2017/07/28(金) 21:28:08
コーギーに限らず断尾はかなりの犬種がしているよ
プードル(各サイズ)、ヨーキー、シュナウザー(各サイズ)、アメリカンコッカースパニエル、ボクサー、ミニチュアピンシャー、ワイマラナー・・・
数十犬種が断尾対象犬種にあたる+41
-0
-
75. 匿名 2017/07/28(金) 21:28:24
>>67
でも今は切る必要ないよね
コーギーはお尻の形が可愛いからデザイン性を重視してるって聞いたよ+55
-0
-
76. 匿名 2017/07/28(金) 21:29:13
ショードッグで活躍させるために叩いたりして訓練する人もいるんだよね。
ショードッグで活躍できないならいらない殺処分と言って飼い主が手離した犬を引き取って飼ってる知人がいる。+26
-0
-
77. 匿名 2017/07/28(金) 21:29:33
>>19
>簡単にブリーダーになれない資格制
難しいのは犬に関して保護やら犬に感心がある人ほど
この手の犬種改良に熱心だったりするんだよ
例えばイギリスのこの手のことを批判したBBCのドキュメンタリー
このなかでイギリスのケンネルクラブの幹部(ブリーダー)が出るんだけど
実はそのケンネルクラブの幹部自身も
犬の改良のために近親交配してると告白してる
だけどこれは合法だし犬の世界じゃ当たり前だって堂々としてる
これ世界でも一二を争う犬の保護にうるさい国の
しかもケンネルクラブの幹部の話だよ?
当然社会的にも認められてるし犬の専門家
それでもこういう感じが当たり前らしい
それくらい犬の改良って実は闇の深い話で
犬の保護なんかより余程難しかったりする
だって保護してる側がこんな状態なんだもん
因みにこのドキュメンタリーはこの話をものすごく深く扱ってるから
関心のある人にはオススメイギリス 犬たちの悲鳴 ~ブリーディングが引き起こす遺伝病~ | BS世界のドキュメンタリー | NHK BS1www6.nhk.or.jpますますグローバル化する国際社会では、テロや紛争、環境問題など、複雑な問題が頻発しています。『BS世界のドキュメンタリー』は国際社会の重要な問題に鋭く切り込み、その深層に迫ります。
+21
-0
-
78. 匿名 2017/07/28(金) 21:30:42
>>74
断尾は殆どの子がやってるよね
何気なく飼ってるトイプードルとか
ドーベルマンの耳もそうだし
+27
-0
-
79. 匿名 2017/07/28(金) 21:34:15
涙出てきた。
どうしたら助けになるのか分からないし。寄付なんかも、きちんと犬猫助けるために使われてない記事あるし。
何かしたいのに、どうしたらいいのか。+38
-4
-
80. 匿名 2017/07/28(金) 21:36:01
>>77
因みにそのドキュメンタリーで
ケンネルクラブがどのように犬を改良してきたかの画像
こんなに改良してるらしい
正直言うと改良後の方が見慣れすぎて
元々の形すら知らない犬が多くなってるくらい
+75
-0
-
81. 匿名 2017/07/28(金) 21:38:29
こういう犬種交配のせいでアレルギー持ってる犬が多いの知らない人もいると思う。動物病院で働いてたけどアトピーはほとんどセミブリーダーによる交配の下手さだよ。ダックスが顕著。プロのブリーダーのダックスにアトピーの子なんていなかった。+40
-3
-
82. 匿名 2017/07/28(金) 21:38:57
ツイッターで折れ耳短足マンチカン見たけど、言い方悪いけど奇形っていうか本来あるべき猫の姿じゃなと思った+47
-2
-
83. 匿名 2017/07/28(金) 21:39:25
今回のシェパードは氷山の一角で
実態はもっとえげつないことになってるよ+58
-1
-
84. 匿名 2017/07/28(金) 21:39:52
>>79
優しいですね、まずは知識を増やしてみてはどうでしょう。+6
-1
-
85. 匿名 2017/07/28(金) 21:40:15
>>59
なぜ世の中の人があなたと同じ価値観だと思うのか不思議。いろんな価値観があるよ+8
-3
-
86. 匿名 2017/07/28(金) 21:42:01
>>80
すごいね‼︎
全然別の犬に見える
昔のほうがはるかに健康で頑丈そうでいい!+123
-1
-
87. 匿名 2017/07/28(金) 21:44:01
>>80
そりゃ、沢山いる犬種は殆ど品種改良して出来たものだからね
現実的には人間の都合の良いように、大昔から改良されてるんだよ
+12
-0
-
88. 匿名 2017/07/28(金) 21:44:48
今いないけど自宅や祖父母の家にイヌいたけど知り合いのとこのが生まれてそれを買ったりとか拾ったりとか飼えなくなった人のを引き取ったりとかでそれでも保健所で無実の動物が殺されなきゃいけないのはほんとに人間のエゴだと思います。犬を飼いたい人はどこからか貰うとか飼ったらきちんと責任持つとかほんとしっかりしてほしい。見た目だけでこんなに殺されるなんて酷い話+9
-1
-
89. 匿名 2017/07/28(金) 21:45:04
>>71
CFA ・ TICAで公認されてるよ
健康上の問題を重く見て認めてない団体もあるけれど+1
-0
-
90. 匿名 2017/07/28(金) 21:45:55
>>32
処分されてる犬は警察犬にはなれないよ
骨格異常でまともに走れない
攻撃性が強くて命令に従わない
+30
-0
-
91. 匿名 2017/07/28(金) 21:49:22
目の見えない人のために
足の不自由な人のために
犯罪を取り締まるために
病院にいる人の心を穏やかにするために
行方不明の人を探すために
戦争で人の役に立つために
あなたの家族になるために
全て人の為になのにどうして大切にしてくれないの+108
-2
-
92. 匿名 2017/07/28(金) 21:51:06
ジャーマンシェパード自体が結構新しい犬種で
何でもできるように、絶妙に品種改良して出来た犬だよね。
+6
-0
-
93. 匿名 2017/07/28(金) 21:54:42
飼い犬に「カッコ良さ」を求める人が多いからだよね。+21
-0
-
94. 匿名 2017/07/28(金) 21:59:12
+57
-1
-
95. 匿名 2017/07/28(金) 22:04:24
血統書付きの純血種なんかよりも雑種がかわいい!、ブリーダーなんかなくなれ、みたいに歪んだ動物愛護心持ってる人の多いよねここ
純血種と雑種とっちがかわいいかなんて人の好みなのに雑種好きは正義みたいな風潮おかしい
どっちが好きでもべつによくない?
