-
1. 匿名 2017/07/18(火) 13:01:34
大山は08年に脳梗塞を発症。その後、認知症と判明し、砂川さんは15年5月に会見を開いて大山の認知症を公表、献身的に介護を続けていた。また、自身は13年に初期の胃がんの手術を受け、さらに16年6月の講演会では同4月に尿管がんと診断されたことや、大山が老人ホームに入所したことも明らかにしていた。
「病気の君を置いて先には死ねないよ」と仰っていたそうです…。お悔やみ申し上げます。+1433
-9
-
3. 匿名 2017/07/18(火) 13:02:42
>>なんで?+7
-214
-
4. 匿名 2017/07/18(火) 13:02:45
大山さん、どうなるんだろう…+1481
-8
-
5. 匿名 2017/07/18(火) 13:02:56
大山さんが心配だ…
ドラえもんと言えば大山さんの世代なので+1709
-7
-
6. 匿名 2017/07/18(火) 13:03:01
えっ?!+365
-8
-
7. 匿名 2017/07/18(火) 13:03:11
>>2は死んだほうがいい。
不要な人間もどき。+400
-22
-
9. 匿名 2017/07/18(火) 13:03:26
これは切ない。奥さんを最後まで思っていただろうね。+1395
-8
-
10. 匿名 2017/07/18(火) 13:03:29
ご本人もさぞかし無念だったことでしょう。ご冥福をお祈りいたします。
そして大山さんはどうなっちゃうんだろう。+1133
-7
-
11. 匿名 2017/07/18(火) 13:03:36
金スマ見た時元気そうでした
だからなんかショック
介護お疲れ様でした。
ゆっくり休んでくださいね!+1025
-6
-
12. 匿名 2017/07/18(火) 13:03:45
心残りあっただろうに。
せつないね。
+803
-4
-
13. 匿名 2017/07/18(火) 13:03:48
人としてのモラル。もちあわせていますか?+13
-101
-
14. 匿名 2017/07/18(火) 13:03:49
お疲れ様でした。。。+307
-9
-
15. 匿名 2017/07/18(火) 13:03:52
大山さんショックだろうな。
砂川さんも心残りだろうな。+694
-7
-
16. 匿名 2017/07/18(火) 13:04:02
大山のぶ代さんってもしかして旦那さん亡くなったのも認識できない状態かな+1321
-8
-
17. 匿名 2017/07/18(火) 13:04:06
大山さん、旦那さんが亡くなったことも分からないんだろうね
悲しいなあ+1038
-9
-
18. 匿名 2017/07/18(火) 13:04:10
看病してるほうが先立ってしまうって切ないけど意外とよくある話で、砂川さんご自身もガンに侵されてたんだよね(涙)+952
-4
-
19. 匿名 2017/07/18(火) 13:04:30
>>8
頭悪そう+11
-46
-
20. 匿名 2017/07/18(火) 13:04:36
お年とは言え早すぎる
ご冥福をお祈りします+343
-10
-
21. 匿名 2017/07/18(火) 13:04:51
>>2無視して通報
仲のいい夫婦でしたし大山さんの事が心残りですよね+317
-7
-
22. 匿名 2017/07/18(火) 13:05:14
大山さん、認知症がかなり進んでるそうだからご主人の死は分からないかも知れない。
でも、その方が良いかもって思う。+877
-6
-
23. 匿名 2017/07/18(火) 13:05:22
大山さんの症状が進まないといいけど…+173
-4
-
24. 匿名 2017/07/18(火) 13:05:32
砂川さんも心残りでしょうね…ご冥福をお祈りいたします
+595
-2
-
25. 匿名 2017/07/18(火) 13:06:01
砂川さんは元気なイメージだったので突然の訃報に驚きました。
大山さん、砂川さんも亡くなり、近年ではスネ夫役の砂肝さん、ジャイアン役のたてかべさんも亡くなって辛いだろうな。+616
-14
-
26. 匿名 2017/07/18(火) 13:06:07
胸が痛い。残された方ののぶ代さんは今認知がどの程度かわからないからなんとも言えないけど、残して先に逝くのは辛かっただろうな+344
-6
-
27. 匿名 2017/07/18(火) 13:06:37
のぶ代さんの事残して逝くのは無念だったでしょうね+325
-3
-
28. 匿名 2017/07/18(火) 13:06:54
これはもうぜんぜん他人事じゃない
うちの両親もありえる+403
-4
-
29. 匿名 2017/07/18(火) 13:06:57
大山のぶ代は施設に入ってるのかな?+105
-10
-
30. 匿名 2017/07/18(火) 13:06:59
のぶ代さん…かわいそうすぎる・゚・(ノД`)・゚・。+169
-6
-
31. 匿名 2017/07/18(火) 13:07:14
先に逝けないと仰っていたのに…大山のぶ代 認知症は進行…夫・砂川啓介語る「先に逝けない」girlschannel.net大山のぶ代 認知症は進行…夫・砂川啓介語る「先に逝けない」 「女房は僕の名前だけは覚えているんです。長年一緒にやってきた女性マネージャーのことすら 『啓介さん』と呼ぶんですよ……。きっと、僕にいろんなことを伝えたいという思いがあるんでしょうね」 妻・...
+243
-5
-
32. 匿名 2017/07/18(火) 13:07:23
えぇー…
日野原先生といい今日はショックな訃報が重なっている(T_T)
ご冥福をお祈りします。+329
-5
-
33. 匿名 2017/07/18(火) 13:07:43
去年か今年かな痩せてはいたけど、大山さんを残して先に亡くなるとは思わなかった
大山さんの事はきちんとしてあると思う+229
-2
-
34. 匿名 2017/07/18(火) 13:07:56
のぶ代さんの気持ちを思うと、、、+82
-4
-
35. 匿名 2017/07/18(火) 13:08:44
>>25
間違えました!
肝付さんの間違いです。大変失礼しました。申し訳ありません。+164
-13
-
36. 匿名 2017/07/18(火) 13:09:24
大山さん…+440
-7
-
37. 匿名 2017/07/18(火) 13:09:34
病気そのものは旦那さんの方が命に関わる病気だったよねガンとか
そんな中で大山さんの介護をしていて旦那さんは立派だったと思う
ご冥福をお祈りします+526
-4
-
38. 匿名 2017/07/18(火) 13:09:48
認知症の人でも、配偶者が亡くなったと告げると悲しそうな雰囲気になると聞いたことがあるよ+386
-5
-
39. 匿名 2017/07/18(火) 13:09:49
施設に入ってる祖母も祖父が亡くなったのがわかったりわからなかったりだわ
「病気で亡くなったから仕方ないわね」と認識してるようなことを言ってみたり、「お父さん最近来ないね」って言ってみたり
+362
-1
-
40. 匿名 2017/07/18(火) 13:09:51
ご主人が先にとは…。+105
-1
-
41. 匿名 2017/07/18(火) 13:09:57
大山さんの事について書いた手記を金スマで紹介されてるのを
見て買って読みました
介護にそうとう苦労したけど妻が娘のように可愛いっていう境地までなれた
って聞いて良かったと思ってました
自身のご病気のこともあったので早めに奥様を施設に預けられたと聞いて
きちんと終活をされてるんだなという印象でした
施設で大山さんが意外と周囲と楽しそうにされてると聞いてたので
きっと安心して旅立たれたと信じています+315
-2
-
42. 匿名 2017/07/18(火) 13:10:12
>>13
すみません このコメントは2に対してでした。が、通報で消されたみたいです+20
-12
-
43. 匿名 2017/07/18(火) 13:10:47
ご冥福をお祈りします。少し前に金スマに出てらっしゃったのに...
+13
-5
-
44. 匿名 2017/07/18(火) 13:10:49
心残りだろうけど、奥さんのことを公表して道筋立てたんだと思う。
お金があってホームにさえ入れてさえいれば、自分が居なくなったとしても、お世話は受けられる。
奥さんの分も身支度を整えて出来ることはしたんじゃないかな。と思う。+324
-3
-
45. 匿名 2017/07/18(火) 13:11:01
大変だったとは思うけどこのご主人、大山のぶ代さんの認知症になってからの本人が公表されたくないかもしれないようなあれこれや、過去のセックスレスのことなど喋り過ぎていて嫌いだった。+22
-30
-
46. 匿名 2017/07/18(火) 13:11:07
松おじ亡くなったのか
この人で就職浪人という言葉を知りました
祈冥福+2
-34
-
47. 匿名 2017/07/18(火) 13:11:16
今LINEニュース見てビックリしました
自分も病に冒されながら大山のぶ代さんを懸命に看病していましたね
妻を置いては死ねないと...
安らかにおやすみください+155
-3
-
49. 匿名 2017/07/18(火) 13:11:27
砂川さんもご病気だったんですね…その上奥さんの介護もして大変だったでしょう…
どうぞ安らかに…。+153
-5
-
50. 匿名 2017/07/18(火) 13:11:41
ネットニュースを見て声を上げてしまった。
大山さんが、もし認識できているのならさぞ辛いでしょうね…。
支えてくれる人が逝ってしまうのは本当に辛いですよね。+121
-5
-
51. 匿名 2017/07/18(火) 13:11:47
大山のぶ代の近況とか介護のこととかニュース番組で話してて、大変そうだったけどなんかすごく愛しそうに話してたからショック!
まさか先に亡くなってしまうなんて。奥さんのこと看取ってあげたかっただろうに。+29
-0
-
52. 匿名 2017/07/18(火) 13:11:55
テレビで拝見していた時は、旦那様の方がしっかりしていたイメージだったので、突然の訃報に驚いてます
奥様を遺しての旅立ちは、さぞや無念でしょうね
大山さんは、その事さえも分からない位なのかな?
