ガールズちゃんねる

公務員を目指している方

147コメント2017/07/23(日) 14:31

  • 1. 匿名 2017/07/19(水) 11:31:05 

    妊娠出産を機に仕事を退職し、現在は2児の母親です。

    子どもたちの手も離れてきましたので、そろそろ社会復帰を考え始めました。
    もともと福祉関係の仕事をしておりましたので、福祉色が強い市役所の仕事に興味を持ち、ダメで元々ですが挑戦してみようと思いました。

    このトピでは、同じように公務員を目指している方、また実際に公務員として働いている方など、仕事内容や採用試験勉強についてお話できたらと思います。

    よろしくお願い致します。

    +29

    -37

  • 2. 匿名 2017/07/19(水) 11:31:24 

    +12

    -1

  • 3. 匿名 2017/07/19(水) 11:31:49 

    主いくつ?年齢制限あるよ

    +163

    -3

  • 4. 匿名 2017/07/19(水) 11:31:56 

    公務員て年齢制限なかった?

    +149

    -2

  • 5. 匿名 2017/07/19(水) 11:32:09 

    公務員を目指している方

    +1

    -9

  • 6. 匿名 2017/07/19(水) 11:32:36 

    公務員を目指している方

    +3

    -24

  • 7. 匿名 2017/07/19(水) 11:32:43 

    来年公務員試験受ける予定です!!
    年齢制限があるので来年がラストチャンスで、受けてみようと思いました。
    受かるか分からないけど頑張ります!!

    +95

    -2

  • 8. 匿名 2017/07/19(水) 11:32:55 

    根本的な問題がw

    +69

    -5

  • 9. 匿名 2017/07/19(水) 11:33:35 

    年齢制限&コネだよ。

    +52

    -43

  • 10. 匿名 2017/07/19(水) 11:33:47 

    社会復帰しないでー
    専業主婦が減っちゃうと困る

    +3

    -26

  • 11. 匿名 2017/07/19(水) 11:34:02 

    去年まで市役所勤務してました。
    正直主さんの条件だと、公務員試験は受かっても、市役所面接で採用厳しい思う
    市役所はただでさえ倍率高いから独身で若い子の方が受かる

    +153

    -6

  • 12. 匿名 2017/07/19(水) 11:34:21 

    年齢については30代でも試験受けられる社会人枠みたいなのがある場合もあるから
    色々調べてみた方がいいよ

    +66

    -4

  • 13. 匿名 2017/07/19(水) 11:34:36 

    テスト

    +0

    -4

  • 14. 匿名 2017/07/19(水) 11:34:45 

    未だにこの世界、コネがあります

    +49

    -28

  • 15. 匿名 2017/07/19(水) 11:35:58 

    大原とか行かなくても勉強できますか?
    地元で働こうかと思ってるので試験受けようかと思ってますが自信がありません

    +8

    -10

  • 16. 匿名 2017/07/19(水) 11:37:18 

    >>6
    鍛えててガタイ良いんだから佐川急便の方が似合うと思う

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2017/07/19(水) 11:37:32 

    昔公務員でした。

    判断推理や数的処理を甘く見ない方がいいですよ。

    +127

    -4

  • 18. 匿名 2017/07/19(水) 11:38:07  ID:61u8nNpxnb 

    役所の福祉課とかナマポ対応とかありますがいいの?

    +72

    -0

  • 19. 匿名 2017/07/19(水) 11:38:25 

    市役所は小さいほどコネなあと受かんない。
    年齢も見てないとかなら普通に無理。
    福祉職とかの特別職なら年齢関係ないとこもあるかもですが

    国家も元3種で受かったものですが、根回しやらしないと行きたい役所には入れません。

    すごい経歴なのにおちまくってる先輩とかなんでうちの役所にいるんだろとか思ってましたよ。

    また公務員より

    +43

    -22

  • 20. 匿名 2017/07/19(水) 11:38:35 

    田舎だとまだ縁故採用あるから。出来レース。

    +39

    -7

  • 21. 匿名 2017/07/19(水) 11:38:38 

    私はガルちゃん管理人を目指しています!

    +4

    -4

  • 22. 匿名 2017/07/19(水) 11:38:47 

    社会福祉枠なら社会人経験採用あるけど狭き門だよね。

    +35

    -1

  • 23. 匿名 2017/07/19(水) 11:38:50 

    トピ主です。採用ありがとうございます!

    私は現在29歳です。専門職希望で社会福祉士枠を受験する予定です。幸い年齢制限は35歳までですので、できる限り挑戦しようと思っています。

    +60

    -17

  • 24. 匿名 2017/07/19(水) 11:38:56 

    >>15
    かなり専門的な問題でます
    根が真面目なすっごい努力家で地の頭が良くないと、個人で勉強して受かるのは厳しいかと
    特に面接が課題にもなるから、学校に入らず個人で行くなら公務員の知り合いがいた方がいい

    +42

    -1

  • 25. 匿名 2017/07/19(水) 11:39:05 

    子供2人産んで、社会人枠で受かった人知ってる。
    面接で、得意なことを聞かれた時に、ママ友との集まりをセッティングして盛り上がることですって言って笑いを取ったらしい。

