ガールズちゃんねる

友達から子供の写メ送られて来ますか?

174コメント2017/07/30(日) 23:45

  • 1. 匿名 2017/07/17(月) 15:47:47 

    私は現在未婚で、友達たちは皆、結婚し子育て中です。
    私が『〇〇(友達の子供)元気ー?』ってラインするからかもですが、友達から必ず子供の写メが送られて来ます。

    友達の誕生日にメールしたら、家族でお祝いしてる動画が送られて来たり…私は大きくなったな~と思い見てるだけですが。。

    皆さんは、友達から子供の写メとか送られて来ますか?嬉しい?

    +151

    -10

  • 2. 匿名 2017/07/17(月) 15:48:23 

    ないなあ

    +116

    -6

  • 3. 匿名 2017/07/17(月) 15:48:34 

    仲良かったり、可愛がった事がある子供ならいいな。

    +193

    -4

  • 5. 匿名 2017/07/17(月) 15:48:54 

    小梨ですが
    子供の写真つきのメールも年賀状も気になりませんよ。

    +187

    -36

  • 6. 匿名 2017/07/17(月) 15:49:02 

    送られて来るけどいい気しない

    +95

    -46

  • 7. 匿名 2017/07/17(月) 15:49:02 

    頼んでも無いのに送ってくる奴は頭おかしい
    年賀状もいや

    +112

    -74

  • 8. 匿名 2017/07/17(月) 15:49:04 

    他人の結婚や子育てなんかどうでもいい。

    まして子供の成長なんか知りたくもない。

    +208

    -51

  • 9. 匿名 2017/07/17(月) 15:49:23 

    友達から子供の写メ送られて来ますか?

    +72

    -5

  • 10. 匿名 2017/07/17(月) 15:49:26 

    来る
    正直要らないしへーって感じ

    +223

    -17

  • 11. 匿名 2017/07/17(月) 15:49:32 

    年賀状は子供の写真いらない

    +164

    -46

  • 12. 匿名 2017/07/17(月) 15:49:33 

    今22歳で、まだ送られたことないけど


    写メなんか送られても困るからやめて欲しい

    +154

    -17

  • 13. 匿名 2017/07/17(月) 15:50:09 

    何も聞いてないのに勝手に送られてきて「かわいいでしょ?」って聞かれる……
    かわいいと言わなかったら怒る

    +173

    -2

  • 14. 匿名 2017/07/17(月) 15:50:13 

    友達でもママ同士でも普段の会話で送りあうことはないな。
    お祭りやってるよーみたいな情報ついでに送られてくることはある。

    +27

    -0

  • 15. 匿名 2017/07/17(月) 15:50:20 

    カワイイねって言うしかなく…

    +132

    -0

  • 16. 匿名 2017/07/17(月) 15:50:23 

    子供もそうだしペットの写真もそう。
    「○○一緒に行ってきた~」
    とか、どーでもいいっすww

    +125

    -4

  • 17. 匿名 2017/07/17(月) 15:50:38 

    ガルちゃんではこういう意見が多いだろうな

    +260

    -1

  • 18. 匿名 2017/07/17(月) 15:50:49 

    週一ペースで甥っ子とか私の知らない友達の赤ちゃんの写真送って来る人がいるんだけど、嫌がらせかな?

    +132

    -2

  • 19. 匿名 2017/07/17(月) 15:50:52 

    産まれましたの一回以外来ないよ。
    まともな友達でよかった

    +203

    -3

  • 20. 匿名 2017/07/17(月) 15:50:57 

    プレゼントした物を使ってる写真や動画は来るけど、無意味には送られてこない。

    +112

    -0

  • 21. 匿名 2017/07/17(月) 15:51:22 

    送っている方は自慢したいんだよね?

    +105

    -14

  • 22. 匿名 2017/07/17(月) 15:51:35 

    送られてくる
    「こんな写真〇〇くらいにしか送れない笑」と言われたけど馬鹿にされてんのかな

    +74

    -16

  • 23. 匿名 2017/07/17(月) 15:51:37 

    独身30代です
    嬉しいってことはないけど、「大きくなったな」「かわいいね」くらいしか思わない
    別にイラっともしない

    +101

    -8

  • 24. 匿名 2017/07/17(月) 15:51:57 

    送って、と言えば送ってきますが
    基本的に私が言わないと送ってこない。
    言わないのにやたら送ってくるような友達はいない。

    +74

    -0

  • 25. 匿名 2017/07/17(月) 15:52:09 

    そう言えば、みんな送って来ない
    小梨だから気を遣われているのかも…

    +25

    -1

  • 26. 匿名 2017/07/17(月) 15:52:15 

    友達から子供の写メ送られて来ますか?

    +3

    -16

  • 27. 匿名 2017/07/17(月) 15:52:28 

    グループラインでどこどこ行ってきたとかで子供の写真が送られてくるけど正直どうでもいいし返信に困る
    他人の子供にも家庭にもそこまで興味ないし

    +126

    -1

  • 28. 匿名 2017/07/17(月) 15:52:33 

    子供の写真送られてきたらペットの写真返せばいい?

    +90

    -3

  • 29. 匿名 2017/07/17(月) 15:52:46 

    通信料食いたくないから開かずに捨てる

    +32

    -10

  • 30. 匿名 2017/07/17(月) 15:53:10 

    前はよく送られてきた!
    送られてくるのはいいんだけど毎回「かわいいね~」とか返事するのがめんどくさかったかな・・・_(:3」∠)_
    本人にはかわいい子供でもこっちはそんなに見なくてもいいかなーって思っちゃう

    +73

    -1

  • 31. 匿名 2017/07/17(月) 15:53:18 

    >>5
    私は子供いますが小梨って書き方がなんか嫌だな

    +76

    -19

  • 32. 匿名 2017/07/17(月) 15:53:26 

    生まれたときは送ってくる。
    その時は可愛いしおめでとう!ってなって、
    こっちも嬉しくなるから全然いい。
    でも、成長段階ではあまり送ってこないなぁ~

    +43

    -2

  • 33. 匿名 2017/07/17(月) 15:53:29 

    時短勤務の女性から、こっちは残業してるのに子どもの動画とか送られてくる。業務のことで連絡したのに。ただでさえ疲れてるのに、もう、馬鹿馬鹿しくなる。

    +128

    -0

  • 34. 匿名 2017/07/17(月) 15:53:39 

    嬉しいという感情は一切ない
    何回も送られてくると反応が面倒

    親戚にでも送っとけよ

    +93

    -1

  • 35. 匿名 2017/07/17(月) 15:53:39 

    知ってる子や普段会ったりしてる友達の子に限りですが、定期的に連絡くれて成長が見られるのは普通に嬉しいですね。日に日にお兄ちゃんらしくなっていくのが頼もしいです。

    +14

    -2

  • 36. 匿名 2017/07/17(月) 15:54:14 

    子供にふれたら終わり。LINEで写メテロ。
    もう〇才?大きくなったね~って返事するしかないよね~

    +88

    -1

  • 37. 匿名 2017/07/17(月) 15:54:33 

    いつでもLINEしてきてー!って言われるけどLINEしたら必ず子供の写真添付されるので、自分からはLINEしない。
    コメントに困るんだよね。
    パパにそっくりー!くらいしか感想がないから笑
    可愛いとか思ってもない事言えなくて…

    +80

    -2

  • 38. 匿名 2017/07/17(月) 15:54:35 

    メールも年賀状も家族写真なら別にいいかな。一応本人も写ってるし、ただ子供だけの写真とかいらない。

    +61

    -2

  • 39. 匿名 2017/07/17(月) 15:54:52 

    子供苦手だから友達には絶対に子供の話はふらないよ
    自分からふっといてなんだよ・・・

    +17

    -4

  • 40. 匿名 2017/07/17(月) 15:54:55 

    私は誰にも子供の写真なんて送ったりしない
    自分も独身の時にいくら仲良しの友達の子供でも
    別に写真まで送ってこられても嬉しいともなんとも思わなかったから、我が子の写真もし送って
    そんなどうでもいいわ、と思われたくもないから。

    +74

    -1

  • 41. 匿名 2017/07/17(月) 15:55:14 

    頻繁じゃないけど来るよ
    生まれた時から知ってるから
    嫌な気持ちとかないよ

    +23

    -4

  • 42. 匿名 2017/07/17(月) 15:55:17 

    生まれた時は写真つきで報告してくれるけどそれ以外はないかな
    私としては子供の写真は好きだから年に一回くらいは見たい
    年賀状も写真つきは楽しい

    +18

    -4

  • 43. 匿名 2017/07/17(月) 15:55:43 

    ガラケー時代に容量パケット代バカ食いする高解像度写メを頼んでもないのにゲリラ的に送ってこられた時はイラっとした
    受信だけでいくらかかると思ってるんだよ…

    +58

    -0

  • 44. 匿名 2017/07/17(月) 15:56:07 

    送られてこないです
    Twitterに載せるので一応良いねポチ
    個人に送られてきたら困りますね(⊙︿⊙✿)

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2017/07/17(月) 15:56:34 

    友達から子供の写メ送られて来ますか?

    +3

    -13

  • 46. 匿名 2017/07/17(月) 15:56:44 

    来ますが全く何も気にならない
    自分も知ってるお子さんだったら「大きくなったなぁ」程度は思うけど

    +16

    -2

  • 47. 匿名 2017/07/17(月) 15:56:48 

    ラインの画像が産まれたばかりの赤ちゃんの動く画像とかだと

    いちいち目につくから非表示にしてます。

    +26

    -5

  • 48. 匿名 2017/07/17(月) 15:57:13 

    写真も話も受け付けない

    +15

    -4

  • 49. 匿名 2017/07/17(月) 15:57:14 

    日頃はないいけど、年賀状ならある
    年に一度なら成長見る意味でいいと思う
    しょっちゅうはいらない!

    +28

    -2

  • 50. 匿名 2017/07/17(月) 15:57:17 

    >>1
    あなたから子供の近況聞いてから写真送られてくるなら普通の流れでしょ
    何も聞いてないのにいきなり「こんなに大きくなったよ」と写真送られてきたら、ん?って思うけど

    +62

    -1

  • 51. 匿名 2017/07/17(月) 15:57:30 

    赤子はいいね
    小学生の低学年くらいまではかわいい。
    中学生とか送られても困るけど。
    私は親族以外誰にも送らない。
    迷惑かどうかってことよりも
    SNSに熱心な人を信用していないから。
    なにかの拍子に流出するのが怖いから。

    +12

    -4

  • 52. 匿名 2017/07/17(月) 15:58:07 

    自分が嫌な気持ちになるから、自分がもし結婚したり子供ができても絶対載せない

    +23

    -1

  • 53. 匿名 2017/07/17(月) 15:58:11 

    ケイタイに送られてきたら、それで要領増えるのイヤだから見たら削除する。

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2017/07/17(月) 15:58:17 

    >>1
    そりゃ「○○元気〜!?」ってメールするからでしょw

    +50

    -1

  • 55. 匿名 2017/07/17(月) 15:58:30 

    削除削除削除削除削除削除削除削削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除

    +15

    -6

  • 56. 匿名 2017/07/17(月) 15:59:13 

    私は主の感じでLINEきたら画像見せた方が早いと思ってこんな感じよ、と送ると思う。度々誰かに送ることは無い。同じく子育てしていた子がしょっちゅう送ってくる子でうっとおしくて関係をフェードアウトしたことがある。たまにはいいけど、しょっちゅうはうざいよね?他人の子にそこまで興味無いし、自分の子ですらそんなにパシャパシャ写真撮らないよ…と思っていたな。

    +33

    -2

  • 57. 匿名 2017/07/17(月) 15:59:20 

    出産祝いや誕生日にあげた服を着て「着れるようになったよ!ありがとう!」って写メ送ってくれるのは素直に嬉しい。

    +64

    -2

  • 58. 匿名 2017/07/17(月) 15:59:31 

    奥さんが専業で、4歳、6歳の子供がいる夫の友達。
    私(新婚子なし共働き)と奥さんがすごく仲良くなって、しょっちゅうラインしてます。
    おうちに遊びに行った後、あのあとどうー?とか言うと、写真送ってくれます。
    同じ歳の子供が欲しいね、と言われた時はうちはもうちょっとかな、と思いましたがそれ以外は写真も動画もありです。
    仲いい家族なので、幸せおすそ分けして貰ってるなと思います。

    +8

    -6

  • 59. 匿名 2017/07/17(月) 15:59:34  ID:OsDXgT3CDR 

    私は友達からお祝いでもらった服とかを着せた時に写真撮って送ったりはするけど
    普段は送らないです。

    +27

    -1

  • 60. 匿名 2017/07/17(月) 15:59:40 

    毎年子供だけの写真年賀状にして送ってくる友達
    いるけど、かわいいとも嬉しいとも思わない。
    悪いけど親バカだな、、て思います。
    私は毎年捨ててるから
    いやその人のだけじゃなくとっておかない主義で
    だから、
    自分もしない。
    扱いに困る。

    +34

    -3

  • 61. 匿名 2017/07/17(月) 15:59:46 

    子なしですが仲いい友達はたまに送ってきますよ。ただの写真というかは、イベントやおもしろ画像的なものかな。嫌な気はしないけど、正直あまり興味もないかな。へぇーって感じ。

    +16

    -1

  • 62. 匿名 2017/07/17(月) 16:00:00 

    >>55
    なにこれ?

    +5

    -2

  • 63. 匿名 2017/07/17(月) 16:01:08 

    親友の子ども限定で
    こっちも見たいと思うから送られてきたら嬉しいよ
    他は見たいと思わないし送られてもこないから良かった

    +9

    -1

  • 64. 匿名 2017/07/17(月) 16:03:29 

    年賀状の写真は仕方ないと思う。
    逆に自分だけ写真なし送られても気を使われてるみたいでイヤだし。ただそれを見てほっこりするというかは自分がむなしくはなる。

    +7

    -2

  • 65. 匿名 2017/07/17(月) 16:03:33 

    私なら友達の子どもの写真 送ってくれたら
    すごく嬉しいよ!

    ママ友とかじゃなく、
    学生時代からの
    友達とかの。

    年賀状も、写真付きの方が
    嬉しい!

    こんなに成長したんだなー!って
    嬉しい気持ちにしかならない。

    +19

    -10

  • 66. 匿名 2017/07/17(月) 16:03:40 

    友達親子と独身の私が一緒に出掛けたとして、親だから子供の写真を撮るのは当たり前だと思うんだ。思い出だし成長記録だし。
    後で写真送るねーってLINEで何十枚も子供だけの写真送られても実際は見返すことも現像することもないからいらない。
    自分も写ってるとか子供だけでも数枚ならいいんだけど。
    この前親子3組と独身2人で出かけたとき、合わせて100枚近く子供だけの写真送られてきて、子持ち同士のみで送りあってよと思ってしまった。

    +16

    -1

  • 67. 匿名 2017/07/17(月) 16:03:58 

    主さんのケースの様に自分から話し振って写真が来るのはまだ良いよ。
    言葉で返すより、こんな感じー元気だよーって写真だろうし(但し限度はあるけど、何枚もはいらない)
    年賀状の賛否はあるけど、それももう風物詩みたいなモンだからまあいいや(欲を言えば友人も一緒に写ってる画像だとなお良いけど)

    参ったのは、メールやラインで何の脈略もなく子供写真送り付けてくる人。
    関係ない話しなのに子供写真…いらないって。
    最初は返信してたけどウザくなってきたから、家は子供いないから飼ってる猫の写真を無言で返した。
    相手は猫ちゃん可愛いーと言いつつまた子供写真送ってくるから、無言で猫写真返し。
    それを繰り返してる内に、写真はなくなった(笑)
    ついでに言えば関係も途切れた、でも如何なる時でも子供が〜の面倒な人だったからかえってスッキリしたよ。

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2017/07/17(月) 16:04:08 

    だーれも聞いてないのに「今日◯◯行ったさ☆」と自慢と子供の写メ付き。そしてそこの情報を長々と送ってくる。どちらもいりません。

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2017/07/17(月) 16:04:12 

    癒し画像送るね、と言われて送られてきた子供がよだれ垂らしてハイハイ画像。
    はいぃ?

    +37

    -1

  • 70. 匿名 2017/07/17(月) 16:05:23 

    同じ子持ち同士だけど、相手はよく送ってくるかな…
    こちらからは滅多に送らない

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2017/07/17(月) 16:05:38 

    子持ちの人に逆に聞きたい、

    何て言ってほしいの?

