-
1. 匿名 2017/07/22(土) 13:17:56
姑が2歳の娘によく服やオモチャをプレゼントしてくれます。先日はままごとセットと絵本を頂きました。
ただ新品でなく、中古品です。
メルカリなどで買っているようです。
正直嬉しくありません。
中古品にそこまで抵抗はないのですが、自分で買うならともかく、人にプレゼントするのは個人的には非常識かと思います。
旦那は「もらえるだけいいじゃん」と言いますが。
みなさんは中古品のプレゼントをどう思いますか?
同じような経験ありますか?
+42
-66
-
2. 匿名 2017/07/22(土) 13:18:54
売ります
新しいのを買ってあげる+152
-4
-
3. 匿名 2017/07/22(土) 13:19:11
ごめん、いらない+215
-2
-
4. 匿名 2017/07/22(土) 13:19:17
いやです+119
-2
-
5. 匿名 2017/07/22(土) 13:19:40
+1
-11
-
6. 匿名 2017/07/22(土) 13:19:40
転売する+65
-2
-
7. 匿名 2017/07/22(土) 13:19:45
+11
-25
-
8. 匿名 2017/07/22(土) 13:20:12
物による+42
-4
-
9. 匿名 2017/07/22(土) 13:20:19
別に中古でも身内なんだしいいじゃん+7
-45
-
10. 匿名 2017/07/22(土) 13:20:21
いらない。
ばれない程度に捨てるか売ります。+96
-4
-
11. 匿名 2017/07/22(土) 13:20:34
中古でも欲しいものならありがたいけどな
子供のってすぐ使えなくなるし+37
-10
-
12. 匿名 2017/07/22(土) 13:20:36
メルカリのタチの悪い部分を教えてあげるとか+16
-2
-
13. 匿名 2017/07/22(土) 13:20:43
ないわー+21
-2
-
14. 匿名 2017/07/22(土) 13:20:51
自分で欲しくて買う中古品と、人からプレゼントされる中古品は違うよね+204
-1
-
15. 匿名 2017/07/22(土) 13:20:55
うちも。
リサイクルショップで買った服に
ブックオフで買った本。
ランドセルもリサイクルショップで
未使用品を買ってきそうで怖い。+29
-2
-
16. 匿名 2017/07/22(土) 13:21:16
中古好きな貧乏さんって他人にまでおしつけてくるからほんとたち悪いよね。
知らない子供のおしっこ・汗・よだれついたものなんて絶対いらない。+103
-3
-
17. 匿名 2017/07/22(土) 13:21:17
2才だからね、
すぐ身体が大きくなるし。
私らの時代はお下がりと言ったけど
今じゃ嫌がられるのかも。+7
-5
-
18. 匿名 2017/07/22(土) 13:21:17
姑からの中古品なんかいらない。
私が姑になったら、ギフト券かお金を渡します。物なんか基本いらないのだから+65
-3
-
19. 匿名 2017/07/22(土) 13:21:20
主さんも姑に中古の服とかをあげればいい。+50
-1
-
20. 匿名 2017/07/22(土) 13:21:23
やんわりとまだ小さいから新品でないと不安って話して見たら?+17
-2
-
21. 匿名 2017/07/22(土) 13:21:26
子供のって唾液とかいろいろ汚れてるだろし、嫌すぎる。+41
-2
-
22. 匿名 2017/07/22(土) 13:21:35
人様にあげるプレゼントを中古で買える神経がすごいよね
自分の子供のならまだしも
そんな非常識な人なら距離置くね+82
-2
-
23. 匿名 2017/07/22(土) 13:21:48
その玩具で遊んでいるところを見たがる、プレゼントの頻度が高いなどなら旦那さんを通してはっきり言うなどの対処も必要かもしれませんね…+7
-2
-
24. 匿名 2017/07/22(土) 13:21:52
自分が子どものころ、いとこのお下がりしか与えられなかったので、子どもには新品のおもちゃをたくさん買い与えていました。+9
-5
-
25. 匿名 2017/07/22(土) 13:21:53
>旦那は「もらえるだけいいじゃん」と言いますが。
価値観の相違ってキッツいんだよね+78
-2
-
26. 匿名 2017/07/22(土) 13:21:58
>>1
旦那さんも…アレだね。
「もらえるだけいいじゃん」は?
中古品なんかいらんわ!+63
-3
-
27. 匿名 2017/07/22(土) 13:22:13
ほんと女はめんどくせー
姑がやることなすこと文句ばっか
もう少し思いやる気持ちもちなよ+6
-30
-
28. 匿名 2017/07/22(土) 13:22:30
誕生日やクリスマス以外にプレゼントくれるの?
姑、物与えすぎ。
うちなんて何もくれないよw+6
-3
-
29. 匿名 2017/07/22(土) 13:22:34
>>22
貧乏なのかケチなんだろうね。
+8
-2
-
30. 匿名 2017/07/22(土) 13:22:48
せめて知り合いの子供のおさがりとかならね。それでも度がすぎるとあれだけど。
知らない子供の中古は気持ち悪いね。+37
-2
-
31. 匿名 2017/07/22(土) 13:22:59
中古でも未使用の中古みたいなのならいいけど人が使ったものだったら嫌かな+13
-2
-
32. 匿名 2017/07/22(土) 13:23:19
中古品をプレゼントとは呼ばない。+60
-2
-
33. 匿名 2017/07/22(土) 13:23:44
旦那はその姑に育てられたんだからそりゃそういう価値観だろうね。+46
-1
-
34. 匿名 2017/07/22(土) 13:24:04
>>27
もし男性だとしたら、がるちゃんと銘打っている匿名掲示板にわざわざ書き込みに来る男ってめんどくせーw+12
-1
-
35. 匿名 2017/07/22(土) 13:24:08
もらうだけもらえばいい
いらないなら
捨てたらいい+9
-1
-
36. 匿名 2017/07/22(土) 13:25:10
自分の実親の悪口を旦那が言ってたら、どんな気持ちよ?+1
-12
-
37. 匿名 2017/07/22(土) 13:25:31
嫌だけど、子供の為に買ってくれるという気持ちには感謝したい。って、綺麗事か。嫌なものは嫌だ。+20
-1
-
38. 匿名 2017/07/22(土) 13:25:54
私は中古のおもちゃは、なし!
自転車でもきょうだいやいとこのお下がりは嫌なもんだよ。+3
-7
-
39. 匿名 2017/07/22(土) 13:26:13
まだ小さいから清潔なものを揃えたいです〜。と言ってみるしかない。+8
-1
-
40. 匿名 2017/07/22(土) 13:26:33
>>38
自転車
なんで嫌なの?+10
-2
-
41. 匿名 2017/07/22(土) 13:26:45
もらったらゴミ箱へ受け流す。
姑もそのうち捨ててやりたい。+8
-0
-
42. 匿名 2017/07/22(土) 13:27:44
自分の親がそうです。
逆に姑は新品しかくれないのでケチな親だと思われてるかなと恥ずかしいです。+8
-0
-
43. 匿名 2017/07/22(土) 13:27:49
義母がそれをするって珍しくない?
普通孫が可愛いから是非新品を!ってなるもんだと思った+36
-0
-
44. 匿名 2017/07/22(土) 13:28:19
どうしても欲しい、中古品でもいいからってリクエストしてならいいけど、普通に人にあげるものに中古品は非常識だよね。
うちは新築したときに、義両親が「なにかと物入りだし、あった方が便利だから」と訳わからないこと言いながら、自分達が買い換える前に使って物置きの奥に入れてた傷だらけのソファーを勝手にうちに運び入れてきた。
ゴミ捨て場扱いかよ!って腹立ったから、すぐ業者呼んで捨てたけど。+25
-0
-
45. 匿名 2017/07/22(土) 13:28:27
メルカリとかどんな人が販売してるか分からないし、変な男とかもいそうじゃん。
そういう切り出し方で攻めてみては?+13
-0
-
46. 匿名 2017/07/22(土) 13:29:30
嫌だけど言えないな〜
モヤモヤするよね。ありがた迷惑ってまさにこれの事。でも姑からしたら買ってあげた私優しいでしょ?って思ってるよ(笑)+9
-1
-
47. 匿名 2017/07/22(土) 13:29:31
姑がマイナスつけてるのかなw+8
-1
-
48. 匿名 2017/07/22(土) 13:29:47
想像以上で驚愕した。+6
-1
-
49. 匿名 2017/07/22(土) 13:30:31
姑さんにしたら、メルカリって凄いわ、まだまだこんなにキレイなものを、こんなに安く!
子どもはあっという間に大きくなるから、新品で高いの買うことないのよ、お嫁さんも喜ぶわぁ‼きっと忙しくてネットやってる暇もないでしょうし、若い人に大人気のサイトですもの。
って感じかな。+30
-0
-
50. 匿名 2017/07/22(土) 13:30:58
2歳ならもう舐めたりする心配はないだろうけど、基本的に子供用のモノを中古でっていうのは抵抗ある
大人の自分が、もう絶版になっているとか古くて入手困難になっているCDとかDVDを買うことはあるけど、あくまで自分用
プレゼントを中古でっていうのは考えられない+24
-0
-
51. 匿名 2017/07/22(土) 13:31:07
旦那さんに
お古とかお下がりとか
苦手と言ってもらう
+7
-0
-
52. 匿名 2017/07/22(土) 13:31:37
誕生日、クリスマスプレゼントで中古はやだな
何もない時にくれる物なら別に気にしないかも+7
-1
-
53. 匿名 2017/07/22(土) 13:32:57
中古のおもちゃって綺麗なんですか?
除菌などしてるのかしら。+5
-0
-
54. 匿名 2017/07/22(土) 13:33:33
義母が「お友だちからもらったから~」と子供にブランド物の服とか水着とかくれました。
私はそのお友だちも勿論知らないし。
ブランド物とか興味ないし。
スーパーの袋(L)いっぱいくれたので、そのまま取っておいて、義妹が子供生んだらそのままあげようと思っていたけど、結婚しないし。
彼氏すらいないし。
引っ越しのとき邪魔になったから袋ごと捨てました。
3年も執念深く持っていた自分の性格の悪さもどうかと思いました……+12
-0
-
55. 匿名 2017/07/22(土) 13:34:40
私出産祝いに友達からメルカリかどっかで買った中古のベビー服貰ったことあるよ
ソッコーゴミ箱行きだった+13
-1
-
56. 匿名 2017/07/22(土) 13:34:49
トーマス好きの息子に姑が、夫が小さい頃読んでたトーマスの絵本をくれました。
…正直シミがあって気持ち悪いし、独特の匂いがする。
大事にとっておいただろうし捨てるのも抵抗があります。
「貸していただいてありがとうございましたー」ととぼけて返したいけどダメかしら…+17
-2
-
57. 匿名 2017/07/22(土) 13:36:16
自分は中古買うのに貰うのは嫌?
人様にあげる物じゃなくて家族にあげる物なのに?
実親からだったら嫌じゃないのでは?
「カワイイのが安かったから買っといたよー」て感じでしょ。ありがたいと思うけど。
姑が嫌いなだけの様に感じてしまいます。+3
-19
-
58. 匿名 2017/07/22(土) 13:36:44
ビンボーだけど孫に何かあげたい!ってんなら幼児用お菓子ひと箱とか、「3足千円1足なら380円」とかの靴下1足でいいから新品にして欲しい。
もっと言うなら常識的に可愛がってくれるならプレゼントなんていらないし。+17
-1
-
59. 匿名 2017/07/22(土) 13:39:26
>>57
私の親は家族だからといって中古品をプレゼントするような常識は持ち合わせていませんでしたので、そのような経験は有りません。+19
-2
-
60. 匿名 2017/07/22(土) 13:40:16
貧乏くさいなって思ってしまいますw
結局その人の育ってきた環境で変わるけど私の家は車、バッグでもなんでも中古はなし!って考えだから貰っても嬉しくない+6
-0
-
61. 匿名 2017/07/22(土) 13:41:31
姑 メルカリ 中古品
検索ワードみたいだな
+8
-0
-
62. 匿名 2017/07/22(土) 13:42:15
うわー
知らない人のお古なんて
絶対に無理だわ。
気持ち悪い。すてろすてろ。
旦那の親に、あの おもちゃは?
って聞かれたら 笑顔で壊れちゃったって
言えばいいやん。
でも、旦那に旦那の親を
悪く言わないほうがいいよ。
私は絶対に中古は無理だけど
男の方がそこら辺疎いひとも多いだろつし
善意でオモチャをくれてるのに
なんで悪く言うんだ?って
内心ムッとすると思うよ。
+14
-0
-
63. 匿名 2017/07/22(土) 13:43:16
>>56
うちは実家に遊びに行ったときに出してもらうように置いてもらってるよ。
正直キレイじゃないけど、旦那も使ってた絵本だし、父子で同じ本を楽しめるってすごいことだと思ってる。
ただ、家にいるかと言えば、私も要らない(笑)
次に遊びに行ったときに「こちらで遊ぶときように置いてもらえませんか?家で万が一破ったり壊したりしたら悲しいですし~」って言って置いてこよう!+9
-0
-
64. 匿名 2017/07/22(土) 13:43:32
ありえない
私もそういうの嫌いです。
例えばもし、貰う側がどうしても欲しいと言って、えー⁉でも中古だよ?コレでいいの?ってやりとりなんかがあったりして、お互い了承済みとかならまだ分かるけど
送る側の一方的な判断で中古を勝手にプレゼントとか絶対無理です。こちらの事をその程度に考えてるんだなと理解しますよね
+14
-0
-
65. 匿名 2017/07/22(土) 13:43:38
知り合いが子供のお古を押し付けてくる。
その家族、全員がヘビースモーカーだから、段ボールを開けた瞬間、タバコ臭くて吐き気がする。
白い玩具がヤニで茶色く変色してて、貰うのも迷惑だけど、その家庭の子供の肺が心配になるレベル。+5
-1
-
66. 匿名 2017/07/22(土) 13:48:00
中古じゃないけど、義実家からプレゼントで西松屋で売ってるような親の趣味じゃないカラフルすぎるアンパンマンみたいな安そうなプレゼントを色々貰ったけどソッコーで捨てました‼
自分や子供が好んで西松屋で選んだならいいけど、相手の事を思いやってない押し付けのプレゼントって欲しくないですよね
+10
-0
-
67. 匿名 2017/07/22(土) 13:48:41
皆さん、いずれ幼稚園に行った時にバザーに出す用でとっておきましょう^_^
生かすとしたらそれくらい。+8
-0
-
68. 匿名 2017/07/22(土) 13:51:15
>旦那は「もらえるだけいいじゃん」と言いますが。
この母にして、この息子あり+13
-0
-
69. 匿名 2017/07/22(土) 13:56:13
>>67
それがさ、今時のバザーは中古品は不可なんだよね。
中古でオッケーなのは制服、体操服だけなの。
タダでゴミ捨てられる!って人が少なからずいるし、大量に売れ残り保管場所がないからお金かけて捨てなきゃいけなくなり本末転倒だから。+15
-0
-
70. 匿名 2017/07/22(土) 13:59:21
>>12
綺麗にラッピングして、ハイブランドのカフスボタンをプレゼントしたことがあります。物凄く喜ばれて、お返しに高級レストランに連れていってもらったことありますよ。+3
-4
-
71. 匿名 2017/07/22(土) 14:00:04
姑の友達に、ほとんど使ってないからってウエストの伸びたトレーニングパンツお下がりにもらったよ
フリマに出した売れ残りだって
ドン引き+9
-0
-
72. 匿名 2017/07/22(土) 14:01:14
誕生日に友達から貰った本が明らかに古本でしかもそいつが学校で何度も読み返してるの知ってるやつだったから流石に読まずに捨てた事ある
神経疑うし別件で絶縁した+4
-0
-
73. 匿名 2017/07/22(土) 14:01:19
うちと一緒だ!
すぐ飽きるし大きくなるからってメルカリで中古のオモチャやらドレスやらたくさん買ってるよ。
そんな何個も買うならひとつ新品買えるだろって思うよ…
遊びきたとき用にしてくださいって言って絶対持って帰らないよ。+5
-0
-
74. 匿名 2017/07/22(土) 14:02:08
甥姪とか夫の小さい頃使ってたのが出て来たから、なら分かるけど。
わざわざ中古品準備して、っていうのは理解できないし、貰いたくない。+10
-0
-
75. 匿名 2017/07/22(土) 14:17:12
他の孫の中古ならまだしも、わざわざ中古購入とは
非常識ですね。
むしろ孫のために何か買ってあげて、と金一封の方が
ありがたいですね。+7
-0
-
76. 匿名 2017/07/22(土) 14:25:14
嫌でしょ
安くてもいいからちゃんと新品で包んだやつ買ってあげてほしい
+4
-1
-
77. 匿名 2017/07/22(土) 14:50:41
それは嫌だ。
旦那の兄弟の子供とかで最近のお古ならまだ良いけど、メルカリって他人じゃん。
顔も知らない他人のお古は衛生的にも抵抗ある。
私なら捨てる。+5
-0
-
78. 匿名 2017/07/22(土) 15:07:50
うちも。
姑が周りに孫自慢をして、他のおばあちゃんからお下がりをもらってくる。義妹は「そんなものいらない」と突っぱねるのでうちにくる。
サイズもバラバラで、小さすぎる物から大きすぎるものまで。正直いらない。+0
-0
-
79. 匿名 2017/07/22(土) 15:15:23
中古か新品かはそんなに気にしない
本当に欲しい物かと状態を見て判断する+5
-1
-
80. 匿名 2017/07/22(土) 15:20:12
親友はよくいらなくなったものをくれる。
シャネルとかヴィトンのバッグ、買ったけど試着しかしてない五万のワンピ等々。
私は貧乏だから本当にありがたく使わせてもらってます。+2
-4
-
81. 匿名 2017/07/22(土) 15:23:41
うちの義母もです。子供の物もそうだけど、家買った時のお祝いも自宅にあるヒビの入ったお皿。子供小さくてすぐ割ると思うからってダンボールにいっぱい置いていく。これ結婚した時も。次のゴミでいつもごっそり捨ててます。+0
-0
-
82. 匿名 2017/07/22(土) 15:24:50
ていうか、普通人にあげるものメルカリやリサイクルショップで買わない。+9
-0
-
83. 匿名 2017/07/22(土) 15:33:55
誕生日、クリスマスなどの記念日じゃなければ
中古の絵本、オモチャくれる時ある。旦那の実家で遊ぶ用に。服はさすがに中古もらったことないかな。
旦那の実家にはしょっちゅう遊びに行ってて、絵本なんか、買っては見たものの子供があんまり気に入らないこともあるし、中古で十分っておもうけどなー。+3
-0
-
84. 匿名 2017/07/22(土) 15:37:37
絶対嫌だ!
人にプレゼントするのに中古品はないわー。
ケチで非常識な義母だね。
旦那も同類だね。+0
-1
-
85. 匿名 2017/07/22(土) 15:52:50
>>43
イヤイヤイヤウチも中古品ばっかですよー+1
-0
-
86. 匿名 2017/07/22(土) 15:53:44
いらない。知ってる子のお下がりならまだね。
そもそも、勝手に色々プレゼントされてもゴミおしつけられてるとしか思えないな。+0
-0
-
87. 匿名 2017/07/22(土) 16:09:35
私は逆っうか
使ってたストールが義母が気に入り
実は近所のリサイクルショップで
買ったと告げたけど
色合いとか良いからそんなの関係無いから
譲ってと言われて差し上げました
私より上手に着こなしてます(笑)
職場でもストールとかおねだりされたり
何回か有りその都度
近所のリサイクルショップでと
話しても欲しいと言われて
差し上げたり、ランチゴチでお譲りしたり
ストールは
買ったらクリーニング屋さんさんに
出してから使ってます。
画像はイメージです(笑)
+1
-2
-
88. 匿名 2017/07/22(土) 16:14:57
>>87
えー
社交辞令?
よっぽどオシャレさんに見えるのかしら?
リサイクルショップをギャグだと
思ってるのでは?
+3
-0
-
89. 匿名 2017/07/22(土) 17:03:14
スヌーピーマニアの私は子供の頃に買って貰って無くした小さなバッグを探してた、偶然友人が持っててメルカリで買った中古品だったが買い取りましたよー
+2
-0
-
90. 匿名 2017/07/22(土) 17:30:14
中古品は貰うものじゃなくて自分で買うものだよね(笑)人にあげるのに中古品とか身内でも嫌だな(笑)でも限定とかもう普通じゃ手に入らない物だったら中古でも許せる。+6
-0
-
91. 匿名 2017/07/22(土) 17:55:45
ブックオフに行ったとき、中古のベビー服買い漁ってるお婆ちゃんをよく見る。
あーあ、それ孫にかー、いい迷惑やなと心の中で思ってる。
+3
-0
-
92. 匿名 2017/07/22(土) 18:20:17
バツイチの50代おばさんからの結婚祝いが、
「自分が結婚した時に結婚祝いでもらったという写真立て」でした。
なんか被害者妄想がすごい人だったので、縁起悪いし中古だし病んでるなと思いつつも笑顔で受け取り、即リサイクル屋へ。
成仏。+5
-0
-
93. 匿名 2017/07/22(土) 22:57:06
勝手に貰って来て、御礼のお菓子渡したよとか言う報告いらない。義母は知り合いかもしれないけど、私からしたらどこの誰かもわからない子だからいらない。捨ててるよ。+3
-0
-
94. 匿名 2017/07/23(日) 00:21:56
小学生の時にお誕生日で貰ったプレゼントがその子の使い古した文房具だったことあったわ。貰っておいて文句を言うことは無かったけど、今考えるとその子はおこづかいで漫画買っていたみたいだし貧乏だったわけではないみたいだしモヤモヤする。しかも私が違う子に私のおこづかい貯めたお金でお誕生日プレゼントを買おうとしたら、その子がやってきて「私も選ぶから私も一緒に買ったってことにさせて」って言われて本当に嫌だった。+0
-0
-
95. 匿名 2017/07/23(日) 05:27:22
>>87
えー
社交辞令?
よっぽどオシャレさんに見えるのかしら?
リサイクルショップをギャグだと
思ってるのでは?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する