-
1. 匿名 2017/07/16(日) 19:14:16
我が家は四人家族です。
子供高校生の男の子2名。
うち一名弟は知的障害持ち。
夏休みの家族との旅行を心から楽しみにしてるようで、毎日のように夏休みの旅行!と独り言言ってます。
兄は年一回だからまぁ付き合うかって感じです。
でも、家族の事情で難しいしもうそろそろおしまいかもって感じです。
子供大きくなったら行けないよ!って周りからは言われます。
いつまで家族旅行計画してますか?+60
-8
-
2. 匿名 2017/07/16(日) 19:15:38
男の子は、小学生までかな+33
-22
-
3. 匿名 2017/07/16(日) 19:15:41
子供が一緒に行きたいと言うまで+123
-3
-
4. 匿名 2017/07/16(日) 19:16:22
出典:s3-ap-northeast-1.amazonaws.com
+21
-1
-
5. 匿名 2017/07/16(日) 19:16:43
本人が行きたいならいつまで行ってもいいんじゃない?
兄が大学に行ったら一人抜けするかもしれないけど、弟と3人でも行けばいいじゃない+175
-0
-
6. 匿名 2017/07/16(日) 19:17:15
いつまでも続けたら?
結婚して、孫と一緒にとか聞くし…
旅行代は出さないとだけど+99
-1
-
7. 匿名 2017/07/16(日) 19:18:00
就職したら行けないねって言われたのに、就職しても誘われ、嫁いでも誘われるよ…さすがに夫と休み合わないから行けないけど。+10
-2
-
8. 匿名 2017/07/16(日) 19:18:18
大きくなるにつれ部活とかで都合が合わなくなったり、子供が行きたがらなくなるよね+97
-1
-
9. 匿名 2017/07/16(日) 19:18:27
もういい大人ですが親と旅行いってます、、笑+103
-3
-
10. 匿名 2017/07/16(日) 19:21:16
なんだかんだ男は親想いだし優しいから大丈夫だよ+71
-3
-
11. 匿名 2017/07/16(日) 19:21:29
計画たてて、お兄ちゃんがくるかどうかは本人の自由にしたら?
旅行に行く間くらい高校生なら一人で家に残しても問題ないだろうし。
仲がいい家族で良いと思いますよ。+79
-0
-
12. 匿名 2017/07/16(日) 19:21:44
わたしは中学生になったら部活と恥ずかしさで一緒に行かなくなったな
小6が最後だった+24
-5
-
13. 匿名 2017/07/16(日) 19:23:36
本人の行く行かない次第かな+5
-1
-
14. 匿名 2017/07/16(日) 19:25:49
中学生になったら、行く場所によっては…って感じだった。
25辺りからまた行く様になったよ。
旅費は母に出してもらうから現地では私が払う。父はお土産担当って感じで年に1〜2回。+26
-3
-
15. 匿名 2017/07/16(日) 19:27:04
うちは中二までだった
中三は塾で忙しく、高校入ったら部活だなんだと忙しく、高二現在今度はオープンキャンパス巡りで忙しいらしい+23
-1
-
16. 匿名 2017/07/16(日) 19:28:11
うちは家族旅行を毎年してましたが、学生まででしたね。
いつまで家族旅行いけるかな、なんて話してたなぁ。
社会人になると休みも合わなかったりなんなりで、自然と行かなくなりました。
アラサー独身の私は今でも行きたいくらいだけど、(旅行いく友達いないし、家族とは気兼ねなく楽しめるし)今は夫婦仲良く行ってるみたいだから鬱陶しいかもと思い諦めてる…+12
-1
-
17. 匿名 2017/07/16(日) 19:32:21
中2まででした
中3は受験で行けず、高校は私立の進学コースだったので夏休みはお盆期間以外はほぼ毎日登校
おまけに学習合宿とかもあって、休みの日グッタリと寝てたから+13
-1
-
18. 匿名 2017/07/16(日) 19:36:41
行けるなら何歳でも、大人になっても行きたい。
恥ずかしいとか意地はってないで、両親と行けるうちに行けば良かったと後悔してます。+44
-1
-
19. 匿名 2017/07/16(日) 19:37:22
長男・二男ともに中1から家族旅行拒否
なのでそれぞれ1台づつPCを買った
おかげで中・高夜遊びもせず帰宅
会社でもPC使うし良かったよ+10
-9
-
20. 匿名 2017/07/16(日) 19:37:30
しぬまで
+1
-0
-
21. 匿名 2017/07/16(日) 19:40:37
長男が高1で限界だったかなー
部活もあるし
でも小さい頃は、散々あちこち遊びに行ったから、もう満足+14
-0
-
22. 匿名 2017/07/16(日) 19:48:46
私は小学生まででした
部活が忙しかったので休みがなかったし
お金に余裕あって家族みんなが行きたいって言うならいつまででも行けばいいと思う+5
-0
-
23. 匿名 2017/07/16(日) 19:58:25
主です。
ありがとうございます。
海が好きなんでいつかスキューバダイビングをしてみたいです(^-^)
旅行は子供小さい頃高齢姑と一緒に行くことや、こだわり強くて行動限られてる、主人の休みなどで頻繁に行けず夏休みの旅行が本当にささやかでも一大イベントでした。
だから楽しみにしてるんでしょうね。
行けるうち考えてみます。
ありがとうございます(^-^)+27
-2
-
24. 匿名 2017/07/16(日) 19:58:41
帰省以外で定期的に行く夏休みの旅行は高校1年まででしたね。
私たちというか私が旅行好きなので基本的に夏は毎年のように旅行はするので子どもたちに声はかけてました。
いま成人になってからも人数が多いと割安になることが多いから都合や行きたいところが合えば一緒に行くこともありますよ。
でも、現地ではお互い干渉しないように別行動ですけど。+7
-2
-
25. 匿名 2017/07/16(日) 19:59:56
毎年家族旅行していたのは、娘が高2息子が中2まででした。それからは受験とかが重なり行かれず、
今年3月に娘が大学卒業、息子が高校卒業したので、最後かなあと家族旅行しました。
この連休も子供たちはそれぞれに予定有りで、夫婦2人で旅行にきています。もうなかなか一緒にはいけませんね 泣。
+16
-1
-
26. 匿名 2017/07/16(日) 20:17:05
泊まりは長女の私が中2まで、少し開いて20歳の時に妹の高校卒業旅行。27で結婚前に旅行が最後でした。子育てが落ち着いたらまた行きたいな+4
-3
-
27. 匿名 2017/07/16(日) 20:17:58
いつまでと期限決めなくていいですよ!
私は父と2人で今でも釣り旅行に行きますよ!
結婚して家族が出来ても一緒に行きたいと思ってます+11
-3
-
28. 匿名 2017/07/16(日) 20:24:10
いい歳だけど、家族旅行大好き(^^)
結婚しても現地で少しだけ合流したり、仲良く旅しながら思い出作ってます(^^)+8
-3
-
29. 匿名 2017/07/16(日) 20:27:27
娘20才新社会人、息子中1。
去年、皆忙しくなるし息子は反抗期になるしもう最後かも…とちょっと豪華に旅行しました。
ですが今年も2人共行く気満々で、近場ですが行く事に。
今後どうなるかわかりませんが、行かないと言われるまでは続けたいと思います!
+9
-1
-
30. 匿名 2017/07/16(日) 20:39:40
長女大学生は、いまでも行きたい行きたいって言ってる。
二女中学生はもう行きたくないと。
今年は、二女は留守番。(実親に来てもらう)
長女と長男(小学生)連れてリゾート行きます。
いろいろだよ~。
+9
-2
-
31. 匿名 2017/07/16(日) 20:41:12
主さんいいなあ。
お子さん高校生で、旅行嫌がらないんですね!
普段から良い関係なんですね!
+21
-1
-
32. 匿名 2017/07/16(日) 20:42:07
20代後半ですがいまだにみんな休み合わせて行ってます。+5
-3
-
33. 匿名 2017/07/16(日) 20:59:17
小さな頃ってあまりおぼえてないんだよね。だから本当は中学生以上になってから行って家族旅行だねーとしたい。でも中学の倶楽部が休めないという現実+4
-3
-
34. 匿名 2017/07/16(日) 21:08:26
いいなー、子供の頃家族旅行なんて行った記憶ないや
結婚して子供生まれた今はその反動か毎年行ってる
子供は小学生+7
-2
-
35. 匿名 2017/07/16(日) 21:25:34
マイナス魔いるね。
なんか可哀想だね〜+11
-2
-
36. 匿名 2017/07/16(日) 21:28:58
三才違いの男の子3人いますが、上の子が小学生まででした。中学から夏は忙しくなるので…。でも、長男が大学に合格し、二男も高校に合格したの今年の春休みは旅行に行きましたよ。+6
-0
-
37. 匿名 2017/07/16(日) 21:37:01
姉妹二人で妹はまだ実家にいるから、私は結婚するまでは毎年家族旅行一緒に行ってました。
結婚後もタイミングが合えばたまに行っています(笑)+3
-2
-
38. 匿名 2017/07/16(日) 21:45:41
うちは今、中2だけど行きたがりますね~。
男、一人っ子です。
私は兄弟多い上に長女だったのでスゴく親離れが早かったから、こちらが戸惑うけどいつまで「行こう行こう」言うのか不思議な世界です。
来年はUSJ 行けるように今貯めてます。
今年は安近短です。+8
-0
-
39. 匿名 2017/07/16(日) 22:25:27
単なる疑問なんだけど、結婚後も親と旅行してる方、旦那さんはどうしてますか?
+→一緒に行く
ー→自分だけor自分と子供だけ+4
-1
-
40. 匿名 2017/07/16(日) 22:54:48
私が大学の時全員で北海道に行ったのが最後。社会人になったら家族の一部と海外は行くし、家族全員で海外に行く男性も知ってるよ。+0
-1
-
41. 匿名 2017/07/16(日) 23:00:43
私は33歳の独身だけど、母と旅行に行くよ
20歳まで行ってて、その後10年行ってなくて30歳になったら行くようになった
私が20歳から母が難病になって、29歳の時に手術して良くなったから行き始めたよ
行けるうちは行くよ!
ただ独身の姉は誘っても来ないよ(笑)+2
-2
-
42. 匿名 2017/07/16(日) 23:24:36
現在、高校1年と中学2年の男の子二人。
昨年は受験の為、旅行には行きませんでした。
毎年、夏は海、冬はスキー、秋春はキャンプです。
秋春のキャンプの回数は減り、2年ぐらい行ってないです。
今年の夏も海は計画してます。
でも、できる限り家族旅行したいです。
二人とも、海、スキーは好きなので、まだついてきてくれます。+3
-0
-
43. 匿名 2017/07/17(月) 07:23:24
私自身は飛行機が1人で乗れる中学1年で家族揃っては無くなったな。+0
-0
-
44. 匿名 2017/07/17(月) 09:32:53
独立した長男は、大学生になっても家族旅行に着いてきてくれた
但し行く先には必ず子供が好きなところ、行きたいところを入れていた(我が家の場合は野球観戦)
親って幾つになっても子供の笑顔が見たいんだよね+3
-0
-
45. 匿名 2017/07/17(月) 15:50:45
子供がもう(行かなくて)いいって言うまでかなー。
ちなみに一人っ子の高校1年の娘は、今年も行きたいって言ってる…。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する