ガールズちゃんねる

芸能人の声優

408コメント2017/08/07(月) 16:31

  • 1. 匿名 2017/07/18(火) 11:38:25 

    今月から始まった「ナナマルサンバツ」のメインキャラの女の子
    驚くほどの棒読みで、しかも聞き取りにくい鼻声で…
    ストーリーが面白いだけに、ガッカリ。
    声優は川島海荷でした。

    いい意味で驚いたのは、カーズのメーターをぐっさんがやってることかな。
    主人公のマックイーンよりも上手に感じます。

    良かった、ガッカリ、両方聞いてみたいです。

    +262

    -5

  • 2. 匿名 2017/07/18(火) 11:39:16 

    神木隆之介くんは上手いよね‼

    +428

    -70

  • 3. 匿名 2017/07/18(火) 11:39:34 

    神木隆之介くんの声好き!

    +285

    -54

  • 4. 匿名 2017/07/18(火) 11:39:37 

    芸能人の声優

    +217

    -22

  • 5. 匿名 2017/07/18(火) 11:39:42 

    神木は素晴らしくマッチ

    +63

    -49

  • 6. 匿名 2017/07/18(火) 11:39:43 

    ホント下手くそ多いし、本人の顔が浮かんできてストーリーに集中出来ないからやめてほしい

    +399

    -8

  • 7. 匿名 2017/07/18(火) 11:39:54 

    北川景子が意外にうまくてびっくりした

    +43

    -70

  • 8. 匿名 2017/07/18(火) 11:40:02 

    ナナマルサンバツ、漫画で読んでるんだけど、声優が本職じゃないって聞いてアニメ見るのやめました。

    芸能人で良かったって思うのは、神木隆之介君。
    今はもう、声優が本職!って言ってもいいくらい上手だよね。

    +162

    -33

  • 9. 匿名 2017/07/18(火) 11:40:03 

    神木ってなんて何回もやっててあの低いクオリティなの?
    ガルちゃんでは子役、子役出身上げがすごいから評価されてるけど

    +214

    -92

  • 10. 匿名 2017/07/18(火) 11:40:05 

    俳優より芸人のほうが上手な場合が多い気がする

    +306

    -7

  • 11. 匿名 2017/07/18(火) 11:40:10 

    芸能人の声優

    +12

    -146

  • 12. 匿名 2017/07/18(火) 11:40:11 

    ゴットツリーはなんかいいよね

    +0

    -12

  • 13. 匿名 2017/07/18(火) 11:40:16 

    演技へたじゃない俳優さん女優さんでも
    吹き替えとかアニメになるとたまに浮きまくって変な人いるよね

    +301

    -2

  • 14. 匿名 2017/07/18(火) 11:40:38 

    アラジンの羽賀研二はホント合ってた
    私が昔買ったVHSは羽賀研二のままなんだけど最近のDVDはもう変わっちゃって聞けないんだよね

    +357

    -1

  • 15. 匿名 2017/07/18(火) 11:40:47 

    芸能人の吹き替えは大抵ハズレだから字幕で見る

    +189

    -1

  • 16. 匿名 2017/07/18(火) 11:40:57 

    シュレックの浜ちゃん、好きでした

    +196

    -27

  • 17. 匿名 2017/07/18(火) 11:41:02 

    >>1
    その人、ハンターハンター
    とかでも声優してるよね

    芸能人の声優

    +51

    -0

  • 18. 匿名 2017/07/18(火) 11:41:03 

    田中裕二はほんと気づかないぐらい上手い

    +540

    -12

  • 19. 匿名 2017/07/18(火) 11:41:08 

    神木です。
    みんなありがとう。
    これからも私、神木隆をヨロシク

    +8

    -94

  • 20. 匿名 2017/07/18(火) 11:41:15 

    ディズニーとピクサーはチョイスが上手い印象

    +520

    -2

  • 21. 匿名 2017/07/18(火) 11:41:22 

    一番ひどいと思ったのはコナンの榮倉奈々かな

    今回のカーズ3の吹き替えは芸能人いるけど違和感なく見られてよかった

    +297

    -5

  • 22. 匿名 2017/07/18(火) 11:41:35 

    ジブリの俳優推しはいい加減やめて欲しい
    ハウルとか酷かった

    +388

    -35

  • 23. 匿名 2017/07/18(火) 11:41:43 

    >>4
    プリキュアアラモード、素人ばっかで視聴率さがったから
    追加メンバーに声優使ったね。あのあまちゃんのなりたりなの人

    +151

    -9

  • 24. 匿名 2017/07/18(火) 11:41:49 

    最近だとモアナと伝説の海の尾上松也が案外うまかった

    +232

    -4

  • 25. 匿名 2017/07/18(火) 11:42:01 

    好き嫌い別れるかもだけど、
    オラフのピエール瀧さんはいい感じだったと思います♡

    +549

    -4

  • 26. 匿名 2017/07/18(火) 11:42:03 

    マリコ様くるぞ

    +61

    -2

  • 27. 匿名 2017/07/18(火) 11:42:26 

    天海祐希
    芸能人の声優

    +276

    -19

  • 28. 匿名 2017/07/18(火) 11:42:27 

    本職の仕事を奪わないで欲しい

    +273

    -30

  • 29. 匿名 2017/07/18(火) 11:42:36 

    >>2
    以上、ジブリとかディズニーとかそういうアニメ映画しかみてないやつの意見でした

    +20

    -13

  • 30. 匿名 2017/07/18(火) 11:42:44 

    コレはヒドイよ
    芸能人の声優

    +222

    -21

  • 31. 匿名 2017/07/18(火) 11:42:50 

    ディズニーはうまいこと選んでると思う

    +158

    -4

  • 32. 匿名 2017/07/18(火) 11:42:55 

    しょこたんはクズだけど声優はうまいね

    +312

    -38

  • 33. 匿名 2017/07/18(火) 11:43:13 

    今期ならクリオネの灯り
    乃木坂の松村さゆり?みたいな名前の人下手だわ
    ただ周りのキャラも中々下手だから飛びぬけてはいない笑

    +28

    -1

  • 34. 匿名 2017/07/18(火) 11:43:19 

    岡村とか篠田は本当にやめて欲しい。

    +142

    -0

  • 35. 匿名 2017/07/18(火) 11:43:19 

    +442

    -1

  • 36. 匿名 2017/07/18(火) 11:43:22 

    トイストーリーはよかったよ

    あと仲里依紗も上手かった

    +246

    -5

  • 37. 匿名 2017/07/18(火) 11:43:24 

    ナレーションはよく聞くけど、
    堤真一の声でイケメンキャラを観てみたい。

    +75

    -3

  • 38. 匿名 2017/07/18(火) 11:43:27 

    >>18
    耳掃除どのくらいの頻度でやってる?

    +4

    -35

  • 39. 匿名 2017/07/18(火) 11:43:32 

    >>28
    絶対こういう人湧くと思った

    +14

    -41

  • 40. 匿名 2017/07/18(火) 11:43:38 

    BTOOOMの本郷奏多は良かった

    +59

    -1

  • 41. 匿名 2017/07/18(火) 11:43:46 

    棒の人はさらに棒
    龍が如くの真木よう子
    芸能人の声優

    +209

    -0

  • 42. 匿名 2017/07/18(火) 11:43:47 

    >>25
    ピエールさんいい!
    演技も好きで、やまぴーとやってるCMだいすき。

    +159

    -9

  • 43. 匿名 2017/07/18(火) 11:44:16 

    でもやっぱ声優の声と芸能人がやってる声となんか違うよね

    +202

    -1

  • 44. 匿名 2017/07/18(火) 11:44:36 

    劇場版コナンの榮倉奈々とDAIGOは最悪だった。
    よかったのは柴咲コウ。

    +263

    -2

  • 45. 匿名 2017/07/18(火) 11:44:38 

    >>22
    キムタクのハウルは私は結構好き

    +325

    -54

  • 46. 匿名 2017/07/18(火) 11:45:14 

    >>23
    ホイップ→子役出身
    カスタード→子役出身
    ジェラート→声優
    マカロン→声優
    ショコラ→女優

    テコ入れのパフェ→声優

    +173

    -1

  • 47. 匿名 2017/07/18(火) 11:45:37 

    >>1
    レプロの社長がゴリ押ししたんでしょうね。

    つぶしたい能年が声優の仕事で評価されたので、自分のお気に入りの女優にも声優の仕事をさせて評価をあげたかった。

    +110

    -4

  • 48. 匿名 2017/07/18(火) 11:45:39 

    映像畑の人より舞台畑の人の方が上手い率高いと思ってる

    +129

    -2

  • 49. 匿名 2017/07/18(火) 11:45:40 

    神木くんは意外と役にあってると思う
    坊とかマルクルとか翔とか
    翔はあんなにエロい声だせるんだってびっくりした
    サマーウォーズのよろしくお願いしますは神木くんの声だからしっくりくる

    +146

    -22

  • 50. 匿名 2017/07/18(火) 11:46:04 

    以前、獣王星っていうアニメで堂本光一くんと小栗旬くんが声優やっていたけど、光一くんの方が上手だと思った
    でもこれはあくまでも二人を比べての話で、本当は上手な声優さんにやってもらいたかった

    +90

    -2

  • 51. 匿名 2017/07/18(火) 11:46:08 

    >>28
    当たり前みたいになってるけど洋画のアニメ声もいい加減やめてほしいわ

    +52

    -4

  • 52. 匿名 2017/07/18(火) 11:46:09 

    周りが上手い人ばかりだと声優経験ない芸能人がすごく浮いてるよね
    悪目立ちしてる

    +68

    -2

  • 53. 匿名 2017/07/18(火) 11:46:29 

    キャイ〜ンの天野っちはすごくうまかった。
    エンドロールで名前見るまで普通に本職の声優さん使ってると思ってた

    +122

    -5

  • 54. 匿名 2017/07/18(火) 11:46:32 

    神木隆之介くん上手いよね

    ジブリや君の名は。で声優してるけど良かった

    +46

    -25

  • 55. 匿名 2017/07/18(火) 11:46:38 

    ジブリは俳優起用で叩かれがちだけど、
    千と千尋はどの役もハマってて良かったと思う
    神木くんとか、小野武彦さんとか、大泉さん、夏木マリとか

    +228

    -9

  • 56. 匿名 2017/07/18(火) 11:46:38 

    声優は声優に任せろと思う

    +130

    -24

  • 57. 匿名 2017/07/18(火) 11:46:41 

    トイストーリーの唐沢寿明と所ジョージは本当にぴったりだったね

    +348

    -9

  • 58. 匿名 2017/07/18(火) 11:47:45 

    ワンピースのスペシャルで小栗旬は上手かった。

    けど浜辺美波がとてつもなく下手だった。

    +85

    -4

  • 59. 匿名 2017/07/18(火) 11:47:51 

    中川翔子、神木は過大評価すぎ。
    あれは普段アニメ見てないやつの意見でしょ?

