-
1. 匿名 2017/07/28(金) 11:16:04
自分、もしくは旦那の定年後を想像してみましょう。
主は、定年迎えたら、旦那は毎日家にいるのかな…と考えるとちょっと憂鬱です。+25
-0
-
2. 匿名 2017/07/28(金) 11:16:56
趣味もないしひきこもり。孫でもいたらなぁ。+6
-1
-
3. 匿名 2017/07/28(金) 11:17:10
ポカポカ暖かい縁側で猫と戯れる+5
-2
-
4. 匿名 2017/07/28(金) 11:17:27
なんで?
毎日一緒に釣りに行く気でいる
のどかに
+8
-2
-
5. 匿名 2017/07/28(金) 11:17:30
歳の差ありすぎて心配(;゚Д゚)+5
-1
-
6. 匿名 2017/07/28(金) 11:17:46
徒歩5分の距離で別居したい。+25
-0
-
7. 匿名 2017/07/28(金) 11:18:13
出典:www.elmempro.com
+3
-1
-
8. 匿名 2017/07/28(金) 11:18:40
結婚前も、結婚してからも、子供産んでからも散歩が好きだから、
あちこち散歩してたらいいなー。
同い年だし、共通の趣味(スポーツ観戦)もあるし、毎日一緒でも全然困らない。+7
-2
-
9. 匿名 2017/07/28(金) 11:19:22
旦那が出ていかないなら自分がでるのみ。+21
-2
-
10. 匿名 2017/07/28(金) 11:19:42
お金がなくてなにもできなさそう…
頑張って少しでも貯金しよ。+27
-0
-
11. 匿名 2017/07/28(金) 11:19:48
はたして定年まで健康に生きて仕事をしているのか…。
定年までちゃんと仕事はあるのだろうか。
って思ってしまった。+28
-0
-
12. 匿名 2017/07/28(金) 11:20:32
今20代後半なんだけど、定年って何歳になってるんだろう(笑)+10
-0
-
13. 匿名 2017/07/28(金) 11:21:04
1人で海外旅行に行きます。+3
-0
-
14. 匿名 2017/07/28(金) 11:21:13
健康で住む家と食べ物買うお金があれば良いな…
貯金頑張ろ!+20
-0
-
15. 匿名 2017/07/28(金) 11:22:15
旦那は自由に出かけてそう〜
私も自由に旅行やお出かけしたいです+5
-0
-
16. 匿名 2017/07/28(金) 11:23:25
私の方が若いからギリギリまで私がパートして、ギリッギリの生活かな
年金なんてどうせ貰えないだろうし
将来、なんの保障もない、+10
-1
-
17. 匿名 2017/07/28(金) 11:23:30
旦那とは仲良いけどいつもいつも一緒にいるのは嫌だな。1人の時間も欲しい。
図書館、1人カフェ、ひとり旅などに出掛けると思う。+9
-1
-
18. 匿名 2017/07/28(金) 11:28:33
老後を想像したいけど、自分が持病持ちだし旦那はブラック企業勤めでどちらも早死にしそうで想像できない。
かと言って長生きして旦那に先立たれるのも嫌だし自分が先に死んで遺産が受け取れないのも嫌だ。
あんなにやりくりして家計管理頑張ったのにって。笑+5
-1
-
19. 匿名 2017/07/28(金) 11:28:57
12歳年上の元旦那と別れてよかった
早く定年迎えても、給料もなく毎日ゴロゴロされると考えただけでムリ
結婚するならやっぱり同い年くらいか
歳下だね+10
-3
-
20. 匿名 2017/07/28(金) 11:33:40
旦那は60くらいで死にたいっていつも言ってるけど、こういう人に限って長生きなのかな+7
-0
-
21. 匿名 2017/07/28(金) 11:36:11
老後資金頑張ろう、、、
ダイヤモンド・オンラインdiamond.jpダイヤモンド社が提供するビジネス情報サイト。ビジネスパーソンの知りたい「今」がわかるウェブマガジン。話題の時事・経済ニュースを独自の視点で斬る強力コラム満載!
+1
-0
-
22. 匿名 2017/07/28(金) 11:38:06
定年まで勤めても、生活費を稼ぐために働いてる人いっぱいいるよね。
私らの定年後って、定年撤廃されて死ぬまで現役を強制させられるんじゃなかろうか。
+11
-0
-
23. 匿名 2017/07/28(金) 11:55:43
家にいても仕方がない。
働けるだけ働く。+3
-2
-
24. 匿名 2017/07/28(金) 11:56:12
公園のベンチに二人で座ってニコニコしてますね+3
-1
-
25. 匿名 2017/07/28(金) 11:57:34
再就職してギリギリまで働いてもらうし自分も働く。じゃないと老後やっていけない
+4
-0
-
27. 匿名 2017/07/28(金) 12:13:30
会社の嘱託社員の先輩が50すぎると60歳の定年まであっという間だと言ってました。
月日ってまたたく間に過ぎていきますよね。
定年までまだまだあると思っててもしっかり老後計画しておかないといけないなって思ってます。
金銭面でも生活面でも。+4
-0
-
28. 匿名 2017/07/28(金) 12:17:26
一緒に畑仕事するかな。趣味農園みたいな。家庭栽培。冬はのんびりこたつでみかん。+1
-0
-
29. 匿名 2017/07/28(金) 12:43:34
今大型スーパー行ってきたけど、カート片付けたり品出ししたり、どう見ても70前後の方たちが働いてた。
私たちがそれくらいの時は若者がいないわけだから当然働いてることになりそう。
でなきゃ移民だらけになるもんね。
老後なんてはるか昔の死語になりそう。+9
-0
-
30. 匿名 2017/07/28(金) 13:07:18
>>26
は絵トピアンチによる絵トピからの無断転載です
様々なトピで多発しております
通報お願いします
トピズレ失礼しました+1
-0
-
31. 匿名 2017/07/28(金) 13:29:38
うちの旦那は定年ないよ。+1
-1
-
32. 匿名 2017/07/28(金) 13:47:30
いやー、旦那の方は考えたくないです。+4
-0
-
33. 匿名 2017/07/28(金) 13:48:42
不摂生な生活してるから多分それまで旦那生きてないと思う…ガチで。+2
-0
-
34. 匿名 2017/07/28(金) 15:01:59
定年を無事に迎えられるかリアルに想像しておちた+2
-0
-
35. 匿名 2017/07/28(金) 16:50:17
いや、それまで体が持たないと思う
定年までにこの世から離脱する(自分)+2
-0
-
36. 匿名 2017/07/29(土) 14:03:44
今だって子供がいないと、話する事もないからな~
定年後は、お互いの両親の面倒をそれぞれみて過ごしたいわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する