    かわいいね!って言ってほしい?

    未婚だからわからんww


    私は徹底して
    大きくなったね!しかいれないw

    またきたらスタンプで終わり

    +44

    -1

  • 72. 匿名 2017/07/17(月) 16:05:55 

    >>62
    某漫画の真似です

    +0

    -1

  • 73. 匿名 2017/07/17(月) 16:05:56 

    年賀状や出産直後の写真くらいなら
    へーって感じですが、
    中学受験に合格したからと、
    会ったことのない子どもなのに、
    応援ありがとうとか、
    卒業式の写真とか送られてきても
    少し引きます。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2017/07/17(月) 16:08:04 

    子供が大嫌いと知っていて送ってくる人何?

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2017/07/17(月) 16:08:33 

    >>54

    ほんと、聞かなくていいと思う
    社交辞令だろうけど
    親はうれしくて写真つけてくるよ

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2017/07/17(月) 16:08:54 

    「ハイハイが出来ました~」とか「掴まり立ちが出来ました~」とか、何か初めてがあるたびに送ってくる元同僚がいる。

    同僚のお付き合いとして結婚式には出席したけど、特別仲が良かったわけでもないのに意味が分からないし迷惑だし興味無い。

    いちいちお世辞返信するのも面倒だからブロックした。

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2017/07/17(月) 16:09:08 

    子供に憎悪してる人が集うトピ

    +4

    -16

  • 78. 匿名 2017/07/17(月) 16:10:09 

    うん、元気ー?と聞いたからでしょうね。
    写メ見れば元気なの伝わると思ったんじゃない?

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2017/07/17(月) 16:11:18 

    そういえば子供の頃見た親宛の年賀状は、子供の写真入りが多かったけど、ゴミ箱に捨てられてるのを見て「うちの親はこういうの送る人じゃなくてよかった」と思ってたな。

    +9

    -3

  • 80. 匿名 2017/07/17(月) 16:11:36 

    かわいいねと大きくなったね
    という定型文以外送る言葉がない

    上司の犬自慢と同じくらい困る
    犬はある程度成長したら大きさ同じだしさ、かわいいですね。賢そうですね。で乗り切ってるけど。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/17(月) 16:12:02 

    唐突に子供の写真ほどうざいと思うものはないな。年賀状やSNSならいいんだけど、LINEは無理だー。
    私も無言で犬の写真送ろうかな(笑)

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/17(月) 16:13:39 

    私もよく子供達元気?とラインが来ますが、ただ 文章としての書き出し(挨拶がわり)だと思ってる。さらっと本題を聞きます。

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2017/07/17(月) 16:14:35 

    よくガルちゃんでは子供写真付き年賀状がいらない!って意見見るけど、そうなの?
    私は独身33歳だけど、年賀状で見るくらいならなんとも思わないんだけど…
    しょっちゅう写真見せてこられるのは嫌だけど。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2017/07/17(月) 16:15:20 

    子どもいるけど送らないし友達から送られてきた事もないよ。送る意味が分からない

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2017/07/17(月) 16:15:39 

    >>79
    あなたの親みたいな人も嫌だな。

    +3

    -8

  • 86. 匿名 2017/07/17(月) 16:17:38 

    >>67
    同意。
    自分から「子供、元気?」とか「子供、大きくなった?」って聞いて「ありがとう!元気だよー」って写真が送られてくるのは普通だと思う。

    脈絡なく送られてくるのが本当困る。
    反応するとさらに大量に送られてきたり、脳内のお花畑レベルがMAXだとポエム付きだったりするし…

    +33

    -0

  • 87. 匿名 2017/07/17(月) 16:17:42 

    友達とはちょっと違うけど、イトコからたくさん来る。イトコの感覚では家族に送るみたいな感じだろうけど、正直いらない。

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2017/07/17(月) 16:18:17 

    >>25 気を遣われてる方が幸せ

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2017/07/17(月) 16:19:44 

    >>85
    あなたのご家庭はあらゆる年賀状全て永遠にとっておくの?ものすごい量にならない?うちの親は子供が載ってるやつだけ捨ててるわけじゃなくて、単に古いのを処分してるだけだよ。

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2017/07/17(月) 16:20:02 

    >>私が『〇〇(友達の子供)元気ー?』ってラインするからかもですが、…

    うん、そうやって聞くからでしょ。
    要らないなら聞かない方がいいよ。

    +18

    -0

  • 91. 匿名 2017/07/17(月) 16:21:14 

    頻繁に何気ないやり取りする友達が、出産後は子供の画像やら動画を送ってくるようになった。
    本当頻繁だからコメントに困るし、頻繁だったやり取りが嫌でちょっと距離を置くようになっちゃった。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2017/07/17(月) 16:21:28 

    アイコンにしていいよと送られてきて無難に可愛いねと返信
    1週間後、まだ変わってないよ?ときて、何のことだか分からず何が?と返したらアイコンうちの子じゃないじゃんだと
    冗談だと思ったら本気だったようで相手ご立腹だった

    +37

    -0

  • 93. 匿名 2017/07/17(月) 16:23:06 

    >>83
    子供の写真が嫌と言うより、子供だけの写真が嫌なんじゃないかな?
    頻繁に会える関係なら友人や親戚の近況や姿も分かってるから、子供写真だけでも構わないけど。
    そうでないなら、年賀状で久々に友人や親戚の姿を写真でも見られるかなー元気そうかなーと見たら、子供写真だけでヽ(・ω・)/ズコーみたいな。
    そこに親である友人や親戚の写真も一緒ならば、また違うんだろうと思うよ(私はそのタイプ)
    そうでなくとにかく子供写真が嫌!!
    という人は、正真正銘子供が嫌という事なんだと思う。
    または不妊治療してて気持ちが乱れてる時は、人によってはキツイもんがあるかもしれないね。

    +6

    -3

  • 94. 匿名 2017/07/17(月) 16:23:14 

    むしろ友達に頼んで送ってもらってるw
    めちゃめちゃ可愛いの
    でも頼んでもいないのに義妹から送られてくる甥っ子の写真は速攻削除する
    返信も写真にはふれず

    +6

    -3

  • 95. 匿名 2017/07/17(月) 16:24:40 

    〇〇ちゃん(子どもの名前)元気?は、本当に聞いているわけではない。
    暑中見舞い申し上げます感覚の挨拶文だ。

    +11

    -3

  • 96. 匿名 2017/07/17(月) 16:25:00 

    生まれました、とか年賀状はまだわかる!
    可愛いなって思える。
    でも子供の話してないのに子供の写真とか動画を毎回送ってくる人、何なの。どうしてほしいの。

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2017/07/17(月) 16:25:57 

    みんな送ってこないのにひとりだけ送ってる子いる(笑)目がパッチリしてるのが自慢らしく、かなりキラキラネームの男の子。目以外は整ってる訳じゃないから普通。でも外見が自慢のような発言がチラチラ。よくハーフに間違われる!とか。でもかなりの絶壁頭で思い切り日本人にしか見えない。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2017/07/17(月) 16:27:34 

    年賀状ならまだ許せる。
    写メは「子供生まれたよ」の1通送ってくるので勘弁して下さい。
    何通も連打してくる奴は頭がおかしいんじゃないかと思う。

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2017/07/17(月) 16:28:55 

    >>92
    犬でやられらことある
    うち、柴がいるんだけど、自分ちのミニチュアダックスの画像送ってきて「待ち受けにしていいよ!」って。
    なぜに?

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2017/07/17(月) 16:29:38 

    >>92 うわぁ、、、

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2017/07/17(月) 16:29:47 

    直に送りつけては来ないけどやたら「この前フェイスブックに載せたんだけど…」みたいに閲覧催促してくる。一切開かない。

    +17

    -1

  • 102. 匿名 2017/07/17(月) 16:29:50 

    多くはないけどいるよね。
    ずっと連絡取ってなかったのに、これで癒されてね♡って赤ちゃんの動画と写真送って来たり。
    家族だけでやってよ(笑)

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2017/07/17(月) 16:30:19 

    くるよ
    聞いてなくても卒園式とか、卒業式とか、卒業旅行とか、普段のひとこまとか
    まぁ、へぇ…だよね
    返信パターンが尽きる

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2017/07/17(月) 16:30:56 

    〇〇(私の子供)元気〜?ってきて、元気だよ〜って返すと、
    △△は最近何々が出来るようになってきて大変だ〜(写メ付き)とか、
    イヤ、別に聞いてないし興味ないって思う。

    +9

    -1

  • 105. 匿名 2017/07/17(月) 16:31:56 

    年に1〜2回くらいだったら別にいいけど頻繁に送られると正直リアクションに困る。「かわいいねー。」くらいしか返しようがないし。
    一人だけ会話の内容に関係なく何かと子供の画像を添付してくる子がいたけど途中から面倒になって子供に関してはスルーしてたら連絡がこなくなった。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2017/07/17(月) 16:32:06 

    写メ、私は嬉しくない。他人の子はやっぱり他人。可愛くないw

    +30

    -1

  • 107. 匿名 2017/07/17(月) 16:32:14 

    いい感じだった男がいたんだけど姪っ子の画像を定期的に何枚も何枚も送ってきたの!
    それで冷めた!

    最初は社交辞令で「可愛い」って、何かしら返事してたけど、そのうち写メ見て既読スルーした。

    ぶっちゃけ子供の画像って見たいって言われない限り親族でしか共有するものではないと思うwwwww

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2017/07/17(月) 16:33:24 

    誕生日おめでとうってラインと一緒に子供の写メ送られてくるけど、正直いらない。大きくなったねぐらいしか言うことないし。私も子持ちだけど友達には送らないよ。

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2017/07/17(月) 16:33:25 

    写真何度も送る人って、可愛いでしょ?癒されるでしょ?って思ってるの?本当理解できない。
    何度も何度も続くと、うざいとか興味ないとか大して可愛くないしって思われるその子供がかわいそうだからやめたほうがいいと思う。

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2017/07/17(月) 16:36:20 

    私が子供嫌いなの公言してるから、ない。
    犬とかはあるけど。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2017/07/17(月) 16:37:38 

    未婚の友達がグループラインで姪っ子の写真バンバン送ってくる。可愛いでしょ〜!!って。反応に困る

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2017/07/17(月) 16:38:19 

    頼まれてないのに子供の写真送る人って、結婚式の新郎新婦の名前や写真入り引出物と一緒できっと自分大好きなんだろうな。

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2017/07/17(月) 16:41:31 

    私が独身の頃はこっちから近況聞かない限り写メはこなかったかな?
    私も子持ちになったら
    今度ここに行こうよ!とか子供の写メつきでくるようになった!

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2017/07/17(月) 16:44:20 

    仲のいい人だったから、写真来るのは嫌じゃなかったけど、授乳写真が送られてきた時は流石に引いた
    それから動画も写真も送られてきても開かず削除

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2017/07/17(月) 16:48:43 

    えー本当に?
    あたしは友達の子供の成長もみたいし癒されるから送ってくれると嬉しいんだけど、、ここでは少数派なのかな

    +6

    -7

  • 116. 匿名 2017/07/17(月) 16:54:16 

    ものすごく仲の良い子には連絡とる時に「子供も大きくなったよー」って送る時もある。生まれた時から見てくれてる人だから。
    わざわざ、それだけの為にLINEしたりはしないけどね。

    友達じゃなくて独身の兄には「誕生日だったよ」とか「○○行ったよ」とか送ったりしてる。返事はあったりなかったり。

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2017/07/17(月) 16:56:24 

    たまにこっちから「子供は元気?」って聞いても、全く写真送ってくれないと悲しくなる。
    会えない距離の人だから「たまには写真送ってね」とか言っても全然送ってくれないとそんなに私に見せたくないのかな?って思っちゃう。

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2017/07/17(月) 16:56:39 

    友人が突然ジャカジャカと子供の (太ってて正直可愛くない)の写真を送って来る。
    どうコメントしていいかわからないので、できるだけスルーします。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2017/07/17(月) 16:57:56 

    私、写真入りの年賀状もらうのは独身の頃から大好き。

    +10

    -2

  • 120. 匿名 2017/07/17(月) 16:59:51 

    他人の子供に対して可愛いと思えるのは、単純に美醜で判断して“美”に入る子だけなんだよなー。ハッキリ言って。

    全然可愛くないのに、可愛いね!ってお世辞を言わなきゃならんこっちの身にもなって欲しいわ。

    まあ最近は「大きくなったね~!」だけで済ませてるけど。

    +24

    -1

  • 121. 匿名 2017/07/17(月) 17:00:04 

    写真もそうだけど、飲みに出た時に、『うちの◯◯は保育園でー 』『◯◯がー』と子供のことばかり話してる人いる。

    酒の肴にならねぇわ!

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2017/07/17(月) 17:01:25 

    ある程度信頼してる仲良い友達にしか送らないだろうから、まあ信頼されてる証拠じゃない?
    結構見るの好きだけどなー。

    +5

    -2

  • 123. 匿名 2017/07/17(月) 17:06:01 

    子供嫌いで、他人にやたら厳しかった友人。

    今は娘が産まれてバカ親やってる。
    昔自分がバカにしていた、子供自慢親に自分がなってて苦笑いです。

    頼まないのに娘写真、年賀状は家族3人の顔のドアップの痛い写真

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2017/07/17(月) 17:08:29 

    写真も子どもの話題もいらないわ

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2017/07/17(月) 17:11:22 

    嫌ではないけど、関心もないので、どうしたらよいか困る。LINEだったらスタンプ1個で済ませてしまうかも。嫌気がさすとかは全くないけどね。ふぅんってしか思えなくて。

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2017/07/17(月) 17:13:58 

    子供の写真送られても「かわいいねー」しか言えないのでワンパターンな返ししか出来ない
    正直子供が苦手なので友達が子持ちになった時点で少しずつ距離を置くようにしてる
    軽くご飯行こう~とかなっても子供連れてくるから気を使うのがめんどくさい

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2017/07/17(月) 17:14:13 

    ママ友の1人が、引っ越してしまったママ友も含めたグループLINEへいまだに10日〜2週間ごとに『元気ですか?ウチの子はこの前ここへ行ってきました。』って写真付きで送ってくる。引っ越してなく市民講座などで週1で会う私にとってもウザいし、引っ越したのに頻繁に写真送られてくるママ友も面倒だろうなと思う。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2017/07/17(月) 17:15:24 

    子ども好きだから、知人の子でも和む
    親友や仲の良い親戚の子ならなおさら可愛い

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2017/07/17(月) 17:19:18 

    可愛いと思えるのは自分の子か、自分の兄弟の甥姪のみ。
    正直、義兄弟の甥姪も心の底から可愛いとは思っていない。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2017/07/17(月) 17:39:20 

    >>106

    そう。
    友達には興味あるけど
    その子供にはびっくりするくらい
    興味がないw

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2017/07/17(月) 17:39:43 

    友達にも1人、頼んでないのにバンバン送ってくる子いるけど、うざいね。社交辞令で可愛いって言ったの間に受けちゃったんだろうな〜(子供自体は可愛いけど、顔は超ぶっさいくw)
    試しにうちの子の写メ送ったら見事にスルー。自分だって他人の子に興味ないのに、自分の子もそう思われてるってわからないのかな?

    +23

    -0

  • 132. 匿名 2017/07/17(月) 17:52:46 

    たまにいるけど、迷惑w
    他人の子供はあくまで他人の子供だし、写真送られても共感の押し付けでしかない
    送られてくる写真について、後日会った時に話を広げられても面白いと思わない

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2017/07/17(月) 17:57:47 

    来ないな。
    こういう場所で子供の写メはうざいと言われているのを皆わかってて送って来ない。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2017/07/17(月) 18:05:18 

    >>131
    その友達性格悪いね
    自分ならフェードアウトする

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2017/07/17(月) 18:39:32 

    習い事に行ってるんですが、そこで出会った孫がいる50後半の女性がちょっとつらい
    既婚子なしの私にLINEで孫の写真や動画を送ってくる
    老眼あるらしく文字は苦手みたいなんだけどSNOWで加工したやつとか、近所の祭りに行った動画とか…
    一応相手は年上だからノリよく返事してるけど、私が喜んでると思ってるのか何度でも送ってくる

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2017/07/17(月) 18:40:35 

    >>17
    あなたの顔が見たいってただ純粋にそう思ってくれてるなら嬉しいけど大半の人は、友人の太ったや痩せた老けたとかそういうのを見て優越感に浸りたいだけなんじゃない?

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2017/07/17(月) 19:03:57 

    結婚6年目
    小梨だけど、友達の子供見ても、別にかわいいとかおもわない
    友達は大好きなんだけど、友達の子供にはそこまで興味なし

    +14

    -1

  • 138. 匿名 2017/07/17(月) 19:18:59 

    送ってきてくれるのは別にいいんだけど、かわいいねとか反応しなくちゃいけないのが面倒。

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2017/07/17(月) 19:18:59 

    だから、子持ちは子持ち同士の方がいいんだよ。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2017/07/17(月) 19:56:20 

    まさにさっき送られてきた。
    LINEで、「今度お茶しよー」の後にお食い初めの写真と、お食い初めのエピソード。
    先月は、お誕生日おめでとうLINEと共に、泣き顔、笑い顔、普通の顔の3連ちゃん写真。
    祝う気ないやろ。
    聞いてもないのに脈絡もなくスタンプ感覚で子供の写真送る意味かわからん。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2017/07/17(月) 20:28:40 

    たまに来るけどブサイクやなぁとしか思ったことない

    +13

    -1

  • 142. 匿名 2017/07/17(月) 20:39:11 

    友達からペットや子供の写真が送られてくるけど、めったに会えないし、嬉しいですよ。

    これが職場の人だったりすると困ります。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2017/07/17(月) 20:51:20 

    子供持ちの方に聞きたいけど、
    「可愛いでしょ?」
    って本気で言っているのでしょうか?
    時々、お世辞にもメチャクチャ不細工な子の親が
    「可愛いでしょ?」
    と言ってきますが、正直可愛くありません。内心「???」状態ですが、波風を立てないためにも
    「カワイイですね(棒)」
    と返しています。
    親は、どこまで本気で「カワイイ」と思っているのでしょうか?
    あれは全部本気で思っているのでしょうか…。

    +14

    -1

  • 144. 匿名 2017/07/17(月) 20:55:10 

    >>131
    うわ!ひどい性格のお友達だね。

    たまにじゃなくて、頻繁に我が子の写真送るような人ってやっぱり自己中だったり自分大好きで押しの強いおかしな人が多い気がする。

    友達の子供もかわいいけど、頻繁に送られたら鬱陶しくて可愛くなくなりそう。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2017/07/17(月) 21:31:58 

    年賀状なら一年に一回だし、こんなに成長したんだな〜くらい。
    けどわざわざLINEで送ってくるのはやめてほしいw
    しかもこっちも子供いるし、そんなに珍しくないのにな…

    +8

    -0

  • 146. 匿名 2017/07/17(月) 21:36:14 

    そこまで送られてこないけどたまーになら
    もう可愛いね~とか大きくなったね~〇〇にそっくりだね~とかありきたりなことしか返せないよね
    私も送らないようにしてるし子供可愛い!は旦那としたほうがいいと思う

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2017/07/17(月) 21:51:57 

    一重で天パの顔を送られてもなあ...。グーのシンプルなスタンプのみで返しても察してくれず動画おくりまくり。どうしたらいいの?

    +6

    -0

  • 148. 匿名 2017/07/17(月) 21:55:26 

    >>8
    >>7
    かなり迷惑。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2017/07/17(月) 22:04:17 

    子持ちグループ5人でラインやってるけど、ひとりだけ送ってくる。
    しかも不細工なの。
    画像には一切誰も触れません。
    何のつもりなのあれ。

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2017/07/17(月) 22:17:20 

    自分の子はかわいいけど、他人の子はかわいくない。この手の人は子どもだけじゃなく、何でも自慢してくるけどね。SNS大好きだよ。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2017/07/17(月) 22:58:00 

    私の周りもみんなよく送ってくるなー。頼んでないし、関係ない話をしてるのに送ってくる。LINEとかのアイコンも子供で頻繁に変えてるから そこでもう見てるのに まだ見せるのかよwって思う。
    私も子持ちだけど、理解できない。かわいいって言ってもらいたいだけでしょ。

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2017/07/17(月) 23:07:30 

    未婚の友達にはもう送らないでおこうと思った。

    +0

    -1

  • 153. 匿名 2017/07/17(月) 23:21:58 

    何度も会ったことある子ならうれしい!
    ( ´∀`)

    +0

    -4

  • 154. 匿名 2017/07/17(月) 23:38:32 

    他人の子なんか興味ないし写真なんか送って来られても迷惑でしょ。

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2017/07/18(火) 00:02:40 

    来る。嬉しくない。
    無駄に長い動画までもが送られてきて
    感想を求められる。

    なぜかこの子、子持ちには
    こういうことしないんですよね。
    子なしのわたしに自慢したいだけ?

    +6

    -1

  • 156. 匿名 2017/07/18(火) 00:04:01 

    来たのは出産報告やあげたもの着た写真くらいかな。普通に嬉しいです。私も2歳の子どもがいますが、誰にも自分からは写真送りません。他人の子どもに興味ない人のほうが多いと思うし。

    +5

    -0

  • 157. 匿名 2017/07/18(火) 00:15:15 

    毎回はちょっと遠慮したい。
    あと、動画はいらない。

    子なしだった頃、友だちにたまには写真送ってよ〜って言っていたのにちっとも送って来なかった。
    子なし歴が長かったから気をつかわれていたのかもだけど、ちょっと寂しかったです。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2017/07/18(火) 00:21:35 

    本当迷惑‼︎‼︎

    LINEで一方的に子供や手料理の写真を何枚も送ってくる友人がいます。料理の写真はまだしも、人の子供には興味ありません。遠回しにブログなどを勧めましたが、そうだねありがとうとの返事のみで、変わりませんでした。
    感想を書かずにスタンプで返すようにしましたが、これも伝わらず、別件でこちらが送った文章に対してスタンプで返され、全く気付いてない様子にかなりムカついております。子供の靴の写真や怪我した写真など、悪気はないのはわかっていますが、毎回イライラするのが辛いです。

    【 Facebook・Twitter 】
    → 相手は不特定多数
    → 日記や独り言

    【 LINE 】
    → 相手は基本1人だけ
    → 用件や連絡事項を伝える

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2017/07/18(火) 00:31:14 

    ライン送ってくる友達いるけど、別に嫌じゃないかな。自分はそんなに送ったことない
    年賀状も写真なしで送ってる、友達からの家族写真は見るの好きだよ。家族全員がソックリだったりして面白いし、毎年楽しみ

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2017/07/18(火) 00:50:49 

    >>131
    私もそんな人が居てめっちゃ困ってる‼︎
    だいたい頼んでもないのに勝手に送り付けてくる人は大抵同じ事仕返したらスルーだし、本当ムカつくポイント押さえてくるんだよねw
    私の場合、子供2人共が同級生でご近所尚且つ一緒に登校してお世話になってるしでこの先長い付き合いの人だから本当どう対処したらいいか…
    この前なんて会った時旅行のお土産もらったからお礼その場で言ったら、旅行話が話し足りなかったのかバイバイした数分後に旅行中の子供&自分達と旅行風景&旦那さんまで写ってる写真唐突に送り付けてきてビックリしたよ‼︎
    もう本当どうかしてるぜー‼︎

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2017/07/18(火) 02:10:25 

    子供いるけど送ったことないし、子供生む前から誰かに送られてきたこともないよ。

    あ、ママ友から一度だけ、情報共有がてら子供のうつってる写真が送ってきたことがあった。そのくらいだわ。
    むしろ、そんな人がいることに衝撃なんだけど!子供に夢中なのはいいけど、他人を巻き込むなんてすごいね。わたしにはできない。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2017/07/18(火) 02:11:49 

    >>160どうかしすぎ!ママ友やめたいレベル…
    そんなにアピールしたいならインスタでもやってそっちに写真投稿すればいいのに

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2017/07/18(火) 07:50:34 

    この前お風呂上がりに使うタオルかわいくない?って、子供のチンチンがもろ出てる写メがきた。しかも後ろに旦那もいて旦那も裸。さすがに下は隠れてたけど。誰も人様んちの旦那とか子供の裸見たくない。気持ち悪くて吐き気した

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2017/07/18(火) 09:27:48 

    みんなわりとマイナスなのね(笑)
    私は独身38歳で子供をあきらめてる派なんだけど
    友達の子供とか知り合いの甥や姪とか、とにかく子供がキャッキャしてて家族で笑い合ってる写真や動画は大好きなんだけどなー!
    幸せいっぱいで、こっちまで笑顔になるし
    子供可愛いなぁってしみじみ思う

    +3

    -5

  • 165. 匿名 2017/07/18(火) 09:52:50 

    子持ちの親友とはたまにやりとりする。
    他の人には送らない。まして未婚には見せてって言われない限り送らない

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2017/07/18(火) 11:59:34 

    ○○君(私の子供)元気?って聞かれたら元気だよ~最近はこんなだよ~って軽く近況を返す。
    挨拶みたいなもんだよね?

    写真は送ってって言われない限り送らない。

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2017/07/18(火) 12:48:16 

    自分の妹の子供の写真を送ってきた友達がいるんだけど、馬鹿かと思った。
    しらねーし!

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2017/07/18(火) 12:57:33 

    親からしたら可愛い姿なのかもしれないけど、赤ちゃんとか子供が何か食べて口元とか手が食べ物でべちゃべちゃ、ぐちゃぐちゃになってる写真とか送ってくるのやめて欲しい…。親じゃない人からしたらちょっと汚い気持ち悪い画像に見えるよ…。SNSにも載せる人いるけど汚いよ…。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2017/07/18(火) 13:36:26 

    独身のときに親友からはけっこうな頻度で送られてきてたけど可愛いな〜と思ってた。仲良しの友達の子供だから可愛く思えるし成長も嬉しいけど、そこまで親しくない友達や知り合いの子供の写真はSNSに頻繁に載せられると、
    またかよ…毎回同じような写真ばっか載せられてもコメントに困るわ。そもそも全然可愛くないし。
    って思ってしまう。この差は何なんだろう。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2017/07/18(火) 13:41:38 

    先月出産したけど産まれましたの報告もSNSじゃなくて仲良しの友達だけに個人的に連絡した。
    そのときに送ったっきり。
    マメに連絡をとってる親友は〇〇ちゃん(わたしの子供)の写メ見せてー!って連絡がくるから送るけどSNSにも載せたことない。寧ろ妊娠してから更新するの忘れてた。
    家族のみで共有できる子供の画像アプリに載せてる。記録にもなるし家族でワイワイ楽しめるからおすすめ!

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2017/07/18(火) 14:48:48 

    友達がいない(まじで)

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2017/07/19(水) 05:01:32 

    >>164
    書く場所間違ってる。
    意味理解してから書き込んで。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2017/07/24(月) 21:34:56 

    タイムリー(笑)
    私は婚約破棄したばかりで、子供が欲しくてたまらないと知ってるはずの友人から、「慰め~ヨチヨチ」って赤ちゃんの写メ。殺意が涌いたわ。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2017/07/30(日) 23:45:19 

    いらない。心から迷惑

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード