- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/07/22(土) 21:02:19
>>240
私も、画像とか動画とか楽に添付出来るよって言われた。いやいや、メールにもつけられるし、重いのを送りたくないから動画はクラウド保存でアクセス権限とかにしてる。LINEに動画を添付してそれが他に漏れたら嫌だよ。たいていプライベート動画じゃないの?+20
-2
-
502. 匿名 2017/07/22(土) 21:03:42
>>491
韓国に関する事ってそれがあるんだけど、な~んにも考えていない人が多過ぎるんだよね、老若男女問わず今の日本人は。+19
-0
-
503. 匿名 2017/07/22(土) 21:06:29
>>416その会社の人はシステムのセキュリティとか気にしないってか解らない人たちなんじゃない?
島津製作所なんてマイクロソフトも使うのやめたわだっけ?
企業なら、セキュリティについてはアホなほど慎重でないといけないのにね。+14
-0
-
504. 匿名 2017/07/22(土) 21:08:59
>>340
そこね! 私も ん? って思った+2
-3
-
505. 匿名 2017/07/22(土) 21:09:04
>>492
つまり長い物には巻かれろって事ですね。
他アプリ使えって強制するって... ←ブーメラン刺さってますが+10
-1
-
506. 匿名 2017/07/22(土) 21:09:15
そういえば、マイナンバーとLINEをLINKさせるって話があったよね?めちゃめちゃ驚いて官邸メールした。韓国に日本人の戸籍情報渡す気かって。+23
-0
-
507. 匿名 2017/07/22(土) 21:11:36
>>495
そうですよね、パートもバイトも業務連絡はライン使うところが増えてきた。+2
-8
-
508. 匿名 2017/07/22(土) 21:13:14
>>341
嫌いでけっこう
緊急なら電話すりゃいいじゃん
電話なら既読も未読もないわ!
ウザイ‼‼+13
-0
-
509. 匿名 2017/07/22(土) 21:14:33
>>505
生活してて一切困らない・自分一人だけ別途に個別連絡をさせる事に対して相手への感謝や申し訳なさを一切感じない心の逞しい人はいいんじゃないですか?無理して使わなくても。
ただ、使ってる人を情弱お花畑扱いしたり鼻で笑ってるあたりは性格悪いなぁと思いますよ。+2
-14
-
510. 匿名 2017/07/22(土) 21:14:38
>>492
横から失礼します。
まぁ、いろんな意見がありますよね。
ラインについてなんですが。
まずラインの使いはじめに「電話帳の情報を利用します」みたいなのが出るじゃないですか?その時点でライン側(韓国側)に自分以外の個人情報が流れているのが確実なんですよね。他にも写真なども簡単に送れるじゃないですか?その写真もアプリに登録されているということです。というとその写真はライン側で容易に見られますよね。
韓国の戦後の背乗り事件や生保不正の件ご存知です?そうゆう人種だからこそこのような個人情報を確保したら何に使うか想像できますよね?
たしかに嫌韓は気持ち悪いですよね。でもおかしくないですか?マスコミも連絡手段も韓国が主体って。嫌韓が気持ち悪いって思うのはお花畑の証拠なんですよ。ここには何としても国を守りたい人が多いと思うんですよね。そうゆう人をあまり傷つけてほしくはないです。+26
-0
-
511. 匿名 2017/07/22(土) 21:15:46
>>492
あなたが韓国大好きならそれに異論もないけどね。
嫌韓はネット情報に踊らされている←これは誰に吹き込まれたのか知らないが、多分あなたよりは、ネット以外からもいろんな事実、真実の情報を取り込んでいる人が多いんじゃないかな?
