ガールズちゃんねる

世界の「クマのプーさん」が装い新たに登場!TPP、「著作権切れ」問題の影響は…

73コメント2017/07/27(木) 23:58

  • 1. 匿名 2017/07/27(木) 16:58:24 

    世界の「クマのプーさん」が装い新たに登場! TPP、「著作権切れ」問題の影響は… | ビジネスジャーナル
    世界の「クマのプーさん」が装い新たに登場! TPP、「著作権切れ」問題の影響は… | ビジネスジャーナルbiz-journal.jp

    世界的人気のキャラクター、「クマのプーさん」が生まれ変わった! A. A. ミルンの児童文学『クマのプー』が、『カラフル』『ダイブ!!』シリーズなどの小説で知られる直木賞作家・森絵都氏の翻訳と、「コロボックル物語」シリーズで人気の村上勉氏の名挿絵でよみがえった。6月17日に角川文庫から装いも新たに発行され、Amazonや楽天などのネット書店では一時期品切れとなるなど、好評を博している。 『クマのプー』は、クマのぬいぐるみである「プー」と森の仲間たちとの楽しい日常を描き、ディズニー映画の基にもなった、世代を超えて読み継がれている英国児童文学だ。


    今回、角川文庫から出版された背景には、原作者A. A. ミルンの死去から60年が経過し、著作権の保護期間が切れたことがあげられる。

    世界的なベストセラーで多くの人に愛読されているサン=テグジュペリの『星の王子さま』の著作権保護が切れた2005年にも、各社から新訳本が発刊され、一躍『星の王子さま』ブームとなったことは記憶に新しい。

    そのため、『クマのプー』も今後、各出版社から新発刊される可能性があるという。

    そしてイラストは村上勉氏が担当しているが、
    村上氏は、「コロボックル物語」シリーズ(著:佐藤さとる/有川浩、講談社)ほか、数々の児童文学の挿絵を描いてきた児童書挿絵画家。

    ■レイモンド・チャンドラー、ヘミングウェイ…まだまだ控える著作権切れ間近の大物たち

    近年のハリウッドでは脚本代が高騰したことも影響し、パブリックドメインとなった作品を原作として選択するケースが増えているという。クイーン、チャンドラーらの名作が映画でまた新たに登場する可能性は充分にありそう。

    +3

    -70

  • 2. 匿名 2017/07/27(木) 16:59:18 

    よりによってかわいくない

    +381

    -5

  • 3. 匿名 2017/07/27(木) 16:59:21 

    なんか可愛くない

    +228

    -2

  • 4. 匿名 2017/07/27(木) 16:59:39 

    これじゃない感

    +222

    -3

  • 5. 匿名 2017/07/27(木) 16:59:47 

    こんなのプーじゃない…

    って思ったけど、村上さんの絵は好きだし…うーん

    +153

    -6

  • 6. 匿名 2017/07/27(木) 16:59:57 

    じゃがいもみたいなクマ

    +135

    -0

  • 7. 匿名 2017/07/27(木) 17:00:03 

    プーじゃない

    +106

    -1

  • 8. 匿名 2017/07/27(木) 17:00:03 

    もはや、プーさんではない

    +122

    -1

  • 9. 匿名 2017/07/27(木) 17:00:13 

    それにしてももうちょっと可愛く書けるだろ

    +133

    -1

  • 10. 匿名 2017/07/27(木) 17:00:31 

    どんなに頑張ったって赤い服着た黄色い熊がプーさんですわ

    +194

    -1

  • 11. 匿名 2017/07/27(木) 17:00:32 

    この人の絵好きだけどプーさんのイメージじゃない

    +83

    -0

  • 12. 匿名 2017/07/27(木) 17:00:48 

    ディズニーが著作権とっちゃえば良いじゃん!

    +128

    -6

  • 13. 匿名 2017/07/27(木) 17:00:51 

    え!やだー
    前のプーさんがいいよぉ(。>д<)

    +90

    -1

  • 14. 匿名 2017/07/27(木) 17:01:16 

    どなた?状態

    +53

    -0

  • 15. 匿名 2017/07/27(木) 17:01:36 

    今の世代には黄色い熊のイメージがつきすぎてる
    これからプーさんを知るもっと幼い子向けの作品

    +104

    -0

  • 16. 匿名 2017/07/27(木) 17:01:55  ID:tdcunnMCz3 

    ちが~う!
    訳はいいけど、絵はダメだぁ。

    +21

    -1

  • 17. 匿名 2017/07/27(木) 17:02:13 

    コロボックルの人なんだね
    こういう絵を見ると世界観は合ってるような気がしたけど…

    +86

    -0

  • 18. 匿名 2017/07/27(木) 17:03:48 

    ディズニーのプーさんの基になってとしても記憶にあるプーさんとはかけ離れている…

    +28

    -0

  • 19. 匿名 2017/07/27(木) 17:04:15 

    このはだかんぼのプーさんかわいいなあw
    世界の「クマのプーさん」が装い新たに登場!TPP、「著作権切れ」問題の影響は…

    +261

    -0

  • 20. 匿名 2017/07/27(木) 17:04:59 

    これじゃプーさんのハニーハント行っても楽しくくない!

    +104

    -3

  • 21. 匿名 2017/07/27(木) 17:07:26 

    だれやねん

    +19

    -1

  • 22. 匿名 2017/07/27(木) 17:08:01 

    プーといえばこれだろw
    世界の「クマのプーさん」が装い新たに登場!TPP、「著作権切れ」問題の影響は…

    +218

    -0

  • 23. 匿名 2017/07/27(木) 17:08:11 

    森絵都さんかー。
    小説はすごく面白いし文章も読みやすいけど、翻訳となるとどうなんだろう?
    翻訳って、創作とは違う難しさがあるからなー。
    読んでみないことにはわからないので、今度探してみようっと。

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2017/07/27(木) 17:08:16 

    もっとイメージに合う人いるだろうに、よりによってなぜこのイラストなんだろう?

    +30

    -1

  • 25. 匿名 2017/07/27(木) 17:09:07 

    プーさんは
    ぬいぐるみなのに何で変な爪つけたの?
    この絵じゃ、ぬいぐるみっぽさがないよ

    +12

    -2

  • 26. 匿名 2017/07/27(木) 17:09:12 

    プーさんは黄色い体に赤い服、ぽっちゃりしたフォルムが可愛いのにー!!

    +52

    -1

  • 27. 匿名 2017/07/27(木) 17:10:17 

    でも村上勉は好きだよ!

    +37

    -2

  • 28. 匿名 2017/07/27(木) 17:10:34 

    >>17 カエルがキモい(|||´Д`)

    +6

    -3

  • 29. 匿名 2017/07/27(木) 17:11:17 

    >>22
    こういうヨーロッパ特有の繊細な細い線と色遣いが大好きだから原作の良さには敵わないよ

    +49

    -0

  • 30. 匿名 2017/07/27(木) 17:11:24 

    >>19
    はだかんぼww
    考えてみたら、半裸のプーさんの方が不自然だよねー
    世界の「クマのプーさん」が装い新たに登場!TPP、「著作権切れ」問題の影響は…

    +93

    -2

  • 31. 匿名 2017/07/27(木) 17:11:40 

    俺のと違うな
    世界の「クマのプーさん」が装い新たに登場!TPP、「著作権切れ」問題の影響は…

    +63

    -0

  • 32. 匿名 2017/07/27(木) 17:13:19 

    >>1
    切なすぎて...羽生君がなんと言うか。

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2017/07/27(木) 17:13:37 

    この反応、ドラえもんの声優交代のときと似たものを感じる

    +12

    -4

  • 34. 匿名 2017/07/27(木) 17:14:08 

    >>30
    半裸って言うな
    電車の中で不審な笑い出たよ(;´Д`)

    +47

    -1

  • 35. 匿名 2017/07/27(木) 17:14:47 

    ぶっちゃけ原作ファンからするとディズニーアニメも受け付けない

    +29

    -2

  • 36. 匿名 2017/07/27(木) 17:15:44 

    数十年すると黄色いプーが何それ?って子供に言われる未来が待ってるのか・・・・・・悲しい

    +10

    -3

  • 37. 匿名 2017/07/27(木) 17:17:23 

    くまのプーさん大好きなのに…ショック…笑

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2017/07/27(木) 17:20:09 

    犬みたい。
    くまちゃんじゃない!

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2017/07/27(木) 17:21:08 

    >>35
    大学の授業で、プーさんを原書で読んでみよう!という回があったんだけど、ディズニー版とのあまりの違いに衝撃を受けた。
    それ以来、わたしも原作派です。

    +38

    -0

  • 40. 匿名 2017/07/27(木) 17:26:25 

    このプーさん、もう色から無理

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2017/07/27(木) 17:27:19 

    くまのとうさんシリーズの人だー(^-^)
    村上さんの絵は好き!
    でもプーさんはあの黄熊のイメージが強すぎるね。。

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2017/07/27(木) 17:27:36 

    世界の「クマのプーさん」が装い新たに登場!TPP、「著作権切れ」問題の影響は…

    +14

    -3

  • 43. 匿名 2017/07/27(木) 17:31:09 

    >>1はあまりぬいぐるみ感が出てないかなーとは思う。生き生きしすぎてるというか。不思議の国のアリスなんてたくさんのイラストレーターが描いてるし、バリエーション豊富なのも面白いよ。

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2017/07/27(木) 17:33:44 

    タイムリーたね。クマぷー

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2017/07/27(木) 17:34:12 

    なんか手が水掻きついてるみたいでカエルぽくてキモい無理

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2017/07/27(木) 17:37:31 

    某国はこのプーさんならだいじょうⅤ?

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2017/07/27(木) 17:39:07 

    男の子の持ってるぬいぐるみのクマがプーさんなのに
    木彫りの熊っぽいよ。

    +7

    -1

  • 48. 匿名 2017/07/27(木) 17:39:19 

    プーさんはやっぱりこっちが良い
    世界の「クマのプーさん」が装い新たに登場!TPP、「著作権切れ」問題の影響は…

    +59

    -11

  • 49. 匿名 2017/07/27(木) 17:40:37 

    >>39
    ディズニーアニメ版好きなファンも当然いるだろうけど

    原作版の絵の方は大そう品がある、絵柄も落ち着いているし
    ガチャガチャしていないし、原作派ファンも結構いるよね

    +43

    -0

  • 50. 匿名 2017/07/27(木) 17:45:19 

    >>48
    やっぱりディズニー版嫌だ
    原作がいい

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2017/07/27(木) 17:46:03 

    ディズニーアニメ版が好きな人が文句つける筋合いはないと思う

    +15

    -1

  • 52. 匿名 2017/07/27(木) 17:53:31 

    シェパードさんの絵が大好きだったのでディズニーのプーさんを見たときは衝撃だったな。
    いまだに好きじゃない。

    +11

    -2

  • 53. 匿名 2017/07/27(木) 18:00:18 

    原色がキツイ最近のグッズのプーさんはあんまり好きじゃないけど
    昔のアニメプーさんは動きが可愛いし
    話はブッ飛んでて面白いし
    あのおっさん声もたまらなく可愛い
    八代駿さんだったかな
    亡くなってしまって残念

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2017/07/27(木) 18:22:52 

    薄汚い熊

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2017/07/27(木) 18:27:41 

    なんだか違和感を覚える絵だな

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2017/07/27(木) 18:45:05 

    ディズニーは版権切れたのを使ってディズニープリンセスとかまるで自分のキャラみたいにしてるのが好きじゃないなぁ。

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2017/07/27(木) 18:59:59 

    阿川佐和子さん翻訳、100%ORANGEがイラストの文庫本がもう既に出版されてたような…

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2017/07/27(木) 19:01:43 

    変だと思ったら、このクマ肉球が無いんだわ。
    緑色だしカエルっぽい。

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2017/07/27(木) 19:39:26 

    よく見るけど私はこの人の絵自体嫌い。好きって人多いんだねー。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2017/07/27(木) 19:40:40 

    ぬいぐるみじゃなくて本物の熊感がすごい。
    世界の「クマのプーさん」が装い新たに登場!TPP、「著作権切れ」問題の影響は…

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2017/07/27(木) 20:12:04 

    プーさん大好きだから、私はこちらを支持する。
    世界の「クマのプーさん」が装い新たに登場!TPP、「著作権切れ」問題の影響は…

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2017/07/27(木) 20:14:44 

    ディズニーが著作権買い取ってるのかと思ってた。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2017/07/27(木) 20:22:46 

    村上さんのハサミが歩いた話って絵本がだいすき!

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2017/07/27(木) 20:38:07 

    村上勉さんは好きだけど、これはちょっと…

    +3

    -1

  • 65. 匿名 2017/07/27(木) 21:14:07 

    日本代表は「くまのプー太郎」

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2017/07/27(木) 21:23:51 

    なおロシア版は...

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2017/07/27(木) 21:39:34 

    >>66
    可愛い狸だね

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2017/07/27(木) 21:53:44 

    >>49そうそうそう!
    原作の柔らかくて素朴で優しげで、
    手書きの雰囲気がものすごくいいんだよね。
    色もアウトラインもやわらかくて、目が人見知りの子供みたいな表情で。

    ディズニーもかわいいんだけど、色もキャラも濃いから、作者が愛する息子のために紡いだ物語、ってコンセプトからは外れちゃう。

    原作、素敵だよねぇ…!

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2017/07/27(木) 21:58:40 

    読みました!
    訳がすごくよかったです

    +0

    -1

  • 70. 匿名 2017/07/27(木) 22:42:58 

    >>34
    半裸のプーって笑
    よく考えたらフリチンなんだよな、これ。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2017/07/27(木) 23:05:33 

    今のプーさん大好きな羽生結弦選手はどーすんの?
    自分もグッズ集めてるのに

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2017/07/27(木) 23:29:23 

    アリスも原作やディズニーの絵が有名だけど、子供向けの絵本でも多くのイラストレーターさんが手掛けてて、それに関するクレームは聞かないけどね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2017/07/27(木) 23:58:47 

    よりによってなんでこの人?例えばぐりとぐらのイラストの人とか土田よしはる?とか違和感のないイラストの人なんていっぱいいるのに。
    世界の「クマのプーさん」が装い新たに登場!TPP、「著作権切れ」問題の影響は…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。