-
1. 匿名 2017/07/23(日) 20:40:07
来週天神祭なんですが、私は仕事で行けません。
みなさんは、夏祭りに行きますか?+7
-8
-
2. 匿名 2017/07/23(日) 20:40:30
いかない+64
-4
-
3. 匿名 2017/07/23(日) 20:40:42
暑いから行かない+61
-3
-
4. 匿名 2017/07/23(日) 20:40:44
混んでるから行かない。+74
-3
-
5. 匿名 2017/07/23(日) 20:40:46
行かないです
都内の祭りの激混みを見て、行かなくてもいいかなあと+24
-0
-
6. 匿名 2017/07/23(日) 20:41:00
人混み・砂埃が苦手なので行きません+42
-0
-
7. 匿名 2017/07/23(日) 20:41:22
+11
-1
-
8. 匿名 2017/07/23(日) 20:41:22
一緒に行く人がいません。+45
-2
-
9. 匿名 2017/07/23(日) 20:41:25
人混み大嫌いなので行かない。
なんの苦行だよ。+52
-1
-
10. 匿名 2017/07/23(日) 20:41:26
気温高い、値段高い、面倒臭い+57
-0
-
11. 匿名 2017/07/23(日) 20:41:30
自治会がやってるやつにはちらっとだけ行ってみる予定
+22
-1
-
12. 匿名 2017/07/23(日) 20:41:35
お祭りって
トイレありますか?+5
-5
-
13. 匿名 2017/07/23(日) 20:41:50
子供の頃は好きで行ってたけど、今は行かない。
人混みでイライラするし、暑いし、ヤンキーみたいなの多いし、あと食べ物が不衛生すぎる。
+51
-0
-
14. 匿名 2017/07/23(日) 20:41:51
行かない。+12
-0
-
15. 匿名 2017/07/23(日) 20:42:01
大きいお祭りは行かないけど、地域のお祭りは行ったよ\(^^)/+10
-1
-
16. 匿名 2017/07/23(日) 20:42:01
+11
-1
-
17. 匿名 2017/07/23(日) 20:42:09
田舎に引っ越したため、マイルドヤンキーのノリについていけないので行きません+26
-0
-
18. 匿名 2017/07/23(日) 20:42:40
仕事がなくても行く人がいないガル民+4
-1
-
19. 匿名 2017/07/23(日) 20:42:55
+6
-2
-
20. 匿名 2017/07/23(日) 20:42:56
行かない
行きたいけどリア充とか人生楽しそうな人達を見るのがつらい+27
-2
-
21. 匿名 2017/07/23(日) 20:43:08
今日、地域で大きい祭りしてたけど、行かなかったよ
暑いんだもん+11
-1
-
22. 匿名 2017/07/23(日) 20:43:09
行かない ばかりだねw+7
-0
-
23. 匿名 2017/07/23(日) 20:43:24
蚊に噛まれるし、暑いし、高いし、人混みが凄いから疲れるので行かない。
テレビ見て今日祭りだったんだ~と気付く程度。+17
-0
-
24. 匿名 2017/07/23(日) 20:43:31
暑いし人多いし行かない。
天神祭は気が向いたら、クーラー効いた部屋でテレビ中継を見る。+15
-0
-
25. 匿名 2017/07/23(日) 20:43:37
子供が行きたがるから。
子供と一緒じゃなければ行かない。
+9
-2
-
26. 匿名 2017/07/23(日) 20:43:40
混んでる、トイレない、暑い、ゴミ箱ない
よって、行かない
ほどよい祭りってないよね
+26
-0
-
27. 匿名 2017/07/23(日) 20:43:54
花火大会なら行きたい+11
-3
-
28. 匿名 2017/07/23(日) 20:44:08
おばさんには不似合いだしね+3
-10
-
29. 匿名 2017/07/23(日) 20:44:10
コメント2.3.4の流れw
私も行かないー+8
-1
-
30. 匿名 2017/07/23(日) 20:44:13
暑さが苦手なので行かない・・・せっかくおしゃれしても汗かいちゃうし。浴衣も着たいけど、暑い・・・今年もベランダから花火見る予定です。+6
-0
-
31. 匿名 2017/07/23(日) 20:44:44
暑い中わざわざ人混みに入っていく気力はすっかり無くなりました。+19
-0
-
32. 匿名 2017/07/23(日) 20:44:57
行かない人多くて驚きです。
地元の夏祭りは家族で必ず参加します。+8
-2
-
33. 匿名 2017/07/23(日) 20:45:04
花火は見たいけどな。
+30
-1
-
34. 匿名 2017/07/23(日) 20:45:24
ガル民ならば夏でもガルちゃん+3
-1
-
35. 匿名 2017/07/23(日) 20:46:04
ぼっちだから行かない。
食べ物もマズイしぼったくりだし。
コンビニの方が数百倍マシ。+12
-0
-
36. 匿名 2017/07/23(日) 20:46:04
激混みの夏祭りに何でベビーカーでくるの?+20
-2
-
37. 匿名 2017/07/23(日) 20:46:26
ガス爆発と引ったくりと食中毒とヤンキーが怖くて行きませぬ+19
-0
-
38. 匿名 2017/07/23(日) 20:46:40
さっき撞舞に行って来たー+0
-0
-
39. 匿名 2017/07/23(日) 20:46:42
そもそもお祭りって何しに行くの?
御神輿見に行くの?
屋台の食べ物買いに行くの?
浴衣を着て誰かに見せに行くの?
花火大会は花火を見るっていう理由があるから行く意味わかるけど、お祭りって何しに行くの?+11
-3
-
40. 匿名 2017/07/23(日) 20:47:30
お祭りは好きだけどバカみたいに人が集まるから行かない。特にパリピ。あいつら一体どこから湧いてくるんだ。+18
-1
-
41. 匿名 2017/07/23(日) 20:48:16
天神祭は旦那が行きたがるから何度か行ったけど、花火も見えないし暑いし人多いし、良いところが全くなかったからもう行かない+5
-4
-
42. 匿名 2017/07/23(日) 20:48:43
お祭りのソース焼きそば食べたい
あとフランクフルト+6
-0
-
43. 匿名 2017/07/23(日) 20:49:19
親以外行く人も居ないし行かない。
屋台で何か帰り道に買うだけかな。+1
-0
-
44. 匿名 2017/07/23(日) 20:51:06
行かない。
本当は行きたいけど
パニック障害で人ごみ無理だから。泣
+8
-2
-
45. 匿名 2017/07/23(日) 20:54:23
行かない。満員電車並みに混んでるし。
ケータイパンクするし。
スリひったくりに気をつけてなきゃならんし
お祭りのトイレ汚いし。
不味い屋台しかないし。
帰りの電車 混みすぎやし。+6
-0
-
46. 匿名 2017/07/23(日) 20:56:53
いかない。 露店の人や臭いが苦手。+4
-1
-
47. 匿名 2017/07/23(日) 20:56:57
仕事帰りに晩ご飯を調達して帰る+6
-1
-
48. 匿名 2017/07/23(日) 20:57:38
行かないという人ほど行ってそう+4
-3
-
49. 匿名 2017/07/23(日) 20:58:14
若けりゃ楽しいけどババアになると全て面倒くさい。屋台の焼きそば買ってきて欲しい+12
-0
-
50. 匿名 2017/07/23(日) 20:59:07
淀川花火!今年も行くぞー!
+5
-2
-
51. 匿名 2017/07/23(日) 21:01:09
ガル民ひねくれすぎ+6
-0
-
52. 匿名 2017/07/23(日) 21:03:13
ここでは行かない人ばかりなのに、どこのお祭りもめっちゃ混んでる…なんでだろ(・・;)
っていう私も行かないかな(^^;;+5
-0
-
53. 匿名 2017/07/23(日) 21:03:14
テキ屋の食べ物は、汚いし食いたくない
+4
-1
-
54. 匿名 2017/07/23(日) 21:03:18
くじを引くためだけに行きます。
引いてもどうせ5等のポケットティッシュでしょうけど。+2
-0
-
55. 匿名 2017/07/23(日) 21:04:21
お祭り行きますー食べ物目当てです!
全体の雰囲気が好きだなぁ
皆が楽しそうでガチャガチャして
椅子とテーブルのある店でみそおでん食べる+5
-0
-
56. 匿名 2017/07/23(日) 21:04:46
+6
-1
-
57. 匿名 2017/07/23(日) 21:05:22
屋台は、オッさんが金触った手で食べ物触ったり 立ちションした手で食べ物触ったりしてそうでバッチい+4
-1
-
58. 匿名 2017/07/23(日) 21:09:25
夏場のお祭りは人混みと暑さが苦手なので行かないなぁ。
でもお正月や他の季節なら、あまり買わないけど露店を見ながら歩くの好きです。最近は飴細工のお店が少なくなって寂しい+0
-0
-
59. 匿名 2017/07/23(日) 21:09:48
焼きそばは百パーセント買う+3
-0
-
60. 匿名 2017/07/23(日) 21:23:42
行かない
さっさと終わって欲しい
当日大雨でも降りゃいいのに+5
-2
-
61. 匿名 2017/07/23(日) 21:26:59
人混みキライ。暑いの大キライ。でも子供が喜ぶから行きます・・・+7
-0
-
62. 匿名 2017/07/23(日) 21:44:30
八王子祭り行くよ!
一応100周年だしね(笑)+5
-0
-
63. 匿名 2017/07/23(日) 21:51:32
船橋市民祭りに行くよ+3
-0
-
64. 匿名 2017/07/23(日) 21:52:58
全く興味ない。お神輿はもちろんのこと、露天で売ってる食べ物なんて一切口にしたくないし、ゲームとかそんなんもバカらしくて子供にさせたくない。
そんなこと思ってても嫌々子供達に地元のお祭りに行かされた。
食べ物は商店街の人が売ってるもののみにしてもらった。銃で落としておもちゃとかお菓子がもらえるやつだけさせてあげたけど、ごうかな商品は『帰りに落としたりして故障するといけないので後日発送とさせていただきます』だって笑。笑えるよね、ほんと。500円×2ドブに捨ててるのは承知でさせたわ。+1
-0
-
65. 匿名 2017/07/23(日) 21:57:57
+3
-0
-
66. 匿名 2017/07/23(日) 22:02:46
ヤクザだらけなので行かない+3
-2
-
67. 匿名 2017/07/23(日) 22:08:53
DQNが沢山いるからいかない。
+4
-0
-
68. 匿名 2017/07/23(日) 22:20:26
>>66
屋台はバックに893がいるもんね+7
-0
-
69. 匿名 2017/07/23(日) 22:27:59
暑いし人多いだけだし迷ったけど、来週一回だけ行く
妊娠中で子供産まれてから当分は行けなくなるし
旦那と二人で行けるの最後だと思って+0
-0
-
70. 匿名 2017/07/23(日) 22:38:05
がるちゃん民はいかに非リア充かということを認識させられるトピ
行けない寂しさをそれっぽい理由つけて寂しくないと言い聞かせたいだけだよね
悲しいね+5
-3
-
71. 匿名 2017/07/23(日) 22:42:57
今日祭りあったけど楽しかったよ
日本の文化だし、続けていってほしい+4
-0
-
72. 匿名 2017/07/23(日) 22:59:32
30才くらいまではいろいろ行ってたし、一緒に行ける人がいなければ1人でも行ってた。
今はもう暑いのと疲れるので人混みに行きたくないです。
初詣も3が日は避けてます。
でも、たまに綿菓子は食べたいw+2
-0
-
73. 匿名 2017/07/23(日) 23:09:09
>>53もう怖いよね
油で爆発起こすテキ屋のオッサンとかさ、近寄れねえよ+5
-0
-
74. 匿名 2017/07/23(日) 23:30:07
今日地元のお祭りあったので1人で行ったよー。
おばさんともなるとDQNがいようがお構いなしに楽しめます。+3
-0
-
75. 匿名 2017/07/24(月) 01:50:14
お祭りいきたい!だいすき(^^)
今年は行く人がいないけど汗
花火みたり屋台とか
ワイワイした雰囲気が好きすぎる
+2
-2
-
76. 匿名 2017/07/24(月) 03:57:14
祇園祭の宵山に初めて行きました!
凄い人で暑かったけど、京都の雰囲気が味わえて良かったです。+1
-0
-
77. 匿名 2017/07/24(月) 05:46:12
近くでやってたら行く程度。
子供がいるから連れて行く。
でも好きではない。どこに隠れてたんだ?っていう位DQNばかり…
+2
-0
-
78. 匿名 2017/07/24(月) 08:08:52
子供の頃はお祭りに行くのを楽しみにしてたけど…
大人になってからは人混みが苦手で行かなくなった。+0
-0
-
79. 匿名 2017/07/24(月) 11:11:56
行かないです。
天満に住んでますが毎年人混みがすごく、暑いし、花火を見ようにも帝国ホテルをいつも通る道より遠回りしないと見れないので...。
去年もテレビで花火の実況中継を見ながら外から聞こえる花火の音を聞いてました。+0
-0
-
80. 匿名 2017/07/24(月) 11:53:03
農村部の実家、鄙びた田舎の祭りは好きだったけど
地方都市に嫁いできたら
祭り=ヤンキー大集合大暴れ で、楽しくなくなってきた
どこで何しても図々しい人が我先に、ってかんじで
子供も行きたがらない+0
-0
-
81. 匿名 2017/07/24(月) 13:12:36
知り合いとばったり会うと話すようになってめんどくせぇから行きたくない+0
-0
-
82. 匿名 2017/07/24(月) 16:35:43
まつり行きたいよう!
友達誘ったらダルそうに断られてしまったw
浴衣縫ってたけど着て行くところがない(笑)+1
-1
-
83. 匿名 2017/07/24(月) 17:14:10
天神祭りいよいよですね
天神橋筋商店街はもう出店いっぱいだし
交通規制も始まってますね
仕事で通り掛かったらすごい人出でした
祭りは毎年テレビで中継を見て楽しんでます
絶対行きませんww
暑いし人混み苦手だし蚊に刺されるし怖いので
でも、街が活性化するしお祭りのあの雰囲気は好きですよ+1
-0
-
84. 匿名 2017/07/24(月) 17:15:13
>>48
ここで行かないって言ってる人はホントに行かないと思う
実際私もそうだし+2
-0
-
85. 匿名 2017/07/24(月) 17:16:37
>>82
せっかく浴衣縫ったんなら色んな友人に声掛けたら?
誰か一人くらい行ってもいいって言う人いるんじゃない?+1
-0
-
86. 匿名 2017/07/24(月) 19:52:44
屋台ってけっこう値段高くない?
子供の頃は楽しかったけど、あの頃は親が買ってくれたから。
今は大人になって、自分がお金を出す側になったからなあ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する