    シャキーンに出てるギリジンとやっつんは上手い。

    +62

    -26

  • 60. 匿名 2017/07/18(火) 11:47:53 

    インサイドヘッドの時の竹内結子さんは気付かなかった 笑
    なんの違和感もなかったから、聞いたことある声だなーって思って最後確認して分かった。

    +100

    -19

  • 61. 匿名 2017/07/18(火) 11:47:59 

    最近の若い声優の萌え声とかイケメンボイスが苦手。そうじゃない人もいるけど。だれかれ構わず俳優、女優、タレントが話題作りのために声優やるのは嫌だけど、キャラに合ってる場合もあるから、それはいいと思う。

    +112

    -10

  • 62. 匿名 2017/07/18(火) 11:48:01 

    >>28
    声優も舞台やドラマ出てんだが
    直近だとNHK大河でも出たよね

    +26

    -1

  • 63. 匿名 2017/07/18(火) 11:48:10 

    声優と女優は全く演技のベクトルが違うからね…
    表現の仕方がそれぞれ違う
    両方出来る人は本当に演技が上手い

    +85

    -0

  • 64. 匿名 2017/07/18(火) 11:48:12 

    トイ・ストーリーの唐沢さんは上手い

    +198

    -4

  • 65. 匿名 2017/07/18(火) 11:48:18 

    予告見た限りは菅田将暉と広瀬すず微妙そう

    +88

    -2

  • 66. 匿名 2017/07/18(火) 11:48:32 

    30代以上の人ならおそらくわかるタイタニック地上波初放送の悲劇

    +156

    -1

  • 67. 匿名 2017/07/18(火) 11:48:38 

    声優の勉強をしているけど、舞台とマイクじゃ全然演技が変わります。

    マイクでの演技は本当に難しい。

    +61

    -6

  • 68. 匿名 2017/07/18(火) 11:48:41 

    ガルちゃんって子役上げがエグいけど
    やっぱ、ここ子持ち多いからか。

    +30

    -6

  • 69. 匿名 2017/07/18(火) 11:48:41 

    所ジョージさんは個性があっていいと思う

    最近は声優でも個性が無かったり、下手な人もいるよね

    +126

    -8

  • 70. 匿名 2017/07/18(火) 11:48:52 

    餅は餅屋

    +87

    -3

  • 71. 匿名 2017/07/18(火) 11:49:06 

    >>47
    こういう人
    なんでもレプロレプロしつこい。

    がるちゃんなんかしてるかよ。

    私は普通のがるちゃん民だけど、能年苦手です。

    +21

    -14

  • 72. 匿名 2017/07/18(火) 11:49:15 

    柴咲コウも上手い

    +31

    -4

  • 73. 匿名 2017/07/18(火) 11:49:37 

    >>61
    はい、どーせ最近の声優というかアニメ全然知らない。
    ガルちゃんあるある、声優に限らず最近の~で纏めて叩く

    +14

    -21

  • 74. 匿名 2017/07/18(火) 11:49:52 

    >>41

    ほんとコレ酷いね!
    いくら声優素人多用の龍が如くでもここまで酷いって!
    コントローラーぶん投げようかと思ったよw

    +68

    -1

  • 75. 匿名 2017/07/18(火) 11:50:00 

    鉄コン筋クリートの蒼井優

    +46

    -1

  • 76. 匿名 2017/07/18(火) 11:50:06 

    ディズニーはオーディションがあるからじゃない?
    有名でもディズニーが納得しないとさせてもらえない。

    +156

    -0

  • 77. 匿名 2017/07/18(火) 11:50:19 

    >>69
    だから、それをいって。

    +4

    -9

  • 78. 匿名 2017/07/18(火) 11:50:26 

    Mr.インクレディブルのインクレディボーイも、宮迫がやってたけど上手だった。
    顔は有田だけど(笑)
    芸能人の声優

    +227

    -3

  • 79. 匿名 2017/07/18(火) 11:50:49 

    僕だけがいない街の満島さんと土屋さんは意外と良かった

    +29

    -16

  • 80. 匿名 2017/07/18(火) 11:51:14 

    ドラクエヒーローズの桐谷美玲と松坂桃李もあんまりだったなぁ。ショコタンは良かった。

    +29

    -2

  • 81. 匿名 2017/07/18(火) 11:51:32 

    ここには、耳掃除してる人いないんだね。
    もしくは生まれてこの方、ジブリだけがアニメと思っているのか。

    +11

    -32

  • 82. 匿名 2017/07/18(火) 11:51:47 

    洋画は、吹き替え見なければどーということはない

    +26

    -0

  • 83. 匿名 2017/07/18(火) 11:52:07 

    神木くんって俳優と声優じゃないの
    WIKIに声優っても書いてあったから
    あんなに声優やってて声優じゃないっていうならなんなんだ?

    +53

    -12

  • 84. 匿名 2017/07/18(火) 11:52:21 

    満島ひかりのぴょん吉

    +138

    -5

  • 85. 匿名 2017/07/18(火) 11:52:40 

    羽賀研二は俳優業はたいしたことなかったけど当時アラジンみてびっくりしたのを覚えてるよ
    やらせてみないと分らないもんだね
    あのまま問題起こさずに声優は続けてほしかったな

    +192

    -0

  • 86. 匿名 2017/07/18(火) 11:52:50 

    声優も歌でCD出したりライブしたりしてるじゃん。それは歌手に任せとけ、って言われてもいいの?

    +22

    -16

  • 87. 匿名 2017/07/18(火) 11:53:59 

    上手くても、その人の顔が浮かんで来ちゃう声は残念だよね。
    アナ雪の松たか子や、マーニーの松嶋菜々子は、本人の顔ばかり浮かんでしまって残念だった!

    +75

    -12

  • 88. 匿名 2017/07/18(火) 11:54:24 

    >>68
    アラサーアラフォーばかり

    普段アニメはサザエとかドラえもん、ジブリ、アニメ映画等しか見てない

    +21

    -6

  • 89. 匿名 2017/07/18(火) 11:54:30 

    耳掃除うぜえ

    +55

    -6

  • 90. 匿名 2017/07/18(火) 11:54:50 

    >>45
    ハウルは好きだけど、キムタクの声優は下手だと思うよ
    荒地の魔女の美輪さんがハマっててよかった

    +121

    -17

  • 91. 匿名 2017/07/18(火) 11:54:55 

    ほんと声優の仕事奪いすぎ。
    上手いなら文句ないけど、下手なくせに芸能人ってだけでオファーもらえるのおかしい。

    +85

    -25

  • 92. 匿名 2017/07/18(火) 11:55:10 

    ワンピースの小栗旬よかったよ

    +11

    -16

  • 93. 匿名 2017/07/18(火) 11:55:41 

    >>28
    それだと、声優はCD出したりグラビアやったりすんな、って感じ?

    +84

    -14

  • 94. 匿名 2017/07/18(火) 11:55:44 

    本郷奏多さんはなかなか良いと思います。

    +46

    -4

  • 95. 匿名 2017/07/18(火) 11:55:52 

    ベイマックスの菅野美穂も微妙だった

    +79

    -6

  • 96. 匿名 2017/07/18(火) 11:55:53 

    大島優子のメリダ最低

    +126

    -2

  • 97. 匿名 2017/07/18(火) 11:56:08 

    >>86
    じゃあ、それジャニーズにも言えますよね?
    cd出してアーティスト以上に音楽番組ででしゃばってるのはジャニーズの方。
    音楽の日に声優沢山来ましたか?せいぜい水樹だけでしょ。

    +11

    -33

  • 98. 匿名 2017/07/18(火) 11:56:39 

    オラフが気持ち悪い

    +6

    -29

  • 99. 匿名 2017/07/18(火) 11:56:55 

    >>69
    そりゃ今は声優目指す人多いし、素質ない人もいるでしょ。
    そんな大きい分母で語られても困るし、少なくとも中堅あたりで演技ド下手なひとはいないし。

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2017/07/18(火) 11:57:15 

    >>83
    あんなの、アニメ映画やったことあるやつに大抵書いてある

    +21

    -1

  • 101. 匿名 2017/07/18(火) 11:57:23 

    >>46
    女優のショコラが一番上手い

    +60

    -0

  • 102. 匿名 2017/07/18(火) 11:57:32 

    私は宮川一朗太のマイケルJフォックスを忘れはしない!

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2017/07/18(火) 11:57:49 

    仲里依紗上手だと思う
    時かけのマコト良かった
    芸能人の声優

    +110

    -19

  • 104. 匿名 2017/07/18(火) 11:58:00 

    >>86
    声優じゃなく事務所に言ったら?
    仕事をとるから事務所がそうしてるんでしょ?

    +2

    -8

  • 105. 匿名 2017/07/18(火) 11:58:14 

    >>28
    ほんまこれw

    +11

    -9

  • 106. 匿名 2017/07/18(火) 11:58:40 

    ここたま映画でユキナがきつかった
    かわいいここたまがガラガラ声でかわいそう

    +88

    -2

  • 107. 匿名 2017/07/18(火) 11:58:43 

    間違えたw>>93に激しく納得

    +2

    -2

  • 108. 匿名 2017/07/18(火) 11:59:28 

    >>97
    ジャニーズと声優がなんで比べられるの?
    元々ジャニーズは歌って踊るアイドルだし。
    音楽番組に出まくってるのはそれだけグループあるからじゃない?
    私は別にジャニオタじゃないし、普段ジャニーズなんて全く聴かないけど、あなたの反論は意味不明です。

    +55

    -4

  • 109. 匿名 2017/07/18(火) 11:59:30 

    木梨と室井滋も顔が浮かんじゃって嫌だ

    +56

    -10

  • 110. 匿名 2017/07/18(火) 11:59:48 

    長澤まさみ

    二ノ国(ゲーム) 酷すぎ…

    +22

    -1

  • 111. 匿名 2017/07/18(火) 12:00:17 

    何かの劇場版で長澤まさみが声優をしてたけど、酷くて耳を疑った。ほんとにレッスンした!?
    案の定昨日・今日声優の基礎をやりましたって初心者感が半端なくて、作品のクオリティーの低さを感じてしまった。

    +31

    -2

  • 112. 匿名 2017/07/18(火) 12:00:21 

    >>81
    中国製をお持ちの人が多いようで

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2017/07/18(火) 12:00:30 

    >>66
    あれは酷かったね!
    事務所の推しとか大人の都合はあったんだろうけど、よくアレ放送しようと思ったもんだ。

    +26

    -1

  • 114. 匿名 2017/07/18(火) 12:00:36 

    高畑のシンデレラはとにかく下手くそだった。ディズニー映画は実力で選ぶんじゃなかったの?

    +113

    -2

  • 115. 匿名 2017/07/18(火) 12:00:37 

    基本芸能人の声優は嫌な方だけど
    天海祐希さんは結構声もハスキーだからいい味が出てると思う。
    ミニオンズのスカーレット・オーバーキルとか、ポニョのグランマンマーレとか。

    +14

    -6

  • 116. 匿名 2017/07/18(火) 12:00:58 

    うる星やつらのさくらさんの鷲尾真知子さん
    ムスカの寺田農さん
    アルフの所ジョージ
    がはまり役で好きです。

    +96

    -2

  • 117. 匿名 2017/07/18(火) 12:01:26 

    プリキュアの美山加恋の声がキツイ
    ダミ声なのにキンキンしてて、その上一人だけセリフ多すぎる

    ペコリンなんて毎回二言ぐらいしかセリフなくて可哀想

    +95

    -7

  • 118. 匿名 2017/07/18(火) 12:01:40 

    >>81
    テレビアニメを普段から観ない人もいる
    そういう人は
    ジブリとディズニー、あと君の名は。くらいじゃないの?
    芸能人の声優

    +43

    -2

  • 119. 匿名 2017/07/18(火) 12:01:53 

    >>108
    ジャニーズの方が汚染エグいけど、あ。KinKiオタのひとですか。

    +11

    -6

  • 120. 匿名 2017/07/18(火) 12:01:59 

    榮倉奈々はほんとひどかったよ
    声が声優向きじゃない

    +94

    -0

  • 121. 匿名 2017/07/18(火) 12:02:01 

    アニメじゃないけど
    斎藤工、SIREN2に出てるんだよなー。オラフ役のピエール瀧さんも一緒に出てる。

    唐沢寿明さんも上手いと思う。

    +8

    -3

  • 122. 匿名 2017/07/18(火) 12:02:44 

    芸能人でも、上手い人が声優して欲しい。
    棒のような会話じゃ、内容にのめりこめなかったり、作品の良さが分かりにくかったりする時があります。
    特に感動するシーンとかは、声に頼らず自分で集中して盛り上げる事があります。

    +63

    -1

  • 123. 匿名 2017/07/18(火) 12:03:10 

    >>116
    アルフは小松政夫さんもやってなかった?
    お父さんの役。
    あれも好きだった!

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2017/07/18(火) 12:03:14 

    もうこうなったら全部山ちゃんでいいと思うw

    +106

    -5

  • 125. 匿名 2017/07/18(火) 12:03:16 

    >>86
    いやいや何言ってんの(笑)比べ方おかしいから(笑)
    大好きなキャラクターが歌ってくれたらファンは喜ぶ人いるに決まってるじゃん。アイドルもののアニメなら実際にアニメで使われた楽曲でライブしてもらえたら嬉しい人も いるでしょ。

    例えば水樹奈々みたいに歌唱力が評価されたりしてオリジナルで曲出す人もいるけど、基本的には大元のアニメや漫画の延長上のものばかりじゃん。
    声優業界が、原作なしの、完全にその声優個人名義の歌だしまくってオリコンランキングや歌番組、アリーナとかを独占しまくってからそういうこと言いな。

    +7

    -26

  • 126. 匿名 2017/07/18(火) 12:03:41 

    >>108
    歌って踊るなら
    役者もキャスターもしないでください

    +26

    -10

  • 127. 匿名 2017/07/18(火) 12:03:54 

    へたくそー
    俳優って声優と同じ役者なのに、声だけになるとなんでこうも違うの?
    俳優は本当はヘタクソってこと?
    アフレコは声優さんがやってほしい

    +42

    -6

  • 128. 匿名 2017/07/18(火) 12:04:09 

    >>116
    アルフ懐かしー!!
    あれは良かったですねー!

    +59

    -0

  • 129. 匿名 2017/07/18(火) 12:05:25 

    前夕方枠でやってたアニメの松井玲奈もなかなか酷かった記憶

    +35

    -0

  • 130. 匿名 2017/07/18(火) 12:05:27 

    >>125
    好きな俳優が声優してて嬉しいってファンもいるよ。需要があったから仕事してる、って点では一緒でしょ。

    +23

    -7

  • 131. 匿名 2017/07/18(火) 12:05:44 

    ジャニオタは自分等の話おいといて文句つけるの得意だよね。
    ガルちゃんやっぱりおかしいな。
    だって、(ジャニーズの人)出演のドラマを語ろうなんてトピがたつもの

    +4

    -19

  • 132. 匿名 2017/07/18(火) 12:05:46 

    >>4
    マイナスついてるけど、プリキュアのキュアホイップ美山加恋ちゃんも、カスタードののまいんちゃんも上手い。

    スっとはいってきたよ

    +106

    -23

  • 133. 匿名 2017/07/18(火) 12:06:20 

    映画ワンピースの香川さんは良かった

    +0

    -6

  • 134. 匿名 2017/07/18(火) 12:06:28 

    篠原涼子も酷い!
    ワールドウォーZっていう映画の吹き替えやってて途中で見るの辞めた。
    ONE PIECEはまだ我慢できた私でも無理でした。
    チャレンジ精神旺盛な方、ぜひみてみてください。

    +38

    -0

  • 135. 匿名 2017/07/18(火) 12:06:39 

    ↓声優の三木眞一郎氏が吹き替えについてのインタビュー記事の抜粋。


    「まず吹き替えは本国の役者さんの表情から剥がれちゃダメなんですよね。剥がれると、視聴者が吹き替えはダメだと思ってしまうんです。そうなると、原音と字幕でいいよという話しになるので、そう言わせないためのモノが本来の吹き替え作品のはずなんですよ。吹替版は日本人に対して、より分かりやすいはずなので、そのためにも向こうの役者さんの表情を拾って間違えないようにすることに、とても神経を使いますね」。

    「例えばですけど、『ごはん』という言葉を『ういろう』という言葉に吹き替える場合、『ごはん』の『ん』で口をつぐんじゃうときに、『ういろう』の最後の『う』を伸ばしちゃうと、口をつぐんでいないからアウトなんですよ。でもセリフは変えられないので、そういうときには『ういろう』と言い終わった後に、音を引いて、飲み込むとか、そういうテクニック的なものがあるんです」。

    「必要だと思われるところを、埋めていくことが重要だと思うんですよ。台本に息のマークが無くても映像をチェックして、息を吸い始めているなというのがしゃべり出しにあると、こっちも吸って、音を出しに行くか、吸って出すかで全然違いますからね」


    ただ声を当てればいいわけじゃないんだよね。改めてプロの声優の技術って凄いなと思った。
    芸能人も吹き替え受けるなら3分の1くらいは習得して貰いたい。

    +163

    -5

  • 136. 匿名 2017/07/18(火) 12:07:14 

    その時、人気の芸能人?使うと、何年後かの再放送で、あぁこんな人いたなぁと懐かしくなる。

    +25

    -0

  • 137. 匿名 2017/07/18(火) 12:07:19 

    >>118
    普段テレビアニメ見てないやつが若手がどーだら語るのやめてほしいわ
    知ったかじゃん。最低。卑怯もの。

    +3

    -17

  • 138. 匿名 2017/07/18(火) 12:07:32 

    CDは本人とファンとの問題じゃん。
    むしろファンしか買わない。誰かのカバーアルバムで歌手のなかに声優が混じってたなら嫌に思う人いるだろうけど声優が個人名義で出したりするのは対して目にもつかないと思うよ。
    プロのなかに素人が混ざって、1つの作品作ろうとするから下手さが目立つんだよ。

    +37

    -5

  • 139. 匿名 2017/07/18(火) 12:09:11 

    自分はオタクだけどタレントでもちゃんと選んで上手くて役に合ってる人ならいいかな
    今は声優もタレントに近付いてきてるし顔だけで実力ない人や、聞くに耐えないレベルの歌い手やら2.5の俳優まで声優としてアニメに出てくる始末…
    タレント使うな!って文句言う声豚も自分の好きな声優にやって欲しいだけでしょ?

    +34

    -5

  • 140. 匿名 2017/07/18(火) 12:09:11 

    映画タートルズに宮川大輔出てきたけど関西弁のまま
    合わなすぎてびっくり
    なぜ起用したんだろって思った

    +35

    -0

  • 141. 匿名 2017/07/18(火) 12:09:17 

    >>130
    下手くそな演技は見たくないでしょ。声優じゃ俳優の顔は出てこないし。

    ちゃんとした声優がやれば、キャラ自体の魅力上がったらキャラソンとかだしたりってその先があるけど
    下手くそな俳優が声優やっても、ただ話題性に使えるってだけで中身がない。

    +19

    -5

  • 142. 匿名 2017/07/18(火) 12:10:10 

    >>138
    そもそもCDチャートを荒らしてるとかいうけど
    音楽さがすのにcdチャートつかってるあんたが間違ってる。

    +3

    -14

  • 143. 匿名 2017/07/18(火) 12:10:13 

    俳優やタレントにも声優上手い人いますよね?
    なんであえて下手な人起用するんですかね?せめてオーディションしてください

    +88

    -1

  • 144. 匿名 2017/07/18(火) 12:10:27 

    私はバナナマン良かった気がするよ。犬の映画

    +29

    -3

  • 145. 匿名 2017/07/18(火) 12:10:30 

    >>130
    俳優好きな奴は顔ファンも多いから(特に最近の若手俳優)、アニメやられるよりか普通にドラマ出てほしいでしょ。

    +7

    -4

  • 146. 匿名 2017/07/18(火) 12:10:42 

    なんか幼稚なコメント多いな

    +48

    -2

  • 147. 匿名 2017/07/18(火) 12:11:17 

    クレしん映画の武井咲が意外にも良かった

    +24

    -5

  • 148. 匿名 2017/07/18(火) 12:11:32 

    ジブリやディズニーしか見てないやつが声優語るのって
    カップメンしか食わないやつが
    ラ王凄い!最近のラーメン屋は…って言ってるようなもんだぞ?

    +10

    -24

  • 149. 匿名 2017/07/18(火) 12:11:32 

    >>50

    どっちも最悪だったよ。
    どっちも下手過ぎ。

    +3

    -4

  • 150. 匿名 2017/07/18(火) 12:11:53 

    タートルズってやつ好きで見たんだけど2で
    動物のサイとなんだったか忘れたけど役で宮川大輔と藤森合わなすぎ!普通に関西弁使ってるし吹き替えするなら標準語喋れ!よくあれでOKでたなと思う

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2017/07/18(火) 12:12:23 

    >>45
    キムタクはキャスティング発表された時ブーイングの嵐だったけど、聞いてみたら良かったって声が意外と多かったよね
    それよりヒロインの方が.....

    +120

    -6

  • 152. 匿名 2017/07/18(火) 12:12:27 

    蒼井優
    鉄コン筋クリート見てビックリした
    いい意味で

    +23

    -1

  • 153. 匿名 2017/07/18(火) 12:12:56 

    声優のせのsさえも分からないやつが声優語ってて片腹痛いわ

    +3

    -17

  • 154. 匿名 2017/07/18(火) 12:13:02 

    怪盗グルーの鶴瓶!!
    声質、演技、なぜか関西弁!
    全てひどい!
    途中から頑張って英語で観たよ…

    +75

    -8

  • 155. 匿名 2017/07/18(火) 12:13:25 

    >>139
    下手な素人にやられて作品台無しにしたケースたくさんあるんだからタレント使うなって言われるのも無理ない
    本職声優だって下手な人は2ちゃんでボロクソ言われてるわ

    +44

    -0

  • 156. 匿名 2017/07/18(火) 12:13:27 

    バケモノの子の広瀬すず最悪だった
    殺意湧いたもん出てきた途端映画ぶち壊された

    +34

    -6

  • 157. 匿名 2017/07/18(火) 12:13:30 

    岡村隆史の吹き替えも酷すぎたよ。
    ライフってやつ。
    スクリーンに映る俳優やストーリーを殺してしまうような吹き替え者は起用しない方が良い。

    +41

    -0

  • 158. 匿名 2017/07/18(火) 12:13:36 

    >>148
    私はいろんなアニメ見るけど、ジブリやディズニーをカップ麺に例えるのはさすがに無理がありすぎる。

    +26

    -1

  • 159. 匿名 2017/07/18(火) 12:15:04 

    モアナの尾上松也良かったw
    見た人いませんかー?

    +55

    -2

  • 160. 匿名 2017/07/18(火) 12:15:08 

    >>158
    大衆むけだからカップメンじゃん

    +3

    -14

  • 161. 匿名 2017/07/18(火) 12:15:18 

    声優知らないくせに、ってさっきから言ってるけど、何を知ったら声優を知ったことになるのかしら。声優になったら語れるのかな。

    +54

    -4

  • 162. 匿名 2017/07/18(火) 12:15:37 

    >>7
    マジックツリーハウスだったっけ?
    北川景子ちゃんと少年の声だったよね!

    +22

    -3

  • 163. 匿名 2017/07/18(火) 12:15:41 

    インサイドヘッドの主人公役、竹内結子さん。

    ネットでは好評ですが、個人的には違和感しかなくて感情移入できませんでした。

    +43

    -5

  • 164. 匿名 2017/07/18(火) 12:16:25 

    >>160
    ラーメンそのものが大衆向けだよ。
    カップ麺って即席ってことだよね。

    +4

    -9

  • 165. 匿名 2017/07/18(火) 12:17:40 

    今のプリキュアのキュアホイップ、カスタードもなんだかなー
    話題性狙ったとしか思えない

    +34

    -6

  • 166. 匿名 2017/07/18(火) 12:17:49 

    アンパンマンは、わざとかー?!ってくらいどれも酷すぎる。

    土屋アンナ、スザンヌ・・・他に誰がいたかな。ほんと酷すぎで、映画見たあと下手だったキャラ調べたら大体タレント。
    女優なら、下手なりに抑揚があるからまだ頑張ってる感じするけど!棒読みタレントを何故起用するのか・・・

    井上真央のりんごぼうやは上手かった。

    +64

    -4

  • 167. 匿名 2017/07/18(火) 12:18:34 

    >>143
    これほんとにわかる!!!
    君の名は。は、知名度ありつつちゃんと声の演技できる人たちで普通に楽しく見れた。

    +21

    -1

  • 168. 匿名 2017/07/18(火) 12:20:31 

    マックイーン役の土田さんも、元は特撮俳優だけどね

    今年に入ってから見たやつで微妙だった人は斎藤工
    Siren2は自分役だったから良いだけで、アサシンクリードのファスベンダーの顔には合ってなかった
    チャウシンチー版西遊記でも微妙だったし

    意外と上手いと思ったのは、今公開中のパワーレンジャーでの勝地涼
    ちゃんとオーディションして勝ち抜いただけはある

    +17

    -0

  • 169. 匿名 2017/07/18(火) 12:21:26 

    >>130
    その俳優が演技うまいのが評価されてアニメやるならともかく、ただ若い子に人気ってだけで使うのは全然違うよ。

    声優が自分の担当してるキャラのキャラソンだすのは分かるけど、最近のアニメに使われる俳優は、顔しか評価されてないのになぜか声優挑戦するやつ多いじゃん。

    +11

    -3

  • 170. 匿名 2017/07/18(火) 12:21:31 

    高畑充希は舞台役者だけど声優向いてないと思う

    +55

    -1

  • 171. 匿名 2017/07/18(火) 12:21:34 

    ドリーの中村アンはよかったよ

    +21

    -1

  • 172. 匿名 2017/07/18(火) 12:21:58 

    逆に柴咲コウは上手だったと思う。
    コナンの映画

    +12

    -1

  • 173. 匿名 2017/07/18(火) 12:22:03 

    所さん、アレフやバズは本当に上手だなって思ったんだけど、ポニョのお父さん(?)は違和感あった。キャラが合ってなかったのかな。

    +70

    -1

  • 174. 匿名 2017/07/18(火) 12:22:02 

    レイトン教授の大泉洋は上手いと思った

    +94

    -2

  • 175. 匿名 2017/07/18(火) 12:23:07 

    実写のシンデレラの高畑充希。
    もー顔がチラチラ浮かんで集中出来ない

    +19

    -1

  • 176. 匿名 2017/07/18(火) 12:23:34 

    マダガスカルの声優陣は「うまい!」って訳じゃないんだけどみんな合ってる!
    特に小木なんて酷い棒だけどその棒具合がキャラにマッチしてるんだよね
    シマウマなんて顔も柳沢慎吾みたいだし
    派生のペンギンズが主役のアニメは、ちゃんとした声優さんが吹き返してるんだけど物足りなく感じるくらい
    芸能人の声優

    +65

    -4

  • 177. 匿名 2017/07/18(火) 12:25:30 

    思い出のマーニーもこもった声の棒読みで内容入ってこない。
    誰だか忘れたけどあれも女優だよね?
    致命的だよねアニメとして。

    +66

    -4

  • 178. 匿名 2017/07/18(火) 12:25:53 

    サマーウォーズのおばあちゃん役やった女優さん良かったと思う

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2017/07/18(火) 12:26:16 

    ベルばら、オスカルの田島令子

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2017/07/18(火) 12:26:31 

    土屋太鳳の声優は酷いよ
    あのまんまだもん

    +39

    -2

  • 181. 匿名 2017/07/18(火) 12:26:42 

    蒼井優、鈴木杏、小西真奈美は意外と良かった気がする

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2017/07/18(火) 12:26:46 

    >>177
    しかも演技以前に性犯罪者もいるし
    名前が黒……

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2017/07/18(火) 12:27:35 

    ラプンツェルは、どうせ歌を別の人が歌うんだったら、しょこたんじゃなくて ちゃんとした人がやってほしかった。
    下手だと思う。

    +73

    -7

  • 184. 匿名 2017/07/18(火) 12:29:06 

    「千と千尋の神隠し」の大泉洋。ちょい役だけど。

    +33

    -1

  • 185. 匿名 2017/07/18(火) 12:29:31 

    >>104
    なら俳優女優もそういう話になるやんけ

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2017/07/18(火) 12:29:58 

    宮迫の吹き替えって世間では評判いいの?
    インクレディブル見た時、黒木瞳や綾瀬はるかとか宮迫含め、みんな酷いなと思ってたんだけど…
    アベンジャーズのホークアイの吹き替えも悪いけど合ってないと思ってる
    あとDAIGO と麻里子様は酷いとかのレベルじゃない
    あんな吹き替えしたくせに、マカヴォイにウィッシュのポーズやらせるとか失礼すぎ

    +43

    -0

  • 187. 匿名 2017/07/18(火) 12:30:20 

    名探偵モンクの角野卓造もまったく違和感なく声優してる

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2017/07/18(火) 12:30:58 

    >>106
    見た見た!ガラッガラだったよね!(笑)

    +9

    -1

  • 189. 匿名 2017/07/18(火) 12:31:54 

    >>169
    30上の人気なおっさん声優に高校生役させるアニメ業界ワロタ

    +3

    -14

  • 190. 匿名 2017/07/18(火) 12:33:25 

    ここ最近出てきた野沢雅子さんのモノマネする芸人

    悟空の後継者はこの人で良さそう

    +21

    -13

  • 191. 匿名 2017/07/18(火) 12:34:01 

    舞台俳優と意外と芸人もうまいと思う
    だけど声優は演技力もいるけど、声質自体がいい人がいいから
    声優使ったらいいじゃん派
    芸能人が声優するからって観に行かないよ

    +13

    -1

  • 192. 匿名 2017/07/18(火) 12:36:07 

    ジブリはメインキャラの声は微妙な事が多いけど脇キャラに上手い人が多いような
    ドーラ役の人とか

    +47

    -0

  • 193. 匿名 2017/07/18(火) 12:36:39 

    シュレック好評でびっくり
    下手だし浮いてると思ってた

    +18

    -4

  • 194. 匿名 2017/07/18(火) 12:37:30 

    プリキュア凄くいいと思うんだけどなー。

    +32

    -13

  • 195. 匿名 2017/07/18(火) 12:38:31 

    >>151
    私もそうだった。
    かなりアニメオタクの辛口の友達がキムタクは意外と気にならない、って言って結局何度も映画館で見てたな。

    +9

    -2

  • 196. 匿名 2017/07/18(火) 12:38:40 

    吹き替え見たときに下手だから芸能人かなと思ったら声優さんだったことがある
    合ってて上手かったら俳優でも声優でもどっちでもいいかな
    モロとか美輪さん以外に考えられないし合うキャスティングして

    +52

    -1

  • 197. 匿名 2017/07/18(火) 12:39:06 

    佐々木希とかも声優やってたけど、ほんと声優分野まで入ってこないでほしい 
    顔が命なんだからモデルやバラエティーだけにしてよ

    +50

    -0

  • 198. 匿名 2017/07/18(火) 12:39:25 

    コクリコ坂の長澤まさみは違和感あったけど、君の名はでは違和感はあまり感じなかった

    +24

    -0

  • 199. 匿名 2017/07/18(火) 12:40:09 

    >>30
    え?そうなの?今知った
    上手いじゃん

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2017/07/18(火) 12:40:21 

    テッドの有吉は鬼畜さが出てて面白かった

    +20

    -1

  • 201. 匿名 2017/07/18(火) 12:42:31 

    >>21
    コナン繋がり何ですが…
    映画「11人目のストライカー」もサッカー選手の声優もダメだった。

    +55

    -0

  • 202. 匿名 2017/07/18(火) 12:42:34 

    芸能人じゃなくてスポーツ選手だからまぁ仕方ないけど、この本人役最悪だったw
    映画の世界観ぶち壊すのが上手いよな、コナンは。

    桜塚やっくんはめっちゃ上手だったけどねー。
    芸能人の声優

    +52

    -0

  • 203. 匿名 2017/07/18(火) 12:45:11 

    中の人は嫌だけど
    サリーの声はこの声しかないと思う。
    芸能人の声優

    +96

    -1

  • 204. 匿名 2017/07/18(火) 12:45:48 

    ファインディングニモは 声優芸能人ばかりだったけど良かったかな。
    ドリーに登場するタコのハンクの声を演じた上川隆也さんも上手かった。

    +70

    -1

  • 205. 匿名 2017/07/18(火) 12:46:30 

    本当に演技の良さだけで選ぶなら
    無名の舞台俳優でも声優でもいいはずなのに
    必ず知名度の高いタレントだけを選ぶんだから
    ただ単に売れてる名前を借りて箔をつけたいだけじゃん
    上手いの下手だの言うのもバカバカしい
    ただのビジネスでしょ

    +41

    -2

  • 206. 匿名 2017/07/18(火) 12:47:13 

    そのキャラが人気だからキャラソンでるのと、その俳優が人気だから声優挑戦します、ってのをどう見たら同じって言えるのかね。

    +4

    -11

  • 207. 匿名 2017/07/18(火) 12:48:23 

    ごめんちょっとトピズレなんだけど、
    コナン映画にでてくる無名の子供の声ってだれがやってるの?

    なんか、わざと棒読みしてるように聞こえるけどそういう演技指導なの?それともガチの下手…???

    +29

    -1

  • 208. 匿名 2017/07/18(火) 12:48:55 

    志田未来のアリエッティは最悪でした、

    +17

    -15

  • 209. 匿名 2017/07/18(火) 12:49:28 

    マダガスカルの玉木宏は合ってる

    +9

    -2

  • 210. 匿名 2017/07/18(火) 12:50:45 

    アニメ映画「SING」でのMISIAは演技まぁまぁ上手かったよ
    控えめな像役だけどなんか良かった
    歌うシーンはもちろんめちゃくちゃうまかった
    あとコアラ役の内村さんも結構良かった

    +31

    -2

  • 211. 匿名 2017/07/18(火) 12:52:01 

    天海祐希さん上手いと思います

    +22

    -4

  • 212. 匿名 2017/07/18(火) 12:52:10 

    >>149
    上手いとは言わないけど普通に聞けるレベルだったよ

    +7

    -1

  • 213. 匿名 2017/07/18(火) 12:54:20 

    中島美嘉のグルーのはひどい

    +17

    -2

  • 214. 匿名 2017/07/18(火) 12:54:44 

    あんまりアニメ見ないからわかんないのかもだけど
    キュアホイップ声優じゃないのにすごいなーと思ったけどなぁ。
    本当の声優さん使ったらもっとしっくりくるのかなー

    +29

    -6

  • 215. 匿名 2017/07/18(火) 12:54:48 

    >>106
    ここたま観に行くつもりでいたけど、やめたー
    全然かわいくないし。レンタルでいいや

    私もモアナの松也は良かったと思う!

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2017/07/18(火) 12:57:51 

    ナナマルサンバツは日テレの高校生クイズとの兼ね合いかなんかで川島海荷の起用なんだろうけど、ヒロインじゃなくてサブキャラとかゲストキャラならここまで叩かれなかっただろうに。深夜アニメ見る層のアニオタや声オタが芸能人声優好きなわけないやん。キャスティングした人もそれ位分かるだろうに。

    +46

    -0

  • 217. 匿名 2017/07/18(火) 12:58:47 

    神田さやかは元々声優志望だったから声優も歌も上手い。聖子の力借りなくても実力でいける子だと思う。

    +125

    -5

  • 218. 匿名 2017/07/18(火) 13:00:24 

    妖怪ウォッチの映画での愛之助。
    ウバウネって言うバアさん妖怪なんだけど、予想に反してすごく上手かった!

    +36

    -0

  • 219. 匿名 2017/07/18(火) 13:02:41 

    声優は芸能人じゃないの?
    元々声優は仕事の暇な舞台俳優達がやってたんだよ今も舞台やドラマに出てる声優たくさんいるし、紅白にも出てるし武道館でコンサートしてる。
    声優オンリーでやってけてるのはよっぽどの大御所でしょ。

    +30

    -1

  • 220. 匿名 2017/07/18(火) 13:03:51 

    >>206
    人気あるから仕事の幅が広がった、って点では同じじゃない?
    私は、人気俳優が下手くそなのに、話題だけで出演するのは反対だけどね。

    +13

    -1

  • 221. 匿名 2017/07/18(火) 13:07:45 

    >>220
    おっさんおばさん声優は20代に役渡しなよと思うけどね
    40越えて高校生役とかどうなのよ

    +3

    -16

  • 222. 匿名 2017/07/18(火) 13:07:48 

    「君の名は」の長澤まさみが意外と上手だった!

    +19

    -4

  • 223. 匿名 2017/07/18(火) 13:09:58 

    もう出てたらすみません
    コレナンデ商会の女の子の声、
    グラビアの女の人なんですよね…?
    めっちゃ歌うまくないですか??
    歌いかたにすごい癖があるけど
    (こぶしが効きすぎてるというか)

    +44

    -2

  • 224. 匿名 2017/07/18(火) 13:12:19 

    枕営業やいじめが横行してる声優業界で芸能人起用やめろっつってもね

    +4

    -10

  • 225. 匿名 2017/07/18(火) 13:14:17 

    >>23

    あのあまちゃんのなりたりなの人

    ↑最後の文章がわからなかったので、説明してもらっていいですか?

    +33

    -3

  • 226. 匿名 2017/07/18(火) 13:20:00 

    メアリの杉咲。キャラクターに合わない物腰柔らかい囁き声が違和感ありまくって嫌。
    彼女の声は主人公のお友達とかでいい。
    てか、声優するならもっと声が張れる表現ゆたかな人がいいです。アニメならなおさら。
    芸能人の声優

    +32

    -3

  • 227. 匿名 2017/07/18(火) 13:20:17 

    >>225
    よこですが、あまちゃんに出てた水瀬いのりって人のことかと…
    成田りなっていうテンション高いアイドル役で出てた。

    +17

    -0

  • 228. 匿名 2017/07/18(火) 13:25:22 

    グレンラガンの上川隆也さんが良かった
    最初声優さんかと思ったら俳優さんでびっくりしたよ

    +21

    -1

  • 229. 匿名 2017/07/18(火) 13:26:20 

    しょこたんは上手かった。ジブリの芸能人はほぼ論外。

    +18

    -3

  • 230. 匿名 2017/07/18(火) 13:27:10 

    パイレーツの新作、栗山千明はまあまあだったけど中川大志は上手かった
    終わったあとに知って驚いた!癖がなくて聞きやすかった!

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2017/07/18(火) 13:27:14 

    松たか子は上手い
    棒過ぎてビックリしたのはワンピース出てたときの佐々木希

    +63

    -3

  • 232. 匿名 2017/07/18(火) 13:30:02 

    シュレックの吹き替え好きだよ、みんな合ってると思う

    +9

    -1

  • 233. 匿名 2017/07/18(火) 13:32:57 

    >>207あれはアフレコ参加の懸賞。無名子役とかそういうのじゃなく一般人

    +31

    -0

  • 234. 匿名 2017/07/18(火) 13:34:00 

    長期シリーズで持ち役あるから職業声優扱いされるけど、仕事の割合でいったら舞台とか短編映画の方が圧倒的に多い役者もいる。
    声優ファンを釣るために『豪華声優陣!』と役柄とか考えず知名度高い声優を寄せ集めたゲームやアニメもどうかと思う。

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2017/07/18(火) 13:34:19 

    >>127
    同じ演技でも、会話するように喋る(映像・舞台)のと絵や動画に声をあてる(吹替え・アニメ)のと違いがあるんですよ。
    前者で発している声は私たちが日常で話す声の出し方に近いですが、後者は日常の中で聴くと違和感がある話し方になります。
    なので決して俳優さんが下手な訳では無く、畑違いなだけですね。
    どちらの演じ分けも出来る方は凄いと思いますよ。

    +19

    -0

  • 236. 匿名 2017/07/18(火) 13:36:27 

    ロバート秋山上手かったよ

    夜は短し歩けよ乙女で声優してる
    あと星野源も良かった。

    +12

    -3

  • 237. 匿名 2017/07/18(火) 13:37:57 

    ナナマルサンバツ、私は1話で脱落。原作ファンの人は気の毒だな。声がイメージに合わないとか、そういうレベル以前の問題なんだもの。大人の事情を加味しても、この演技でOK出されて放送されるのは酷い。

    +17

    -1

  • 238. 匿名 2017/07/18(火) 13:38:56 

    稀にドラマの演技は下手なのに、何故か声の演技はめちゃくちゃ上手い人がいるから面白い

    +47

    -0

  • 239. 匿名 2017/07/18(火) 13:49:48 

    天海祐希よかった
    芸能人の声優

    +50

    -4

  • 240. 匿名 2017/07/18(火) 13:58:18 

    地上波でやったタイタニックも酷かったね。
    妻夫木さんと竹内結子さんだっけ?
    すぐ字幕と英語に切り替えた。

    +32

    -0

  • 241. 匿名 2017/07/18(火) 14:00:11 

    レイトン教授のルーク、堀北真希ちゃん。
    龍の歯医者では清水富美加ちゃん。

    二人とも引退残念。 すごく良かったのに。

    +54

    -4

  • 242. 匿名 2017/07/18(火) 14:02:24 

    神木隆之介上手いの?本人の声にしか聞こえなくない?

    +25

    -4

  • 243. 匿名 2017/07/18(火) 14:04:33 

    そのまんまだったけど、バナナマンもわりと良かった 設楽さんの声アニメ向きなのかも

    +17

    -1

  • 244. 匿名 2017/07/18(火) 14:08:23 

    デスパレートの妻たちの萬田久子が下手だったな。やっぱりプロにやってほしいよ。

    +24

    -0

  • 245. 匿名 2017/07/18(火) 14:19:28 

    サッカー選手は許してやって^^;

    +30

    -0

  • 246. 匿名 2017/07/18(火) 14:19:54 

    暗殺教室のニノ
    違和感なくて意外と良かった
    昔やった鉄コン筋クリートも良かったし
    芸能人の声優

    +50

    -5

  • 247. 匿名 2017/07/18(火) 14:20:46 

    宮迫上手かった記憶
    ドキュメンタリーのナレーションやったりもしてるし

    +21

    -2

  • 248. 匿名 2017/07/18(火) 14:20:53 

    私はキムタクのハウル好きだけどなぁーww
    三輪さんの荒れ地の魔女も^^

    +44

    -1

  • 249. 匿名 2017/07/18(火) 14:22:15 

    ズートピアの上戸彩はわりと良かったんだけど、映画そのものがすごくいいから声優を有名人にする必要ないと思う。作中ところどころで上戸彩が頭をよぎってしまうから。

    +50

    -2

  • 250. 匿名 2017/07/18(火) 14:27:02 

    >>122
    それも視聴者の趣味もあるけどね

    私のように普段アニメ見ないタイプだと
    むしろアニメ特有の演技?みたいな方が違和感ある

    だからジブリやディズニーの
    役者やタレントが声優するほうが違和感がないくらい

    このアニメ監督は昔その事指摘して
    アニメファンに袋叩きにあったみたいだけど
    個人的にはこのアニメ監督の言うことが凄い納得

    >今回の映画では、典型的なアニメ声優を起用してませんね。
    >これは以前監督が仰っていた
    >「アニメの演出や声優の演技特有の気持ち悪さ」を避けたかったからでしょうか?
    エコーニュースR 「アニメ声優の演技は気持ち悪いと言ったせいで、根に持たれている」・・『百日紅』、原恵一監督記者会見
    エコーニュースR 「アニメ声優の演技は気持ち悪いと言ったせいで、根に持たれている」・・『百日紅』、原恵一監督記者会見echo-news.red

    エコーニュースR – 「アニメ声優の演技は気持ち悪いと言ったせいで、根に持たれている」・・『百日紅』、原恵一監督記者会見 エコーニュースRは完全独自報道のオリジナル・ニュースサイト。2015年4月まで続いた「旧エコーニュース」へのリンクはこちらMen...


    +12

    -2

  • 251. 匿名 2017/07/18(火) 14:27:29 

    「あらしのよるに」の成宮寛貴
    天真 爛漫で優しいメイに合っている

    +18

    -0

  • 252. 匿名 2017/07/18(火) 14:39:05 

    アラジンの羽賀研二は本当に上手かった

    続編のジャファーの逆襲は三木さんのと羽賀さんのと両方持ってるんだけど
    羽賀さんは盗賊に襲われた時の「やばい」とか「あっ」とかちょっとした台詞のチョイスとか言い方がいちいち上手い
    三木さんはそういうの入れるのは少なめで同じ場面では「おおう」って言ってたんだけど
    そういう台本にないちょっとした台詞一つとってもアラジンのチャラ男感は羽賀研二の演技が出してたんだと思った。

    吐息混じりのスカした声だから今声優としてやってても通用したと思う

    +56

    -0

  • 253. 匿名 2017/07/18(火) 14:39:20 

    アニメ版の僕だけがいない街で、主人公の幼少期の役を土屋太鳳がやってたね
    結構可愛い声だったし、そこまで下手でもなかったなー
    すぐ慣れた
    ガルちゃんではなんか嫌われてるけどね
    弟も声優だっけか

    +6

    -8

  • 254. 匿名 2017/07/18(火) 14:40:07 

    >>247
    この宮迫はうまいよね
    見た目は完全にくりぃむ有田だけど

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2017/07/18(火) 14:47:31 

    湯婆婆、銭婆の夏木マリ
    モアナと伝説の海でモアナのおばあちゃん役もやってるね

    +28

    -1

  • 256. 匿名 2017/07/18(火) 14:52:00 

    バケモノの子の役所広司凄く上手だった!
    やっぱり演技力ある人は何しても上手なのかなーと思った

    +9

    -2

  • 257. 匿名 2017/07/18(火) 14:54:30 

    猫の恩返しはみんな上手かったなー

    主人公の池脇千鶴もだし
    バロンの袴田吉彦
    デブ猫ムタさん渡辺哲やガーゴイルのトトやった斉藤洋介
    猫王の丹波哲郎や猫王の部下のネコ軍団

    みんな役者やタレントだけど上手かったイメージ

    +41

    -2

  • 258. 匿名 2017/07/18(火) 14:56:37 

    高部あい思い出す

    +5

    -2

  • 259. 匿名 2017/07/18(火) 14:57:45  ID:X3sXOqWWku 

    ff15のゲーム
    ルーナはいい声してるが、映画のキングスレイブはひどかった…
    ストーリーも良かったのに…

    +1

    -2

  • 260. 匿名 2017/07/18(火) 15:00:29 

    僕だけがいない街の土屋太鳳普通に下手
    男の子なのに声も女の子みたいだし、ただの土屋太鳳だっま

    +20

    -1

  • 261. 匿名 2017/07/18(火) 15:07:37 

    なんでわざわざ神木隆之介くん使うんだろう...って思うわ
    同じようなやわい声質でより演技のうまい上位互換な声優さんならゴロゴロいるだろうに。

    +29

    -8

  • 262. 匿名 2017/07/18(火) 15:09:33 

    >>30
    この人レミーのおいしいレストランの誰役で声優出てたっけ?

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2017/07/18(火) 15:16:07 

    芸能人でもうまい人もいれば声優さんでも特徴ありすぎたりするとん?ってなる人もいる
    吹き替えは癖がない声がいい

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2017/07/18(火) 15:20:01 

    トイストーリーの唐沢さんも所さんも良かったけど、この間YouTubeでキングダムハーツのトイストーリーのステージのやつを見たら声優は違う方がやっていたのに全然違和感なくて本職の人はやっぱり凄いんだと実感しました。

    +19

    -0

  • 265. 匿名 2017/07/18(火) 15:22:21 

    神木隆之介、上手いよ
    わたし好きだよ

    千と千尋の坊
    ハウルのマルクル
    アリエッテイの翔
    君の名は。の瀧くん

    芸能人の声優

    +49

    -5

  • 266. 匿名 2017/07/18(火) 15:24:50 

    アリー my Loveってドラマで吹き替えしていた
    若村真由美さんがすごく上手だった気がする
    芝居だとクールな役が多いから
    アメリカのベラベラしゃべったり感情の起伏が激しい感じと真逆なので意外だった

    +23

    -0

  • 267. 匿名 2017/07/18(火) 15:27:44 

    休日にケーブルでコナンの映画やってからよく観るけど11人目のストライカーでサッカー選手の三浦って人が本人役で出てたみたいだけど酷かった…

    声優さんじゃない人が結構出てたみたいだけど棒読みすぎてビックリした

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2017/07/18(火) 15:30:06 

    >>56
    わからないでもないけど、俳優、女優が声優やるのは今に始まったことじゃないから仕方なくない?
    世代じゃないけど田舎っぺ大将で愛川欽也が声優やってたんだよね。野沢雅子がアドリブが素晴らしかった、って褒めてたけど声優が本職じゃなくても上手かったりキャラに合ってたりすればいいと思う。

    +27

    -0

  • 269. 匿名 2017/07/18(火) 15:51:13 

    ポケモン最新作のゲスト声優陣は悪くなかったと思う
    ここで不人気の佐藤栞里も及第点以上だったよ

    +5

    -3

  • 270. 匿名 2017/07/18(火) 15:52:02 

    実写版シンデレラのシンデレラ吹き替えは下手くそだった。

    +9

    -1

  • 271. 匿名 2017/07/18(火) 15:52:16 

    デスノートのリュークの中村獅童はあってて良かった

    +36

    -1

  • 272. 匿名 2017/07/18(火) 15:59:14 

    洋画 ウォンテッドで主人公の吹き替えをDAIGOがやってたけど、んまあーひどい、ひどい。
    映画見たくなくなる。これてよくOKだせたなって不思議に思います。耳障り?と思うほどひどかったです。

    +9

    -1

  • 273. 匿名 2017/07/18(火) 16:11:09 

    モデル?女優?のはるちゃん、とっても好きなんだけど、アンパンマンのナンダとルンダには大変衝撃を受けました…

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2017/07/18(火) 16:15:15 

    から紅のラブレターにゲスト声優の宮川大輔。酷すぎ。

    +11

    -1

  • 275. 匿名 2017/07/18(火) 16:16:00 

    俳優じゃないけど
    コナン11人目のストライカーの遠藤の吹き替えはひどすぎた。
    棒どころじゃないよあれ。作品が台無し。
    よくNGでなかったなぁっていうレベル。

    +23

    -0

  • 276. 匿名 2017/07/18(火) 16:31:28 

    アメリカザリガニは2人ともうまい!
    柳原さんは芸人活動よりも声優としての仕事の方が多そう笑。
    声質に特徴があるし演技も吹っ切れてるから違和感が無い^ ^
    はなかっぱのカラバッチョなど!
    芸能人の声優

    +28

    -0

  • 277. 匿名 2017/07/18(火) 16:34:00 

    サッカー選手は演技経験ないだろうから仕方ないと思うけどな〜
    芸能人や俳優ならドラマや映画、舞台で演技してるんだから
    棒だとえぇ…ってなるけどサッカー選手数時間の指導で完璧な演技を求めるのは酷じゃない?

    +22

    -0

  • 278. 匿名 2017/07/18(火) 16:40:38 

    >>268
    アンパンマンの戸田恵子さんは女優も声優も両立してるよね
    山田康雄さん(ルパン三世やクリントイーストウッドの吹替え)は
    声優って言われることをすごく嫌ってた
    俳優という大枠の中に声優の仕事も属していて声のみの演技もやるって認識の人もいるだろうに
    そういう人は、アニメしかできない声優と気持ち悪いファンに活動を狭められて迷惑だろうなあ

    +35

    -1

  • 279. 匿名 2017/07/18(火) 16:42:59 

    アニメではないけど酷かったといえば海外ドラマの萬田久子。シーズン7くらいまであったけどずっと下手だった。この人が出てるドラマ見たことないので演技がどんなもんか気になった。

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2017/07/18(火) 16:43:25 

    怪盗グルーのつるべさんも良かったとおもう。
    そのまんまだけど。

    +1

    -12

  • 281. 匿名 2017/07/18(火) 16:48:13 

    >>223
    吉木りささんですよね!?
    吉木さん、確か民謡のラジオに出ていた気がするのでそんな歌い方なのかもね!

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2017/07/18(火) 16:49:17 

    俳優女優が声優業に手を出すことは昔から少しはあったけど、今はとりあえず人気のやつ使ってるだけな感じがすごい。アニメの実写と同じく。

    だから批判されるんだよ。

    +8

    -3

  • 283. 匿名 2017/07/18(火) 16:50:17 

    上でマイナス付いちゃってるけどマジックツリーハウスの北川景子は意外と上手かったと思う
    ただ北川景子に限らず大体の場合はあくまで本業じゃないにしてはに過ぎないと思う
    せめて多少下手でも合ってる人にしてほしい

    サウスパークのLiLiCo、アラジンの羽賀、マイクの爆笑田中とかは本当に上手くて合ってるから好き

    +8

    -3

  • 284. 匿名 2017/07/18(火) 16:53:32 

    >>280
    あれって、英語版でもなまりのある役なの?
    関西弁でびっくりした。鶴瓶のために関西弁にしたとかじゃないよね?

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2017/07/18(火) 16:53:48 

    リトルマーメイドのアースラーは森公美子だよね!
    普通に気がつかなかった!!

    Ⅱはアースラーの妹役?で久本雅美がやってたらしいんだけど、どうだったんだろ?

    +18

    -1

  • 286. 匿名 2017/07/18(火) 16:55:32 

    声の演技上手いひとは実際の演技も上手いけど(神木くんとか)
    実際の演技は見れるレベルだけど声だけになると思いっきりダメになるひといるし、演技ダメだけど声だけなら上手いなんてひとはいない。

    だから、ただ人気だからとか話題性があるからとかでオーディションもせず声優に起用すると最悪な作品になることが多いんだよね。

    +14

    -1

  • 287. 匿名 2017/07/18(火) 16:56:26 

    声優さんがキャラソンだすのは同じアニメのお仕事の一環じゃないの?

    +9

    -2

  • 288. 匿名 2017/07/18(火) 17:12:09 

    大和田伸也さんのムファサは良かった

    +16

    -0

  • 289. 匿名 2017/07/18(火) 17:18:07 

    スーパーナチュラルの成宮と次長課長の井上
    最悪だった

    +13

    -0

  • 290. 匿名 2017/07/18(火) 17:19:28 

    >>227

    225です。
    ありがとうございます。
    理解できました。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2017/07/18(火) 17:26:03 

    >>286
    >演技ダメだけど声だけなら上手いなんてひとはいない

    宮迫
    芝居だと鼻につくしヘタクソだし評価できるとこ何もないけど、
    >>247のやつはすごくうまいよ
    石塚も演技よりモンスターズシリーズの声優の方がいい
    ピクサーやディズニーみたいな海外アニメはコミカルさが求められるから
    コント慣れしてる芸人は親和性が高いと思う
    まあ、声のコミカル演技の頂点は山寺さんだけど
    仕事の多い人だから何でも山ちゃんになっちゃうのもどうかと思うしね
    芸能人の声優

    +19

    -0

  • 292. 匿名 2017/07/18(火) 17:32:28 

    >>180
    声優を本業にするであろう弟と比べたら太鳳のが上手だよ。
    今放送されてるボールルームへようこその主人公やってる弟の演技酷いよ

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2017/07/18(火) 17:37:10 

    カーズ3見てきたけど、クルーズラミレスの声が松岡茉優だった。エンドロールで見てビックリした。
    すごく上手だった!
    藤森はまぁまぁだったけど、松岡茉優は声優さんみたいだった。
    芸能人の声優

    +14

    -3

  • 294. 匿名 2017/07/18(火) 17:38:33 

    仲里依紗が評価されてるのが意外。
    時かけは走る演技酷かった

    +3

    -3

  • 295. 匿名 2017/07/18(火) 17:42:29 

    夏木マリさん、上手いですよね!

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2017/07/18(火) 17:46:34 

    マニアックだけど金田一で声優してたE-girlsの鷲尾伶菜は本当に下手だった
    棒も大概
    さすがMAKIDAIやAKIRAがいる事務所の子だなって感じ

    +12

    -0

  • 297. 匿名 2017/07/18(火) 17:48:50 

    北川景子が意外とうまい

    +3

    -9

  • 298. 匿名 2017/07/18(火) 18:13:07 

    >>66
    分かります!
    映画館に何度も見に行きましたが、すべて字幕!
    地上波はテレビ初だしって見たけどトラウマレベル。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2017/07/18(火) 18:18:39 

    俳優が声優するのは反対です。
    私は神木くんが大好きですが、確かに映画の声とか違和感なく出来てるかなと思いますが、やっぱり声優とは違う。
    特にアニメに声をあてるのは声優以外は無理だと思います。
    アナ役の神田沙也加さんは声優の学校に行ってたと言うことで違和感なく素晴らしかった。
    エルサ役の松たか子さんも絶賛されてましたが、どこか声優とは違って、御本人感が残ってました。やはり本職に任せて欲しいです。

    +14

    -8

  • 300. 匿名 2017/07/18(火) 18:41:34 

    川島海荷は夕方にやってたスタードライバーっていうロボットアニメでもすっっっごい棒読みで周りが宮野真守とか実力派ばかりで余計に浮いてた才能ないからもうアニメに出ないで
    声優業やらせるんなら同じ事務所のスペースダンディでロボット役やった子を推せばいいのに…龍の歯医者の清水富美加は惜しい人材をなくしたと思える程度に上手かった

    +9

    -2

  • 301. 匿名 2017/07/18(火) 18:42:33 

    声変わり前の神木龍之介はひどい

    新のび太の恐竜のピー助はがっかり

    +0

    -13

  • 302. 匿名 2017/07/18(火) 18:48:39 

    千と千尋の神隠しの坊
    めっちゃかわいくて上手いじゃんw

    メアリでも神木くん出てるみたいだし
    気になるわ
    芸能人の声優

    +26

    -1

  • 303. 匿名 2017/07/18(火) 18:52:48 

    今年夏にあるシャフト制作の打ち上げ花火上から見るか下から見るか的なやつ、主演が広瀬すずでPV見たら案の定棒読みで萎えた

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2017/07/18(火) 19:05:28 

    芸能人の場合エンドロールで気づくくらいがストーリーの邪魔にもならないし、その人も実力あるってことでいいんだけどな

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2017/07/18(火) 19:08:00 

    スーパーナチュラルの吹き替えも酷かったな

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2017/07/18(火) 19:09:46 

    アナ雪の松たか子って歌と共に絶賛されてるけど
    私には良さが分からなかったよ 松たか子そのままって感じで

    +22

    -5

  • 307. 匿名 2017/07/18(火) 19:16:06 

    レイトン教授のルークをやった堀北真希はうまかった!
    本当に少年に聞こえたし コミカルな演技も良かった

    堀北真希のドラマや映画では コミカルな演技なんて特に下手くそだったから すごく意外!
    引退しても少年役声優だけはやってくんないかなぁ

    +11

    -2

  • 308. 匿名 2017/07/18(火) 19:31:43 

    ズートピアはamiのせいで見に行かず、シングは斎藤のせいで見に行かず
    字幕にしようとしても上映が1日1回だし
    配給会社は芸能人起用が映画離れ引き起こしてるって気づいて欲しい

    +22

    -1

  • 309. 匿名 2017/07/18(火) 19:36:10 

    タイタニックの吹き替えの竹内結子と妻夫木聡。あれは酷かった…とたんに名作から駄作になってしまった。あれは二人にとってもオファー受けたの大間違いだったと思うし黒歴史じゃないかな。自分の中ではあれが酷いのでダントツ。

    良かったのは何だろ…「ど根性ガエル」の時の満島ひかりのピョン吉かな?wすごい上手だったし合ってた思う。また声優やってみて欲しい。

    +29

    -0

  • 310. 匿名 2017/07/18(火) 20:19:34 

    暗殺教室はアニメの声優さんより映画のニノの方がしっくりきた

    +11

    -14

  • 311. 匿名 2017/07/18(火) 20:33:26 

    ダンガンロンパ3の本郷奏多くんうまいよ

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2017/07/18(火) 20:34:01 

    >>207
    コナンの棒読み子供は、サンデーなどで毎年アフレコ体験として一般の子供達を募集するそうですよ!劇場版4作目の「瞳の中の暗殺者」から始まっていて、コナン役の高山みなみさんが直接指導しているそうです!
    耳に残るので私としてはあまり素人にしてほしくはありませんが、子供達にとっては貴重な体験になりそうですね。

    +26

    -2

  • 313. 匿名 2017/07/18(火) 20:46:03 

    コナンの福士蒼汰も結構ひどかったよね

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2017/07/18(火) 20:47:33 

    プリキュアはフレッシュ陣が一番好き

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2017/07/18(火) 20:48:42 

    >>53
    もともと声優志望だったんだよね。確か。

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2017/07/18(火) 20:51:43 

    >>154
    ですよね!
    自分も鶴瓶さんはあのキャラにミスマッチだと思います。これじゃない感と違和感がすごくあってあまり好きじゃない。

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2017/07/18(火) 20:51:58 

    >>117
    あれ?私今期のプリキュア好きだけどなぁ…
    評判良くないの?

    +17

    -0

  • 318. 匿名 2017/07/18(火) 20:52:55 

    堺雅人はこち亀の白鳥麗次(途中で交代してる)
    他にもちょいちょい声優やってる
    芸能人の声優

    +18

    -0

  • 319. 匿名 2017/07/18(火) 21:11:26 

    >>318
    えーっっ!そうなの?

    +12

    -0

  • 320. 匿名 2017/07/18(火) 21:21:42 

    芸能人ではないけど、風立ちぬの主役は本当に酷かった…。
    声優さんで上手い人たくさんいるのに、なんであの人なの?
    話に全く入れなくて、宮崎アニメで初めて見なきゃ良かったと思ってしまったよ。

    +18

    -0

  • 321. 匿名 2017/07/18(火) 21:24:53 

    >>223
    吉木りささんです

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2017/07/18(火) 21:26:56 

    声優は元々売れない舞台役者がやる仕事だった
    舞台役者が声優やるのはある意味原点回帰と言えるかも

    +7

    -1

  • 323. 匿名 2017/07/18(火) 21:29:58 

    >>102
    私もマイケルは絶対宮川一朗太さん!!
    ファミリータイズで馴れてたから、三ツ矢雄二のバックトゥザフューチャー観た時はショックでした……

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2017/07/18(火) 21:34:02 

    でも、どんなに下手でもジブリなら許すんでしょ?
    ジブリは価値観違うもんねぇ
    巧さは声優<俳優だと行ってそれが支持されるんだから

    +1

    -1

  • 325. 匿名 2017/07/18(火) 21:36:38 

    個人的には、話題目当てで俳優女優の演技が下手な人使われてもげんなりするし、声優でも声優と名乗ってるとはいえ無個性で下手な人使われてもげんなりするし、キャラに合っててそれなりに上手いなら芸能人でも全然いい。下手な人は論外っていうだけだけど。

    モンスターズインクのマイクは最高に合ってた。

    +16

    -0

  • 326. 匿名 2017/07/18(火) 21:39:47 

    >>9
    実際子役上がりの声優はかなり多いよ
    前テレビで子役養成所の演技指導の様子を見たけど声優学校の演技指導とそっくりだと思った

    神木くんに関しては賛否両論あるみたいだけど

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2017/07/18(火) 21:54:58 

    スーパーナチュラルのシーズン2まで、メインの二人が成宮と次長課長の井上だったけど、聞いてられないくらい酷すぎて、シーズン3から声優変わった。

    +5

    -0

  • 328. 匿名 2017/07/18(火) 21:58:03 

    DAIGOかな~

    お姉さんが原作者だから抜擢
    されたんだと思うけど、

    流石にBLものは…ね…←

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2017/07/18(火) 22:02:10 

    桜塚やっくんはテニプリやイナイレで声優やってたけど、意外に上手かった。
    イナイレではやっくんの外見や声とかけ離れたゴツい漢らしいキャラで、声も低くてやっくんとは気づかなかったなぁ。

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2017/07/18(火) 22:12:47 

    レイトン教授の大泉洋は絶賛されてるけど、実際はレベル5の日野社長に何度も何度もやり直しさせられてかなり演技に悩んだらしいよ。
    日野社長は俳優じゃなくプロの声優にも厳しく演技指導する人。

    その後やっとOKが出たらしいけど、大泉さんの演技を見て、日野社長は今後も俳優を使っていこうって思ったらしい。

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2017/07/18(火) 22:16:13 

    出演作品に恵まれているとは思うけど、神木くんは上手いと思わない。
    本職の上手な声優さんたちって、どんな声で演技か、っていうのがすぐ思い出せるけど、神木くんは分からない…

    既出だけど、レイトンシリーズの大泉洋さんと堀北真希ちゃんは上手だった。もう堀北真希ちゃんのルークに会えないのは寂しい

    +11

    -2

  • 332. 匿名 2017/07/18(火) 22:26:02 

    アンパンマンの劇場版でスザンヌとスザンヌの妹が主要キャストの声してたけど、腹がたつほど下手でイライラした…素人の母親まで何かの役してた。

    知ってる人いるかなぁ?

    +4

    -0

  • 333. 匿名 2017/07/18(火) 22:28:40 

    SINGのウッチャンと長澤まさみがすごく上手でしたよ!

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2017/07/18(火) 22:33:35 

    映画版の聲の形、しょうやの幼少期はちゃんと少年の声が出せる声優さんにやって欲しかった!
    松岡茉優さんのことは嫌いじゃないけど無理があったんじゃないかな?と思います

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2017/07/18(火) 22:42:57 

    >>252
    同意!アラジン=羽賀研二だよね!アラジン観るたびに頭の中は羽賀研二の声で再生されてる。
    なんで捕まるようなことしたのか…。

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2017/07/18(火) 22:53:38 

    風間俊介 うまい

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2017/07/18(火) 23:05:10 

    声優の大袈裟なアニメ声には鳥肌立つから俳優がやるほうがナチュラルで好き

    +4

    -4

  • 338. 匿名 2017/07/18(火) 23:10:01 

    >>281

    コレナンデ商会は、吉木りさも上手だけど、ブルブル君役のえなりかずきも上手。えなりかずきってわからなかった。

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2017/07/18(火) 23:12:15 

    きかんしゃトーマスの映画に、オリラジ出てたけど、あっちゃんは下手で、藤森はとても上手でした。
    タカアンドトシも出てたことあるけど、二人とも下手でした。

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2017/07/18(火) 23:16:36 

    アナ雪を子どもと繰り返し見てるけど、神田沙也加の声と歌声に毎回惚れ惚れする。かわいらしい声がピッタリ。

    +16

    -0

  • 341. 匿名 2017/07/18(火) 23:36:30 

    女声優のぶりっ子声嫌いだから
    ああいうのよりはタレントの方がマシかな

    +18

    -1

  • 342. 匿名 2017/07/18(火) 23:39:42 

    映画ドラえもんの相武紗季と久本雅美もひどくてイライラ…河本さんはあまり気にならなかったけど

    久本のダミ声でお母さん役はきつい

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2017/07/18(火) 23:39:59 

    こち亀両さん役のラサール石井は、はまりすぎててもはや他の人考えられない。

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2017/07/18(火) 23:44:07 

    >>156
    確かにいた記憶が。

    そこまで嫌じゃなかったけど。

    榮倉奈々がやっぱり酷いと思う。
    もともとそんないい声や話し方ではないと
    思うからなぜ起用したか謎。

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2017/07/18(火) 23:49:32 

    >>320
    庵野?
    私も思った。なんでこの人にしたの?って。
    後日、スタジオジブリの特集か番組でプロデューサーの鈴木さんと宮崎駿が語ってたの見た。
    オーディションしたらしいけどみんなどうも違うってなって、二人で前日だか?に会った庵野が頭に浮かんで彼に決めた、と。
    二人の感性がイマイチわからなくなった瞬間だった。

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2017/07/19(水) 00:01:07 

    >>236
    トピズレだけど、秋山ってクリエイターズファイルで若手声優 二木陽二ってのやってるもんねww
    いそうな若手声優でワロタww

    若手No.1声優・二木陽次が、山寺宏一から受け継いだ「臓声」とは?①【ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル#24】 - YouTube
    若手No.1声優・二木陽次が、山寺宏一から受け継いだ「臓声」とは?①【ロバート秋山のクリエイターズ・ファイル#24】 - YouTubeyoutu.be

    インタビューの全容はhonto+LP(3月号)から!⇒http://honto.jp/article/hontoplus.html クリエイターズ・ファイルの最新情報は公式サイトから http://creatorsfile.com/ 公式Twitter https://twitter.com/creatorsfi...

    +7

    -0

  • 347. 匿名 2017/07/19(水) 00:08:26 

    >>335
     羽賀研二 イメージ悪すぎでしょ。
    引くわw

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2017/07/19(水) 00:13:09 

    バックトゥザフューチャーのマーティって特定の声優のイメージないなー
    昔は織田裕二もやってたし
    一番最悪だったのはこのあいだの山寺宏一だけど

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2017/07/19(水) 00:19:09 

    小栗旬も上手いよ!

    +0

    -3

  • 350. 匿名 2017/07/19(水) 00:28:26 

    ワイルドスピードの女刑事やった武井咲ひどすぎた、、
    かわいそうになるくらいひどすぎた。

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2017/07/19(水) 00:33:42 

    >>341
    私は男声優の気取った喋り方が嫌い
    キムタクのハウルは賛否分かれているけど、私はアニメ専門男声優じゃなくて良かったと思っている

    +14

    -6

  • 352. 匿名 2017/07/19(水) 00:42:30 

    ブレイブストーリーの、主人公の声は松たか子!
    少年の役なんだけどすごく合ってたし上手かった〜!

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2017/07/19(水) 00:50:32 


    アトランティスの主人公をV6の長野
    ヘラクレスはTOKIOの松岡

    悪くもなければ良いわけでもなかった。
    ジャニーズも初期ディズニーやってたんだーとクレジット見てビックリ。
    声優じゃないけどターザンの坂本の主題歌は良かったかな。

    +8

    -1

  • 354. 匿名 2017/07/19(水) 01:11:38 

    >>335
    アラジンも泥棒だから別にイメージ崩れないんだけどね、個人的にはw

    歌を吹き替えてた石井一孝さんの声は羽賀研二にそっくりだったよね
    昔のディズニーランドみたいにその人が代わりにやっても良かったかもと思った

    三木さんはイケボなんだけどね

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2017/07/19(水) 01:36:21 

    しょこたん上手いって言ってる人もいるけどそんなことはない
    ド下手ではないけどね
    そもそも声質が声優向きじゃないから耳触りなんだよねー
    少年やボーイッシュな女性のキャラならマシだけど
    ポケモンのニンフィアとかほんと酷かった
    いい加減ポケモン声優卒業してほしい

    +17

    -0

  • 356. 匿名 2017/07/19(水) 01:42:00 

    >>207
    見学に招待された一般の小学生が毎年やってるって聞いた事あるよ

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2017/07/19(水) 01:43:57 

    アニメ声優ヲタは芸人俳優女優ごときが声優様の仕事を奪うな!ってキレるだろうけど、声優の演技と混じっても浮いてる感なく、普通に声優がやってるのかと思ったみたいになるぐらい演技上手かったり、声が役に合っていたら別にいい。本業でそんなブレイクしてなくてもゲームやアニメのオーディション勝ち抜いてる俳優や芸人とかいるけど普通に役にハマってたりするし。

    +9

    -1

  • 358. 匿名 2017/07/19(水) 01:45:26 

    プリキュア大好きで今作のも結構好きだけど、プリアラは評判あんまり良くないね
    妖精のキャラデザが微妙なのとストーリーが壊滅的なのがね…今までの伝統から外して冒険したのがまずかったかも
    まほプリがキャラもストーリーも良かったからなー玩具売上もまほプリで持ち直したし
    あとやっぱり芸能人は使わないで欲しかった

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2017/07/19(水) 02:00:59 

    映画のメイキング見るのも嫌なのに
    ○○役の何とかさんの独占インタビューとか嫌がらせ?って思う

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2017/07/19(水) 02:27:12 

    >>310
    わかる。
    原作読んでたんだけど時間なくてアニメは乗り遅れて、映画が先だった。
    わりと高い声でクセの強いイメージだったから声優さんの方を聞いてびっくりした。なんていうか人間っぽい話し方だった。
    それがいいか悪いかは決められないけど私のイメージに合ってたのは二宮

    +7

    -1

  • 361. 匿名 2017/07/19(水) 02:30:42 

    神木本郷はうまいと思う

    +3

    -2

  • 362. 匿名 2017/07/19(水) 03:39:20 

    客寄せに俳優使ってるんだろうけど、私としては声優さんに声してほしい。下手くそな俳優使われてもイライラするだけ。上手な俳優さんなら良いけど下手くそは勘弁してほしい。

    +11

    -3

  • 363. 匿名 2017/07/19(水) 04:13:08 

    ハウルは登場シーンは良い作り声だと思ったけど、
    中盤から役作りを忘れたかのように
    ただのキムタクだったw

    +11

    -2

  • 364. 匿名 2017/07/19(水) 04:20:54 

    トピずれかもだけど総じてワースト1は
    風立ちぬの庵野監督だと思う。。。

    俳優さんの方がよっぽど。。。

    +12

    -0

  • 365. 匿名 2017/07/19(水) 04:51:11 

    ゲド戦記は全員酷かった。
    TV放送で見たけど皆ボソボソ喋って聞こえないからイヤホンして音量上げて聞いてたが、結局何言ってるのか聞き取り難いしCMになるといきなり爆音
    になって耳が痛い。
    アレは映画館じゃ字幕ないと何話してるのかわからなかったと思う。
    演技力も大事だけど滑舌の良さも必要だと思う。

    +9

    -0

  • 366. 匿名 2017/07/19(水) 05:25:33 

    ワンピースの映画で「〜だわさ」って言う女の子の声優やった人。
    名前わからないけど、棒加減すごかった。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2017/07/19(水) 06:57:48 

    神木くんは神木くん自体が声優上手いとか言うよりもやる役やる役が神木くんの声に合ってるんだと思う。

    プリキュアのホイップ兼いちかちゃんは最近エンディングのキャスト見るまで美山加恋ちゃんだなんて気付かなかったし
    今見ながらがんばって美山加恋の声を思い出そうとしても全然一致しないから上手いと思う。
    感高いとかキンキン声とか言ってる人いるけど中学二年生のカナリ夢見がちのプリキュアやってる女の子なんだからそりゃそうだろって思うんだけど。役にぴったりじゃん寧ろ。

    ハウルのキムタクも神木くんと同じでキムタク自体が声優下手か上手いかじゃ無くて
    あのイケメンだけど臆病で泣き虫なダメ男だけどやっぱりイケメンなのがハウルでその声にキムタクがとにかく合うし
    ならハウルの声今更誰がやったらしっくりくるわけ??
    キムタク叩きたいだけじゃないの


    +3

    -2

  • 368. 匿名 2017/07/19(水) 07:20:53 

    >>367
    プリキュア同意

    ペコリンは心が汚れた私にはハゲ親父にしか見えない

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2017/07/19(水) 07:20:58 

    トイストーリーは本当に上手いよね。
    唐沢寿明の声なのに、唐沢寿明だと気付かない

    +16

    -1

  • 370. 匿名 2017/07/19(水) 07:35:49 

    ハウル合うって人はアニメ見てない人か
    ハウルの動く城読んでない人
    あれ、大嫌い
    ソフィーは若いときと老けたときで声優かわらないし、キムタクは男独特のハスキーで低いこえだし、そもそも世界観にメルヘン要素が少なすぎる

    +2

    -1

  • 371. 匿名 2017/07/19(水) 07:45:23 

    ナナマルサンバツ私も思いました!!
    なんで、普通の声優さん使わなかったのか…
    面白そうと思って見たのに、川島さんの
    棒読みで台無しだと感じました…orz

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2017/07/19(水) 08:05:08 

    神木隆之介上手いかなぁ^^;?
    ごめん。私はあの「君の名は」のCM見ただけでも下手で見る気起きなかったわ。w

    芝居の演技はいいと思うけどね。

    +6

    -1

  • 373. 匿名 2017/07/19(水) 08:13:03 

    プリアラの美山加恋もすごい下手だよね。主役が下手とか見る気なくすわ。
    あの無理して高い声出してる感じが無理。あと絵柄に声が合ってない。

    エンドライドも見てたけどすごい棒で誰かと思ったわ。w

    +0

    -3

  • 374. 匿名 2017/07/19(水) 08:17:54 

    ナナマルサンバツほんとひどいよね。
    ヒロイン川島海荷だったんだ!?あんまりにも棒で何話してるか聞き取れなくてよく放送したなってレベルだから、ニコニコで見てたらコメントがざわついてたよ。w

    主人公の男の子も素人なんだよね?(川島よりはマシですが)

    +5

    -1

  • 375. 匿名 2017/07/19(水) 08:37:52 

    ちょっと古いかな
    ディズニー101のクルエラ役の山田邦子はハマリ役!
    一緒に出てる浅野ゆう子と佐野史郎は微妙

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2017/07/19(水) 08:38:21 

    誰なのか忘れたけど、ワンピースで小さい女の子やってたの誰だっけ?
    なんかとっても酷かった記憶しかない。古田新太は良かったと思った。

    +0

    -1

  • 377. 匿名 2017/07/19(水) 08:40:40 

    今のプリキュア、子役だった美山加恋ちゃんだというので初回だけ見ましたが私は上手くてすごい!と思ったんですが…
    本職の声優さんびいきの人には下手クソにきこえるのかなぁ

    +7

    -2

  • 378. 匿名 2017/07/19(水) 08:56:12 

    スーパーナチュラルの次長課長の井上と、デスパレードな妻たちの萬田久子は伝説だよね。
    ただ、俳優や、元子役が声優する事については昔からだし問題ないと思う。みんなが大好きアンパンマンの戸田恵子だって昔はアイドルだし、日高のり子もアイドル。昔の洋画の吹き替えはほとんどが役者か、アイドル上がりだし。下手な人がダメなだけで、役者や元アイドルが声優することがダメなわけじゃないと思う。
    芸能人の声優

    +7

    -0

  • 379. 匿名 2017/07/19(水) 09:05:42 

    プリキュアの美山加恋は決して上手くはないけど下手でもないと思う。
    ただ喉を絞って裏声みたいな変な声で演じてるからキャラと合ってなくて違和感が生じてる。
    あれが地声なら声優やめた方がいい、声質が悪い。

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2017/07/19(水) 09:12:05 

    伝説のひどい吹き替えにハンコックのMAKIDAIも入れて、あまりに酷くてクレームが凄かったらしい。
    テレビ版を見たけど下手なくせにセリフが多くて途中で見るのやめたよ。
    マッドマックスもAKIRAにやらせて大不評だったし、もうザイル一族は吹き替えに使うなよ。

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2017/07/19(水) 09:13:48 

    >>370
    ジブリ作品に原作を求めてはいけないと思う。
    ジブリ作品の大半は原作の大まかな話を頼りに作った全く別物の作品が殆どじゃない??
    ディズニーもそう。
    だからハウルの声優に原作と違うってそりゃそうだろ。そもそも宮崎駿はハウルを映画として書くと決めたときには声優は木村拓哉って最初から決めてて作ったて話聞いたけど。

    それで合わないとか言い出したら宮崎駿の作品否定じゃない

    +6

    -0

  • 382. 匿名 2017/07/19(水) 09:29:09 

    ミニオンのおじさんの人のつるべも
    違和感ありすぎた

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2017/07/19(水) 09:44:49 

    ミニオンズのスカーレットの天海祐希
    バナナマンも上手かった!

    +1

    -1

  • 384. 匿名 2017/07/19(水) 10:03:35 

    思い出のマーニー有村架純上手かった

    +0

    -2

  • 385. 匿名 2017/07/19(水) 10:05:01 

    グルーはまんま鶴瓶だねww
    でもそれがなんかいい
    と私は思う

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2017/07/19(水) 10:34:03 

    >>41
    この真木よう子は本当に酷かった。
    棒読み酷すぎてストーリーに没入するどころか弾き出される。

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2017/07/19(水) 11:26:12 

    上手い下手関係なく声優は顔を知らない人が良い
    最近声優でもバンバン顔出してるから最悪だわ
    トピずれごめんね

    +5

    -2

  • 388. 匿名 2017/07/19(水) 11:28:45 

    南海キャンディーズの山ちゃんが言ってたけどやはり声優の方が吹き替えうまいって

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2017/07/19(水) 11:29:10 

    >>363
    最初は滑舌を気にしたのか、大きく口を開いて聞き取りやすく発声することに気をつけてたみたいなのに、途中から疲れたのか唇尖らせてボソボソ喋ってるいつものキムタクになってるよね。
    キムタクは腹式発声じゃないから声優は向いてない。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2017/07/19(水) 11:39:43 

    カーズ3は違和感なく観れて良かった

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2017/07/19(水) 11:49:05 

    タクシーシリーズ、3だったか?今までの声優からオリラジに変えて不評だったらしく、円盤化の時に再度声優で吹き替え直したって聞いた。
    ちょい役とかなら本職以外をつかうのはまあいいけど、シリーズを途中から素人に変えるとかバカなのかな。
    実写映画も含めてオーディションにすればいいのに。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2017/07/19(水) 12:35:40 

    >>363
    ハウルはキムタクの演技どうこうよりもっと高くて細い声の方が合ってたと思った

    たぶんイケメンのイメージがキムタクで止まってたんだろうね、鈴木さんも宮崎駿も古い人だから

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2017/07/19(水) 12:36:10 

    >>388
    そりゃそうでしょw

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2017/07/19(水) 12:43:07 

    君の名はの韓国版芸能人使ったみたいで酷かった
    ドラマか映画みたいだし声がおじさんおばさん
    너의 이름은 타키, 미츠하 성우 원판 vs 더빙판 비교 - YouTube
    너의 이름은 타키, 미츠하 성우 원판 vs 더빙판 비교 - YouTubeyoutu.be

    너의 이름은 타키, 미츠하 성우 일본 원판 vs 한국 더빙판 비교 카미시라이시 모네 vs 김소현 카미키 류노스케 vs 지창욱

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2017/07/19(水) 15:15:08 

    >>388
    それはわかってるよw

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2017/07/19(水) 22:05:36 

    >>365
    ストーリー含めがっかりだったわ。
    岡田准一は実写でも滑舌悪くてたまに「?」ってなるから、声優はさせたらいかん。

    ジブリは俳優使うのは兎も角、うまい人を選んでほしい。一作品に必ずひとりはとんでもない棒が紛れ込んでいて、ストーリーから現実に引き戻される。
    昔の作品は本職声優ばかりだったのにね。

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2017/07/20(木) 00:23:07 

    ワンピースバカラ役ななおうまかった

    +2

    -1

  • 398. 匿名 2017/07/20(木) 06:09:36 

    有村架純棒だった

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2017/07/20(木) 10:58:11 

    土屋太鳳は腹いっぱい
    歌まで作って
    アナ雪ねらっていそうー
    この自分に酔ってる感じ、殴りたくなるわ

    芸能人の声優

    +3

    -1

  • 400. 匿名 2017/07/20(木) 14:41:57 

    穂積隆信さんは、積み木崩しの作者のイメージが大きいけど、バックトゥーザフューチャーのドクのイメージが強い
    マーティーとドクは穂積三ツ矢のコンビが一番
    穂積さんお元気なら、その芸達者な声を洋画やアニメで聞かせてほしい

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2017/07/20(木) 15:51:09 

    声優とは、声が優れていると書く
    芸能人の声は決して優れていない

    +1

    -0

  • 402. 匿名 2017/07/21(金) 08:43:45 

    >>48
    そらそーだ
    舞台や映画だけで食っていけない役者が副業として始めたのがアテレコ
    当時はアフレコ(after recording)じゃなくて洋画に声を「アテるレコーディング」って観念だった

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2017/07/21(金) 08:58:47 

    >>346
    秋山がモデルにした声優って……
    やっぱ今よりもーちょい若い頃の
    森 川 智 之 さんかしら…ww

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2017/07/21(金) 09:06:07 

    >>291
    ・・・ところでギャラは何人分だったの山ちゃん?

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2017/07/23(日) 02:15:15 

    本職声優なんて所詮ちゃんとした芸能人になれなかった負け組の集まりじゃん
    大衆向けの作品に勝ち組の芸能人を起用するのは当たり前
    負け組声優は学校や社会で負け組な奴らが大好きなキモいアニメの声あてでもしてなよ笑

    +0

    -1

  • 406. 匿名 2017/07/23(日) 09:30:45 

    ルパン三世の映画、バビロンの黄金伝説を昔テレビで見たけれど
    ヒロイン役の河合奈保子が、すごい下手糞だった。
    なんで本職の声優にやらせなかったんだろうか。

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2017/08/03(木) 10:21:23 

    上手な人が声優やるのはいいけど下手なくせに声優やらないでほしい
    本業に専念すればいいのに

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2017/08/07(月) 16:31:32 

    勘弁して

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード