ガールズちゃんねる

トイレにスリッパを置きますか?

168コメント2017/07/19(水) 09:27

  • 1. 匿名 2017/07/16(日) 17:29:56 

    私はトイレにスリッパを置く派ですが、知人の家では家用のスリッパでそのままトイレに入るスタイルだったので、驚きました。
    みなさんはどうしていますか?

    +87

    -74

  • 2. 匿名 2017/07/16(日) 17:30:21 

    置いてあるけど使ってない

    +463

    -98

  • 3. 匿名 2017/07/16(日) 17:30:25 

    はい

    +140

    -4

  • 4. 匿名 2017/07/16(日) 17:30:37 

    ウチも置きません

    +357

    -104

  • 5. 匿名 2017/07/16(日) 17:30:45 

    置かない

    +276

    -95

  • 6. 匿名 2017/07/16(日) 17:30:46 

    置きますよ
    部屋用もトイレ用もあります

    +442

    -15

  • 7. 匿名 2017/07/16(日) 17:30:50 

    スリッパ置いてます
    床はおしっこの水たまりがあちこちにある

    +39

    -167

  • 8. 匿名 2017/07/16(日) 17:30:52 

    トイレにスリッパを置きますか?

    +190

    -33

  • 9. 匿名 2017/07/16(日) 17:31:01 

    置きます。

    +355

    -16

  • 10. 匿名 2017/07/16(日) 17:31:10 

    トイレ用の置いてたけど、結局掃除するのに邪魔になって捨てました。
    そのかわり、マットは敷いてます。

    +268

    -90

  • 11. 匿名 2017/07/16(日) 17:31:11 

    置きます。
    床におしっこや菌が飛び散っているかもしれないので気持ち悪いです

    +629

    -10

  • 12. 匿名 2017/07/16(日) 17:31:19 

    トイレはどんなに掃除して綺麗に見えても菌の温床

    そこで履いたスリッパを寝室やリビングに…

    +430

    -24

  • 13. 匿名 2017/07/16(日) 17:31:19 

    あるよ。

    +116

    -5

  • 14. 匿名 2017/07/16(日) 17:31:23 

    人それぞれ
    自分がしてることが当たり前だと思うな

    +63

    -56

  • 15. 匿名 2017/07/16(日) 17:31:30 

    スリッパはかない人は運気下がりまくるって聞いたことある。

    +53

    -53

  • 16. 匿名 2017/07/16(日) 17:31:36 

    100均のスリッパを置いて一月に1回かえます

    +260

    -15

  • 17. 匿名 2017/07/16(日) 17:31:38 

    置きます。
    家用のスリッパのままトイレに入りたくない

    +324

    -6

  • 18. 匿名 2017/07/16(日) 17:31:44 

    とりあえず置いたけど、廊下のスリッパのままでも抵抗ない

    +11

    -32

  • 19. 匿名 2017/07/16(日) 17:31:47 

    気持ち悪いから置いてます

    +257

    -7

  • 20. 匿名 2017/07/16(日) 17:31:50 

    スリッパというものをはかない

    +107

    -44

  • 21. 匿名 2017/07/16(日) 17:31:57 

    置いてません

    みんなトイレそんなに広い?

    +36

    -59

  • 22. 匿名 2017/07/16(日) 17:32:15 

    置いてないけどマットはあるよ。
    家のスリッパは脱いで入るよ。

    +89

    -32

  • 23. 匿名 2017/07/16(日) 17:32:19 

    紫色のスリッパ置いてる。

    +13

    -4

  • 24. 匿名 2017/07/16(日) 17:32:36 

    マットもスリッパもあります

    +78

    -14

  • 25. 匿名 2017/07/16(日) 17:32:37 

    実家はおいてるけど、今の一人暮らしの家はおいてません

    +39

    -11

  • 26. 匿名 2017/07/16(日) 17:32:55 

    置かないよ
    旦那にも座りションしてもらってるし

    +27

    -40

  • 27. 匿名 2017/07/16(日) 17:33:01 

    置いてます。
    ちなみにトイレマットは敷いてません。
    おしっこ飛び散っても分からないのが嫌で、すぐ床を拭けるように敷いてません。

    +388

    -5

  • 28. 匿名 2017/07/16(日) 17:33:03 

    和式の時は置いてた。
    洋式の今は置いてない。旦那も座ってやるから汚れてないかなって、思って。

    +7

    -23

  • 29. 匿名 2017/07/16(日) 17:33:17 

    置かない
    スリッパに菌が飛んでるかもしれないと思うから…こまめな掃除が大事じゃない??

    +42

    -37

  • 30. 匿名 2017/07/16(日) 17:33:29 

    知人の家では家用のスリッパでそのままトイレに入るスタイルだったので、驚きました。


    トイレにスリッパを置くかどうか、
    じゃない話のような気がする・・・

    +41

    -24

  • 31. 匿名 2017/07/16(日) 17:33:39 

    スリッパ置いたとこで運気なんてかわらねーよ(笑)

    +169

    -17

  • 32. 匿名 2017/07/16(日) 17:33:45 

    夏だから麻のスリッパ置いてます

    +23

    -2

  • 33. 匿名 2017/07/16(日) 17:34:01 

    >>8
    スリッパン!!(°_°)

    +58

    -3

  • 34. 匿名 2017/07/16(日) 17:34:14 

    入るたび便器と床を拭き掃除するからトイレには何も置かなくなった
    掃除しやすいよ

    +37

    -26

  • 35. 匿名 2017/07/16(日) 17:34:40 

    女性で一人暮らしの人は必要ない気が

    +54

    -37

  • 36. 匿名 2017/07/16(日) 17:34:53 

    前はマットだったけど今はスリッパ置いてる
    これってほんと意見割れるよね

    +124

    -0

  • 37. 匿名 2017/07/16(日) 17:35:13 

    >>21広さの問題じゃなくて衛生面での問題だよ

    +108

    -3

  • 38. 匿名 2017/07/16(日) 17:35:35 

    トイレには何も置かないよ
    置いたとしても消臭剤くらいね
    部屋もだけど掃除を楽にするのは何も置かないことだよね

    +46

    -17

  • 39. 匿名 2017/07/16(日) 17:35:47 

    スリッパを置くような広さじゃない

    +29

    -26

  • 40. 匿名 2017/07/16(日) 17:35:47 

    >>8
    そのスリッパ、さっきドンキで見た

    +13

    -2

  • 41. 匿名 2017/07/16(日) 17:35:49 

    ウオッシャブルのスリッパ置いて週一で洗ってます。
    マットは無しです。

    リビングはリビング用のスリッパがあるけど
    それでトイレには入らないな…なんか汚い気がする。

    +101

    -3

  • 42. 匿名 2017/07/16(日) 17:36:49 

    置いてない、なんなら裸足でトイレに入る

    +55

    -36

  • 43. 匿名 2017/07/16(日) 17:37:04 

    置いてたけど、家族誰も履いてないときいて撤去した。
    そしたら、たまたま遊びに来たいとこが、スリッパがないと入れない!と騒いだので、お客様が来たときだけ、100円のスリッパ置いて、使ったら処分する。
    そんな頻繁に客こないし。

    +29

    -14

  • 44. 匿名 2017/07/16(日) 17:38:47 

    置かないものだと思ってる
    人の家のトイレスリッパとかどのくらい清潔なのよ
    どちらにしろ使わないよ

    +8

    -19

  • 45. 匿名 2017/07/16(日) 17:40:27 

    置きます、絶対履きます。
    毎日掃除はするけど、うちは男性陣がいるので飛び散ってるだろうし、そんなとこ素足で入るなんてありえない。

    +158

    -9

  • 46. 匿名 2017/07/16(日) 17:40:39 

    置く。元々トイレマット使ってたけど洗濯面倒でやめたので、なんとなくペタペタと素足で入るの変な感じがするから。

    +36

    -0

  • 47. 匿名 2017/07/16(日) 17:40:44 

    トイレにスリッパ置く置かないより、
    トイレとそれ以外の部屋とを共用で使うのが嫌だ

    +118

    -2

  • 48. 匿名 2017/07/16(日) 17:41:46 

    これは、各家庭による。
    きっとバスタオル洗う頻度違う人たちと同じように、分かり合えない。

    +84

    -3

  • 49. 匿名 2017/07/16(日) 17:42:35 

    トイレのマットは女性だけの家はまだいいけど
    男性が1人でもいる家ではものすごく汚いよ
    尿の飛び散りが激しい
    嘘だと思うならマット無しで過ごして床を見てごらん
    ポタリ しずくが落ちてますよ
    あとは便器に落ちた時のハネ返りが便器周りの床に無数に。
    トイレに芳香剤置かずにいると 臭いがするのは男性が作った汚れが原因

    座って用を足す心優しい男性なら別だけど大抵は立ったまま用を足すものね
    座って用を足してくれる小栗旬の話を聞いてちょっとファンになったよ

    マット派でもなんでもいいけど そこに素足で出入りするのは部屋の中にも菌を運んでるってことだよ
    スリッパはトイレでは使った方がいいよ

    +132

    -5

  • 50. 匿名 2017/07/16(日) 17:42:39 

    トイレマットを置いていないので
    スリッパを置いています。
    家では夏でも冬でも裸足だし
    掃除してるとはいえ
    裸足でトイレには入らない。

    +68

    -1

  • 51. 匿名 2017/07/16(日) 17:43:42 

    わざわざトイレの前でスリッパ履き替えるの?
    トイレのスリッパは、昔の純和風住居の時の名残(畳の部屋から和式のトイレ)だって聞いたよ。

    +4

    -15

  • 52. 匿名 2017/07/16(日) 17:44:09 

    トイレにスリッパ無いとか汚い!

    +41

    -12

  • 53. 匿名 2017/07/16(日) 17:46:48 

    置いてない。実家は置いてあるけど生まれてこの方履き替えた事ないや。

    +8

    -9

  • 54. 匿名 2017/07/16(日) 17:46:55 

    ビニール素材のトイレ用スリッパ置いて、マットなし。毎日トイレ掃除するけど、スリッパも拭いてる

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2017/07/16(日) 17:47:19 

    そもそも
    ・室内でスリッパ履いてる→トイレに入る時は、トイレ用スリッパに履き替える

    ・室内では裸足→トイレ入る時にスリッパ履く

    でも違うよね?

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2017/07/16(日) 17:47:25 

    え。置かないなんて信じられない!床見てみ。おしっこまみれだから!あー汚い。気持ち悪い。

    +20

    -13

  • 57. 匿名 2017/07/16(日) 17:48:04 

    マットを置いてないので、スリッパは置いてる

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2017/07/16(日) 17:48:59 

    革のスリッパ置いてるよ。
    トイレの中に小さな洗面があるから、濡れても拭ける奴が良くて。ちなみにうちにあるスリッパの中でいちばん高い…w

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2017/07/16(日) 17:49:21 

    トイレの床って何気に陰毛落ちてますよ。

    +39

    -2

  • 60. 匿名 2017/07/16(日) 17:49:52 

    ガル民の言うことはマイナーだからね
    各家庭のことにケチつける人って醜い

    +3

    -8

  • 61. 匿名 2017/07/16(日) 17:50:28 

    この手の話は結論は出ないし各家庭で違って当たり前だよ

    +13

    -4

  • 62. 匿名 2017/07/16(日) 17:50:54 

    前にもこのトピあったよね

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2017/07/16(日) 17:51:08 

    夫の実家でトイレ入って、スリッパ置いてなくてビックリしました…
    義父は立ってオシッコする人なのできっと飛び散りがすごいはず…
    だから義実家ではトイレ極力借りたくないです。
    家はちゃんとスリッパ使います!100均で買ったものを使い捨てしてます。

    +26

    -0

  • 64. 匿名 2017/07/16(日) 17:51:56 

    スリッパ置く派!

    素足だと抵抗あるから。でも水虫持ちの義父が履いた後、いちいち除菌スプレーして拭いてからだから面倒くさい。
    義父のスリッパの脱ぎかたで分かるから、除菌するタイミングが分かっていいけど笑

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2017/07/16(日) 17:52:05 

    1人暮しでユニットバスなのでマットは引いてるけどスリッパは置いてないです。

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2017/07/16(日) 17:52:16 

    >>51
    普通は履き替えますよ。
    そして、その節は別としてトイレの床は
    毎日掃除しても毎日オシッコや陰毛が落ちるんですよ。
    そこへ素足やリビング用のスリッパのまま入るって
    ゾッとしませんか?

    +25

    -2

  • 67. 匿名 2017/07/16(日) 17:52:51 

    うちは夫婦2人で、夫は必ず小でも座るので置いてない。ふだんのスリッパのまま入る。マットはなし。そのルールは私が決めた。
    でも、それが生理的にダメな人が多いことは知っているので、リアルでは口外しないし、お客さんが来たら置いておく。

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2017/07/16(日) 17:55:01 

    マットは敷きませんが、
    スリッパは置いてます。

    そして毎朝必ず除菌シートで床を拭いてます。
    それが日課にもかかわらず、
    毎日陰毛や髪の毛が拭き取れます。

    +27

    -0

  • 69. 匿名 2017/07/16(日) 17:56:43 

    置かないですねー
    置かないとか汚い!って言ってる人より家は綺麗な自信あります

    +10

    -14

  • 70. 匿名 2017/07/16(日) 17:56:52 

    置くに決まってるでしょ

    +17

    -1

  • 71. 匿名 2017/07/16(日) 17:56:59 

    >>51
    名残とかの話でいうなら、洋式トイレは靴履く国から来てるから、スリッパ=靴の代わりになるんじゃない?

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2017/07/16(日) 17:58:02 

    旦那は座ってする派だけど、置いてる。そのままリビングやら布団やらって思うと汚くて絶対嫌。
    義実家が置いてないから子供連れて帰るのすごく嫌。絶対床に寝転ばせない。

    +11

    -3

  • 73. 匿名 2017/07/16(日) 17:59:40 

    そのスリッパが汚いという思考にならないのは何故?

    +28

    -9

  • 74. 匿名 2017/07/16(日) 18:06:27 

    置いてないよ。主さんのお友達と同じスタイルです。でも、ここ見て色んな人が居ることがわかったから友人が来るときだけ、竹素材のスリッパ置いてますw

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2017/07/16(日) 18:07:06 

    一人暮らしです。トイレマットを頻繁に洗わないのと掃除がしづらい事に気付き、今日からトイレマット撤去してスリッパ設置しました。
    これで少しはまめに掃除する癖がつくといいな。

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2017/07/16(日) 18:13:09 

    うちは最初マット&スリッパ置いてましたが、マットだけになり、今はスリッパのみです。

    素足で入るのは気持ち的にあれだし、マットだとマット自体が汚れるから、スリッパなら床掃除簡単、合皮のスリッパだから簡単にふける。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2017/07/16(日) 18:13:30 

    >>73
    え?w スリッパが汚れたとしても、靴下や素足はスリッパに守られてるやん。
    なかったら、そもそも靴下や素足に直接汚れがつくやん。
    トイレスリッパが汚れても室内歩くことないし、洗えば済むし。

    +20

    -2

  • 78. 匿名 2017/07/16(日) 18:14:29 

    使わなくてもお客さんが来たとき用に置いておいた方がよくない?
    他人の家でスリッパなしのトイレって私は嫌だよ。
    下の毛とかペーパーのカスとか落ちるもん。

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2017/07/16(日) 18:16:09 

    旦那と二人家族で来客も滅多にないのでトイレ用スリッパは置いてません。

    各自部屋用スリッパでトイレに入ってますが、

    トイレは常にキレイにしてるので、
    特に気になりません。

    +6

    -6

  • 80. 匿名 2017/07/16(日) 18:20:26 

    定期的にトイレスリッパ問題あがるよねw
    ちなみにライオンの実験サイトと、飛び散りの画像もあったから貼っておくね。
    トイレスリッパは必要?実験でわかった意外な効果 | Lidea(リディア)
    トイレスリッパは必要?実験でわかった意外な効果 | Lidea(リディア)lidea.today

    LIONの調査では、トイレの「スリッパ」を使用しないご家庭が、約半数という結果に。そのようなご家庭では特に、トイレの汚れをお部屋に持ち込まないようにすることが大切です。

    トイレにスリッパを置きますか?

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2017/07/16(日) 18:23:30 

    一人暮らしの時は撤去した
    お風呂に入る前に必ず床など掃除してたから
    座ってるのに飛び散るのはないよね
    と思って…

    今は家族と住んでるので
    スリッパおいてます
    マットは一人暮らしの時からなしです

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2017/07/16(日) 18:24:14 

    >>80
    男は座ってトイレすべし

    +19

    -2

  • 83. 匿名 2017/07/16(日) 18:24:23 

    スリッパもマットも置いてない。家用のスリッパでトイレ行ってる。
    夫や子どもはオシッコも座ってするから気にならなかったけど少数派なんだね

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2017/07/16(日) 18:25:46 

    トイレのスリッパって何であるの?
    誰かわかる人教えて!

    +6

    -5

  • 85. 匿名 2017/07/16(日) 18:26:59 

    トイレ用のスリッパ履くのも何となく汚く感じる…
    ウォッシャブル用って言ってる人は洗濯機にまわすのかな?それこそ汚い気が。
    100均の使い捨てで定期的に変えるのが1番しっくりきた

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2017/07/16(日) 18:28:10 

    家族であっても同じスリッパ履くの嫌なので置いてません

    +7

    -3

  • 87. 匿名 2017/07/16(日) 18:29:37 

    毎日こまめに掃除したとしても、トイレは水がはねるし、雑菌がわく。男性も座って貰ってると言ってるひとも、トイレの蓋をあげたまま流せば意味ない。素足でそのまま入ってると言ってるひとは、その足で布団にも入るのに抵抗ないの?

    +12

    -3

  • 88. 匿名 2017/07/16(日) 18:29:41 

    マットとトイレ用の防水加工されたスリッパを置いています。
    掃除の度にスリッパは拭いて、マットは洗濯しています。

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2017/07/16(日) 18:30:29 

    >>78
    使わないなら>>74さんみたいに来客時だけ出すほうが衛生的なんじゃないかな?使わないスリッパはトイレマットと同じだと思う。
    普段トイレスリッパを履いてるなら足ウラが触れる部分は守られてるわけだし。洗う頻度は別としてその理論なんだよね?トイレで履く派は。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2017/07/16(日) 18:31:13 

    >>85
    スリッパが汚いなら、靴下も汚いってことにならないの?
    意味がわからない。汚いというなら、トイレに履いて入った靴下を洗濯するのも一緒じゃん

    スリッパ履いてる人は、全くトイレ掃除しないとでも思ってるのかな?

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2017/07/16(日) 18:32:30 

    >>86
    旦那と別のスリッパ隙間に立て掛けてる。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2017/07/16(日) 18:33:28 

    >>85
    パンツ洗うのも洗濯機なわけだし一緒じゃ。
    気分的に嫌というのは分からないでもないけど。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2017/07/16(日) 18:37:35 

    >>77
    スリッパが汚かったら靴下も汚れるじゃん

    +5

    -3

  • 94. 匿名 2017/07/16(日) 18:42:40 

    スリッパ履かないと入れないわ
    スリッパも靴下履いてないと履けない
    多分潔癖だと思う

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2017/07/16(日) 18:44:28 

    置いてたけど、子供達も旦那も履かないから…蹴っ飛ばされてあっちゃこっちゃに散乱。
    直すの面倒になって置かなくなりました。

    +7

    -2

  • 96. 匿名 2017/07/16(日) 18:48:57 

    お金持ちの人たちが入ってる高級老人ホームで働いてます
    スリッパは変えず
    そのまま自分のスリッパでトイレへ入ります
    最初は抵抗があったけど
    トイレもフロアもしょっちゅう掃除してるし
    粗相したらもちろん除菌してるようです
    3日で慣れました

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2017/07/16(日) 18:51:39 

    スリッパはさておき
    トイレの蓋を閉めて流すは
    家族に徹底させるべき
    目には見えない菌が舞い上がるんだってよ
    がる民も蓋しめてね

    +25

    -0

  • 98. 匿名 2017/07/16(日) 18:53:14 

    ドクターコパいわく スリッパ置かないでトイレ入ってその足で歩いたりスリッパそのままほかの部屋歩くと、災厄の(言い方忘れた)スタンプ押して歩いてるようなものだ と。

    信じるも信じないも人それぞれでいいし、うちはマットもスリッパも普通に置いてる。

    断捨離やミニマリストに傾倒してる友達はマット置かなくしたらスッキリって言ってたよ

    家庭はそれぞれ妻の自由にするのがいちばんよ

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2017/07/16(日) 19:00:16 

    >>10 うちもそのパターンです

    +0

    -2

  • 100. 匿名 2017/07/16(日) 19:00:53 

    トイレマットを敷いてるお宅のトイレ、苦手・・・
    毎日洗濯してる位でないと、間違いなく不衛生だし。

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2017/07/16(日) 19:04:47 

    >>84
    トイレの床がタイル張りなのか、他の部屋と地続きのフローリングなのかにもよるのでは?(・_・?
    前者なら、そりゃ置かなきゃだよね。

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2017/07/16(日) 19:05:07 

    置いてたけど息子が立ってオシッコするようになり外して床を濡らしたりするようになってから床に物を置くのを止めました。
    私が入るたびにまめピカで拭いてます。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2017/07/16(日) 19:05:06 

    来客時困らないのかしら?

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2017/07/16(日) 19:07:59 

    >>103
    来客時だけ、出してます。お客様が帰ったら洗って、またトイレの棚の上段にしまう。

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2017/07/16(日) 19:09:56 

    マット捨ててスリッパだけだけど布製スリッパだと毎日洗うか変えるかしないとしみこんだりして気になりそうだけど、レザーなので簡単に除菌シートで拭けるのが良いと思ってます。

    実際のところわからないけど気分的な問題です。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2017/07/16(日) 19:11:00 

    一人暮らしの女性なら必要なさそう。

    +2

    -4

  • 107. 匿名 2017/07/16(日) 19:11:38 

    トイレに駆け込むぐらい焦ってるので、いつもスリッパはきわすれます。

    よそでははくので、心情的なものかな。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2017/07/16(日) 19:18:00 

    どっちでもいいし、どうでもいい。。家による

    +1

    -2

  • 109. 匿名 2017/07/16(日) 19:19:09 

    旦那の弟が酔っ払ってトイレの便器の外にオシッコを撒き散らしてからスリッパがないと入れなくなった。トイレに置きっぱもそれから怖くて出来ない。部屋の外にトイレ用とそれ以外用を置いてる(私のみ)義母や旦那はマットがあるから裸足で入ってる。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2017/07/16(日) 19:30:35 

    客用のトイレにはスリッパおいてる。
    マット類はどっちにも置かない。息子トイトレ終わりかけなので…

    家族用には置いてない。夫の座りションは当然。
    立ちションでもいいけど、自分で掃除してって言ったら素直に座ってしてます。

    +2

    -1

  • 111. 匿名 2017/07/16(日) 19:48:04 

    置かない人って「ホコリが見えてないから綺麗なつもりでいるだけ」だよね。
    じゃあ、下に敷いてるマットを取って1週間過ごしてみなよ。床がホコリだからだから。

    ※陰毛、ティッシュの細かいカス、換気扇から出るホコリ

    +12

    -3

  • 112. 匿名 2017/07/16(日) 19:48:43 

    >>111
    それらを全部踏んで、リビングに陰毛を運ぶ作業をしてるってことだね。きたねー。

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2017/07/16(日) 19:56:21 

    >>89
    そうですね。
    うちは私も夫も履いてるので、普段履かない派のお家はそうしてほしいです。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2017/07/16(日) 20:03:18 

    トイレには置くけど、
    家ではトイレ以外で履く習慣がないな~。

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2017/07/16(日) 20:10:35 

    マットなしでスリッパのみ。
    床掃除は拭くだけですみ、マットの洗濯不要で楽、スリッパは汚れたら捨てます。
    マットより清潔な気がします。

    +14

    -0

  • 116. 匿名 2017/07/16(日) 20:30:23 

    スリッパ置いてます。
    安いスリッパを置いて月1くらいで買い換えます。
    マットのみの友人宅に遊びに行った時は驚いたけど、そこは各家庭で意見分かれますよね。

    1度、ウチに遊びに来てくれた友人とトイトレ中の子供さん2人がスリッパ無視して裸足でトイレに入ってったのを目撃した時はその足でリビングとか歩かないでー(>_<)!
    って思ったけど、我が子がトイトレする時はスリッパなんか履かせないし、どうしよう?スリッパやめてマットのみにした方がいいのかな?と現在、悩み中です。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2017/07/16(日) 21:02:56 

    レス読んででやっと理解した!
    スリッパ履かない派は、トイレの床よりスリッパの内側の方が汚いって思ってるんだね?
    履く派は、スリッパの内側よりトイレの床のほうが汚いと思ってるんだよ。

    そもそも、トイレのみで使うスリッパの内側がそんなに汚いなら、家族が共有して靴下or裸足で踏んでるトイレの床も同じく汚いってことになるから矛盾してるよね。
    そして実際、トイレの床は目に見えない飛沫や毛、ホコリ、リビングとまた違う菌がたくさんいると思う。

    +6

    -4

  • 118. 匿名 2017/07/16(日) 21:04:18 

    頻繁に掃除はするよ。
    でも旦那は座ってしてくれないし、立ってすると寝起きで平均200滴、通常平均50滴だっけ?確かそれくらいは飛び散るらしいからスリッパおく。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2017/07/16(日) 21:10:46 

    100均のスリッパを置いてますがこまめに洗濯機で洗っています。意外に丈夫ですよ!

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2017/07/16(日) 21:18:31 

    >>117
    私は置かない派だけど、菌がとかじゃなくて邪魔だから置いてない。他の人は違うのかもしれないけど。
    流すときに飛び散る?気になりません…。

    +7

    -2

  • 121. 匿名 2017/07/16(日) 21:21:57 

    マット敷いてない。スリッパは置いてる!

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2017/07/16(日) 21:24:23 

    百均とかの安いスリッパを買ってきてこまめに捨ててる。
    マットとかトイレカバーとか掃除の邪魔になるし、服や下着と同じ洗濯機で洗いたくないから一切置いてない。
    でも部屋用のスリッパや素足じゃトイレ入りたくないからトイレ用スリッパは必要。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2017/07/16(日) 21:31:01 

    トイレにはマットもスリッパも置きません。臭いが発生するから。
    毎日床掃除してます。

    +3

    -3

  • 124. 匿名 2017/07/16(日) 21:32:04 

    置いてます
    置かない方は靴下や裸足のままトイレに入って、そのまま部屋に行くんですよね?

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2017/07/16(日) 21:34:46 

    マットやカバーは家によっての有り無しは理解できるけど、スリッパがないなんて、理解できない。

    +4

    -2

  • 126. 匿名 2017/07/16(日) 21:37:19 

    置いてるけど使ってない。飾りになってる。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2017/07/16(日) 21:42:59 

    「きれいにしてるから大丈夫」とシンクの排水口のザルをゆで野菜に使用する◯居一代が浮かんだ。
    いくらきれいにしててもトイレではスリッパを履きたい。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2017/07/16(日) 22:23:35 

    おしっこ飛び散りって言うけど、旦那さんとかがたちしょんしてるの?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2017/07/16(日) 22:24:10 

    床におしっこが飛び散ってるかもしれないって言ってる人いるけど、スリッパにも飛び散ってるよね??

    +12

    -2

  • 130. 匿名 2017/07/16(日) 22:29:34 

    トイレに菌がいることは確実だから、
    区別してます。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2017/07/16(日) 22:30:12 

    >>129
    だからトイレ用スリッパ。

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2017/07/16(日) 22:34:20 

    足で家中にバイキンを拡散したくないので
    トイレ用スリッパ置いてます。

    掃除してもトイレはトイレだし。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2017/07/16(日) 22:50:11 

    参考までに欧米ではトイレスリッパありません。
    同じスリッパを共用するってほうが抵抗あると思う。水虫だったらどうすんだとか。

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2017/07/16(日) 23:01:51 

    大学時代、どの友達の家にいってもスリッパがなくて衝撃だった!家飲みの場合ら飲み会仕様と言われると納得もできたんだけど、、やっぱり違和感あって、結婚してからも半ば強制的にスリッパは置いてるなぁ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2017/07/16(日) 23:02:02 

    マットもスリッパも置いてないです(・o・)
    もよおしてても、旦那が使った後だったら(便器上がってる)絶対に床と便器をパパっと専用洗剤でふいてから使うし
    飛び散った尿を基本放置したくない。すぐ拭きたいので
    スリッパあると、逆にたまにしか床を拭かなくなりそう。

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2017/07/16(日) 23:03:37 

    女だけだし
    置かない。マットも。
    スリッパに足入れる方が抵抗ある

    +3

    -4

  • 137. 匿名 2017/07/16(日) 23:05:32 

    絶対に座ってするルールだからスリッパなしでも気にならない
    1日に一度、拭き掃除と掃除機がけもしてる
    来客時だけスリッパ出す

    賃貸の時は気になってスリッパ履いてたけど新築してから最初からピカピカに使ってたら気にならなくなった

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2017/07/16(日) 23:16:04 

    置いてますが使いません。
    頻回にマットを洗濯して清潔を心がけてます。
    来客用に家族以外はスリッパあった方が良いかなって思ってます。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2017/07/17(月) 00:21:40 

    家族全員、座ってトイレして蓋をしてから流す場合は飛び散るの??
    スリッパの上側(足で踏む所)には飛び散らないの?
    なんかあまりにも気にしすぎるとキリがないような…
    スマホはトイレより汚いんでしょ?笑

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2017/07/17(月) 00:43:11 

    >>133
    海外は家の中土足だったり裸足だったり外も裸足で出たり衛生観念が日本と違いすぎるからなんの参考にもならない

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2017/07/17(月) 01:03:42 

    人の家のトイレでスリッパなかったら嫌だ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2017/07/17(月) 01:06:28 

    一人暮らしだけど、スリッパないの落ち着かない。父親と兄と一緒に住んでいた時の床の汚れがトラウマレベルで。
    マットは洗濯機で洗うの嫌で置いてない買い換えるのお金が勿体ない。スリッパ使い捨て。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2017/07/17(月) 01:07:46 

    主の知人と同じく、家用スリッパで入ります。
    ただリビングや寝室など部屋の中で履かず、
    廊下用みたいな感じです。
    トイレも大きさや床の素材によって仕様が変わるだろうし、掃除の頻度も違うし、誰が正しいとかはないと思う。
    スリッパ置いてないからといって、汚いと決めつけないでくれ〜!!

    +0

    -2

  • 144. 匿名 2017/07/17(月) 01:42:21 

    細菌やウィルスや陰毛を足裏につけて家中歩くとか不衛生甚だしい。
    こういうタイプは外出先で鞄を地面に置いても平気なんだよね
    でもその地べたに置いた鞄を椅子に乗っけるのはやめろ

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2017/07/17(月) 01:43:44 

    毎日掃除機かけてトイレクイックルで拭いて
    スリッパ、マット無しです

    マットは汚いと思いますよ

    スリッパ有りと無しはどっちが衛生的なんでしょうかね〜。
    ビニール製で毎日洗うならスリッパもありかな

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2017/07/17(月) 01:55:51 

    マットなし
    スリッパあり
    月1で洗濯してる
    DANNAが何かこぼしてるから

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2017/07/17(月) 03:46:45 

    安いスリッパ買いだめして、定期的に新しいのに変えてる。
    トイレマット、便器カバー使ってる人はどこでどうやって洗ってるんだろ?
    どっちもつけない派なので不思議で仕方がない。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2017/07/17(月) 04:05:33 

    うちもトイレマットは捨てたので、スリッパは必須かな
    トイレマットを無くしたら、いつでもささっと床を拭けるから掃除が楽になった

    ちなみに1人暮らしだよ

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2017/07/17(月) 05:49:36 

    トイレの床は水を流して掃除出来るようにタイル張りなのでスリッパというよりサンダル必須。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2017/07/17(月) 07:15:58 

    >>139
    足で踏んでるところは、スリッパ履いてる以上足があるから尿はかからないでしょう。
    意味がわからない。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2017/07/17(月) 07:35:28 

    私はそのまま入っちゃうけど、来客が嫌な思いしないように置いてる

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2017/07/17(月) 07:41:52 

    今のアパートでは使って無いけれど次の引越し先は無いとな~。

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2017/07/17(月) 07:42:07 

    >>147
    洗濯機で洗うなんて汚い!!って言いたいの?
    どうぞー。

    普通に洗濯機でしょ。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2017/07/17(月) 08:07:16 

    私はそのまま入っちゃうけど、来客が嫌な思いしないように置いてる

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2017/07/17(月) 08:31:40 

    >>149
    そういうトイレいいな。床に排水口あるんですか?
    うちはマンションなので普通の床で、一度詰まって溢れたことがあるので水流してゴシゴシ掃除したい。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2017/07/17(月) 08:43:28 

    マットなしでスリッパありです。
    旦那にも座ってしてもらい、終わったら蓋をしてながすを徹底してます。
    なので来客時にトイレを使われるのが嫌です。
    「座ってしてほしい」まではギリ言えても、「流すときは蓋をしめてからお願いします」までは面倒臭い人だと思われそうで言えません。欲を言えば座ってする、蓋をして流す、が常識な世の中になってほしいです 泣

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2017/07/17(月) 09:18:25 

    冬だけスリッパ置いてる
    真冬床冷たくない?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2017/07/17(月) 11:12:59 

    スリッパ置いてないし部屋でも履かない
    その代わり毎日トイレ含め部屋中をクイックルするし、週2でウェットのやつでクイックルするから良い

    と思ってたのに最近母が急に台所とトイレでスリッパ履き出して、汚れの付いたままのスリッパで徘徊するのでやめてほしい
    靴下履いて毎日取り換えてくれよと…

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2017/07/17(月) 11:56:29 

    >>158
    ウェット週2なの?

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2017/07/17(月) 12:25:30 

    100均のスリッパ使い捨てるのいいね。

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2017/07/17(月) 12:34:15 

    スリッパなしなんて汚過ぎる。
    トイレにどんだけオシッコやら飛び散ってると思うの?
    蓋閉めずに水流すのも、かなり菌飛び散ってますよ。
    菌が飛び散ったマットを踏んだ足で家中歩くって…布団に入るって…

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2017/07/17(月) 14:04:04 

    トイレが節水タイプのようで渦を巻いて流すタイプなんだけど、ありえないくらい水が飛び散る。。
    今までザーッと下に流れるトイレしか使ったことなかったけど、普通のは便器とか床とかに水滴がついたことなんてなかったのに!
    流した後に便座を見ると5.6個は水滴があるの。

    立ち上がって流すとスリッパの上にも水滴がかかることもあるし、
    見た目はお洒落だけど、渦巻きタイプはほんとにオススメしません。

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2017/07/17(月) 14:06:30 

    >>161
    スリッパも雑菌だらけだよ!!
    毎日洗うならまだしも。。

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2017/07/17(月) 15:05:29 

    >>145
    トイレの床をいきなり掃除機は嫌です。
    狭いので掃除機かけずにクイックルや雑巾(使い捨て)で拭きながらゴミを取ってます。

    夫に掃除を頼むといきなり掃除機で普通にガーッとやるから最悪。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2017/07/17(月) 15:30:03 

    >>163
    スリッパ内の雑菌は、床と同レベルだけど、トイレの床はそれプラス排泄物だからトイレの床を素足で踏む方が汚いよ。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2017/07/17(月) 16:56:41 

    スリッパあり。
    ただ家族は誰も履かず、飾り物状態ですが、お客様に履いていただきます。
    掃除の回数はとても多いのでトイレ用のカバーなどは一切つけません。邪魔で掃除しにくいし、却って不潔。
    スリッパは頻繁に買い換えています。
    カバーなんてお店でつけているところないし、あれは絶対に不潔だと思います。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2017/07/18(火) 01:04:27 

    >>166気持ち悪いよね。マットもカバーも要らない!!あと、トイレットペーパーのカバーも!!

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2017/07/19(水) 09:27:21 

    汚いから置かない
    用をたす度にスリッパ変えてる訳じゃないんでしょ?
    汚いじゃん
    クイックルワイパーで毎回ささっと掃除してる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード