-
1. 匿名 2017/07/23(日) 17:02:31
普段ダイアナで靴買っていますが、そこまで安くはないですし、いろんな種類が欲しい場合大量買いはできないかなと感じます。
リーズナブルだけどオススメな靴屋さん教えて欲しいです!
(このトピではダイアナより安い=リーズナブルとさせて頂きます!)+114
-4
-
2. 匿名 2017/07/23(日) 17:02:54
ルブタン+3
-73
-
3. 匿名 2017/07/23(日) 17:03:01
ぬるぽ+1
-30
-
4. 匿名 2017/07/23(日) 17:03:19
ヒラキ+47
-29
-
5. 匿名 2017/07/23(日) 17:03:21
東京靴流通センター+146
-19
-
6. 匿名 2017/07/23(日) 17:03:25
エスペランサ+100
-14
-
7. 匿名 2017/07/23(日) 17:03:44
+4
-50
-
8. 匿名 2017/07/23(日) 17:04:02
東京靴流通センター+65
-7
-
9. 匿名 2017/07/23(日) 17:04:02
シューマート+41
-3
-
10. 匿名 2017/07/23(日) 17:04:26
ジェリービーンズ+226
-4
-
11. 匿名 2017/07/23(日) 17:04:53
オリエンタルトラフィック+228
-6
-
12. 匿名 2017/07/23(日) 17:05:03
オリエンタルトラフィック+138
-7
-
13. 匿名 2017/07/23(日) 17:06:03
西友の靴売り場+44
-3
-
14. 匿名 2017/07/23(日) 17:06:31
SESTO+7
-3
-
15. 匿名 2017/07/23(日) 17:07:58
ABCマート+90
-11
-
16. 匿名 2017/07/23(日) 17:08:21
ボアソンショコラ
ジェリービーンズ
この辺がよく買うかな。+70
-2
-
17. 匿名 2017/07/23(日) 17:08:53
ランダかなあ+112
-3
-
18. 匿名 2017/07/23(日) 17:08:57
靴のヒラキ
安いで!+27
-11
-
19. 匿名 2017/07/23(日) 17:09:01
オリエンタルトラフィックの靴って痛くない?
履き心地全く重視してないと思う。
できた当時はよく買ってたけど、今は全く買ってない。
エスペランサは安いけどなかなかいいと思う。デザインもシンプルなやつもあって色々選べるし。+203
-11
-
20. 匿名 2017/07/23(日) 17:09:09
靴流通センター+7
-7
-
21. 匿名 2017/07/23(日) 17:09:21
+7
-6
-
22. 匿名 2017/07/23(日) 17:09:53
ブランドじゃないかもですが
マルイの楽チンパンプス(^ω^)
本当にこの靴がないと外回りができないっ!ってくらいに歩きやすい+159
-6
-
23. 匿名 2017/07/23(日) 17:09:57
しまむらとアベイルが意外と侮れない
探せば長く使えて可愛いのある+58
-18
-
24. 匿名 2017/07/23(日) 17:10:10
マルイの靴
サイズも形も豊富だよー
お値段もお手頃
企業努力を感じる+136
-3
-
25. 匿名 2017/07/23(日) 17:11:44
銀座かねまつの靴好きだけど、店員のガッツキがエグい時あるよね+29
-4
-
26. 匿名 2017/07/23(日) 17:11:56
リーガル+12
-3
-
27. 匿名 2017/07/23(日) 17:12:04
>>19
わかります!!!
ぺたんこ靴でも本当に痛くなります
足の横幅広いのでもしかすると横幅広い人は合わないのかも+16
-8
-
28. 匿名 2017/07/23(日) 17:12:35
orientaltrafficが好きです!+25
-9
-
29. 匿名 2017/07/23(日) 17:12:54
東京靴涼真センター
意外と可愛い靴多いですよ!+10
-19
-
30. 匿名 2017/07/23(日) 17:14:19
私はよく大丸東京店に行く。
メーカーごとのコーナーじゃない、サイズごとに並んでいる靴の所に結構安くてかわいいのがあるよ。10,000円以内で探せる時も少なくない。
試着しやすいのも助かる~。いちいち出してもらわなくてもどんどん履けるし、安いのに中敷きも入れてもらえる。普段履きにはありがたい。
+45
-4
-
31. 匿名 2017/07/23(日) 17:14:37
マーレマーレ
+60
-3
-
32. 匿名 2017/07/23(日) 17:14:59
>>29
涼真って?+22
-2
-
33. 匿名 2017/07/23(日) 17:14:59
リーズナブルってどのくらい?
1万以下?+3
-9
-
34. 匿名 2017/07/23(日) 17:15:38
オリエンタルトラフィックは手頃な上に、お店で購入したもう履かなくなった靴を持っていけば500円の券もらえますよ。
ボロボロでも両足揃っていればいいそうです。+83
-4
-
35. 匿名 2017/07/23(日) 17:16:31
GU+12
-8
-
36. 匿名 2017/07/23(日) 17:17:33
大丸の靴の接客気持ちいいよねー
+14
-8
-
37. 匿名 2017/07/23(日) 17:18:22
各デパートのバーゲンシーズンに梯子してます
うまく行けば半額で欲しいの買えるので+11
-2
-
38. 匿名 2017/07/23(日) 17:18:57
>>27
私幅広だけど痛くないよー+2
-2
-
39. 匿名 2017/07/23(日) 17:19:51
>>2
たけーよ馬鹿が+16
-4
-
40. 匿名 2017/07/23(日) 17:21:07
うさぎや
+6
-0
-
41. 匿名 2017/07/23(日) 17:22:38
無印+5
-4
-
42. 匿名 2017/07/23(日) 17:23:09
オデットエオディール。左右で足幅が違うので毎回買った時に伸ばして調整して貰ってます。+13
-4
-
43. 匿名 2017/07/23(日) 17:25:54
asbee+7
-3
-
44. 匿名 2017/07/23(日) 17:26:53
RANDA安くて可愛いよー
だいたい1万以下だし、女の子が好きそうなデザインだし、シンプルだけど色の使い方もキレイだしオススメ!+64
-6
-
45. 匿名 2017/07/23(日) 17:27:14
しまむらです+14
-4
-
46. 匿名 2017/07/23(日) 17:31:13
R&E
リーズナブルで形もキレイめ。+19
-0
-
47. 匿名 2017/07/23(日) 17:36:12
オデットエオディールって、素材は基本的に革ですか?雑誌でみて可愛いなぁと思うときがあるけど、あの値段で合皮なら微妙だし…通販サイトにも書かれてないのでわからずじまいです…+23
-0
-
48. 匿名 2017/07/23(日) 17:42:07
マーレマーレって靴、固くないですか?底に粘りがないっていうか。
+6
-0
-
49. 匿名 2017/07/23(日) 17:47:03
ABCマート+11
-0
-
50. 匿名 2017/07/23(日) 17:55:34
モードエジャコモ
ギルドジャコモギャラリー
インポートが安く手に入りますよ。+4
-0
-
51. 匿名 2017/07/23(日) 17:57:06
ジェリービーンズ
デザインいろいろ、お値段手頃+25
-0
-
52. 匿名 2017/07/23(日) 18:01:44
ランダ+7
-2
-
53. 匿名 2017/07/23(日) 18:03:27
バニティービューティー
幅広さんにはおすすめ
+9
-0
-
54. 匿名 2017/07/23(日) 18:04:46
チャールズ&キース
シンガポールのブランドですが可愛いのありますよ
+2
-0
-
55. 匿名 2017/07/23(日) 18:31:51
>>37
デパートの友の会で毎月積み立てしてバーゲン時期に購入してる+1
-0
-
56. 匿名 2017/07/23(日) 18:42:20
リゲッタ+1
-0
-
57. 匿名 2017/07/23(日) 18:47:59
オールデン+0
-0
-
58. 匿名 2017/07/23(日) 18:56:09
ing
カジュアル系だけどね
値段の割にはしっかりしてると思います+16
-1
-
59. 匿名 2017/07/23(日) 19:12:07
ESPERANZAとマルイのらくちんきれいシリーズにはかなりお世話になってます。
私は、親指が一番長いエジプト型の足なんですが、この二つのブランドでなら、本来なら足に合わないポインテッドシューズでも、探せば履ける物があるので、重宝してます^_^
+14
-2
-
60. 匿名 2017/07/23(日) 19:14:39
AmiAmi+2
-0
-
61. 匿名 2017/07/23(日) 19:20:09
シューマート+2
-0
-
62. 匿名 2017/07/23(日) 19:25:45
リゲッタカヌー+0
-0
-
63. 匿名 2017/07/23(日) 19:32:39
プールサイド
クッション入ってるやつヒール高くても安定して足が痛くならないので仕事で履いてる+5
-2
-
64. 匿名 2017/07/23(日) 19:43:03
「ランダ」でしょう+4
-2
-
65. 匿名 2017/07/23(日) 20:03:58
ランダのサンダル、今日買ったよ♡
安すぎず、高すぎずでいいよね!
この夏いっぱい履くぞー!+5
-2
-
66. 匿名 2017/07/23(日) 20:13:24
ルタロン!
安いのに、安く見えないよ。+9
-0
-
67. 匿名 2017/07/23(日) 20:23:53
靴屋ではないんだけど、アーバンリサーチのRODESKOが安いしデザイン可愛いから好き。
ただ、私の足がデカすぎるのか長時間履いてると足が痛くなるのが難点。+2
-1
-
68. 匿名 2017/07/23(日) 20:58:01
涼真!+0
-0
-
69. 匿名 2017/07/23(日) 21:23:03
>>29
竹内涼真ファンとみた+5
-0
-
70. 匿名 2017/07/23(日) 21:29:58
ラボキゴシ
SAYA works のセール品+0
-0
-
71. 匿名 2017/07/23(日) 21:43:14
ダイアナって1万代くらい?
Dilly dallyか dolly ってとこが万しなくておすすめです
同じくらいならWashington のセールをすすめます!+0
-0
-
72. 匿名 2017/07/23(日) 23:30:28
プールサイド+1
-0
-
73. 匿名 2017/07/24(月) 03:59:03
マイナス付いてるけどGU。ヒール靴もペタンコ靴も可愛い。ブランドの高い靴も買うけどワンシーズンで色んなの履きたいから安いのも買う。
最近買ったエスパドリーユとペタンコ靴が990円ですごく履きやすかった。画像のは2000円以上するけど。+1
-4
-
74. 匿名 2017/07/24(月) 05:46:15
イトーヨーカドーのおしゃれ靴コーナー。
5,000円前後の。
私は幅広だし、ハイヒール履くと体重のかかる爪先の骨が痛くなって話も出来ない位辛くなってしまう。
高いの安いの色々試したんだけど、イトーヨーカドーのはピンヒールも履けました。
やっぱり オバチャンご用達のとこはお洒落だけに特化してなくて、体の楽さも求めてます(笑)
デザインもかわいいのやシンプルなのや色々ありますよ。
+7
-0
-
75. 匿名 2017/07/24(月) 06:24:26
アピタ系の靴売り場でたま〜に見かけるマドラスは、幅広向けだと思う。
ダサいのが難点だけど。+0
-0
-
76. 匿名 2017/07/24(月) 10:28:30
>>74
そうそう。イトーヨーカドーの婦人靴売り場、安っぽいのもあるけど、マルイのラクチンパンプス並みの靴もあった!
しかも疲れなさそうで、マルイのらくちんより高級でお手頃価格なものもあって、穴場だと思った。+1
-0
-
77. 匿名 2017/07/24(月) 11:00:53
あんまり安い、ソールがふにゃふにゃのを履き続けると体に良くないよ。
姿勢だけでなく、頭痛や肩コリ、外反母趾やタコなんか影響しやすい。
安い靴を5足買うなら、3万ぐらいの革底のを1足のが良いよ。
以前はサイズが小さいから、ブティックオーサキやPitteを買っていたけれど、今は海外ブランドにしている。
仕事中に履き続けても、疲れ方が違う。+0
-2
-
78. 匿名 2017/07/24(月) 13:37:11
>>29 です!
すみませんまちがえました!!
趣味がだだ漏れでお恥ずかしい限りです!!!+1
-1
-
79. 匿名 2017/07/24(月) 13:38:24
>>69
はい!その通りですww
本当に恥ずかしいww+1
-1
-
80. 匿名 2017/07/24(月) 21:15:32
浅草のユニバース靴店、浅草は靴安いですよ。+0
-0
-
81. 匿名 2017/07/24(月) 22:42:25
ランダ可愛いよね+1
-0
-
82. 匿名 2017/07/24(月) 22:51:23
>>80
安いけどデザインが値段相当のものばっかりじゃない?
しまむら感というかなんというか、惜しい感じ
浅草の他の靴屋は年配向けや安お水向けみたいなのしか置いてないし
アメ横の安い靴屋と大して変わらん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する