真面目な話、いざ有事に(もういつ起こってもおかしくない)、あなたみたいな何も考えてなさそうな人ばかりなら大パニックの末に国家(日本)が転覆してしまうよ(笑)
+11
-0
-
512. 匿名 2017/07/22(土) 21:17:42
まあ、このトピの1ページ目に並んでるコメントが答えでしょ+9
-0
-
513. 匿名 2017/07/22(土) 21:18:04
そうゆう+0
-1
-
514. 匿名 2017/07/22(土) 21:18:12
嫌韓、マスゴミウンザリでLINEは必須って支離滅裂な人たちだ+16
-0
-
515. 匿名 2017/07/22(土) 21:18:41
うちの町の小学校は子供会ごとにグループLINEです。
あと、部活の連絡網もグループLINE。
LINE大嫌いなんですが連絡網としてなくてはならないようで、LINEしていないと無理やり強制でLINEしてくださいと言われます。
LINE辞めたいです。
嫌すぎてLINEアカウント削除したら(何度も)いろいろ言われました。
そして、辞めても辞めても何度も招待されます。
LINEが連絡網なので、
1人でもLINE入ってないとめんどくさいらしいです。
ちなみにかなりの田舎です。+21
-0
-
516. 匿名 2017/07/22(土) 21:19:54
>>492
私、無防備な使い方はしてなかったし連絡先保持者への友だちへの追加も許可してなかったし、もちろん自分の電話帳すら登録せずに必ずQRコードやふるふるでの友だちの登録をしてたけど、アカウントの乗っ取りに遭って今までの努力が台無しになりました。
いつの間にか友だちへの追加を許可されてしまい、その中の一人に電子マネーを購入するよう要求するメッセージが送られてました。
解決するまでの数時間がとても不安で仕方なく、メッセージを送られた相手の誤解を解くのに本当に苦労しました。
実際に経験してとても嫌な思いをした人間もいるんです。
それでもネットの中の話だけでと言いますか?
+17
-0
-
517. 匿名 2017/07/22(土) 21:20:11
>>495
パート程度がLINEなんだよ+2
-8
-
518. 匿名 2017/07/22(土) 21:20:14
>>511
492さんはもっともらしいこと言ってるけど、嫌韓のわりには浅はかだよね(笑)+8
-0
-
519. 匿名 2017/07/22(土) 21:21:39
>>517
正社員もLINEのところあるよ。
無職には分からないよね。+6
-4
-
520. 匿名 2017/07/22(土) 21:22:20
>>387
ん? SMSって?+0
-1
-
521. 匿名 2017/07/22(土) 21:24:29
韓国製の生ものをみんな食べてるんだからどうぞ食べなさい食べろ食べやがれどんくさいやつ
とかいくら罵られようがそんな明らかに体に害を与えるようなものは口にできません+8
-0
-
522. 匿名 2017/07/22(土) 21:25:43
>>405
怖い 怖い 怖い‼+4
-0
-
523. 匿名 2017/07/22(土) 21:28:31
>>518
「日本人」なら、周りの誰かが気付かせてあげないといけないんだけどね。
しかしそれは無理か、類は友を呼ぶ、周りも同じような人ばかりなのだろう。+6
-0
-
524. 匿名 2017/07/22(土) 21:28:58
>>405
LINEはスパイと言っても過言じゃない!!!+15
-0
-
525. 匿名 2017/07/22(土) 21:31:41
もっとこのトピ伸びろ!!!何なら他の芸能人トピに貼りたい勢い+8
-0
-
526. 匿名 2017/07/22(土) 21:32:32
>>523
でもLINE使ってない人は、友達いない人が多いんでしょ?(最初の方のコメント見る限り)
どうやって周りにLINEの危険性を伝えていくの?+1
-12
-
527. 匿名 2017/07/22(土) 21:33:03
>>517
パート程度って差別はよくないよ。無能正社員、優秀なパートってこともある。雇用形態が違うだけ。+10
-1
-
528. 匿名 2017/07/22(土) 21:35:01
>>509
いや、私は普通の会社員ですが、グループLINEとか使わないのでまったく問題ないです。+13
-0
-
529. 匿名 2017/07/22(土) 21:36:41
>>382
こんなに背乗りが騒がれてるのにねw
時代に乗れてないのは韓国に荷担する方だ。+16
-0
-
530. 匿名 2017/07/22(土) 21:37:46
>>520
ショートメールだよ。職場の人とは専らこれ。+10
-0
-
531. 匿名 2017/07/22(土) 21:38:32
>>519
正社員が業務連絡LINEでやってんの?
韓国企業ですか?
転職活動始めたほうがいいですよ+14
-0
-
532. 匿名 2017/07/22(土) 21:39:53
こういうスレが出てくるのは
LINE人口伸び悩んでるのね。
韓流下火になると、急に韓流アイドル出して来たり
最近見ない芸能人が不自然に韓流押しして起用してもらって急に出て来たり。
好きだった子がLINE始めてしばらくすると
なんか薄っぺらい話しか出来なくなってる。
思考力落ちてるような…
なんか変なもの出てない?+19
-0
-
533. 匿名 2017/07/22(土) 21:40:22
>>526みたいなのはスルーに限る。
LINE利用しない=友達がいない
↑
これ、社会人が言ってるならドン引きだよ、気持ち悪い(|||´Д`)+19
-1
-
534. 匿名 2017/07/22(土) 21:42:30
LINEで意中の男とやりとりしてて駆け引きだの既読スルーだのよくトピ立ってるけどさ
無料で口説かれてそんなに嬉しいか?
無料は無料女ってことだよ
暇つぶしでしかない
本気なら番号なりメルアドなり聞いてくるはず+11
-2
-
535. 匿名 2017/07/22(土) 21:42:36
>>526
今はネットの掲示板が有るでしょ?
何なら組織を作れば講演会だって出来る。
質問が軽すぎるからもうやめなって。+5
-1
-
536. 匿名 2017/07/22(土) 21:43:14
>>533
まさか学生でしょ(笑)
バカ過ぎんもん+6
-1
-
537. 匿名 2017/07/22(土) 21:44:24
>>534
そんな尻軽な女がるちゃんにいるんだ!
いい歳こいて気持ち悪いな+3
-1
-
538. 匿名 2017/07/22(土) 21:44:37
そういえば生レバーで食中毒が出た企業って日本の企業だったっけ?
社長かなんかが土下座してたけど元ホストみたいなのが
みんなで食えば怖くないLINEと生レバー
ってか+5
-0
-
539. 匿名 2017/07/22(土) 21:45:37
>>536
学校でLINE禁止ってやればいいのにね。
てかさ、やってる友達にどうやって伝えていくかで悩んでるんだけどね。まあ、ドン引きされないよう徐々に説明してくか~+8
-0
-
540. 匿名 2017/07/22(土) 21:45:42
>>538
焼肉屋で食中毒起こしすぎでしょーーー+4
-0
-
541. 匿名 2017/07/22(土) 21:50:21
>>539
私強者だから、韓国好きな同級生と上司にちょくちょく説明してるよ(笑)特に馬鹿上司に韓国の悪事を言うと「日本も昔は中国人だり韓国人みたいだった」って返されたから、「良識有る日本人はそこら辺でおしっこしません」って返しといた(笑)
他はさりげなくSNSに韓国の悪事を載せたりしてる!+8
-0
-
542. 匿名 2017/07/22(土) 21:53:02
>>437
【背乗り】めっちゃめちゃ怖いやんっ!!!!!
lineの本社に北のスパイがいて、日本人の情報盗み取られて背乗り?
怖過ぎ~~~( ゚Д゚)
+9
-0
-
543. 匿名 2017/07/22(土) 21:54:39
>>531
パワハラにあったからもうやめましたよ(笑)
理事長チョソ顔だった!
今人辞めすぎて困ってるみたい!
因みに介護老人保険施設ね(笑)
病院でもLINE使うところが多いし、馬鹿な職員多いからカルテ流される恐れはありますよー。+6
-1
-
544. 匿名 2017/07/22(土) 21:55:08
ちょいちょいチョンが混じってるな+8
-1
-
545. 匿名 2017/07/22(土) 21:55:40
LINEと同じ機能(又はそれ以上でもそれ以下でもいい)で生粋の日本企業、又は親日国製、日本の同盟国製の製品なら誰が何を利用しようかまったく異論なし!
LINEは韓国企業だから誰が何を言ってこようが絶対に嫌だ!!
これだけは揺るぎないけど
友達はいるよ(笑)+16
-0
-
546. 匿名 2017/07/22(土) 21:57:16
>>543
介護老人保健施設のことですか?
そんな底辺の話されても
底辺だから無料に弱いんでしょうね+1
-6
-
547. 匿名 2017/07/22(土) 21:59:36
>>546
あなた人間的に大丈夫ですか?
老後体悪くしたらどうするんですか?+4
-1
-
548. 匿名 2017/07/22(土) 22:00:22
>>544
546もきっとチョソだよね+5
-1
-
549. 匿名 2017/07/22(土) 22:01:28
>>546
職種に底辺ってあるの?
あなたはどのくらいのレベルなの?+6
-0
-
550. 匿名 2017/07/22(土) 22:15:23
>>549
私は546じゃないけど仕事に底辺なんてないよ、それぞれが適材適所で社会に必要な仕事をしている、闇商売以外は。
例えば、土木の人がいなければトイレも流れないってこと。+3
-0
-
551. 匿名 2017/07/22(土) 22:18:32
>>546
LINE使わない事には大賛成だけど、あなたみたいなのと一緒にされたくない。最低。+6
-0
-
552. 匿名 2017/07/22(土) 22:22:58
職場でLINE使ってるのは底辺だということが証明されたね
一連の過剰反応で+8
-6
-
553. 匿名 2017/07/22(土) 22:27:45
頑固にガラケー
ガラケーでもline出来るって言われてもやる気なし
未読既読うっとおしい
韓国に自分の情報もline相手の情報も渡したくない
メールの返事が遅いだけで不機嫌になる友達がいて
めんどくさかったので音信不通にして友達やめた
今頃彼女はlineの未読既読で家族や友達を縛っているんだろうな
連絡はメールと電話で十分足りてる
lineなんかに支配されたくない+17
-1
-
554. 匿名 2017/07/22(土) 22:30:48
>>552
読解力大丈夫ですか?+3
-3
-
555. 匿名 2017/07/22(土) 22:34:09
>>552
知性の無さが滲み出るコメントやめて
LINE嫌い&嫌韓=頭おかしいレイシストってなっちゃう
大 迷 惑+4
-2
-
556. 匿名 2017/07/22(土) 22:41:57
周りの友達も家族全員iPhone、LINE使用だという人にiMessageは使わないのか聞いてみたら、そんな機能知らなそうでした。知らない人もいるのかな?+6
-1
-
557. 匿名 2017/07/22(土) 22:43:22
前はやってたんですが止めました。
既読スルーとかなんとか言われるの鬱陶しい+6
-0
-
558. 匿名 2017/07/22(土) 22:44:30
lineやってない女に限って
「相談したいことあるから夜に電話そっちからかけてね♪私カケ放題プランじゃないから」とか平気でぬかすんだよね。
時代遅れのあんたのために何で私が電話しなきゃいけないんだよ?そんなんだから友達ひとりもいないんだよ!
+2
-19
-
559. 匿名 2017/07/22(土) 22:46:30
>>556
アップル製品高いから買えないんでしょう、無料大好きたちは+4
-4
-
560. 匿名 2017/07/22(土) 22:53:55
line毛嫌いしてる人ってワ◯モバイルとかソ◯トバンクの人多いよね。
中韓への個人情報漏洩を心配するなら先ずはそっちを解約するべきだよ。
まさに安かろう悪かろう。
+5
-9
-
561. 匿名 2017/07/22(土) 22:59:06
lineなんて論外。
日本人ならDOCOMOかauだよね。それは分かる。+18
-0
-
562. 匿名 2017/07/22(土) 23:07:43
皆んなから迷惑がられるんでラインに登録はしたもののやり方が全然わからないです
メールの送り方も受け取り方も電話の仕方も全然…
自分のアドレス、相手にどうやって教えればいいですか?
電話したいときはどうしたらいいですか?
ガラケー解約してアイフォーンにするべきですか?+4
-3
-
563. 匿名 2017/07/22(土) 23:09:53
>>562
もういいよ、ガラケーでいいよ。メールで連絡するよ。面倒くさいなあ。+6
-5
-
564. 匿名 2017/07/22(土) 23:14:39
>>562
どう見ても釣りだろう!
+5
-1
-
565. 匿名 2017/07/22(土) 23:16:47
>>562
ガラケーでもLINEは使えるけど、使える機能に無料電話はありません。
+4
-0
-
566. 匿名 2017/07/22(土) 23:18:11
>>51
もうじきご主人にも見捨てられるね、あなたwww+1
-9
-
567. 匿名 2017/07/22(土) 23:24:03
>>74
可哀想に
スマホも買えない貧困層なのね+1
-14
-
568. 匿名 2017/07/22(土) 23:44:42
Lineしてる人にLineミュージックとLineスタンプ代で一万円以上かかるよと聞いてびびりまくったガラケー持ちの貧乏人です。
スマホ代と合わせて二万円なんて、独身パートのわたしには到底無理です。皆さんお金あるんですね。(けして嫌味じゃないです)。
誰とも連絡しないし、ヤフーニュースとガルちゃんさえあればいい。どっちも無料ですし。+4
-0
-
569. 匿名 2017/07/22(土) 23:47:42
>>559
iPhoneってアップル製品だよ?+3
-2
-
570. 匿名 2017/07/23(日) 00:19:12
>>543
なんかね、お年寄りの選挙権を悪用されるケースがあるんだって。利用する側は気を付けないと…+4
-0
-
571. 匿名 2017/07/23(日) 00:19:53
>>541
すごい(笑)そうね、ちょっとクスッとくる返しが出来ると険悪にならないかも。+1
-0
-
572. 匿名 2017/07/23(日) 00:27:09
>>556
流行りに任せてとりあえずiPhone使ってLINEとインスタ入れてる層は知らない人もいる+5
-0
-
573. 匿名 2017/07/23(日) 00:31:23
職も家族も友達もない私には不要な連絡ツール。それがLine。
+8
-1
-
574. 匿名 2017/07/23(日) 00:59:33
iMessageって吹き出しが青色だと無料で緑だと有料だよね
送り先が携帯電話の番号だと有料になるんだけど、どうやったら無料になるの?+2
-0
-
575. 匿名 2017/07/23(日) 01:01:39
底辺とはいかなくても会社の業務連絡にLINE使っちゃうとか、ね+6
-1
-
576. 匿名 2017/07/23(日) 01:03:08
What's up をガルちゃん民から広げていこう+12
-0
-
577. 匿名 2017/07/23(日) 01:04:32
LINEのキャラクターがセンスなさすぎる
なんであんなのが蔓延ってんのさ
見たくもないのに目にしてしまうから不愉快です+12
-0
-
578. 匿名 2017/07/23(日) 01:21:24
Lineを毛嫌いしてる人達はとりあえず他人を見下したり罵り合ったりするのが好きなんだなってことは、このトピ見て理解した
本当に真剣にアプリの危険性を伝えたい人達が、チョ○チョ○差別用語連呼したりしないよね
結局は日本の心配をするふりして、日本人の価値を落としてるのがこういう過激なレイシスト達なんだよ
実は嫌韓装った成り済ましなんじゃないのって疑いたくなる程のレベルの低さ+4
-11
-
579. 匿名 2017/07/23(日) 04:42:18
>>556
iメッセはiPhone同士じゃないと使えない事すら知らないバカか?+1
-5
-
580. 匿名 2017/07/23(日) 04:44:49
>>560
え、ワイモバイルも韓国企業なの⁈
凄いショックなんですが。。。+1
-2
-
581. 匿名 2017/07/23(日) 05:20:28
>>577
利用してる99%の人はあんなの興味ないよ。
Line利用者の殆どがガラケーの人に興味ないようにね。
まぁ稀に(あのオバさん、SoftBank使ってるのにLineだけは嫌なんだ笑オツム心配ねー)とか冗談で言う子はいるけどあくまで冗談のレベルだから、上記に書いた通り気にしないでね♪
ただ、未だにコソコソとスマホユーザーに見えないように薄汚れた古いガラケー持ってるの見ると、
可哀想に。買えないんだな。去年買って使わなくなったスマホ寄付してあげたいけど、2〜3倍になった料金払うの無理だろから、逆に気の毒かな、なんて考えたりするよ。
+1
-13
-
582. 匿名 2017/07/23(日) 05:31:55
意地を張ってる人はともかく。
少しでもLineに興味ある人は、今どんどん格安スマホから10000円くらいで、しかも日本製のめっちゃ可愛いスマホとか出ていて、毎月の料金も通話インターネット込み込み価格で毎月2〜3000円で済むから、思い切ってスマホに乗り換えてみたらどうかな?
ゼッタイ今よりは使いやすくなるからさ。
アンドロイドなら操作も簡単だし、最近のスマホはデジカメ買わなくていい位写真も綺麗に撮れるし、わたしはスマホにして良かったと思っているよ。+1
-12
-
583. 匿名 2017/07/23(日) 05:33:38
>>552
もしかしてお前の会社未だにガラケー持ちしかいないの?+1
-5
-
584. 匿名 2017/07/23(日) 05:39:55
アラサーの看護師やってる女ですけど。
最初はLineやだなあって思ってたけど子供の学校や習い事の連絡のために使っています。
お互い個人情報に関わることは載せないことにしてるし、趣味友まで出来たりしてけっこう楽しいですよ。
可愛いスタンプが沢山あって色々買い集めるのが一番楽しいかも+4
-8
-
585. 匿名 2017/07/23(日) 05:41:14
>>584
でもLineやってない人ってスタンプ買うお金とか本気で無さそうだけどね。+2
-13
-
586. 匿名 2017/07/23(日) 08:02:37
>>560
中韓への漏れなんてどうでもいいと思うよ。LINEは同じ社内、同じ町内、過去の元彼、合コンで交換したけど自然消滅してやった人などが勝手にメールを覗いたりスマホの保存データの写真とか閲覧出来たりスマホのカメラ起動とかして知らない間にこっちを見てたりするのが可能だからLINEは使わないって人がいる事を知っていた方がいいよ+13
-2
-
587. 匿名 2017/07/23(日) 08:06:05
>>583
というか会社の連絡網でLINE使っているの?じゃあ一度会社で「秘密事項もLINEで回しましょう」と提案してごらん?何故だろうねほとんどの会社は「それはダメ」というでしょうね
何故かな??+8
-0
-
588. 匿名 2017/07/23(日) 08:19:38
>>586
え、どういうこと?気になってプラス押した。
うちはLINEは学校関係の連絡網に使ってるから近所の嫌なママに覗かれたりしてるってこと?
+6
-3
-
589. 匿名 2017/07/23(日) 09:23:31
>>574
iMessageは無料だよ。Wi-Fi環境でない時にデータ通信料かかるのはLINEやメールと同じ
SMSは電話回線だから有料だけど、同キャリアだと無料(確かドコモは有料)+4
-0
-
590. 匿名 2017/07/23(日) 09:25:04
>>589
メールってgmailとかの事ね。念の為+4
-0
-
591. 匿名 2017/07/23(日) 09:37:04
>>579
知ってますよ。
家族や知り合いも全員iPhoneだというので、だったら、という意味でした。
+2
-1
-
592. 匿名 2017/07/23(日) 13:00:25
>>577
クマと金髪などは韓国人デザイナーが書いたやつだしね+3
-0
-
593. 匿名 2017/07/23(日) 13:00:47
「LINEやってない人」なのになんでやってる人がLINEの素晴らしさ語ってんの?
日本語も読めないこういう人がLINEってやってるの?
+15
-0
-
594. 匿名 2017/07/23(日) 13:04:09
>>588
相手がうらLINEを使えば目的の人のLINEに入る事ができますよ。LINEに入るだけでなくその人の写真データなどが全部見る事が出来るようですね。ママ友などでグループトークをしていてもその内容は別の人でも閲覧出来ます
だからLINEを利用していない人でも裏LINEはインストールしていて浮気とか不倫を見つけたりしていますよね+5
-2
-
595. 匿名 2017/07/23(日) 13:05:54
>>593
LINEを批判されてLINEを辞める人が出ないようにチェックしに来ているのかも
LINEをやっていない人は友達が少ない人という何の根拠もないことを流してね+7
-1
-
596. 匿名 2017/07/23(日) 13:16:41
>>583
もしかして
↑
どのような思考回路でこの言葉が出てきたのかまったく想像ができない
つまり想像を絶する馬鹿+0
-0
-
597. 匿名 2017/07/23(日) 13:18:25
>>593
極度の馬鹿が暴れているのは確かですね+2
-1
-
598. 匿名 2017/07/23(日) 14:43:56
「LINEしてる?」
「してないよ」
「あっ…(お察し)」+3
-6
-
599. 匿名 2017/07/23(日) 14:53:18
>>4
私も友達1人だけど、疎遠なので、使ってない
ただLineニュースがうるさいくらい来る+0
-0
-
600. 匿名 2017/07/23(日) 14:55:40
>>591
iPhone以外の人とは電話番号で、やっぱりメッセージ使ってる+4
-0
-
601. 匿名 2017/07/23(日) 15:49:46
>>596
こいつガラケー持ちだな
興奮の仕方が異常w+1
-3
-
602. 匿名 2017/07/23(日) 15:55:33
>>599
LineNewsなんて来ないように簡単に設定できるよ。あなた設定の仕方も知らずに使ってるの?
それじゃあ情報ダダ漏れになってもしやーない。
Lineに限らずアンドロイドもiPhoneも設定きちんとしとかないと個人情報ダダ漏れだよ、馬鹿だな。+4
-1
-
603. 匿名 2017/07/23(日) 16:01:43
>>562
Lineやってない奴って全員このレベルのアホなの?知◯遅れ?発達障がい?+1
-10
-
604. 匿名 2017/07/23(日) 16:22:29
>>601
スマホを持ったらLINEを入れるのがデフォと思ってる時点であなたの負け。+13
-1
-
605. 匿名 2017/07/23(日) 16:39:24
>>595
もしLineやってない人が友達いっぱいいるとしたら、その人は大勢の人に迷惑をかけてるのは事実だよ+1
-10
-
606. 匿名 2017/07/23(日) 16:57:48
ちょw
LINE株式会社(日本法人)の役員が上西議員と同じやり口なんだけど+2
-5
-
607. 匿名 2017/07/23(日) 18:32:30
>>604
せっかく遊んでたのに本当のこと言うなよw
まあいいかげん面倒くさくなったけど
馬鹿すぎて+1
-1
-
608. 匿名 2017/07/23(日) 20:54:12
>>605
どんな迷惑をかけるの?+0
-0
-
609. 匿名 2017/07/23(日) 20:55:21
>>607
まさかLINE内で公開範囲設定とかブロックとか有効とか思ってる情弱じゃないだろうね?+2
-1
-
610. 匿名 2017/07/23(日) 21:49:59
>>609
ちょっと何言ってるかわからない
イッテルの?+1
-0
-
611. 匿名 2017/07/23(日) 23:20:17
パソコンで事足りていたのでスマホすら必要性を感じなくてガラケーだったが、故障のためスマホに変えた。
LINE以前にGoogleに恐怖を感じている。
設定次第というのは承知だが、あれよあれよという間に画像が勝手にバックアップされ頼んでもいないのにアルバムが作られ、YouTubeや検索履歴を元におすすめ動画を知らせてきたり、位置情報を元にメッセージが送られてきたり。
私の個人情報や行動や興味もすべて筒抜けだよね?という恐怖。
便利さよりも気持ち悪さを感じる私にはLINEはハードルが高い。
初期設定で限定しても、実は連絡先はすべて把握されているんじゃないかという気味悪さ。
+11
-0
-
612. 匿名 2017/07/24(月) 02:01:54
>>607
貧困層のガラケー持ちは黙れ。納税者様に詫びながら有り難く生保いただいてなさい。これからも養ってやるから。+0
-8
-
613. 匿名 2017/07/24(月) 02:06:23
Lineやってない人って孤独死多そうなイメージ。
友達はおろか結婚相手も子供もいないからLineなんて必要性感じないだろうし、まず誰からも誘われるはずないですよね。+1
-10
-
614. 匿名 2017/07/24(月) 02:11:46
>>559
こういう奴がいるからLineをしてない人間は馬鹿だと叩かれる
はっきり言うわ、すんごい迷惑+1
-2
-
615. 匿名 2017/07/24(月) 02:27:19
>>605
迷惑かけてるのはもちろん自覚してます。遠回しで嫌味言われる時もあるし。でもどうしても韓国企業に儲けさせるのが納得いかないんです。ソフバンが韓国企業と知ってから直ぐに日本通信に乗り換えもしました。+3
-1
-
616. 匿名 2017/07/24(月) 02:31:20
>>609
Line頑なに拒否する人の中にたまにいる意味不明発言者
オツム大丈夫?+0
-4
-
617. 匿名 2017/07/24(月) 08:56:01
世の中のほとんどのサービスは個人情報収集が目的。
電子マネーもやたらと個人情報を登録させようとするのも、購買の分析をしたいから。
LINEも広告収入とスタンプ販売以外にも目的があるような気がする。
電子マネーもそうだが、個人情報を渡してもそのサービスを使いたいと思うなら、使えばいいし。+6
-0
-
618. 匿名 2017/07/24(月) 19:58:28
+0
-0
-
619. 匿名 2017/07/25(火) 20:54:30
LINEしてない人って迷惑!とか書いてる人いるけど、連絡ツールの元祖ってショートメール又はEメールでしょ?
LINEアプリとかダウンロードしなきゃ最初から携帯に入ってるわけでもないし。
LINEしてて当然ってな風潮な人って頭おかしいんじゃないの?って私は思うわ。+5
-0
-
620. 匿名 2017/07/25(火) 21:05:59
LINEしてない人って迷惑!とか書いてる人いるけど、連絡ツールの元祖ってショートメール又はEメールでしょ?
LINEアプリとかダウンロードしなきゃ最初から携帯に入ってるわけでもないし。
LINEしてて当然ってな風潮な人って頭おかしいんじゃないの?って私は思うわ。+2
-0
-
621. 匿名 2017/07/27(木) 16:50:11
>>606
LINEなんていうウィルスアプリなんか使う奴は製作者含めゴミ以下だから仕方がないよ。そのうち全く別の裏LINEの方が利用者増えるだろ+1
-0
-
622. 匿名 2017/07/27(木) 16:51:13
>>616
LINEを利用している人には通じないでしょうね+1
-0
-
623. 匿名 2017/07/30(日) 01:54:30
LINE辞めました。どうでもいい会話に文字打つのがめんどくさいし、スタンプ連打やられたら少しイライラします。用件なんてショートメールや電話で十分。+3
-0
-
624. 匿名 2017/08/10(木) 16:43:14
知り合いかも?の機能がいらんからやめた。職場辞めたのに連絡先消さない人いてウザイ。
+1
-1
-
625. 匿名 2017/08/13(日) 13:05:17
北朝鮮による日本人拉致や背乗りって本当に身近で起きてるの分かってる?
そんな凶悪な在日半島人、及び半島人に自分の個人情報を垂れ流してるって・・正気ですか?+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する