-
1. 匿名 2017/07/26(水) 22:18:26
ヒョーゴノスケtwitter.com
【実録】唯一の不満点
このツイートに対するの反応
・最高の職場じゃないすか。
・ご褒美じゃないですか
・誇れる名前だと思います!
・似たような経験があります。漫画家はスタジオ名が個性的ですよね。【衝撃】キツいと有名な漫画の職場だがとてつもなく天国のような環境があったwwwたった一つの問題点を除いて|オタクニュースotanew.jpマンガ、【衝撃】キツいと有名な漫画の職場だがとてつもなく天国のような環境があったwwwたった一つの問題点を除いてについて
+577
-1
-
2. 匿名 2017/07/26(水) 22:19:27
ああ大場つぐみさんね+526
-3
-
3. 匿名 2017/07/26(水) 22:19:38
つまんない、何の落ちにもなっていない。+9
-100
-
4. 匿名 2017/07/26(水) 22:20:09
ネズミの人?ヒヨ+163
-2
-
5. 匿名 2017/07/26(水) 22:20:11
え!残り5日完全休みって、、すごすぎない!?
私もそこで働きたいわ、、+798
-1
-
6. 匿名 2017/07/26(水) 22:20:25
ガモウ先生がすごく尊敬できる人だったから…
とかいうエピソードではないのね。+465
-6
-
7. 匿名 2017/07/26(水) 22:20:35
ブレーカーにねずみの漫画の人か。+237
-6
-
8. 匿名 2017/07/26(水) 22:20:37
ラッキーマンすごく好きなのでなんか嬉しい。+404
-1
-
9. 匿名 2017/07/26(水) 22:20:54
こち亀の人のところは あとりえび~だま だっけ+229
-2
-
10. 匿名 2017/07/26(水) 22:21:09
カゴをドンッて置くの好きじゃない
この作者って再起目指してるとか有吉の番組に出てたような+34
-60
-
11. 匿名 2017/07/26(水) 22:21:09
こち亀の秋本先生のアシスタントもかなりホワイトって聞いた+505
-2
-
12. 匿名 2017/07/26(水) 22:21:23
ラッキーマンの時からそんなに羽振りが良かったのかー。あのあとデスノートもヒカルの碁も当たりまくりだからもっといいお給料だろうね。+531
-22
-
13. 匿名 2017/07/26(水) 22:21:30
ザックリの漫画にしても下手やな…
アシスタントさんなんだよね?+20
-27
-
14. 匿名 2017/07/26(水) 22:21:37
ラッキー
クッキー
八代亜紀ー
って、誰も知らないか…。+501
-3
-
15. 匿名 2017/07/26(水) 22:21:51
私も雇って欲しい+116
-3
-
16. 匿名 2017/07/26(水) 22:22:07
ラッキーマン面白かったし、アニメにもなったよね+263
-2
-
17. 匿名 2017/07/26(水) 22:22:18
>>12
ヒカルの碁は違う人だった+236
-3
-
18. 匿名 2017/07/26(水) 22:22:38
ラッキーマンにアシ必要?
あの絵だよ?+246
-16
-
19. 匿名 2017/07/26(水) 22:22:46
>>12
ヒカルの碁はガモウさんじゃないよ+231
-4
-
20. 匿名 2017/07/26(水) 22:22:56
こんな待遇良かったら、全宇宙ヒーロー協会ぐらい大声で言えるわ+435
-0
-
21. 匿名 2017/07/26(水) 22:23:04
>>14
ラッキークッキーもんじゃ焼き+216
-1
-
22. 匿名 2017/07/26(水) 22:23:16
>>12
たしかヒカルの碁は違うよ+77
-3
-
23. 匿名 2017/07/26(水) 22:23:24
>>10
いきなりのマジレスワロタ
ドンッはたぶん、物がいっぱい入ったカゴの表現なだけだと思うよ…
漫画なんだからもう少し気楽に読もうよ+342
-5
-
24. 匿名 2017/07/26(水) 22:23:34
>>14
追手内洋一!+102
-2
-
25. 匿名 2017/07/26(水) 22:23:47
ついてついてつきまくる+57
-4
-
26. 匿名 2017/07/26(水) 22:23:51
いいなー
複雑な絵じゃないから背景とかも大変そうじゃないしw+121
-2
-
27. 匿名 2017/07/26(水) 22:24:01
「ぼくは少年探偵ダン」っておぼえてる人いる?
めちゃくちゃな漫画だったわw+59
-4
-
28. 匿名 2017/07/26(水) 22:24:22
>>18
あの絵っていうけど、線や画面処理は丁寧だし
コマ数も多いし背景もしっかり入ってたから
週間連載で1人で描ける内容じゃないよ。
話も泣けるのも結構ある。+264
-0
-
29. 匿名 2017/07/26(水) 22:24:48
真千子っていたよね?(ませんこ)
ラッキーマンのライバルの妹だったような
+52
-0
-
30. 匿名 2017/07/26(水) 22:25:36
不細工です代のモデルはガル民+70
-2
-
31. 匿名 2017/07/26(水) 22:25:41
沖のカモメに
ふかし芋取られて
ついてね〜
懐かしいー‼︎+127
-1
-
32. 匿名 2017/07/26(水) 22:25:52
笑った!+22
-0
-
33. 匿名 2017/07/26(水) 22:26:36
がもう先生絵は上手くないかもしれないけど
漫画としてはすごく面白かった+170
-0
-
34. 匿名 2017/07/26(水) 22:27:53
>>29
目立たがるの妹が、目立 真千子!+42
-1
-
35. 匿名 2017/07/26(水) 22:27:57
ラッキーマンは発想が良かったなぁ+119
-1
-
36. 匿名 2017/07/26(水) 22:28:33
そのアシスタントは今は漫画家になってるけど、この人の下で働いてるアシスタントはどんな待遇か漫画にしてもらえるかしら?
+112
-1
-
37. 匿名 2017/07/26(水) 22:28:45
努力マン・友情マン・勝利マン
めっちゃ好きだった!+151
-0
-
38. 匿名 2017/07/26(水) 22:29:04
ええええええラッキーマン全巻持ってて好きだったけどデスノートもこの人なの!?
絵柄違いすぎてわからなかった…+20
-32
-
39. 匿名 2017/07/26(水) 22:29:23
絵が下手な漫画家だから仕事の完成度低いくらいが丁度良くてラクだった
だと思った+13
-12
-
40. 匿名 2017/07/26(水) 22:30:31
簡素な絵だったからむしろアシスタントいたことにビックリした
+89
-4
-
41. 匿名 2017/07/26(水) 22:31:21
>>38
デスノートは絵は違う人
原作者がこの人+254
-0
-
42. 匿名 2017/07/26(水) 22:31:54
むしろあんな絵なのにあんなに面白いのがすごい+83
-1
-
43. 匿名 2017/07/26(水) 22:32:13
あの絵じゃ技術身につかんだろうね。+3
-10
-
44. 匿名 2017/07/26(水) 22:32:48
面白かったけど当時の連載の中では書き込み量は少ないから他と比べたら楽そう+29
-0
-
45. 匿名 2017/07/26(水) 22:33:16
らっきー
くっきー
もんじゃきー!+22
-0
-
46. 匿名 2017/07/26(水) 22:33:25
>>30
日本の2割も持ってる人がいるんだw+18
-1
-
47. 匿名 2017/07/26(水) 22:34:25
ラッキーマンにも腐女子がいて子供ながらこの人たちはすごいもんやなーと思ってた+46
-1
-
48. 匿名 2017/07/26(水) 22:35:43
クリリン=ルフィ=ラッキーマン+68
-0
-
49. 匿名 2017/07/26(水) 22:36:23
何がすごいかってラッキーマンより強い漫画キャラが存在しないこと+86
-0
-
50. 匿名 2017/07/26(水) 22:37:03
あなたはいーまーあなたはいまーしあわせですか
うっふっふーわたしいつもーしあわせーですー
つーいてつーいてーつきまくるー
それがわたしだーらっきーまーん+57
-0
-
51. 匿名 2017/07/26(水) 22:37:49
一泊2日で万札が何枚も入ってる!
ジャンプはアシスタントの給料良いって聞くしね+21
-1
-
52. 匿名 2017/07/26(水) 22:39:00
女性蔑視な所あるよね+23
-18
-
54. 匿名 2017/07/26(水) 22:39:52
ワンパンマンも画風が同じ系統だよね
サイタマだけだけど+2
-7
-
55. 匿名 2017/07/26(水) 22:40:15
>>52
これはシュージンがバカな男なだけ+29
-3
-
56. 匿名 2017/07/26(水) 22:40:35
>>38
デスノートは作画じゃなくて、大場つぐみって別名義にして原作担当されてたんだよ。
デスノの作画は小畑健さん。
+83
-0
-
57. 匿名 2017/07/26(水) 22:41:37
うちの旦那さん古いラッキーマン飾ってる。お腹押すとしゃべる。+25
-2
-
58. 匿名 2017/07/26(水) 22:41:57
>>52
フェミニストって単なる漫画の台詞にすらその思想求めるの?+26
-4
-
59. 匿名 2017/07/26(水) 22:42:42
>>30
いやいや、です代の家ってめちゃくちゃ金持ちだし、です代自身もバイオリン引けたりと教養凄いよ+53
-0
-
60. 匿名 2017/07/26(水) 22:44:07
>>58
別にフェミニストでもないけど、すぐフェミニスト扱いするあなたこそどうなの+9
-8
-
61. 匿名 2017/07/26(水) 22:46:19
デスノ、バクマン読んだけど話が良くできてるなーと思った(小畑さんの絵も好きよ)
ただ文字が多めだよねー
+31
-3
-
62. 匿名 2017/07/26(水) 22:48:39
ラッキーマンの漫画に出てきた、硬いものを現す単位「ガモウノカアチャンノサイフノヒモ」が好きでした。+47
-0
-
63. 匿名 2017/07/26(水) 22:49:31
ここまでスーパースターマンやですよが出てこないとは+2
-0
-
64. 匿名 2017/07/26(水) 22:50:20
ラッキーマンのキャラ久しぶりに見てみたけど
ゆるくてかわいいw+86
-0
-
65. 匿名 2017/07/26(水) 22:50:43
スーパースターマンのテーマとか
努力マンのテーマってありましたよね?
スーパースターマンが結構歌上手くて何回も聴いてた!+3
-0
-
66. 匿名 2017/07/26(水) 22:52:42
茶柱がたってないと大凶だったよね?+51
-0
-
67. 匿名 2017/07/26(水) 22:53:14
確か天才マンがラッキーマンに認定書かなんかとられてかわいそうだった記憶が(笑)+7
-0
-
68. 匿名 2017/07/26(水) 22:53:38
>>14
ラッキー
クッキー
ハグキー
大阪38歳+29
-1
-
69. 匿名 2017/07/26(水) 22:54:13
声優は田中まゆみさんだった+29
-1
-
70. 匿名 2017/07/26(水) 22:56:42
最高やん 是非是非雇って欲しい 楽しそうだし+7
-0
-
71. 匿名 2017/07/26(水) 22:56:48
>>64
そのゲームまじで糞ゲーw+9
-1
-
72. 匿名 2017/07/26(水) 22:57:30
全巻持っていますよ。
ブックオフに持って行かず、
今も本棚に置いてます。
非常に疲れた時に見ます。
テキトーな感じと軽さが好きです。+38
-0
-
73. 匿名 2017/07/26(水) 23:00:22
少々トピずれですが協力して下さい。
あるジャンプの漫画家の人にすごく会いたいです。今週号のジャンプでは誰のアシの募集はしてませんでしたがもしアシを募集してるなら地方住みですが少しでもいいからしてみたい。一応漫画研究部で漫画は描いてました。それで応募は無謀ですか?
無謀→プラス
チャレンジ→マイナス+11
-30
-
74. 匿名 2017/07/26(水) 23:02:34
夏休みはラッキーマンと幽白を見て過ごしてたなぁ…+18
-0
-
75. 匿名 2017/07/26(水) 23:02:55
無謀+5
-1
-
76. 匿名 2017/07/26(水) 23:03:31
富樫はアシにDVするらしいね+11
-6
-
77. 匿名 2017/07/26(水) 23:04:03
>>60
漫画の台詞に女性蔑視とか言ってるのが既にフェミニスト+6
-8
-
78. 匿名 2017/07/26(水) 23:04:41
ラッキーマンって読み始めると止まらなくなる!笑
+16
-0
-
79. 匿名 2017/07/26(水) 23:05:49
>>76
アシいるの? レベルEではいなくて月イチ連載だから今もそれを貫いてると思ってた+32
-0
-
80. 匿名 2017/07/26(水) 23:08:07
>>73
画力がどんなものかわからないけど、
そんなミーハーな気持ちでジャンプ作家のアシスタントは無理。
+23
-1
-
81. 匿名 2017/07/26(水) 23:11:57
90年代はジャンプも全盛期だったし良さそうやね!いいなぁ
不細工デス代って言われてたの思い出したわ
思い出させてくれてありがとー(´;ω;`)+26
-0
-
82. 匿名 2017/07/26(水) 23:13:58
たった今ラッキーマン一巻読んだら、ヒロインが生理っていう下ネタがあったんだが、
今連載したらクレーム来るね+27
-0
-
83. 匿名 2017/07/26(水) 23:14:43
集英社は本社でバイト事務募集してるからそっちへ行くとか+3
-0
-
84. 匿名 2017/07/26(水) 23:17:15
良いところにアシスタントに入れたね
まさにとってもラッキーマンじゃん+28
-1
-
85. 匿名 2017/07/26(水) 23:18:30
>>73
本気でやりたいなら、こんなとこでウダウダ書かないで行動起こすでしょ
やる気足りないんじゃない?
+11
-0
-
86. 匿名 2017/07/26(水) 23:25:19
聖ラマンとかでてきたあたり、この人の構想ってこのマンガに収まりきれないかも?!っていう布石と思ったよ。+10
-0
-
87. 匿名 2017/07/26(水) 23:26:15
あれ、さっきのトピのネズミの人?
+4
-1
-
88. 匿名 2017/07/26(水) 23:26:22
>>73です。皆さんありがとう。確かに甘さややる気が足らないですね。
一番の原因は今お金が全くないこと。そしてその漫画家の人が女の人でなく男の人なのでそういった理由でアシしてもいいのか?でも連載中の今でないと会えないかもという葛藤もありました。+2
-11
-
89. 匿名 2017/07/26(水) 23:29:10
この漫画描いてる人雑いタッチだけどなんか好きだわ+5
-2
-
90. 匿名 2017/07/26(水) 23:33:44
ヒカルの碁とラッキーマン同じ作者?
違うよね
絵の上手さが全然違う+0
-14
-
92. 匿名 2017/07/26(水) 23:47:50
ラッキーマンってセンスで押しきった良い漫画。
センスさえよければ絵の上手い下手どうでもいい。+38
-0
-
93. 匿名 2017/07/27(木) 00:09:04
こういう内情を描いていいもんなの?+4
-1
-
94. 匿名 2017/07/27(木) 00:28:35
フェミニストじゃないけど、デスノートといいバクマンといい女性の扱いひどいよ
女性コンプこじらせてる感じ
上のバクマンの画像も批判されてるけど、連載2回目くらいだったけど中学生になに言わせてんのって当時かなり批判されてた+11
-2
-
95. 匿名 2017/07/27(木) 00:45:01
です代の実家は埼玉県と同じくらいの敷地面積があるんだよね+9
-0
-
96. 匿名 2017/07/27(木) 00:52:35
でも漫画家になるための技術
習うならがもうさんとこでアシは
実らないよね
ワンピの人もるろ剣でアシしてたから
最初は描き方影響受けてるし
絵を向上させたい時は上手い人と
接してるとい+8
-1
-
97. 匿名 2017/07/27(木) 00:54:20
ジャンプ編集者に原稿を毎回「大バツ」の所に入れられてて『おれは大バツ組かぁ〜』って言うところから「大場つぐみ」になったんだよね。アイディアの天才!+40
-0
-
98. 匿名 2017/07/27(木) 01:09:37
種村有菜の職場は酷いんだってね。。+15
-0
-
100. 匿名 2017/07/27(木) 02:33:15
怖いから押せないけど
さっきから長いURLのせてるの何?
ほかトピにもいるよね?+8
-0
-
101. 匿名 2017/07/27(木) 02:53:40
漫画家になれたんならデスノートも本人が描きたかったんじゃないかなと思う
本人が描いたデスノートが読みたいな+9
-0
-
102. 匿名 2017/07/27(木) 02:56:51 ID:51CxcvPDjr
>>100
素人の料理ブログだよ
しつこく晒してて気持ち悪いよね
+17
-0
-
103. 匿名 2017/07/27(木) 03:38:41
まっテキトー感が半端無かったららね。+2
-0
-
104. 匿名 2017/07/27(木) 04:09:28
ただの絵の下手なギャグ漫画家が、今やハリウッド映画化だもんねー
どうなるかわからないもんだね
昔から話は面白いもんね+6
-0
-
105. 匿名 2017/07/27(木) 04:16:11
少し前から無性にラッキーマンのアニメが見たくて近くのゲオとかTSUTAYAで探したけどない(T^T)+4
-0
-
106. 匿名 2017/07/27(木) 04:44:08
初めて知った…。(笑)
何か嬉しい。あの人の漫画見ないけど今どうしてるんやろーってたまに思い出す時あったから、とってもラッキーマン。+7
-0
-
107. 匿名 2017/07/27(木) 04:45:24
ちょっとwみんなどんだけラッキーマン好きなのよw+10
-0
-
108. 匿名 2017/07/27(木) 05:32:55
>>14
カートゥーンネットワークで入ってましたね+0
-0
-
109. 匿名 2017/07/27(木) 06:27:56
このヒョーゴノスケって人、有名な漫画家なの?
線とかすごい雑だしへったくそだなーとしか思えないんだけど。+5
-2
-
110. 匿名 2017/07/27(木) 06:36:35
不細工デス世が顔以外ぜんぶハイスペックで、みよちゃんが顔以外はちょっと微妙な子だったのが印象に残ってる
みよちゃんは妙にリアルなとこがあってモデル居るのかなーって思ってた+8
-0
-
111. 匿名 2017/07/27(木) 06:44:50
>>94
この人だけじゃなくて、ジャンプのマンガって女性の扱いひどいの多くない?
売れた作品が叩かれてるけど、ジャンプ自体がそういう雑誌だよ+9
-0
-
112. 匿名 2017/07/27(木) 07:29:44
ラッキーマンのクオリティにアシスタント必要なの??+1
-2
-
113. 匿名 2017/07/27(木) 08:13:10
この人、新しいドラえもん映画のキービジュ描いた人だよね。
印象的な絵描く人だった+4
-0
-
114. 匿名 2017/07/27(木) 08:17:04
+30
-0
-
115. 匿名 2017/07/27(木) 08:49:31
ラッキーマンの絵って子供の頃コバカにしてたけど
自分でも絵を書くようになって あの独特の可愛い
デフォルメや緩さの難しさ 週間とは思えない丁寧な
タッチとか 実は凄かったんだなと分かるようになった+16
-0
-
116. 匿名 2017/07/27(木) 10:46:46
ジャンプは実力主義だから公務員のように男女の待遇変わらないと思ってた。
ネバラン・鬼滅・ハイキューは女が描いてるし+3
-1
-
117. 匿名 2017/07/27(木) 10:48:42
>>114
キャラクターデザインは簡素だけど画面は丁寧だね+11
-0
-
118. 匿名 2017/07/27(木) 15:34:57
>>109
下手かな?
確かに雑だけど、コマ割りとか影の付け方とかすごい上手だなーって思って見てたんだけど・・・;;
たまにガル民の漫画の上手い下手の基準がわからない・・・
+5
-0
-
119. 匿名 2017/07/27(木) 16:31:06
ラッキーマン大好き!
デスノートなんかよりはるかに面白い!
細かく丁寧な書き込みで小ネタ満載
意外と迫力ある大胆な構図で話のスケール感も大きかったりする
ギャグ漫画を超えたストーリー性、バトルの展開がある
ギャグセンス、アイデアに感心する
ネーミングセンスやキャラデザも好き+5
-0
-
120. 匿名 2017/07/27(木) 16:46:53
絵下手とかいうけど
キャラデザがあれなだけで戦闘シーンは上手いよ。
逆にキャラデザ上手くても戦闘シーンおかしかったら台無し+4
-0
-
121. 匿名 2017/07/27(木) 16:49:36
ラッキーマンってドラえもんやピカチュウみたいにかわいくて単純で特徴があるから覚えやすくて人気があったと思う。+3
-0
-
122. 匿名 2017/07/27(木) 18:07:00
このエピソード、なんか見たことあるなぁと思ったら、バクマンでサイコーが新妻くんのところでアシスタントした時の話だ。
領収書貰えば何食べてもいいって、そのままだよ。
作者自身がそのようにしていたんだね。+4
-0
-
123. 匿名 2017/07/27(木) 18:54:00
ヒョーゴノスケさんは今年のドラえもんのポスター(イメージボード)を描いた人だよ。そこそこ有名なイラストレーターさん+5
-0
-
124. 匿名 2017/07/27(木) 18:59:29
ヒョーゴノスケさん何やってんすかwww
こんなところで見つけるとはw+0
-0
-
125. 匿名 2017/07/27(木) 19:35:20
セーラーマン=聖・ラマン
男のロマン てのもいた(笑)
+0
-0
-
126. 匿名 2017/07/27(木) 21:37:20
久しぶりにラッキーマン読みたくなってきた!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する