    +9

    -16

  • 26. 匿名 2017/07/19(水) 11:39:12 

    残業代無しで深夜や休日まで働く気力と体力が必要な仕事です。

    +58

    -1

  • 27. 匿名 2017/07/19(水) 11:39:18 

    >>19
    間違えました

    元公務員でしたすいません

    +16

    -1

  • 28. 匿名 2017/07/19(水) 11:40:35 

    何年か働いて子供できました。ならいけそうだけど、すでに子供2人だとな〜厳しいかも。

    +45

    -2

  • 29. 匿名 2017/07/19(水) 11:40:55 

    福祉関係の経験があるなら
    市役所だけでなく少年院や刑務所のような関係でもそういう資格を持ってる人を
    募集してる場合があるよ
    あと病院のソーシャルワーカーとか
    公務員の正規職じゃなくても臨時とかもあるし
    委託の民間企業で採用されて勤務先は役所とかもあるから色々可能性はあると思う
    派遣社員として役所で働いてる人もいるし
    ハロワとか色々ネットで求人情報を見てみるといいかも

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2017/07/19(水) 11:40:57 

    年齢制限あるから無理でしょ

    +3

    -10

  • 31. 匿名 2017/07/19(水) 11:41:56 

    希望は一応聞いてはくれますが、(ほぼ通りません)配属によってはかなり残業ありますよ
    終電ギリギリで帰るとかあります

    +61

    -0

  • 32. 匿名 2017/07/19(水) 11:43:19 

    大きな市に住んでいます

    国立大で公務員ゼミと50冊の過去問題をやって、面接練習やって受かる人と落ちる人がいるレベルです。

    小さな市町村なら受けてみるのも良いですが、小さな所はコネだから難しいかも。

    +62

    -3

  • 33. 匿名 2017/07/19(水) 11:43:59 

    特に女子は数的処理を苦手にするから、頑張って勉強したほうがいいよ。

    +21

    -2

  • 34. 匿名 2017/07/19(水) 11:44:06 

    >>25
    それで受かったわけじゃないでしょ

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2017/07/19(水) 11:46:26 

    ネガティヴなことばっかり言わなくていいじゃん。
    せっかく、やる気になってるのに。
    介護関係なら、人手不足だから、なんとかなるんじゃないの。

    +23

    -15

  • 36. 匿名 2017/07/19(水) 11:46:36 

    今の時代コネ入職ないと思ったけどあるんかい

    +28

    -3

  • 37. 匿名 2017/07/19(水) 11:46:51 

    >>35
    人手不足は現場ね

    +24

    -1

  • 38. 匿名 2017/07/19(水) 11:47:08 

    >>15
    人による。独学で半年ほど勉強して大学在学中に国Ⅰに現役合格した人もいれば、高校卒業後2年間資格学校通ってやっとⅢ種に受かった人もいる。

    +19

    -2

  • 39. 匿名 2017/07/19(水) 11:47:22 

    公務員は一次筆記で受かったら二次の面接にいけるんだけど、二次の面接でどうとでも得点操作できるからお子さんがいると厳しいかなあ。

    +62

    -1

  • 40. 匿名 2017/07/19(水) 11:48:54 

    公務員は目指してないけれど、
    意図せず先月今月は公務員との出会いが多い月間だった。
    市役所と警察官だった。

    +4

    -18

  • 41. 匿名 2017/07/19(水) 11:49:29 

    主さん挑戦してみなよ
    まずは試験に受かるかどうかだからさ
    しかも年齢制限35歳でしょう?
    何度か受けるチャンスあるじゃないの

    +59

    -4

  • 42. 匿名 2017/07/19(水) 11:51:21 

    私も主さんと歳が近く子供が1人いて、保健師になるべく公務員試験の勉強中です。
    私は今年受験で周りからは子育てしながらは難しいと言われてますが、やれるだけやってみたいと思い挑戦中です。
    なかなか同じような人がいないので嬉しいです!

    +30

    -6

  • 43. 匿名 2017/07/19(水) 11:52:18 

    34か35の年齢制限ギリギリで警察官になった人を知っています。
    ものすごく頭のいい人でした。
    でも2週間続けて勤務とか事故だ事件で一年中呼び出されてました。
    ちなみに制限ギリギリだった為か嫌な上司に目をつけられて軽い嫌がらせもあったそうです。

    +34

    -1

  • 44. 匿名 2017/07/19(水) 11:52:23 

    地方公務員だと地元出身者のコネだとか根回しが必要とか色々あるのかもね
    国家公務員の役所でも地方勤務限定で転勤無しで働いてる人もいるし
    地域のそういうしがらみとは無縁だから可能性あるんじゃないかしら
    夫は国家公務員だけど同じ部署に民間企業採用の社会福祉士さんいます
    公務員の女子職員さんは3児のママでも保育園預けたりして残業とか普通に
    勤務出来てるみたい

    +5

    -5

  • 45. 匿名 2017/07/19(水) 11:53:19 

    中学受験経験者なら数的でかなり有利。

    +16

    -2

  • 46. 匿名 2017/07/19(水) 11:56:30 

    公務員で子育て中のママさん産休半年で復帰だって言ってた。
    保育園の送り迎えに色々と旦那さんの協力ないとかなり厳しいね。

    +5

    -3

  • 47. 匿名 2017/07/19(水) 12:01:23 

    子育てしながらもチャレンジしようと思ってる主さん
    大変だろうけど頑張ってね

    +46

    -2

  • 48. 匿名 2017/07/19(水) 12:01:45 

    >>35
    考えが甘すぎる。まず書類選考の時点でかなりの数落ちます。

    +16

    -11

  • 49. 匿名 2017/07/19(水) 12:01:58 

    主さんごめんね、ちょっと厳しいと思うよ。

    公務員の人事してたからわかるけどね国家も地方も学閥もあるし、面接なんても一応点数つける基準はあるんだけど面接官の捉え方で点数なんてガラッと変わるからね

    面接も何回もあるところあるけど最終面接までいけても採用は厳しいと思う

    +20

    -11

  • 50. 匿名 2017/07/19(水) 12:03:00 

    地方だとまだコネあるのかな?
    うちの息子は去年、市役所と国税に受かりましたよ。
    大阪ですが、全くコネはありません。

    +20

    -5

  • 51. 匿名 2017/07/19(水) 12:05:34 

    >>50
    ちなみにサンキンコウリュウより下の大学です。
    なので学閥もないのでは?と思いますよ。

    +3

    -8

  • 52. 匿名 2017/07/19(水) 12:06:49 

    >>36
    田舎はね

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2017/07/19(水) 12:10:17 

    >>49
    ヨコだけど
    面接官の捉え方で点数変わるんなら
    かえってチャンスあるんじゃないの?って思えるけど

    +6

    -5

  • 54. 匿名 2017/07/19(水) 12:10:41 

    >>51
    国家は学閥あるよ
    警察庁とかほぼ東大京大早慶などの有名な大学しか採用してないよ

    地方はないけど地元の国公立大出身が多いね
    面接官も出身大学の先輩とかの可能性も大

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2017/07/19(水) 12:13:46 

    ただ人以上に優秀なら年齢高くてもコネもなくとも受かるよ!あなたが優秀ならね!!(笑)

    +9

    -6

  • 56. 匿名 2017/07/19(水) 12:14:51 

    色々考えても仕方ないから、当たって砕けろ!的にチャレンジしたらいいよ。頑張れ!!

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2017/07/19(水) 12:16:14 

    >>53
    面接官の大半が男性で、採用と教育を担当していると子持ちの人よりは若い子を選ぶ傾向にあります。

    そして市役所職員は男性より女性を採用する傾向が多くの市町村でみられますが、それは新卒や子どもがいない人を基本的に対象にしているところがほとんどです。暗黙の了解ですが。

    だだ一部地域には登用試験があるので臨時で公務員をやって上から声をかけられて内部試験に合格すると公務員本採用になることもあります。

    +21

    -1

  • 58. 匿名 2017/07/19(水) 12:17:27 

    >>54
    すいません。国家一種は学閥あるってことかな。
    国税とか市役所だと無いんですか?
    まあ、市によるか。

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2017/07/19(水) 12:18:00 

    今は育児休暇中の公務員です。一般職でも同期は皆旧帝大卒か早慶レベルです。でも専門職や技術職はどうかなー?あまり学歴関係ない気がしますね。35まで受験できるなら受かるまで勉強頑張ってみたらいいと思う。手を離れたってことはお子さんは二人とも小学生くらい??独学よりは専門学校に行ったほうが良いです。

    お子さんが小学生くらいなら良いのですが、まだ幼稚園児くらいだと急に仕事休むことも多いから、採用されたばかりなのに即戦力にならず周りがフォローするはめになるので、あまり好んで採用はされません。子持ち差別ではなく、現実的に、私達の給料は国民の税金で賄われているので、初めからまともな労務の提供を期待できない人は正職員としては好まれません。そういう場合でも筆記試験が桁違いに高得点で、かつ人柄に問題がなければ、採用される可能性もあると思いますけどね。
    とにもかくにも、年齢制限まで頑張る価値はあると思います!35になるころには、お子さんももっと手がかからないくらいにはなってそうですし!合格するといいですね、頑張ってください!

    +23

    -2

  • 60. 匿名 2017/07/19(水) 12:19:13 

    >>54
    県庁だけど、コネなしのFランいるよ。
    男だけどね。

    +1

    -7

  • 61. 匿名 2017/07/19(水) 12:21:20 

    公務員目指す人って、自己肯定感高い人が多そう。

    私は低いから、自己顕示欲が高くて、公務員て確かに収入的には安定しているけど、
    市役所とか県庁レベルだとやっていること地味だし、
    かと言って官僚になれるほど優秀だとは思わないから、
    普通に起業とか、有名企業に入ることを夢見てしまいます。

    公務員だと自己顕示欲が満たせそうにないので。

    +2

    -28

  • 62. 匿名 2017/07/19(水) 12:21:37 

    >>51
    学閥は入ってから気付くと思います。

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2017/07/19(水) 12:22:44 

    >>50
    他の県は分からないけど、山形県庁は東北大じゃないと上には行きにくいところありますよ。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2017/07/19(水) 12:23:20 

    >>61
    ここで書き込むことではないですね。

    ご自由に自己顕示欲を満たせる仕事に邁進しててください。

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2017/07/19(水) 12:24:54 

    いい大学出てめっちゃ優秀な友達、公務員目指して試験受けまくってたけど途中で落ちたりして、結局年齢制限に引っかかり諦めました。やっぱ倍率もすごいし、人件費安い若い人をとりますもんね。コネがないと難しいのも現実・・・

    +21

    -2

  • 66. 匿名 2017/07/19(水) 12:24:59 

    >>62
    うーん、上司は高卒みたいだけど。

    +0

    -7

  • 67. 匿名 2017/07/19(水) 12:25:13 

    >>58
    国税は受け皿が広いので色々な大学から合格しています。

    総合職は試験に合格しても毎年どこの庁からも採用されない人はいます。間違いなく学閥はあります。そして筆記に合格するのは大体高偏差値の大学出身の人ばかりです。

    市役所はなんとも言えないですが、地元出身の人が多いです。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2017/07/19(水) 12:27:12 

    臨時職員ならなれると思うけど、公務員の臨時ってパートさん扱いだから公務員ではない。

    +29

    -0

  • 69. 匿名 2017/07/19(水) 12:31:30 

    >>66
    去年大学を卒業したお子さんの上司が高卒ってことですか?
    そりゃ、高卒だって定年までヒラのはずはないでしょ。

    その上司と同い年の大卒の方はおそらくもっと出世してるでしょうし、
    トップクラスの役職になるには学閥が必要ということではないでしょうか?

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2017/07/19(水) 12:31:38 

    >>67
    なるほど。だから公務員学校で国税勧められたんだ。
    一流大学では無いので。

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2017/07/19(水) 12:33:56 

    私も政令市市役所行政職で働いていましたが、普通は最終学歴から4年しか受験資格ないですよ。
    だから、大学院卒業した人が最高年齢で受験時25才まで。筆記も30倍は超えてるし。

    でも国家公務員2種の民間経験者枠や市役所でも労務職や専門職なら30才まで受験資格ある場合あり。

    +1

    -12

  • 72. 匿名 2017/07/19(水) 12:35:51 

    >>63
    コネじゃなくて入ってからの話でしたね。
    入るだけなら日東駒専でも、山形大学でも、東北大でも、東大でも
    何処でも行けます。
    落ちる人はどんな所は行ってても落ちますし。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2017/07/19(水) 12:36:44 

    国税専門官は上司が高卒多いよ。

    てゆか主さん地方公務員のそれも福祉の専門職目指してるのに、国税とか国家一般の話しても仕方ないでしょ。試験としては全く別物だし

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2017/07/19(水) 12:36:48 

    公務員コネコネって、、、。

    国家公務員はコネあり得ない。
    県庁や市役所もまず無理。
    コネあるのは田舎の役場ね。
    後、環境局のごみ回収なんかはコネあるが、、


    +67

    -1

  • 75. 匿名 2017/07/19(水) 12:37:05 

    コネってどの程度のコネなら受かるの?
    例えば、田舎の役所だと、議員の知り合いとか、親が、そこで働いてるとか?
    コネにもレベル(?)があるよね。そこが、知りたい。

    +5

    -2

  • 76. 匿名 2017/07/19(水) 12:37:48 

    甥っ子がSPIと面接だけで市役所に受かりました。
    田舎ではなく、都会の大きな市です。
    なのでコネや学歴は市役所はその市によってかなり違いがあるような気がします。
    主さんが目指してるのは市役所ですよね。

    +9

    -4

  • 77. 匿名 2017/07/19(水) 12:38:30 

    >>55
    (笑)つけるなよ、頑張ろうとしてる主さんを馬鹿にするな。

    +19

    -1

  • 78. 匿名 2017/07/19(水) 12:43:28 

    >>75

    私は政令市市役所の公務員だったけど中核市までは行政職は筆記が凄い倍率だからまずコネは無理。
    ただ、市役所でも市民10万人以下くらいの田舎の市や役場はコネがないと入れないとその市役所の人から聞いたよ。親戚がいるとか議員と知り合いとか。

    +18

    -3

  • 79. 匿名 2017/07/19(水) 12:44:40 

    >>74
    都会の人ですか?
    いや未だに地方の市役所だと普通にありますよ。
    都会は知らないけど。

    +3

    -5

  • 80. 匿名 2017/07/19(水) 12:47:08 

    >>73

    国税は昔は市役所より格下でしたよ。だからほとんど高卒。大卒でも市役所が国立大ばかりなら2流大学が多かった。
    でも就職氷河期辺りから高学歴が増え、最近は大卒は阪大京大卒がかなりいますよ。
    旦那が国税なんで。



    +4

    -3

  • 81. 匿名 2017/07/19(水) 12:48:17 

    >>79

    多分中核市以下の田舎の市でしょ?
    それならあり得るとみんな書いてますよ。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/19(水) 12:50:07 

    >>76

    行政職ですか?
    労務とか専門職?
    それでかなり変わります。
    労務のドライバーさんとかなら面接だけだし。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2017/07/19(水) 12:51:08 

    >>72
    入るのはニッコマでも大丈夫なんですね。
    女だし、上は目指さないので受けてみようかな。
    今大学2年です。

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2017/07/19(水) 12:52:21 

    夫が公務員(地方の市役所)に転職した。
    コネはなかったけど受かったよ。
    社会人採用枠だから、コネより経歴だったみたい。(実際に最終面接まで行ったのは大手でずっと働いてきた人ばかり)
    あと、他の市だけど、子持ちで公務員試験に受かった同期も何人かいるって。

    私も子供二人ブランク5年で年齢制限ギリギリだけど、一般枠でチャレンジしてみるつもり。
    もちろん不利なのはわかっているけど、近居の両実家と夫の協力もあるし、他の人にはない自分なりの志望動機やアピールポイントを練って頑張ってみる。今はとりあえず臨時で働いて、子供いても働けますという実績を作ってる。
    採用側が欲しい人材にはまればラッキー、はまらなければ仕方ないから別の道を探すよ。

    +15

    -6

  • 85. 匿名 2017/07/19(水) 12:56:06 

    >>80
    横からだし、トピズレですが教えて下さい。
    京大などが増えたってだけですよね。
    ようは筆記で点数を取れたら受かる可能性はあるって事ですか?
    息子が今目指して勉強してるので。
    大学は中堅私立です。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2017/07/19(水) 12:56:44 

    >>76
    それ、一般枠ではなく社会人枠では?
    社会人経験○年以上で、それなりのキャリアがある人材を確保するための枠だったらSPIと面接だけで行けますよ。年齢制限もかなり上の所が多い。
    ただし、キャリアがない人間は若いうちに勉強して
    一般枠で受けるのが普通だと思いますが…。

    +12

    -0

  • 87. 匿名 2017/07/19(水) 12:57:57 

    ヨコだけど、早稲田大学卒の山村紅葉は国税専門官でしたね

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2017/07/19(水) 12:58:10 

    私も公務員目指して予備校に通っています。
    試験範囲が広すぎて大変ですよね。
    お互いに頑張りましょう。

    あと、大学の先輩で30過ぎの子持ちの方が
    社会人枠で合格していました。
    面接や小論文は教授に指導してもらっていたようです。
    主さんも二次試験の対策は予備校とかに行ったほうがいいかもしれません。

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2017/07/19(水) 12:59:33 

    >>64
    実際、自分が満たされてない人は、公僕にはなれないよ。
    自分が満たされてる人の方が、他人にも+のエネルギーを分け与える余裕があるわけだから。
    しかも今の時代公務員は叩かれるし。
    年功序列も強いだろうし。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2017/07/19(水) 13:00:43 

    政令指定都市の市役所に入った男の人は
    大卒。まわりは国立大卒の人だって言ってた。
    学歴は必要らしい。

    地元の田舎の市役所の男は、
    大卒で銀行員2年勤務から役所に転職したって、言ってた。まあ、銀行員を辞めようとする人を採用とか、本気で役所に入りたかった人からすると迷惑だと思った。田舎クオリティのコネかな?

    役所の人は「市民のために」とか言う人がいたから
    めんどくさい。ドヤついてる人、多い。

    公的な資格取得から役所に入るのも出来ると思う
    。保健師とか募集ある。
    看護師と保健師免許ないとダメだけど。


    +1

    -10

  • 91. 匿名 2017/07/19(水) 13:02:15 

    >>83
    ニッコマでも大丈夫ですよ。
    試験対策はセンター試験勉強してなければ、センター勉強してきた人よりは大変だと思うので
    しっかり対策したほうがいいです。
    面接対策も勿論。

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2017/07/19(水) 13:03:26 

    >>85
    80さんじゃないけど、超氷河期時代に国税に受かった者です。

    点数取れれば国家公務員は受かりますよ。
    私は地方私大卒です。
    難関大学卒の人が多くいますが、三流大でも合格点取ってれば大丈夫です。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2017/07/19(水) 13:04:15 

    >>29
    ほぼ男刑だよ、そんな募集。子持ち二人の主婦はまずむり。

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2017/07/19(水) 13:06:21 

    うちの自治体は、近年どんどん年齢の上限を上げてて 新卒よりも社会人経験者を積極的に採ってる印象だから、トピ主にもチャンスあると思う。がんばれ

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2017/07/19(水) 13:06:48 

    >>84
    同じ市役所うけるの?なら無理。

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2017/07/19(水) 13:08:38 

    >>68
    ただのパートなのに公務員の待遇じゃないとか言って騒いでる人多いよね

    +7

    -1

  • 97. 匿名 2017/07/19(水) 13:10:50 

    >>90
    意味がよくわからない

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2017/07/19(水) 13:11:16 

    出来レースだよね
    親の根回しが大事

    +1

    -7

  • 99. 匿名 2017/07/19(水) 13:12:07 

    臨時なら気が楽だよ
    臨時もコネいるけどね

    +3

    -2

  • 100. 匿名 2017/07/19(水) 13:12:22 

    いまどきコネとか言ってる奴はどんな秘境で暮らしてるんだ

    +13

    -3

  • 101. 匿名 2017/07/19(水) 13:13:27 

    35過ぎて市役所辞めて県庁入るってありえるの?

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2017/07/19(水) 13:17:36 

    >>82
    普通に事務職です。
    多分、地方によってそれも違うんだと思う。
    関西には地方上級筆記試験は無く、SPIと面接、グループディスカッションで合否を決める市も多いです。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2017/07/19(水) 13:19:29 

    >>95うん。実家近くとはいえ子どもに何かあれば夫婦のどちらかが休むと分かってるのに、妻も採用ってのは余程高得点で社会経験豊富な人でない限り難しいな。他の職員に負担がかかる。ただでさえ、予算削減や公務員叩きの影響で採用数削減されてるんだから。

    どうしても公務員なりたいなら、夫と違う役場のほうが合格する可能性は高いかも。

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2017/07/19(水) 13:20:18 

    意味わからないと言われても
    書き直す、元気ないわー。
    解読してくださる方に託しました。

    +0

    -4

  • 105. 匿名 2017/07/19(水) 13:34:25 

    公務員なんておやめなさい
    なんかあって転職したくてももう民間へは行けないよ。

    +9

    -16

  • 106. 匿名 2017/07/19(水) 14:12:41 

    >>84だけど、さすがに夫と同じ市役所は受けないよ。一応市の政策や採用状況も踏まえて考えてるつもり。
    子持ちを採用するリスクも十分理解しているし、好ましくは思われないのもわかってる。
    子供二人抱えて正規採用を目指す選択肢の一つとして考えて行動しているだけで。
    公務員だと筆記で点数取れればとりあえず面接はしてもらえるしアピールするチャンスはもらえるから。
    民間でもこの条件での正規採用は厳しいし、ダメもとでもやれることはやってみるつもり。
    市役所って本当に給料安いから、一馬力+パート程度じゃ子供育てていけないんだよね…。