+28
-1
-
53. 匿名 2017/07/18(火) 13:12:11
辛い
もし大山さんが、夫がなくなったのがわからないだとしたら、それはある意味救いなのかな
それにしても辛い+47
-1
-
54. 匿名 2017/07/18(火) 13:12:21
+88
-2
-
55. 匿名 2017/07/18(火) 13:12:42
大山さん、こんなに献身的に介護してもらえて、最後まで思ってもらえて…素敵なご主人にこんなにも愛されて、正直うらやましいです。
私は夫にきっとこんなに手厚く看病してもらえないし、愛されてる自信もない。+107
-4
-
56. 匿名 2017/07/18(火) 13:12:54
大山のぶ代さんか元気な頃に、ご夫婦のエピソードとして「私は普段はドラえもんの声じゃないけど、夫婦喧嘩をして興奮するとドラえもんの声になるの。すると主人が笑ってしまって喧嘩が終わってしまう。」って言っててすごく微笑ましかった。
あと、夫婦で移動するのに新幹線に乗り遅れそうになってつい大声で「アナタ、早く早く!って」言った声がドラえもんだったから、周囲の人が一斉に「ドラえもんだ!」って感じで振り向いて恥ずかしかったってエピソードどもしていた。
すごく仲良し夫婦だったんだよね……。+195
-2
-
57. 匿名 2017/07/18(火) 13:13:01
>>16
うん、そのほうがまだいいように思う。
ご主人が施設を訪れなくなって、最初は気にされるかもしれないけれど
だんだんその思いも曖昧になって、毎日穏やかにくらしてくださるといいですね。
+44
-0
-
58. 匿名 2017/07/18(火) 13:13:13
大山さんはもう認知症がひどくて、たぶん亡くなったことを理解できないのではと思います。もしかしたら砂川さんのことも認識できなくなってるかもしれません。
施設には入っておられますが、お身内のどなたかがこれからお世話をするのでしょうね。+86
-2
-
59. 匿名 2017/07/18(火) 13:13:29
そんなに認知症ひどくなったの?+1
-6
-
60. 匿名 2017/07/18(火) 13:13:50
ご自身が癌に冒されても、のぶ代さんが介護施設に入所したあとも、
認知症の新薬が出来て治療出来る日が来るという希望を捨てずにいらしたみたいですね。
ご冥福をお祈りします。
https://newsmatomedia.com/ooyama-nobuyo-1
+62
-0
-
61. 匿名 2017/07/18(火) 13:14:02
認知症の奥様を残して先に逝くのは心残りだったでしょうね
病気の妻を置いては死ねないと生前仰ってましたものね
天国から大山のぶ代さんを見守っていてくれることでしょう
+25
-0
-
62. 匿名 2017/07/18(火) 13:14:26
ウチの祖母さんも認知症で祖父の死が分からないだろうと思ってたけど、出棺になったら正気になったのか棺にすがって泣いてたよ。
大山さんも分からないようで分かっているのかもね。+127
-1
-
63. 匿名 2017/07/18(火) 13:14:46
自分も病気なのに認知症の妻を思うって凄いよね。+58
-1
-
64. 匿名 2017/07/18(火) 13:14:49
聖路加の日野原先生も亡くなってしまった。+67
-0
-
65. 匿名 2017/07/18(火) 13:16:10
自分の夫が亡くなったことを理解できていないなら、それが幸なのか不幸なのか、人としての終焉を考えてしまうな
認知症は誰にも起こり得る。他人事ではないと覚悟しなくてはならないな
ご冥福を心よりお祈り申し上げます+34
-0
-
66. 匿名 2017/07/18(火) 13:17:06
こういうの見ると動けるうちに施設に入れておいた方がいいなと思った。
老老介護は介護してる側がいつどうなるか分からない。
お悔やみ申し上げます。+67
-0
-
67. 匿名 2017/07/18(火) 13:17:38
大山さんが認知症になったのはドラえもんをクビにさせられたせいだよ
声優総取っ替えなんてしないでほしかった+11
-43
-
68. 匿名 2017/07/18(火) 13:18:32
>>22
たしかに。そうだね。わかってしまった時の気持ちを思うと胸が苦しくなる。それが例え一時的なものだとしても
ガンもそうだけど、同じくらい認知症も、医学の発展で治るようになればいいのになとずっと思ってる。個人的にはガンより怖い。
+13
-1
-
69. 匿名 2017/07/18(火) 13:19:22
>>36
この画像、涙腺にきた
ステキなご主人だったのに、、、無念だろうな+31
-1
-
70. 匿名 2017/07/18(火) 13:19:23
元キャスターの山口美江さんも亡くなったそうで驚きました+1
-33
-
71. 匿名 2017/07/18(火) 13:19:41
>>70
いつの話してんだよ+59
-1
-
72. 匿名 2017/07/18(火) 13:20:01
>>70
え?何年も前じゃない+32
-0
-
73. 匿名 2017/07/18(火) 13:20:26
大山さんにはみんなお世話になった+32
-1
-
74. 匿名 2017/07/18(火) 13:21:37
老老介護から解放されてよかったね+4
-15
-
75. 匿名 2017/07/18(火) 13:22:09
訃報に驚きました。
先に逝くなんて…。
大山さん、今後はどうなるのかな。+18
-1
-
76. 匿名 2017/07/18(火) 13:22:43
>>36
やばい...
この画像で泣きそうになった+20
-2
-
77. 匿名 2017/07/18(火) 13:24:31
>>67
自分が病気がちになったから申し出たんだろ
ぼく、ドラえもんでした。にも書いてる
こんなデマ書くなんて怖くないのか?+39
-3
-
78. 匿名 2017/07/18(火) 13:24:51
愛人を自宅に住まわせててまだ元気だった頃ののぶ代さんに世話をさせてたって話は本当なの?+3
-21
-
79. 匿名 2017/07/18(火) 13:25:11
家族の介護をして持病は後回しで亡くなる人多いよね+31
-0
-
80. 匿名 2017/07/18(火) 13:25:24
>>38
もちろんそうなるし、情緒不安になって落ち着かなくなるから伝えないこともあるよ。
by施設勤務
+27
-1
-
81. 匿名 2017/07/18(火) 13:25:29
祖父も認知症だった祖母を献身的に介護してたけど、自身も肺気腫を患って管通しながら生活するようになり、急に容態悪くなって入院して、1ヶ月して亡くなった
通夜や葬儀の時に祖母は祖父の事をすっかり忘れてて「このおじいさん誰?いつまで寝てるの?」
「おっきな写真!この人何処の人?」って大きな声で指差してきょとんとして表情で言ってた
凄く悲しかった
大山のぶ代さんは砂川の事をすっかり忘れちゃってるのかな?
砂川さんが夫って事はわからなくなってても、優しい人が側にいてくれたって覚えてくれてたら良いな
砂川さん、先に置いて逝くの心残りだっただろうな
悲しい+84
-1
-
82. 匿名 2017/07/18(火) 13:27:52
>>25肝付じゃない❓+9
-2
-
83. 匿名 2017/07/18(火) 13:28:15
>>25
砂肝さん…(笑)+48
-2
-
84. 匿名 2017/07/18(火) 13:29:29
不謹慎だけど
こういう事があった時に
夫婦一緒にあの世に逝くために
安楽死ができればいいなって思いますね
+44
-4
-
85. 匿名 2017/07/18(火) 13:29:48
旦那さん心残りだろうな。+16
-0
-
86. 匿名 2017/07/18(火) 13:29:59
妻が(大山さん)が大便を漏らして、あちこち汚れていたって話はしてほしくなかったな。大山さんは認知症でわからないと言っても、女性なんだから。ドラえもんのイメージ重ねてしまって嫌だった。+39
-17
-
87. 匿名 2017/07/18(火) 13:30:29
さっきニュース見てショックだった。
自身が病気になったりしてものぶ代さんの事、支えてたよね。
ゆっくり休んで下さい。
のぶ代さん大丈夫なのかな+20
-0
-
88. 匿名 2017/07/18(火) 13:30:35
辛い。誰よりも奥さんの事が気がかりだったでしょうに。のぶ代さん啓介さんの事までもう忘れてしまってるのでしょうか。+17
-1
-
89. 匿名 2017/07/18(火) 13:31:54
二人には子どもいないのに
誰が見るんだろ+20
-5
-
90. 匿名 2017/07/18(火) 13:32:24
どらえもん、大好き。
だからすごく切ないニュースなんだけど 思いの外砂肝さんがツボにハマってどうしよう。+77
-4
-
91. 匿名 2017/07/18(火) 13:32:54
>>90
私も。不謹慎と思いつつ砂肝さんがツボに入ってしまった。+74
-2
-
92. 匿名 2017/07/18(火) 13:33:00
今、アベマTVで劇場版の旧ドラを毎日やってるのを旦那と子供と見てるからショックです
最愛の方が亡くなったのがわからないのはいい事なのか悪い事なのか、色々と考えてしまいますが、お疲れ様でしたの一言です+21
-1
-
93. 匿名 2017/07/18(火) 13:34:30
大山さんは有名人だし支援者達がいるはずだから、一般の人よりは恵まれてるね。
唯一の救いは亡くなられた事を理解してない事。
+65
-1
-
94. 匿名 2017/07/18(火) 13:35:48
砂川さんは初代体操のお兄さんですよね。ブンバボンのお兄さんも悲しんでいるだろうな。+18
-1
-
95. 匿名 2017/07/18(火) 13:35:58
素敵な人でしたね
老害の多い世の中
最後まで、愛に溢れていた人でしたね
御冥福を御祈り致します+24
-2
-
96. 匿名 2017/07/18(火) 13:36:02
身寄りがない認知症老人が今後増えるだろうね+26
-1
-
97. 匿名 2017/07/18(火) 13:36:53
こんな最後は悲しいなぁ+14
-4
-
98. 匿名 2017/07/18(火) 13:37:16
うちの婆ちゃんもアルツハイマーになって
10年間介護施設に入ってから無くなったよ、、
85まで生きたけれど
最期の7年間くらいは、もう孫や自分の子供の事も認識出来ず、、
ただただご飯を食べて生きてるだけという状態だった、、、
きちんと頭の状態が正常なままガンや病気になって
家族に別れの挨拶が出来て死ぬのが正常なのか、、
認知症になって、何も覚えてないけれど
肉体の限界まで長生きして死んでいくのが幸せなのか、、、
どっちが正しいのかは、未だに分からないわ+107
-2
-
99. 匿名 2017/07/18(火) 13:38:17
言葉にならない
ただとても悲しい
身内の事のように辛い+18
-1
-
100. 匿名 2017/07/18(火) 13:38:47
他人事だけど大山さんのドラえもん世代だから状況を考えると辛い
これから老老介護がもっと増えるだろうし、自分が認知症になったとき配偶者に面倒見てもらいたくないから安楽死施設を用意してほしい
+16
-0
-
101. 匿名 2017/07/18(火) 13:39:22
>>35
ごめんね、不謹慎だけど笑っちゃった。
ちょうど砂肝ザンギ買って来てたから、、+27
-2
-
102. 匿名 2017/07/18(火) 13:40:22
>>25
スネ夫役は肝付兼太さん
肝付さんだよ…+27
-1
-
103. 匿名 2017/07/18(火) 13:40:27
もしかして余命宣告されていたから、
大山さんの認知症を公表したのかな?
