- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/07/24(月) 18:04:19
5月末から結婚相談所に入会しました。
28歳です!
月に1回くらいお見合いをいれています
まだピンとくる感じはないけど、情報を共有したいです!+228
-3
-
2. 匿名 2017/07/24(月) 18:05:35
興味あります!
結婚相談所に登録している男性はどんな人が多いのでしょうか!+192
-2
-
3. 匿名 2017/07/24(月) 18:06:00
王子様探しとるよ+283
-10
-
4. 匿名 2017/07/24(月) 18:06:38
諦めろ。+24
-102
-
5. 匿名 2017/07/24(月) 18:06:50
20代で動き出すのは賢明かと。+606
-5
-
6. 匿名 2017/07/24(月) 18:07:19
若いのに入ってるんだ。
はっきりいっておじさんばっかでいやにならない?+196
-22
-
7. 匿名 2017/07/24(月) 18:07:19
高望みはしないように+161
-10
-
8. 匿名 2017/07/24(月) 18:08:04
いい男は20代後半になるとほとんど残ってないからね。
いたらヤリモクか既婚者+40
-80
-
9. 匿名 2017/07/24(月) 18:08:10
賢明な選択だと思います!
素敵な出会いがあると良いですね
ぼーっと待っていても王子様は来ないから+391
-4
-
10. 匿名 2017/07/24(月) 18:08:30
+120
-34
-
11. 匿名 2017/07/24(月) 18:08:36
本気でいなかった+107
-5
-
12. 匿名 2017/07/24(月) 18:09:11
仲人のプロが君のスペックに相応の人を紹介してくれてるのに嫌々言ってんなよ+177
-12
-
13. 匿名 2017/07/24(月) 18:09:22
もう結婚トピあきたー+41
-83
-
14. 匿名 2017/07/24(月) 18:09:44
+137
-39
-
15. 匿名 2017/07/24(月) 18:10:57
>>14
相談所はこういう人だらけだよ(笑)+299
-11
-
16. 匿名 2017/07/24(月) 18:11:09
>>13
自己中…+94
-6
-
17. 匿名 2017/07/24(月) 18:12:13
>>13
見なきゃいいじゃん+146
-5
-
18. 匿名 2017/07/24(月) 18:12:14
なんで、結婚トピ乱立するの?1つのトピでやった方が伸びるのに。+10
-34
-
19. 匿名 2017/07/24(月) 18:12:17
女性側のプロフィールは盛ってますか?
義兄のお嫁さんがかなり盛っていて、胸糞悪いです。
男性も多少は盛っているのかもしれないけど。
資産とかは素直に書かない方がいいね。
完全にお金目当てだったと思う。+196
-10
-
20. 匿名 2017/07/24(月) 18:13:15
玲子さんのその後知ってる方いますか?
気になる。+449
-2
-
21. 匿名 2017/07/24(月) 18:13:38
>>18
それな+3
-14
-
22. 匿名 2017/07/24(月) 18:15:01
+485
-14
-
23. 匿名 2017/07/24(月) 18:16:54
>>3
トピ画すごく可愛い+212
-4
-
24. 匿名 2017/07/24(月) 18:18:11
主さん!私も結婚相談所に入会してる26歳です!たくさん紹介して下さるし、毎週末誰かと会ってます!何もしないよりはマシだと思う!いいなと思える人に巡り会うまで頑張りましょう!+384
-7
-
25. 匿名 2017/07/24(月) 18:21:20
>>24です。
30後半から40代が多く、モテなかったんだろうなって方と真面目に勉強されてきて出会がなかったんだなって人のどっちかしかいないよ。あと女のスペックも重要。相手も求めるからね!+286
-2
-
26. 匿名 2017/07/24(月) 18:21:48
30で入会した友人が、どうして20代のうちに動かなかったんだろうって後悔してた…+324
-5
-
27. 匿名 2017/07/24(月) 18:22:11
三また四またされるの当たり前らしいです。
そろそろ結婚かなと思ってたら、他の人と結婚されたり。
安い風俗扱いで参加してる男、不動産や宝石を買わせる目的のも混じってるので、要注意です。+233
-12
-
28. 匿名 2017/07/24(月) 18:22:37
男性側にもサクラってあるのかな?
私、友人から結婚相談所のサクラやらないって言われた事があるんだけど。+183
-3
-
29. 匿名 2017/07/24(月) 18:23:26
>>24
あんまりスタッフ困らせんなよ。
紹介してくれる人が自分のレベルと早く気づきなよ。
スタッフ泣いてるぞ+16
-42
-
30. 匿名 2017/07/24(月) 18:23:40
26歳でツヴァイ入ったけど付き合うまで行かないまま先月で一年経ってしまった…
かなり高望みした希望条件(年収、学歴)だけどちゃんとクリアしてる人を毎月紹介してもらえる
高スペックで優しくて誠実そうな人といっぱい会ったけど、やっぱり「実は交際経験ゼロです」みたいな人が多くて正直話して楽しくなくて辛かった
完璧な人なんていないって頭ではわかってるんだけど、少しでもトキメキが無いと進めない
一生結婚できないかもって思う+412
-31
-
31. 匿名 2017/07/24(月) 18:24:30
主です!
さっそくトピたって嬉しい\( ˆoˆ )/
もう3年彼氏がいないので、、ウジウジせず前に進む為、思い切って入会しました!
一応、結婚相談所だけに出会いは拘らずに色々外には出て行こうと思ってます!合コンやら婚活パーティーやら、、、。
紹介も私で良ければよろしくお願いします。と周りに言うようにしました!
結婚相談所は見た目は普通な感じの方が多い気がします。
ネットにスペックが低い人が多い!とかよく言われてるけど、あんまりそんな感じはしないです
+287
-12
-
32. 匿名 2017/07/24(月) 18:24:40
>>30
どこかで妥協しないとね~難しいけど+55
-5
-
33. 匿名 2017/07/24(月) 18:25:53
>>14
これは何年前の画像?
よく目にするけど、この人40代に見える
何度も貼られて可哀想笑+274
-4
-
34. 匿名 2017/07/24(月) 18:27:22
登録してる友達から聞いた話だけど男はダメもとで若い子に申し込むことが多いみたいよ。30代の女に60代のおっさんとか普通にくるらしい
友達は45歳までって年齢制限決めて希望してるのに無視だって+199
-2
-
35. 匿名 2017/07/24(月) 18:28:17
>>14
この人は希望の王子さまに会えたんだろうか+121
-4
-
36. 匿名 2017/07/24(月) 18:29:55
>>31
美的感覚は人それぞれだからねー。
B専なんじゃないのw+7
-7
-
37. 匿名 2017/07/24(月) 18:30:04
>>27
三股四股、っていうけど何人かと並行して会ってる人はいるよ、+175
-2
-
38. 匿名 2017/07/24(月) 18:33:27
たまに50代の人から申し込まれる。正直えっ?!ってなる。
私は入会しても素敵な人が全然いないから、思いきってこの間退会しました。都会だとたくさんの人が登録してるのかな?私が入ったのは新規もあんまりいなくて、入った意味がなかったです。
やめたらすごく気持ちが楽になった。笑+257
-4
-
39. 匿名 2017/07/24(月) 18:34:14
大手は良くないっていうよね
私はツヴァイとオーネットに登録してたことある
ツヴァイはまずまず(結局やめたけど)
オーネットは、こちらの希望完璧無視してセッティングされて嫌だったのでやめた。写真見ても言っちゃ悪いけどホントに気持ち悪い変な人しかいなかった+219
-4
-
40. 匿名 2017/07/24(月) 18:35:45
王子様は結婚相談所にはいません。
叩かれるかもしれないけど、高卒、離婚経験者、年収の低い人、失礼だけど見た目が。。という男性が多かった。+232
-23
-
41. 匿名 2017/07/24(月) 18:36:58
詐欺師がいないかが心配+43
-4
-
42. 匿名 2017/07/24(月) 18:37:26
>>40
あなたのスペックが低すぎて釣り合う相手がそんなのしかいなかったのでは
+78
-31
-
43. 匿名 2017/07/24(月) 18:38:17
20人くらいとお見合いしたけど冴えない人ばかり。
横に並んで歩くのも嫌だなと思ってしまう‥。+114
-20
-
44. 匿名 2017/07/24(月) 18:38:29
ゼクシィ縁結びとか、パートナーエージェントはどうですか?+22
-5
-
45. 匿名 2017/07/24(月) 18:38:35
喫煙者が多い
タバコ吸わない人、で希望しても「ヘビースモーカーじゃないから」と申し込んでくるバカ野郎が一定数いる+211
-8
-
46. 匿名 2017/07/24(月) 18:40:22
>>20>>35
玲子さんの現在が気になって検索してみたけど分からない…
これが出てきたけど似たような女性ばっかりですごい叩かれてるw【画像多数有】婚活女「年収400万円って聞いたらゾッとした」 : 年収・お給料速報nenshusokuho.doorblog.jp1: お金が気になる名無し 投稿日:2014/07/16(水) 23:09:40.22 ID:eXiShsq30
+63
-0
-
47. 匿名 2017/07/24(月) 18:42:20
+175
-15
-
48. 匿名 2017/07/24(月) 18:44:08
高収入フツメン以上は低学歴女や年増はお断りらしいね、希望がねぇ・・・+172
-3
-
49. 匿名 2017/07/24(月) 18:45:15
以前オーネット入ってました。
男性は婚活アプリとかよりは全然真面目で、結婚にも積極的な印象でした。
見た目は確かに劣りますが(ノ_<)
大人しい人が多いイメージです。+133
-5
-
50. 匿名 2017/07/24(月) 18:47:20
いい人に巡り会えますように〜+74
-5
-
51. 匿名 2017/07/24(月) 18:48:05
>>42
自分がどうこうは言いませんが、私が入っていたのはネットで全員見ることができたんです。
相談所はよくよく調べて入ることをおすすめします。私は「今日まで割引」という言葉につられて勢いで入ってしまったので後悔しました。+57
-2
-
52. 匿名 2017/07/24(月) 18:51:15
結婚相談所なんて、足元見られていいカモだよね。
今の時代ってこういうのにお金使わないと結婚できないの?
アコギな商売だよね…+149
-19
-
53. 匿名 2017/07/24(月) 18:51:25
登録して、医者とかそれなりの人に申し込まれたけど、合う人になんて、そうそう会えない。
相談所の人は、会ったらそれだけお金入るから色々言って会わせようとするし。
相談所の人に言われた一言で、目が覚めて辞めました。+103
-4
-
54. 匿名 2017/07/24(月) 18:51:38
同じ人が微妙なコメント連投してますね(^_^;)+14
-12
-
55. 匿名 2017/07/24(月) 18:51:46
>>43
お互い思ってると思うよ。+30
-3
-
56. 匿名 2017/07/24(月) 18:53:46
年収や年齢も大事だけど、やっぱり顔が…
好みじゃないと嫌悪感で無理(/ _ ; )
みんな見た目妥協してるの?+143
-6
-
57. 匿名 2017/07/24(月) 18:54:42
>>19
今は女性にも職業や年収を示す所多いよ+20
-2
-
58. 匿名 2017/07/24(月) 18:54:57
私の年上の友人(40)は数か所に登録してる。
見た目は若いし、スタイルも抜群。
現役でレポーターみたいな仕事してるけどさすがに年が年だから厳しいみたい。
本人は年下好きで30代を希望してるらしいけど50~60代ばかり紹介されるって怒っていた。
合コンでは28歳って言ってるみたいだが…+69
-46
-
59. 匿名 2017/07/24(月) 18:55:20
>>20
噂では結婚して子供産んで夫に捨てられたとか。そして貧困のシンママ。あくまで噂ね。+17
-10
-
60. 匿名 2017/07/24(月) 18:55:30
20代で行動するのはいいと思います
私は30過ぎて結婚相談所に行きましたが
30過ぎると出産の問題で男性から
避けられますからねーとか言われて
そのまま帰りましたよ
結婚相談所やってるなら
30過ぎても出産できるって
ハゲた男性会員に説明しろ+232
-13
-
61. 匿名 2017/07/24(月) 18:55:50
結婚相談所なんかに入会しないといけない時点でお察しだよ。
あんたらが結婚出来ない原因はブス、デブ、性格が悪いのどれか。
普通の容姿で性格が良ければ、男なんて余ってるんだから結婚出来る。
自分を客観視できない行き遅れほどプライドが高いんだよね。
+26
-60
-
62. 匿名 2017/07/24(月) 18:57:11
すごく良く写ってるお見合い写真には期待しない方がいい。
昨日期待してお見合い行ったら、目の前に全然違う人がいてショック受けた‥。
お互い様かもしれないけど、こういうことが何回かある。
でも逆に全然期待しないで行ったら、写真より全然いいっていう時もごくたまにある。
+146
-0
-
63. 匿名 2017/07/24(月) 18:57:47
男はどんどん結婚諦めてるから余ってはいないよ
未婚率男性の上がり方女よりやばいから+86
-5
-
64. 匿名 2017/07/24(月) 18:58:41
男性は諦めてるんじゃなくて、願望がなくなってるんだよ。
+133
-2
-
65. 匿名 2017/07/24(月) 18:59:33
>>63
未婚率の上がり方は女性の方がすごいよ?
男性20%→30%
女性10%→23%
人間の母数が多いから1%でも相当の数+87
-0
-
66. 匿名 2017/07/24(月) 19:00:25
+39
-16
-
67. 匿名 2017/07/24(月) 19:01:01
男性は結婚願望なくなってるね。ほとんどの男性が正社員で働いてるから結婚しなくともやっていけるという。
逆にアラフォー独身女性の4割は非正規・・・。家事手伝い入れるともっといる。
日本の未来は暗い。+150
-3
-
68. 匿名 2017/07/24(月) 19:01:38
医者で婚活している医師はヤバすぎでしょ。
病院なんて看護師やら薬剤師やら事務員やら女だらけで医師の取り合いだよ。
壊滅的な性格が顔面してるでしょ。
それかただの遊び目的だよ。
+216
-10
-
69. 匿名 2017/07/24(月) 19:03:39
主です
私は、パートナーエージェントに入会しています。コンシェルジュの方から毎週1、2名紹介していただき、マッチングした方と月に1回お見合いをしています。
今のところ2人と会い、今週3人目の方とお見合いしてきます!写真は私の好きなタイプだったので少し緊張している状況、、(;o;)笑
+179
-3
-
70. 匿名 2017/07/24(月) 19:04:19
大卒、年収が400以上、身長170以上、顔が平均以上の全てを満たす男性はは数%しかいないらしいよ。
さらに誠実さや内面まで求めると出会えるだけで奇跡。
いてもほとんど既婚か婚約者いるだろうね。
モテる人は大学時代に彼女ができてほっとかない。+193
-7
-
71. 匿名 2017/07/24(月) 19:06:00
>>56
顔は女の子に遺伝すること考えたら妥協点できないです。
これじゃ結婚できる気がしない。+66
-4
-
72. 匿名 2017/07/24(月) 19:07:44
知ってると思うけどこういうトピ、いつも本当にあれるから
真剣に話聞きたい人は最初のほうだけ読むといいですよ。
最後のほうで真剣に書き込んでも
不幸な性悪既婚や男が必ず荒らしに来る。
気分悪くなるだけ。+112
-1
-
73. 匿名 2017/07/24(月) 19:10:23
>>68
将来開業を考えて開業医の娘との結婚を望んでる医者は多いよ。自分の実家が一般家庭だから経済的に不安のない人をパートナーにしたい医者もいる。そんな人はなかなか出会いがないだろうから登録するかもね。+12
-17
-
74. 匿名 2017/07/24(月) 19:10:26
>>24さん
主です
人生でこんなに男性と会って、『はじめまして!〇〇です』って言う事は無いと思うので(笑)、、、キツイ時もあるけど、人生の経験として楽しみましょうね\( ˆoˆ )/
結婚したらこんな経験できない!
、、とプラスに考えてみる(^O^)
お互いにいい方に会えますように+132
-1
-
75. 匿名 2017/07/24(月) 19:10:39
>>57
それを盛られてたって話でしょ?+3
-0
-
76. 匿名 2017/07/24(月) 19:11:41
かつて入っていました
30歳代未婚よりも、20歳代婚歴ありの方がスペックが上だと言われましたよ
男性は子供を持ちたい方が多いのでそういう意味でも、年齢は重要な要素だそうです
私は高望みせず、自分なりに探した公務員と結婚し、退会しました
会員男性は前夫よりもスペックの劣る人ばかりだったので、うんざりしてましたし+37
-23
-
77. 匿名 2017/07/24(月) 19:13:06
>>73
相談所に開業医の娘なんていないよ。
医師はコネクション強くていくらでもそういった紹介が来るんだよ。
わざわざ本気で婚活なんて100%ない。+150
-1
-
78. 匿名 2017/07/24(月) 19:14:18
顔は遺伝するからね。+170
-1
-
79. 匿名 2017/07/24(月) 19:16:15
>>30
高スペックで話して楽しい人は相談所に行かなくても相手見つかるからそりゃそうだよね+119
-1
-
80. 匿名 2017/07/24(月) 19:16:35
婚活トピ多過ぎじゃない
毎週いくつトピ立ってるんだ+11
-13
-
81. 匿名 2017/07/24(月) 19:18:00
申し込みがくる男性の写真をみて毎回吐きそうになっていたので退会しました+162
-10
-
82. 匿名 2017/07/24(月) 19:19:12
やめました
40歳ですが、パチンコが趣味とか
お金の援助が欲しい人や
実家に入り共稼ぎで介護してくれって人ばかりで
疲れて倒れて入院
今の仕事を大事にしていきます+188
-2
-
83. 匿名 2017/07/24(月) 19:22:31
>>75
盛られないですよ。だって男性の証明同様、源泉徴収書や給料明細書を渡さなきゃいけないので。+42
-2
-
84. 匿名 2017/07/24(月) 19:23:30
すみません、会社により様々だと思うのですが、
おいくらくらいかかるんですか?
教えてください。+31
-2
-
85. 匿名 2017/07/24(月) 19:26:18
>>84
だいたい入会金が10万円前後。
お見合い料、紹介料、月会費、更新料とか色々あるよ。
婚活パーティーだと女性の方が遥かに安いですが、結婚相談所は男女同額か女性の方が高いです。そして会員数も女性が多いところがほとんど。+104
-0
-
86. 匿名 2017/07/24(月) 19:26:39
フリーターでも、相談所って入れますか?汗+13
-18
-
87. 匿名 2017/07/24(月) 19:28:35
>>86
断られる可能性もあるけど、入れる場合が高い。
正社員と比べると成婚率は下がるのは仕方ないと思っていてください。+55
-3
-
88. 匿名 2017/07/24(月) 19:30:50
>>69
そこで活動してました。今、40代です。あ、既婚です。
主さんは若いので、チャンスは多いと思います。
お見合いだけでうまく行かなかったら、パーティーも参加してみてください。
お見合いよりも、パーティーの方がイケメンが多かったです。
ちなみに、旦那とはパーティーで出会いました。
「こうじゃなきゃダメ!」と頑固になるより、柔軟に行動すると良いですよ。
私は実際に活動してみて、途中で軌道修正しました。
何かあればコンシェルジュに相談できるのは助かりました。
健闘を祈る!+113
-2
-
89. 匿名 2017/07/24(月) 19:31:09
>>86
40代実家暮らし専業主婦希望
とかじゃない限り入会できるよ+26
-4
-
90. 匿名 2017/07/24(月) 19:32:40
結局性格が合うかどうかじゃない?
よく高収入がいいって言うけど、実際会って話すと「合わないなぁ…」ってなる
普通に悪くはないし、話も一応続くけど、結婚相手としてはどうかなぁ…お金があってもこの人といて楽しいのかなぁ…
って感じ+138
-2
-
91. 匿名 2017/07/24(月) 19:34:29
27歳
入会4ヶ月目 お見合いという行為がもう辛くて、しんどくて
いつでも断られる不安のなか、なぜ本気で好きでもないのに断られなきゃいけないのか…
今までの彼氏とは格段にレベルが違うのに…
と、色々葛藤しました(¯―¯٥)
申込みは1週間に2-3件しかこないのに、婚活パーティーでは人気上位になるので、とりあえず並行して頑張っていこうと思います。
+143
-3
-
92. 匿名 2017/07/24(月) 19:38:30
主さん、なんか希望に満ちていて良いね❗️
素敵な出会いがありますように。+122
-0
-
93. 匿名 2017/07/24(月) 19:40:20
>>8 相談所エアプ乙
ほとんどの相談所が独身証明書の提出ありだよ。
その他にも最新の源泉徴収票や、学歴確認のために卒業証書の提出もあるから嘘がつけないのが結婚相談所。+92
-4
-
94. 匿名 2017/07/24(月) 19:40:58
お見合いしていました
やめた理由は運悪く変な人ばかりだったからです
ママに聞かないと結婚のことがわからない40歳とか
話すだけ時間の無駄でした+121
-6
-
95. 匿名 2017/07/24(月) 19:42:31
>>90 ホントそれ。
相談所でお見合いした男性ともうすぐ結婚するけど、一緒にいたいと思えるかどうかが大事。
この人のために色々頑張ろうと思えるかどうか。+133
-0
-
96. 匿名 2017/07/24(月) 19:44:11
確かに山本美月も岡田の娘も父親似だもんね+85
-1
-
97. 匿名 2017/07/24(月) 19:45:15
+15
-2
-
98. 匿名 2017/07/24(月) 19:46:03
+11
-2
-
99. 匿名 2017/07/24(月) 19:46:17
+19
-2
-
100. 匿名 2017/07/24(月) 19:49:23
申し込みがくる男性の写真をみて毎回吐きそうになっていたので退会しました+55
-6
-
101. 匿名 2017/07/24(月) 19:52:26
某大手結婚相談所に行ってて今結婚してます。
上から目線じゃなくて、応援したいのでコメします。
私は2ちゃんで結婚相談所のスレで研究?しました。
男性側のリアルな意見が知りたかったので。
・初お見合いはホテルラウンジ系なら
男性側が奢りだしコーヒー800円とかするから
ケーキやらを頼まないこと。
500円以内の手土産を用意しておくと好印象
・きちんとコミュニケーションとり、お礼や挨拶は必ずする。
・相談所の写真は加工しすぎてはダメ。ハッキリ意見言ってくれる友人や兄弟に写真と実物ギャップ無いかを確認。
また、ピンク背景が嫌われてたので注意。
ひとまずお見合いでは、ですが
第一印象大事だから、頑張ってくださいね+143
-5
-
102. 匿名 2017/07/24(月) 19:52:49
>>100
ライバルが減ってくれるのでありがとうございます。どんどん退会してください。+13
-16
-
103. 匿名 2017/07/24(月) 19:54:10
私も結婚相談所に登録してるよ。
他はどうだか知らないけど今まで会ってきた人条件がなんとかってより、悪い意味で女性知らなすぎるのと壊滅的に優柔不断がすごい多かったよ。全然うまくいかなくて結婚相談所なんて…って絶望してたけど、今ようやく結婚したいって思える人に出会えたよ。別にイケメンじゃないけど身だしなみとか基本がちゃんとしてるから外見気にならない。外見に無頓着なのにも遭遇したよー最凶だったのはデブの上に鼻毛4本…w生理的に無理でしたw
婚活トピって必ず変なのがどこからかやってきて婚活してる人普通じゃない~とか何とか言ってくるけどスルーしていきましょう。いつも言うこと同じだし。
主さんも早く良い出会いがありますように…
+129
-1
-
104. 匿名 2017/07/24(月) 19:58:26
>>102
性悪+6
-16
-
105. 匿名 2017/07/24(月) 19:59:49
減点思考は、何時迄も結婚出来ない。+53
-3
-
106. 匿名 2017/07/24(月) 20:04:33
たった1人の男にすら「妻にしたい」と思って貰えないのって、どんな気持ち?+10
-46
-
108. 匿名 2017/07/24(月) 20:06:14
もうすぐ23歳になりますが彼氏なし…
学生時代太っていたことと引きこもってた時期があって(男)友達もいない。今は痩せて仕事もしていますが。
若さ補正があるうちに結婚したいのですが
結婚相談所に入るべきか迷ってます。
今検討しているのはZWEIです。+100
-6
-
109. 匿名 2017/07/24(月) 20:07:24 ID:pD4uXnYjXO
今週オーネットに説明を聞きに行こうとしてる29歳です。オーネットに入会してた方、してる方いたら良いところ、悪いところぜひ教えてくださいm(_ _)m+35
-3
-
110. 匿名 2017/07/24(月) 20:10:11
私も最近22歳ですが結婚相談所に入会しました。
彼氏いない歴=年齢で将来が不安になって早めに活動しようと思いました。男性と話すのが苦手なので 不安ですが(笑)+93
-4
-
111. 匿名 2017/07/24(月) 20:10:50
25歳 同い年くらいで大卒以上 年収400万程度で希望していたのですが
高専卒の正社員で機械設計の方を紹介されました。
この年代の男性が少ないのはわかっているんですが
高専卒ってどうなんでしょうか?相談員は優秀な方ですよって言ってますが+139
-11
-
112. 匿名 2017/07/24(月) 20:15:14
>>109
オーネットは総じて気持ち悪い男の人が多かったです。
コーディネーターはこちらの希望無視。
とにかく誰かとくっつけば自分の実績になるから、それだけ。+76
-2
-
113. 匿名 2017/07/24(月) 20:16:03
30歳から2年、結婚相談所、掛け持ちで頑張ってました。
正直、美人だと普段からよく言われていたので、どうにかならないかな、、と思っていましたが、甘かった。
本当に嫌な思い沢山しました。
振られまくったり、相手にもされなかったり。。
結婚するすると言われてズルズル付き合って(結婚相談所の中での交際です)振られたり。
自分にはもう価値がないんだ、と落ち込み、それでも後で後悔したくないと思って、更新が切れたタイミングで違う結婚相談所に移って一ヶ月後に今の旦那に出会いました。
見た目も性格も年齢も2歳差で、年収も申し分ない人で自慢の旦那です。
年齢とか見た目とか色々言われるけど、やっぱり縁だと思います。
諦めないで良かった。
でも結婚相談所で総額200万以上は使ったな。。
+185
-6
-
114. 匿名 2017/07/24(月) 20:17:33
婚活トピみてるけど若い子は相談所しても微妙って意見が多いよ
+10
-3
-
115. 匿名 2017/07/24(月) 20:18:09
>>111
高専卒なら少なくとも勉強はできるほうでしょ
就活でも下手な私大工学部とかより全然評価高いよ
なぜ高専を選んだのかとか、少し突っ込んだ質問してみたら?+193
-1
-
116. 匿名 2017/07/24(月) 20:24:12
比較対象が
色白のブス
色黒の美人
料理ができるブス
料理ができない美人
スタイルがいいブス
スタイルが悪い美人
どっちが結局モテるか?みたいなのをよく見かけるけど、意味不明。
同じ土俵じゃないのになぜ美人と不美人を引き合いに出すんだろう。他の人も書いてるけど、色白の美人と色黒の美人、料理ができる美人と料理ができない美人、スタイルがいい美人とスタイルが悪い美人ってしないのがおかしい。
そりゃ美人がいいに決まってるやん。+77
-1
-
117. 匿名 2017/07/24(月) 20:28:00
>>111
他の地域は分からないけど、うちの地域では高校受験する時に私立以外なら国立の高専が1番偏差値高かったよ(地方だから私立は公立に受からなかった人が行く感じだから、学年上位者で高専行く人は結構いた)
しかも私服通学バイク通学もOKだから、頭がいいけど真面目君ではないって人もいたな。+68
-2
-
118. 匿名 2017/07/24(月) 20:29:16
>>54
は?+2
-8
-
119. 匿名 2017/07/24(月) 20:31:07
>>111
日本のほとんどの会社は学歴命なので、
高専卒はある程度いったら昇級、給料頭打ちだと思います。
私も結婚相談所入ってますが高専卒多いです。機械系とかだと女性少ないとは思いますが、女性はあまり好まないから相談所かなと感じてます。
好きならいいですが、25歳でお若いのでもっと良い方いるんじゃないかなと思ってしまいます。+13
-32
-
120. 匿名 2017/07/24(月) 20:32:47
>>83
持ってない資格とか書いてあった。
仕事もすぐに勝手に辞めちゃうし、
子供が好きっていうのも嘘だったよ。+13
-1
-
121. 匿名 2017/07/24(月) 20:34:10
ツヴァイって入会金とかすごく高いって聞いた事あるけど。+18
-2
-
122. 匿名 2017/07/24(月) 20:36:23
オーネットは情報提供サービスだからね。ネット婚活と変わらないからね。誰か専任の担当者とより密に相談しながら…を期待するとがっかりするから気をつけて。私はメールのやり取りが苦手でオーネット疲れて退会しちゃった+57
-2
-
123. 匿名 2017/07/24(月) 20:37:46
>>121
ツヴァイは20代だと5万で入会できますよ!+30
-0
-
124. 匿名 2017/07/24(月) 20:40:20
>>119
>>117
>>115
ご意見ありがとうございます。
確かに頭打ちはありそうですが25歳の段階で400万以上あることと、
見た目も普通だし、スポーツが趣味で筋肉質な方というのも少しいいかもとおもっていたので
会ってみようかと思います。+90
-6
-
125. 匿名 2017/07/24(月) 20:43:56
去年の8月に結婚相談所に入会、10月に今の彼と出会い、来月入籍します。
お見合いしてから3回デートした後、真剣交際を申し込まれ、真剣交際することになりましたが、正直半年経ってもなかなか好きになれませんでした。
私のタイプは男らしくて引っ張ってくれる人、彼は草食系で優柔不断。
なかなか心を開くことができず、彼に対する不満も言えずにいましたが、付き合って半年以上経って、思いきって、あなたのこういうところを直してくれないと結婚できない、と伝えました。
彼は直してくれるよう努力してくれ、だんだん言いたいことが言える間柄になれました。今は彼と一緒にいてとても楽で、楽しいです。
なかなか自分のタイプの人と出会えるとは限りませんが、恋愛と結婚って別物だなぁって思います。
自分のタイプじゃない人と付き合ってみるのもアリだと思います。
長々とすみません。+130
-5
-
126. 匿名 2017/07/24(月) 20:46:42
相談所入った事ある方!
自分の年齢、学歴、容姿、プロフィールなどを
書いてから
相手がどんな人だったか書いてもらえると
どういう人を紹介してくるのか参考になるんだが+33
-1
-
127. 匿名 2017/07/24(月) 20:47:12
オーネット入ってるよ。今年は休止して活動してないけど…笑
学歴とか年収は悪くない男性も結構いるよ。ただ、見た目はモッサリな感じとか、女慣れしてなくて気がきかない人が多い。あと1人で盛り上がってりとか。
情報サービスだから、最初は文字のやり取りから入るんだけど、短文とか質問があまりないとかつまらない人もいる。
でも結婚には真剣な人ばかりだし、ある会う前に程度のプロフィールが分かるから安心はできるよ。+52
-2
-
128. 匿名 2017/07/24(月) 20:48:42
私もオーネット検討してました!ここでは評判よくないんですね。。どこがよいのでしょうか。アラサーです。+13
-1
-
129. 匿名 2017/07/24(月) 20:50:39
知ってる人は結婚相談所で紹介されて結婚したよ。
学校の先生だって。ただし、イケメンではない。+17
-1
-
130. 匿名 2017/07/24(月) 20:52:33
結婚相談所とオーネットみたいな結婚情報提供サービスの違いは仲介人が居るかどうかだけ?
結婚相談所以外は既婚者やヤリ目が紛れ込んでるのですか?
+6
-1
-
131. 匿名 2017/07/24(月) 20:53:04
>>128
アラサーとは26~34歳
あなたがまだ20代ならいいけど、34歳だともう・・・+13
-15
-
132. 匿名 2017/07/24(月) 20:57:24
結婚相談所に登録しないと出会いがない(本人のレベルがどうこうじゃなくて、出会いの場がないという意味ね)のに、結婚したい人が、トキメキがないと〜とか、相手に女性経験がなさ過ぎて〜とか言ってる場合じゃないよね。
妥協というか、相手のいいところ探して、好きになるしかないよ。+97
-4
-
133. 匿名 2017/07/24(月) 20:59:05
>>128
私行ってるとこだけど新宿の野村ビルの28Fに本社があるブライダル
条件良い人多い。人物とかは別ねw+3
-2
-
134. 匿名 2017/07/24(月) 21:03:58
>>56
>>103
鼻毛ぐらい切ればよくない?
ブスってどんな??
幼稚園小学校のパパさん達はイケメンもたまにいるけど、ほとんど冴えないおっさんだよ!!
アンガの田中風パパとか
千鳥ノブ風パパとか多数。
性格良ければ顔とかも好きにならない?
ブスも味だよと言ってみるけど、わかってくれないよね。。+23
-16
-
135. 匿名 2017/07/24(月) 21:04:39
主とまったく一緒!
私も28歳で5月末に入会しました(^o^)
今まで10人くらいお見合いして、1人仮交際してます。
見た目はタイプじゃないけど、生理的には無理じゃないし自分にはもったいないくらいのスペックで優しい人なのでこのままうまくいくといいなぁ..
結婚に真剣な人と出会いの場を増やすって意味では相談所はオススメです。
ただ着なれない婚活服で初対面の人と1時間話して断ったり断られたり...結構精神的にきついです笑+107
-0
-
136. 匿名 2017/07/24(月) 21:05:36
何か婚活始める人はまずは安いパーティーやアプリが多いらしいね。数年やっても成果が出ない人が高い結婚相談所に流れるみたい。
私はいきなり結婚相談所に登録しようと思って説明会行ったのだけど「1番若い時は今」という事を聞いて決心したよ。+38
-2
-
137. 匿名 2017/07/24(月) 21:08:36
所詮 余り物同士
自覚すれば 文句はでない+9
-27
-
138. 匿名 2017/07/24(月) 21:09:41
正直、見た目というかセンスが悪いというかダサいというか、、、
という感じの方が多いですよ。
その代わりチャラチャラしてないです。
ちょっとラフな感じの人だなーと思うと借金とか職歴が残念って感じです。
街で普通な見た目の男性がたくさんいてイケメンに見えてしまいます。でも、現実今まで出会わなかったわけだから諦めないといけないと葛藤してます。+96
-0
-
139. 匿名 2017/07/24(月) 21:12:56
>>134
頼もしいお言葉ありがとうございます。
性格の問題ですよね。服がダサいのは後から何とでもなりますもんね。+5
-1
-
140. 匿名 2017/07/24(月) 21:15:30
>>131
29歳です!+2
-1
-
141. 匿名 2017/07/24(月) 21:16:07
お見合いから結婚までの期間ってどれくらいなんだろう。
人によるんだろうけど‥。
結婚決まったら親にはなんて話します?
結婚相談所で知り合ったって言いますか?+3
-1
-
142. 匿名 2017/07/24(月) 21:20:30
>>141
家族にも友達にもオープンに話してますよ。
変な詐欺とかに引っかからないためにも周りに話しておいた方がリスクは避けられるし変な嘘ついたりしなくて済むんで!
すでに出会いがない私が相談所に行くのは仕方ない。+64
-0
-
143. 匿名 2017/07/24(月) 21:21:37
>>126
28歳、大卒、童顔低身長で、
医師とか1000万以上の方紹介されました。が、面食いなためにうまくいきません…+12
-15
-
144. 匿名 2017/07/24(月) 21:24:55
>>141
親にも話してます
応援してくれています
出会い系サイトとは違うので安心です+33
-0
-
145. 匿名 2017/07/24(月) 21:25:50
>>134
知り合って間もないのに鼻毛切って下さいって言うの?難しいでしょ
それ以前におデブってだけでもうーん…って感じだったし、何より資産家でお金も、車も高級車持ってるのにほとんど地元から外へ出かけたりしないらしい。食べるのは好きらしいけど。こんな人と結婚したら家族総出でトドみたいになりそうって思って断ったw
+59
-2
-
146. 匿名 2017/07/24(月) 21:26:21
スタイルとかも求める項目にありますか?
巨乳とか美脚とかスレンダーとか。+2
-11
-
147. 匿名 2017/07/24(月) 21:27:25
自分の身の丈わかってるつもりだけどさ、条件とか妥協で会ってても楽しくない。
もし、子供が出来なかったら?
もし、失業したり、事故に遭って介護になったら?
恋愛から始まる相手とはどんなことがあっても乗り越えられるってよくわからない自信があるけど、
お見合い相手には自信なんてなく、無理!の一言だった。
婚活難しいな+112
-1
-
148. 匿名 2017/07/24(月) 21:27:37
学歴なんて高校さえ出ていたらどうでもいい
ただせめてもう少し見た目マシな人がいい…+17
-4
-
149. 匿名 2017/07/24(月) 21:29:05
年収500万の男と結婚できたらいいほう。大概400万ない男が現実。容姿気にせず性格重視、理想を捨てたら結婚出来るよ。+24
-8
-
150. 匿名 2017/07/24(月) 21:32:00
私も28、相談所で活動してる。
結婚がいつになりそうかは全然わからないけど…
大分男性とお茶して話すことには慣れてきたかも。
結婚はまだ先でもいいんじゃないかとか、そもそも他人と暮らせるのかとか毎日色々考えてしまうけど、とりあえず頑張ろうと思う。+49
-1
-
151. 匿名 2017/07/24(月) 21:35:15
>>126
私35歳、大卒、塾講師
今付き合っている人は42歳、国立大卒、国家公務員です
今までも商社とか結構条件だけは良い人紹介してもらえましたよ
医者とか弁護士レベルになると違うコースに入らないと紹介してもらえません
+35
-0
-
152. 匿名 2017/07/24(月) 21:35:27
>>150
まだ若いのでこれから伸びそうな方を見つけて欲しい。きちんと働いてて約束を守れる人。それができていない人はあなたの事を守れません。+49
-0
-
153. 匿名 2017/07/24(月) 21:36:13
>>151
相手の方と一緒に暮らせそうですか?+8
-0
-
154. 匿名 2017/07/24(月) 21:36:50
>>111 年収400万以上稼いでからもの言おうか+19
-7
-
155. 匿名 2017/07/24(月) 21:40:10
>>153
うん
結婚したいって思えるよ+8
-0
-
156. 匿名 2017/07/24(月) 21:40:28
ツヴァイに入会して今1人と会ったりやり取りしてる
ツヴァイに登録してる人なら分かると思うけど、相手の条件がほぼ開示されない検索方法でやり取りが始まったから何か相談所の意味無いよなぁって思う
今更紹介書交換しませんか?って聞けないし
+28
-1
-
157. 匿名 2017/07/24(月) 21:41:17
>>73
開業医の娘(年齢は様々)でも登録してる子はいるけどきっと超高いコースだよ泣
やはり男も女もお金持ってるに越した事はないね。+40
-0
-
158. 匿名 2017/07/24(月) 21:43:02
好きなタイプじゃないくらいなら全然良いけど、生理的に無理な外見だったらいくら他の条件が良くても無理じゃない?
そこは妥協出来るポイントではないと思う+67
-0
-
159. 匿名 2017/07/24(月) 21:43:06
>>155
うらやましい。
私もそういう気持ちになりたいです。
何人か交際しましたが嫌だーって思ってしまいお断りしたので良い方法はないかと悩んでます。+21
-0
-
160. 匿名 2017/07/24(月) 21:44:28
>>152
>>150です、どうもありがとうございます。
人として大事なことですよね。後々、結婚してよかったと思える結婚ができるといいな。頑張ります。+6
-0
-
161. 匿名 2017/07/24(月) 21:45:26
生理的に無理の境界線が難しいですね。
学生の頃はその人の人となりを知る機会が多かったので受け入れられたのに婚期を逃したなー+54
-1
-
162. 匿名 2017/07/24(月) 21:47:17
>>160
リラックスして頑張ってください♪
私も頑張らないと!+8
-0
-
163. 匿名 2017/07/24(月) 21:49:14
>>64 確かにそうかもね。
裏でこんなにスペックスペック言われて、顔ガー、年収ガー、学歴ガー言われて。
裏で言ってるつもりがネットだから男側にも筒抜けという。
わざわざ地獄に足を踏み入れることもないからね、男は一人でも趣味と仕事で楽しんで生きていけるから。+32
-4
-
164. 匿名 2017/07/24(月) 21:51:52
>>163
女性も一人でも趣味と仕事で楽しんで生きていけますよね。
家族としての話し相手が欲しいだけなのに。+56
-2
-
165. 匿名 2017/07/24(月) 21:54:14
恋愛と結婚の両方を狙うって、難しくない?
そのトキメキ、結婚まで長続きすればいいけど。+5
-0
-
166. 匿名 2017/07/24(月) 21:54:32
>>130
アプリ婚活には既婚者やヤリ目が紛れてる可能性大きいよね。相談所とオーネットは各種証明書を出す分、本気な人が集まるよね。
相談員はどちらにもいるけど、オーネットは会員数が多いから全員に密で決め細かなフォローはないと思うよ。2年活動したけど、会ったの最初の登録の時だけで、更新時期がきたら思い出したように電話してきたよ。+29
-0
-
167. 匿名 2017/07/24(月) 22:01:57
婚活で見た目の若さを売りにしてる人多いけどあれって何の意味もないよね。
それなら見た目も実年齢も若い子がいっぱいいるから。+93
-1
-
168. 匿名 2017/07/24(月) 22:17:25
お互い様かもしれないけど、見た目がどうしても妥協できない。+28
-1
-
169. 匿名 2017/07/24(月) 22:40:18
>>2
年収500から800
32から45歳
女性の方経験少ない
気が利かない
ドキドキしない
糞真面目
ロマンチックな台詞とか言えない
ピンと来ない。
イケメンいない
こんな感じです。ただ、女性は大半のお見合いを断るのである意味選び放題です。ただ、選ぶものの中に掘り出し物があるかはかなりレアです。レジェンドクラス+27
-4
-
170. 匿名 2017/07/24(月) 22:41:09
>>6若いならおじさんばっかりで絶対に無理+9
-3
-
171. 匿名 2017/07/24(月) 22:43:03
>>20
年下の会社経営者のイケメン捕まえたらしいね。+2
-10
-
172. 匿名 2017/07/24(月) 22:43:13
たまに普通の方もいますが、大半の男性は超がつくほど真面目で奥手で不器用。外見を気にせずとにかく堅実な男性が良い方は相談所オススメです。お互いに異性経験が少なく真面目なタイプであれば成就すると思います。私は全く向いていませんでした。
+102
-1
-
173. 匿名 2017/07/24(月) 22:44:18
>>19
ちゃんとしたところは源泉徴収とか戸籍謄本、卒業証書、免許証などの提出を求められるから無理だよ+10
-0
-
174. 匿名 2017/07/24(月) 22:45:06
>>29いやいや、スタッフは格下しか紹介しないから。
経験談です。+10
-0
-
175. 匿名 2017/07/24(月) 22:46:31
登録してたよ!
私は幸い中身が変な人には会わなかった
合う合わない、異性として引かれるかは別にして、普通にいいひとたちだったよ
まあ、ただ女性慣れしてない、大人しいひとが大半で、かっこいいのはほぼ皆無かと
自分はすぐに紹介された人と気が合い、退会したから、入って良かった
色んな人と接して話が出来たし、いい経験だったよ+55
-1
-
176. 匿名 2017/07/24(月) 22:48:16
>>40
確かに。
年収700以下とか平気でいるよね。
+5
-11
-
177. 匿名 2017/07/24(月) 22:51:28
>>176
自分がそれだけかせげるなら、言っていい台詞だよね
失礼ながら、友人が大して能力なく給料も低いのに、似たようなこと言ってて、周りから失笑されてたわ
だから結婚出来ないんだと+46
-0
-
178. 匿名 2017/07/24(月) 22:53:45
>>61
婚活女性がどれだけ綺麗な人いるか知らないんですね。
男??
男なら出て行ってね。+9
-17
-
179. 匿名 2017/07/24(月) 22:55:21
>>178
綺麗でも 身の程知らずの高望みだから
結婚に至らないのでは?+21
-4
-
180. 匿名 2017/07/24(月) 22:55:52
今やり取りしてる人は相談所で見かけた男性の中では顔は悪くない方。スタイルは日本人体型というかちょっと脚短いけど
一番気になってるのはアラフォーで今まで一度も実家から出た事無いところ。そのせいか分からないけど、会話の端々で実家暮らし感を感じてしまう…
もっと相手の良いところ探し頑張るべきか
+61
-4
-
181. 匿名 2017/07/24(月) 22:57:33
>>120
義兄さんとうまく行ってれば問題ないんじゃないの?
+0
-2
-
182. 匿名 2017/07/24(月) 22:57:48
>>69
その紹介方法なら厳しく見た方が良いよ!
私もパートナーエージェントに昔入ってたけど、最初に紹介される方は、居残り組で、なんともならない人が多いよ。
じっくりと選抜していけば、一年後ぐらいにマシな男も紹介されるはず。+11
-0
-
183. 匿名 2017/07/24(月) 22:57:50
>>172
これ同意
そこそこ男性経験がある人(変な意味だけじゃなく)は相談所は絶対に向いてない
どの人と会っても結局物足りなく感じるだろうから無理だと思う
+93
-2
-
184. 匿名 2017/07/24(月) 22:58:32
>>178
この前初めて婚活パーティー行って来たけど女の人は綺麗な人多かった
行くまでは自分含め婚活してるくらいだから綺麗な人なんていないんだろうなーって思ってたのに
今は普通に綺麗な人でも婚活してるんだね
+61
-1
-
185. 匿名 2017/07/24(月) 22:59:01
>>180
実家暮らしダメかな?長男とか?+1
-9
-
186. 匿名 2017/07/24(月) 23:00:21
>>74
主さんの年齢なら選びたい放題だから、妥協せず、合う人が紹介されるまで粘りに粘った方が良いです。+12
-2
-
187. 匿名 2017/07/24(月) 23:00:29
女は同性には評価甘いからね。
ブスも自分を過大評価してるし。
スッピンは化け物のくせにり+36
-8
-
188. 匿名 2017/07/24(月) 23:02:19
私もオーネットはおすすめしません。
もっさりした人が多いという他の人の意見に同感…!
なかなか自分から申込みしたいと思う人がいなくて、
アドバイザーの人に正直に言ったら、
この中から選ぶの大変だよね〜苦笑
って感じでかえされた。笑
今はなんとか友達の紹介で彼氏できたけど、
本当に入会金無駄にしたなと思います。+56
-1
-
189. 匿名 2017/07/24(月) 23:04:23
>>176
1000万の不細工より400万でもフツメンに出会いたい私は相談所向いてないのかもしれない+63
-3
-
190. 匿名 2017/07/24(月) 23:22:25
>>58
見た目が若いとか関係ない、実年齢が重要。40の中年女が年下を希望って、
婚活では非常識。あなたが書いてるように50~60代を紹介されるのなんて
相談所では当たり前だから怒る方がおかしいよ。
リアルで探す方がまだ可能性ありそうだけどどっちにせよ難しいだろうね。+62
-3
-
191. 匿名 2017/07/24(月) 23:24:36
>>141
私は去年7月入会、9月に出会った人と12月に成婚退会しました。
私は親友一人にしか話していなくて、夫になった人も誰にも言っていなかったので
親にも友人にも言っていないです。+17
-0
-
192. 匿名 2017/07/24(月) 23:25:33
>>66
30過ぎた女は恋愛・結婚市場では用済みだね+10
-17
-
193. 匿名 2017/07/24(月) 23:26:56
主若いから大丈夫だよ、20代はやっぱり強い。
私は35歳で何とかやっているけど、友人が38歳で入ったら
全く申し込みないらしい。
男性も35歳までOKですよって言っても、それは本音は32歳くらいだと思う。
私も50歳までOKにしたけど正直45までだから+79
-1
-
194. 匿名 2017/07/24(月) 23:30:51
>>193
年齢35くらいまでと言っている人にイケメンがいない
ただし高学歴+18
-0
-
195. 匿名 2017/07/24(月) 23:31:10
>>147
3回会って結婚しましょう、な昔ながらのお見合いならそうかもしれないけど、
結婚相談所で出会ったとして、そこから数ヶ月〜数年付き合って、恋愛感情が持てたら結婚。
持てなかったら別れるもんだと思うんだけど。
結局は恋愛結婚と変わらないんじゃない?と個人的には思ってるよ。
ある意味プロフィール等身元ハッキリしてるから、下手な知人からの紹介より信用できるし。+34
-0
-
196. 匿名 2017/07/24(月) 23:31:25
>>183
あーめちゃくちゃわかる!!
相談所で出会う高スペック男性は大概、交際経験がほとんどない
いい歳なのに「彼女と浴衣で夏祭り行くのが夢だった!」とか高校生みたいなこと言われたりして合わない(T_T)
こっちは恋愛は一段落したから淡々と結婚に向けて動こうと思って入会したので温度差ありまくり
この前プレゼントでオルゴールとポプリもらったわ….+120
-20
-
197. 匿名 2017/07/24(月) 23:32:15
37歳です
ツヴァイ→オーネット→ツヴァイで何年か活動してました
婚カツパーティにも行きました
何人も会ってきました
その中で一番不快だったのはツヴァイで会った相手です
「よかったら今度デートどうですか」
とお誘いがあり
「付き合ってもないのにデートって言葉はちょっと」
と返したら
「デートとか過激な言葉使ってすみません!」
ってきた
私も気が短い気もするけど、過激って…
なんか変なこと考えてるみたいで嫌でした
コーディネーターに相談して断ってもらいました
それきり、大手から離れました
今は小規模のところでやっています
変な人ばかりではないと言い聞かせ、なんとかやってます
今年中には結婚できる相手に巡り会いたい+7
-70
-
198. 匿名 2017/07/24(月) 23:33:19
>>196
オルゴールとポプリ(*_*)+114
-10
-
199. 匿名 2017/07/24(月) 23:37:56
20代で結婚相談所に登録してる女性が結構いるのに驚いた!
正しい選択だと思うよ。
30歳なのに一度も彼氏いないor5年以上彼氏いないのに、
婚活とかそう言うので彼氏見つけたくない。既婚のおじさんにはモテるんだけどなーw
とか言ってる私の知り合いの女性たちも見習って欲しい。+77
-0
-
200. 匿名 2017/07/24(月) 23:38:10
オーネットの引き合わせの感想
・化粧した時間が無駄
・遅れてきたくせに謝罪なし
・爪が汚い
・営業マンで明るいってコーディネーター言ってたのにいざ会ったら至近距離でも何いってるか分からないくらいボソボソ喋る
・車通りのない信号で青になるの待ってたら「こっちの人(生まれは県外の人だった)はちゃんと交通ルール守るんだね」
この一回の引き合わせは、15分で急用があると偽り去りました
このあと活動休止してじきやめました
コーディネーターは引き留めるけど、だったらもう少しまともな人を紹介しろと思った+34
-4
-
201. 匿名 2017/07/24(月) 23:41:17
プロフィール写真を、写真館で撮れって、金かかるよね…+16
-3
-
202. 匿名 2017/07/24(月) 23:42:37
>>164
少なくとも正社員として働いて自立してるのならばね。
女性は非正規がとても多いですし。年齢が上がるに連れて年収下がってると言う。+4
-3
-
203. 匿名 2017/07/24(月) 23:45:15
オーネットと仲人協会に入会歴あり。
オーネットはムリでした。こちら20代なのにコミュ障や40近い人を紹介されたり、メールも見てくれのいい人は不誠実な人が多かった。3週間で退会した。仲人協会は近いタイプの人を紹介してくれて、誠実で頭のいいサラリーマンの人とかいたよ。+38
-2
-
204. 匿名 2017/07/24(月) 23:47:13
>>196
文章だけ見ると、私的には好感度が高いのだけれど、その彼(笑)
婚活パーティもそうだけど
時々、経歴はハイスペックなのに理系で男ばかりの職場
大学時代も研究室篭りっぱなしで女性経験少なく喋り慣れてない
なので、おしゃれに疎くて、顔の素材は悪くないのにダサい
みたいな人いるよね。
でもそういう人って当たりだと思うよ!
コミュ力高くてイケメンで、高学歴高収入で女慣れしてる男性は、同じレベルのハイスペック女子が早々に掻っ攫ってるよー+119
-1
-
205. 匿名 2017/07/24(月) 23:47:17
>>203
オーネットって、証明書類って会社に送るのですか?
それともメールのみ?
+0
-0
-
206. 匿名 2017/07/24(月) 23:48:21
>>202
詳しいですね。
他の女性の情報は見られないのでどんな方がいるのか興味あります。+0
-0
-
207. 匿名 2017/07/24(月) 23:49:42
>>201
そうだね。でもプロフィール写真って結構大事だよ。
私の場合は写真館とかで撮らないで仲介のおばさんが事務所に私が寄った時ちょうどいいからって写真撮り直してくれたんだけど、自分では「どうなんだ?」って感じの仕上がりっぽく見えたんだけどその写真にしてからお見合い結構申し込まれるようになったよ。この時ばかりは仲介のおばさんさすがーって思ったな。+35
-0
-
208. 匿名 2017/07/24(月) 23:51:03
>>206
婚活アプリとかは男性で登録できますよw
実際に私はどんな人が登録してるのか気になって、女性会員のプロフィール見ました。+1
-1
-
209. 匿名 2017/07/24(月) 23:52:02
>>58
若く見られるなんて何の意味もないでしょ(^^;その人40まで一体何してたの?+17
-0
-
210. 匿名 2017/07/24(月) 23:55:29
40歳で合コンでは28歳とサバ読んでるとかバカじゃんw
+82
-1
-
211. 匿名 2017/07/24(月) 23:57:13
個人的にキューピットはいい人いない(マザコン多い)お見合いも1回15000円と、一番費用掛かった。
クラブオーツー、フェリーチェはスタッフが酷い。トラブルが何回もあってもスタッフはしらん顔。+17
-1
-
212. 匿名 2017/07/24(月) 23:59:28
登録してる女性見たけど酷いもんだったよ。30代会社員(年収200万)こういうのばっか。趣味が海外旅行とかのアウトドア系。いかにも男性受けしない趣味が多い。
こう言う人が男性に年収500万以上とか求めてるんだよw 全然釣り合わないのに本人たちは本気で狙ってるんだろうね。+44
-2
-
213. 匿名 2017/07/24(月) 23:59:56
>>210
ほんとそれ。
男女逆の立場で考えてみなよ、バレたら激オコものだよね。
というか、現実的にいくら若く見えても40歳が28歳と偽るのは無理。
わざわざ指摘されないだけで周囲にバレてると思うんだけど。+61
-2
-
214. 匿名 2017/07/25(火) 00:01:13
今は姉妹に実家住まいで非正規が居ると結婚できない可能性あるからね~
+7
-2
-
215. 匿名 2017/07/25(火) 00:02:06
>>156
え⁈
10年以上前に入会→結婚したよ。条件を開示されないの⁈ヒドイね。
条件がシッカリした人と出会いたいから、お金払っるのにね。+9
-2
-
216. 匿名 2017/07/25(火) 00:07:36
>>201
私のところは写真館の優待券貰えたよ+4
-0
-
217. 匿名 2017/07/25(火) 00:08:14
>>196
ごめんオルゴールとポプリは笑うわwwwww+78
-8
-
218. 匿名 2017/07/25(火) 00:09:15
ちゃんと「絶対これは譲れないこと」を決めてないとだめです。ダラダラしちゃう。
あと、恋を求めない事。
そんなすぐに惚れたりできないから。
私は
日本人であること、宗教がないこと(フツーの葬式仏教)、私の実家が近い事
子どもを大学へ行かせる意思がある人、新築の一軒家に住んでいる・あるいはすぐ購入できる人(マンションは嫌だった)、同居無し、年収はこれ以上、自営業でない。
年齢は妥協するが親子の差が出る18歳以上はNG。顔も妥協する。
上記の条件で探しました。
恋愛下手でオッケー!恋愛を望んでないし恋愛はもう結構。(男は違うらしいので、恋してます風は装った方がいいです)
結果、恋愛下手のフツメン夫と出会って数か月で結婚しました。
イイ夫しています。ドキドキしないけど、穏やかで平穏な日が流れていますよ。+52
-8
-
219. 匿名 2017/07/25(火) 00:15:52
>>196
オルゴールとポプリか……。ダメなんだね。俺があげたのとおんなじだわ。悲しくなってきた。女性経験無くてごめんなさい。+18
-34
-
220. 匿名 2017/07/25(火) 00:17:01
>>212 ゴミクズじゃん
海外旅行が趣味とか、ないわー笑+6
-12
-
221. 匿名 2017/07/25(火) 00:18:02
無事に普通には出会えない、高スペックな人と結婚出来ましたよ〜。もちろん好みのタイプです。
正直、ちょっと困るような男性ばかりでしたから、もう退会しよう…と思ってたら、旦那から申し込みがあり、とんとん拍子に進みました。
皆さんにも、素敵な出逢いがありますように。
経験者として、アドバイスは、アドバイザーのおばちゃんに好かれることも近道です。マッチングとは別に紹介されることもありますよ。女性もシビアに見られてます。
おばちゃん達には、謙虚に、小綺麗に、丁寧に接しましょう。おばちゃん達は、「正直、高望みされて困る」と言ってました。
+62
-4
-
222. 匿名 2017/07/25(火) 00:20:02
>>219
男は失せろ+14
-9
-
223. 匿名 2017/07/25(火) 00:22:54
>>218
本当に婚活ってそういう風にするべきですよね
私もわかってて入会しました
事前にハッキリと条件を決めて、それをクリアしている人から「結婚を前提に付き合って」という言葉をもらったら喜んで受けようと思い、実際そうしました
でもダメなんですよね
希望通りの相手だけど、食事していて楽しくない
手を繋ごうとするとゾワっとする
この後キスする流れになったらどうしよう、ってそればっかり考えちゃう
夜の生活とか想像もつかない…
もうそんな感じを4人繰り返してます
覚悟が足りないのか勢いが足りないのかわからない+79
-1
-
224. 匿名 2017/07/25(火) 00:23:02
>>219
男?あんたみたいな女のエスコートも出来ないダメ男がいるから成婚率低いんだよ。海よりも深く反省した方が良いよ。そしてガルちゃんに来るな!キモい!+6
-14
-
225. 匿名 2017/07/25(火) 00:24:02
>>219
カス男は消えろ。キモい。お前なんか一生結婚出来んわ。(笑)+6
-17
-
226. 匿名 2017/07/25(火) 00:25:58
個人的には結婚相談所より婚活パーティーをオススメします。+2
-13
-
227. 匿名 2017/07/25(火) 00:26:08
>>212
年収500万円希望とか婚活友達で一人も言ってる人見た事ない。多分それ最低年収で希望年収じゃないよ。500でオーケーなのって20歳そこそこの女性ぐらいだよ。+16
-8
-
228. 匿名 2017/07/25(火) 00:26:37
>>169
この人どの婚活トピでもいるよねw
お見合いは女性が断る。女性は選び放題だって。
一生独身でしょうね+16
-0
-
229. 匿名 2017/07/25(火) 00:26:45
>>223
同感です。+1
-1
-
230. 匿名 2017/07/25(火) 00:27:23
>>224
気持ち分かるけどさすがに言葉が過ぎやしないか?
+22
-2
-
231. 匿名 2017/07/25(火) 00:27:30
>>219
いや、別に良いと思うよ。
恋愛ばっかしてた私だって、結婚相手ともなればそのくらいのウブな男の方が安心する。
あ~、遊んでないんだろうな~って。遊び人はもう嫌だ。+31
-3
-
232. 匿名 2017/07/25(火) 00:28:10
>>211
誠心とサンセリテ青山のが良いかもね。プライムマリッジプラチナもその二つよりかはマシだったよ。+2
-0
-
233. 匿名 2017/07/25(火) 00:30:58
こうあるべきとか言ってるから独身なんだろうな
自分の中の理想の男像をそのまま現実に押し付けてくる人は、なんかサイコパスっぽくて怖いわ+3
-4
-
234. 匿名 2017/07/25(火) 00:31:19
>>231
いやいやいや
オルゴールとポプリならスイーツとかがいい。
せめて選択肢くれるとか。勝手に選ばないで欲しい。そんなサプライズ求めてない。+13
-21
-
235. 匿名 2017/07/25(火) 00:32:00
希望年収クリアしたら次は顔次は中身次は同居かどうか確認....
こんなことやってると結婚できないよ+41
-3
-
236. 匿名 2017/07/25(火) 00:33:15
>>235
その結果、結婚できてないの+12
-1
-
237. 匿名 2017/07/25(火) 00:34:57
>>234 心配しなくても、もうその人以上のレベルの男性とは出会えないから大丈夫だよ+11
-4
-
238. 匿名 2017/07/25(火) 00:35:57
相手に年収を求めてる人は、当然自分も同程度稼いでるんだよね?+19
-8
-
239. 匿名 2017/07/25(火) 00:36:52
>>223
>>218です
私も同じことを考えていました。
このままキスとかされても困る、規約を守って絶対に手を出さないでくれ!!って祈っていました。
結婚は出来そうだけど、正直そっち系はごめんこうむりたいって。
結婚したら義務のごとく、受け入れなきゃならんのか‥‥と思うと、素敵な人が居ても断ってしまったり。
でも結構、ウブなんですよね相手の男性たち。高スペなのに、学問と仕事一筋で生きてきて
あんまり経験ないんだろうと思います。そういう雰囲気になったらこれまでの普通の男は流れでキスとかしてきたけど、
お見合いの人はタイミングつかめません!てかその雰囲気に気づいていない感じで。
たので、成婚まで誰とも何もなかったですよ。人が多い所しか行かなかったのもありますが。
結婚してもそうなったのはだーいぶ後のことです。しかも回数しないの。それが普通なのだろうと思い込んでいる様子。
超たんぱくな私には最高です。+31
-6
-
240. 匿名 2017/07/25(火) 00:37:12
うちの姉
「女は命がけで子供を産むのだから年収1000万円でも少ないわ!稼げない男に価値はない!」
39歳今も絶賛婚活中です。誰か貰ってやってください。+4
-27
-
241. 匿名 2017/07/25(火) 00:37:35
>>237
あ、ごめんなさい
私オルゴールもらった人じゃない
プレゼントなんてもらえない+6
-0
-
242. 匿名 2017/07/25(火) 00:38:11
結婚してキスしない子供作らないってそれってただの寄生虫なのでは?+14
-14
-
243. 匿名 2017/07/25(火) 00:39:19
>>239
長い+2
-11
-
244. 匿名 2017/07/25(火) 00:41:04
>>212
それって単純に年収だけ見ると釣り合ってないんだろうけど、実際年収200万の女性と500未満の男性がくっついても世帯年収的に生活厳しいだろうから、その希望は間違っていないと思う
女性は年収はあまり重視されないし、いっそのこと旅行好きな高年収でも狙うべきパターンだと思うわ
因みに私はその例と真逆で20代で年収500超えてるけど家事一切できなくて汚部屋住人だから婚活でマッチングしても最終的に振られてるよ笑+30
-2
-
245. 匿名 2017/07/25(火) 00:42:53
細かいことでキャンキャン吠えてケチつけてる人みると正直ザマァとしか思えないわ。一生独身だろうな笑
結婚できたとしてもすぐ離婚しそう。
なんで男性の好意を素直に受け取れないんだろうね。どんな育ち方したらそんな傲慢チキになれるんだろう。神田うのかよ笑+32
-13
-
246. 匿名 2017/07/25(火) 00:44:03
>>244
年収500万円の男性は30代非正規なんて狙わないからミスマッチ。
昔より女性の年収が重視されるようになったから、結婚相談所は女性にも職業年収を表記させるようになったのだけど?
+24
-5
-
247. 匿名 2017/07/25(火) 00:44:15
経験者です。世間と同じで、
本当に出会いが無いだけで素敵な人
出会いの有無に関わらず結婚できなそうな人
がいます。前者にはたくさんの女性がお見合いを申し込むので、競争率はかなり高いです。
結婚相談所は、戸籍謄本、独身証明書、源泉徴収票などの提出が無いと会員になれないので安心です。良い出会いがありますように!+33
-0
-
248. 匿名 2017/07/25(火) 00:44:27
>>238
そうだよね
せめて、自分の年収が低いなら、相手の年収に見合う美貌も必要だね+31
-0
-
249. 匿名 2017/07/25(火) 00:44:39
>>244
汚部屋なことはどうしてバレるんですか?
+15
-0
-
250. 匿名 2017/07/25(火) 00:46:09
>>240 そのお姉さんの年収が1000万でも土下座して断るレベルwww+13
-1
-
251. 匿名 2017/07/25(火) 00:46:34
>>247
そうなんだよねぇ。パーティーで経歴盛ってた女性は結婚相談所では盛れないから一刀両断にされるw+14
-0
-
252. 匿名 2017/07/25(火) 00:47:49
>>250
本当に貰ってください....もう病気なんです。
元彼は姉の存在のせいで私から離れていきました....+4
-16
-
253. 匿名 2017/07/25(火) 00:48:52
>>250
ちなみに姉はフリーターです...年収100万もないはず。+2
-11
-
254. 匿名 2017/07/25(火) 00:50:06
>>253
価値のある男は価値のある女を探しています…+29
-0
-
255. 匿名 2017/07/25(火) 00:50:52
だいたい1年でどのぐらい費用かかるのでしょうか、、?+3
-0
-
256. 匿名 2017/07/25(火) 00:50:54
>>253
そりゃ大変だ
結婚以外のライフプランをしっかり持つことが第一歩では?+6
-0
-
257. 匿名 2017/07/25(火) 00:50:54
婚活の同時進行だけはどうしても自分には合わない
婚活とはそういうものです。就活と同じだと割り切って考えましょう
みたいな事をネットに書かれてあるんだけど
浮気してるみたいで後ろめたいし、早く終わらせて
一人の男の人だけを愛したいって思う
器用な人は色々選んだりキープしたり就活みたいに第一希望を選ぶんだろうね+47
-0
-
258. 匿名 2017/07/25(火) 00:51:09
身内が足引っ張って結婚遠のくって最悪じゃん+27
-1
-
259. 匿名 2017/07/25(火) 00:51:42
>>256
無理だから結婚に逃げてるんでしょうね+2
-0
-
260. 匿名 2017/07/25(火) 00:51:44
お天道様はみてるからなー+7
-0
-
261. 匿名 2017/07/25(火) 00:53:08
>>255
会社によるから気になるところのwebページ見てみるのが手っ取り早いですよ。+4
-0
-
262. 匿名 2017/07/25(火) 00:54:36
婚活って本当就職活動に似てる。男性(企業)女性(就活生)って感じ。
高収入(大企業)狙っても何も魅力がない人は無理。
+52
-4
-
263. 匿名 2017/07/25(火) 00:55:18
>>255
会社によるけど入会金10万前後。月2,3万程度 くらい。だいたいの目安。
+7
-0
-
264. 匿名 2017/07/25(火) 00:57:33
>>255
プランによる。成婚料をキッチリ設定しているプランがいいよ。
一回一回お金払うパターンは結局高くつく+12
-0
-
265. 匿名 2017/07/25(火) 00:59:35
資格持ちの専門職とか、出産・子育て後もまた復職できる仕事以外の人は、婚活市場ではハッキリ言ってヒエラルキーの最下層だよ。男性からしたら一緒になる価値なし。
なんで婚活してまで非正規アラサー・アラフォーという生ゴミを養わなければならないのかって感じなんだと思う。性格も天井知らずの傲慢さだし。
共働きで家事育児も夫婦で協力し合いながらやっていくのが当たり前の社会になってるのに、はなから寄生する気満々の人とか恐怖でしかないよ。
+18
-18
-
266. 匿名 2017/07/25(火) 01:01:29
29歳でツヴァイ入会後、最初に紹介された人と5ヶ月で結婚しました(^-^)見た目は全くタイプではなかったので迷いもあったのですが、性格が温厚、誠実で、結婚するならこんな人が安らげるかなと思い結婚しました。五年経ちましたが子供も2人産まれすごく幸せです。結婚相談所、見た目重視の方には厳しいかもですが、生理的に無理じゃなければ、素敵な方もいると思います。+77
-3
-
267. 匿名 2017/07/25(火) 01:11:11
>>265
放っておけばいいのでは?結婚できなくて貧困に陥ろうとも我々には関係ないですし。+5
-2
-
268. 匿名 2017/07/25(火) 01:11:19
>>252 絶対にいらないw
見えてる地雷を踏むとか自殺でしかない笑+5
-0
-
269. 匿名 2017/07/25(火) 01:12:43
>>226
オススメする理由もお願いします+7
-0
-
270. 匿名 2017/07/25(火) 01:15:49
>>269 色々盛れるからじゃない?
相談所だと、惨めな自分が丸裸にされるからでしょ。+5
-3
-
271. 匿名 2017/07/25(火) 01:25:40
>>251 アプリのヘビーユーザーやパーティーでしか婚活しない人の正体がまさにそれだろうね笑
相談所の活動資金が高いと言ってる時点でお察し。
相談所の婚活男性は女性の職も重視してるから、低収入が背伸びして相談所入ったところで相手にされるわけがない。
ある程度の収入と職はその人の努力の証明だし、自分と対等の人として、尊敬できる対象という接し方をしてもらえるよ。+17
-0
-
272. 匿名 2017/07/25(火) 01:25:45
私が営業職なので初対面の人と話すのは苦じゃない方だけど、それでも男性側が無口すぎてお通夜みたいになることがたまにある…
好かれてないから話してくれなかったのかな?と思うとメールでは饒舌に次のお誘いが来たりする
みんなこんな苦行を頑張ってるのー?私だけ?
もう心が折れそう…+43
-2
-
273. 匿名 2017/07/25(火) 01:33:25
約一年半くらいの間、50人くらいの方と会いました。最初は自分のスペックを棚に上げて高望みしていましたが上手くいかず、視野を広げてみたら会っていて居心地のいい人と出会い、その人と結婚して今は幸せです。
お見合いは疲れるし、時には嫌な思いもしましたがどんな出会いも学びがあると思い込むうちに、相手の方の良い所を見つけるのが得意になり、今の夫婦関係にも活かせてると感じます。
ただ、恋愛っぽいときめく期間がお互いなかったので、そういう話を聞いたりすると羨ましく感じます。
+43
-0
-
274. 匿名 2017/07/25(火) 01:34:01
>>269
既婚者やヤリ目が多く男女共に経歴詐称も大勢いる。
体目的なのであればオススメします^^
+2
-3
-
275. 匿名 2017/07/25(火) 01:41:25
>>272 女でもお見合い中終始無口で引きつった顔してたブスいたぞ。
こっちがどれだけ話振っても一言二言ですぐお通夜。
仲人さん曰く「はじめて写真より実物の方がカッコいい人が来て緊張した。交際希望されてますが如何いたします?」だとさ。誰が交際するかボケ
写真より数倍キモい顔のブスのくせにまともに会話もできないコミュ障とか無理。
こっちがどれだけ気使って和まそう和まそうと話振っても、調子乗って緊張してますアピールのキモい引きつり顔してきてホントに腹が立った。+8
-38
-
276. 匿名 2017/07/25(火) 01:52:56
>>275
男が何故ここに…+40
-2
-
277. 匿名 2017/07/25(火) 01:57:20
>>276 参考に笑
お前らが言う高スペだけど、このトピのような言動するアホ女には引っかからないようにしようと思って。+3
-34
-
278. 匿名 2017/07/25(火) 01:59:07
高スぺだけど中身に問題があるパターンか…+41
-4
-
279. 匿名 2017/07/25(火) 02:00:59
>>278 悪いけどないよ。
分不相応を永遠に求めてるお前らの方が異常だって気付こうな笑+4
-27
-
280. 匿名 2017/07/25(火) 02:02:41
私が行った婚活パーティは女のほうは経歴なんて書く欄なかったよ
男だけ
女はそんなの重視されないんだろう+4
-4
-
281. 匿名 2017/07/25(火) 02:06:18
オルゴールとポプリを貶す人たちが信じられない。
これそんなダメかな?でもこれを貶す人は正直何あげても満足しない人なんだと思う。
仮にこのとき、ブランドのジュエリーやバッグを贈られたとしても、趣味じゃないとか、こんな高すぎるプレゼント引くわーとか、気持ちが重すぎるとか、何かにつけて愚痴愚痴言うんだろうな。
こういうのって正直、何をもらったかじゃないんだよ。
喜ばせたいと思ってくれたその心が嬉しいんだよ。
プレゼントの本質は真心だと思う。+135
-6
-
282. 匿名 2017/07/25(火) 02:06:27
わざわざここにやってくる男のコメもそうだし他の女性のコメ見てても例えネット上であれ言葉遣いには気をつけようと思った。お里が知れるコメあるよね。+27
-0
-
283. 匿名 2017/07/25(火) 02:08:37
今どきお里が知れるとか使う人まだいるんだ…+8
-29
-
284. 匿名 2017/07/25(火) 02:11:28
私は全然学歴なんか気にしないし
年収も生活していけるレベルならまあ…って感じなんだよね
堅苦しくないほうがいい+13
-0
-
285. 匿名 2017/07/25(火) 02:12:01
>>280
婚活パーティーはそういう所多いよ。
それとここは結婚相談所トピだよ。結婚相談所は女性にも職業年収表記させられる。もちろん証明書付きでね+17
-1
-
286. 匿名 2017/07/25(火) 02:12:44
>>279
ハイスペで問題ないはずなのにあんたも婚活してんでしょ?他人のこと言えないじゃん
まぁどうでもいいけどもう寝ろやw+29
-1
-
287. 匿名 2017/07/25(火) 02:12:53
>>284
その生活レベルが問題でしょ。マイホーム買って自分は働く気ないから高収入ばかり求めてる人多いよ。+0
-0
-
288. 匿名 2017/07/25(火) 02:15:37
>>282 ネットとリアルくらい使い分けてますから笑
そのお通夜ブスの話をしてやろうか?
会話中も口の横に白いアワみたいなのが溜まってて、これが「生理的に無理」ってやつかと実感したわ笑 クソキモかった。
あんなに早く終われと願った一時間は無かったわ。
1万やるから帰らせてくれと本気で思った。
お前らと違って態度や表情には絶対出さんけどな笑+3
-25
-
289. 匿名 2017/07/25(火) 02:17:58
私の中では高収入や立派な職業に就いてる人って
中身に問題がある人が多いイメージなんだよ
私はお金よりもあたたかい家庭を望んでるから
そんなにお金はいらない+23
-4
-
290. 匿名 2017/07/25(火) 02:19:39
>>286 どうでもいいなら言うなよ低スペ年増ww+2
-16
-
291. 匿名 2017/07/25(火) 02:19:50
婚活してもほとんどの人は結婚できないんでしょ?
それで無職や非正規で婚活してる人って結婚できなかった場合の人生プラン考えてるの?+5
-5
-
292. 匿名 2017/07/25(火) 02:33:53
>>280 女は見た目悪けりゃ終了だからね。
メイクでどうにもならない骨格ブスなら人生終了コース。+1
-10
-
293. 匿名 2017/07/25(火) 02:34:01
>>281
いや皆オルゴールなんかじゃ満足できないって叩いてるんじゃないと思うよ…
価値観の違いを覚えてしまったという話でしょ
アラサーの恋愛経験ある女性なら過去には相手との距離感や好みを推し量って相応の物を贈りあっている経験が何度もあるじゃない
そこから逸脱して何か少女漫画みたいな物が出てきたらビックリするじゃん
281だって結婚相談所で出会った人に突如オルゴール渡されたら感謝の気持ちを抱いていても、同時に「いきなりどうしたwwww」ってなるでしょ笑+67
-25
-
294. 匿名 2017/07/25(火) 02:37:36
既婚者に騙され次はちゃんと結婚を考えられる人と付き合いたいと思い24歳でオーネットに登録しました
若いってだけで高スペ男性とはお見合いできていたので結婚相談所に入ろうか悩んでいるなら早めに入ったほうがいいですよ
私は半年後に旦那と出会ってそれから1年後に結婚できました+18
-3
-
295. 匿名 2017/07/25(火) 02:43:42
>>286 つまり貴女の中ではハイスペで中身にも問題ない人は婚活市場にはいないってこと?
みんないない人を探してるんだ笑
そりゃ無理だわ笑+1
-7
-
296. 匿名 2017/07/25(火) 02:48:47
>>275
仲人さんに気を遣わせてない?
写真より良かったから~なんて最たるものじゃん+12
-1
-
297. 匿名 2017/07/25(火) 02:50:49
>>275
自称ハイスペなのに婚活しているのは何で?+13
-0
-
298. 匿名 2017/07/25(火) 02:57:05
変な男にかまう人勘弁してよー
そんなのほっとけばいいじゃん+23
-2
-
299. 匿名 2017/07/25(火) 02:58:58
ハイスペでも第一印象で女が黙るくらいの不細工でここまで性格捻じ曲がった男なら低スペでも穏やかな人の方が遥かにいい+22
-1
-
300. 匿名 2017/07/25(火) 03:04:27
オルゴールとポプリそんなに嫌か?
交際に不慣れで、それでも自分のためにあれこれ考えて買ってきてくれたならその気持ちが嬉しいけどなぁ。男性が精一杯考えたロマンチックなものをくれたと思えば可愛いとすら思う。
女性経験が少ないのも私はそんなに嫌じゃないけど。
ってか女性との交際経験や異性の友人との関わりが少ないから結婚相談所にいるわけで、アラサーでそれ相応のプレゼント選べるセンスや気遣い、対応の仕方できる高スペ男性ならとっくに結婚してるよ。
ファッションや女性への対応なんかは付き合っていく中で徐々に知っていってくれればいいと思う。
性格が問題なくて女性経験も多くないので変に擦れてない、こちらの気持ちや意見を素直に聞いてくれる人なら素敵な男性になると思うなぁ。
初めから完成された人はいない。とくに婚活では。結婚希望する高スペは女性との出会いがないか、コミュ力ないから未婚なケースがほとんど。
20歳前後の男性相手にするつもりで、若い頃の恋愛するみたいにお互いにとって心地よい関係を少しずつ築いていくのも悪くないと思う。+83
-5
-
301. 匿名 2017/07/25(火) 03:06:00
>>295
横だけどいないと思うよ+0
-0
-
302. 匿名 2017/07/25(火) 03:08:37
私はオルゴール貰えたら嬉しい+39
-5
-
303. 匿名 2017/07/25(火) 03:15:13
主です。
仕事から帰ってきて爆睡してて(笑)、今全て読みました\( ˆoˆ )/
コメント多くてビックリ!結婚相談所で婚活されてる人が多い印象、、。
みなさんも頑張ってるので私もまだまだ頑張らないと
成婚退会された方のエピソード参考になります!!
1ヶ月間、情報共有して、励ましあえたらいいな+59
-0
-
304. 匿名 2017/07/25(火) 03:18:02
>>169
結婚相談所にいる男性にロマンチックな台詞期待してどないするw確かに困った人多いけど、ロマンチックとかなんとかを期待されるのはかわいそうw恋愛ドラマの見過ぎだよ。
自分は重いのが苦手なので今のドライな彼がちょうどいいw爽やかだし。+6
-0
-
305. 匿名 2017/07/25(火) 03:21:35
30歳で仲人協会に登録し、11連敗の末
12人目の方と成婚に至りました
かかった費用は35万円
かかった期間は10カ月
トピ主様は若い‼️
きっといい出逢いがありますよ+62
-0
-
306. 匿名 2017/07/25(火) 03:25:44
男女共に自分から会話しようとしたり、話題ふってりしない人いるんだね。
会話だけでなく「自分から何かアクションを起こしたり、(相手を気遣って)自分の何かを与える」ことをしない、する気がない、できない人はなかなか結婚できないケースよく見る。
相当条件がいいなら別なのかもしれないけど、それにしたって結婚は生活だからお互いがお互いのために何かしてあげようって気持ちがないと続かないよね。
このまとめには納得するところが多かった。
+4
-0
-
307. 匿名 2017/07/25(火) 05:12:52
この間初めてお見合いしました。
何度か同じ人からお見合い申請を受けまして入って3ヶ月目でお見合いしよっかなとふと思って(笑)
向こうも思われたのだろうと重々わかったうえで正直、写真と違いすぎてビックリ。
すごくいい人ですが、あまり関わらないタイプだろうなと思いましたすみません。
当然でしょうが、会話を開始して15分経たず結婚してからの話を進められて、私交際もOKしてない…と思い、あぁこういうことなのだなと感じてしまいました。本当にごめんなさい、みてて不快に感じられたらごめんなさい。
あとオルゴールとポプリは、選んでくれた気持ちはすごく嬉しいですが、誰かが書かれてました「急にどうしたww」と私も思うと思います(笑)
会話の節々にクローゼットの香り付けがほしいとかオルゴールに選曲した曲が好きとか意味ある曲であったら、ものすごく感動しますけどね!
一言「この間お店覗いたら、喜ぶかなぁと思って思わず買ってしまった」とかあったりとかとか(笑)
高望みですけどね(笑)
でもそのプレゼントの選択は、かわいらしいなと思います(笑)恐らくアドバイスは、高齢女性(笑)+53
-3
-
308. 匿名 2017/07/25(火) 05:18:55
家事手伝いでも結婚相談所って入れるんでしょうか??+21
-3
-
309. 匿名 2017/07/25(火) 06:37:43
女性に慣れていない男性からのプレゼントや振る舞いは多少は大らかに見ていいと思うんだけどな。
それ以外がさして問題がないならそれだけで切るのはあまりに勿体無い。
恋愛本やネットでその手の知識は仕入れることはできても、実際生身の人間相手に学習する機会がないとわからないものだし。とくに男性は女性の好みを把握する能力やその辺の機微を察する力は低いもん。それにコンピューターでも最低一回は学習させないと記憶しないじゃん(笑)
でも、こういうのが好きなんだよね〜、こういう時はこうしてくれると嬉しい〜って、わかりやすく伝えれば意外と対応してくれるかもしれない。
男性は自分の能力が認められたり、女性が喜んでくれることに対しては結構敏感だからとりあえずプレゼントしてくれた行為に感謝して細かい部分は少しずつ調整していけばいいと思う。
恋愛だとそれができるのに(それは相手に対して好意があるから多少ズレたことされても許せるだけかもしれんが)、婚活だと恋愛感情がない分、相手を好きになるための何らかの要素ーースペックや見た目など色んな点で相手に自分の合格基準であるラインを求めがちだから上手くいかないのかもね。+12
-0
-
310. 匿名 2017/07/25(火) 06:40:50
いろんなこと分かった上でリアルの知り合いには言えないからがるちゃんで本音を言わせてもらってる+1
-0
-
311. 匿名 2017/07/25(火) 06:52:50 ID:pD4uXnYjXO
オーネットについて聞いた者です。
教えてくださった方ありがとうございました。あまりよくないんですね…
どこがいいんだろう。。+11
-0
-
312. 匿名 2017/07/25(火) 06:53:15
>>111
高専卒は優秀ですよ。
公立中学校のトップクラスしか行けません。
ですが良くも悪くも完璧理数系の性格ですので、そこを理解できないときついです。
大学、大学院いかなかったってことはご実家があまり裕福ではない可能性があります。
大手メーカーの多くは高専枠があって即戦力として重宝されます。+66
-2
-
313. 匿名 2017/07/25(火) 07:05:10
>>296 いや、お見合いの帰り際にそのブス本人も言ってきたんだよ。気持ち悪くて鳥肌立ったけど。+2
-8
-
314. 匿名 2017/07/25(火) 07:06:52
>>297 独身だからです+1
-4
-
315. 匿名 2017/07/25(火) 07:08:36
余り者同士って言うイメージしかない。
まともな友だちいたら、紹介とか飲み会とかあるし、わざわざ若いのに相談所に入る必要ってなくない?
とくに男はひどい。
行動力とかコミュニケーションスキルの低さをお金で解決しようとしてる弱虫男の集まり。+4
-14
-
316. 匿名 2017/07/25(火) 07:14:09
>>277
こういうところにわざわざ悪口を書き込む根暗を高スペとは言わない。
自覚しろ。+25
-1
-
317. 匿名 2017/07/25(火) 07:16:28
>>283
お里(育ち)は大事ですよ。
ちゃんとした女を求めてる男性はそっちもちゃんと見ています。+29
-1
-
318. 匿名 2017/07/25(火) 07:18:33
>>289
そういって失敗してる恋愛結婚の多いこと多いこと+7
-1
-
319. 匿名 2017/07/25(火) 07:28:27
色々な人がいるからな〜
言えるのはあまりお喋りが得意ではないって事かな〜。
自分も話上手じゃなかったから毎回ストレスだった。
何人か候補選べるし。1番目じゃないと断られやすい。次の約束をつけても1番目のお相手さんがお付き合いしたいですって言われるとそこで終了。
そういう所が相談所の酷な所だよね+18
-1
-
320. 匿名 2017/07/25(火) 07:32:16
>>315
その「まともな友だち」ってのはどんなんよ?
たとえば医者の友達は医者が多い。こっちは医者じゃない。
有名大卒→有名大企業の男は当然学生時代(それぞれ大企業へ就職)からの友達が多い。
こっちはその辺に転がってる大卒。友達もそんな感じ。
ハイスペ狙うんならばの話だけど、世界が違う少しでも上の人と友達になってないとムリなんだよ。
>わざわざ若いのに相談所に入る必要ってなくない?
若いってのは最高の武器だよ。若くて賢い子ってのはそれを分かってて婚活市場にいる。
超美形の40代、ごく普通の20代
高スペに引っ張りだこなのは後者だよ。
>行動力やコミュスキルの低さをお金で解決しようとしてる弱虫男の集まり。
弱虫でも稼げる(生きていける)能力がある方がよっぽど良いです。
動物もエサを取れないオスは淘汰される+25
-1
-
321. 匿名 2017/07/25(火) 07:33:01
>>262
いや、逆でしょ。男女逆。
女から断る方が遥かに多いからね。+9
-3
-
322. 匿名 2017/07/25(火) 07:53:43
27歳で入会して、3ヶ月くらい活動しました。
とりあえず一年は頑張るつもりで、ほぼ土日潰れる勢いでお見合いしてました。
たぶん15人くらいはお見合いしたかな?
わたしは年収はそんなに気にしないから、とにかく普通に好きになれる人!と思って活動してました。
旦那と出会い、1年付き合って結婚しました。
いまは子供もいて幸せです。
相談所に入ったときは、なんか惨めで嫌だーと思ってましたが思い切って入ってよかったです!+47
-1
-
323. 匿名 2017/07/25(火) 07:56:46
入会して10ヶ月だけど、結婚したいと思える人に全然出会えない
月日が経つにつれて結婚願望薄くなってる...
婚活方法変えた方がいいのかな(T_T)
31歳です+17
-1
-
324. 匿名 2017/07/25(火) 08:04:18
>>316 次から次へと高スペへの注文が多いババアどもだな笑
お前が個人的には気に入らないだけであって、高スペに変わりはないんだよ笑+2
-16
-
325. 匿名 2017/07/25(火) 08:04:53
>>68
オーネットで医者と結婚しました。旦那いわゆる3高だったので、マザコン?変態?とすごい怪しんで、いつでも撤退する気で、付き合い期間を1年とりました。結果、プライドは高いけど、あとは至って普通の人でした。
家でまで病院を引きずってたくないから、医療関係者との結婚は嫌だったのと、親が有力者の娘との見合いの話がばんばんくるのが苦痛だったようです。
+31
-2
-
326. 匿名 2017/07/25(火) 08:05:23
>>309
いや、結局女に学習させてもらおうとか、その年齢になって未だ女の扱いがまるで分かってないところに冷めるんだよ。学生じゃないんだからそんな事ネットでランキング調べるとか、恋愛心理学を学ぶとかいくらでも打てる手はあるでしょ?
コンピューターならともかく、なんで気の利かない知らないおっさんを私達が育ててやらなあかんねん?教育費でもくれるの??って感じるんですよ。+8
-12
-
327. 匿名 2017/07/25(火) 08:06:10
>>321 んで後悔するんだよねwww
あの人にしておけば良かったとw+0
-8
-
328. 匿名 2017/07/25(火) 08:11:08
>>320
弱虫のオスは私なら嫌だな。
餌も取れてかつ魅力のあるオスでないとそもそも子孫なんて残せないんだから、わざわざ魅力の無い男と結婚する意味がわからない。+0
-7
-
329. 匿名 2017/07/25(火) 08:12:05
>>327
いや、思わないよ。全く。
女は一度お断りした時点で後悔なんて欠片もしません。+11
-2
-
330. 匿名 2017/07/25(火) 08:13:32
粘着質な自称高スペだなw+17
-1
-
331. 匿名 2017/07/25(火) 08:17:01
自暴自棄になっているときに未婚64歳と断る前提でお見合い。なんとアラサーの私の方が夢中になってしまいました。その後出会いもあったけれど、彼以外なら結婚しても意味ないとさえ思っています。一刻も猶予はない年齢なのに、彼以外興味が沸かず。人生詰みました。+26
-5
-
332. 匿名 2017/07/25(火) 08:19:53
地元の結婚相談所に登録して結婚しました。
こちらの希望は出来る限り聞いてくれましたし、男性も普通の人ばかりでしたよ。
変な人も少しいましたけど。
公務員は殆どが自衛隊の人でした。
大手は知らないですが、私は登録して良かったです。+24
-1
-
333. 匿名 2017/07/25(火) 08:21:29
相談所に来るような男性は、周囲の女性から相手にされなかった人ばかりだから
いい人いなくて当たり前
何かの間違いで紛れ込んでる良さそうな人がたまにいるから
そういう人を探すしかない
早い者勝ち+36
-3
-
334. 匿名 2017/07/25(火) 08:21:55
お見合い疲れました…
いい人に出会えません。+22
-0
-
335. 匿名 2017/07/25(火) 08:24:10
前に結婚相談所勤めてたけど、相談所選びは慎重にした方が良いと思う。
希望する条件に合う人がほとんどいないのに、
それを隠して入会させたり
相談員さんが全然積極的に動いてくれなかったりして
お金の無駄になることも多いから。
個人的には大手より、地域密着型の小さいところの方がお勧めです。+43
-1
-
336. 匿名 2017/07/25(火) 08:34:23
ブライダル入会してました。医師公認会計士等いわゆるハイスペックな方を紹介してくれるコースでした。性格はやはり大人しい方が多く、女性との会話に慣れていない印象を受けましたし、とにかく薄毛さんが多かったです。結局は疲れて休会中に同級生と再会し、結婚が決まりました。+39
-3
-
337. 匿名 2017/07/25(火) 08:36:12
>>334
確かに全然いい人いないよね、、、、
私も30人以上お見合いしたけど、いい人未だ一人もいない。皆んな何かしら苦手なところがあった。
結婚相談所に登録する男性なんだから訳あり物件ばかりなのはしょうがないんですかね。+29
-3
-
338. 匿名 2017/07/25(火) 08:36:20
まーた売れ残りババアのトピが立ったのかwww
アラフォーに片足突っ込んでるアラサーが婚活市場では一番害悪だね。
自分の価値が分かってなくて迷走してる人がほとんど。
ここで婚活相手に対して細かいダメ出ししてる人らがまさにそれw+11
-17
-
339. 匿名 2017/07/25(火) 08:37:38
>>326
教育費はくれないけど、子どもの教育費と自分&子供の一生の養育費はくれるでしょうよw
目先のどうでもいい希望じゃなくて人生プランのレベルで見た方がいい+0
-3
-
340. 匿名 2017/07/25(火) 08:38:52
>>336
私も入会してた。ハイスペ紹介してくれるのは良いけど、本当に明るい爽やかなフツメンはいない。
誠心もクラブオーツーも同じでしたのでオススメできません。
ただ、大手の相談所はそもそも低スペばっかりなので、それらと比べればハイスペ相談所のが200倍は良いです。+21
-0
-
341. 匿名 2017/07/25(火) 08:39:14
>>328
王子さまはいませんよ。+8
-1
-
342. 匿名 2017/07/25(火) 08:40:51
>>338
男は消えてね。+13
-2
-
343. 匿名 2017/07/25(火) 08:43:46
>>339
全然どうでもよくないです。ドキドキしない事がどうでも良いとかまるで思えません。
子供や自分の生活費くれるとか男なら当たり前でしょ。感謝すべきことじゃないわ。+3
-6
-
344. 匿名 2017/07/25(火) 08:45:59
>>343
じゃあ自分にあった人と恋愛結婚の方が向いているんじゃない?+9
-1
-
345. 匿名 2017/07/25(火) 08:52:00
喫茶店でコーヒー飲んでたら横が紹介所の人と婚活女性だったようで結構大きい声で話してたから内容が聞こえてきた。
女性は38歳、派遣事務 年収不明、ルックスは年の割に老けてお世辞にも美人ではない。
男性の希望は歳上がダメなので30前半から20代後半
医師限定、クリスチャンなのでクリスチャンの方限定。次男、開業医、勤務医はダメ、専業主婦希望。同居は不可。
とかなり細かい希望を出していて、相談所の人も妥協は絶対ダメですよ!もっと希望出して良いんですからね!と煽っていた。話し合いが終わった後、必ず理想の人を見つけますからね!とがっちり握手して帰っていった。
なんかスゲーと思ったが理想の人は見つかったんだろうか。
その後も入れ替わりで何人か来て婚活女性と話してたけどこれもなかなかインパクトあったんだけど長くなりそうだからやめとく。
その相談所詐欺じゃないのかな?と思った。+76
-1
-
346. 匿名 2017/07/25(火) 08:56:05
>>196
オルゴールとポプリかわいい!(笑)
わたしならじゅうぶん嬉しいけどな+33
-4
-
347. 匿名 2017/07/25(火) 08:59:06
>>311
ステマだと思われそうだけどIBJがお勧め。
相談所によって入会金や月会費、お見合い料の有無、成婚料が異なるので何ヶ所か見てまわれば自分に合う相談所が見つかると思う
日本結婚相談所連盟 - 日本最大級の結婚相談所ネットワーク | IBJwww.ibjapan.com全国1,469 店の結婚相談所と会員57,641人のネットワーク「日本結婚相談所連盟」は皆様の結婚相手紹介やお見合いをサポート。婚活ビジネスで起業したい方へ独立開業支援も。東証一部上場・総合婚活サービスの「IBJ」が運営。
+4
-7
-
348. 匿名 2017/07/25(火) 09:02:21
>>345
相談所は低スペには成婚料は期待できないから月会費を長く払ってもらうように煽り、高スペには成婚料を払ってもらわえるようにその人に見合った高スペとのお見合いを勧めて来るよ
相談所に入ったけど素敵な人と出会えない!と言う人は前者という事+13
-2
-
349. 匿名 2017/07/25(火) 09:03:45
>>345 仲人「もっと希望出していいんですからね!(このアホは金の成る木コース確定だな。絞れるだけ絞って飼い殺すか…)」+55
-3
-
350. 匿名 2017/07/25(火) 09:04:25
>>257
普通の恋愛でも恋人になる前は何人かと並行してデートするよね
それと同じ感覚だと考えれば良いよ
もちろん付き合ったら一筋にならないといけないけどね+8
-2
-
351. 匿名 2017/07/25(火) 09:08:11
>>34
男が強気なのは相談所に登録している男は平均年収よりだいぶ上を稼いでいる人達ばかりだから。
年収スペックが低い人達は相談所に登録しても無駄だからしないし、そもそも年収で足切りされて登録させてもらえない所も多い。
自分は平均年収よりも上なんだから、かなり年下の女でも余裕でゲットできるって思ってるわけ。
でも、こういう勘違いさせてるのは、結婚相手の第一条件に高年収を挙げる女が多いからなんだけどね。+34
-0
-
352. 匿名 2017/07/25(火) 09:26:28
>>351
年収がプラス点なのは良いとしてもせめて基準作ってほしいよね。同い年の年収400から始まって、一歳差毎に年収プラス100万円、ぐらいにすれば、年収1000万円無いと五歳下に申し込めないってなるし、女性側も五歳も離れてるけど年収1000万円、と思えば納得も出来る。
この考えが全然広まらないから、男が勘違いするんだと思う。こういうのを色んなリンクに貼って婚活の常識にして欲しいわ。私はこれなら五歳上から申し込まれても納得も出来る。+3
-17
-
353. 匿名 2017/07/25(火) 09:29:54
>>351
平均よりも上でも結局相談所の高収入者と比べると低いから、おんなじ気がするけどね。
平均よりも高いかもしれないけど、男の30代半ばで年収500とかしかなかったら相談所内なら完全な底辺だからね。流石に平均より良くても相談所内の底辺なら会う気も起こらない。
相談所にいると7.800万円稼ぐなんて当然のように思えて来ちゃわない?沢山いるし。+6
-12
-
354. 匿名 2017/07/25(火) 09:30:10
女性慣れしてないとか、話しベタとか
そういうのは責めたら可哀想な気がする。
コミュニケーションを計ろうという誠実さがあればそれでいい。
でも時々常識のない人が居て驚いた事がある。
お見合いなのにTシャツとハーフパンツで来たり、
音をズーズーたててコーヒーを飲んだり…+48
-3
-
355. 匿名 2017/07/25(火) 09:33:11
かわいそう
そんな所にお金払わないと 交際や結婚すらできないんだ+6
-17
-
356. 匿名 2017/07/25(火) 09:37:53
>>353
これ本当。700~以上の人なんて婚活市場には溢れてるよね。
結婚して出産したらしばらく自分の収入がないって場合、
2人になる分、自分の収入の倍なければ今の生活は維持できないことになる。
子どもができるなら、子どもの分も稼いでもらわないと困るわけで
専業してほしいなどという男の場合だとどうしたって800以上の男が内心の絶対条件になる。
ついでに都内だと800万で子1だと、正直いって専業は厳しい。
家をマンションで済ませるか、神奈川や埼玉千葉に越すか。
現実はそんな感じだよね+14
-8
-
357. 匿名 2017/07/25(火) 09:38:43
>>352 もの凄く頭悪そう+12
-0
-
358. 匿名 2017/07/25(火) 09:39:23
>>355
婚活市場に出てこれないような安物の女はすっこんでいましょう+6
-4
-
359. 匿名 2017/07/25(火) 09:41:34
この人らは来年の今頃も、あーでもないこーでもないを繰り返してるんだろうな笑+12
-5
-
360. 匿名 2017/07/25(火) 09:44:19
>>308 入れるけど、初期装備でいきなりラストダンジョン攻略できる自信があるならどうぞ笑+8
-0
-
361. 匿名 2017/07/25(火) 09:49:37
もう少し自分自身のことも見直してみればいいのに。+14
-1
-
362. 匿名 2017/07/25(火) 09:49:52
この前女友人4人であったときにひとりの友人の友人は42歳で結婚相談所に年末に入会し1月にお見合いした人と3月に入籍したそう。あともうひとりの35歳の友人も結婚相談所に登録し2人お見合いしそのうちの同い年の男の人とまだ付き合ってはいないが良い雰囲気で連絡取り合っているとのこと。
写真見せてもらったらスポーツマンタイプのイケメンだった。結婚相談所も高いけどありだなと思ったよ。+37
-2
-
363. 匿名 2017/07/25(火) 09:51:44
登録料とか高いね。
色々お金がないと結婚するのも難しい時代なんだな。+21
-2
-
364. 匿名 2017/07/25(火) 09:53:11
主は>>31を読む限りは変な値踏みもしなさそうだし行動的だし、おかしな人に引っ掛かりさえしなければいい人とうまくいくような気がする。
頑張れー!+25
-2
-
365. 匿名 2017/07/25(火) 09:56:08
結婚相談所にきてまで、
女も男も理想が多すぎなんだよね
誰しも譲れないポイントは一つは二つある
そこを軸に他は目をつむる。
これが出来ないのはなぜ?
全て平均以上を求めるのは違うと思うな
+15
-3
-
366. 匿名 2017/07/25(火) 10:02:43
>>353
たくさんいるのにその年収700の男に選ばれないのはなぜ?
煽りではなくて単純な疑問。
私も入会したいから。+12
-2
-
367. 匿名 2017/07/25(火) 10:02:57
>>352
そんなバカ丸出しの考えが広まるわけないでしょう。+14
-0
-
368. 匿名 2017/07/25(火) 10:04:08
>>352
勘違いって、実際10歳差の夫婦とかたくさんいるじゃん。うまくいく層がいるからみんないくんじゃないの+7
-2
-
369. 匿名 2017/07/25(火) 10:08:26
オーネット入会してたけど、20代、見た目ふつう以上、年収450万以上の男性に4,5人会いましたよ!私は結局別なところで縁があって結婚したけど、相談所だから変な人ばかりってことはないと思う。28歳の性格もよさそうな主さんならちゃんと見合った人を紹介してくれると思います。+36
-0
-
370. 匿名 2017/07/25(火) 10:08:47
>>353
これ分かる。実際に入会すると年収700ぐらいはゴロゴロいるから、正直今更年収500とかって眼中に無くなっちゃうよね。勿論自分がそれだけ稼いでるわけじゃないんだけど。
でもこの気持ちは入会した人なら誰でも分かると思う。+3
-11
-
371. 匿名 2017/07/25(火) 10:09:10
>>308
私は色々あって仕事辞めて、これから職業訓練受けようとしてる時に入会しましたよ。
無職だけど大丈夫ですか?って聞いたら、男性は女性の年収なんて気にしてないから大丈夫です。と言われました。
あと見た目は大事ですよ。
1カ月後にはお付き合いが始まって、半年後にプロポーズされました。
結婚4年目です。
結婚相談所だけではなく、色々と試してみるのが良いのではないでしょうか。+40
-2
-
372. 匿名 2017/07/25(火) 10:09:53
>>366
沢山いても年収以外に魅力が見つからないからです。選ばれないんじゃなくて選んでない、って言った方が正しいと思う。+6
-2
-
373. 匿名 2017/07/25(火) 10:12:40
やっぱ年齢だと思うよ。
26歳くらいまでならブスでも条件言えるけど、それ以上になってくると贅沢言ってんな!となる。
26歳以上は美人しか条件聞き入れてもらえません。
ブスはあきらめてくださいね。+1
-11
-
374. 匿名 2017/07/25(火) 10:14:28
>>372
なるほど。ありがとうございます。
+1
-1
-
375. 匿名 2017/07/25(火) 10:14:37
>>30
結婚相談所でトキメキたいなんて…+5
-6
-
376. 匿名 2017/07/25(火) 10:16:09
>>372
ふ~ん。
ゴロゴロいるのに、そんな変な人ばっかりなんだ?
やっぱりそうなんだ。+2
-0
-
377. 匿名 2017/07/25(火) 10:18:41
自分もブライダルにいるよ
私はハイスペ狙ってたわけじゃなくて普通コースだけどそれでも希望をはるかに上回る人を紹介してもらえました。普通の会社員がいいと思って長らくやってたけど途中で公務員にしてみようかと思って希望変えてもらったら今付き合っている人を紹介されました。某省に勤めるキャリア組です。条件も中身も揃ってるよ。捕まえられたの正直奇跡。
婚活総合トピで相談所のこと勧めたら業者扱いされて終わったwあそこでは結婚相談所にはいい男は一人もいないと言っていないとダメらしいw確かにどうなの?って人多かったから全否定はしなかったし別に過剰にアゲたつもりもなくて自分の体験を書いただけなんだけど嘘って決めつけられちゃった…。だからこのトピがあって良かった。
あまり決めつけてるともったいないかも。
+19
-7
-
378. 匿名 2017/07/25(火) 10:18:56
>>372
なるほど。
年収だけで、他に魅力が無い男性がゴロゴロいるってことね。+2
-2
-
379. 匿名 2017/07/25(火) 10:20:30
>>326
あまりに酷いコミュ障や常識ない相手は相手にしなくていいけど、こんな上から目線できっついと婚活拗らせそうだね。お互いの好みを知らない段階ですぐにダメだしして切ることもないのに。
あと育てるって自分のが上みたいな言い方してるけど、育てられるほどあなたいい女なの?
一方的にここがダメあれが嫌、なんでこんなことも知らないのできないのって勝手にキレてる高飛車な勘違い女じゃない?
お互いにとって心地よいコミュニケーション取れるかどうか試してみてもいいのに。
人間関係、とくに恋愛みたいな親密な関係において上手くいかない人って相手に対してそういう寛容さがないよね。+15
-2
-
380. 匿名 2017/07/25(火) 10:21:45
>>337
人を「物件」呼ばわりするような性格だからいい人に出会えないだけだと思う+20
-3
-
381. 匿名 2017/07/25(火) 10:22:11
>>363 価値観が昔と変わってきてるってのが正しい。女性側に金なくても結婚は普通にできる。
あれは嫌だこれは嫌だと、最初から完成品みたいなのを求めてるから売れ残る。+2
-3
-
382. 匿名 2017/07/25(火) 10:24:03
>>372 強がりにしか聞こえないwww+2
-2
-
383. 匿名 2017/07/25(火) 10:26:25
わかるわかる!!
年収700とか800がザラにいるからそれだと全然ときめかない。
900超えてやっと少しぐらつく。
やっぱ都内だと1000は欲しいなー+17
-13
-
384. 匿名 2017/07/25(火) 10:26:51
豊かな時代に甘やかされて育った結果がこの有様よ笑
祖父母の世代なんてお見合いや引き合わせ結婚多いけど、孫に囲まれて幸せそうだよ。+11
-6
-
385. 匿名 2017/07/25(火) 10:28:59
>>383
え?そう?都内だけどそこまでは思わないな
医者狙いとか?
さすがに高望み過ぎない?
+13
-5
-
386. 匿名 2017/07/25(火) 10:30:16 ID:MJ4BUtc9Rv
>>252
ガルちゃんでいってもしょうがないじゃない+5
-1
-
387. 匿名 2017/07/25(火) 10:30:20
29歳の時に親に登録され一年間婚活がんばりました!自分の価値がわかった気がしました。
二年後に別の出逢いで結婚しましたが、婚活大変でしたが、良いも悪いもいい経験でしたよ。
主さん20代だし楽しんで婚活したらいいと思いますよ!+30
-2
-
388. 匿名 2017/07/25(火) 10:35:01
年収1000万超えてる30代前半だけど、あんたら全員却下だわ。コジキにしか見えない笑+8
-18
-
389. 匿名 2017/07/25(火) 10:39:42
婚活女ってこんなに意地汚い奴ばっかりなんだな、吐き気がする+10
-9
-
391. 匿名 2017/07/25(火) 10:49:59
>>383分かる!
もう年収500しかない男性とかプロフィール見ることすら無いもんね(笑)
なんかガルちゃん民同士気があって嬉しい。+7
-16
-
392. 匿名 2017/07/25(火) 10:51:49
>>390
なんで??皆んな綺麗じゃん。それにパーティーならこの女性達を遥かに超える美女が沢山いるよ。+8
-16
-
393. 匿名 2017/07/25(火) 10:52:29
>>389
男は入って来てはいせませんよ。+9
-2
-
394. 匿名 2017/07/25(火) 10:54:16
>>391 5年後
「年収500万でもいいので結婚してください!お願いします貰ってください!泣」+16
-2
-
395. 匿名 2017/07/25(火) 10:58:46
>>392 申し訳ないが全員バケモノだ
絶対一緒に歩きたくねえwww+5
-16
-
396. 匿名 2017/07/25(火) 11:00:44
オーネットで成婚しました。
26歳で入会、大卒、正社員、容姿普通。
10人弱と会いましたが、真面目で大企業で働いてるけど、理系の職場で出会いが無いって人結構多かったです。
私は真面目で誠実な人が良かったので、そういう人に絞って婚活してました。正直見た目は・・・だったり、女性慣れしてない人が多かったですが。
生理的に受け付けない人もいて、絶望的な気持ちになったりもしましたが、活動1年半で夫に出会い退会。一緒にいて居心地が良く、夫に出会えたのは本当に運が良かったんだなぁと思います。+34
-1
-
397. 匿名 2017/07/25(火) 11:01:30
まだいたの?+2
-4
-
398. 匿名 2017/07/25(火) 11:05:37
>>392 パーティーに美女なんていないよ
男の年収確認した途端、ヒアリのように群がっていく人なら沢山いたけど笑
男の家畜を見るような目が印象的だったわ+8
-3
-
399. 匿名 2017/07/25(火) 11:06:01
>>377
希望がもてます‼ おいくつですか?+4
-1
-
400. 匿名 2017/07/25(火) 11:07:43
年収500万しかって年収500万って低いの?w
自分はそれだけあれば十分なんだけどこれっておかしいの?
自分はそんな感覚だから1000万の人がいいとか言ってる人ぶっ飛んでるように思えちゃう
+48
-2
-
401. 匿名 2017/07/25(火) 11:09:28
>>399
私は38歳です。+3
-2
-
402. 匿名 2017/07/25(火) 11:11:22
>>400
女性なら高いけど、男性で特に婚活してる男性なら、多分最低クラスの年収、、、、
低いというかこれ以下の男性は婚活しないので、年収500は選ぶ中での最低の年収。
選ぶ気します??+6
-11
-
403. 匿名 2017/07/25(火) 11:11:35
>>399
377です。35歳です
私みたいな低スぺ+年増でも結構いい話ありましたから大丈夫、頑張りましょう+4
-3
-
404. 匿名 2017/07/25(火) 11:12:02
婚活してる人は美人ばかりっていつも言ってる人、>>390見ても同じことを言えるのだろうか?+5
-3
-
405. 匿名 2017/07/25(火) 11:12:22
>>308年齢による。40代じゃまず無理+4
-2
-
406. 匿名 2017/07/25(火) 11:13:29
>>400 あなたは至って正常です。
その思考のまま婚活すれば売り手市場です。
謙虚さを失って歳だけ取ると、年収7〜800万とか普通、1000万超えたら相手してあげるとのたまう暴走おばさんにランクダウンするのです。+47
-1
-
407. 匿名 2017/07/25(火) 11:18:30
25歳主婦です。相談所で婚活して交際1年で結婚しました。
オルゴールとポプリの話すごくほっこりして優しい気持ちになった(笑)
男性なりにかなり時間かけて考えたんだと思う
それを可愛いな〜って思える余裕が結婚に繋がると思いますよ
この手のタイプの男性って結婚向きかと!
まだお付き合いに進んでないのにそれなりに費用のかかるプレゼントするくらいの経済力もあるんですよね?
子供産まれたら子煩悩+奥様とっても大事にしてくれると思いますよ〜+59
-7
-
408. 匿名 2017/07/25(火) 11:19:13
>>402
確かに。
本来なら悪くなくてもショーケースの中でのもっとも安価なものって買う気起こらないもんね。
結果として年収700か800が基準になるの分かるわ。結婚相談所内での中間層だからね。+4
-4
-
409. 匿名 2017/07/25(火) 11:19:43
>>402 これが20代前半の容姿もいい女性の発言なら何の問題ない。むしろもっと高望みするべき。
もし万が一、あり得ないとは思うけど、アラサーアラフォーが言ってたとしたら…、ガンジーが助走つけてグーパンしにくるレベルwww+10
-1
-
410. 匿名 2017/07/25(火) 11:20:08
>>402
年収500万が最低ラインで、それ以下は居ないなら、もはや年収は見ないな。
他の条件や自分との年齢差、相性、中身などで判断する。+6
-5
-
411. 匿名 2017/07/25(火) 11:23:32
>>409
ガンジー「がーーーんじーーーー!ナッコゥオォォォオオオオオオーーーーーッ」+3
-2
-
412. 匿名 2017/07/25(火) 11:27:00
>>402
自分は低スぺなんで500で満足だわw不満ない
+29
-1
-
413. 匿名 2017/07/25(火) 11:31:17
ここにいる人って男性にも選ぶ権利があること知らないよね+26
-2
-
414. 匿名 2017/07/25(火) 11:32:11
年収500万の男性はあなたたちと結婚しなくとも優雅に暮らしていけます
+34
-7
-
415. 匿名 2017/07/25(火) 11:32:39
確かに結婚相談所で登録してると年収500以下は見たことも会ったことも紹介された事もないわ。
これは確かに本当のことだと思う。
でもブサイク率の高さは想像の遥かに上を行くよ。+11
-3
-
416. 匿名 2017/07/25(火) 11:33:00
年収700万とか800万とか言ったって
それだけ年収あるのに周囲の女性陣が誰も相手にしないっていう時点で
結婚相手としてどうなんだって話
性格や見た目も考えたら、
年収700~800万が当たり前って考えは捨てた方がいい
それくらいの年収で、性格や見た目も良さそうな人を
ただひたすら探すしかないよね
そんなにいないよ
全然当たり前じゃないから+27
-4
-
417. 匿名 2017/07/25(火) 11:33:40
>>38
わかる。
こっちだって、なんとか申込して会うだけ会ってみたら
話してみたら、実際会ってみたら・・とか思うんだけど
その申込さえ断られてばっかりで泣けてくるよね。
自分にどれだけ価値がないんだってことを思い知らされる。
年齢もさ、20代じゃないってだけでこんなにつらい思いするなんて・・
男の人が若い人がいいのはこっちだってわかってるけど・・
仮に会えたところで変な人ばっかり。見た目も写真と全然違うからね、みんながみんな。
遅刻してきて言い訳とか、待ち合わせ場所も自分の住んでるところに近いところを
指定してくるとか。
会ってみたら、すごい謝られたり。そういう手のひら返したような対応されたって
こっちはもう会う前から無理なんですけどって思う。
精神衛生上、相談所はダメだよ。
どんどん自分がダメな人間に思えてくるから・・
でさ、そんな思いして交際につながって、無理に結婚したところで
幸せなのかと思うしね・・あまり好きでもない人と結婚ってやっぱり歪みが出るよね。
なんのための結婚?
相談所もさ、お金儲けが仕事なワケじゃん?
親身に相談に乗ってるなんて見せかけだと思うんだ。+14
-4
-
418. 匿名 2017/07/25(火) 11:33:59
ガンジー「ガンジーーーーーーーッッッッ!!!
キーーーーーーーッッッッック!!!!!!」+2
-7
-
419. 匿名 2017/07/25(火) 11:40:08
逆に言えば年収500程度で良いなら、相談所内でなら確かに選びたい放題だよ。
年収500しかない男性に申し込む女性は皆無だし、お見合いを受ける女性はほぼいない。
結婚相談所内での限定だから、確かにいい男を捕まえるのなら厳しいけど、男性側は年収が原因で女性に相手にされない方ばかりだから、たくさんの中から選ぶ事が出来ます。そこで変にその上の年収帯も見たりするとまるで上手くいかなくなるけどね。+14
-8
-
420. 匿名 2017/07/25(火) 11:40:24
>>416
だったら登録する意味なくない?
そんな大勢の中から一握りを探すより、普通に出会って付き合うほうが遥かに簡単じゃん。+5
-2
-
421. 匿名 2017/07/25(火) 11:40:55
大手Cだけはやめておけ。
お金お金お金・・・そのくせ、出会いなし。+4
-1
-
422. 匿名 2017/07/25(火) 11:43:37
>>420 そこは察してあげようwww+1
-1
-
423. 匿名 2017/07/25(火) 11:52:32
1年で約40人お見合いして今年結婚した32歳です
絶対譲れない条件を決めたら迷わなくなりました!
私の場合年収500以上、身長173以上、サラリーマン。
ハイスペが多いから私にもいけるかな?って錯覚しそうになるけど、自分のスペックを客観視して絶対高望みしないように心がけた。謙虚な姿勢でいることが大切だと思います。
みなさん、頑張ってください!+27
-2
-
424. 匿名 2017/07/25(火) 11:53:55
ガルちゃんの婚活トピって玲子さんみたいな考え方の人が一定数いるよね。
まあ何を望んでも自由なんだけどさ。
自由すぎて一生自由なわけだけど笑+26
-1
-
425. 匿名 2017/07/25(火) 11:54:57
>>420 やめてあげて笑
もうババアのライフはゼロよ笑+6
-6
-
426. 匿名 2017/07/25(火) 11:57:40
>>390
えっ!!!これブス扱いなの?
婚活パーティーよく行くけどこれ普通ってか若い分普通より上だよ。本気?
+3
-9
-
427. 匿名 2017/07/25(火) 11:58:08
いい人いないって言ってる人多いけど、いい人に選ばれてないからそう思うだけだよね?
文句言ってないで自分を省みた方がいいよ+10
-1
-
428. 匿名 2017/07/25(火) 11:58:39
私は都内なので年収600以上、身長は問いません。
優しくて誠実なら。
早く結婚したい。+11
-5
-
429. 匿名 2017/07/25(火) 12:02:03
>>423
私も婚活中の34歳なんだけど、その年収500、身長173以上、サラリーマン、っていう条件だけど、例えば、身長を170以上に妥協する代わりに年収600とかにしたら競争率は同じくらいかな?身長ならもう少し低くてもいけるけど、妥協したその分を年収に回せるのならそっちのが良いな〜+4
-14
-
430. 匿名 2017/07/25(火) 12:03:40
タバコ吸わない
正社員、年収問わず
ルックス普通、最低限太ってない
暴力ふるわない
40歳以下
親を含めて借金がない
要介護の親がいない
このくらいかな。
私は29歳です。
相談所入会考えています。+29
-1
-
431. 匿名 2017/07/25(火) 12:05:29
>>428
じゃあ、身長165センチの10歳上とかでも良いの?無理でしょ?
なんだかんだで色々条件あるんだよ。+4
-4
-
432. 匿名 2017/07/25(火) 12:05:30
>>429
婚活してる男で年収600超えてるのって2%とかだよ。
勝てるわけない。+16
-3
-
433. 匿名 2017/07/25(火) 12:06:12
>>431
10歳までなら平気ですし、身長もそれで構いません。+7
-1
-
434. 匿名 2017/07/25(火) 12:07:15
>>432
じゃあ、更に5歳上までなら良いって言ったら大丈夫?+5
-1
-
435. 匿名 2017/07/25(火) 12:08:05
>>426
ブスかどうかは置いといて、少なくともこの程度で「婚活してる女性は美人ばかり」なんて言わないで欲しいww+13
-1
-
436. 匿名 2017/07/25(火) 12:08:08
今は女の登録者が多すぎて
男が女を選び放題。
つまり、高いお金払って変な人にばっかり会う。
その繰り返し。まれにいい人いて結婚したとしてもそこに至るまでに
どれだけの無駄なお金と時間
今まで出会ったことのないような男の人たちと
会って話してとか、もうね疲れるだけ。
誰かも書いてたけど自分に価値がないことを思い知らされるのよ。
でもそれは婚活っていう活動においての「あなたはダメっていう烙印」
これずっとやるのはどうなんだ?
あと一度、相談所に個人情報渡ったら最後。
すごい連絡くるよ。あちこちのグループ会社から。
個人情報の取り扱いどうなってるんだか!!+6
-5
-
437. 匿名 2017/07/25(火) 12:09:09
>>433
10歳も上で良いなら年収1000超えでも楽勝だと思われる。+3
-5
-
438. 匿名 2017/07/25(火) 12:09:46
>>434
あなたが何歳かわからないけど20代前半で12歳以上上を許容できるならいけるんじゃない。
20代後半でも10歳以上上を許容すればなんとか。
30超えると相手が子どもいらない条件が追加されるから一気に厳しくなると思う。+5
-1
-
439. 匿名 2017/07/25(火) 12:11:25
>>426 どこをどう見たら普通レベルの女性に見えるの笑
はっきり言わないと分からないみたいだから言うけど、話しかけてきたら全力で逃げるレベルのブスだぞ笑+6
-13
-
440. 匿名 2017/07/25(火) 12:12:18
>>439
あなた男だよね。
失礼なこと言わないで。+16
-3
-
441. 匿名 2017/07/25(火) 12:15:35
>>438
30半ばだけど、12歳以上も年上なら年収3000万円以上は無いと割りにあいませんよ。幾ら何でもそれ以下ならこちらからお断りします。+7
-13
-
442. 匿名 2017/07/25(火) 12:16:06
ここで相手に求める条件を書いた方が
客観視出来るし、いいアドバイスもらえるかもね
私は
イケメン
175センチ体重65kg以上
年収500以上(自営業歓迎)
性格は優しい人
居ないか笑
+4
-11
-
443. 匿名 2017/07/25(火) 12:18:06
>>390 婚活でこんなん出てきたら「にげる」コマンド連打するわwwwwww+3
-6
-
444. 匿名 2017/07/25(火) 12:18:38
>>441
そうですか。
きっとすぐお相手見つかると思います。
まずは相談所に登録するところからですかね。+2
-0
-
445. 匿名 2017/07/25(火) 12:19:18
>>442
たくさんいるんじゃない?
早く登録したほうがいいよ。+4
-2
-
446. 匿名 2017/07/25(火) 12:19:56
>>430
20代で相談所とかおじさんしかいないから、30代後半の加入でも全然遅く無いよ。寧ろ早過ぎる。+4
-7
-
447. 匿名 2017/07/25(火) 12:21:01
>>446
うわー
足引っ張るなよ+8
-1
-
448. 匿名 2017/07/25(火) 12:21:43
婚活相手を馬鹿にしてる人って、自分もそれと同レベルなのを自覚してないね。
その歳まで独り身の理由が自分で分かってないんだね。可哀想。+12
-1
-
449. 匿名 2017/07/25(火) 12:22:48
>>429
423です
身長より年収を上げるほど競争率は高くなる気がします。
身長は全体の雰囲気とか顔によっても変わってくるけど、年収は確実に数字に現れるので。
1人1200万で167㎝といい感じになったけど、私が170あり、どうしても自分より低いのがダメなんだと分かりました。たくさんの人とお見合いすると色々見えてきていいと思います!頑張ってください!+7
-9
-
450. 匿名 2017/07/25(火) 12:23:38
>>442
年収500の自営業なんて壊滅的だよ。自営業なら1200は無いと食べて行くのも厳しいよ。+5
-2
-
451. 匿名 2017/07/25(火) 12:26:03
>>432 ガルちゃんには勝つ気満々の自称ハイスペ美女が沢山いるね笑
勝wwてwwるwwとwwいwwいwwねwww+3
-5
-
452. 匿名 2017/07/25(火) 12:26:20
年収500ならゴロゴロいる。
こんなのでいいならすぐ結婚できるよ。+9
-4
-
453. 匿名 2017/07/25(火) 12:27:45
自営業の年収は、家族で働いての収入だからキケーン!
結婚したら、嫁は親の引退と入れ替えでタダ働きさせられる。+20
-0
-
454. 匿名 2017/07/25(火) 12:29:05
>>452
まあ、500で良いならね。実際に結婚考えて500で妥協出来る婚活女性とか皆無に近いでしょうけどね。+5
-7
-
455. 匿名 2017/07/25(火) 12:31:14
22歳なんですが結婚相談所に入会しようと思っています。男性と話すのが苦手なんですがそういう人でも需要ありますかね?
あとやっぱり美人が多いのでしょうか?+9
-6
-
456. 匿名 2017/07/25(火) 12:31:31
婚活始める前は年収500とかでも良いと思ってるけど、実際に結婚相談所に加入すると年収500とかで妥協は絶対に妥協出来ない!ってなる。
これは入ってみれば分かる。+13
-2
-
457. 匿名 2017/07/25(火) 12:32:11
>>449
年収1200万の人身長で蹴ったの!?勿体ない…
10センチも差があるならまだしも、3センチくらい大目に見てあげれば良かったのに。
勿体なさ過ぎだよ
+32
-3
-
458. 匿名 2017/07/25(火) 12:32:34
>>456
分かったから連投しつこいよ+3
-2
-
459. 匿名 2017/07/25(火) 12:33:41
>>454 もしかして定年まで一律で500万だと思ってる?+3
-2
-
460. 匿名 2017/07/25(火) 12:34:22
>>455
いくらなんでもその年齢では早いと思う
そんなに若くちゃ男性がみんなおじさんに見えて逆に難しいよ+16
-1
-
461. 匿名 2017/07/25(火) 12:34:32
>>457
嘘に決まってんじゃん。+4
-3
-
462. 匿名 2017/07/25(火) 12:35:12
>>455
就活はしたことありますか?
あの感じに似てます。
ダメなら次、と切り替えれる性格なら向いています。
意外とコミュニケーション能力がいります。
けど、22歳だったら引く手数多だとおもうし、まずはお見合いパーティーとか行ってみたらいいんじゃないかな??
相談所はお金かかるしね。+20
-2
-
463. 匿名 2017/07/25(火) 12:38:00
>>455
全く需要無いよ。
絶対にやめた方が良い。アラフォーで未婚ならその時考えれば良いと思うよ。+4
-11
-
464. 匿名 2017/07/25(火) 12:39:10
年収500万で妥協とかムリィ!+1
-13
-
465. 匿名 2017/07/25(火) 12:39:29
>>463
うん。50まで待って結婚できなくてそれから入会しても全然遅くないよ!!+3
-6
-
466. 匿名 2017/07/25(火) 12:40:30
>>68
弟(医者)は看護師とか病院関係は絶対嫌だから婚活してるよん
最初から切り捨てて何になるの?
結婚相談所も悪いことたくさん書かれてるけどとりあえず行動してみたらいいのに
医者だって会ってみないと分からないし+24
-2
-
467. 匿名 2017/07/25(火) 12:40:33
相談所に参戦しようとする20代を必死で牽制するババア達wwwwww+18
-8
-
468. 匿名 2017/07/25(火) 12:41:10
>>457
すいません、身長だけじゃなくて顔が苦手なタイプで、この人と手繋げない!キスできない!って思ったんです。
顔が良かったら妥協したのかな…今となっては分かりませんけど(^^;)
+23
-2
-
469. 匿名 2017/07/25(火) 12:41:45
>>464 このナメクジ女いまどうしてるんだろうな+6
-3
-
470. 匿名 2017/07/25(火) 12:42:17
田舎なので年収500万で充分だけど…+17
-2
-
471. 匿名 2017/07/25(火) 12:42:28
オーネットいいですか?+2
-3
-
472. 匿名 2017/07/25(火) 12:42:54
>>257
最後の2行だけ同意
+0
-1
-
473. 匿名 2017/07/25(火) 12:43:46
>>455
22歳ならまず普通の恋愛や友達関係を築くことを練習したほうがいいと思う。
結婚だけできてもしょうがないから。結婚ってできたら幸せってもんじゃないんだよ。
婚活だの負け組だのメディアが独身をあおるから、
なんとなく結婚=レベルアップした感は出るけど、それ勘違いだから。
まわりに長く続いている既婚女性がいたら聞いてみてほしい。
赤の他人と暮らすって本当に大変だよ。
自分自身がうまく人とやっていける能力がないと、
どんな素敵な出会いがあっても目の前を素通りしていくよ。
どうしても入りたいっていうなら、せいぜい30手前ぐらいでいいと思う。
相談所ってやっぱりそれなりに大人で、
人生経験は積んだけど縁だけがつかめないっていう人向けだと思う。
+32
-3
-
474. 匿名 2017/07/25(火) 12:44:06
>>441
年収3000万円以上以上の男性があなたにアプローチすることは決してありませんのでご安心を。+11
-2
-
475. 匿名 2017/07/25(火) 12:44:47
>>466
そうだよね
ここに書き込んでる人たちって決めつけて可能性を自ら狭くしちゃってる人が多い気がする。私もこうじゃなきゃイヤ!ってとこがあったけど思い切ったらいい人と出会えたよ~+7
-0
-
476. 匿名 2017/07/25(火) 12:46:30
ハイスペ男が20代前半に集中するので必死で牽制しておりますwww+13
-9
-
477. 匿名 2017/07/25(火) 12:47:14
>>476
荒らしいい加減うざいよ
通報+10
-6
-
478. 匿名 2017/07/25(火) 12:50:03
みんな年収で結構左右されているんですね、、、。
年収700から1200万の方からお見合い申請を受けますけど、やはりその分すごくお忙しい方でしょうし努力の分のお金ですよね。
旦那元気で留守がいいってよく言いますが、時間の共有を大切にしたい自分としては、年収だけで判断すると相当淡白な関係になりそう、、、。
かといって、年収450の自分としては年収300の人は依存が怖くて避けますけど、、。+19
-1
-
479. 匿名 2017/07/25(火) 12:51:24
>>477 おこなの? ゴメンね、低スペ年増の高望みオバサン。+4
-7
-
480. 匿名 2017/07/25(火) 12:53:12
相談所に入会しようとしてたら
会社の営業さんに声をかけられて、今付き合う感じになってます。
ただ、顔が全然タイプではなくブサ気味なので
もし、相談所だったら即お断りだったなと思いました。
顔より、中身に惹かれました。
こんなにタイプじゃない人に惹かれてたのは
初めてです。
顔が好みじゃなくても、性格が合う人に
出会えるといいですね!!+29
-2
-
481. 匿名 2017/07/25(火) 12:54:02
年収500万で低いかぁ
みんなすごいね+28
-4
-
482. 匿名 2017/07/25(火) 12:55:16
>>452 アラサーのブスならゴロゴロいる。
こんなのでいいならすぐ結婚できるよ。+6
-4
-
483. 匿名 2017/07/25(火) 12:58:41
>>481 すごいよね。
きっと20代前半の可愛いこの意見だよね。+7
-7
-
484. 匿名 2017/07/25(火) 12:59:29
みんな結婚したら働く気ないの?
相手年収500万でも共働きしたらもっといくじゃん
自分的に年収低い人の方がお金以外のスペック高いよ
+19
-4
-
485. 匿名 2017/07/25(火) 13:00:03
経験がないから話がつまんないとか、お洒落じゃないから嫌って言うけど
そういう人を自分が変えてやればいいのに。
なぜ自分で育てようとしないで最初から完成されてる男を望むの?
最初から完成されてる男はそもそも婚活パーティーやら、お見合いサイトに登録しなくても結婚できてますよ。
自分が変えてあげる!!くらいの気持ちで挑んでみてもいいと思います。
+29
-0
-
486. 匿名 2017/07/25(火) 13:00:28
結婚相談所は女性の数が多いって母に言ったら信じられないってさw
そりゃ昔とは全然違うよね+17
-2
-
487. 匿名 2017/07/25(火) 13:01:36
身長もそんなに気にしないと思ってたけど、
ちょっとかっこいい人だと身長が低くても全然気にならないけど
清潔感だけはあるけど全くかっこいい感じが皆無な人だと
身長が高いと特に気にならないのに
低いとかなり残念な感じになる
身長だけではわからない、身長と顔との総合評価になってくる
芸能人とかもそうだよね+21
-2
-
488. 匿名 2017/07/25(火) 13:02:07
年収800が最低ラインだよ+3
-13
-
489. 匿名 2017/07/25(火) 13:02:32
年収500万がダメで800万がOKな理由って何?年収多いとそれだけ税金とか取られて手取り少なくなる事知らないのかね。それと自分が300万稼げば解決するよね?+14
-4
-
490. 匿名 2017/07/25(火) 13:03:01
>>488
800円ですか?+8
-5
-
491. 匿名 2017/07/25(火) 13:03:51
>>484 無理です。パートに出るとかは無理です!
やりたくないです。絶対!
買いたい化粧品も買えないな、みたいな笑+8
-7
-
492. 匿名 2017/07/25(火) 13:06:17
>>490 ペソじゃない?+2
-2
-
493. 匿名 2017/07/25(火) 13:06:21
>>491
何で働く気ないの?+4
-2
-
494. 匿名 2017/07/25(火) 13:06:45
結婚相談所に登録しつつ、いいなと思う人とデートしてますけど、いいなと思う人は年収550万身長167とここでは低スペなんですね(笑)
デート中も先に歩いちゃったりと配慮に欠けるというか、マイペースというか(笑)
そういうところが一緒にいてまったりほっこりするから、この人と一緒にいたいと思うけど、結婚相談所みたいに結婚前提ではないから、結婚が約束される関係じゃないし、なんだかなと思ってます。+5
-7
-
495. 匿名 2017/07/25(火) 13:06:49
>>488 800ウォン?+4
-0
-
496. 匿名 2017/07/25(火) 13:07:38
専業主婦希望で年収500万ではダメって…うーん…ちとわがままでは?+9
-3
-
497. 匿名 2017/07/25(火) 13:08:12
>>493+3
-7
-
498. 匿名 2017/07/25(火) 13:09:38
今の彼、お見合いbarでふと出会った人。
30歳、年収600万、顔は周りにカッコいいと言われる、優しい、性格も合う
まだ付き合い浅いので分からないですが、出会えて良かったと思います!出会い欲しさに行動しまくってて良かったです。+29
-4
-
499. 匿名 2017/07/25(火) 13:10:43
>>455
全く需要無いよ。
絶対にやめた方が良い。アラフォーで未婚ならその時考えれば良いと思うよ。+4
-9
-
500. 匿名 2017/07/25(火) 13:10:57
>>33
メイク、ヘアスタイルも時代を感じるし左上の画像に2005年調査って書いてあるから、11年くらい前にインタビューした動画でしょうね。
結婚したのかな?+4
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する