-
1. 匿名 2017/07/18(火) 00:23:59
プールや海って若い人ばかりじゃないですか?
私も20代は行ったのですが、30代になってから全く行かなくなってしまいました
たまに行きたいなと思ったりするのですが、やっぱり若い人ばかりですかね?
みなさんは何歳くらいまでプールや海に行きましたか?+14
-28
-
2. 匿名 2017/07/18(火) 00:24:56
今年43だけど水着か買ったわよ?+107
-13
-
3. 匿名 2017/07/18(火) 00:25:06
若い人ばかり?
そんなことないよ+73
-5
-
4. 匿名 2017/07/18(火) 00:25:25
子供生まれたら子供と行くし
孫とも行くよ+124
-3
-
5. 匿名 2017/07/18(火) 00:25:28
19からプールや海行ってない社畜です+19
-4
-
6. 匿名 2017/07/18(火) 00:25:51
市民プールなら高齢者の方もたくさんいるよ+25
-1
-
7. 匿名 2017/07/18(火) 00:25:59
そう?海岸にもよるんだろうけど子連れのイメージ
+44
-1
-
8. 匿名 2017/07/18(火) 00:26:14
+11
-0
-
9. 匿名 2017/07/18(火) 00:26:47
ずーっと行ってるよ+30
-2
-
10. 匿名 2017/07/18(火) 00:26:57
今日15年ぶりぐらいに海行ってきたよ
子供連れてだけど久しぶりの海すっごい楽しかった
今29です、
今年は遊園地のプールにも行くんで楽しみです。+23
-5
-
11. 匿名 2017/07/18(火) 00:27:14
東京マリンに
行ったのが最後+6
-3
-
12. 匿名 2017/07/18(火) 00:28:15
>>1
主が独身なのはわかりました+37
-11
-
13. 匿名 2017/07/18(火) 00:28:29
今も行くよ。
今度、徳之島に行ってきます!
南のきれいな海で泳ぐと、茶色の波の本土では泳げません。+17
-1
-
14. 匿名 2017/07/18(火) 00:28:29
年齢層特になくない?20代なら友達やカップル、普通におじさんおばさん夫婦もいると思う。。家族連れとかも。+30
-1
-
15. 匿名 2017/07/18(火) 00:28:42
海は行きたいけどね子供連れてくのはちょっと危なすぎるわ+4
-10
-
16. 匿名 2017/07/18(火) 00:28:47
海って何しに行くの?
どうせ入らないよね?+5
-18
-
17. 匿名 2017/07/18(火) 00:28:50
老若男女だと思う
結婚するまでは自分が行く
結婚したら子供と行く
おじいちゃんおばあちゃんになったら孫と行く+11
-2
-
18. 匿名 2017/07/18(火) 00:29:28
+7
-42
-
19. 匿名 2017/07/18(火) 00:29:42
熱海いいね
ホテル出たらすぐ浜辺だし部屋から花火も見れるし+11
-2
-
20. 匿名 2017/07/18(火) 00:29:49
海大好きだから
40 50 60 …
いくつになっても行くよー!+24
-2
-
21. 匿名 2017/07/18(火) 00:29:51
子供はいないけど、夫婦で行くよ!
シュノーケリングをするから、ラッシュガード着て焼かないようにはするけど、楽しいよ!+24
-1
-
22. 匿名 2017/07/18(火) 00:29:52
中学生の時に神津島に行ったのが最後。
海水浴なしならほぼ毎年どこかに行ってます。+0
-1
-
23. 匿名 2017/07/18(火) 00:30:02
今年6月で23になったけど、ダイエットと体鍛えるために6年ぶりのプール行こうかなと思ってる。
海は、10年くらい行ってないなぁ。
+10
-1
-
24. 匿名 2017/07/18(火) 00:30:04
若い人が多いか家族連れが多いか、高齢カップルが多いかはビーチによるよ
私は高齢カップルの多い静かなビーチに毎年行ってます+10
-3
-
25. 匿名 2017/07/18(火) 00:30:45
年齢制限があるわけないじゃん!楽しもうよ。+12
-1
-
26. 匿名 2017/07/18(火) 00:30:57
プールや海に年齢あるの?+7
-1
-
27. 匿名 2017/07/18(火) 00:31:12
中学生までかな
+4
-6
-
28. 匿名 2017/07/18(火) 00:31:40
18の破壊力w+15
-1
-
29. 匿名 2017/07/18(火) 00:33:04
歳で区切るのやめようよ。+30
-1
-
30. 匿名 2017/07/18(火) 00:33:47
20代で子供ができたから、ずっと海やプールへ行ってるけど、30代の女性だけで遊びに来ていても、人混みに紛れて気にならないよ。+14
-1
-
31. 匿名 2017/07/18(火) 00:34:28
最近はお独り様で海水浴してる人もいるよ
男しか見たことないけど
あれは目の保養もかねてきてるのかな+7
-1
-
32. 匿名 2017/07/18(火) 00:35:11
25才くらいまで。
忙しくなって行けなくなって、更に太って行きたくなくなったww+4
-6
-
33. 匿名 2017/07/18(火) 00:35:26
40代になった夫婦だけど毎年行く
親子連れも多いんだから、若い子だけな訳がない+18
-2
-
34. 匿名 2017/07/18(火) 00:36:02
31だけど友達同士ナイトプールいくよー+8
-4
-
35. 匿名 2017/07/18(火) 00:39:28
20代前半は友達と。
後半から30代は家族と。
海も山も好きだけど海は夏限定だから必ずいきますよー!+7
-2
-
36. 匿名 2017/07/18(火) 00:39:40
今も行ってるのですが、年齢じゃなくて体に自信がないだけでしょ+9
-1
-
37. 匿名 2017/07/18(火) 00:41:06
37歳子連れでプールと海水浴行くけど海外のビーチは派手な水着で肉隠さずだけど、近場は知り合いに会う可能性がある為サーフパンツにラッシュガード
子供産む前の25~30の間は行ってない。+12
-5
-
38. 匿名 2017/07/18(火) 00:42:40
アラフォーです。
国内の海やプールは抵抗ありますが
海外なら大丈夫。
日焼けが怖いのでラッシュガードなどで完全防備してますw+13
-1
-
39. 匿名 2017/07/18(火) 00:48:26
大人になってプールに行っても楽しめなくて23歳までしか行ってない+5
-1
-
40. 匿名 2017/07/18(火) 00:49:33
>>24
高齢カップルが多い海知りたいです!
+9
-1
-
41. 匿名 2017/07/18(火) 00:52:59
私は独身30代だけど友達と海行ってきたよ!そしてこれからも行くつもり+10
-1
-
42. 匿名 2017/07/18(火) 01:01:52
初めての海が3歳
それから毎年プールに海に
行って
1番行ってたのが20-24位
それからは年に1回位になって
結婚して子供が1歳からまたプールスタートして
なんだかんだ毎年行ってますよ!
露出はすごく減りました(๑`・ᴗ・´๑)
子供が一緒に行かなくなったら また減るのかな?
まだ想像できないですね。+1
-1
-
43. 匿名 2017/07/18(火) 01:02:38
小学校以来水着なんて着てないよ...+6
-2
-
44. 匿名 2017/07/18(火) 01:16:19
30代です
ビキニですが日焼け防止のためにラッシュガードを着てます
海外の海なら毎年
日本の海は6年前の沖縄
海無し県に住んでます
子供が小学生の時はプールにつれていきましたが、中学生になってからは友達と行くようになったので私はプールには行かなくなりました
ジムのプールはたまに行ってます+4
-1
-
45. 匿名 2017/07/18(火) 01:34:07
最後に水着を着用したのは20代前半
水分とるだけでもお腹だけが凄く出る体質で朝からお腹を気にするのが嫌になった
子供達が大きくなったら行くんだろうけどお腹は死守したい+2
-2
-
46. 匿名 2017/07/18(火) 01:38:29
肌が弱いし、日焼けしたくない、アトピー持ちだし水着着たくないって理由でプール小学生が最後…
海は潮干狩りとかは行くけど、水着着て行ったのは一度もない…入った事すらない変なのか(笑)+4
-1
-
47. 匿名 2017/07/18(火) 01:44:10
20代は友達や彼氏と行ってた。
30代結婚して子供できないから行ってない。
旦那とシュノーケルは旅行がてらやるくらい。+3
-1
-
48. 匿名 2017/07/18(火) 01:52:25
32まで行ってました!
友達は日焼けと恥ずかしいから等でハタチ前に行かなくなっちゃったけど
彼氏と二人で行ってましたよー
周り子連れでも気にしないw+4
-2
-
49. 匿名 2017/07/18(火) 01:52:54
夏は海で解放するんだ
+3
-1
-
50. 匿名 2017/07/18(火) 02:01:01
場所によらない?
白浜とか若い子しかいないから絶対行けない+8
-1
-
51. 匿名 2017/07/18(火) 02:40:45
最後に行ったのは18歳の頃
毎年「行こう」と思うけど本当に約束しないと痩せる気も水着買う気も起きない
もう行こう行こうと思ってから10年経った
今年流行ってる大判の円形のタオルは可愛くて買ったけどまだ海もプールも行く予定がない+0
-1
-
52. 匿名 2017/07/18(火) 02:52:29
国内は20くらい
海外は40くらいまでなら。。+1
-1
-
53. 匿名 2017/07/18(火) 04:02:41
所謂ビーチで焼いたりワチャワチャしてたのは28くらいまでかな。今34歳。
新婚旅行がモルディブだったので沢山の熱帯魚やマンタを見たら千葉や湘南に行けなくなった。
でもそんな贅沢はそうそう出来ないので、南伊豆や沖縄にシュノーケリング目的で毎年行ってるよ。+3
-1
-
54. 匿名 2017/07/18(火) 04:52:13
水着でなく下着で泳いでもバレるかな?なんて中学生の頃話してたな(笑)+1
-0
-
55. 匿名 2017/07/18(火) 05:40:55
37歳だけど、旦那とプール行くよ+6
-1
-
56. 匿名 2017/07/18(火) 05:47:42
50のばばあですがサーフィンしに行きます。
もちろん、肌は露出しません。迷惑でしょうから笑 人に迷惑かけないなら、いくつって決めない方が人生楽しいよ。+9
-0
-
57. 匿名 2017/07/18(火) 06:35:37
中学生までは授業でもプールがあったから行ってた。
高校生になったら途端に水着が嫌になって行かなくなった。+0
-0
-
58. 匿名 2017/07/18(火) 06:56:08
結婚する前は
毎年友達や彼氏と何回か行ったな〜
結婚してから行ってないや+1
-0
-
59. 匿名 2017/07/18(火) 06:56:54
今年リエンダのビキニ買いました。
朝から地元のプール行くつもりです!
32歳です。年齢制限は無いと思ってます。+6
-1
-
60. 匿名 2017/07/18(火) 06:59:48
ビキニを着たのはハタチで最後。笑
今はラッシュガードにトレンカという最強ウェアがあるから去年から我が子二人と海やプールに行きまくってる32歳です。
産後の皮膚はどうも特有のくたびれ感があって、体重落としても露出が無理。
みんな、体がきれいなうちに出しとくのをお勧めする!+5
-0
-
61. 匿名 2017/07/18(火) 07:44:50
昨日行ってきたけど子供から年寄りまで沢山いましたよ。子供と40代ぐらいの比率が多かった。
ニュースでも取り上げられてるけど、今は若い人が海に来るペースが減ってるらしいですね。
海の日もなくなるかもしれないしねー。+1
-0
-
62. 匿名 2017/07/18(火) 07:50:44
いくつになっても行っていいと思ってたけど、コメントで30代は旦那と〜子供と〜ばっかりで、むしろ行く気なくした。+8
-3
-
63. 匿名 2017/07/18(火) 07:55:49
沖縄の海は年齢層関係なく
ビキニで開放的!!
でも、ビーチによる!!
宜野湾市のトロピカルビーチや北谷町は若い人向きかな?
恩納村~上は年齢層関係なく年配の人でも
露出少なめな水着も多いよ!
プールは、市民プールみたいなものは
がっちり、真っ黒い紫外線カットで子どもと戯れています
ホテルのプールとかは言ったことがないので
わかりませんが、
とりあえず夏を楽しめ!!+4
-0
-
64. 匿名 2017/07/18(火) 08:17:12
アラフォーだけどプールも海もなんだかんだ仕事で行く羽目になってる。+2
-0
-
65. 匿名 2017/07/18(火) 09:01:53
20代前半は行っていた。出産後…妊娠線が(´TωT`)ビキニなんて着られない‼︎て思ってたんだが…
最近のスイムウェアは親切だょね、日焼けしたくないをゴリ押しウェアが沢山あって妊娠線をさらけ出さずに済むww子供達が小学校に入ってからは、またプ-ルだけは復活しました。+2
-0
-
66. 匿名 2017/07/18(火) 09:05:08
>>50
わかる、 数年前にいったけど 音楽ガチャガチャすごかった〜+1
-0
-
67. 匿名 2017/07/18(火) 09:31:47
2年前から行けなくなりましたよ。
テレビで海や岩場に危険生物がいっぱいって(>_<)!
フグと同じ猛毒を持つヒョウモンダコ、死亡例もあるカツオノエボシ。
岩場にもハナブサイソギンチャクや毒性の強い貝類など・・・
+1
-0
-
68. 匿名 2017/07/18(火) 09:37:59
私今はばばあだけど、多分二歳くらいから毎年行ってるよ
海好き
+0
-0
-
69. 匿名 2017/07/18(火) 10:15:56
26歳ですが子供もいるので、後何年かはプールに行くと思います。
海は元々好きではないので、どちらかといえば川に水遊びに行きます。+0
-0
-
70. 匿名 2017/07/18(火) 12:15:40
泳げないので行かない(笑)
海は家族と3歳ぐらいに行ったきり
プールは高校の体育の授業まで
確かに若者が多いイメージだけどファミリー向けの海とかも探せばあるし行こうと思えばいくつでも行けるんじゃないかな?+1
-0
-
71. 匿名 2017/07/18(火) 13:31:03
>>62 なんで?+0
-0
-
72. 匿名 2017/07/18(火) 13:41:31
行くのは何歳でもいいでしょ
おばさんおばあちゃんでビキニきてるのは痛いと思うけど+0
-0
-
73. 匿名 2017/07/18(火) 14:40:47
40才だけど昨日行ったよ?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する