-
1. 匿名 2017/07/27(木) 21:11:08
言葉のチョイスが悪く、職場の人にイラっとします。
例えば、「じゃあ、丸投げします」とか「あー、投げます」とか…
あなたの仕事でしょと言いたいけど、揉めたくないので我慢してます。
職場の合わない人と、皆さんはどう付き合ってますか?+191
-4
-
2. 匿名 2017/07/27(木) 21:11:40
出典:media0.giphy.com
+17
-25
-
3. 匿名 2017/07/27(木) 21:11:43
1人くらいいる方が普通だよね。+302
-6
-
4. 匿名 2017/07/27(木) 21:12:04
いたけど転職して辞めていったよ。
たまにイラつくこと言うから内心イライラしてた。ほっとしたわ。+150
-8
-
5. 匿名 2017/07/27(木) 21:12:08
いっぱい居るわ+228
-3
-
6. 匿名 2017/07/27(木) 21:12:19
必要最低限の事以外は喋らない+328
-3
-
7. 匿名 2017/07/27(木) 21:12:21
虐められている…+71
-8
-
8. 匿名 2017/07/27(木) 21:12:35
最低限の会話のみにする。そうじゃないと精神衛生上よろしくない。+301
-3
-
9. 匿名 2017/07/27(木) 21:12:35
だらけです
笑顔で乗り切ってます
そして家でストレス解消にドカ食いしています…+173
-1
-
10. 匿名 2017/07/27(木) 21:12:44
+14
-11
-
11. 匿名 2017/07/27(木) 21:12:49
年上の先輩で、挨拶しても無視される。
でも目上の人には自ら挨拶している。
人によって態度変えてる人なんだな、
別に好かれても何もないしな、
って思って適当に付き合ってます(´・ω・`)+321
-5
-
12. 匿名 2017/07/27(木) 21:12:57
>>1
野球部だったんですか?
って聞いてみたら?
その言い方やめるかも。+53
-2
-
13. 匿名 2017/07/27(木) 21:13:05
居るって人、何が具体的に嫌なの?+5
-26
-
14. 匿名 2017/07/27(木) 21:13:17
自分とあう人しかいない職場など存在しない。
学校のクラスですらそんなクラスはない。 大人になりましょう。+209
-15
-
15. 匿名 2017/07/27(木) 21:13:19
いちいち、カチンと来る言葉を発する奴イラっとする。 言葉を選んで話さんといかんから疲れる…+195
-3
-
16. 匿名 2017/07/27(木) 21:13:20
いるよ。いない方が珍しいんじゃない?
+135
-4
-
17. 匿名 2017/07/27(木) 21:13:32
いたけど不妊治療でやめてくれた。みんな喜んでた。+62
-14
-
18. 匿名 2017/07/27(木) 21:13:44
職場の人皆合わない+204
-3
-
19. 匿名 2017/07/27(木) 21:13:52
何人もいるけど年次も上だし、一応たてるよ〜
相手にする方が心が疲れるから、はいはいって受け流す。+29
-4
-
20. 匿名 2017/07/27(木) 21:14:17
皆が皆気が合うわけ無い
けど、大人だから仲良いフリは出来る
仲良いフリしてるだけだからプライベートでは付き合いは皆無
女性が15人いますがそんな感じです+173
-4
-
21. 匿名 2017/07/27(木) 21:14:18
とにかく おばちゃんが面倒。
自慢話と悪口で盛り上がり、それに合わせてないと不機嫌だし。仕事して欲しい。+132
-6
-
22. 匿名 2017/07/27(木) 21:14:20
私は事務員、店長&営業(※1名例外もいる)はみんなクソだと思っている。
自分の仕事は手伝わせるクセに私の仕事の足を引っ張る事しかしないヤツら!みんな嫌いだ!+54
-3
-
23. 匿名 2017/07/27(木) 21:14:32
います。
責任感がないとかいろいろ否定的な言葉を言われます。
でも、合わないと思ってしまうのは自分が原因なんだなと思い落ち込む毎日です。
+17
-10
-
24. 匿名 2017/07/27(木) 21:14:52
>>14
ありがとう
そう思うことにします(^^;+5
-1
-
25. 匿名 2017/07/27(木) 21:14:55
いるいる。いっぱいいる。+81
-1
-
26. 匿名 2017/07/27(木) 21:14:59
普通の速さで仕事こなしてても、ある奴から「もっと仕事のスピード上げて!」とイチャモンつけられた。だったらお前が全部やれ❗️
+101
-7
-
27. 匿名 2017/07/27(木) 21:15:04
+75
-2
-
28. 匿名 2017/07/27(木) 21:15:09
無視はよろしくない
大人なんだから+85
-10
-
29. 匿名 2017/07/27(木) 21:15:13
むしろ合う人いなかったな〜
仕事だけの関係だから全然問題なし!!+80
-1
-
30. 匿名 2017/07/27(木) 21:15:14
良い人だけど、朝から夕方まで何かしら話をされると疲れる
逃げ場がない職場だから逃げられないし+89
-1
-
31. 匿名 2017/07/27(木) 21:15:27
隙あらば自分語りをするアラフィフババアとアラサーがいます。聞いてもないのに何でも自分の話に繋げる。きいてないのに。しかも全然面白くない。一人ならまだしも二人もいるからやってられん。+89
-1
-
32. 匿名 2017/07/27(木) 21:15:42
自分と合う人だけしか居ないなんて有り得ないよ。
多かれ少なかれ、他人とは摩擦は生まれるものだよ。それが人間関係ってやつだよ。
私は個人的には、自分の仕事を妨げてこないのなら合わない人がいてもどうでもいい。+59
-3
-
33. 匿名 2017/07/27(木) 21:16:26
もちろんいますとも。
うざくてたまらない。
仕事出来ないくせに、給料安いとか文句言ってるし
出勤してすぐに一本目のタバコ吸いにいくし。+46
-0
-
34. 匿名 2017/07/27(木) 21:16:30
自分の意見押し付け、仕事を急き立てる奴嫌い+28
-2
-
35. 匿名 2017/07/27(木) 21:16:35
私が美人だから嫉妬してるだけだと思ってる+124
-6
-
36. 匿名 2017/07/27(木) 21:16:38
合わないと思ってたけど最近印象が変わった
今まで嫌いすぎたけど自分の思い込みが激しかったところもあったかもと反省してます+34
-5
-
37. 匿名 2017/07/27(木) 21:17:10
>>8
そうなんだけど
事務所でぎゃーぎゃーうるさくてマジでうざい逃げ場がない+19
-1
-
38. 匿名 2017/07/27(木) 21:17:18
>>14
だよねーだから仕事したくない。もうしない。+10
-3
-
39. 匿名 2017/07/27(木) 21:17:24
いる。
しかも その人と二人っきりのシフトが月に14日あるからキツイ。会話全くないし。+106
-2
-
40. 匿名 2017/07/27(木) 21:17:29
上司があら探ししてどうでもいいことに難癖つけてくる。他人のミスは執拗に責め、自分のミスは棚に上げる。自分より弱い立場の人にだけ吠える。尊敬できないしメンタルやられる。+89
-2
-
41. 匿名 2017/07/27(木) 21:18:20
早く早く!と急かされてもその分、ソイツのせいで仕事が雑になる。
早かったらえーってモンでない。+72
-1
-
42. 匿名 2017/07/27(木) 21:19:54
昔のことは昨日のことのように喋るくせに、1週間前の事は『忘れた』『聞いてない』『知らない』と言い張るお局。おまけに、20も年が違うのに、私と同じ世代だと思って話してくるし、同時期に入った正社員はポンコツで、私が自分だけが分かる程度に走り書きしたメモを、無断でコピーして、自分の仕事に使う。『見せて』とか『見せてもらったから』っていう一言がなぜ言えない!?
もう、やだ。辞める。+26
-1
-
43. 匿名 2017/07/27(木) 21:20:29
「言ってる意味わかる?」
コレ言われたらカチンと来る
ナメとんか⁈+123
-4
-
44. 匿名 2017/07/27(木) 21:20:46
そりゃいるよー
ていうか虐めの常習犯で、今まで何人を辞めさせたか分からんって言われてる人だよ
そんな人がいるって知ってたら今の職場に入らなかった…
私も早く辞めたい+34
-1
-
45. 匿名 2017/07/27(木) 21:21:08
態度に出すのはいけないと思う+24
-7
-
46. 匿名 2017/07/27(木) 21:21:11
自分の保身ばかりの人。こっちが関心するほど、上層部へのアプローチが上手い。常に美味しいとこどり。それに気付けない上層部もどーかしてるけど。+73
-1
-
47. 匿名 2017/07/27(木) 21:21:31
業務連絡できない人。
こっちはメモ+口頭で必ず言ってたけど馬鹿らしくなってきた。
最近は書類回ってきても気づかないふりしてる。+47
-1
-
48. 匿名 2017/07/27(木) 21:22:08
露骨に無視されている…もう私は透明人間らしい。
向こうから是非とも消えてもらいたい。こっちから無視したことはもちろんありません。。疲れました。+94
-2
-
49. 匿名 2017/07/27(木) 21:22:38
いますよ、山ほど。合わないし、大っきらいな人もいっばいいる。
でも、そういうもんでしょ?仲良しサークルじゃないんだから。+83
-1
-
50. 匿名 2017/07/27(木) 21:22:57
自分有利になる為のマイルール押し付けてくる人
巻き込れると悲惨な結果になる+31
-0
-
51. 匿名 2017/07/27(木) 21:23:33
なんかやたら愛想いいけど、ノリで男性社員皆にやたらボディータッチする40代女性と、
え~!○○じゃないですかぁ~!!みたいに舌足らずみたいなしゃべり方でキャッキャしてて、お気に入りの男性社員(既婚)に妙~に距離が近い若い女性。
この二人が職場に入ってから、声聞くだけでイライラするし、ストレスです。
心の中ではうざい、消えろ!!と思いますが、なんとか仕事に集中して眼中に入れないように頑張ってます。
+19
-0
-
52. 匿名 2017/07/27(木) 21:23:42
>>43ごめん言ったことある。
意味は逆で私の下手な説明でわかるか心配だった。
でも捉え方しだいで勘違いされると気がついてからは言わないようにしてる。
+6
-2
-
53. 匿名 2017/07/27(木) 21:24:51
パートの分際で、あれやれこれやれとコキ使うBBA
身は一つなので、そんな一気に出来ません
お前がやれ+43
-1
-
54. 匿名 2017/07/27(木) 21:25:09
生理的に無理な男性が1人いる…
にやにやした目つきからして気持ち悪いし発言も気持ち悪い
いつか何か事件起こしそうなタイプ+22
-1
-
55. 匿名 2017/07/27(木) 21:27:13
合う人の方が少ない。
疲れますよね。+47
-1
-
56. 匿名 2017/07/27(木) 21:27:47
このひとはこういう人なんだ、こんな人もいるんだって割り切って考えられないのかな
合わない=嫌いなん?
+6
-16
-
57. 匿名 2017/07/27(木) 21:28:18
いちいち動作音がデカいオバハン
サバサバしてますアピール がウザい
ガチャガチャバンバンとウルサイったら+56
-0
-
58. 匿名 2017/07/27(木) 21:29:40
います
最初はちゃんと接してもらえるように頑張ってましたが諦めました
先輩ですが眼中にいれないようにしています+45
-0
-
59. 匿名 2017/07/27(木) 21:30:33
人を人とも思わない〒上司。
バイトが死んだ時も
あ、そうか。役にあまり立ってないから
気にもならんみたいな事を言いはなった。+27
-0
-
60. 匿名 2017/07/27(木) 21:30:44
嫌いな後輩が
綺麗でやり手の後輩➕
仕事ができないブスの後輩➖
+2
-13
-
61. 匿名 2017/07/27(木) 21:31:44
自己愛性人格障害だと思われる人
信用も信頼もしてない
関わったら地獄に突き落とされる
そいつのせいでパニック障害になった
+13
-0
-
62. 匿名 2017/07/27(木) 21:32:25
むしろ職場で合わない人と言われている立場+58
-0
-
63. 匿名 2017/07/27(木) 21:32:36
こういうトピで、「合わない人にはあえて笑顔で…」って意見がたまに出るけど無理。
必要以上は喋りたくないし関わりたくない。
私にだけ態度が違う人に何が悲しくて自分から話しかけなきゃならないのか。+118
-2
-
64. 匿名 2017/07/27(木) 21:32:54
仕事のペースがズレてくると、あからさまに機嫌悪くなる奴。 イライラを周りに撒き散らしてんじゃねーよボケ!+30
-3
-
65. 匿名 2017/07/27(木) 21:32:57
同じ部署で席も隣の50代のおばさん。
仕事が全く出来ない&LINEばっかりしててやる気もないくせにプライドだけは一人前に高い。
出来ない&やる気がないから、上司はほとんど私に仕事持ってくるんだけど、自分に仕事が回って来ないことに嫉妬してブリブリ怒ってる。
私が仕事終わらなくて残業や休憩中にご飯食べながら仕事してると、「私が仕事してないみたいに思われるじゃん」って言ってくる。
忙しくて会話に付き合ってあげられないと、かなり不機嫌に怒る。
もう本当毎日ストレス。早く辞めてくれないかなー+24
-0
-
66. 匿名 2017/07/27(木) 21:32:57
私は2人いる
1人の人は、私にだけ話かけない、談笑しててもこっちは絶対見ない、存在無視
もう1人の人は、私を嫌ってるのか私にだけ何かにつけ自分の機嫌で意味不明な嫌味な指示してくる
ほかの人にはいい人だからやたら質が悪い
大人だから、無視されてもこちらから挨拶もして
理不尽なこと言われても、笑顔で対応してるけど
会社じゃなければ、私も思いっきり無視したいし、いろいろ言い返したいけどぐっと我慢してます…
はー疲れる…
+78
-1
-
67. 匿名 2017/07/27(木) 21:33:33
いるいる。直接何か嫌なことされたわけじゃないけど、自分の仕事が暇だからっておしゃべりばかりして耳障りな人。大抵は誰かの悪口言ってるよ!そういうのって聞いててイライラする。私とその女は同じ派遣会社から同じ部署に派遣されてるから時給も同じ、なのに仕事量は私の方がずっと多い。まじ消えてくれないかなー。+24
-1
-
68. 匿名 2017/07/27(木) 21:33:46
大雑把でせっかちなお局とは本当に合わない。
+5
-0
-
69. 匿名 2017/07/27(木) 21:33:56
いますよ、今同じ部署に。
かなり気が強いデブ。
今までも気が強いデブには散々悩まされたよ。
気が強くても痩せてる人は何故かそこまでキツい性格の人はいなかったのに、なんでだろ??+19
-4
-
70. 匿名 2017/07/27(木) 21:35:03
40代の女性蔑視が激しい男上司。
男もなかなか陰険陰湿極まりない生き物なんだという事をこの会社で嫌と言うほど思い知らされております+20
-0
-
71. 匿名 2017/07/27(木) 21:35:56
無視したり嫌がらせしてくる奴は大抵デブかブス+54
-4
-
72. 匿名 2017/07/27(木) 21:36:51
仕事のクオリティはどちらが上?
キメ細やかで繊細。しかしスピードは並→+
大雑把で荒く、驚異的に仕事が早い→-+39
-3
-
73. 匿名 2017/07/27(木) 21:37:30
せっかち・自惚れ・偉そうな態度・・・一緒に仕事したくない。+22
-0
-
74. 匿名 2017/07/27(木) 21:38:09
合わない人の方が多いけど、仕事と割りきれば結構楽になった。何も考えない。+25
-0
-
75. 匿名 2017/07/27(木) 21:39:06
お昼のお弁当買いに(人数分)行ったとき、何でも良いけど量が少ないのと、リクエストされて、少ないのを買った。
そうしたらこれは昨日食べたから(私は知らない)と、別のお弁当を取ったから、少ないのお弁当が他の人に回ってしまった。
だったら○○以外と言って欲しかった。いらっときた。それから何が良いとは聞かず、勝手に選んで買ってくる。+9
-0
-
76. 匿名 2017/07/27(木) 21:39:24
いらち、せっかちな奴との仕事はかなりプレッシャー掛かる。仕事が遅いと機嫌悪くなる。+22
-0
-
77. 匿名 2017/07/27(木) 21:40:09
無視されるし、返事もないし、いちいちつっかかってくる。
こんな人、どこにでもいると皆さん言っているなら、わたしもそこまで気にしなくていいですかね
(´・ω・`)+62
-1
-
78. 匿名 2017/07/27(木) 21:40:18
>>72
職場によるのでは?
スピード重視の忙しい部署ではあんまりトロトロやっていては煙たがられるよ、いくら丁寧でも。
+15
-4
-
79. 匿名 2017/07/27(木) 21:41:03
たまたま数人で会話していていたら、わざわざ自分の席から歩いて会話に入ってくる人。+5
-0
-
80. 匿名 2017/07/27(木) 21:41:33
返事もしないくせに言わなかったら聞いてないとか
はあ??って感じですよ。
更年期更年期と思って耐えてます。+20
-0
-
81. 匿名 2017/07/27(木) 21:41:49
人の悪口ばかり言ってる人
どういう生き方したらこんな人間になるのか不思議+66
-0
-
82. 匿名 2017/07/27(木) 21:42:43
数人しかいない部署で1つ上の先輩があわない。機嫌のいい時は猫なで声でスリスリしてくるのに余裕がない時は目も合わせず無視。あまり要領も良くないし、気持ちが表情に出る人なのでサービス業に向いてないんじゃないかと思う。+13
-0
-
83. 匿名 2017/07/27(木) 21:43:38
最近転職して、お局おばはんのよく分からないマイルールに付き合わされるが
私ももういい大人なので、そうですかすみません!と適当に笑顔で聞き流すことにした
トシだからもうすぐ辞めるはずだし+17
-1
-
84. 匿名 2017/07/27(木) 21:44:08
無視してくる先輩いるよね+33
-1
-
85. 匿名 2017/07/27(木) 21:44:43
いますよ!挨拶無視したり気分の高低差が激しい人いたり、人間的にどうなの?って人もいる。
でも苦手な人ほぼ年上だから「うざいババァだな」って見下してる。
年上に嫌われるのはいいけど、年下には嫌われないようにしたい!
新しく入った人には優しくするようにしたいです。+47
-2
-
86. 匿名 2017/07/27(木) 21:44:53
不機嫌な時に当たってくる
挨拶しない
いつも機嫌悪い
自分のことでもあるのに「好きにしたら」「いいんちゃう」ってまるで他人事
先輩にはいい顔する
大っ嫌いです\(^o^)/+42
-1
-
87. 匿名 2017/07/27(木) 21:44:56
言うことがコロコロ変わるお局。
それにワンワン服従な犬。
もしくはジャイアンとスネ夫。
ほんとめんどくさいわ。+25
-2
-
88. 匿名 2017/07/27(木) 21:45:01
高畑淳子、体格良すぎる+0
-7
-
89. 匿名 2017/07/27(木) 21:46:15
簡単に言うと、波長が合うか合わないかの問題
必ず1人は価値観の合わない人間がいる+22
-2
-
90. 匿名 2017/07/27(木) 21:47:23
みなさんはどちらがマシですか?
仕事はいい意味で適当だけど無臭の先輩 +
仕事完璧でミスしないけど体臭がひどい先輩 -
+39
-0
-
91. 匿名 2017/07/27(木) 21:47:36
昔、そのうちできる姑だと思って!と言われたことがあった。
とりあえず、ホントのお義母さんはあなたと全っ然違って人間出来てます+13
-0
-
92. 匿名 2017/07/27(木) 21:48:35
逆ギレ、思い通りにならんと発狂するBBA
ホンマ面倒臭いわw+13
-0
-
93. 匿名 2017/07/27(木) 21:49:14
話が止まらなくて合わない後輩がいます
無言で耐えるよりは聞く方が楽だけど、うるさすぎるのも問題。
+13
-1
-
94. 匿名 2017/07/27(木) 21:50:20
昔の勤め先は、好きな人しか周りに置かないようにしたつわもの上司は存在してた。
上司が権力を使い仕事のパワハラしてたり、部下達にあの人の味方に付くなと言いたげな強要の仕方で、上司の親しい同僚グループと親しくない人は次第に辞めてく。その次の上司になった人も、真似して部下をいじめてたし。部下いじめをしてもも降格もない上司が強い存在だったから、その他のいい上司達はその上司の尻拭いをしてた。+10
-0
-
95. 匿名 2017/07/27(木) 21:50:47
ペラペラと、話を言いふらすBBA
口にガムテープしてやろーか!+24
-0
-
96. 匿名 2017/07/27(木) 21:50:54
配属されて2年以上経つのに電話もろくに取り次げない、もちろん仕事は何もできない奴がいる…何で会社もこんな奴雇い続けてるんだろう。見てるだけでストレスが半端無いから毎日脳内で射殺してる。+21
-0
-
97. 匿名 2017/07/27(木) 21:51:29
自分だけが一番忙しくて負担が大きいと思って、あてつけがましい人。
表面に見えている部分でしか物事は分からないものだ。+33
-1
-
98. 匿名 2017/07/27(木) 21:53:51
居る。
数ヶ月前に入ってきた女子が生理的に合わない。
声が、話し方が、あざとい所が、気を回してるつもりが余計な事しかやらない所が、情報共有しないで自分だけが分かるってる仕事のやり方が、とにかく目にも入れたくないので視野に入れないようにしている。
結婚を焦ってるようだから長くは務めないだろうけど、早く辞めて欲しい。
+11
-7
-
99. 匿名 2017/07/27(木) 21:55:46
支店事務で女2人しかいない環境で、もう1人の女と合わない。しかもそんなに忙しくなくて、毎日9時間気まずくてストレス。
世間話ができないみたい。話振ってもすぐ終わるし、こっちばっかり話さなきゃいけなくて疲れる。趣味も友達もいないし暗〜いオーラが出ててしんどい。
男性社員に愚痴聞いてもらってるけど、皆んな早く辞めてくれないかなって言ってるよ。+6
-21
-
100. 匿名 2017/07/27(木) 21:59:55
>>99
あなたが嫌いだからじゃない?
嫌いな人とは話続けようと思わないよ
+30
-2
-
101. 匿名 2017/07/27(木) 22:00:04
います
先輩と夜勤が重なる時は絶対ばっくれてます
+0
-7
-
102. 匿名 2017/07/27(木) 22:01:32
おばはんって、何であーにも我が強い奴が多いのか謎+41
-2
-
103. 匿名 2017/07/27(木) 22:02:21
>>99
似たような子、私の前の職場にもいたわ~
でも趣味も友達もいないと思ってたらインスタ見つけて、男遊び激しいビッチだったけどw
いろんな面があるから、仕事とプライベート丸っきり違うパターンもあるかも。
それでボロを出さないために話を続けないのかもよ。
+8
-0
-
104. 匿名 2017/07/27(木) 22:02:21
職場に必ずいますよ。
挨拶しても無視。他の方には露骨に態度を変える。
私はちゃんと挨拶してますけど、大人としてどうなの?って思います。
でもこれから先も職場だけの関わりだと思うし、仲良くなるとも思えない。
だから自分はあんな風にならないようにしようと心がけてます。+54
-0
-
105. 匿名 2017/07/27(木) 22:02:48
何回説明しても理解できず(しようとしない)、逆ギレしてくる取引先のおばちゃん。
笑顔で対応しつつ、
ちがうって言ってんだろがあああ!!!と心の中でいつも叫んでます。+11
-0
-
106. 匿名 2017/07/27(木) 22:04:25
いちいち嫌味な言い方でしか注意ができない40代のババア
子供を扱うような言い方と表情が馬鹿にしてるようにしか思えない
気持ち悪い…+38
-0
-
107. 匿名 2017/07/27(木) 22:04:27
みんながイケメンだ、仕事が出来る、素直で性格が良いと大絶賛してる男性がいるんだけど私はなんとなく苦手。
たぶん社内でそんなこと思ってるの私だけだと思う。
なんだろう、確かにイケメンだし良い人なんだけど、なんか怒らせたらめんどくさそうな男オーラを感じる。
こんなこと誰にも言えない…。+17
-0
-
108. 匿名 2017/07/27(木) 22:04:37
>>100
嫌われてるかもしれないけど、アラフォーで1回も結婚式行ったことないとか世界が違いすぎてw+0
-5
-
109. 匿名 2017/07/27(木) 22:05:08
基本的に、せっかちな奴とは波長が合わない
時間たっぷりあるだろか!何をそんなに焦ってんだよ⁈+12
-2
-
110. 匿名 2017/07/27(木) 22:05:47
まさに今、職場の人間と合わないので苛々してるが、転職したてだし、仕事は自分のしたい事なので我慢してる。
皆仲間だよ〜みたいなノリが苦手なんで、ちょっと距離をおいて接してる
+32
-0
-
111. 匿名 2017/07/27(木) 22:07:59
都合のいい外人の従業員
日本人と結婚したから、日本国籍持ってるらしいが、なにか主張するときは「ワタシニホンの国籍あるよ!」と主張するが、都合が悪い時は「ニホンゴムズカシイネ、ワタシノ国では、、」
帰れよ!+20
-0
-
112. 匿名 2017/07/27(木) 22:08:20
自分の仕事が終わってないのにほかの人の仕事を手伝ってずーっと忙しい、忙しいって言ってる先輩
自分の仕事終わってないのに手伝ってるから忙しくなるの分からないのかな?+7
-0
-
113. 匿名 2017/07/27(木) 22:08:47
少ない職場だけど、いるいる
営業の男
俺様気質で、お客との電話のやりとりとか聞いてても、ちょっとイレギュラーな事があるとすぐキレてる
あと、ドアバーン!引き出しバーン!音が煩い煩い
存在が不快だし、そんなに嫌なら辞めたらいいのにっていつも思ってる
たまに、外出しないで1日事務所に居られると、こっちのストレスが半端なくて、一緒にいるのが苦痛+18
-0
-
114. 匿名 2017/07/27(木) 22:08:51
マイルール押し付けてくるオバハン苦手
方法は人それぞれ 十人十色
+38
-0
-
115. 匿名 2017/07/27(木) 22:11:56
いるよ~でも職場だけだし。それに辞めたら2度と会うこともないから、うわべだけで適当にしてます。+19
-0
-
116. 匿名 2017/07/27(木) 22:14:01
給湯室の使い方とかでマイルールを押し付けてくる人がいる。
清潔に使っているのに、「○○の置き方がいつもと違う」「○○はいつもここに収納!」とか、ここはあんたの家の台所なのか?+22
-1
-
117. 匿名 2017/07/27(木) 22:15:19
すごく気分屋で毎日機嫌が違う先輩。
機嫌良いときは別人のよう。ほとんどの日はだいたい真顔で朝から不機嫌。たぶん私にだけだけど私は辞める気ないし仲良くなれるか不安だ…+15
-0
-
118. 匿名 2017/07/27(木) 22:15:43
「彼氏いるの?」「家賃いくら?」とか、プライベートに関して聞いてくる奴(こちらが濁しても空気読まないアホ)。
+8
-0
-
119. 匿名 2017/07/27(木) 22:17:04
人間性はどうでもいい。いいに越したことはないけど。でも、あの整髪料のにおいは耐えられない。なるだけ離れてと言っても30センチが限界だけど。マスクも活性炭入り含めて3枚重ねしてるけど咳が止まらず喉痛め声も枯れてきた。業務に支障が出てきてホント困っている。
性格に難ありみたいだからにおいから身を守ることへの罪悪感に苦しむことがないのが救い。+0
-0
-
120. 匿名 2017/07/27(木) 22:17:57
衛生観念が違う人とはどうしても合わない。
50歳女性なんだけど、
人の真横で小指で耳ほじったり、脇汗拭いたり、肩のフケを落としたり…
あり得ない‼+10
-0
-
121. 匿名 2017/07/27(木) 22:24:33
>>77
肝心の挨拶は無視するクセに、下らない難癖つけてくる人ってタチ悪いよね。+18
-0
-
122. 匿名 2017/07/27(木) 22:24:43
いる、
それも豊田議員みたいにヒステリックな40歳のおばさん。
更年期障害なのか日に日に酷くなっていく。
誰かに止めて欲しい。+9
-0
-
123. 匿名 2017/07/27(木) 22:25:25
古いやり方を押し付けてきて、従わないと「何で?私はこのやり方がやり易いよ。私はこのやり方。…ふーん、そっちのやり方するんだー(ムスッ)私のやり方だとやり易いけどなー」って子どもかよバカ。
こんな古い処理、やり易いと思ってるのはあんただけだよ。+15
-0
-
124. 匿名 2017/07/27(木) 22:25:56
職場の男、自分のミスはコソコソ隠し、私がミスしたらわざと大きな声で「も-気を付けてよ」と周りに聞こえるように言う。糞男-o(`Д´*)o+18
-0
-
125. 匿名 2017/07/27(木) 22:27:17
職場のデブが昼食中にゲップするんです…物凄く気持ち悪いよ(泣)デブは大らかでは無く、態度がデカい・図々しい人が多い。+6
-3
-
126. 匿名 2017/07/27(木) 22:29:22
恋愛遍歴や職歴を聴かれてもいないのに自ら明かす人って何なんだろ?今の職場の派遣さん、そんな人ばっかり。+5
-0
-
127. 匿名 2017/07/27(木) 22:30:37
単に自分と合わないだけなら割り切ってスルー出来るが、自分は仕事サボりまくりなのに、仲良しのお局と一緒になって新人イビリしてるのが無理
そいつの新人イビリは、注意したら数日で収まるんだけど、また新たに新人入ってきてお局がイビリ出したらそいつが便乗だよ。
お局もそいつには激甘なのがもうね。
上司は気づかないのか見て見ぬ振りか注意しない。
ちなみに転職異動の可能性は限りなくゼロ。
まだ若いほうの立場だからそいつに注意するひといるけど、そいつが一番の古株になったら、新人どんどんやめて続かなくなるよ。+6
-0
-
128. 匿名 2017/07/27(木) 22:32:11
>>90
いい香りしてる先輩か汗かいて頑張ってる先輩なら
後者です。体臭ひどいのはちょっと…好きな人かどうかで分かれるのでは⁇
好きな人が頑張り過ぎて酸っぱいニオイなら愛おしく思えるかもしれません。+0
-1
-
129. 匿名 2017/07/27(木) 22:37:52
いや、好きな人でも臭い酸っぱい臭いは
耐えられない+7
-1
-
130. 匿名 2017/07/27(木) 22:43:44
隣の席のオヤジが生理的にムリ!!
気にせずにいられたらいいけど貧乏ゆすりとか電話に出る時に体ごと私の方に向けて会話しだす所とかイライラしてストレス溜まりまくり。
まじ異動して欲しい…+11
-0
-
131. 匿名 2017/07/27(木) 22:47:06
飲食店なんだけど
忙しい時に手を抜く子が1人いる
返事するときも、よろー!とかりょ!
とか略す時あるし…
その子にみんなイライラしてるけど面倒くさいから注意しない+7
-0
-
132. 匿名 2017/07/27(木) 22:47:16
還暦過ぎのパートのおばさん、動きがトロ過ぎ、レジすらまともにできない。毎日、イライラ!
早く辞めないかな?+4
-9
-
133. 匿名 2017/07/27(木) 22:49:14
挨拶と必要最低限の業務連絡だけはしてるけど、何かにつけて馬鹿にしたような、上から目線の発言するババアが居る。そんな態度取られたら誰だって腹立つし仕事のモチベーション下がるわ
それを、ズバズバ言っちゃうわたしかっこいい!って勘違いしてるのか知らんけど、単に性格悪いだけだと思う
+24
-0
-
134. 匿名 2017/07/27(木) 22:51:49
もちろん合わない人いるでしょ!
逆に合わない人がいない方が珍しい…
特に女が多い職場なんて大変だよね
でも、仕事!!
大人の対応でやってます!+9
-1
-
135. 匿名 2017/07/27(木) 22:54:56
いますよ、デブス二人
私も、やや太めなので、他人を容姿云々で言ってはいけないとこの職場に入るまでは
思っていました。
でもね、30台後半にもなると、容姿と中身がかなり比例してくるんですよ。
もちろん、病気や、薬の副作用で、太った、顔色悪いそんな方は除きます。
普通ならお礼をいってもらえる案件も そのデブス二人なら、どう捻じ曲げると
そうなるのか、不思議なくらい、悪口自動変換キーがついている
でもね、あの二人が才色兼備なら、もっと頭にきているでしょう、
しょせん、ここ以外では相手にされないブサ女、と思えば、怒りも半減ざます。
+7
-1
-
136. 匿名 2017/07/27(木) 22:55:17
いるよ。人に興味無いとか言いながらその場に居ない同僚の悪口言いまくりでミスは人のせいにするアラフォーの縦にも横にもでかい女。
しかも自称ぶりっこだからもぅ存在自体が受け付けない。男に貢いで貰った話とか友達でも何でも無いただの同僚によく恥ずかしくもなくしゃべれんなって思う。
+8
-0
-
137. 匿名 2017/07/27(木) 23:00:05
いい人じゃないのに、いい人だと思われたがる人。
過剰な演技と痛いセンスに巻き込まれて苦痛。+16
-0
-
138. 匿名 2017/07/27(木) 23:07:37
仕事しない。お喋りばかりして誰かが帰ってくると急に忙しいアピール…。
「わたし、小さいからな涙」が口癖のブリっこブスオバサン。男性社員も皆陰であれは正直キツいわwって言ってる。
自分でかわいいと思ってるんですかー?仕事してくださーい!+6
-0
-
139. 匿名 2017/07/27(木) 23:09:15
私と険悪だからって、他の人にめっちゃ話しかけて親しくするやつ。
感じ悪いし、性悪なのバレバレなのによくやるなって思う。
もう和解することはないな。+31
-0
-
140. 匿名 2017/07/27(木) 23:09:29
います。男と女で態度や喋り方が全然違う。見た目年齢アラサー実年齢20代前半の派遣社員の女が、
まるで典型的な漫画のキャラにいそうな甲高い声を出す喋り方をする女でして毎日職場の男の人に書類を渡す際に色目を使って
はぁ〜〜い
お願いしまぁ〜〜すぅ
うっふふぅ〜〜
もう声を聞いてるだけでイライラして毎日顔が引きつります。大して可愛くないのにラインのアイコンは常にキメ顔自撮り写真らしく、上司もその女の事が好きじゃない、その女が来てから無駄が増えたと言ってました。わたしも生理的に本当に無理です…仕事も覚えが悪いみたいなので早くクビにして欲しいです。+6
-0
-
141. 匿名 2017/07/27(木) 23:10:55
ワガママで独善的なリア充
客に媚びてつけ上がらせるような仕事を増やさないでほしい+2
-0
-
142. 匿名 2017/07/27(木) 23:10:58
自分だけ忙しいとか、自分だけ大変な仕事を任されているって言っちゃう人。
+7
-0
-
143. 匿名 2017/07/27(木) 23:12:36
>>30
私はその状況から解放されてせいせいしてる。
しゃべらないと死ぬのかな、ってくらい喋る。
本当に鬱陶しかった。+5
-0
-
144. 匿名 2017/07/27(木) 23:12:44
本人は、そんな診断されていません!と言ったみたいですが素人からみても明らかに発達障害な人がいます。ストレスです。+4
-0
-
145. 匿名 2017/07/27(木) 23:15:06
紙、ペン、はさみなど、あらゆる物を「この子」って言う人がいる。
「この子、お借りしていいですかぁ?」
「この子、ここに置いておきますねぇ」
もう30超えのいい歳した人なのに、バカなのかなって思う。
もちろん職場であまり好かれてはいない。+16
-0
-
146. 匿名 2017/07/27(木) 23:18:12
いまーす!自分を守る仕事しかしない事務員。見た目は良い子ちゃん!!一度営業やってみろー(@_@)+5
-0
-
147. 匿名 2017/07/27(木) 23:29:10
いるいる。まず、年上のババアは、かなり上から目線で言葉を発してくる。この会社の創設者かよってくらいに。
そして、一番仕事に関わっている男は、さも自分がその仕事をやったかのように言う。これ急ぎでお願いって言うからこっちがバタバタ、せっせと仕事しても、別の人に「あーやりましたやりました!」ってお前何にもしてねーじゃん!!!
そしてソイツに『助かりました、有難うございます』と言われてるの聞いたら毎回殺意わくんだけど、
どうしたらいいんだろう:;本当に嫌すぎる…+10
-0
-
148. 匿名 2017/07/27(木) 23:30:24
小林ババア+3
-0
-
149. 匿名 2017/07/27(木) 23:32:17
バツイチシンママリーダー糞ウザイ。男性社員といちゃつきすぎ+4
-0
-
150. 匿名 2017/07/28(金) 00:15:27
いますよ
私は特別、嫌いとは思っていないんだけど
向こうは、私の事が嫌いみたい+3
-0
-
151. 匿名 2017/07/28(金) 00:18:38
仕事できないくせに、ふてぶてしい態度の女。
辞めてくれないかな+12
-0
-
152. 匿名 2017/07/28(金) 00:21:58
自分の好みにカスタマイズしたがるタイプの人がいて疲れる。
私が作った物に勝手に手を加えられたから、持ち帰ってきた。
そろそろ限界。
+5
-0
-
153. 匿名 2017/07/28(金) 00:22:56
仕事出来なすぎの先輩がいる。
偉そうに、仕事してるけど、いつも私がフォローしてる。イライラする。+7
-1
-
154. 匿名 2017/07/28(金) 00:26:41
同じチームのくそデブ上司
わざと下っ端のわたしのいない所で(日に)
他の社員(先輩)と話し合いをして、伝達しない。
いつ話いをしているのか、どういう方針になっているのかを、わたしには伝達せず勝手に決めて進めてる。
で、わたしが知らずに過ごしていると、それ違う!と言って叱られる。
やり方変わったならちゃんと伝達して欲しい。聞いてこないわたしが悪いと言われるが、いつ話し合いしてるのかもわからないのにどう聞けと?
下っ端を、話し合いに参加させないくせに。
+6
-0
-
155. 匿名 2017/07/28(金) 00:31:14
>>154
私の会社にもいる。デブ上司。百○
+3
-0
-
156. 匿名 2017/07/28(金) 00:31:27
何か言われても仕事だからと割り切って働いています
でも、疲れた。辞めたい・・・+24
-0
-
157. 匿名 2017/07/28(金) 00:36:35
>>66 私も 書いてる内容全く同じ感じです〜
2人のおばちゃんに 私にだけ無視、私にだけキツイ態度 って感じです
でも私も一応挨拶だけはしてる(殺意♩
+12
-0
-
158. 匿名 2017/07/28(金) 00:39:49
嫌いな人ばっか。年寄りだし辞めればいいのに。
世代交代して~。おばさんが若い子に偉そうにしてるけどいつまでいるつもり?www+11
-0
-
159. 匿名 2017/07/28(金) 00:40:57
チームリーダーのデブ上司&クソ男
チーム内で役割担当を決めたのに、
「仕事全然してないよね。ちゃんとして。」って怒られた。いやそれ担当外だし、その仕事の担当から何も伝達されてないし、どう進めてるかも、話し合いにも参加してないのに。何も分からないのにどうしろって言うのさ。ていうか何のための担当?
仕事の日に個別で言うか、社内メール使えばいいのに、わざわざチームのグループLINEで名指しでお叱りを受ける。
もう仕事行きたくない+2
-0
-
160. 匿名 2017/07/28(金) 00:44:40
うちの職場にいる男女問わずデブは総じて性悪だなあ+12
-0
-
161. 匿名 2017/07/28(金) 00:51:07
わざとなのか天然なのか(どちらでも性悪)
嫌味な言い方で注意してくるクソ野郎
面白いし良い人だと思ってたけど
最近クソ野郎としか思わなくなった
注意受ける度、アンタもできてねぇだろって言い返したくなる+10
-0
-
162. 匿名 2017/07/28(金) 00:52:22
上司や古株と仲がいいから自分まで偉くなったと勘違いしてる!あなたただのアルバイトじゃありませんっけ?+5
-0
-
163. 匿名 2017/07/28(金) 00:59:51
最近急な異動で部署が変わって、
新しい上司と合わない。
仕事バリバリ出来てみんなから好かれてる人。
わたしにも一応笑顔で接してくれてるけど
明らかに信用されてないって分かる。
笑顔なんて引きつってるし。
良い人なんだろうけど、前の部署、上司がヨカッタ(T_T)+4
-1
-
164. 匿名 2017/07/28(金) 01:00:40
社長が大嫌い
あの言い方思い出すだけで腹が立つ+5
-0
-
165. 匿名 2017/07/28(金) 01:07:20
みんなが良い人って褒め称える上司ほど合わない一人多い・・・。みんな特別好かれてない寧ろ嫌われてる人とは合う・・・。嫌われ者同士気があうのかな(*_*)+7
-0
-
166. 匿名 2017/07/28(金) 01:10:51
仕事が円滑に進めば問題なし!
合わないほうが当たり前!
..と自分に言い聞かせる毎日(笑)+2
-0
-
167. 匿名 2017/07/28(金) 01:12:22
>>156
わかる(´;ω;`)+1
-0
-
168. 匿名 2017/07/28(金) 01:13:12
旦那が上場企業に勤めてるパート女
とにかく人を馬鹿にする
自分はただのパートのくせに威張ってる
なにかと旦那自慢、セレブ友自慢してくる+5
-0
-
169. 匿名 2017/07/28(金) 01:13:36
います!美人はいいわね〜と私に言ってくるが、陰では悪口と詮索だらけなことを知っている。子供の自慢、会社の愚痴。出勤前に休憩室の外まで聞こえる大声。絶対仲間に入りたくない。私もあんまり年変わらないおばさんなのに何でこんなに感覚が違うのか?+4
-0
-
170. 匿名 2017/07/28(金) 01:23:55
気分で昨日辞めさせられました。
ブラックばっかりでうんざりです。+9
-0
-
171. 匿名 2017/07/28(金) 01:27:04
表面上は、いい人を演じてるが陰で、上司に告げ口するお局がいる。たち悪い。+6
-0
-
172. 匿名 2017/07/28(金) 01:28:40
毎日人の陰口言わないと生きていけないキチ貝さん
陰口言ってない日を見たことない 笑+12
-1
-
173. 匿名 2017/07/28(金) 01:41:38
居ますねぇ。
やはりたまたま一緒になったってだけの人達だから、色々難しいですよね。
ほんと揉めるの嫌だし面倒だから、我慢する事が多くストレスたまります(*_*)
気にしないようにしてるけど、これまた難しく勝手に考えてしまう・・・( ´_ゝ`)+4
-0
-
174. 匿名 2017/07/28(金) 01:44:14
全員合わない
10人も居ない小さな会社だけど、プライド高くて偉そうな奴ばっかり+13
-0
-
175. 匿名 2017/07/28(金) 01:44:32
みーんなきらいになった。+11
-0
-
176. 匿名 2017/07/28(金) 02:01:14
人を小馬鹿にした言動をする人
何でそんなに上から目線なの?何様なの?+14
-0
-
177. 匿名 2017/07/28(金) 02:35:18
すぐ泣く女。しかもアラフォー。
何かあるとすぐに「辞めたい」と口にして同情を誘おうとする。
なら辞めろ!!+11
-1
-
178. 匿名 2017/07/28(金) 04:01:42
50歳くらいのおばちゃんがキモ怖い。ブサイクで暗くてジメッとしてて、初めて会った時から嫌悪感を露わにされて、こっちも距離置いてた。
その後そいつ、みんなに嫌われたもんだから私にすり寄ってきた。で、私から得た情報を陰で言いふらしてた。そんなことだろうと思ってたから嘘しか教えてないけど、どんなしょうもない人生送ってきたのかな。
業務連絡用にLINEを教えたら延々悪口が送られてきてゾッとした。返信がないとか遅いとかしつこく言ってくるし、孤独なのは哀れだと思うけど何しに会社来てるのかな。人の不幸が大好きで、他人のミスを発見した時すごくキラキラして嬉しそうに話すの。本当に気持ちが悪い。そいつ、職場全員の悪口言ってることバラしてやろうと思ってる。+5
-0
-
179. 匿名 2017/07/28(金) 05:33:14
みんながやりたくないって言ってる仕事をしてるんだけど(私は気にならない)
辞めさせたいのか?と思うような事を仕掛けてくるし、
私が休みを取ろうとすると(上司了承済み)その日は忙しいから休まれては困ると文句。
人員過剰で私が辞めても次の人が入って来ないのはわかってるのに
なぜそんな事をするのか謎。
+7
-0
-
180. 匿名 2017/07/28(金) 05:52:08
逆の立場だけど他スタッフに避けられてるの薄々感じる
少しでも周りに迷惑かけないよう早くシフト希望記入して、他のスタッフに避けてもらうようにしてます
悲しいよね+3
-0
-
181. 匿名 2017/07/28(金) 06:33:22
いるいる!
一々監視してきてむかつくわ。
上司の許可取って仕事してるのに、後ろでヒソヒソと「課長知ってるんけやー」とかうざい。
残業も何時間やろうとお前らに関係ないし。
こっちの仕事に一切関係してないのに、ヒソヒソうるさい。
嫌いな奴がいなくなるまで後10年…長い。+4
-0
-
182. 匿名 2017/07/28(金) 06:51:06
>>147
いる!大半は私がやった仕事なのに「これ、ありがとう」とかいわれたら、普通『(それやったの)私だけじゃありません』っていうよね?
「え、あ、はい」って…なんで否定しないのかね?!
せめてもの救いは一番仲いいやつが「あれやったの○○さんじゃないでしょ?」と気づいてくれてることかな。+6
-0
-
183. 匿名 2017/07/28(金) 06:53:03
短期アルバイト本日で4日目
職場の人たちが主語述語がない指示を出されて、しかも声が小さいし、
教育が下手な人たちのせいで、他の短期バイトからも愚痴がすごい。
毎回、忙しい時期になったら短期募集するんだから、もっと
教育マニュアルをきちんと作っていればいいのにって思う+1
-0
-
184. 匿名 2017/07/28(金) 07:02:12
無視されたって人何人かいるけど、自分に問題はないですか?
被害者意識が強い人ほど問題あると思います。+1
-16
-
185. 匿名 2017/07/28(金) 08:20:10
↑
人の意見に揚げ足取って何が楽しいんだか+9
-0
-
186. 匿名 2017/07/28(金) 08:21:33
仕事する前の、初日から全員に拒絶されている
意味が分からん???
一緒に仕事する先輩は楽な仕事しかしないし。
腰痛だって言っても重い物を持たせるし、
悪意しか感じない+3
-0
-
187. 匿名 2017/07/28(金) 09:35:23
ばーさんお局。
やっぱあの世代って老害だなーとしみじみ思う。
+9
-0
-
188. 匿名 2017/07/28(金) 10:13:04
職場全体の雰囲気が学生みたい。
ふざけてカバン隠したり、残業じゃなくて、学祭準備みたいな雰囲気。
がんばって輪に入ろうと思った時もあったけど、
いまは私には合わないな、と思いながら一線引く術を身につけてる最中。
同じような境遇の人います?+7
-0
-
189. 匿名 2017/07/28(金) 10:43:24
40代のババアなんだけど自分の話か、社員の男の話ばかりでウザイ。男の前ではおばさんぶりっこ炸裂!私達にはキツイ口調で色々言ってくる。そろそろキレそう。+5
-0
-
190. 匿名 2017/07/28(金) 11:06:56
なんか隣にいるだけで生気吸われる同僚がいる
隣にいると頭ぼーっとして仕事できなくなる
あとは他の部署でいちいちターゲットにしてくる馬鹿なオンナがいる
そいつはいつも集団行動
いちいち人の服装からなにからいちいち揚げ足とってきて後ろから聞こえるように嫌味言われたり、仲間のオンナといちいちクスクス笑ってきたり
全部聞こえてんだよ
あんたなんかと口聞いてやらないから
ブス大嫌い
誰か隣にいなきゃなにもいえないくせに+6
-0
-
191. 匿名 2017/07/28(金) 11:14:43
合う人に出会ったことない。+4
-0
-
192. 匿名 2017/07/28(金) 11:37:27
>>4
大丈夫、同じように思われてただろうからお互いほっとしてるたろうね 笑+1
-0
-
193. 匿名 2017/07/28(金) 12:13:09
年上の先輩に挨拶してるけど、意地悪して返してくれないという人。
「◯◯さん、おはようございます」もしくは
「◯◯先輩、おはようございます」
と、名前で声かけてみては?
それも、みんながいる様な場所で。
そうすれば、
「何、あの人、後輩が挨拶してるのに返してない」
「感じ悪いよね」
って印象が伝わって、先輩本人が恥をかくから。+6
-1
-
194. 匿名 2017/07/28(金) 12:24:53
まず気に入らない事があれば怒り狂い全て人のせいにする人。 話くらい聞けないのか?マジで嫌いだわー。
+4
-1
-
195. 匿名 2017/07/28(金) 12:34:27
190相手にすんな。馬鹿が感染るから。+3
-0
-
196. 匿名 2017/07/28(金) 12:50:57
自分の責任棚上げしてすぐ人のことを悪く告げ口する人、
挨拶しない人
感じ悪すぎ。
そんなお前がやめろ+3
-0
-
197. 匿名 2017/07/28(金) 12:54:19
>>177
生活に困ってないならすぐやめれるだろうけど、
泣くほどつらくても頑張ってる人をさらに追い詰めるんですか?
すぐ泣くって責め立てる人いるけど、
同情買ってるんじゃないから。
ストレスに弱くて、頭の中でエンドレスで嫌なことを考え込んでしまうから
すぐに抑えられない涙が出てくるの。そういうことを想像もできないんだね。
そうやって責め立てて、人を追い詰めてることを自覚してください。
このコメントに誹謗中傷では返さないでください。
私も詰ってるわけではありません。暴言には傷つきます。+5
-2
-
198. 匿名 2017/07/28(金) 13:05:46
支社で、密閉空間に少人数なので苦痛です。
上長が偏屈で言葉が通じない。
正直、差別ではないけれどアスペルガーだと思ってる。
日本語ってYES、NO以外の言葉のやり取りが沢山あるから難しいんだなと、とても気付かされた。
普通なら通じるよね。っていう言葉のニュアンスが一切通じない。でも彼の中では自分が1番まともだと思っているので、やんわりと違う提案しても通らない。
そのくせにみんなで呑みに行きたがるからやっかい。
本当にストレスしかありません。+3
-0
-
199. 匿名 2017/07/28(金) 13:13:06
いる
ビックマウスで、仕事が雑だから結局、やり直しを繰り返して、時間と経費の無駄遣いする人
結果、クオリティも効率も悪い
でも、プライドは高い
めんどくせ~+0
-0
-
200. 匿名 2017/07/28(金) 15:28:34
自分のずるさ棚に上げて人の事言う人ばっかり…+5
-0
-
201. 匿名 2017/07/28(金) 15:43:17
>>195 ありがとう+0
-0
-
202. 匿名 2017/07/28(金) 16:14:15
いまーす!
自己愛っぽい人が辞めたら、ジャイアン&スネ夫(かなりずるい人)コンビが目につくようになった(^-^;
最近、自己愛っぽい人が辞めて良かったんだけど休憩所で帰る支度してたら、たまたまその人が荷物取りに来て出くわした!最悪(-""-;)
おまけに露出の激しい服装…
自己愛の人って合う合わないって問題じゃなくて言っちゃ悪いけど「人」じゃないですよね。+2
-0
-
203. 匿名 2017/07/28(金) 18:07:50
会社の9割くらいの人が苦手。+7
-0
-
204. 匿名 2017/07/28(金) 18:37:11
いますよ…毎日イビられて辛い。
我慢しすぎて不眠症になりました。
+7
-0
-
205. 匿名 2017/07/28(金) 18:40:46
八方美人で一日中喋ってる
しかも声でかい
40代半ばの人いたなぁ
ガサツだし大嫌いだったよ
去年辞めてったから助かった
二度と会いたくない+6
-0
-
206. 匿名 2017/07/28(金) 18:55:37
前の席の人、常におしゃべり、隣同士でにいちいち確認しあい、2人で一つの仕事やる。そして電話でないし、誰からも責められない。仲良しはわかるけど、おしゃべり適度にしてほしい。
集中してやりたい人もいるわけだから。空気読め。
+1
-0
-
207. 匿名 2017/07/28(金) 19:01:19
会話泥棒の人、自分の話の押し売り。
上司の指示中、途中であれは?これは?って質問する人。積極的雰囲気装うけど、最後まで聞いてわからない事聞けよ、落ち着いて聞けよって思う。
人の話聞けないのかな。自分が話したいばっかり。+1
-0
-
208. 匿名 2017/07/28(金) 19:03:09
ストレスイライラ、職場の信頼する人に話す?
このストレスの行き場どうすればいいのかな。+8
-0
-
209. 匿名 2017/07/28(金) 19:10:22
実績もなく成績も悪いのに文句だけは一人前の部下。
人に文句言う前にまず成績上げろ。+0
-0
-
210. 匿名 2017/07/28(金) 19:10:54
癖がすごい人が多すぎる+9
-0
-
211. 匿名 2017/07/28(金) 19:42:41
イジメババアのせいでまた新人が辞めた
何人目なんだよババア
すごくすごくいい子だったのに
ババアしなないかな
しんだら両手叩いて大笑いする自信ある+10
-0
-
212. 匿名 2017/07/28(金) 20:15:14
1人だけホッッッントに!!
無理な人がいる。
もぅ、生理的に無理だし、視界に入られたり声が聞こえたり、もぉー無理。
すれ違わないといけない時は息を止める。
本当に無理。
それは給与泥棒の楽な仕事ばかり選んでする人です。
辞めて欲しいと毎日毎日願ってる。+10
-3
-
213. 匿名 2017/07/28(金) 20:19:10
上司がセクハラしてくる。イケメンだと勘違いしてる不倫野郎。不幸になれ!+5
-0
-
214. 匿名 2017/07/28(金) 20:31:46
報告・情報共有がきちんと出来ない人。
向こうのが先輩だけど、一応こちらがリーダーなんで、ちゃんとして欲しい…。
イライラしてしまいます(-_-)+7
-0
-
215. 匿名 2017/07/28(金) 20:42:31
めちゃめちゃ気が強くて口を開けば客の悪口、悪口、、。自分もブサイクなのに客の容姿をバカにしてるのはかなり引いた。
会った瞬間からこの人絶対性格悪いなと思った。
なんとゆうか第一印象って結構当たる。
やっぱり性格って顔に出るな、、+8
-0
-
216. 匿名 2017/07/28(金) 21:48:45
人を蹴落としてまで、自分が一番上にいないと気がすまない40中の女性。常に上から目線で指示をしないと気がすまない、哀れな人だなと思ってます。
+7
-0
-
217. 匿名 2017/07/29(土) 00:14:31
このトピ読んでホッとした
自分だけじゃないんだなーと思えて
もう開き直って気にしない事にします!!!そいつらの事考えるだけ無駄ですよね〜
所詮他人ですし いずれ自分か、その苦手な人たちが職場を辞めたら一切今後会うことも無いし
辞めて万が一どこかで会っても
その時は もう関係ないから無視したら良いですしねっ
+6
-0
-
218. 匿名 2017/07/29(土) 01:00:02
外国人が苦手
お国柄なんかしらんが、言い訳、ウソばっかり、謝らない
もう気を使うのに疲れた+0
-0
-
219. 匿名 2017/07/29(土) 01:29:08
無駄に仕事に対する
こだわりやらプライドが
高すぎる人って本当
一緒に仕事したくない。(笑)
早く帰ってくれないかなって
ずっと思いながら仕事してます。+2
-2
-
220. 匿名 2017/07/29(土) 07:04:48
同期の女が本当にムカつく。
私が側にくると、あからさまに避けるの。
こっちだって嫌いなんだよっ!!+3
-2
-
221. 匿名 2017/07/29(土) 08:26:56
斜め前のベテランの女性が常に真顔で、ときどき不機嫌そうな顔をしている。話し方も抑揚がなくてすごくクールな感じ。
たまに会話するし、穏やかで優しい人だけど、機嫌が悪くなると黙り込んでモノに当たる。すごく気を遣う。
気にしすぎですか?+0
-3
-
222. 匿名 2017/07/29(土) 09:54:24
自分の思い通りにならないとか
気に入らないことがあれば
周囲の人間をうまく使っていじめのようなことをするお局。
ほんと性格ひん曲がってる。
どういう人生歩いてきたんだろうって興味あるけど。+6
-0
-
223. 匿名 2017/07/29(土) 16:37:33
>>9
無理すんな。
そのうち身体に出てくるよ。
+0
-0
-
224. 匿名 2017/07/29(土) 16:41:36
>>211
いるいる。
そういうバアサン。
でもそういうバアサンからいじめられたと言って泣いてすがってきても裏切るやついるから注意な。+0
-0
-
225. 匿名 2017/07/29(土) 17:03:45
>>69
人を容姿で判断するあたりあなたも同じレベルだね。+0
-0
-
226. 匿名 2017/08/02(水) 22:28:56
ほぼいません。
カメレオンのように相手にあわしています!+0
-0
-
227. 匿名 2017/08/03(木) 00:33:32
隣同士の席に配属されて3日連続、朝の挨拶ガン無視。
天気の話題を振っても、会話は強制終了してくる。
嫌いなのか無関心なくせに、仕事のスピードや出来で張り合ってくる。
職場なのに肌の露出が多い。
マツエクの量がスゴイ。
髪が尻まで伸びているロング。
机上にボールペンをパァン!と叩きつけるように置く。
後ろから続いて出ようとすると、ドアを眼前でバン!と閉める。
人の昼食にケチをつける。
誰も居ないEVホールでナチュラルに嫌味をいってくる。
前職は元美容院で10年、店長やってたそうです。
なんで事務職に来たの?独立してお店やらないの?
いい年なのに結婚出産しないの?
そうやっていろいろな人を退職に追い込んで来たんでしょう。+1
-1
-
228. 匿名 2017/08/05(土) 01:18:23
ありがとうございます と言わないで
あざっす という人がいる。しかも女性。ビジネス的にどうなのよ、あざっすって。
いくら社内だからって、年下年上関係なく敬語を使うのが普通でしょう!!!って言いたい!!+1
-0
-
229. 匿名 2017/08/10(木) 22:25:38
都合のいい時だけ新人ぶる新人看護師。
新人以前に人間として少しは考えて行動したらどうか?可愛毛もない上に、雑用も先輩に任せきりで、自分にできることをしようともしない。こんなのだから、行動は見てるけど、患者に不利益でない限りはフォローをしなくなりました。+1
-0
-
230. 匿名 2017/08/16(水) 02:41:38
自分はよく気がつくいい女を気取ってるのかもしれないけど、お節介の押売りされるのが困る。
あと金持ちの社長が知り合いにいるとか、昨日は何処で外食したとか自慢話ばかりだし話が長い。
+2
-0
-
231. 匿名 2017/08/19(土) 06:10:51
昨日まさにやっぱりこいつとは合わないなという事があり
ムカついたので今後は職場だけの関係でいようと思った
言い方がきつい人って頭悪いんだと思った。
職場で仕事ができる人がいるけどいつも平常心で
冷静で的確でどんなに忙しくてもイライラしない
あいつはどんなに頑張ってもこうはなれないなと思った。
+1
-0
-
232. 匿名 2017/08/19(土) 08:47:55
私が体調不良で会社を休んだ時、翌日に必ず何で休んだの?とか、休んで仕事は大丈夫?とか色々詮索してくる43歳の独身派遣がいる。
月3回ペースで休む派遣に言われたくない。
+1
-1
-
233. 匿名 2017/08/21(月) 05:40:39
新しく入った派遣のオバハンは、自分が一番でないと気が済まない負けず嫌い。ずる賢くて唯一女の私を蹴落とすようなことばっかり言って自分あげ。二人になると見下してくる。
私しか気がついてない。
お陰で私が問題児みたいな扱い。
+2
-0
-
234. 匿名 2017/08/21(月) 05:52:15
お前から給料もらってないわ、勘違いすんな。と思って抑えてるけど腹立つから変なアダ名つけてる。自分の心の中だけで。
一番嫌いなおばはんのアダ名は『毛穴』だったんだけど、ブリブリおばはんだから最近BOB 『ボブ』にした。ちょいちょいムカつくことしてくるから定まらないのよなー。+1
-0
-
235. 匿名 2017/08/21(月) 06:07:14
>>216
うちのと一緒だ!大手銀行マン旦那と息子のエリート自慢するんだけど、それなら働かなくてもよくない?相手にされてないのかなー?+1
-0
-
236. 匿名 2017/08/21(月) 06:09:15
うちの会社かと思うくらい、どこにも似たようなのが1匹ずつはいるんだね。+0
-0
-
237. 匿名 2017/08/23(水) 21:36:58
私は嫌なこと言われたり、私が不幸な目に遭ったときに大笑いされても同僚だから我慢して普通に接してきたけど、自分が何か私の言動に腹立てたときは完全無視や周りの人達とだけ談笑して仲間はずれみたいなことしてくる。
私を嫌うのは勝手でお互い様だけど小学生みたいな幼稚で陰湿なイジメは辞めてほしい。
他の人にはいい人面しているけど、こういうときに人の本質ってバレてしまうと思う。
+1
-0
-
238. 匿名 2017/08/24(木) 12:12:07
よく遅刻してくるのに周りの人に挨拶やすみませんのひと言もない。雇ってるのは会社で私たちは雇い主ではないけど1番忙しい時間帯に1人抜けた穴埋めをするのは真面目に出社している人たちなんだよ。
そして遅れて来て、出社するなり遊びに行く話を始めるのは本当に失礼で下品。+0
-0
-
239. 匿名 2017/08/24(木) 23:26:42
同じチームのおばさん
好き嫌いが顔や態度に出る人
おまけに人の話をちゃんと聞かない
平気で嫌味を言ってくる
更年期ではなく、素材そのものだと思う。
一方、他のメンバーも今ひとつ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する