-
1. 匿名 2017/07/20(木) 12:01:52
あった方、ぜひ教えてください!
私の学校は
・通学路によくいるノラ猫は、実はネコマタ
・入り口から数えて3番目のトイレには花子さんがいる
が有名でした+44
-0
-
2. 匿名 2017/07/20(木) 12:02:41
そりゃ音楽室のピアノが真夜中に鳴る、でしょ。+39
-2
-
3. 匿名 2017/07/20(木) 12:02:47
+11
-14
-
4. 匿名 2017/07/20(木) 12:02:50
あごがでている 数学教師がいるのだが
あごを触って願いをいうと叶うという。+55
-0
-
5. 匿名 2017/07/20(木) 12:02:51
+1
-29
-
6. 匿名 2017/07/20(木) 12:03:20
寮に開かずの間がある。
+39
-0
-
7. 匿名 2017/07/20(木) 12:03:42
先生がプールのときだけ来ない。
かつら疑惑ある!!+48
-1
-
8. 匿名 2017/07/20(木) 12:03:52
>>4
それ試した人いるの?w+24
-0
-
9. 匿名 2017/07/20(木) 12:04:01
旧音楽室のベートーヴェンが夜中にまばたきする。+44
-0
-
10. 匿名 2017/07/20(木) 12:04:08
3番目の花子さん+17
-0
-
11. 匿名 2017/07/20(木) 12:04:30
体育館の走ってる像が丑三つ時に校庭を走り回る。+12
-1
-
12. 匿名 2017/07/20(木) 12:04:39
理彩はヤリマン+14
-7
-
13. 匿名 2017/07/20(木) 12:04:58
空き教室の机の中にはコンドームが入ってる
+2
-12
-
14. 匿名 2017/07/20(木) 12:06:20
質問です。
佐賀県の県立高校(全校か一部かは不明)の修学旅行は、共学でも女子だけで行く。男子は行かない。
って、今でもそうなんですか?+1
-12
-
15. 匿名 2017/07/20(木) 12:06:32
美術室の、とある机の下にもぐるとどこかと繋がっている。+18
-1
-
16. 匿名 2017/07/20(木) 12:07:16
職員室がコーヒーの香りがする+31
-2
-
17. 匿名 2017/07/20(木) 12:07:58
小学校の時、担任は昔人を殺したことあるって噂になってた
見た目がヤクザ+28
-0
-
18. 匿名 2017/07/20(木) 12:08:11
+15
-0
-
19. 匿名 2017/07/20(木) 12:08:38
+15
-0
-
20. 匿名 2017/07/20(木) 12:08:50 ID:goyitFStnp
銅像の少女が夜中に動く+17
-0
-
21. 匿名 2017/07/20(木) 12:09:15
旧校舎側の屋上に繋がる階段がコンクリートで頑丈に封鎖されていた。
6段目辺りまでは普通に階段。+28
-0
-
22. 匿名 2017/07/20(木) 12:09:46
特別教室棟の階段を、
大勢の人が登ったり降りたりする。
膝から下だけ。+19
-0
-
23. 匿名 2017/07/20(木) 12:09:49
中庭にある岩に人の顔がある
大量にある剥製資料が動く
ホルマリンが動く
色々活きがいいとしか+23
-0
-
24. 匿名 2017/07/20(木) 12:10:10
校舎の1番奥の階段の踊り場には必ず技術の石井先生がいる。
職員室にも全然いない先生で、石井先生を探すと必ずそこにいる。踊り場に住んでる説があった。+36
-0
-
25. 匿名 2017/07/20(木) 12:10:22
キリスト教の学校だったので学校に出るのはシスターの幽霊という噂話が出回ってた。
あと部室の壁に小さな扉がついてて隣の部屋と繋がってたんだけどその隣の部屋がキリスト教の信者が懺悔をするための部屋だったとか。+16
-0
-
26. 匿名 2017/07/20(木) 12:10:38
PTAは必ず揉める+22
-1
-
27. 匿名 2017/07/20(木) 12:10:50
少女の銅像の指が折れていたので、夜中に探し回るとか+5
-0
-
28. 匿名 2017/07/20(木) 12:11:12
クラス役員も揉める
文句あるならお前がやれば?+9
-3
-
29. 匿名 2017/07/20(木) 12:11:16
>>16
先生が飲んでる+14
-0
-
30. 匿名 2017/07/20(木) 12:11:30
二宮金次郎像の薪の数を数えたら..........死ぬw
そんな訳無いのに、前を通るときは下を向いて歩いてました。+25
-0
-
31. 匿名 2017/07/20(木) 12:11:41
美術室の前に白い服着た女の人が出る+7
-0
-
32. 匿名 2017/07/20(木) 12:12:15
校内で転落死した女子生徒がいたという噂
その少女が出るとか出ないとか
吹奏楽部の先輩は誰もいない音楽室からピアノが聞こえたと言っていた+7
-1
-
33. 匿名 2017/07/20(木) 12:12:23
A男先生とB子先生がキスしてた・・・小学校での噂話(笑)+12
-1
-
34. 匿名 2017/07/20(木) 12:13:03
小学校の話だけど、
秋の恒例芋掘り大会に
毎年、死んだ校長先生がいつの間にか参加しているって噂があった。
大人になってから、校長先生はただの異動だったとわかったけどw+29
-0
-
35. 匿名 2017/07/20(木) 12:13:37
学校関係ないけど通学途中によく見かけるホームレスのおじさんが昔は超金持ちだったって噂があってそれを今の職場で話したら他のひとの地元でも同じような噂があったって聞いた
これけっこうどこでも共通なのかな+8
-0
-
36. 匿名 2017/07/20(木) 12:13:49
>>14
県の北部だと思いますが男子は参加しないのではなく今も男女別々で時期をずらして行きます
県会議員の先生の娘さんが修学旅行で妊娠したのが原因です
+28
-0
-
37. 匿名 2017/07/20(木) 12:15:01
緑のおばさんがじつは校長よりえらい+7
-0
-
38. 匿名 2017/07/20(木) 12:16:20
理科室の人体模型が深夜になると動く
また、それを触ると手の皮が溶ける+5
-0
-
39. 匿名 2017/07/20(木) 12:20:58
>>14
??男子も行くけど。+3
-0
-
40. 匿名 2017/07/20(木) 12:22:12
>>36
えっ!どこの高校か気になる!w+7
-1
-
41. 匿名 2017/07/20(木) 12:24:37
降りる時と上る時で階数の違う階段があるから
数えながら上ってはいけない+7
-1
-
42. 匿名 2017/07/20(木) 12:29:05
小学校の学年新聞に学校の怪談があってこの小学校のどこかの壁に大量の猫の目があるって書いてあり、その話がだんだん広まり違う学年の子達にまで広まりました
その数日後の昼休み何故かみんなが騒いでいて体育館の用具倉庫で猫の目が見つかったらしいと
私も興味本意で行ってみれば、たしかに体育館の用具倉庫の壁一面にФ←こういう猫の目のような白い模様がびっしり
普段は用具が立てかけてありみんな気づきませんでした。猫の目は染みになっていておとせず、みんなは本当にあったと大騒ぎ、1~6の学年が入り乱れ悲鳴や泣き出す子まででて先生たちも駆けつけました
しかも新聞に書いた本人もまさか本当にあるなんて知らなかったと責められて泣いてしまい…その場は先生たちが叱ったり、優しい言葉で宥めたりで収まりましたが、次の日から噂は瞬く間に広がり学校で猫の目を知らない人はほとんどいなくなりました
発見された私が3年から6年まで猫の目はずっと壁にあり続けました
実際無害だったのでみんなもそのうち騒がなって
10年以上経ったいまでもあると思います+7
-1
-
43. 匿名 2017/07/20(木) 12:35:06
第一校舎三階のトイレ(古い校舎の端でいつも薄暗くて不気味なので滅多に人が来ない)の右から三番目の鏡に女の幽霊が映り込む。
いかにも作り話っぽいけど、本当に見て不登校になった子とかがいて、その鏡だけ取り外された。+8
-0
-
44. 匿名 2017/07/20(木) 12:45:53
バチカンからエクソシストが悪魔払いに来たことがある(ミッションスクールです)
多分ガセだと思うんだけど+7
-0
-
45. 匿名 2017/07/20(木) 12:48:20
私立の女子校で創設者の銅像がテニスコート脇にあります
その銅像が夏の真夜中にテニスしてたとかいう話ならありました
テニスが日本に入ったばかりの頃のロング丈のスコート穿いてたとかいう尾ひれも付いてた+4
-0
-
46. 匿名 2017/07/20(木) 12:59:53
二宮金次郎、偉い人なのに学校にいるばかりに恐怖の存在になるよね。
私の高校は戦前からあったので、戦時中の男子学生がでる、とかでした。
近所からもほんとにでる、と言われてましたよ+8
-0
-
47. 匿名 2017/07/20(木) 13:05:19
鹿の剥製がある学校だったのですが、その鹿が夜校舎内を走り回る…(((( ;゚Д゚)))+2
-0
-
48. 匿名 2017/07/20(木) 13:19:14
学校の怪談は、学校という場所だからかアグレッシブなのが多いような。
銅像が動いたり、テニスしたり剥製が走り回ったり。
児童や生徒が元気いっぱいに動き回っているから、怪談も活動的になるのかもね。+3
-1
-
49. 匿名 2017/07/20(木) 13:31:51
小学校の頃の話だけど
二宮金次郎像が夜中に動き、体育館でバスケをする。
女子トイレの1番後ろの個室を使うと便器から手が出てくる。
トイレの噂は元になった話があって(手が出てきてかみをくれっていう話)、多分似たような七不思議が近場の学校でもあったはず。+2
-0
-
50. 匿名 2017/07/20(木) 13:38:01
正門を入ってすぐの所にある銅像が夜中プールで服を洗っているという変な話があった。+2
-0
-
51. 匿名 2017/07/20(木) 13:43:46
空かない扉の向こうで首吊り+1
-0
-
52. 匿名 2017/07/20(木) 13:51:36
学校ができる前までは墓だった+3
-0
-
53. 匿名 2017/07/20(木) 14:34:43
1棟だけ廊下の色が違うのは血が消えないから色を塗って塗りつぶした。
本当は後から2棟増築しただけ(笑)+3
-0
-
54. 匿名 2017/07/20(木) 15:01:11
小学校の時に校門のほぼ真横にお墓があって、そこにトレイの花子さんのお墓がある+2
-0
-
55. 匿名 2017/07/20(木) 15:22:25
高校の前のコンビニに金髪に緑色の眼の妖怪が出る。
修学旅行と体育祭の日は呪われてる。魚がえら呼吸しながらドーナツ食べたって呪文を唱えたら助かるらしい。+3
-0
-
56. 匿名 2017/07/20(木) 16:01:09
理科室のガイコツの標本が真夜中になるとカタカタ動く+3
-0
-
57. 匿名 2017/07/20(木) 18:40:11 ID:UOooT6OjCv
開かずの間がある
卒業する頃に皆なんとなく気づく
ある部屋の窓の位置がへんなことに+2
-0
-
58. 匿名 2017/07/20(木) 22:22:13
>>54
誰だよ+2
-0
-
59. 匿名 2017/07/21(金) 01:24:46
一番奥のトイレは、ウンコがいつも流れていない。
+1
-0
-
60. 匿名 2017/07/21(金) 01:27:33
ぞうきんが、どうしても牛乳くさい。+0
-0
-
61. 匿名 2017/07/21(金) 01:32:22
給食がカレーの日は、校長先生がワクワクしながら味見をしている。+1
-0
-
62. 匿名 2017/07/21(金) 01:52:25
小学生の頃なんだけど、水泳の時間に、
ちょっとしたウンコがプールに浮いていた!
急いで上がるように言われて上がったんだけど、
みんな水着を着てるし、どうやってウンコしたんだろうか?、
水着を少しずらしたんだろうか?とか、ちょっとした七不思議になったW
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する