+44
-1
-
104. 匿名 2017/07/18(火) 13:41:29
自分が先に亡くなった時のための手続きなんかはやってたんじゃないかな
お金はあるし施設で最期まで看てもらえるでしょう+51
-1
-
105. 匿名 2017/07/18(火) 13:41:56
この人もかわいそうだね
死んでも、まったく語られず悲しまれず
奥さんの介護はどうするの?とか
介護要員としてしか見られてなかったんだね
+1
-39
-
106. 匿名 2017/07/18(火) 13:42:14
>>91
うるっときてたけど、「すなぎもさん」ってそういう苗字があるのかと思った
すなぎもさん・・・失礼ながら(笑)+51
-0
-
107. 匿名 2017/07/18(火) 13:42:32
>>38
ただし記憶するメモリの容量はない+7
-0
-
108. 匿名 2017/07/18(火) 13:44:26
優しい旦那さんだ。尊敬する+25
-0
-
109. 匿名 2017/07/18(火) 13:45:02
>>25
砂肝っておいw+22
-2
-
110. 匿名 2017/07/18(火) 13:45:43
認知症で、ほとんどわからなくなったとき、安楽死できるっていう意思表示が生前元気な時できたと思ったけど・・・
認知症でも、生きてて欲しいって気持ちはあるよね
+24
-3
-
111. 匿名 2017/07/18(火) 13:48:07
今ちょうどアベマでドラえもんの映画見てました。+18
-0
-
112. 匿名 2017/07/18(火) 13:48:18
自宅で老々介護で先立たれるよりまだ恵まれてる+9
-1
-
113. 匿名 2017/07/18(火) 13:48:33
切ないね。のぶ代さんの事心残りだっただろうな…+20
-0
-
114. 匿名 2017/07/18(火) 13:49:27
個人差あるけど認知症ってその日の調子によって度合いが違ったりするよ
私の祖父は晩年認知症だったけど日によって孫の私が分かったり分からなかったりした
大山さんもふとした時に思い出したりするんじゃないかな・・・
+72
-1
-
115. 匿名 2017/07/18(火) 13:53:17
慎んでお悔み申し上げます。
+10
-0
-
116. 匿名 2017/07/18(火) 13:53:46
のぶ代さん残して逝ってしまうのは心残りだよね(´;ω;`)+14
-1
-
117. 匿名 2017/07/18(火) 13:54:53
+56
-1
-
118. 匿名 2017/07/18(火) 13:55:02
ドラえもんの声優が変わらなかったら…認知症にならず、介護もなく旦那さん共々元気にだったかなぁ+2
-20
-
119. 匿名 2017/07/18(火) 13:55:13
本当に大山さんを献身的に支えてたよね。
素敵なご主人だなぁって思ってた。
病気と闘いながらの介護は大変だったと思う。
これからもきっと天国から見守ってくれてますよね。
ご冥福をお祈り申し上げます。+30
-0
-
120. 匿名 2017/07/18(火) 13:58:52
のぶ代さんを残して逝くこと、さぞ心残りだったことでしょう
おそらくのぶ代さんには砂川さんが亡くなったことは伏せておくのかもしれませんね
残念です
+19
-0
-
121. 匿名 2017/07/18(火) 13:59:46
映画『きみに読む物語』で認知症の奥さんが急に昔の事を思い出しだり、またすぐに忘れて元に戻ったりしてたけど、そんな感じで出棺の時に急に思い出してすがりついたりするのかなぁ。あぁ老いって怖いなぁ+40
-0
-
122. 匿名 2017/07/18(火) 14:00:53
なんで死んじゃったの?病気してたの?
+2
-8
-
123. 匿名 2017/07/18(火) 14:02:38
>>25
砂肝さん
ごめん笑った。似てるよね。
+15
-2
-
124. 匿名 2017/07/18(火) 14:07:41
>>81
砂川呼び捨てw
呼び捨てやら砂肝やら悲しいトピなのにちょいちょい笑ってしまうやないかい+33
-2
-
125. 匿名 2017/07/18(火) 14:10:17
本当に心から愛し合ってる夫婦。
のぶ代さん、わかってるのかな…その方がツラいな。
奥様を大切に大切に、自分の一生をかけて守り抜きましたね。
素晴らしい旦那さまです。
のぶ代さん、誇りですね。+14
-0
-
126. 匿名 2017/07/18(火) 14:10:43
なんて切ない…
ドラえもんの
お医者さんカバンで
2人を治してあげたかった
+44
-1
-
127. 匿名 2017/07/18(火) 14:10:50
334 名無しさん@恐縮です@無断転載は禁止 sage 2017/07/18(火) 12:59:09.66 ID:T7fy5C6P0
のぶ代の人生
小中学校で声が汚いといじめられまくってしゃべれなくなる
↓
カーチャン「悪く言われるからって隠しちゃだめ、そういう部分こそだそう」
↓
演劇部に入ったり人前に積極的に立ったりして克服していく
↓
16歳の時にカーチャン死亡
↓
演技の道に進みたいと言うが父に反対されて家出する
父親が再婚して家にいづらかったせいもある
↓
劇団の師匠の愛人になって実質奴隷状態で家事など身の回りの世話こなして住まわせてもらう
↓
ドラえもんヒットしたり結婚したり人生順風満帆
↓
長女を死産し次女は障害持ちで生後三ヶ月で死亡
↓
妊娠恐怖症になり、負い目から夫の不倫を公認
↓
夫は愛人を家に連れ込むし、若くて生活に困ってるような子は長期間住まわせる
↓
夫の分と愛人の分の食事用意するのもごく日常だった+84
-3
-
128. 匿名 2017/07/18(火) 14:11:36
仕事辞めると認知症なったりガンになるお年より多いんだよ
だからドラエもんの声優交代はすべきじゃなかった+4
-19
-
129. 匿名 2017/07/18(火) 14:18:02
見ていて暖かい気持ちになれる憧れのご夫婦でした
ご冥福をお祈りします+10
-0
-
130. 匿名 2017/07/18(火) 14:19:11
ご主人だってゆう認識は無いだろうから
最近いつも会ってる人来ないわねぇー
って思うんだろうね。
切ないけど。。+4
-0
-
131. 匿名 2017/07/18(火) 14:23:52
>>128
認知症が進行しだして仕事もままならない状態になったから交代したんじゃなかったっけ?+4
-7
-
132. 匿名 2017/07/18(火) 14:24:28
なんだか悲しい。大山さんこれから大丈夫なのかな。+8
-0
-
133. 匿名 2017/07/18(火) 14:25:16
前にも大山さんのトピで書いたんだけど5年ほど前に下北沢で大山さんをお見かけしたことあります。
歩いてたら「やっぱりこっちじゃないよ~!」とドラえもんの声がして、みんな一斉に振り向いてました。
大山さんのドラえもんのど真ん中世代で一人で藤子不二雄ミュージアム行くほど大好きですがご迷惑かな…。と話しかけられませんでした。
でもしばらくしてから踏切のところでまたお会いしたので思いきって「大山さんですよね?ドラえもん大好きです。」と話しかけたら「ありがとう」と向こうから握手して下さいました。
本物の大山さんは凄く小柄で痩せていて驚きました。+59
-1
-
134. 匿名 2017/07/18(火) 14:25:29
>>128
どらえもん交代したあとも
18禁エロゲーとかで声優されてたよ?
別に声優自体引退したわけじゃないんだから
+19
-1
-
135. 匿名 2017/07/18(火) 14:25:58
>>105
それはあなたの勝手な思い込みです+12
-0
-
136. 匿名 2017/07/18(火) 14:26:14
こういう時にドラえもんの力が欲しい!ドラえもんのお医者さんカバンがあればのぶ代さんの認知症や砂川さんのガンだって治っていたはず(T_T)+23
-3
-
137. 匿名 2017/07/18(火) 14:30:29
>>124
砂川の呼び捨ては砂肝以上に笑った
どっちも故意じゃない所が手におえないw+34
-2
-
138. 匿名 2017/07/18(火) 14:37:27
最愛の人を置いて、ましてや病気である妻を置いて逝ってしまうのは辛かっただろうな…。
大山さんの認知がどのレベルかはわからないけれど、もし亡くなったっていうのがハッキリとわかるなら辛いだろうな。
砂川さん、ご迷惑をお祈り致します。+10
-0
-
139. 匿名 2017/07/18(火) 14:39:37
トピタイ、なぜ大山さんだけ呼び捨て+12
-0
-
140. 匿名 2017/07/18(火) 14:40:22
言い方悪いけど大山さん呆けてしまってるから何もわからないよね、良かったのかも。
仲良しだったからね。
最後はどうなるかなんて本当にわからないよね。+5
-0
-
141. 匿名 2017/07/18(火) 14:40:39
>>124>>137
死ね!何がてに負えないだアホが!+3
-21
-
142. 匿名 2017/07/18(火) 14:50:54
悲しい。。のぶよさん大丈夫かな?(..)+9
-0
-
143. 匿名 2017/07/18(火) 14:59:53
あなたの知らない世界の司会もこの人だったよね。
ちょうど今頃の夏休みよく見た。+11
-0
-
144. 匿名 2017/07/18(火) 15:00:17
>>141
ドン引き…このトピでよくそんな言葉使えますね。+30
-1
-
145. 匿名 2017/07/18(火) 15:02:32
人間が生まれ死ぬまで生きていくって本当に大変な事なんだよね。楽しいのは若いうちだけで、どんどん体も心も衰えて、最後は何もかもが辛くなる。綺麗に人生を終わらすためにも安楽死施設は必要だと思う。綺麗事だけじゃすまされない。+18
-1
-
146. 匿名 2017/07/18(火) 15:06:42
>>144
黙って通報しましょう
+12
-0
-
147. 匿名 2017/07/18(火) 15:09:52
子供はいらない!って言ってる人はこのニュースを見て何を思うんだろう+8
-21
-
148. 匿名 2017/07/18(火) 15:16:51
切ないね+3
-0
-
149. 匿名 2017/07/18(火) 15:39:23
老老介護って、呆けてない若い方が亡くなるケース、精神的・体力的にもダウンするのがほとんどだよね。+9
-0
-
150. 匿名 2017/07/18(火) 15:41:44
ご冥福をお祈りします+8
-0
-
151. 匿名 2017/07/18(火) 16:07:20
お二人がまだ元気な頃(でも60~70代)にテレビ番組で、お二人がハワイにコンドミニアムを購入したいと探しておられた。
ハワイが大好きだとおっしゃるお二人は、年に数回短期滞在できるように真剣にコンドミニアムを探しておられた。
仲が良くて、微笑ましかったです。
アラモアナのニーマンマーカスにあるマリポサというレストランがお気に入りで、二人で仲良くお食事されていた光景が忘れられません。
+33
-0
-
152. 匿名 2017/07/18(火) 16:22:33
徹子のショック半端ないだろうな+25
-0
-
153. 匿名 2017/07/18(火) 17:49:37
徹子さんもだけど、毒蝮三太夫さんも砂川さんと親友だからショックだと思う。+28
-0
-
154. 匿名 2017/07/18(火) 17:55:59
>>147
この夫婦はお子さん亡くされてる。
子どもがいない人生を前向きに捉えているような話もエッセイで読んだよ。
お金が一番老人の面倒見てくれる。
+24
-3
-
155. 匿名 2017/07/18(火) 18:05:51
>>154
それは非常にごもっともなんだけど、積極的に子供なんていらない!っていう人。
いくらお金を積んでも、国にお願いするって言っても、少子化極まりない未来の他人の子に自分の遺体処理等々をお願いすることになるんだよ。+3
-28
-
156. 匿名 2017/07/18(火) 18:11:50
>>155
こんなトピで子どものいない夫婦叩き始めるつもり?最低なんだけど+46
-3
-
157. 匿名 2017/07/18(火) 18:25:03
ほっとけほっとけ+11
-0
-
158. 匿名 2017/07/18(火) 18:29:57
>>156
コメントで一つそんな意見が出たら叩きなの?
落ち着いて笑
疑問に思っただけなんだけど。+2
-20
-
159. 匿名 2017/07/18(火) 19:25:18
自分の旦那さんが亡くなったこと理解してるのかな?せつない+3
-0
-
160. 匿名 2017/07/18(火) 19:48:40
私のおじいちゃんも全く同じ状況で亡くなった。看病してる方が先に逝ってしまうって聞くけど、ホントそうだった。
大山さん、子供さん居ないのかな?+7
-0
-
161. 匿名 2017/07/18(火) 20:02:54
>>158ほんと最低
余計なお世話だし、子供いない夫婦なんて今も昔もたくさんいるわ+20
-2
-
162. 匿名 2017/07/18(火) 20:05:34
大山さんを特集した番組見てただけに、ご主人亡くなったのすごいショック
ネットでこのニュース見て、本気で泣きそうになった
でもこの人は、今もきっと大山さんのそばにいるだろうな+9
-1
-
163. 匿名 2017/07/18(火) 20:53:24
>>25
砂肝さんw不謹慎だけど吹きましたw+8
-1
-
164. 匿名 2017/07/18(火) 21:27:59
一昨年はたてかべ和也さん
昨年は肝付兼太さん
そして…最愛の夫で大山のぶ代さんの介護をしてくれた砂川啓介さんが亡くなって
大山さんにとって所縁のある人物なのに
認知症だから亡くなったって実感が沸かないのかな。無念で切ないですね…
+9
-0
-
165. 匿名 2017/07/18(火) 21:32:51
>>127
え!何これ?ぜんぜん仲睦まじい夫婦じゃないじゃない+23
-0
-
166. 匿名 2017/07/18(火) 21:48:33
>>127
一応無断転載は禁止って書いてあるんだけど。
+3
-0
-
167. 匿名 2017/07/18(火) 22:34:18
えっ?なんかとてもショックです。
もっとお若いイメージが、そして大山さんを支えていたのに。+2
-0
-
168. 匿名 2017/07/18(火) 22:54:52
心残りです+2
-0
-
169. 匿名 2017/07/18(火) 22:56:01
御冥福をお祈りします
奥さんを支えて本を書いていた人だよね
大山さんが心配+2
-0
-
170. 匿名 2017/07/18(火) 23:00:15
子供の頃からTVで見てた人がどんどん亡くなって寂しい
御冥福を御祈り致します。+6
-0
-
171. 匿名 2017/07/18(火) 23:13:18
老老介護
哀しくて考えさせられる。+5
-0
-
172. 匿名 2017/07/18(火) 23:20:43
小さい頃、ご夫婦でテレビに出ていたのを見た記憶があるんですけど
すごく大山のぶ代さんをバカなしたような感じで、自分のほうが人気者ですごいみたいな話をされてて
「ドラえもんに対して、なんでこの人はこんなにえらそうなんだ!」と
子供心に腹がたった。
その頃でも この人は何者なのか分からんかった。
+8
-1
-
173. 匿名 2017/07/18(火) 23:38:11
のぶ代が料理番組でよその男に料理食べさせてるのが妬けるって言ってた
富士真奈美とずっと一緒に住んでたし、威勢が良くてルックスのいい豪快な感じの人がすきなのかな
ここに色々噂を書く人もいるけど、夫婦って不思議よね+10
-0
-
174. 匿名 2017/07/18(火) 23:42:27
確かのぶ代さんの方はもう兄弟みなさん鬼籍に入られてるはず。だから啓介さんが、1人で頑張り過ぎちゃった。毒蝮さんが、色々助けてあげてたのだ、とワタシもあの本で読みました。蝮さん泣いてましたよ。ショックだと思います。年も殆ど同じだしね。+7
-0
-
175. 匿名 2017/07/19(水) 00:19:13
のぶ代さん静かに暮らせてたら良いな
認知症が治る病気なら良いのに+3
-0
-
176. 匿名 2017/07/19(水) 00:32:23
自分が転倒して怪我をしたことも理解することが難しい、重度の認知症のかた。
家族に施設に入れられることはしっかり理解してたなぁ。
大山さんもきっとご主人がいなくなったことは分かると思う。
知らないほうが幸せなのかなぁとも思うから切ない。。+0
-0
-
177. 匿名 2017/07/19(水) 01:47:32
そうなんだ。大山さんどうするんだろ?+0
-0
-
178. 匿名 2017/07/19(水) 01:55:22
のぶ代さんについて色々暴露しすぎでは?って批判されてたみたいだけど、がん闘病しながら介護、その後は老人ホームに預けてもらうなど色々手続きしていたらしいし、奥さん思いでいい旦那さんだと思うよ。+8
-0
-
179. 匿名 2017/07/19(水) 02:59:28
これは他人事じゃないよね…
これも老老介護の現実だもん
今は砂川さんのご冥福を祈ります
+5
-0
-
180. 匿名 2017/07/19(水) 06:20:22
残念なのは残念だけど、最期まで配偶者に愛があって80歳まで生きた砂川さんも
認知症になってもご主人や国民に愛されているのぶよさんも、ただかわいそうな老後とは思わないな。幸せな、立派な生き方だよ。
ご冥福を祈ります。+9
-0
-
181. 匿名 2017/07/19(水) 08:42:10
今ZIPでやっててびっくりした・・・
最初のぶ代さんが亡くなってしまったのかと思った
嘘だと思いたい+2
-0
-
182. 匿名 2017/07/19(水) 15:03:11
認知症だもんね…分からないよね…。+0
-0
-
183. 匿名 2017/07/19(水) 19:29:23
+1
-0
-
184. 匿名 2017/07/19(水) 21:48:51
何だ
愛人連れ込んで好き勝手やった罪滅ぼしなら同情しないが
それより認知症に限って健康体という
施設だから親戚はのしかかれ無くてマシだと思われ+2
-0
-
185. 匿名 2017/07/20(木) 00:31:23
この問題は大山のぶ代さんだけの問題じゃなくこれからの社会問題につながる
松居一代の問題なんて取り上げてないでこういった誰もが直面する可能性の高い問題をもっとマスコミも取り上げて欲しい+2
-0
-
186. 匿名 2017/07/20(木) 12:24:17
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
俳優の砂川啓介(さがわ・けいすけ、本名・山下啓一=やました・けいいち)さんが11日に亡くなったことが18日、分かった。80歳。東京都出身。砂川さんは「ドラえもん」の声で知られる大山のぶ代(83)の夫。通夜、葬儀・告別式は、すでに密葬で執り行われた。