+63
-18
-
96. 匿名 2017/07/28(金) 22:08:39
奇形や遺伝病を減らすために交配を考えるのならまだわかる。見た目のため高く売るためならやめて欲しい。人間の勝手であって猫ちゃんワンコたちには関係ない事だよね。人間のエゴで消えていった命に申し訳ないし悲しい。+57
-0
-
97. 匿名 2017/07/28(金) 22:10:03
ここじゃ純血種より雑種がいいみたいな流れやけど「みんなのペットみせるトピ」みたいなやつ純血種の犬あげてる人の方が多くない?+14
-8
-
98. 匿名 2017/07/28(金) 22:10:04
アフガニスタンの戦争だったかな
犬にアメリカ、イギリスとかの車、戦車が来たら下にもぐるんだぞって犬に教えて褒めて育てる
実際は体に爆弾くっ付けて突撃させてた
知って本当にショックすぎた+100
-1
-
99. 匿名 2017/07/28(金) 22:10:05
>>80
そもそも犬の歴史って品種改良で成り立ってるからね
そこを根本的に批判してもどうにもなるまい。
+6
-5
-
100. 匿名 2017/07/28(金) 22:10:12
人間もデザイナーベビーで産まれた子が望んだ通りに成長しなかったら安楽死させてるのかな+16
-0
-
101. 匿名 2017/07/28(金) 22:11:32
>>99品種改良されてない犬なんていないでしよ+6
-0
-
102. 匿名 2017/07/28(金) 22:11:50
ブルドッグも自然交配できないんだよね。
自然交配できないって…
なんか…
あーなんて言えばいいんだー
言葉にできない
もちろん否定のほうで…+55
-4
-
103. 匿名 2017/07/28(金) 22:14:32
>>95
血統書は私には必要無い物だけど(血統が悪くても良くても犬は犬だから)雑種が正義だとは思ってないよ。どちらも犬は犬。
それと今は保健所=雑種なわけではないよ。
純血種がかなり増えてる。
ブリーダーの持ち込みも増えてるし純血種だろうと雑種だろうと捨てられる犬が多い。+27
-4
-
104. 匿名 2017/07/28(金) 22:18:56
どうすればなくなるんだろう こんなむごいこと
ペットショップ、動物園なくなれ+10
-8
-
105. 匿名 2017/07/28(金) 22:19:30
>>103自分には血統書有り無し必要ないから〜〜じゃなくて血統書は必要だよ
種を守るためにあるのに何か勘違いしてない?+12
-7
-
106. 匿名 2017/07/28(金) 22:21:50
>>104今回のはペットショップ、動物園関係ない
ブリーダーが悪いだけの話+20
-0
-
107. 匿名 2017/07/28(金) 22:22:49
>>105
ブリーダーなわけでも個人で繁殖させるわけじゃないから種を守る必要はない。
私には必要ない。
私、勘違いしてる?+7
-14
-
108. 匿名 2017/07/28(金) 22:22:49
ブリーダーって犬が好きなんだか嫌いなんだかよくわからないね。
好きならもっと大切にしなさいよ。+47
-1
-
109. 匿名 2017/07/28(金) 22:29:06
>>103悪い言い方するけど純血種の方が人気あるのは確実だよ(はやりのミックス犬は除く)
どういう環境で育ってきたか、どういう経緯で保健所に来たのか、とか犬の性格に大きく影響するから引き取る身としてはそこをはっきり把握できてないと上手く育てられない場合もある
どこまで大きくなるかわからない雑種は日本の住宅事情を考えればリスクは大きい
母性本能から子犬を求める人もいる
だからペットショップもブリーダーも色々言われても需要はあるんだよ+9
-8
-
110. 匿名 2017/07/28(金) 22:29:07
>>107
ブリーダーなわけでも じゃなくて
ブリーダーなわけでもないし の間違いでした。
私は何の勘違いをしてるのだろうか?+1
-10
-
111. 匿名 2017/07/28(金) 22:31:55
ブリーダーもダメ、ペットショップもダメってなると、新しく犬を迎え入れたいって思う人は
保健所か里親ってことになるんだよね?
でも、正直私は赤ちゃんの時から一緒にいたいんだよね。
保健所って赤ちゃん少なそうなイメージなんだけど、そんなことないんですか?+12
-9
-
112. 匿名 2017/07/28(金) 22:36:24
>>103ちょうど先週、保健所行ったけどやっぱり雑種の割合が高かった
地域によるのかな+4
-1
-
113. 匿名 2017/07/28(金) 22:37:49
>>111いるっちゃいる
けどみんな子犬から育てたいから倍率が高いというか引き取られやすいからあんまりいない+10
-1
-
114. 匿名 2017/07/28(金) 22:37:55
なんで後ろ足が短いのがかっこいいのか分からない+112
-0
-
115. 匿名 2017/07/28(金) 22:39:49
血統書でも雑種でも犬には
関係ないよね。
難しいのはわかるけど
人間の都合で殺さないでほしい+10
-0
-
116. 匿名 2017/07/28(金) 22:41:47
>>110誤字の訂正だけでなく最後にわざわざ 私は何を勘違いしているのだろうか と付け加えるあたりあんたの執念深さが感じられる
よっぽど>>103の発言が気に食わないんだね+10
-4
-
117. 匿名 2017/07/28(金) 22:42:30
もう品種改良しなくていいよ
今のまんまの姿でずっといてください+16
-1
-
118. 匿名 2017/07/28(金) 22:46:29
人間でも障害があるとわかったらあきらめる場合があるのも現実だよね。悲しいけどペットの世界も同じなのかなあ?でもおかあさんワンコやおかあさん猫は選んで育てるのかなあ?自然界では弱い子は棄てる種もいるし。奇形や障害があるワンコや猫ちゃんを大切に育ててる飼い主さんもいるし。本当は全ての子が幸せになる権利があるんだけどね。現実は厳しいし悲しいね。+11
-0
-
119. 匿名 2017/07/28(金) 22:48:31
動物を物として扱うの、やめようよ。+22
-0
-
120. 匿名 2017/07/28(金) 22:51:34
>>119
モノ扱いしたくないけどさすがに人間と同等の扱いするもの少しおかしいと思う
だからそろそろペット用の法律できてほしい+12
-3
-
121. 匿名 2017/07/28(金) 22:53:33
人間にはしないくせにね。+3
-0
-
122. 匿名 2017/07/28(金) 22:54:47
ペットを飼うにあたって、ヨーロッパを見習えという人いるけど、
品種改良しまくってるのはそのヨーロッパだからね
+43
-0
-
123. 匿名 2017/07/28(金) 22:55:04
欠陥品の子なんていない+8
-1
-
124. 匿名 2017/07/28(金) 22:57:12
>>111
飼いたい!となったらブリーダーに伝え産まれるのを待つ。
その間に飼い主としての教育を受けたり、審査を受ける。
欲しくなったら今すぐ!ってのをやめれば良いんだと思う。+26
-0
-
125. 匿名 2017/07/28(金) 22:58:41
>>116
>>103と>>110は同一人物です。+2
-0
-
126. 匿名 2017/07/28(金) 23:01:48
無駄な情報やってないで、こうゆう事実があることCMで流せばいいのに。昔みたいな覚せい剤の人間やめますかみたいな。ACさんよろしく!+9
-1
-
127. 匿名 2017/07/28(金) 23:04:07
>>109
言いたいことはわからないでもないけど…
うちもやはり室内で飼いたいのであまり大きくならない犬を望んでいるけれど別に犬種に拘ってはないよ。
ペットショップで買う気はないので雑種を望んでいる。
だけど雑種で小型犬ってほとんどいない。
うちは縁があればって感じだから縁があるまで待っているけれど、お子さんがいて室内で飼える犬を探してるんだったらお子さんの年齢との兼ね合いもあるだろうしいろんな家庭の事情あるから。
50代から飼い始めるとなると将来老々介護になるから50代になっては飼う気ない、そうしたらどうしても飼いたいってなってらペットショップにお願いするのが近道にならだろうし
+5
-0
-
128. 匿名 2017/07/28(金) 23:10:32
動物病院で働いていた知り合いが実態を知って嘆いていました。
+10
-1
-
129. 匿名 2017/07/28(金) 23:11:45
この前、犬じゃなくて猫だけど里親で飼い始めた猫
が全く懐かなくて困ってるってのがあった。
簡単に里親、保健所っていうけど
現実は結構厳しいし子犬から飼うのと違って、物凄い根気がいる。
中には最後まで心を開かない子もいるから難しいんだよね
+29
-2
-
130. 匿名 2017/07/28(金) 23:12:01
だからさ、これと同様、人間だっていっしょでしょ?
発達障害トピなんて酷いじゃない?
どこまでサクラがいるのか知らないけど。+2
-2
-
131. 匿名 2017/07/28(金) 23:18:11
>>46
これだけネットで情報を得ることが出来る時代にそれは言い訳にならないと思うよ。
売春してる人たちと買春してる人たち、どっちも悪でしょ。
売る方も売る方だけど買う方も買う方。+7
-2
-
132. 匿名 2017/07/28(金) 23:23:30
最近よく売り出されてるミックス犬もかわいそうだよ。奇形児や病気持ちとかリスクあるんだよ。ただ可愛いからって交配させるのはやめるべき。+25
-2
-
133. 匿名 2017/07/28(金) 23:35:21
>>80
血統やあるべきかたちを守るはずのケネルクラブが見た目重視で姿かたちを変えてるんだもんね…。改良って言葉はあてはまらないわ。
ショーなんてなくなればいいのに。+9
-0
-
134. 匿名 2017/07/28(金) 23:38:28
>>114
ダックスやブルドッグもだけど、アニメに出てきそうなかたちだよね。+3
-1
-
135. 匿名 2017/07/28(金) 23:40:08
チワワでマズル(鼻先から付け根)が指3本分にこだわりたいとかSNSで言っている人がいた。呆れたのと同時に嫌悪感。バカじゃない?アクセサリーか?ペットは?+30
-1
-
136. 匿名 2017/07/28(金) 23:44:55
>>80
ダックスフント→短い脚と胴体と同じ太さの首がすらっと伸びてるのかイイ!
バセットハウンド→脚が短すぎて胸元の皮膚が地面すれすれになってるのがカワイイ!
ジャーマンシェパード→力強い前脚と地面をぐっと踏みしめる後脚がカッコイイ!
ブルドッグ→顔の皮膚がしわしわに垂れ下がってるのがカワイイ!
突き詰めすぎて奇形度加速…
ビフォア・アフターから想像するにこんなところか。
ブルテリアはどこが良くてあんな風になったんだ。
>>114
上にも書いたけど、地面をぐいっと踏みしめる力強い後脚を突き詰めたら短足になってったんじゃないかと。
肩とお尻が同じ高さより、後脚がちょっと短い方が踏みしめてる感あるでしょ?
+16
-0
-
137. 匿名 2017/07/28(金) 23:50:50
フェレットも、遺伝子疾患で難聴ってのがあるけど、その疾患の一つの容姿が遺伝子疾患が無いフェレットより可愛いという理由でペットショップで売れてるよ。優勢遺伝子なのでどうしてもそういう子が多くなるけど、だからと言って売るのはダメよね。しかも高い。+1
-1
-
138. 匿名 2017/07/28(金) 23:52:02
見た目重視のあまり後ろ足が貧弱にってなんか既視感ある話だなあと思ったら、
サーベルタイガーだわ。
確かデカい牙と強じんな前足に比べ後ろ足がめちゃくちゃ貧弱で、狩りに支障をきたしたのが絶滅理由の一つじゃね的な説があったような。+12
-0
-
139. 匿名 2017/07/28(金) 23:53:47
まぁみんな大好きトイプーもミニチュアダックスも改良して生まれたもんだしなぁ
豆柴やティーカッププードル、カニヘンダックスもトイプーとががあたり前になったみたいに時間が経てば批判されることもなくなりそう+4
-1
-
140. 匿名 2017/07/28(金) 23:55:25
ドックショーとか誰が出て誰がみてるの?
もうSNSでうちの子かわいい自慢世界大会とかでいいじゃん+19
-1
-
141. 匿名 2017/07/28(金) 23:58:06
>>139個人的には小型化することにはそんな嫌な気持ちはないけどミックス犬は本当に可哀想だと思う
自然にできたなら全然いいけど生ますために交配させられるのはちょっと…
特に大型犬×小型犬+17
-0
-
142. 匿名 2017/07/29(土) 00:00:12
ヨーロッパはペット先進国!!!
とかやたらいうけどペットの品種改良しまくってるならちょっと話変わるんじゃ…+20
-0
-
143. 匿名 2017/07/29(土) 00:01:58
>>139全体的に小型化するのには嫌悪感はないけどこのシェパードみたいに身体の一部だけを小型化するのはおかしい+5
-0
-
144. 匿名 2017/07/29(土) 00:03:45
チワワもマズル短い仔ばっかりだよね。仔犬みたいで可愛いから。鼻の詰まりすぎはリスクだってあるのに…
ぶっっ詰まってますよー!を売りにしてるチワワブリーダーいるけどこのぶっっ詰まってるって言葉見るたびになんとも言えない気持ちにもなるんだけど、みなさんどう思いますか?
人工交配?の写真を載せてるのも見たけど雌のチワワの生殖器にシリンジが差し込まれてて…
なんかうまく言えないけどブリーダーって普通の神経してない人多そう。+27
-0
-
145. 匿名 2017/07/29(土) 00:08:41
ブリーダーて結局動物が好きなのか嫌いなのかわからない+13
-0
-
146. 匿名 2017/07/29(土) 00:10:04
ティーカッププードルとか人間のペットに対する身勝手の最たる例だよなと思った+34
-0
-
147. 匿名 2017/07/29(土) 00:13:33
もうペットで商売しなきゃ良いんじゃない?とさえ思ってしまう。いや私も動物飼っているんだけどさ。皆がペットを求めれば求めるほどこういうことが起きる。ペットブームだって言われれば動物に配慮無しの効率重視の交配ばかりをやる悪質なブリーダーは増える。悲しいけど結局ペットを飼うこと自体が人間のエゴなんだよなって最近思う。エゴはエゴでも最低限の線引きをしないと今後もずっと悪質なペットを商売にする輩は出てくる。どうにかならないかな。+7
-0
-
148. 匿名 2017/07/29(土) 00:19:55
ジャーマンシェパード
はっきりとドイツ系とアメリカ系に分かれる
ドイツ系は利口で強い、使役犬としての実用性を重視して交配するので警察犬や軍用犬にする
見た目重視のショードッグはアメリカ系
実際、アメリカ系はドイツ系よりオスで10キロも体重が軽い
アメリカのキャットショーには痛みを感じない障害を持つラグドール、背骨に問題があってぴょんぴょんと跳ねるようにしか歩けないマンクスもエントリーされる
人道的立場からイギリスのショーではどちらも猫種として認められていない
日本では犬猫種の大流行がありしかも時期が短いため、アメリカの見た目重視に加え、ショーでのチャンピオン犬猫の直子を多く作るために近親交配させる
ヨーロッパでは日本のブリーダーを通した犬猫をブリーディングに使わないと宣伝するブリーダーもいる+15
-0
-
149. 匿名 2017/07/29(土) 00:21:01
犬って、どんなに 短足だろうが不細工だろうか かわいい。飼いたいって人もいるはずなのに 殺さなくても!+11
-1
-
150. 匿名 2017/07/29(土) 00:35:35
どっかの動画で見たけどブルドッグもひどい状況下にある。たった100年のうちに鼻がぺしゃんこになるよう改良されてしまった。フレブルとか歩いてるの見ると、息が上がってて気の毒になる。+13
-0
-
151. 匿名 2017/07/29(土) 00:38:49
ワンコ飼うのも難しいよね。
私は昭和の時代に中型犬雑種外飼い平成になりマンションで室内飼いしたかったので血統小型犬。
中型犬の子は番犬ということで飼ったのもあり外飼いしてて、室内飼いの子と比べると接する時間が違うためやはり室内飼いの子の方が体調の変化に気付くのも早い。
2匹を飼ってみて外飼いの子には申し訳なかったなーと思う。
生きてるのでもちろん病気もある病気のときに大型犬は抱き抱えるの大変だしそういうことを考えると小型犬になってしまうんだよね。
やはり飼うのであれば20年は一緒だし20年後の自分の年齢等色々考えると飼う時期飼う犬種も決まってきてしまう。
雑種が飼いたいんだけど20年後のことを考えると難しく未だ飼えず自分の年齢だけ過ぎていく
余計飼えない+4
-2
-
152. 匿名 2017/07/29(土) 00:46:15
雑種を飼いたくても大きくなるかもしれなくて飼えないって言う人もいるけど、NPOとか愛護団体の譲渡会では成犬も並んでるよ。個体別に管理者がチェックしてるから病気や性格、人馴れしてるかも保証ついてるし安心して飼えると思う。うちはそこから一匹迎えた。噛まないようしつけてくれていたし、赤ちゃんだと手間がかかるから成犬で引き取るのもおすすめだよ。+13
-3
-
153. 匿名 2017/07/29(土) 00:51:49
赤ちゃんの頃から育てたい+4
-11
-
154. 匿名 2017/07/29(土) 01:23:00
実家でシェパード飼ってました。私が実家を出て数年後老衰で亡くなったけど。後脚短いと良いなんて初めてしりました。足長いほうがシェパードらしくてカッコいいのになぁ。。。
殺すなんて酷い。言ってくれればうちで飼ったのに。+31
-0
-
155. 匿名 2017/07/29(土) 01:25:45
酷いね…うちにチワワとシーズー、保護犬も猫もいたけどペットショップの子も保護犬猫も、見た目以外は何にも違いは無かった…
生きられる子、生きられない子を人間が選ぶのはおかしい…+12
-0
-
156. 匿名 2017/07/29(土) 02:02:08
上の方で書き込まれてるBBCのドキュメンタリーだと
ローデシアン・リッジバックって
背中に模様のある犬のブリーダーが出るんだけど
そのブリーダーは
背中に模様の出ない犬は奇形(実際は奇形でもなんでもなく何割かは模様が出ない)
だとか言って子犬の段階でみんな安楽死させてると言ってた
しかも最近じゃ獣医師が安楽死嫌がるとか逆ギレしてて
結局付き合いの長い獣医師に頼んでるらしい
+16
-0
-
157. 匿名 2017/07/29(土) 02:06:49
>>30
トイプードルもそうだよ。
本来はアーモンドアイに長いマズル(鼻)なのに、テディベアカットがぬいぐるみみたいで可愛い♡と言う理由で人気出たもんだから、それ以降はまん丸な目でマズルの短い子ばかり繁殖させてる悪徳ブリーダーのなんて多いことか!
ティーカッププードルも小さくて可愛い♡という理由で人気で高値がつくもんだから、1Kg台の子を乱繁殖してる。その結果は関節やらあちこちの機能が弱い子が大量に生み出されてる。+19
-0
-
158. 匿名 2017/07/29(土) 02:11:12
目に見える奇形とかだけでなく、遺伝性の疾患もあるから飼う前によく考えた方がいいよね…知人もてんかんもちのキャバリア飼ってた。そういうあらゆるリスクを抱えたまま繁殖させられてるんだよね…+7
-0
-
159. 匿名 2017/07/29(土) 02:49:46
>>43
プードル、チワワ、ダックス
これらは一世紀以上前に作り出され保たれている犬種。つまり、今となってはそれなりに安定した品種なんだよ。だからそれぞれの注意点を踏まえて飼えばそれなりに長生きもする。(ただし超小型のティーカップやカニヘンと呼ばれるタイプは犬に無茶振りして生まれてくるタイプなので除外)
それよりも、猫の話になっちゃうけど人気があるからと近年急激に増やされているスコティッシュフォールドやエキゾチックショートヘア、あれはヤバめだと思う。特に前者はアウト。みんな見た目は可愛いけどね。+13
-1
-
160. 匿名 2017/07/29(土) 02:52:02
そもそも犬は人間が作り上げた品種ばかりじゃない?
逆に猫はナチュラルブリードが多いけど、最近は見た目だけの為に無理矢理作られた品種も出てきて、更にそれが人気という…
私はナチュラルブリードか雑種の方がいい。+8
-0
-
161. 匿名 2017/07/29(土) 03:01:01
>>160
犬批判みたいになってしまった…
ヒトと共に生きてきた証というか、>>159に近いことを言いたかった。
逆に猫は、その地域で特有の進化をしていった自然な品種が多かった。その種を守るために人が交配させて純血を作るのはまだ理解できる。
犬も猫も、見た目重視の為に不自然な交配をするのは本当によろしくない。
+9
-0
-
162. 匿名 2017/07/29(土) 03:07:54
たしかに大型犬が直立不動の時は、ただ立たせたら平均台みたいな線なんだけど、後ろ足を引くと腰が落ちて流線型のような見え方になる。
ドッグショーではそういう立たせ方するよね。ジャーマンシェパードみたいに最初から腰落としタイプじゃなくても。+1
-0
-
163. 匿名 2017/07/29(土) 04:26:12
悲しいことたけど
何も知らないよりもっと皆に知ってもらうべきことだと思う
動物をペットとして飼育するのも家畜として食べるのも否定はしないし
実験動物も否定は出来ないけど
無駄な殺生や度を越えたエゴは止められるとおもう。+10
-0
-
164. 匿名 2017/07/29(土) 05:33:28
同じようにブリーダーも2人に1人を殺していこうよ。+19
-3
-
165. 匿名 2017/07/29(土) 05:56:36
だから人間の手で品種改良なんかしちゃ駄目なんだよ。無理やり形を変えるからどこかにひずみが出る。
代々自然交配の犬が一番美しい。+9
-0
-
166. 匿名 2017/07/29(土) 06:24:40
何がかわいそうなの?
狩られて檻に入れられてる動物園だの水族館は楽しいとか言っちゃうくせに
偽善者ぶるにもほどがある+3
-13
-
167. 匿名 2017/07/29(土) 07:30:32
>>91
なみだが出た。
私たちは彼らに何ができるのだろう。+7
-0
-
168. 匿名 2017/07/29(土) 08:14:34
ブリーダー誰でもなれてしまうのが本当に納得できない。主婦がお小遣い稼ぎにやったりしてかわいそうな犬が増える一方。取得厳しめの国家資格にして欲しい。+24
-1
-
169. 匿名 2017/07/29(土) 08:33:41
そもそも、犬好きの人で
犬種にこだわる人がいるから作る人が生まれる
+6
-0
-
170. 匿名 2017/07/29(土) 09:18:23
>>46
もうこの時代に、ペットショップの実態を知らないなんてどんだけ情弱なんだよー(笑)
例えばネットができない人だとしても、テレビでも散々やってるよね?
動物に興味のない人間からすれば、悪質なブリーダーもペットショップから金で動物を買うやつも、同じ穴のムジナだっつーの!
+5
-4
-
171. 匿名 2017/07/29(土) 09:37:46
柴犬の奇形の子を飼ってます。
片手の指が半分無いんだよね。
売り物にならないから処分対象だった子だけどあとは普通でとっても可愛い。
縁があって出会えたけど奇形で処分される子って知らないだけで沢山いると思う。+20
-0
-
172. 匿名 2017/07/29(土) 09:40:00
100年前の画像みたらシェパード足長いよね。人間のエゴ。+18
-0
-
173. 匿名 2017/07/29(土) 09:47:28
出来る事なら引き取りたい+6
-0
-
174. 匿名 2017/07/29(土) 09:48:01
>>144 少なくともまともな人は自宅でお金儲けのために生き物を繁殖する行為はしないと思います。
+7
-0
-
175. 匿名 2017/07/29(土) 09:58:02
知り合いのコーギーがお尻のヘルニアで腸が下がって手術したけど治らなかった。医者が言うには断尾が普通よりも短く切りすぎていて肛門の周りの筋肉が殆んど残ってないから上手くいかなかったそう。
断尾とか断耳ってペットととして飼うなら全く必要ないよね?+28
-1
-
176. 匿名 2017/07/29(土) 10:11:40
うちで飼ってるコーギーも乱繁殖による遺伝性疾患で、下半身から徐々に麻痺が進行して、歩行困難、起立困難、最後は呼吸さえ困難になり平均3年程で死んでしまう「変性性脊髄症」という病気です。今のところ有効な治療法はなく、ただ日々衰えていく愛犬をできる限り介護、無理のない範囲で運動させてあげることしかできません。
私もこの子を買ったのはペットショップで、当時はブリーダーや殺処分のことなど何の知識もなく、保健所は迷い犬が保護されるところとしか思っていないほど無知でした。
今は愛犬のおかげで、いろんな知識もつきましたし、ペットショップは反対です。ブリーダーももっと制約をつけて正しい知識と道徳心を持った人しかできないようにしなければいけないと思います。
もちろん飼う側も、試験や飼育環境の調査などあって然るべきです。そこで諦めるようならどうせ良い飼主にはなれないですから。
無知なまま飼いはじめた私が勝手な言い分ですが、愛犬に出会い、ただ可愛いだけじゃない、本当の動物の素晴しさが分かったからこそ、もう簡単に動物を売買するのはやめてほしいです。
ショードッグなんてもっての他、論外です。
何の取り柄もない私でさえ、最低限の道徳心は持ち合わせているのに、なぜ動物を管理する側の人間にそれがないのでしょうか。ただただ悲しく悔しいです。+21
-2
-
177. 匿名 2017/07/29(土) 10:22:14
ティーカッププードルどころか…
超極小マイクロサイズプチプー?とかいうのをブログで見かけて驚愕したことある
これはブリーダー界で許されることなのかな?
頭おかしい+21
-0
-
178. 匿名 2017/07/29(土) 10:29:01
胸糞悪いブリーダーのブログ腐る程あるよ
良い犬を作ったら捨てられる犬が減って殺処分も減るとか滅茶苦茶なこと書いてるアホもいた
いやお前らがいったん無理な繁殖やめろと言いたい
+11
-0
-
179. 匿名 2017/07/29(土) 10:48:34
今色んなの掛け合わせてるけど、異常
mix(雑種)可愛いとか言ってる人、分かって言ってる?
mixは人間のエゴから生まれてしまったから、複雑な気持ちになる。
勿論差別とかはしないし、犬は何でも好きだけどね…
+3
-1
-
180. 匿名 2017/07/29(土) 10:51:08
動物にとっては血統だの賞だのなんて関係ないのにね。
人間が馬鹿なだけで、こんなんばっかじゃかわいそうな生き方を強いられるんだよね。
+8
-0
-
181. 匿名 2017/07/29(土) 12:31:06
動物しかり植物しかり改良をあげるときりないよ+1
-0
-
182. 匿名 2017/07/29(土) 13:24:10
>>8
ヒトラーもジャーマンシェパード飼ってたよね。
ナチスの優性主義思想みたいな感じで選り分けられるなんて皮肉だな( ̄^ ̄)+3
-0
-
183. 匿名 2017/07/29(土) 14:02:50
>>172
これをみると足の関節を伸ばして立てば長さ自体は変わってないように見える。
関節が伸びないように交配してるなら極悪ブリーダーだわ。
ショー用に関節を曲げて立つ、歩くようにしつけているならいつでもダッシュできる体勢だからシェパード本来の特性を生かしている気もする。+0
-0
-
184. 匿名 2017/07/29(土) 14:05:56
自分の顧客にブリーダーになるよう勧めるチワワブリーダーがいると聞いたことがあるよ
で、そこで産まれた良い犬を搾取するらしい
普通一生ペットとして可愛がってくれる人に売ると思ってたけど自分の売った犬でブリーダーになるようすすめるとか信じられない+4
-0
-
185. 匿名 2017/07/29(土) 16:49:34
無知ですが、ティーカッププードルというものをここで見るまで知らなくて検索してみたら、なんと言うか、不自然な感じがしてゾワっとしました。サイズにこだわったプードル専門店とか、「健康なティーカッププードルの見分け方」みたいなサイトもあって、気持ち悪いなと思いました。
本当に、生き物をなんだと思ってるんだろう+6
-0
-
186. 匿名 2017/07/29(土) 16:55:40
ヤバいと思う特選犬 超~スーパーマイクロサイズのプードル王子|セシル ママのブログameblo.jp特選犬 超~スーパーマイクロサイズのプードル王子|セシル ママのブログ本文へジャンプ次のページヘ前のページヘブログのトップページへ最新の記事一覧ページへAmeba新規登録(無料)セシル ママのブログブログの説明を入力します。ブログトップ記事一覧画像一覧&laq...
+1
-5
-
187. 匿名 2017/07/29(土) 17:39:26
異常な攻撃性は怖いな
凶器にもなる犬種だし+0
-0
-
188. 匿名 2017/07/29(土) 18:11:01
>>186
ねぇ、特選犬ってなに?
特選犬かいるってことは特選ではない犬もいるんだと思うけど、その特選ではない犬ってどこにいるの?
全然関係ないけど、映ってるセンスの悪いネイルの裏側が見えてて気持ち悪い+10
-0
-
189. 匿名 2017/07/29(土) 18:38:00
>>15
でも他犬種同士で交配させるのもどうかと思う
親同士の体格も違えば混ぜる事によって早く亡くなる子も多い
+0
-0
-
190. 匿名 2017/07/29(土) 19:47:28
豆柴もここまでひどくないけど人間のエゴの塊だよね。豆柴なんて品種ないのに、餌をあまりあげないで成長を阻害された哀れな柴同士を掛け合わせて無理やり小さくしてる。そんなに小型犬がいいならチワワとかポメを選べばいいのに。
ある影響力のある人がインスタでよく自分の愛犬を載せていて、それはいいんだけどハッシュタグに豆柴とか載せていて本当にやめてほしい。勘違いする人が増える。+9
-0
-
191. 匿名 2017/07/29(土) 23:34:30
>>186
みてられないひどい。値段が100万以上てありえん、こいつに天罰を
+8
-0
-
192. 匿名 2017/07/30(日) 01:53:04
超小さいヨークシャテリアを飼ってる人居たけど、常に落ち着きがなく弾丸のように走り回ってて、犬ってよりは(例えが変かもしれんが)昆虫の蜂みたいな感じ、哺乳類としてマシな例えをするとしたらネズミのような感じだった。
その人も可愛い可愛いばかりで甘やかしてたのかもしれないけど、もちろんお座りやお手みたいな簡単な命令も覚えてない。
犬を飼いたいなら、当然ある意味ちゃんと犬っぽい犬が良いわけで、犬からも相応の知恵とか気持ちを感じ取りながら付き合いたい(飼いたい)なら、奇形に近いまでの超小型は避けた方が無難。その子は知恵も見た目も動作も犬っぽくなくて、犬としてはちっとも可愛くなかった。
その犬自体が悪いわけじゃないけど、そんな感じになる可能性も高い、意図的で不自然なまでの超小型(スーパーマイクロサイズ)は避けた方がいいよ。+4
-0
-
193. 匿名 2017/07/30(日) 07:05:34
上のブログの特選犬の画像見てきたけど歪、不自然て印象しか出てこなかったよ。小さい動物がいいなら犬にこだわらず小動物飼えばいいのに。普通生き物は繊細なバランスの上に驚くほど緻密な計算でできあがっていて、それだけで素晴らしく美しい機能美なのになんでこんなに歪めてしまうんだろう。中国の昔の風習のてん足を有り難がるみたいだ。+6
-0
-
194. 匿名 2017/07/30(日) 08:00:56
酷い殺し方じゃないだけ安楽死なんてまだマシだよ。エサも世話もしない苦しみながら死んで行くよりまだマシ。異常者を安楽死とか言ってるけど異常者を安楽死のがおかしい。異常者は苦しみながら死んでほしいわ+0
-0
-
195. 匿名 2017/07/30(日) 09:46:09
>>186
孫がいる衝撃
こんなことしてる奴が祖母とか…
+1
-0
-
196. 匿名 2017/07/30(日) 11:29:36
動物関係のトピを見ると、知識もなく上っ面の情報しか持ってない人が多いことをいつも残念に思います。「可哀想」だけでペットショップやブリーダーを無くせという発言は不思議です。ネットの情報だけを鵜呑みにせず、もっと勉強して欲しいと思います。+0
-0
-
197. 匿名 2017/07/30(日) 11:43:18
スーパーマイクロサイズってなんぞ?
初めて聞いたわ
知り合いでトイプー飼ってる人が自己紹介の度に人にティーカップですって自慢気に言ってる
本当アクセサリー感覚だから恐くなる
もしその子が病気になったりして見た目が悪くなったりしたらどうなるんだろうって他人事ながら周りで心配してる
一度カットに失敗されて見た目が貧相になった時は毎日つれ回してたのに1ヶ月位外に出さなかった時期があるし・・
雑種飼ってる私にはキョトン顔でどうして飼ってるの?って聞かれた事もあるし・・
トピズレで長々とスミマセンでした+4
-0
-
198. 匿名 2017/07/30(日) 14:49:38
訓練系とショー系があって体系が違うんだよね。
問題になってるのはショー系のシェパードだけ?+0
-0
-
199. 匿名 2017/07/30(日) 15:27:17
>>179
ミックスと雑種、一概に全部悪いものにするのはどうかと思います
純血種は、近親間の交配が多くなりやすく、それだけ劣勢の遺伝疾患が現れやすいです
本来の犬は雑種であって品種が人間のエゴで生まれたものなんですが
面白おかしく、遺伝疾患を考えずに、ダックスと大型犬を強制的に交配する事などは反対です
近い体格のものを掛け合わせ、特に遺伝的問題がなければ、ごく自然なものではないですか?
雑種もミックスも純血種もそれぞれ利点や欠点はあります
+2
-0
-
200. 匿名 2017/07/30(日) 19:22:13
>>154
じゃあよろしくお願いします!ってたくさんのブリーダーさんが連れてきたら…やっぱり限度あるよね
そういうことだよ…
生きていくために不都合な病気が出やすい掛け合わせは本当にやめてあげて欲しいね
病気が出るのは1/4の可能性だから!とか、ハァ?だわ+2
-0
-
201. 匿名 2017/07/30(日) 19:43:21
>>177
知らなかったから画像検索したら…
もうほんとに玩具扱いだね´д` ;
アクセサリーペットとはこのことか…+2
-0
-
202. 匿名 2017/07/30(日) 21:26:44
結局こういうバカな繁殖してるブリーダーは野放しだしこのトピも伸びないし、、
でも1人でも知ってほしいと思う。
極小とかミニマムサイズとか流行りに惑わされないで欲しい。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ロイヤル・ベタリナリー・カレッジ(ロンドン大学の獣医学を専門としたカレッジ)が発表した研究で、人間の好みに合わせて交配を繰り返したジャーマンシェパードの悲惨な人生が明らかになった。オンラインジャーナル「Canine Genetics and Epidemiology(イヌの遺伝と疫学)」に研究を発表したダン・オニール博士らのチームは、イギリス全域の動物病院430カ所からデータを集めた。その結果、ジャーマンシェパードは、異常な傾斜のある背中や攻撃性、そして関節炎やガンといった病気に苦しむ割合が、他の犬種よりも多かった。生まれてきたジャーマンシェパードの2頭に1頭が歩けないので安楽死させられる。