    +7

    -3

  • 107. 匿名 2017/07/19(水) 14:16:10 

    みんな無理とか言うけど…
    受けてみなきゃわからないから、私は主さんを応援するよー!*\(^o^)/*

    +26

    -4

  • 108. 匿名 2017/07/19(水) 14:23:58 

    時事問題はガルちゃんでバッチリだね

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2017/07/19(水) 14:24:43 

    なんだ新卒の就活トピじゃないのか・・・

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2017/07/19(水) 14:27:05 

    独身の若い女性を採用しても、仕事を覚えたと思った頃に
    結婚妊娠→(妊娠中の体調不良で休みがち)→産休育休→時短勤務+子供の体調不良で休みがち
    になる可能性が高いわけじゃない?
    それなら子供は産み終わってて、赤ちゃん期を乗り越えてる人を採用したほうが仕事してもらえるって考え方もある。
    ネックは年齢制限だけどね。

    +23

    -5

  • 111. 匿名 2017/07/19(水) 15:02:28 

    某自治体公務員です。
    保健師や社会福祉士枠ならどこの自治体も人手不足なので年齢制限はゆるいです。
    去年、うちの職場に38歳の保健師さん正規職員で採用されてます。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2017/07/19(水) 16:00:10 

    筆記パスしたらコネも効果あるけど、筆記通らないとコネも使えない。
    バイトしててコネがあったのに筆記をクリアできず落ちました。数点足らず。
    筆記通れば仕事の態度や能力分かってるから面接は楽勝だったのにと当時の上司に言われました。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2017/07/19(水) 16:37:21 

    今週の土曜日に県庁の二次試験があるからとてもタイムリーな話題です。
    面接です。コネもないですし面接苦手だし不安でいっぱいです。
    お互い頑張りましょうね!

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2017/07/19(水) 17:08:48 

    旦那さんが定職についていての、奥さん公務員が一番いいとおもう。各種保障はあるし、休めるし。
    安定はしてるさ。高給取る必要ないけど、それなりにもらえるし。
    子供のためにーって簡単に休めるじゃん。時短もあるし。
    お隣さんが1年休んだあと、2年ほど時短で働いて妊娠して休んでを3回繰り返してたよ。

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2017/07/19(水) 17:50:31 

    >>106
    臨時から採用されるのは独身の若い方だけですよ。

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2017/07/19(水) 18:01:44 

    公共の福祉に尽くしたい

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2017/07/19(水) 18:12:57 

    >>1
    がんばっても正規職員にはなれんと思うよ
    なれても非正規公務員
    非正規公務員は悲惨だよ

    +6

    -6

  • 118. 匿名 2017/07/19(水) 18:40:24 

    コネがある人って、どうやってコネ使うの?批判じゃなく好奇心から聞きたい。
    親から議員や市長に頼むの?自分が頼むの?
    経験者いたら教えてほしい。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2017/07/19(水) 18:48:57 

    アラフォー公務員です。
    妊娠出産を経て育休後、復帰しました。
    私は専門職なので、経験とともに知識を深めることもでき、とてもやりがいを感じています。
    職場の雰囲気も、男女差があまりなく、皆さん恵まれている方が多いからか良い人が多いと感じています。

    大学は早慶でしたが、大学のときの同級生が子供1人産んだ後に某市役所の試験を受けて合格していました。
    確か33歳のときだったと思います。
    職場によっては年齢制限が高いため、受けられるところもあると思いますよ!
    ただ、その同級生は英語はペラペラで地頭が良いタイプの子なので、やはり実力がないと合格は難しいかもしれません。
    子育てしながら仕事をするのは大変なこともありますが、職場にもよりますが努力すれば楽しく働ける職場ではないかと思います。
    長文失礼しました。

    +5

    -4

  • 120. 匿名 2017/07/19(水) 19:03:27 

    私も28歳の時、専門職で市役所採用されました。専門職は一般事務と違って試験内容が違いますよね。
    私の市では専門試験と市独自に作った市に関する問題が出された試験でしたが、元々その職で働いてたので、専門試験もほとんど勉強しませんでした。毎年筆記で落とされる人がほとんどいなかったので、大丈夫だろうなって勝手に思ってました(笑)後で試験結果取り寄せたら筆記の点数はビリでしたが_:(´ཀ`」 ∠):
    面接も特に練習はせず、受かったらどんなことが自分にできるのか、どんなことをしていきたいのか専門職としてのビジョンがしっかりと言えればいいと思います!
    子育て世代の人でもしっかりと面接時に受け答えできれば採用されると思いますよ!
    頑張って下さい^_^

    +4

    -2

  • 121. 匿名 2017/07/19(水) 19:06:03 

    今年新規で入った現役公務員です。
    現実的な話をすると、同期は女の子が40人いますが家庭を持ってる方はいらっしゃいません。どの課になっても繁忙期は必ずあります。わたしもこの間まで3ヶ月ほど11時まで仕事していました。そのとき、お子様はどこかへ預けられるのでしょうか?
    人事も、非常に忙しい時期に、さらにまだ仕事ができない新人のうちに、子供がいるので定時に帰る、というのがあると仕事が回らなくなってしまうので、そういった方を採用しないんだと思います。

    +12

    -3

  • 122. 匿名 2017/07/19(水) 19:11:46 

    >>78
    たぶん何十年か前の話ではないでしょうか?
    市役所に入った知人が何人かいますが、人口10万以下の市でも特にコネはなく受かっていましたよ。

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2017/07/19(水) 19:33:09 

    厳しいコメント多いですねー。
    私は結婚してて年齢制限ギリギリの年だったけど受かりました。
    コネは最近受けた人では聞いたことないけどな…。
    でも40代以上の人の話聞くと口利きで入ったとか普通にあります。
    今はよっぽど田舎じゃないとないんじゃないかなぁ。
    私の自治体も小さいところだけど、なんの縁もない私が受かったし…。
    ちなみに私の友人は2歳の子供がいて公務員受かりましたよ!
    年齢制限あるでしょってコメ多いけど、自治体によっては45歳とかまで受けれるところもありますよ。
    掲示板てがるちゃんに限らずほんと情報に惑わされちゃうからあまり気にしない方がいいかも。
    自分も書き込んどいてなんですがf^_^;)
    いろんなツテをたどって公務員の人に直接話聞くのが一番いいと思います!

    +12

    -3

  • 124. 匿名 2017/07/19(水) 19:34:54 

    公務員って叩かれたり馬鹿にされてるけどさ、バブル期前後はおいといて、最近の公務員って正直かなりハイスペックだよね。

    友人が市職員だけど、技術職公務員も旧帝大卒だし、一般職でも英語ペラペラはさほど珍しくなく、さらに別の語学も出来たり、資格を沢山持ってる人も多いらしく。
    それ聞いて見る目変わったもんなー

    目指す人すげーって思ってる

    +16

    -1

  • 125. 匿名 2017/07/19(水) 19:39:55 

    既卒者枠、すっごい倍率高いよ!

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2017/07/19(水) 19:52:28 

    >>68
    わたし臨時職員してたけど、その間は正規の人と同じ身分だったよ
    仕事内容も正規職員と同じだったし

    +2

    -13

  • 127. 匿名 2017/07/19(水) 20:21:11 

    去年公務員試験受けて、今年から新卒で国立大学職員として働いています。国立大職員は厳密には公務員ではありませんが…

    国立大職員職員含め公務員試験、中途の方もたくさん受けてました。
    同じ集団面接受けた中に子供がいらっしゃる方もいましたし、受けた市役所の採用担当の中には子供ができてから公務員に転職したという方もいました。

    勿論受ける市役所や区分にもよりますが、基本的に倍率は高めで、筆記で結構足切りされます。
    私は大学の公務員講座を受けていましたが、中には並行して公務員予備校行ってる人もいました。
    受ける市役所の試験が例え教養だけでも、一見簡単そうに見えても、しっかり対策して勉強した方がいいです。私は一般事務しか受けてないので、主さんが受けるであろう福祉職の試験内容については力になれませんが、とにかく勉強して損はないです。
    コネ云々は、よほど田舎の役所受けるんでなければ気にしなくて大丈夫です。

    子供がいるから採用されないなんて事はないと思います。福祉関係の仕事されていたならそこは強みですし、頑張って下さい!応援しています。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2017/07/19(水) 20:35:46 

    主、もう見てないかもしれないけど、公務員試験の行政に一発合格した子持ちです。主より子供もいたし仕事もフルタイムでしてたけと腐らず勉強したよ!
    頑張りな!

    +11

    -2

  • 129. 匿名 2017/07/19(水) 20:41:50 

    福祉職が強い自治体で現在働いています。
    子どもがひとりいます。
    労働条件はやっぱり良いですが、子育てをしてるからといって業務量が減る訳ではなく、地域じゃ全く対応できないような困難なケースばかりで、休むほど自分の首を絞め、とてもじゃないですが、こなしきれなません。職員で精神を病む人も多く、その人の埋め合わせもさせられ、休日出勤しないと、とてもじゃないとまわせず、退職する事を検討しています。実際はワークライフバランスなんてありません。みんな残業、休日出勤当たり前の状況です。目指している方に夢のないことばかりで申し訳ないですが、目指すのなら相当な覚悟をしてください。

    +13

    -1

  • 130. 匿名 2017/07/19(水) 20:50:13 

    大卒後、ストレートで合格して、今年で市役所の公務員3年め(専門職)です。月50時間は残業しています。

    同期で子供がいて受かった人がいますが、一年めから時短をとっているので、皆から冷ややかな目で見られていますよ...。

    +12

    -4

  • 131. 匿名 2017/07/19(水) 21:14:48 

    主さんを応援します。やりもしないで「どうせ無駄」っていう人には一生栄光は訪れない。
    目の前の課題を一つ一つクリアしていってください。信ずるところに道は拓く!
    求められる人物ならば採用されるはずです。公務員は子育て休暇も年に8日、一時間単位でとれますし、白い目で見られることなんてないです。少なくとも私の職場は。もう一人産みたいとなっても確実に復職できるし、万が一離婚になっても自分の力で育てていける。女性には最強の職だと思います。

    +7

    -4

  • 132. 匿名 2017/07/19(水) 21:34:32 

    社会復帰するくらいの年齢で受験するなら社会人採用とかなの?
    とても採用が少ないです。
    地元で30過ぎでも採用試験受けられる公務員は、教員しかないよ。

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2017/07/19(水) 21:56:23 

    >>9
    小さい自治体ですか?

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2017/07/20(木) 00:09:03 

    普通に考えたら、23ぐらいの若い子の方が採用される。
    あと、男性の方が有利。災害対応もあるから。
    多分、29歳子持ちは厳しいと思う。
    社会福祉士なら他にも仕事あるだろうから、市役所目指す労力はもったいない。やめた方がいい。

    市役所福祉課で働く事務職より

    +5

    -4

  • 135. 匿名 2017/07/20(木) 00:28:22 

    特別区の公務員です。
    私は受けてみるべきだと思います。
    誰が何を言ってるかは別として、なりたい気持ちがあってそれが相手に伝われば、人事もあなたを欲しいと思います。
    最近変な人しか入らないので、主さんのようなしっかりした考えを持った人に来て欲しいです。待っています。

    +3

    -3

  • 136. 匿名 2017/07/20(木) 01:01:45 

    若い独身の人の方が有利っていう人いるけど、そんなこと言ってたら何もできない。
    私の役所では、中堅世代が不足してるのもあって、社会人経験者多くとってます。
    今年採用された人も新卒の方が少ないよ。
    もちろん新卒有利の自治体もあると思うけど、筆記も面接も新卒に負けないくらい頑張ってた子持ち友人は受かってた。
    私は主さん応援しますよ!
    ちなみに私の知る限りどこも男女はだいたい同数とってます。
    国が男女共同参画社会!て言ってるくらいだから。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2017/07/20(木) 01:19:16 

    皆さま、様々な意見やアドバイスありがとうございます。

    現在下の子が幼稚園の年長で、来年4月から小学校にあがるので、このタイミングで社会復帰を考えました。

    元々、前の職場でも仕事を続けるつもりでしたが、妊娠した途端、暗黙の了解で退職…ということになりました。
    公務員を目指そうと思ったのは、その時福利厚生の重要性を実感したということもきっかけのひとつです。

    育児中は、家で子供達と過ごさせて頂きましたので、その間に再就職に向けて社会福祉士の資格を取得しました。今は子どもが幼稚園に通っている間と夜中に細々と筆記試験の対策に取り組んでいます。


    なかなか難しいという意見も多くありますが、本当にその通りだと思います。やはり若い子の方が柔軟性があって仕事も早いでしょうし、何より家庭を持つとどうしても仕事パフォーマンスも落ちてしまう…というイメージがぬぐいきれないでしょう。
    私自身、やはり子どもが熱を出したり、体調を崩すと、そちらを優先させてしまうと思います…。

    ですが、まずそうならないように、普段から体調管理には十分気を配りますし、ファミサポを利用したり主人とも協力して頑張りたいと思っています。子どもが手のかかる時間は一度帰宅することもあるかと思いますが、すぐまた出勤したり、朝の時間を活用したり、工夫して仕事をこなせるよう努力します。

    社会福祉士の仕事は、人の人生に寄り添い、一緒に歩むことができるとてもやりがいのある仕事だと思っています。難しいとは思いますが、自分の知識や経験を活かして、少しでも支えになりたいと思い、この度挑戦させていただきます。


    厳しい意見も、激励の言葉も、どれも今は身にしみます。精一杯がんばります。ありがとうございます。

    +7

    -2

  • 138. 匿名 2017/07/20(木) 01:20:02 

    >>137
    すみません、トピ主です。

    +4

    -2

  • 139. 匿名 2017/07/20(木) 01:30:08 

    中途で国家公務員(総合職)に。
    前職は金融機関の総合職で、某省に出向したのがきっかけで転職しました。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2017/07/20(木) 01:32:24 

    中核市です。
    独学で一度の受験で大卒枠合格しました。他にもいくつか受けたけど、数的推理、数的判断、英文読解が確実にとれたなーと思ったところが合格採用でした。
    親族縁者に公務員はいません。コネなしで受かるはずない夢を見るなと親に怒られながら、実家のある小規模の町村は避けて、隣の大きな市を受けました。
    その後妹が二度受けたけど、残念ながら不合格です。
    参考までに。

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2017/07/20(木) 06:15:14 

    私も子供1歳で、今年県庁公務員の経験者採用受ける予定です。ちなみに薬剤師です。
    コメントみてると、子持ちでも受かった人もいるみたいなんで、私も頑張ります。
    やってみなきゃわかんないですからね!

    +3

    -2

  • 142. 匿名 2017/07/20(木) 07:07:47 

    主さんマイナスは気にしないで。
    頑張る人間をひがむひねくれた怠け者がいるんですよ。

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2017/07/20(木) 10:32:06 

    公務員だけど給料安い!帰れない!上下関係厳しい!

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2017/07/23(日) 00:15:10 

    面接で家族構成きかれませんでしたよ。
    それより、今までの職業経験で何を学んで、これから職員としてどう生かせるかなどを聞かれました。あと答えの内容に加えて表情を見られている感じでした。それと大丈夫だとは思いますが、志望動機を聞かれたら間違っても安定〜福利厚生〜とは言わず、やってみたい施策や取組みがあったからと言ってください。

    ちなみに私は特別区や市役所より、県庁の方が簡単だと思いました。コネはありえないです。私は親戚たくさんいる自治体は不合格で、縁もゆかりもない自治体は合格でした。

    応援してます!がんばってください(*^^*)

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2017/07/23(日) 09:56:47 

    >>105
    なんで?公務員のこと分かってないで書いてるでしょ?

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2017/07/23(日) 09:59:37 

    >>111
    うちの自治体は保健師の年齢制限は緩くないですよ。むしろ事務職の方が社会人採用枠があるので年齢制限が緩いくらいです。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2017/07/23(日) 14:31:28 

    主、がんばれー!
    地方公務員は災害が発生すると地獄だけど。それわかってて受けるならいんじゃなーい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード