-
1. 匿名 2017/07/27(木) 20:10:46
今朝、夫が急に温泉&プール旅行しようと言い出しました。
夫の休みで出かけようとは前日に話していましたが、まさか一泊旅行とは。
あなたなら行く?行かない?
因に私は行かなかった。
子どもと夫2人で旅行に出かけました。
準備が大変でした!+159
-91
-
2. 匿名 2017/07/27(木) 20:11:21
その時の気分次第+510
-3
-
3. 匿名 2017/07/27(木) 20:11:23
1泊なら行く!+686
-10
-
4. 匿名 2017/07/27(木) 20:11:24
行くよ。+541
-8
-
5. 匿名 2017/07/27(木) 20:11:33
行かない!+82
-32
-
6. 匿名 2017/07/27(木) 20:11:34
友達なら絶対行かないけど旦那なら予定がないなら行くかな〜+612
-3
-
7. 匿名 2017/07/27(木) 20:11:56
自分にも何も予定が無いなら行くと思う!!
生理だったら無理だけど!+361
-4
-
8. 匿名 2017/07/27(木) 20:11:57
生理じゃなかったら行く+268
-4
-
9. 匿名 2017/07/27(木) 20:12:01
行かない+13
-12
-
10. 匿名 2017/07/27(木) 20:12:07
場所と内容によるけど基本行く+290
-2
-
11. 匿名 2017/07/27(木) 20:12:15
女の人は、色々準備あるからね〜!私も行かないな。。+32
-14
-
12. 匿名 2017/07/27(木) 20:12:22
予定がなくて夫となら行くかな。
すごく親しい友人なら近場なら行くかも。+250
-5
-
13. 匿名 2017/07/27(木) 20:12:43
一泊なら行く。自分の準備だけならすぐできるから。子供がいる人は準備が大変だよね+233
-0
-
14. 匿名 2017/07/27(木) 20:12:44
旦那や家族なら行くよ+128
-2
-
15. 匿名 2017/07/27(木) 20:12:45
実家に泊まろう!
だったら断る。
旅館に泊まろう!
なら頑張って準備する。+322
-4
-
16. 匿名 2017/07/27(木) 20:12:49
友達より家族のが行こうと思うかなぁ
気を使わないでいいし
+141
-2
-
17. 匿名 2017/07/27(木) 20:12:54
いいな~!
行きます。+118
-1
-
18. 匿名 2017/07/27(木) 20:13:01
場所と休みの予定次第で気が向けば行く+9
-0
-
19. 匿名 2017/07/27(木) 20:13:14
家族なら行く。
それ以外なら無理。+82
-0
-
20. 匿名 2017/07/27(木) 20:13:23
家族となら行く!
海外じゃあるまいし、最低限の荷物で行き当たりばったりで最悪現地調達(笑)
友達とだと、買うのにも気を遣うから行かないかな。+154
-1
-
21. 匿名 2017/07/27(木) 20:13:24
家族とだったら行ける。
その他だったら面倒過ぎて行かない。+41
-2
-
22. 匿名 2017/07/27(木) 20:13:33
普通に行く!行かない理由は?+98
-2
-
23. 匿名 2017/07/27(木) 20:13:37
夫なら行く
嫌だ〜って言っても、宥めすかされて連れて行かれるのが常だから
他にも仲良い友達が興味ある旅行先誘ってくれたなら当日でも行く+23
-1
-
24. 匿名 2017/07/27(木) 20:13:38
天気が良さそうならいい機会だと思って行っちゃいます。足りないものは現地で買うにしてなるべく荷物も簡単にしちゃいます‼+67
-0
-
25. 匿名 2017/07/27(木) 20:13:50
行くー!+23
-0
-
26. 匿名 2017/07/27(木) 20:13:51
絶対行く!!
急いで準備してメイクは車でします!(^^)+74
-2
-
27. 匿名 2017/07/27(木) 20:13:52
身軽だねー旦那さん。
フットワーク軽くていいな。+147
-2
-
28. 匿名 2017/07/27(木) 20:13:54
私、先週朝起きて旦那に同じように誘われ急いで準備して二泊三日で京都行ってきました〜。子供は新幹線乗れて大喜びでした。弾丸旅行もたまにはいいもんですよ‼︎+155
-1
-
29. 匿名 2017/07/27(木) 20:14:02
友達なら行かない
夫ならもちろん行く+14
-2
-
30. 匿名 2017/07/27(木) 20:14:24
予定が無いなら行くよ?
なんで行かないって選択があるのかが不思議なくらい。
1泊くらい大した準備いらないじゃん。+131
-5
-
31. 匿名 2017/07/27(木) 20:14:27
仲のいい友達なら行く
一泊旅行なんて お互い仕事してたらなかなか行けないし+20
-1
-
32. 匿名 2017/07/27(木) 20:14:47
予約しないでいきなり一泊?
すごいね!+8
-0
-
33. 匿名 2017/07/27(木) 20:14:50
わりとそういうの好き
準備とか大していらん+88
-0
-
34. 匿名 2017/07/27(木) 20:15:22
家族でスケジュール的に無理がないなら行くかな。
友達とかだったら実際無理だし行けないけど。
1泊だったらちゃちゃっと準備できるんじゃない?
ホテルの手配とか当日なら高額なのかな?
気分的に行きたくないなら行かないけどw+8
-1
-
35. 匿名 2017/07/27(木) 20:16:47
行かなかった理由が「急だから」だけなの?
急だとどうしてダメなんだろ。
軽い自閉症なのかな。
自閉症の人って予定変更とかでパニックになるらしいし。+9
-51
-
36. 匿名 2017/07/27(木) 20:16:57
どうせ子どもの分を用意するなら、自分の分も用意して一緒に行くかな。+65
-2
-
37. 匿名 2017/07/27(木) 20:17:17
旦那なら気使わないでいいから行く。
逆に行かない理由は?+54
-1
-
38. 匿名 2017/07/27(木) 20:17:44
家計が苦しくなかったら行く!
うち、貧乏だから…+49
-0
-
39. 匿名 2017/07/27(木) 20:17:45
楽しい旅なら余裕で行く。
この前旦那が急に朝「今から実家に行くよ~!」(車で4時間)と頭おかしい事言うから何で事前に言わない!?ってキレたら「サプラーイズ!」と、世界一いらないサプライズ受けたよ。行くかよ。+166
-3
-
40. 匿名 2017/07/27(木) 20:17:57
そういうのワクワクします
でも子供が居たら準備は、大変ですね
自分が子供の立場ならテンション上がりそう+24
-0
-
41. 匿名 2017/07/27(木) 20:18:00
ペットとかいないならいいじゃん。
そういうの大好きだよ。+14
-0
-
42. 匿名 2017/07/27(木) 20:18:05
トピ主です。
採用ありがとうございます!
みんな結構行くんですね!すごい。
今回は風邪病み上がり&生理2日目で
プールも温泉も入れなかったので諦めましたが。
そうじゃなくても急にだと行かないかも・・・。
みんな、身軽で羨ましいです。+102
-3
-
43. 匿名 2017/07/27(木) 20:18:05
準備を全部丸投げされるとかならうざいけど宿とか交通手段の手配と準備もちゃんとしてくれるなら大した手間でもないし行くかな。
いつもいつもそんな感じだとうんざりするかもしれないけど。
というかうちは旦那が休みないから単純に羨ましい。+14
-0
-
44. 匿名 2017/07/27(木) 20:18:09
旦那となら行くよ。友達ならなし。旦那なら気を使わずに、好きな店や場所もいけるから。+22
-0
-
45. 匿名 2017/07/27(木) 20:18:19
他の予定がなければ行くかな。
せめて前日に言えよとは思うけど+9
-0
-
46. 匿名 2017/07/27(木) 20:18:35
>>39
サプライズはいいにしても実家なんて行きたくないな…w+77
-1
-
47. 匿名 2017/07/27(木) 20:18:40
行く派がダントツ多くてビックリ!
私は旅行があまり好きじゃないから行きたくないなぁ。
行ってしまえば楽しんだろうけどね(^^ゞ+24
-1
-
48. 匿名 2017/07/27(木) 20:18:49
その時のおサイフ事情
お金なかったら行かない
大丈夫かなぁだったら行く+18
-0
-
49. 匿名 2017/07/27(木) 20:19:06
>>39
なにそれw
旦那さんばかなの?(失礼)
行かない一択だよね。+83
-2
-
50. 匿名 2017/07/27(木) 20:19:14
>>42
出たw 壮絶な後出しwww+15
-11
-
51. 匿名 2017/07/27(木) 20:19:16
場所によるかな。プールと温泉なら行きたいけどキャンプとか暑いし疲れるだけのアウトドアは断りたい+7
-1
-
52. 匿名 2017/07/27(木) 20:19:37
行かない
出掛ける予定があったなら
場所しだい金銭面で考えるかな
インドアなので本当は家でゆっくりしたいけど+3
-0
-
53. 匿名 2017/07/27(木) 20:19:38
行く!
お金はかかるけど、少しは楽できる。
子どもも楽しんでくれるなら喜んで!+1
-0
-
54. 匿名 2017/07/27(木) 20:19:49
>>35
わき毛をそるヒマがないじゃない?+3
-1
-
55. 匿名 2017/07/27(木) 20:20:23
犬いるから行かない。+9
-0
-
56. 匿名 2017/07/27(木) 20:20:50
行動力のある旦那さん羨ましいな+3
-1
-
57. 匿名 2017/07/27(木) 20:20:49
>>35
トピ主です。
今回は咳風邪が治りかけと生理2日目で、
温泉もプールも入れないなと・・・。
夫も子どももいない1人でのんびり過ごす機会もいいなと、
楽な方をとってしまいました。+25
-0
-
58. 匿名 2017/07/27(木) 20:21:01
行くわけない。
ありえない。
勝手にひとりで盛り上がってる。
おひとりでどーぞ!+3
-5
-
59. 匿名 2017/07/27(木) 20:21:01
>>54
ボーボーなの?+4
-0
-
60. 匿名 2017/07/27(木) 20:21:30
一泊って、寝て帰ってくるだけになるよね+5
-0
-
61. 匿名 2017/07/27(木) 20:21:32
>>1の状況なら楽しそうだし行くと思うけど、行かない人の気持ちもわかるなー
みんながみんなアウトドア派なわけじゃないし、事前にしっかり準備しておきたい人だっているよ。
今の時期の一泊旅行だと金銭的にきつい場合だってあるし。+14
-0
-
62. 匿名 2017/07/27(木) 20:22:33
行きたいけど値段によるかも。
旦那も突然言いだすときあるけど、週末だと安くて4万かかるって言われたから断った。+3
-0
-
63. 匿名 2017/07/27(木) 20:22:39
>>35
最低だなと思った。
人それぞれ色んな状況、考え方あるよ。
それを想像すらできないなんてあなたの思考の方が問題ある。+24
-0
-
64. 匿名 2017/07/27(木) 20:23:28
>>50
あまり最初から長いと、長くて読みづらい、めんどくさいという
コメントが多いのを見かけたためはしょりました。
でも、生理や風邪でなくても行かないかも。
というか行かない事の方が多いです。+5
-3
-
65. 匿名 2017/07/27(木) 20:23:59
>>59
もわもわ~ってかんじ。
薄く広範囲。
事前に毛抜きで抜かないとw+3
-0
-
66. 匿名 2017/07/27(木) 20:24:45
こういうときにパパッと決断して最短で準備できる身軽に動ける人になりたいな~
+5
-0
-
67. 匿名 2017/07/27(木) 20:24:53
皆フットワーク軽い!!
朝、ディズニー行かない?と聞かれ、お出かけは前日までに言ってと断ったよ…車で1時間の距離だけど、しっかり準備&家の事してから行きたい派です。+21
-5
-
68. 匿名 2017/07/27(木) 20:26:01
>>63
35も35なりの「それぞれ色んな考え方」なんだから批判してる時点でたぶん同じ+1
-3
-
69. 匿名 2017/07/27(木) 20:26:09
ここの人達みんな若者?
インドア派いないね。
旅行なんてめんどくさいし
金かかるし絶対行かないけどね。+4
-7
-
70. 匿名 2017/07/27(木) 20:26:12
イケメンに誘われたら行きますけどね+2
-2
-
71. 匿名 2017/07/27(木) 20:26:18
予定なければいく!!
お金がなかったら諦めるけど(´;ω;`)+5
-0
-
72. 匿名 2017/07/27(木) 20:28:17
旦那なら行く。友達なら行かない。+5
-0
-
73. 匿名 2017/07/27(木) 20:28:24
>>63
「軽い自閉症ぎみの人なのでは?」って思考だって別に自由じゃない?
自閉症って別に症状の一つってだけでしょ?+3
-7
-
74. 匿名 2017/07/27(木) 20:28:32
それ旦那に言われて
しぶしぶ出かけたら不機嫌だってキレられて喧嘩になりました
今思い出してもイライラする+6
-1
-
75. 匿名 2017/07/27(木) 20:29:17
仕事やペットの心配がなければいくいく!!
超テンション上がっちゃう!
そんな身軽な旦那さん羨ましいなぁ〜。+7
-0
-
76. 匿名 2017/07/27(木) 20:29:18
フットワークが重い人っているよね。
友達としてはツマンネーけどね。
+4
-4
-
77. 匿名 2017/07/27(木) 20:30:43
>>67
前友達と普通にお茶してたら急に「今からディズニー行かない?」って言われて、
夕方から行ったことある。
急に言われても好きな場所なら余裕で行ける!+16
-0
-
78. 匿名 2017/07/27(木) 20:30:54
気分次第だわ(笑)+3
-0
-
79. 匿名 2017/07/27(木) 20:32:07
旅行慣れしてるから1泊旅行くらい5分で準備できるわ。
+8
-0
-
80. 匿名 2017/07/27(木) 20:32:54
>>77
それはフットワークの軽さだけじゃなくて位置的条件とお財布事情も関わってくるね…+3
-0
-
81. 匿名 2017/07/27(木) 20:33:14
>>67
分かります。
食器も全部片付けたいし、
軽く掃除したいし、
洗濯物も片付けたいし。
帰ってきた時に奇麗な状態の部屋にしておきたいんですよね。+17
-0
-
82. 匿名 2017/07/27(木) 20:33:22
ディズニー帰りに泊まるのは何回かある。化粧品ももともと持ってたから大丈夫だった。
トピ主さんの場合、プールや海水浴はキツイね。日焼け止めラッシュガードその他便利グッズとか用意したいよね。もちろん体型も。ドライブから温泉に泊まるとかならまだ良いかな。+4
-0
-
83. 匿名 2017/07/27(木) 20:34:36
家族なら行く。友達とかは断る。+0
-0
-
84. 匿名 2017/07/27(木) 20:34:43
>>46
>>49
コメントくれて嬉しかったです!ありがとう!
旅行好きサプライズ好きな私の為に急に思い立ったんだって。2泊だって!行くかよ!+4
-0
-
85. 匿名 2017/07/27(木) 20:35:18
>>81
たまにくらい後でいいじゃん。
生きづらそう。+5
-3
-
86. 匿名 2017/07/27(木) 20:36:02
行くーー!そんな言われたら嬉しい!+9
-1
-
87. 匿名 2017/07/27(木) 20:36:31
その日の気分かな
どこかに行きたいと思っている時なら急な誘いでも喜んで行くけど
ゆっくりしたいと思っている時は断ると思う+6
-1
-
88. 匿名 2017/07/27(木) 20:37:03
私昔はあれこれ考えていつもやめてたけど、何かそれって起こってもないことを心配してるだけだと思ってフットワークが軽くなった。だから行く。友達にも誘われたら出来るだけ行っちゃう。+5
-0
-
89. 匿名 2017/07/27(木) 20:37:14
>>68
全然同じじゃないでしょ。
どんな考え方があれど人のこと簡単に自閉症とか言えちゃうのは。+7
-0
-
90. 匿名 2017/07/27(木) 20:37:14
トピ主です
夫の趣味&タイプ
アウトドア、トレッキング、登山、スポーツ観戦、スポーツするのも
休みの日は子どもを連れて兎に角遠出したい!
妻の趣味&タイプ
読書、洋服作り、お菓子やパン作り、睡眠、スポーツ観戦
休みの日はのんびりしたい、兎に角寝たい。
これは性格の不一致ですね。
すぐ行ける人はアクティブ、アウトドアも好きな傾向でしょうか。+12
-4
-
91. 匿名 2017/07/27(木) 20:37:57
>>84
行き先が実家だけどさ。
企画してくれた事自体は嬉しいですね。+3
-0
-
92. 匿名 2017/07/27(木) 20:38:21
子供がいなければ、行く。
子供がいる場合、年齢による。
まだオムツも取れてない荷物多い時期は、突然はヤダ。自分と子供の支度、家の最低限の家事で出るの遅くなるからめんどくさい。車ならとりあえず車に積めばいいけど、公共機関なら尚更嫌。
+4
-0
-
93. 匿名 2017/07/27(木) 20:38:36
行く行かないは人それぞれなんだから行かない人の批判は違うでしょー+9
-0
-
94. 匿名 2017/07/27(木) 20:39:19
前に直前ツアーによく参加してたから全然余裕。
ツアーの空きとかキャンセルが出たときに前日とかにメルマガで格安の案内が来るの。
国内なら1時間後でも平気。
海外なら半日は欲しいかな。+1
-0
-
95. 匿名 2017/07/27(木) 20:39:56
いくかぼけー!+0
-0
-
96. 匿名 2017/07/27(木) 20:40:33
>>89
自閉症って別に悪いことじゃないでしょ。
むしろFワード扱いなんてしないで欲しいわ。+0
-4
-
97. 匿名 2017/07/27(木) 20:41:45
>>89
そういう自閉症を最悪な障害!みたいに扱うのも身内にいる身としては傷つきますわ。+0
-1
-
98. 匿名 2017/07/27(木) 20:42:43
色んな人がいていろんな考えがあるね。
とりあえず>>1 の旦那さんみたいなフットワーク軽い人、好きよ。+4
-0
-
99. 匿名 2017/07/27(木) 20:42:56
サプライズは嫌いやけど、大切な人から誘われたらいきますよ\(*^▽^*)/+1
-0
-
100. 匿名 2017/07/27(木) 20:45:21
予定も宛先もない行き当たりばったりの旅行も楽しいものよ。
昔バックパッカーやってたわ。+3
-0
-
101. 匿名 2017/07/27(木) 20:47:07
いきあたりばったりの旅も、自分が企画したのと他の人が企画したのとではスタートの気分がちがうからなーー+5
-1
-
102. 匿名 2017/07/27(木) 20:47:39
どこにも連れていかない旦那よりマシかも+6
-0
-
103. 匿名 2017/07/27(木) 20:48:47
我が家は犬がいるから行かないけど、いなかったら確実に行ってると思います。
旦那でも彼氏でも友達でも(^^)+3
-0
-
104. 匿名 2017/07/27(木) 20:48:52
>>96
とりあえず>>35が良い意味で使った言葉ではないと私は思ったのであのようにコメントしたよ。
>>97
私も自閉症者に関わる仕事してるので最悪の障害!なんて思ってません。
むしろ自閉症の1特徴のみ挙げてそれだけで自閉症と決めつける書き込みに憤慨しない方が不思議です。
まあそれこそそれぞれの考え方かな。
とりあえず自閉症に関してはトピずれなのでこれで失礼しますけどね。+6
-0
-
105. 匿名 2017/07/27(木) 20:53:12
楽しそうじゃん行くよ!
一気にテンション上がると思う〜
行かない主つまんないな
私も小さい子供いるけど、前日に明日ディズニー行こう突然言われて行ったりするわ+5
-3
-
106. 匿名 2017/07/27(木) 20:57:06
友達に誘われたら行かないけど、家族なら行く。
夫婦でも、息抜きになるから行く。
+5
-0
-
107. 匿名 2017/07/27(木) 21:01:12
>>57
私はインドア派だからキャンプじゃない普通の旅行なら行く!
でも夫と子供いなくて1人でのんびりってのもいいね!+5
-0
-
108. 匿名 2017/07/27(木) 21:06:06
行った事あるけど、出来れば行きたくなかったー。
計画したりするのも楽しいんだから。+2
-3
-
109. 匿名 2017/07/27(木) 21:07:17
うち子供いないしペットも飼ってないから当日朝の企画でも全然オッケー。
一泊だったら荷造りってほどの準備いらないしね。
でもお子さんいる人は大変だよねー。姉一家と旅行すると思うわ。
主さんが残ったのもわかるよ、行き当たりばったりの人に付き合うのしんどい時だってあるし。+3
-0
-
110. 匿名 2017/07/27(木) 21:12:08
行かない
急すぎる+8
-2
-
111. 匿名 2017/07/27(木) 21:16:09
>>105
トピ主ですが、
前日に誘われるなら行きますよ。
喜んで。+3
-1
-
112. 匿名 2017/07/27(木) 21:17:32
友達とドライブしてて、翌日も遊ぼっか?って話からなんなら、このまま旅行だっ!って行った事もある位だから、仕事や予定がなければ喜んで行く!
+3
-1
-
113. 匿名 2017/07/27(木) 21:23:28
行くけど、金が気になる…+2
-2
-
114. 匿名 2017/07/27(木) 21:38:14
近場でお金に余裕があれば準備は面倒だけど
行く(´▽`)ノ+1
-0
-
115. 匿名 2017/07/27(木) 21:39:28
別にプールは入らなくても上げ膳据え膳で楽してきたら良かったのに
うちはドライブ途中で疲れたらホテルとって泊まっちゃう
コンビニやイオンに寄れば事前準備なんかしなくても困んないよ+5
-1
-
116. 匿名 2017/07/27(木) 21:54:10
お母さんと二人で行くつもりだったけど、行けなくなったから代わりに一緒に泊まって。一泊二万出してね。と、男友達に言われたが断りました。お金出してもらえるなら、いいですね。+3
-0
-
117. 匿名 2017/07/27(木) 21:56:53
その時の髪型と肌の調子次第じゃない?+1
-0
-
118. 匿名 2017/07/27(木) 22:02:01
自分の準備だけでいいので行く。+2
-0
-
119. 匿名 2017/07/27(木) 22:10:44
家族なら気軽だし行く!まったくアウトドア派ではありません。次の日きるトップスと下着いれて、適当に最低限の化粧品持って出るー!+3
-1
-
120. 匿名 2017/07/27(木) 22:11:34
トピ主のレスの多さが繊細な神経を物語ってる気がする。+7
-0
-
121. 匿名 2017/07/27(木) 22:12:25
行くわ+2
-1
-
122. 匿名 2017/07/27(木) 22:18:42
絶対いく!!!急だけどワクワクするな!+2
-1
-
123. 匿名 2017/07/27(木) 22:36:33
お財布事情って 全額 旦那支払いでしょ
当たり前に+1
-0
-
124. 匿名 2017/07/27(木) 22:38:12
楽しそうなら、行くに決まってる。荷物なんてテキトーだよ。どうにでもなるし。+5
-1
-
125. 匿名 2017/07/27(木) 23:03:55
ガルちゃん民って 意外とフットワーク軽い人が多いんだね。 ちょっとびっくり!+1
-0
-
126. 匿名 2017/07/27(木) 23:05:23
旦那となら行く。友達だったら行かない。
急すぎて家空けられん。
でも独身だったら友達とでも行ってたかな+0
-0
-
127. 匿名 2017/07/27(木) 23:08:25
みんな偉いな。私は前日寝る前までに言ってくれたら行くけど、その日はさすがに辛いな。サプライズとか苦手だからかもしれないけど、体調やらテンションやらを調整しないといきなりの遠出や泊まりはしんどい。
+2
-0
-
128. 匿名 2017/07/27(木) 23:18:56
>>127
誘う方も受ける方もサプライズってほどの位置付けじゃないと思う。
ちょっと買い物行くー?に毛が生えたような感覚。+1
-1
-
129. 匿名 2017/07/27(木) 23:23:43
金あるなら行く+0
-0
-
130. 匿名 2017/07/27(木) 23:53:11
行くに決まってる!
ただ予定がないときのみ(笑)
+0
-1
-
131. 匿名 2017/07/28(金) 00:09:59
大体男って思い付きで物申すよね。
私もいきなりは無理。
前もって明日は何しようとか、いろいろ考えてるから。+6
-0
-
132. 匿名 2017/07/28(金) 00:50:00
うちはいつも急なので慣れてきました。
いきなり「これから○○行くよー準備して!」と言われ、近場ならいいけど飛行機使う距離でびびる時ある。
すぐ飛行機のチケット取って、数時間後には空港へ…ってことありました。
なかなか休みが取れず急にお休み貰えたってことが基本なので、今の彼とは旅行の予定なんて立てたことない(^_^;)+1
-0
-
133. 匿名 2017/07/28(金) 01:02:38
急には困るけど羨ましいな+3
-0
-
134. 匿名 2017/07/28(金) 01:06:37
何もなければ行く派だけど、生理痛も重いし主さんの立場なら行けないわ。
でもせめて前日に言ってくれとは思うね
突然誘ってきたくせに、断ったら怒る奴は無理。
+5
-0
-
135. 匿名 2017/07/28(金) 06:35:33
行く行くー‼︎
行ったら何気に楽しめると思うから+0
-0
-
136. 匿名 2017/07/28(金) 09:07:52
性格と好みの問題に尽きると思うけど、私は張り切って行っちゃうタイプ。
でも、生理とかじゃしょうがない。むしろ、子ども連れて旦那さん出かけてくれたんなら、ゆっくりできてよかったじゃん。のんびり羽を伸ばしてねー!+0
-0
-
137. 匿名 2017/07/28(金) 09:33:20
トピ主です。
みなさん、コメントありがとうございました。
7〜8割程は行く傾向にあり驚きました。
と同時にフットワークの重さを反省しました。
今回は生理もあったけど、だいたいついて行かないので、
これを機に、ちょっとはついて行こうと思いました。
みなさん、ありがとうございました。+1
-0
-
138. 匿名 2017/07/28(金) 10:46:41
>>57
病み上がりの生理二日目で、行き先がプールなら行きたくないの分かります。
私は旦那さんがお子さんだけとの旅行で面倒も見てくれるのなら、久々の一人だけの時間ゆっくり出来るから良いな~って思ったタイプです。
ある程度旦那さんがお子さんの扱いが分かってないと不安ですけど、主さんがお子さんと旦那さんだけで旅行に行かせれるって事は、日頃から家族間でコミュニケーション取れてて信頼出来るからなのもあるからでしょうね(´∇`)
旦那さんもお子さんもそれで納得して出掛けたなら、無理に付き合って疲れるよりは良いのではないでしょうか。+0
-0
-
139. 匿名 2017/07/28(金) 11:14:07
>>104
内容はさておき、こういう自分の意見を最後っ屁にしてクローズする人って大嫌い。
+0
-0
-
140. 匿名 2017/07/28(金) 11:39:19
喜んで行く。そーいうの嬉しい。
主さん、行かないなんてもったない……+2
-0
-
141. 匿名 2017/07/28(金) 11:42:32
行く
旅行は当日決めることが多いから別に気にならない+1
-0
-
142. 匿名 2017/07/28(金) 12:25:11
とりあえず、途中にコンビニかダイソーでもあれば、一泊分は揃っちゃうからね。
アメニティは、ホテルに揃ってるし。
ただ、脇やVゾーン、手足など日頃からケアをしてないと直ぐにはちょっと…
それでも、30分待ってくれれば応じる。
+2
-0
-
143. 匿名 2017/07/28(金) 12:40:48
行きたい所なら絶対行くよ。
何かあった時のために常に身の回りは綺麗にしてるし、いつも手元に一週間くらい旅行に行けるくらいの現金は用意してあるし、動物も植物も一切飼ってないからすぐ行ける。
誰か誘ってくんないかな。
+2
-0
-
144. 匿名 2017/07/28(金) 13:19:29
元彼が主さんの旦那さんと同じような考え方の人で私はお別れを決意しました。
今日はたまの休みだしゆっくり寝ていたいと思っていても、毎週末ごとに早朝から予定を立ててきては
どっかにでかけよう…と。
いざ出かけてもこっちがテンション低いとつまんなさそうになるし、合わせてテンション上げて
みれば、空元気バレバレでなんだかなーな重い雰囲気になってしまうし。
前日にひと言、明日○○出かけたいと思っていると告げてくれていれば、こっちの心構えも出来るし
出かけることも楽しみになるのに。
仕事で寝不足の早朝帰り、一泊のお泊まり旅行を当日の朝に言われ、髪もメイクも前日のまま
即座に連れ出され、予備知識もない旅行地に行く。まったく楽しめない。
合わせようと努力してきたけれど、仕事にも疲れ、週末の休みにも疲れ、休まる暇がなくなって
どんどんやつれて、このままではダメだと決意しました。
人それぞれですが、旅行やお出かけで疲れがとれる人ならいいのですが、疲れてしまうのです。
アウトドア派とインドア派の不一致はあります。
ムリに合わせていると気持ちまで疲れていってしまいますので、程々がよいかと思います。
+1
-1
-
145. 匿名 2017/07/28(金) 16:07:02
したことはないけど、泊まるところが確保できて、天気がめちゃくちゃ悪くないなら、そういうの楽しそう。+0
-0
-
146. 匿名 2017/07/28(金) 16:39:06
ペットがいたら行けない。
だから行かない。
+0
-0
-
147. 匿名 2017/07/28(金) 17:10:06
むしろ自分が急に誘ってしまいます。
行く気分の時に行きたいので…+1
-1
-
148. 匿名 2017/07/28(金) 17:46:49
うちも同じ感じです。計画性なく弾丸旅行ばかりです。子供がいないときは、無理矢理連れていかれましたが、お金はかかるし、体調不安やらで楽しめず。子供が出来てからは、息子に旦那の相手をしてもらって二人で行ってもらってます。男旅いいね!と盛り上げてるところです。+1
-0
-
149. 匿名 2017/07/28(金) 18:41:11
私なら行く。
テンション上がる。
でも、1人で残って気楽に過ごすのも、たまにはいいかも。+0
-0
-
150. 匿名 2017/08/05(土) 12:37:32
好きな人とだけだったら行く、仕事のある日だったらもちろん休む
まずないけど、好きな人とは4カ月も会えてないから+0
-0
-
151. 匿名 2017/08/05(土) 21:21:12
行き慣れているところなら気楽に行くかなぁ。初めて行くところだったら物憂いから行かないw もともと一泊旅行は慌しくて好きじゃないし。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する