ガールズちゃんねる

気になる足の臭いにおすすめ「重曹足湯」のやり方

51コメント2017/07/20(木) 21:38

  • 1. 匿名 2017/07/19(水) 22:34:00 

    気になる足の臭いにおすすめ 「重曹足湯」のやり方 - Peachy - ライブドアニュース
    気になる足の臭いにおすすめ 「重曹足湯」のやり方 - Peachy - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    気になる足の臭いにおすすめの「重曹足湯」のやり方を紹介しています♪ 洗面器にお湯を入れて、重曹を振りかけてよく混ぜるだけ☆ 抗菌作用が期待できるアロマオイルを数滴垂らせば菌の繁殖を抑えられるそう。元々足はストッキングや靴下を履いてからブーツやパンプスを履くため、蒸れやすく過酷な環境にあります。夏の時期は特に湿気で足も蒸れやすく、足の臭いに悩んでいる女性が多いそうです。 そんな足の臭いにおすすめなのが、重曹足湯。料理や掃除に使われている重曹には、消臭効果を期待できると言われています。


    足の臭いは、イソ吉草酸と呼ばれる「酸性」の物質なのに対し、重曹は「アルカリ性」の物質なので、酸性とアルカリ性が合わさって、酸性の嫌な臭いを中和してくれるというわけなのです。

    【用意するもの】
    ・重曹 小さじ2~3
    ・洗面器
    ・洗面器の2/3くらいの量のお湯

    洗面器にお湯を入れて、重曹を振りかけてよく混ぜるだけ!
    足を20~30分ほど浸けておくとより効果を実感しやすいとも言われています。もし足が汚れていたり、汗をかいていたりしたときは、あらかじめ足をボディソープで洗ってから重曹足湯に浸かるといいでしょう。

    +31

    -2

  • 2. 匿名 2017/07/19(水) 22:34:37 

    足がスルメの臭いする

    +48

    -6

  • 3. 匿名 2017/07/19(水) 22:34:46 

    広告かと思った

    +67

    -4

  • 4. 匿名 2017/07/19(水) 22:35:16 

    重曹あったかな?やってみる

    +10

    -2

  • 5. 匿名 2017/07/19(水) 22:35:44 

    というか毎日同じ靴はくからじゃないの

    +24

    -4

  • 6. 匿名 2017/07/19(水) 22:36:10 

    酸性だからすっぱいにおいするのか

    +31

    -3

  • 7. 匿名 2017/07/19(水) 22:36:37 

    ストッキング履くとやばいよね

    +98

    -1

  • 8. 匿名 2017/07/19(水) 22:36:53 

    これうちの主人がやってる!
    ほんとにえげつない臭いも無くなるよ!
    踵の角質も溶けちゃって私よりすべすべしてる

    +124

    -3

  • 9. 匿名 2017/07/19(水) 22:37:08 

    すごく臭いから本当に悩んでいる

    +27

    -2

  • 10. 匿名 2017/07/19(水) 22:37:15 

    これ本当に臭いなくなるよ!
    鬼のように臭かった夫の足がこれやると無臭になる。

    +83

    -2

  • 11. 匿名 2017/07/19(水) 22:37:34 

    >>8 まじで!!!
    やってみる!!

    +20

    -2

  • 12. 匿名 2017/07/19(水) 22:38:09 

    20~30分て。長くね?

    +126

    -3

  • 13. 匿名 2017/07/19(水) 22:38:20 

    お風呂に重曹を大さじ1強入れてる
    体臭や背中ニキビがかなり軽減されたわ
    重曹入れすぎは肌がカピカピになるから注意が必要だけど

    +66

    -1

  • 14. 匿名 2017/07/19(水) 22:39:34 

    問題は消臭効果に持続性があるかどうか
    お風呂上がりの洗った足は無臭だし

    +78

    -3

  • 15. 匿名 2017/07/19(水) 22:40:45 

    フットメジのせっけんもにおい消えるよ!
    足の形のせっけん!

    営業職でストッキングとパンプス履いて1日いるけどこのせっけんで洗うとまじでにおい消える!

    +10

    -4

  • 16. 匿名 2017/07/19(水) 22:41:52 

    問題は2〜30分も足をつけていられる時間がないことじゃないかしら

    +103

    -3

  • 17. 匿名 2017/07/19(水) 22:42:44 

    歳取ると、素足で履かないかぎり
    におい無くなるよー

    +5

    -8

  • 18. 匿名 2017/07/19(水) 22:42:54 

    足が臭い人って理解に苦しむ
    どう生きてきたら足が臭くなるのか逆に知りたいわ
    気になる足の臭いにおすすめ「重曹足湯」のやり方

    +7

    -87

  • 19. 匿名 2017/07/19(水) 22:43:45 

    ストッキング×合皮
    はヤバイよね

    +68

    -2

  • 20. 匿名 2017/07/19(水) 22:44:51 

    いくら洗っても臭かったのに、スプレータイプの重曹石鹸つかったら一瞬で臭い消えた!

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2017/07/19(水) 22:45:10 

    足が臭いと蚊が寄りやすいから良いことを聞いた

    +11

    -2

  • 22. 匿名 2017/07/19(水) 22:45:17 

    >>18

    通報

    +11

    -6

  • 23. 匿名 2017/07/19(水) 22:47:52 

    重曹水作ってスプレー容器に入れて持ち歩いてる。制汗剤とか買うより効果あって安い。

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2017/07/19(水) 22:48:02 

    息子たちにやらせた事ある
    確かに匂いは消えた!
    でも、面倒臭い
    今は柿渋石鹸使ってる
    そこそこ値段するけど臭いは消える

    +12

    -3

  • 25. 匿名 2017/07/19(水) 22:48:44 

    手ピカジェルを塗るのが効くみたいです
    ストッキングの上からでもOK
    以前2ちゃんの美容部員トピで見て、へーと思った

    +35

    -1

  • 26. 匿名 2017/07/19(水) 22:50:54 

    >>18
    自分では気づかないものよ。
    ワキガと同じ。

    +14

    -5

  • 27. 匿名 2017/07/19(水) 22:51:04 

    ストッキングに重曹を染み込ませて
    そのまま乾かして穿いて
    パンプスに重曹振りかけたら
    靴も足も臭いが軽減されるってことかな?

    +4

    -2

  • 28. 匿名 2017/07/19(水) 22:56:22 

    これちんこにも効く?

    ちんこからピクルスの匂いするんだけど…

    +5

    -36

  • 29. 匿名 2017/07/19(水) 23:04:07 

    >>18
    今、自分の足の匂い嗅いでみ

    +2

    -1

  • 30. 匿名 2017/07/19(水) 23:06:33 

    ズボラなので重曹を靴の中にひとつまみ入れて履く。
    若干とうもろこしみたいな臭いはするが一応消臭できてる。
    大目に入れてしまうと私の場合足の皮が脱皮します。アルカリに弱い。

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2017/07/19(水) 23:08:21 

    笑えるくらい足が臭い
    外で働いてクタクタになって疲労物質が足に出てくるんだと思う

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2017/07/19(水) 23:10:25 

    重曹は結構優秀!
    百均にも売ってるしね。

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2017/07/19(水) 23:11:36 

    小1の娘の足が死ぬほどクサい!
    学校から帰って靴脱いだら
    玄関からにおいが漂ってくる

    多かれ少なかれ
    一日靴を履くと臭くなるんだから
    朝出かける前にやって
    一日無臭になるってのはないのかな?

    +39

    -2

  • 34. 匿名 2017/07/19(水) 23:14:04 

    えーー本当に効果あるのなら
    やってみようかな!
    この前職場で無意識に靴脱いで仕事してたら、周りの人大勢デスクの下を覗き出したから、あれ絶対臭ってたんだと思う。
    ちょっとした環境汚染だ…

    +43

    -2

  • 35. 匿名 2017/07/19(水) 23:16:56 

    臭くならないように予防するのが一番いいよね

    デオナチュレの足指さらさらクリームを朝塗って、帰宅したら必ず靴に消臭スプレー
    毎日同じ靴を履かない

    これをちゃんとしてたら立ち仕事だけど足臭くなくなったよ
    気になる足の臭いにおすすめ「重曹足湯」のやり方

    +25

    -3

  • 36. 匿名 2017/07/19(水) 23:21:18 

    朝、エタノールを染み込ませたガーゼとかで足の裏、指の間を拭きとるだけで
    臭いはしなくなるよ
    あとは、毎日同じ靴は履かないこと

    +15

    -1

  • 37. 匿名 2017/07/19(水) 23:27:59 

    会社で毎日同じ靴だとサンダルでも匂いが気になる。
    完全にオープンな靴なのに。

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2017/07/20(木) 00:22:41 

    重曹すごいね。

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2017/07/20(木) 00:35:31 

    砂糖水に足つけると甘い匂いになる

    +0

    -13

  • 40. 匿名 2017/07/20(木) 00:52:03 

    旦那が仕事で安全靴履いててめちゃくちゃ臭かった
    数メートル離れてても納豆みたいな臭いの足なの本当に
    それでこれやったら一発で臭い消えたよ!
    ついでに足もつるつるになってた!
    毎日一生懸命風呂で洗っても取れなかった臭いが消えた!
    すごい効果!

    +11

    -2

  • 41. 匿名 2017/07/20(木) 01:15:43 

    20〜30分は長いな。
    一人事務だから、素足で出社して会社のデスクの下でやろうかな。

    +5

    -3

  • 42. 匿名 2017/07/20(木) 01:40:50 

    アルコールをシュッシュッ。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2017/07/20(木) 01:52:45 

    私も足も履いた靴も死ぬほど臭くて、
    ベビーフットや足に塗るクリームとか、
    消臭スプレーやお金をかけても逆に臭くてなるばかりで悩んでました。お気に入りのパンプスが臭くなったのは本当ショックでしたが、

    グランズレメディという靴に入れておく粉を買ったらすぐ臭いは解決しました。

    まわし者みたくなっちゃいますが、
    本当に良いです!!
    少しずつ使ってるので、2年前に買ったのがまだ残ってます。
    値段が高いので、買うのに躊躇しましたが、
    買って良かったです。

    +12

    -0

  • 44. 匿名 2017/07/20(木) 03:15:27 

    ワキガにも効くなら友達に教えるんだけど

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2017/07/20(木) 06:33:13 

    働く女性はストッキング履く人多いから足が臭い人多いと思うけど気を付ける人はこういうことちゃんとやってるんだよね

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2017/07/20(木) 06:35:29 

    ストッキングとパンプス履くアパレル店員です仕事から帰る時は臭いを通り越して激臭です。試してみたいと思う

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2017/07/20(木) 06:37:54 

    仕事帰りに家に遊びにきた友達足が臭すぎて部屋中匂い充満したすすめてみます

    +2

    -2

  • 48. 匿名 2017/07/20(木) 06:51:00 

    美女ならご褒美ですね

    +1

    -5

  • 49. 匿名 2017/07/20(木) 07:58:22 

    通勤だけで足臭くなるのに、仕事終わりとかクレしんのひろし並みに凶器化する。
    足の臭いで痴漢撃退できるわ。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2017/07/20(木) 16:18:08 

    ヴィックスベポラップを足に塗るといいよ。
    ワセリンも入ってるからガサガサのかかとにもいいし。 でも、自己責任で。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2017/07/20(木) 21:38:11 

    足湯めんどくさいので、重曹をペースト状にして足にすりこんでます。終わった後の保湿は必須ですがこれでも効果あります。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。