ガールズちゃんねる

ケータイがなかった頃の恋愛模様

90コメント2017/07/29(土) 20:03

  • 1. 匿名 2017/07/28(金) 20:00:01 

    ケータイがなかった頃の恋愛って覚えてますか?

    ポケベルや駅の伝言板て役に立ってましたか。
    ケータイがなかった頃の恋愛模様

    +81

    -4

  • 2. マリコ 2017/07/28(金) 20:00:38 


    歯がゆかったと思うわマリコ

    +14

    -28

  • 3. 匿名 2017/07/28(金) 20:00:56 

    家電
    家族が出ると恥ずかしいやつ

    +178

    -2

  • 4. 匿名 2017/07/28(金) 20:00:55 

    交換日記

    +60

    -1

  • 5. 匿名 2017/07/28(金) 20:01:09 

    財布にはテレフォンカード
    無くなったら買ってたな

    +132

    -4

  • 6. 偽物マリコ 2017/07/28(金) 20:01:16 

    私も使ってたわ

    +21

    -5

  • 7. 匿名 2017/07/28(金) 20:01:22 

    ダイイングメッセージにしか見えないw

    +8

    -6

  • 8. 匿名 2017/07/28(金) 20:01:34 

    手紙交換してたな。

    +26

    -1

  • 9. 匿名 2017/07/28(金) 20:01:57 

    21時すぎに電話かけてきた彼氏に父親が激怒してたなあ

    +86

    -2

  • 10. 匿名 2017/07/28(金) 20:02:17 

    >>6
    偽物なんだ笑

    +14

    -2

  • 11. マツコ 2017/07/28(金) 20:02:20 

    手紙に決まってんでしょ

    +30

    -3

  • 12. 匿名 2017/07/28(金) 20:02:27 

    家電でした。

    +43

    -0

  • 13. 匿名 2017/07/28(金) 20:02:28 

    待ち合わせ場所に、ものすごく人が待っている。

    +36

    -1

  • 14. 匿名 2017/07/28(金) 20:02:35 

    彼氏から自宅に電話がかかって来る。親に取られたくないから、時間決めて、子機の前でスタンバってたのに、私より先に親機で母に電話取られた時の気まずさ。

    +95

    -0

  • 15. 匿名 2017/07/28(金) 20:02:45 

    ポケベル

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2017/07/28(金) 20:02:47 

    彼氏から自宅に電話くると、親の顔が気になった(笑)

    +49

    -0

  • 17. 匿名 2017/07/28(金) 20:03:08 

    >>11
    マツコまで現れたのかよ‼︎笑

    +26

    -0

  • 18. 匿名 2017/07/28(金) 20:03:14 

    「もしもし、夜分遅くすみません。○○さんのお宅でしょうか?△△くんいらっしゃいますでしょうか…」

    +106

    -1

  • 19. 匿名 2017/07/28(金) 20:03:36 

    家の電話を部屋に持ち込むために電話線?を長ーくしてもらった
    子機なんて無い時代

    +69

    -0

  • 20. 匿名 2017/07/28(金) 20:03:37 

    何時に電話してねって約束してた。
    うちは親が出てしまった時に、こんな夜に何考えてるのって相手に説教されてそのまま自然消滅w

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2017/07/28(金) 20:03:58 

    大学の時にポケベル。押し損ねて、謎の暗号が相手に届く。

    +15

    -0

  • 22. 匿名 2017/07/28(金) 20:04:06 

    自分の部屋に子機を付けてもらった時は嬉しかった。

    +36

    -1

  • 23. 匿名 2017/07/28(金) 20:04:23 

    今よりちゃんと待ち合わせ出来てた。

    +50

    -1

  • 24. 匿名 2017/07/28(金) 20:04:41 

    家電で長電話してるとお母さんが
    「いい加減にしなさいよー」と
    相手にも聞こえるように言う

    +117

    -0

  • 25. 匿名 2017/07/28(金) 20:04:41 

    家の電話で彼氏に電話すると彼のお母さんが出て○○くんいますか?っていうのが緊張した。
    でも今思えばちゃんと交遊関係が分かるから親側は安心ですね。

    +102

    -1

  • 26. 匿名 2017/07/28(金) 20:04:50 

    家電、ワンコール切りが合図でその後電話。
    絶対バレてたと思う。子機を部屋に置いてからは、そこしか鳴らないように設定。

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2017/07/28(金) 20:05:00 

    家が近所だったけど長電話すると料金かかるから糸電話を通すのが大変だった。
    風の強い日は全く聞こえないし、糸をちゃんと張らないと聞こえないし、お互い喋ると聞こえないし

    +3

    -17

  • 28. 匿名 2017/07/28(金) 20:05:12 

    マリコさん意外とお若かった?

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2017/07/28(金) 20:05:29 

    キャッチホンを導入した

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2017/07/28(金) 20:05:49 

    電話ボックスの外は雨
    かけなれたダイヤル回しかけて
    ふと指を止める

    徳永英明のレイニーブルーの歌詞がまさにそーゆう時代をあらわしてます。

    +34

    -2

  • 31. 匿名 2017/07/28(金) 20:05:52 

    家電でしたね。

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2017/07/28(金) 20:05:51 

    色んなトピでマリコしつこい

    +21

    -4

  • 33. 匿名 2017/07/28(金) 20:06:08 

    ポケベルで12文字しか文字入れなかったからキョウハタノシカッタネ っていれたな~(^-^)

    +12

    -2

  • 34. 匿名 2017/07/28(金) 20:06:17 

    黒電話で毎日長電話したな。
    学校で毎日一緒にお弁当食べたりたまには私が作ったりあーんしたり(///ω///)
    彼氏が顔真っ赤になっちゃってさ笑そのまま結婚しよっ♥みたいな笑
    放課後誰も居ない教室でチューしたり.....はぁ.....泣けてくる.....

    +4

    -12

  • 35. 匿名 2017/07/28(金) 20:06:24 

    子機の会話を親機で聴けるよねw

    +50

    -0

  • 36. 匿名 2017/07/28(金) 20:06:47 

    写メなんてないから撮ったら現像するまでどんな写真がとれたか分からなかった
    旅行とか行った時の思い出の1枚がブレッブレだった時のショックときたら…

    +29

    -1

  • 37. 匿名 2017/07/28(金) 20:06:55 

    親に会話聞かれたくなくて、公衆電話に駆け込んでいた中学生時代。
    夜だったから、今考えると危なかった。

    +19

    -0

  • 38. 匿名 2017/07/28(金) 20:07:23 

    携帯もポケベルも無かった時代は待ち合わせで、ずっと待ち続けるか、帰るか、に悩む

    +39

    -1

  • 39. 匿名 2017/07/28(金) 20:07:38 

    家族が使っているときは近所の電話ボックスまで走ったなあ

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2017/07/28(金) 20:08:28 

    黒電話の受話器が重くて、手がしびれた。それでも長電話したっけ。

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2017/07/28(金) 20:09:57 

    マリコって何なの?

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2017/07/28(金) 20:10:19 

    親が寝てから電話で話していたんだけど、電話代が凄い事になって怒られて、バイト代で電話代払ってた。

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2017/07/28(金) 20:11:27 

    当時の我が家はダイヤル白電話でぐるんぐるんのコードを無理やり個室まで伸ばして電話してたなぁ…

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2017/07/28(金) 20:12:31 

    写真もフィルムカメラだったからバシバシ撮れないし、ふたりで自撮りとかすごいことになってた。「写るんです」とかあったな~。

    +27

    -0

  • 45. 匿名 2017/07/28(金) 20:13:08 

    久しぶりにガルちゃんみたら、トピの最初のページでマリコ連呼してるのは何なの?

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2017/07/28(金) 20:13:52 

    彼氏の電話番号を暗記

    +35

    -1

  • 47. 匿名 2017/07/28(金) 20:14:16 

    メールもなかったから、手紙のやりとりした事もあったなぁ。
    その時の人とは違う人と結婚したけど、その時の手紙はまだ取っといてある。

    +5

    -2

  • 48. 模倣犯マリコ 2017/07/28(金) 20:15:30 

    女友達の家に電話して、男親が出るとムチャクチャ緊張したわ。男だけど。

    +3

    -3

  • 49. 匿名 2017/07/28(金) 20:16:17 

    メールではなくて手紙。
    ラブレターを書いてドキドキしながら返事を待ってたら切手代金不足で戻って来て家族にバレて恥ずかしかった。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2017/07/28(金) 20:22:48 

    電話で好きな子だと思って告ったら
    「本人に変わりますのでお待ち下さい」
    と言われた時の恥ずかしさときたら。

    「今いませんので伝言しましょうか?」
    「…いえ、結構です」
    もバツが悪い。

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2017/07/28(金) 20:23:14 

    まりこネタの人じゃないけど、他人のユーモアに笑う余裕もないなんて

    +0

    -1

  • 52. 匿名 2017/07/28(金) 20:23:55 

    遠距離だったので文通

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2017/07/28(金) 20:29:22 

    この頃は今よりも不倫に転ぶハードルが
    高かったと思う。
    不倫が始まったとしても連絡取りづらかったはず。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2017/07/28(金) 20:29:29 

    駅の伝言板使ってたよ。若い人は知らないか…

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2017/07/28(金) 20:29:52 

    >>18
    「いらっしゃいますか?」
    という言葉を使い慣れなくてドモるから事前に練習した笑

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2017/07/28(金) 20:30:40 

    マリコ、どこでも登場するね〜
    もう、今では笑う余裕もあるわ。

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2017/07/28(金) 20:31:49 

    わざわざ近所の公衆電話まで行って電話してた
    学校で次の日会うのに、用事がなくても電話するのがすごく大事なことだった

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2017/07/28(金) 20:33:05 

    10円玉、たくさん握りしめて、電話BOX。

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2017/07/28(金) 20:34:16 

    恋愛じゃないけど
    同級生男子が学校の連絡網で電話してきただけなのに、父親がうちの娘とどういう関係なんですか?って問い詰めてた。
    恥ずかしかった。。。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2017/07/28(金) 20:34:35 

    イラン人が無限のテレホンカード売ってた笑

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2017/07/28(金) 20:34:58 

    駅の伝言も無かった頃は直前の待ち合わせ変更やドタキャンは大事件扱いだった。
    (一定数の遅刻魔はいた笑)

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2017/07/28(金) 20:36:55 

    ホテルのラウンジで、スタッフさんが札を掲げてたなぁ。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2017/07/28(金) 20:47:56 

    家電しかないから、彼氏から掛かって来た時に親が出るのが凄いイヤだった。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2017/07/28(金) 20:49:37 


    喫茶店で待ち合わせ

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2017/07/28(金) 20:50:28 

    夜中、自宅二階の窓に、彼氏が小石投げてきた。
    カーテンの隙間から覗いても誰だか分からず、父親に見廻りに出てもらって彼氏は逃げ帰った。後日愚痴られたけど、怖かったんだよ。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2017/07/28(金) 20:50:33 

    電話するにしても待ち合わせするにしても小さい試練の連続だった

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2017/07/28(金) 20:52:42 

    年上の彼氏でテレカの度数がなくなると毎回買ってくれてた。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2017/07/28(金) 20:53:20 

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2017/07/28(金) 20:53:52 

    自分の部屋専用の電話番号持っている子がいた
    お金持ちだった

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2017/07/28(金) 20:57:10 

    下駄箱に手紙入れて連絡取ってた。
    でも彼氏がローファーの奥底にたまに入れて気付かないで履いていってグシャグシャになって、あーなつかしい!!

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2017/07/28(金) 21:08:18 

    JR大阪駅で待ち合わせする人は噴水のところ
    阪急梅田駅で待ち合わせする人はビッグマン

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2017/07/28(金) 21:19:21 

    ナンパするときに10円とか100円、テレホンカードくれる人いた。来週ココに電話してって。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2017/07/28(金) 21:22:53 

    六本木3丁目ハンバーガーインでは10円がいっぱい出る値段設定。560円とか。お釣りを女性にあげて絶対電話してと懇願する。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2017/07/28(金) 21:23:50 

    >>3
    かでんと読んでしまったw

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2017/07/28(金) 21:24:18 

    >>68
    かわいい!

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2017/07/28(金) 21:25:37 

    電話が掛かってくるとお父さんが「居りますけど、なにか御用ですか」とか試練を与えてしまう

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2017/07/28(金) 21:33:12 

    付き合ってはなかったけど、ほぼ毎日長電話してた男の子がいて、
    リビングでテレビ見ながら寝っ転がってダラダラ話してたら、
    普段温厚で無口な父が、突然受話器を奪い取ってソファーに投げつけ、「お前いい加減にしろ!!!!!!」と私を蹴飛ばしてきた。
    それ以来父がいる時に長電話できなくなった。
    後にも先にも父があんなにぶち切れたのはその時のみ。。よほどイラつかれてたんだなw

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2017/07/28(金) 21:38:51 

    吹雪の中 外で2時間以上待ってたわ

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2017/07/28(金) 21:52:17 

    まさに今、石田ゆり子と岡本健一の「不機嫌な果実」を見てたんだけど、不倫だから家から電話かけられなくて公衆電話からかけたり、ベランダに子機持って行ってヒソヒソ話したりするんだよね。
    すれ違ったら全然会えないし、昔のドラマなのに何で携帯にかけないの?って錯覚してしまう。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2017/07/28(金) 22:08:40 

    家電に男子から電話かかってくるのが凄く嫌だった。電話で告白とか家族が側にいるのにパニくってたな~。あの頃は人生最初で最後のモテ期だったから大変だったな~今はウンともスンとも鳴らない

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/28(金) 22:18:28 

    家電だと軽い気持ちで連絡できないから本気で好きな人とだけ付き合ったよねー。携帯やラインはそんなに本気でなくてもかるーく連絡できちゃうしね。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/28(金) 22:20:23 

    >>78
    私は真夏の花火の日に渋滞で待ち合わせに遅れた彼を2時間待ったなー。汗だくで走ってきてくれた彼、運命の相手と思ったけど気のせいだった。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2017/07/28(金) 22:20:59 

    44歳です。高校生の頃学校で「今日の夜9時にコンビニで!」と約束して、8時50分になって愛犬をタシにして「お母さん、○○がおしっこだって!」って連れ出してコンビニで会ってましたw 電話はだめでしたね、私の頃は。向こうも私の母も電話がかかるとソッコー切ってましたね。

    私も高校生の息子と娘がいるのですが取りつなぎませんw スマホも持たせてませんw

    +3

    -7

  • 84. 匿名 2017/07/28(金) 22:55:26 

    ミッキーマウスの家電を
    自分の部屋に引いてる子はお金持ち
    しかいなかったな
    ケータイがなかった頃の恋愛模様

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2017/07/28(金) 23:54:45 

    今みたいにヒマだからって連絡したり会ったりが簡単じゃなかったよね。
    労力をもの凄く使うから、一つ一つに一生懸命な恋愛だったと思ってる。
    今の中高生にしてみたら携帯もラインも無いなんて、重かったり面倒くさいとかで考えられないかもしれないけど、声を聞く・思いを伝えるのが簡単じゃなかった恋愛を出来たのはいい思い出だと思ってる。
    携帯がある今の恋愛もドキドキ キラキラだとは思うけど、ラインで誘って今から会う〜とか中高生と同じ事大人の今でも出来るけど、今の子達が携帯無い恋愛はもう逆立ちしてもできないでしょ。

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2017/07/29(土) 00:27:20 

    家族に聞かれたくないので近くの公衆電話で会話してた
    夜分遅くすいません、◯◯と申しますが◯◯君いますか?が緊張したなw

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2017/07/29(土) 01:35:35 

    ガル民って60代の方もいらっしゃるのですか?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2017/07/29(土) 02:17:42 

    男女7人夏物語とか、昔のドラマは、もし携帯があれば成り立たないドラマばっかりだわ。
    待ち合わせに現れないとか、すれ違いがドラマを生み出してたからねえ。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2017/07/29(土) 09:13:25 

    子機すら無かった頃、受話器のコードを最大限伸ばして家族がいる居間から出て話してたわ。聞こえてただろうけど。不便だったけど懐かしい〜

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2017/07/29(土) 20:03:03 

    自分:夜分遅くにすみません、○○と申しますが△くんはご在宅でしょうか…

    数分後
    彼氏:もしもし、なんか幽霊みたいな子が電話かけてきたって母親が
    幽霊から息子への電話つなぐ母親すげーつえー

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード