-
1. 匿名 2017/07/15(土) 18:35:46
不倫ではなく彼女持ちなら略奪はありですか?なしですか?
その人に好きなことを気付いてもらえるような行動をすることです。
私は、友達や知り合いの彼氏ならダメだと思いますが、彼にだって結婚するまでは誰と付き合おうと自由なんだし、アピールするのありなんじゃないかと思います。+522
-208
-
2. 匿名 2017/07/15(土) 18:36:22
>>1
法律的にはOK
人としては気持ち悪い+1115
-86
-
3. 匿名 2017/07/15(土) 18:36:28
自己中な女・・・+616
-76
-
4. 匿名 2017/07/15(土) 18:36:44
いけないと思いますよ。+328
-124
-
5. 匿名 2017/07/15(土) 18:36:44
自分がされたらどう思うの?+732
-63
-
6. 匿名 2017/07/15(土) 18:36:56
>>1
未婚ならあり。だけど、不誠実に見えるかも。+648
-34
-
7. 匿名 2017/07/15(土) 18:36:56
紀香がそうだよね
人を傷つけてぶん取った幸せなんて続かないと思うよ
+729
-61
-
8. 匿名 2017/07/15(土) 18:36:59
普通にありでしょ+378
-163
-
9. 匿名 2017/07/15(土) 18:37:03
>>1
こういう女苦手+604
-65
-
10. 匿名 2017/07/15(土) 18:37:19
自由だと思う。
そんなんでなびく男とは結婚したくないし。+891
-23
-
11. 匿名 2017/07/15(土) 18:37:21
やったことが返ってきそうで・・・
付き合ってる彼女がいるのに心変わりする男性ってのもちょっと。+746
-41
-
12. 匿名 2017/07/15(土) 18:37:22
>>1
いくら他人でも、その彼女が嫌な思いするの分かっててそんな事出来ないわ私は+506
-51
-
13. 匿名 2017/07/15(土) 18:37:24
いいよ+83
-54
-
14. 匿名 2017/07/15(土) 18:37:36
普通にありです
メチャクチャにしてやる
+31
-129
-
15. 匿名 2017/07/15(土) 18:37:49
その後、幸せになれるのかな〜?+259
-23
-
16. 匿名 2017/07/15(土) 18:37:59
+15
-61
-
17. 匿名 2017/07/15(土) 18:38:02
仮にもしあなたの彼氏が他の女性に略奪されても許せるならいいんじゃない?+569
-18
-
18. 匿名 2017/07/15(土) 18:38:18
それは自由じゃない?
+339
-28
-
19. 匿名 2017/07/15(土) 18:38:20
自分の交友関係がある人から彼氏を奪うには
それなりの勇気と覚悟が必要だと思うけど
全然無関係な人なら
婚約していなければ何でもアリだと思う+346
-48
-
20. 匿名 2017/07/15(土) 18:38:36
なにこのトピ+140
-7
-
21. 匿名 2017/07/15(土) 18:39:01
略奪じゃなくてシェアしよう♪+17
-50
-
22. 匿名 2017/07/15(土) 18:39:20
そんな人達の結婚は祝いたくありません+230
-55
-
23. 匿名 2017/07/15(土) 18:39:29
人の事はどうでもいい、自分本意な考え方
自分が幸せになれたらそれでオッケーって事かな?
まぁ…恋愛はそれでも良いのかもね
けど、振り向かせようと彼女持ちの人にフラれたダメージは計り知れないので覚悟はしときましょう+229
-15
-
24. 匿名 2017/07/15(土) 18:39:51
>>4
今日最初に貼られる画像いやなやつばっかり!+16
-0
-
25. 匿名 2017/07/15(土) 18:39:50
略奪って魂胆が嫌だね。
振り向いてもらうアピールならわかるけども、奪うやり方はないかな。+254
-15
-
26. 匿名 2017/07/15(土) 18:39:55
いいと思うよ。既婚者・婚約者じゃないなら。恋愛は自由な立場。+295
-40
-
27. 匿名 2017/07/15(土) 18:40:05
男性の彼女は知り合いとかじゃないんだったら良いんじゃないの?
そんなモラルガチガチ装備で生きてたら結婚なんて出来ないし恋愛も出来やしないと思う。
まあ私は面倒臭がりだからそこまでアグレッシブに動かないけど。+270
-21
-
28. 匿名 2017/07/15(土) 18:40:08
友達とか知り合いの恋人略奪は最悪だけど、それ以外はべつにいいんじゃない?
+197
-27
-
29. 匿名 2017/07/15(土) 18:40:08
>>7
くまきりの場合、とっくに恋人関係終わってたのに自ら音信不通にして逃げ回ってただけじゃん。+79
-20
-
30. 匿名 2017/07/15(土) 18:40:28
されたことあるから本当に辛いし、そういう人は最低だと思ってる
+219
-35
-
31. 匿名 2017/07/15(土) 18:40:41
法的にはセーフ。
でも逆恨みされて酷い目に遭うかもしれない可能性はあるかも。+214
-8
-
32. 匿名 2017/07/15(土) 18:40:43
付き合ってて 彼が心変わりするだけでしょ。 普通にあることじゃん。 フリーの人と出会うのも彼女持ちと出会うのも偶然だし。+333
-22
-
33. 匿名 2017/07/15(土) 18:40:43
そんな自己中な女にすぐなびくような男、結婚してもまた浮気しそうだよね+231
-24
-
34. 匿名 2017/07/15(土) 18:40:47
>>1
世間的にはよく思われないだろうけど、結婚してないなら自由だよね。好きになった順番が遅かっただけなんだもん。あとからでも相手が自分を選んでくれたらいいと思います!+144
-29
-
35. 匿名 2017/07/15(土) 18:41:01
付き合ってる時でも違う女性に乗り換える男性は結婚してからも乗り換えると思う+200
-19
-
36. 匿名 2017/07/15(土) 18:41:01
略奪というから誤解がある。独身なんだから自由恋愛でしょ。+247
-20
-
37. 匿名 2017/07/15(土) 18:41:09
友達の男、略奪したやつの結婚式
友人のご紹介でお付き合いが始まり…
って司会が紹介してて笑った+117
-7
-
38. 匿名 2017/07/15(土) 18:41:17
いいんじゃない?恋愛は自由。+107
-14
-
39. 匿名 2017/07/15(土) 18:41:17
そういう女って、相手が婚約してても手出しそうだよね
結局、自己中+135
-36
-
40. 匿名 2017/07/15(土) 18:41:18
最終的に自分が幸せになったもん勝ち
不倫だって150万あるなら奪えばいいさ+33
-22
-
41. 匿名 2017/07/15(土) 18:41:21
は??+17
-11
-
42. 匿名 2017/07/15(土) 18:41:28
付き合ってる時に、元彼が他の女の子からのアプローチにのって私がフラれたけど、略奪とか思わなかった。
単に彼の心変わりだと認識してる。
元彼は私のものじゃないし、婚約も結婚もしていないのだから、私以外の子を好きになる自由がある。+345
-16
-
43. 匿名 2017/07/15(土) 18:41:31
既婚者じゃなく婚約もしておらず相手が知り合いとかじゃない限り別に良いと思うけど、彼氏にそんな女が近づいてきたらイライラして無理という自分勝手な思いが正直なところです。+139
-0
-
44. 匿名 2017/07/15(土) 18:41:36
人のものを奪う人はいつか自分の大事なもの奪われる日がくるよ
+141
-36
-
45. 匿名 2017/07/15(土) 18:41:44
きっぱり別れてから付き合うならいい
同時期に二股というかキープみたいなのはダメ+177
-3
-
46. 匿名 2017/07/15(土) 18:41:52
私は彼女いると知った時点で恋愛対象から外すけど、周りにそれでも頑張る人がいても軽蔑はしない。応援もしないけど。
+217
-7
-
47. 匿名 2017/07/15(土) 18:41:54
>>1
まあ自分がそれをされた時にどういう気持ちになるかは行動する前に一旦考えてみてもいいかもね+46
-12
-
48. 匿名 2017/07/15(土) 18:42:19
自己中です。
例え手に入っても、同じことされると思います。
人の物は良く見えるものです。+109
-35
-
49. 匿名 2017/07/15(土) 18:42:57
仮に結婚したら、結婚式のなれそめエピソードで
「彼女がいるのは知っていましたが、思いきってアプローチして良かったです」とか言っちゃうの?+65
-26
-
50. 匿名 2017/07/15(土) 18:42:58
不倫でも略奪でもしたきゃすれば
自分はそんな浅ましいことしたくないけどね+42
-19
-
51. 匿名 2017/07/15(土) 18:43:03
人の心は縛れない。
どっちを選ぼうが彼の自由。+102
-5
-
52. 匿名 2017/07/15(土) 18:43:38
略奪じゃなくて
彼のただの心変わりなんだよね
そんな人はまた取られるとか言うけどそんなことも無い時もあるし、人に遠慮してたら幸せなんてなれないよ。
相手が知り合いとかならどうかしてるけど
+114
-13
-
53. 匿名 2017/07/15(土) 18:43:38
ダメな理由がなくない?
ズルイ方法とかはダメだけど、正攻法なら他人にとやかく言う資格はないと思う。
普通に脈なしで終わるかもしれないし。
逆に二股するような最低男になるかもしれない。+108
-11
-
54. 匿名 2017/07/15(土) 18:43:44
責めるとすれば、心変わりした彼を責めるべきじゃない?+49
-11
-
55. 匿名 2017/07/15(土) 18:43:47
奪略して振り向くような人は好きにはならない。+19
-8
-
56. 匿名 2017/07/15(土) 18:44:01
彼女がいるのに他の女に言い寄られたくらいでフラつく男でいいの?+95
-8
-
57. 匿名 2017/07/15(土) 18:44:02
彼女もちなのに自分になびく
主がそんな男でいいなら略奪すればいいんじゃない?
やる方となびく方でお似合いだと思うな!+40
-6
-
58. 匿名 2017/07/15(土) 18:44:06
あり
結婚する前にその程度で落ちる男って分かって良かったと思う+40
-5
-
59. 匿名 2017/07/15(土) 18:44:19
>>1
ありだと思いますが略奪後いつか自分にも同じ事が返ってくる可能性があると覚悟したほうがいいです
友達は略奪後結婚しましたが結局自分がした同じ事をされスピード離婚してましたから+88
-4
-
60. 匿名 2017/07/15(土) 18:44:23
>>1
そういう考えをする人はそのうち既婚者にも手を出すようになるよ。+31
-10
-
61. 匿名 2017/07/15(土) 18:44:26
私は不倫はしぬほど嫌いですが、彼氏彼女関係なら略奪はアリだと思います。+54
-15
-
62. 匿名 2017/07/15(土) 18:44:32
アプローチしてもフラれるといいね+17
-10
-
63. 匿名 2017/07/15(土) 18:44:55
ありでしょ?
心変わりの相手は僕に決めなよ〜+12
-10
-
64. 匿名 2017/07/15(土) 18:45:07
結構批判的な意見が多いけど、
男女が別れる理由として「他に好きな人ができたから」っていうのがよく挙げられると思うんだけど、それも略奪しようとしてる人がいるから起きる理由なんじゃないの?(一目惚れは除く)
私は既婚者じゃなければありだと思うけどなーその彼女が友人とかじゃなかったら+63
-17
-
65. 匿名 2017/07/15(土) 18:45:18
略奪できるような面倒臭い男に手を出したら、その後も波瀾万丈だよ♪+21
-3
-
66. 匿名 2017/07/15(土) 18:45:40
こちらから言い寄らなくても
向こうも好きになってくれて彼女と勝手に分かれてきて告白されるパターンもあるし、仕方ないんじゃない?心変わり責めたってしゃあないし+87
-8
-
67. 匿名 2017/07/15(土) 18:45:46
こういうのでその人の人となりがわかるよね
私の友人にはそういう人がいなくて良かったです+12
-7
-
68. 匿名 2017/07/15(土) 18:46:39
松任谷由実の「まちぶせ」思い出した
略奪の仕方レクチャーしてるような歌詞だよ
+18
-0
-
69. 匿名 2017/07/15(土) 18:46:57
心底恨まれる覚悟があるならどうぞ?
私は関わりたくない人種ですね+14
-17
-
70. 匿名 2017/07/15(土) 18:47:00
まぁ略奪しよう!!として何が何でも奪ってやるって気持ちなら人として最低だなって思うけど…
最終的に選ぶのは彼だしそれまでは頑張ってもいいのでは??
彼にだって人間なんだから気持ちは変わるし選ぶ権利はあるよ+43
-8
-
71. 匿名 2017/07/15(土) 18:48:03
略奪って言ったって男は自分の意思で動いてるんだから仕方ない
そんな簡単になびく男は結婚しても浮気する+54
-4
-
72. 匿名 2017/07/15(土) 18:48:29
>>62
アプローチしたからと言って必ず奪えるわけじゃないよね。
だからするだけしたら良いと思うんだよね。+71
-0
-
73. 匿名 2017/07/15(土) 18:48:51
本当に彼女を愛して居たらどんなにアプローチされても相手にしないよ+60
-2
-
74. 匿名 2017/07/15(土) 18:49:06
まぁ、いいんじゃない?未婚なら。
けど、親友が彼氏を会社の同僚に略奪されたけど、女の方の猛アプローチで。
結果、親友は鬱になって見てられなかった。
恋愛なら自由だけど、貴方みたいな女は大嫌い。+117
-15
-
75. 匿名 2017/07/15(土) 18:50:34
略奪しようとしてなくても勝手に好かれて勝手に彼女と別れたから!とかいう男性も多いよ
だから大事な女友達の彼氏なんて絶対会わないほうがいいし、自分の彼氏も会わせないほうがいいよ。彼と友達を信用してないとかではなく、人の気持ちは縛れないものだから。
そして自分の性格で仲良くしてくれてる友達と、好きになってくれた彼は感覚が似てる人が多くてそういうことになりやすいと思う。+39
-5
-
76. 匿名 2017/07/15(土) 18:51:08
既婚者でも婚約者がいる訳でもないなら自由だとは思う。
でもその男性を略奪出来たところで、彼女がいるのに他の女の子に靡いちゃうような人だよ。
そんな人信用出来ない。+69
-5
-
77. 匿名 2017/07/15(土) 18:51:27
彼女に冷めちゃっていて、そろそろ別れようかなと思ってる人にアプローチしたなら、
形は略奪だけど、実質はそうじゃないと思う
問題は、別の子に恋しちゃってるのに今カノにも依存心どっぷりで別れたくないだらしない男
元カレ、おまえのことだよ!
既婚者の不倫ってほぼこれだよね+98
-1
-
78. 匿名 2017/07/15(土) 18:52:28
なしって言ってる人は、今までフリーな人しか好きになったことがないからそう思うんじゃない?
好きになった人が彼女持ちだったら…
だめだって分かってても、好きって気持ちは簡単に諦められないし、本気で好きだったら略奪までとはいかなくともちょっとぐらいアプローチしよっかなって気持ちになると思う+33
-24
-
79. 匿名 2017/07/15(土) 18:53:16
主がその人のことを本当に好きならいいと思う。
ただ、あなたがいつも人のものばかり欲しがる人なら最低。+60
-0
-
80. 匿名 2017/07/15(土) 18:53:28
類友ですから。あなたの周りに堅実な男が寄ってくることはないと思う+12
-8
-
81. 匿名 2017/07/15(土) 18:54:50
略奪愛なんて既婚者に使う言葉だと思うよ。
婚約もしてない相手を縛れるわけない。+94
-7
-
82. 匿名 2017/07/15(土) 18:54:53
彼女の存在知っててアプローチするような自信マンマン女、下品と言うか図々しい印象だし、そんな女になびく男もダサいな~と思う
+20
-11
-
83. 匿名 2017/07/15(土) 18:56:58
まったく知らない者同士じゃなく、
わかっててわざと打算的にするのは気持ち悪すぎてナシ
そういう男女に限って詐欺的に口が上手い
+14
-2
-
84. 匿名 2017/07/15(土) 18:57:14
婚約していないのなら、略奪じゃない。
ただの彼の心変わり。
彼女と次の彼女との期間があるかないかの違いなだけ。
+64
-10
-
85. 匿名 2017/07/15(土) 18:57:21
凄い自信家ですね
玉砕してもすぐ立ち直れそう+18
-4
-
86. 匿名 2017/07/15(土) 18:58:04
しましょ+0
-2
-
87. 匿名 2017/07/15(土) 18:58:12
>>82
一種の癖(へき)+4
-1
-
88. 匿名 2017/07/15(土) 18:58:23
主さんが略奪して付き合い始めたとしても、きっとその男は他の女にちょっかい出されたらそっちに行くと思うよ。+20
-5
-
89. 匿名 2017/07/15(土) 18:58:50
極論あり。+5
-1
-
90. 匿名 2017/07/15(土) 18:59:58
友達が彼女持ちの男(バツ1)を寝取ってデキ婚、1年後他の女と浮気されて離婚したよ。
必ず自分に返ってくるし、負の連鎖だと思う。
法律違反でなければやって良いってわけじゃない。+19
-11
-
91. 匿名 2017/07/15(土) 19:00:33
全然ありだよ
結婚したらどうにもならないから本当に好きだったら奪う気で行けば良いよ
結局選ぶのは男だしね+63
-4
-
92. 匿名 2017/07/15(土) 19:00:59
自分がとられたら腹立つし、人の男をとるなんてめんどくさい。+15
-1
-
93. 匿名 2017/07/15(土) 19:02:33
本当に好きになったのならアリ
ただ人の物を奪うのが趣味っていうのはナシ+42
-1
-
94. 匿名 2017/07/15(土) 19:02:45
全てを敵に回して、お金であとあと大変な思いもして、何もかもを手放して一生苦労しても構わない覚悟ならすれば+5
-10
-
95. 匿名 2017/07/15(土) 19:03:26
いくらそんな女許せない!キーッとなったって、彼は所有物じゃないんだよ…。
例えば自分が彼と倦怠期でいい男にアプローチされたら心揺れると思うし。+74
-3
-
96. 匿名 2017/07/15(土) 19:03:47
もしかして、少し前のトピにあった、彼女持ちの男友達と県外に観光行こうとしてる人ですか?ww
やっぱり略奪目的だったんだーー!+15
-5
-
97. 匿名 2017/07/15(土) 19:03:47
否定的な意見ばがりだけど、心底好きな同士で付き合ってる人たちが稀。
色んな人と付き合って最終的にこの人だって思える相手と結婚するんだよ。
情で流されて結婚した人ほど不倫してる。+46
-3
-
98. 匿名 2017/07/15(土) 19:04:10
アリさんマークの引っ越し社+1
-0
-
99. 匿名 2017/07/15(土) 19:04:16
私は親友に奪われた
信じられなかったし悔しかったしムカついた+24
-0
-
100. 匿名 2017/07/15(土) 19:04:27
ちょっかい出すのは自由だよ
受け入れるか断るかはその彼次第+21
-1
-
101. 匿名 2017/07/15(土) 19:04:57
結婚前は抱えてるものないのが普通なんだから、友人の相手じゃなければ全然構わないっしょ。仮に自分の彼氏が誰かに奪われても仕方ないなとしか思わない。そんなもんでしょ。
ただし、同時進行はダメ。+12
-4
-
102. 匿名 2017/07/15(土) 19:06:14
>>99
結局親友の方が魅力があったってだけだよね
奪われたって言い方ってなんか負け犬っぽい+10
-20
-
103. 匿名 2017/07/15(土) 19:07:08
もしも、自分がいいなーと思った相手が、
知人女性と関係のあった男性だとわかったら
わたしならその時点で気持ち冷める。
普通ならそんな人と関係持ちたくないよ+15
-0
-
104. 匿名 2017/07/15(土) 19:07:15
いや、私だったら彼女いる男性にアプローチしようと思わないけどな・・その二人にお幸せにね~、って思うばっかり。お人好しすぎ?+11
-8
-
105. 匿名 2017/07/15(土) 19:08:34
わたしなら知らない人にもぜーんぶ知ってほしいから話すね+3
-0
-
106. 匿名 2017/07/15(土) 19:09:01
別にオッケーだと思う。
二股の方がタチが悪い+6
-4
-
107. 匿名 2017/07/15(土) 19:09:12
NANAで言う幸子みたいな事でしょ?
彼女より好きな子が出来たら仕方のない事じゃない?
奪うって言い方なんか違うと思う
彼の心変わりなだけだよ+42
-9
-
108. 匿名 2017/07/15(土) 19:09:19
積極的にいかなくても、そうなってしまうことだってある
+11
-2
-
109. 匿名 2017/07/15(土) 19:09:21
>>104
気持ち悪いよt
+6
-4
-
110. 匿名 2017/07/15(土) 19:09:58
>>104
それは好きじゃないからでしょ?+18
-0
-
111. 匿名 2017/07/15(土) 19:10:05
>>87
たまにいるよね、友達の彼氏奪略したり、不倫してる自分に酔ってるような女+31
-0
-
112. 匿名 2017/07/15(土) 19:12:27
略奪なんて狙わなくても主が魅力的なら 好きな男性が勝手に彼女と別れてアプローチしてくるよ+48
-2
-
113. 匿名 2017/07/15(土) 19:13:33
ありだと思うけど、その程度の男で、あなたもその程度の女。+9
-3
-
114. 匿名 2017/07/15(土) 19:13:42
>>110
好きでも彼女がいると分かった時点で自分にブレーキかけるんだよね。まあブレーキかかるくらいだからそれほど好きじゃなかったのかも。+24
-0
-
115. 匿名 2017/07/15(土) 19:15:02
その男もまた似たような女になびくんじゃない?+7
-1
-
116. 匿名 2017/07/15(土) 19:15:33
色仕掛けとかで彼女を裏切る行為をさせるのは良いと思えないけど、アピールとか告白はありかな
でも成功したとして先にしっかり彼女とは別れてから、ってステップを守ってくれる男じゃないと信用できないよね…+7
-4
-
117. 匿名 2017/07/15(土) 19:15:57
彼女がいるってわかった瞬間冷めるって人いるけど…それ最早、好きじゃないよね。
元々好きじゃない相手を
彼女がいたから恋愛候補から外すってだけでしょ?+14
-16
-
118. 匿名 2017/07/15(土) 19:16:10
>>105
松居一代と同じだね+6
-1
-
119. 匿名 2017/07/15(土) 19:16:45
たとえそれで振り向いてくれても、必ずその後であなたの中にへんなしこりが残るよ。
この人、機会があれば他の女にもなびくんじゃないかって。+31
-2
-
120. 匿名 2017/07/15(土) 19:18:46
略奪したい程いい男に出会わない。居たとしても自分とは釣り合わない。+19
-0
-
121. 匿名 2017/07/15(土) 19:19:12
え、誰かのお下がりって嫌じゃないの?
もちろん、自分と出会う前の交遊関係はいちいち気にしないけど。+3
-11
-
122. 匿名 2017/07/15(土) 19:19:40
で、主はやる気なの?+3
-2
-
123. 匿名 2017/07/15(土) 19:20:21
別に彼に好きになってもらうのは構わないけど、なるべくダブりはやめてほしいかな。+4
-0
-
124. 匿名 2017/07/15(土) 19:21:12
随分自分に自信があるようで…。+6
-3
-
125. 匿名 2017/07/15(土) 19:21:15
>>111
男をすきなんじゃなく、友達の上に立ちたい
あたしな方が女としても上だって思いたいから
これが答え
くだらないよね
そもそも友達じゃないよそれば+16
-0
-
126. 匿名 2017/07/15(土) 19:21:52
アリだと思うよ
でも自分が略奪される側が多かったから思うんだけど、それで揺らぐ男を何でそんなに欲しいのかな?
自分たちは運命で自分は略奪されないと思ってる?
あんな男くれてやるわって負け惜しみで生きてきたけど後悔してない+28
-3
-
127. 匿名 2017/07/15(土) 19:22:21
自分の彼氏の職場に主タイプの女がいたら、超絶めんどくせー(笑)+44
-3
-
128. 匿名 2017/07/15(土) 19:22:33
結婚式に友達が来てくれない事態があっても文句言っちゃダメだよ+30
-1
-
129. 匿名 2017/07/15(土) 19:22:36
彼が、本命の恋人には出来ないプレーを、彼に言い寄ってきた女性にはするかもよ?
本命の恋人は大切だからね…思わせ振りに近づいてくる子なんて手頃なプレー相手よ(笑)+4
-1
-
130. 匿名 2017/07/15(土) 19:22:47
いいと思う
略奪される男なんてその程度の意識で彼女と付き合ってる訳だし
彼女も結婚後後悔しなくてすむし
略奪した子もいずれ誰かに略奪されるんだろうし
似た者同士でくっついた方が幸せだしね
ただちゃんと別れてから付き合った方がいいとは思う
そこは誠実に+28
-2
-
131. 匿名 2017/07/15(土) 19:23:09
やってみたらいいよ。
選ぶのは彼。
うちは旦那とまだ結婚する前、他の女が略奪しようとしたけど見向きもしなかったよ。
略奪しようとしてもできるかできないかはまた別の話だしね。+36
-3
-
132. 匿名 2017/07/15(土) 19:24:17
彼氏彼女が途切れない人っているでしょ!
結局こういう事の繰り返しなのよ
んで「浮気しない男はいないわ」とか豪語し始めるの、つまりこの方達の世界の住人は心変わりしまくりなんだよ+44
-0
-
133. 匿名 2017/07/15(土) 19:24:24
独身でしょ?相手の心までは縛れないよ既婚者にも言えること。
人の心なんて拘束できないもの元彼がそうだった。自分に心が向いてない時点で諦めたよ。
あがいても無駄だから+12
-1
-
134. 匿名 2017/07/15(土) 19:26:28
婚約期間でもなく、既婚でもないなら、仕方ない。
略奪というか、相手が心変わりしたってことでしょう。
それは致し方ないとしか言えない。
恋人とうまくいっているって聞いてて、誘ったなら略奪になるかもしれない。
だけど、そんなのでなびく恋人は、すでに自分に心がない可能性があるから、もう仕方ないよね。
+22
-1
-
135. 匿名 2017/07/15(土) 19:27:25
奪っといて大事にしてない人の話聞くとなんだかなぁと思う+7
-0
-
136. 匿名 2017/07/15(土) 19:30:40
アリ。
私の友達が彼女持ち好きになって、アタックしたら付き合えてたよ。
でもその後一回ヤッたら連絡が中々取れなくなって、会ってもくれなくて振られたって。
後にその男は彼女と別れてない事が分かって、しかも結婚した。
+6
-4
-
137. 匿名 2017/07/15(土) 19:31:00
男性にとっては二股だよね。そういう事をする男って、まぁダメ男だよ。あらゆる面で。+10
-2
-
138. 匿名 2017/07/15(土) 19:33:17
やめた方がいい。
やった事は自分にかえってくるよ。+17
-4
-
139. 匿名 2017/07/15(土) 19:34:55
そういう男は他の女にも容易に流れるヤリチンだよ
奪ったつもりが都合よく遊ばれて食われただけ
次の女探して男は去っていくよ+24
-2
-
140. 匿名 2017/07/15(土) 19:36:08
略奪というか、「彼女いるんだよね…」って寂しそうな顔するだけでだいたいの男は別れてくるよ
ごめんな〜w+8
-11
-
141. 匿名 2017/07/15(土) 19:37:13
ありでしょ
自分がホンモノかもしれないじゃん
それで壊れるなら壊れる程度の+10
-3
-
142. 匿名 2017/07/15(土) 19:40:37
ダメじゃないよ…
ダメじゃないけど、
友達に彼氏取られた私の意見だけど
せめて何かしらの誠意は見せて欲しい。
「彼のこと好きになってしまった」とか
「友達失ってもいいくらい好きになった」とかね。
何も言わずに別れた直後に付き合うのはキツい。
引きずるわ!!+20
-1
-
143. 匿名 2017/07/15(土) 19:40:58
奪えるものなら奪ってみろ
絶対渡さないから+4
-4
-
144. 匿名 2017/07/15(土) 19:42:36
彼女(奥さん)がいるってわかった時点でその男は論外。人の男に興味はない。
今の彼女(奥さん)捨てて別の女の男になってもいいなんて奴とと付き合いたくもない。+25
-4
-
145. 匿名 2017/07/15(土) 19:42:38
>>142
友達のはダメだけどって前提のトピじゃない?
+11
-1
-
146. 匿名 2017/07/15(土) 19:43:03
彼女持ちに好きって伝えるのはありだと思いますか?
それできちんと彼女いるからって断ってくれる人なら、諦めがついて自分も見る目があるなって思えると思うし、
逆に彼女と別れてこっちに来るような人なら結局彼女とはその程度だった、ってことになりますよね…(自分も付き合えたとしても同じことを繰り返されるリスクもあるが)
+7
-2
-
147. 匿名 2017/07/15(土) 19:44:55
>>146
奪うのはアリだと思う派だけど、告白とかアピールはダメだと思う。他の人と同じようにしか接しなくてもお互い好きになってしまったらこれはもうしかたない。+3
-6
-
148. 匿名 2017/07/15(土) 19:45:32
でも略奪してそのまま結婚して幸せに暮らしてます♡っていうエピソードも聞くし、
略奪したあとに幸せになれるか不幸になるかは
自分とその彼との関係次第じゃないのかな?
もちろん上手くいかない可能性もあるし、↑みたいに上手くいって結婚するパターンもある。
人それぞれじゃないかなーって思う+19
-3
-
149. 匿名 2017/07/15(土) 19:45:51
略奪できる男は略奪される男だと思った方がいいよ。奪ったいいけど明日は我が身。+20
-4
-
150. 匿名 2017/07/15(土) 19:47:26
stoker+2
-2
-
151. 匿名 2017/07/15(土) 19:47:41
彼女がいると知っている
自分が好きだと知らせる
まあ、男にとっちゃ都合いいシチュエーションだわな
その状況で乗ってくるならセフレ要因の覚悟もすべし+9
-5
-
152. 匿名 2017/07/15(土) 19:48:38
私の男友達はそういう状態になったことがあって、「好意は嬉しいし可愛い子なら一瞬舞い上がるけど、彼女がいると知ってるのにアプローチしてくる子は人としてちょっと信用できないよな…なんか怖い。」みたいなことを言ってたよ。
主さんは自信がありそうだけど、せめて彼女とうまくいってる間はアピールしない方がいいかも。
相手がチョロい男ならすぐに食いついてくるかもしれないけど、そういう男はダサいと思うし、大事にしてくれないと思う。+52
-3
-
153. 匿名 2017/07/15(土) 19:49:10
面白そうだからアピって告ってどうなったか報告して。+29
-3
-
154. 匿名 2017/07/15(土) 19:50:37
てか、告白しようと思う時点で手応えあるんだよね?
+20
-1
-
155. 匿名 2017/07/15(土) 19:50:40
ガルちゃんで好かれてる
榮倉奈々
上野樹里
も略奪だよね。
男の方には、長く付き合ってる(同棲してる)彼女がいたから。ま、男の方が、新しく出会ってそっちが良くなって乗り換えたんだろうけど。+41
-2
-
156. 匿名 2017/07/15(土) 19:54:00
彼女は絶対的存在ではない
妻は法律で守られる存在
不倫は法律違反だけど、恋愛は自由だと思います。+31
-4
-
157. 匿名 2017/07/15(土) 19:56:50
>>140
あなたよっぽどいい男で女は手放したくないんだろうねえ
自惚れかもよ案外+4
-1
-
158. 匿名 2017/07/15(土) 19:56:59
彼女と6年付き合ってる人と共通の知人を介して知り合って、その人が私のことを好きになった。
しばらくしてその彼女と別れてきて告白されたから付き合った。
1年で結婚したけどこれは略奪じゃないよね?
心変わりだよね?+52
-5
-
159. 匿名 2017/07/15(土) 19:57:51
>>99
女は女に怒りを覚える+12
-0
-
160. 匿名 2017/07/15(土) 19:58:18
法的には大丈夫だよ。
違う意味で怖い思いをするかもしれないけどね。
婚約や結婚して無くても、狙った異性がどんな付き合い方してるか分からないよ。
お互いに婚約まではしてなくても将来を意識して真面目にお付き合いしてる可能性だって有るから。
まっ、私の身の回りにも主みたいな考え方の人は居ないから安心したけど。
誰からも恨まれない恋愛を私はお勧めします。+8
-7
-
161. 匿名 2017/07/15(土) 19:59:33
酷だけど相性もあるから
された側だけど
大した男でもなく他に元々女の影が
チラホラしてたから熨斗付けてどうぞ~でした。
簡単になびく男は目に見えて未来がわかるから誠実な人がいいよ+19
-0
-
162. 匿名 2017/07/15(土) 19:59:39
他の人に心変わりするくらいなら それくらいの気持ちだったんだから仕方ないよ!
本当に好きなら誘惑されようとなびかないはず!+11
-2
-
163. 匿名 2017/07/15(土) 20:00:45
自由かな
そこでなびくようならば、主じゃなくても他の子に惹かれる
アプローチなくても、恋人いてもドキッとする事あるし、それでも恋人が良いから付き合っている
+16
-1
-
164. 匿名 2017/07/15(土) 20:01:04
>>155
「男の方が積極的に乗り換えたか」OR「彼女たちが積極的に押したのか」は、不明だよね。でもそういう経緯で結婚すると、将来不安にならないのかな? だって、男の方は、そこまで好きではなくなってきてる彼女とズルズルと付き合って、新しく好きな相手ができるまで引っ張ってたわけだし。もしくは押しに弱い男かもしれんし。どっちにしろ、自分もいずれ捨てられるかもしれない。+14
-1
-
165. 匿名 2017/07/15(土) 20:03:05
あえてしないけどアリだと思う
じゃなかったら結婚の意味なくない?
不倫と同じになっちゃう+14
-2
-
166. 匿名 2017/07/15(土) 20:03:36
恋愛中なら良いだろうと考えるところが、またちょっとね。主は恋愛脳なんでしょ?
こっちへ振り向けば気が済んでまた別の人が好きになりそう、、そういう人いるよ+3
-2
-
167. 匿名 2017/07/15(土) 20:04:39
>>158
それは略奪とは言わないよ
普通に彼女と上手くいかなくなった時に素敵な女性が現れたんじゃない?
よかったね、ちゃんとした男性で。+10
-1
-
168. 匿名 2017/07/15(土) 20:05:44
アプローチしたって無理な時は無理だし
本当に好きならアタックしてみてもいいんじゃない?+8
-0
-
169. 匿名 2017/07/15(土) 20:05:50
あり、彼女と知り合いじゃなかったら、なんでもあり。
私、略奪された側だけど、失って初めて気がついた、あんまり好きじゃなかったかも。クソ男だったかも。ある意味彼女に感謝してる。+17
-3
-
170. 匿名 2017/07/15(土) 20:07:02
主は結婚後に不倫する人の典型的だね
わざわざリスクの高いのと恋愛で天秤にかけてお題いってるところがそう
結婚後は相手が既婚者と独身者なら独身と不倫はいいでしょう?とか言いそうだね。
結婚前から前兆てあるから
+8
-5
-
171. 匿名 2017/07/15(土) 20:07:22
>>4
ウッチャン?略奪婚だったもんなぁ+12
-0
-
172. 匿名 2017/07/15(土) 20:07:46
そのカップルが冷めかけてるならありかもしれない。
ラブラブなのにしかけてなびくって、自分も同じことされそうだし。+10
-2
-
173. 匿名 2017/07/15(土) 20:08:40
そんな男はいつかまた二股して捨てられるのがオチですな+13
-0
-
174. 匿名 2017/07/15(土) 20:15:23
なんか自分のことしか考えてない主みたいな女って自分も同じ思いすればいいのにって思うわ!バッカみたい。自己中女、お前なんて幸せになんかなれねーよ!+13
-4
-
175. 匿名 2017/07/15(土) 20:17:34
結婚してないならアリ‼︎
こっちだって、彼氏略奪挑まれて負けるような女じゃねーよ‼︎+5
-5
-
176. 匿名 2017/07/15(土) 20:23:28
婚約中で式場押さえてたら普通にお金発生しますんで気を付けてね。+26
-0
-
177. 匿名 2017/07/15(土) 20:25:51
奪略はダメなものじゃないと思う
ダメなのは二股状態だよ
好きな人ができて離婚→付き合うってのも奪略になるけど不倫ではないし+17
-3
-
178. 匿名 2017/07/15(土) 20:29:49
×略奪
〇心変わり
去られた女に魅力がなかっただけ。+17
-7
-
179. 匿名 2017/07/15(土) 20:29:58
人の心は自由だからねー
こっちが先に見つけたんだから!って相手を縛り付けてもしかたないし
心変わりで別れることになっても、楽しかった思い出は消えない+13
-1
-
180. 匿名 2017/07/15(土) 20:33:07
一度された経験あるけど、恋愛は自由と言われればそれまで。
いくら断っても冷たくしても、それでもしつこく食い下がられ、しまいに不信感へと繋がって破局した。
誰かを傷つけて得るものなんて私は要らない。+25
-0
-
181. 匿名 2017/07/15(土) 20:41:40
ありかもしれないけど
そうやって振り向いてくれる人なら
いつか自分もされますよ
+6
-0
-
182. 匿名 2017/07/15(土) 20:43:05
けじめつけて、別れてから付き合うのは略奪じゃないと思うな。
相手に付き合ってる人いるのに、猛アピールしたり、強引に誘ったり
、浮気させて、別れに導くようなズルさはダメと思う。+17
-2
-
183. 匿名 2017/07/15(土) 20:43:06
恋愛に置いては罰せられない
でも必ず自分に返ってくるよ
+7
-1
-
184. 匿名 2017/07/15(土) 20:46:02
>>4
この人みたいに、いずれ自分も略奪した男から飽きられ捨てられる確立は高いよね
自分が略奪した男から捨てられる事に怯えている女は、松居さんみたいに男が浮気しないように、異常なほど監視して束縛する+8
-1
-
185. 匿名 2017/07/15(土) 20:50:01
ありです。+2
-0
-
186. 匿名 2017/07/15(土) 20:54:22
彼女がいるのを知っていて アピールするか・・・ってことか
男性が彼女がいる・・・って言ったならアピールするのは ちょっとねえ~
彼女がいるのは知ってるけど 気持ちをふっ切るための 告白はしてもいい気がするけど・・・
+9
-5
-
187. 匿名 2017/07/15(土) 20:55:06
>>186
その告白で 彼が彼女と別れたとして 付き合っても
また同じことされそう
+8
-0
-
188. 匿名 2017/07/15(土) 20:55:11
否定派なんだけど、今の旦那と付き合う時、私の友達の友達と付き合う手前?のデートの約束してたのに私と知り合ってうまくいきそうだったのにダメになったって後から聞いたことある。事情を知らない人達にはビッチ扱いされたよ。噂ってどこで捻じ曲げられて広まってどこで自分と繋がるかわからない。
彼女がいるのわかっててわざわざ自分から好きですアピールはしないほうがいいと思う。+3
-0
-
189. 匿名 2017/07/15(土) 20:57:42
相手の彼女に刺されても文句言っちゃダメだよ+8
-3
-
190. 匿名 2017/07/15(土) 21:02:39
>>174
略奪する人もいやだけど、女性なのに口が悪いあなたみたいな人もよっぽどいやだ+5
-1
-
191. 匿名 2017/07/15(土) 21:03:04
自分の彼氏が他の子にアピールされてそっちに行くような男だったら、結婚する前にわかってよかったと思う!
+12
-1
-
192. 匿名 2017/07/15(土) 21:06:25
主さんのその彼が好意に気づいたとしても二股かけられるのは嫌でしょ? セフレ要員にされないようにね。+3
-0
-
193. 匿名 2017/07/15(土) 21:08:01
私の初めての彼氏が元カノに略奪されたけど、結局その人はキープ扱いで、その男は職場の同僚の女と結婚したらしい。乗り換える男は次の女にすぐ乗り換えるよ。
その後の人生しらないけど、浮気とかしてんじゃないかな。+10
-1
-
194. 匿名 2017/07/15(土) 21:11:36
でもドラマとかよくそういうのあるよね。
それでもハッピーエンドで良かった的な感じになってるよね?
ストロボエッジもそうだし。+7
-1
-
195. 匿名 2017/07/15(土) 21:11:42
別にいいんじゃないの?
それで別れられたらそこまでじゃん。何が問題なのか(´°ω°`)
人生悔いのないように生きないと笑+6
-2
-
196. 匿名 2017/07/15(土) 21:14:38
自分の友だちが 略奪狙いで彼氏にアピールしてきたら傷つくから嫌だけど知らない子なら全然気にならない。好きなだけアピールしてきたら良いよ。+0
-3
-
197. 匿名 2017/07/15(土) 21:15:17
泥棒!!!+7
-2
-
198. 匿名 2017/07/15(土) 21:16:22
20代後半から30代前半あたりだと、今の彼女と結婚考えてますって言ってたのに、彼女変わりましたなんてザラにあるよね。
気持ちの残る方はいつだって別れは辛いよ。
人気ある男女は次にいくのにほぼ日にち無くて、かぶってるのが多いよね。
それだけ人気ある人だと上位者がきたら今度は座を奪われるだけのこと+16
-1
-
199. 匿名 2017/07/15(土) 21:19:13
>>1
好きだと気づいてもらえる様な行動を取るだけなら略奪にはならないんじゃないかなぁ
直接告白したって独身なら悪くはないと思う。
気づいてもらえた後、どうするかはその彼次第なんだし
ただ、自分になびいて来た時点で、彼女いるのに、そんな簡単に他の女に気持ちが行くんだ…って思って私なら引く
+2
-1
-
200. 匿名 2017/07/15(土) 21:22:07
前に彼氏を誘ってくる女いたな~と思い出した。
Facebookで彼氏をタグ付けして一緒に飲みましたアピールとかしてたけど、相手にしなかった。彼氏にも知らないふりしてたよ。
ホイホイ着いていく男なら、どうぞどうぞ!って譲っちゃうかな。
私はどんなに好きな男性でも、その人がフリーにならない限りアピール出来ない。
その彼女より上になる自信が無いからね。+6
-0
-
201. 匿名 2017/07/15(土) 21:26:54
略奪というか結果論でしかないと思うけど
ずっと思っていたら相手が勝手の自滅することもあるんだし+6
-0
-
202. 匿名 2017/07/15(土) 21:31:31
>>42
人間できてるね!そうやって割り切れる人、尊敬します。+4
-3
-
203. 匿名 2017/07/15(土) 21:32:24
恋愛は自由なんだから友人とか知り合いじゃない赤の他人の彼氏なら奪ってもいいとか言う人は全然道徳心がない。
他人にとやかく言われる筋合いもないとか平気で言う人いるけど他人なら何でもしていいとかいう考えが気持ち悪い。+10
-7
-
204. 匿名 2017/07/15(土) 21:32:44
略奪って言いかたがねw
わたしは知らない人なら全然いいと思う!+12
-4
-
205. 匿名 2017/07/15(土) 21:38:26
婚約結婚じゃなければ良いと思う。
繋ぎ作っといて他に好きな人が出来たって別れる人いるよね。それと同じでしょ。私はやったこと無いけど。+10
-0
-
206. 匿名 2017/07/15(土) 21:41:05
やったことはなんらかの形で自分に返ってくる。
そう思ってます+11
-7
-
207. 匿名 2017/07/15(土) 21:41:08
するのは全然アリだと思う。
けど、その心変わりを彼氏からは言ってほしくないし、明らかな変化は目の当たりにしたくない
本当にツラいよ+9
-2
-
208. 匿名 2017/07/15(土) 21:41:29
旦那の職場での噂。
とある県に単身赴任で行くとアプローチがすごくて、奪うには妊娠してしまえばいい。そのためには安全日とか嘘ついてかまわない。
その県にはそんな女性がいるので気を付けて行くように、なるべく家族帯同で行くのが好ましいと言われてる。実際に離婚になった人も数人いる。
全力で奪いにくる女と簡単に引っかかる男、お似合いのカップル成立でいいんじゃないかしら?
+25
-1
-
209. 匿名 2017/07/15(土) 21:43:05
初恋の人と結婚する人って少ないよね
大半の人が心変わりするし
それは仕方のないことで責めることでもないとおもう。
卑怯な手を使って現カノさんを貶めるような事をするなら最低な人間だなと思うけど
気持ちを伝えるのはいいと思う選ぶのは相手だよね。+19
-3
-
210. 匿名 2017/07/15(土) 21:50:28
>>203
彼を奪うとかの前にそもそも交際期間中は彼は誰のモノでもなくない?
付き合ってるっていうだけで自分のモノだと思えないけどな
彼女が知り合いだったら身近な人間関係のトラブルになるってい大きなうリスクがあるけど
交際って結婚っていう本契約前の試し期間なわけでしょ
今は自由恋愛すぎて結婚前に婚前交渉当たり前だから結婚後と交際期間が法律的なものでしか縛りがないけど
そんなに自分のモノにしたいなら婚約くらいまでさっさとこぎつけないと文句言う筋合いはないと思う
サンプル使ってるだけなのに他社のサンプル使用したら人の客盗ってんじゃねえ!って言ってると同じ+12
-7
-
211. 匿名 2017/07/15(土) 21:52:47
まだ高校生の時だけど、バイト先のカッコイイ先輩を彼女から略奪した。学生の時の色恋沙汰なんてかわいいもんだよねー。アラサーの今はナシ!+2
-12
-
212. 匿名 2017/07/15(土) 21:56:14
人としてどうかっていうほどの行為なのかな
だって彼女のことが本当に好きなら、アプローチされても靡かないし
他の女に乗り換えたってことは遅かれ早かれ別れてたってことじゃないの
他の女より彼氏と付き合い長いのに自分を選ばなかったのは他の女のほうが魅力的に映ったわけだし
+17
-4
-
213. 匿名 2017/07/15(土) 21:58:50
不誠実?なんで不誠実なのか分からない。より幸せになれる方を彼氏が選んだだけじゃん。
結婚してるわけじゃないのに、付き合うだけでそんなシガラミいやだわ+13
-12
-
214. 匿名 2017/07/15(土) 22:04:59
こういう質問をするということは…+7
-0
-
215. 匿名 2017/07/15(土) 22:09:45
主が振り向かせられるという自信があるなら、当たって砕ける様な男と付き合えば良いのではないでしょうか+3
-1
-
216. 匿名 2017/07/15(土) 22:15:26
略奪したい人はいる。誘惑して身体の関係持ちたいくらい大好きな人。
でも 理性で抑えてる。実際はしちゃいけないと思うから 出来ない。
妄想で我慢。+11
-2
-
217. 匿名 2017/07/15(土) 22:19:55
人のものを奪う人はいつか自分の大事なもの奪われる日がくるよ
+20
-7
-
218. 匿名 2017/07/15(土) 22:31:04
彼氏取られたことあるよ!鬱になった
その後デキ婚されたよ!
2年後ばったり元カレと嫁と子供に遭遇したよ
子供さんダウン症だった
ざまあ!と思った+24
-22
-
219. 匿名 2017/07/15(土) 22:32:49
結婚視野に入れてそうな年代の人には無しだと思う
何も、そこまで相手の自由にする権利は無い
恋愛が自由とか、相手は誰のものでも無いとかもごもっともですが、そんなこと言う人は結婚してからも自分の都合のいい解釈ばかりすると思う+9
-1
-
220. 匿名 2017/07/15(土) 22:34:49
>>218
略奪されてムカつくのはわかるけど、それはいくらなんでも言い過ぎじゃない?
言っていいことと悪いことがあると思うんだけど+17
-15
-
221. 匿名 2017/07/15(土) 22:41:31
あり。
たった1人を選ぶまでの道のり。
その代わり結婚してからの浮気だの不倫だのは石打ちの処刑でよし。+13
-4
-
222. 匿名 2017/07/15(土) 22:43:05
正式に婚約、結婚をしていなければ全然あり
ただ付き合っているだけで奪っちゃいけないのなら今頃人類は絶滅してる
ただ正式に婚約、結婚している場合は慰謝料が発生する+17
-2
-
223. 匿名 2017/07/15(土) 22:56:19
彼女がいるっていうシチュエーションが切なくて酔いしれてるパターンの子もいるよねw+9
-2
-
224. 匿名 2017/07/15(土) 22:57:56
5年同棲してた彼氏を略奪された!30歳の時。
2人が親密になっていくのが分かったから必要以上に仲良くしないでって何度も言ったのに女が彼氏に相談から始まった。
彼氏、私、女、皆同じ職場で私の心は壊死した。
泣きながら目覚めたり苦しくて人生終わったと思って1年経った今でもたまにふと泣けたりむかついたりするけどまた誰かを好きになりたいなと思えるようになった!婚約もしてなくて籍も入れてなかったけど精神えぐられるからやめてくれ!+38
-0
-
225. 匿名 2017/07/15(土) 23:02:25
極論、他人の不幸の上に幸せはやってこない+21
-2
-
226. 匿名 2017/07/15(土) 23:06:01
主が略奪したいってことだよね。+14
-0
-
227. 匿名 2017/07/15(土) 23:08:44
略奪系は相手に彼女いるから燃えるのであってフリーには振り向きもしないよね?
普通の感覚の人と精神的な部分が違う+6
-1
-
228. 匿名 2017/07/15(土) 23:11:23
>>224
結果論だけど、浮気者と結婚せずに済んでよかったかもよ
その人と結婚してしまってたらもっと地獄が待っていたような+27
-0
-
229. 匿名 2017/07/15(土) 23:12:17
不倫じゃなきゃ良いじゃん!って人とは友達にはなれない、元々浮気性だと言ってるのと一緒。
元カレと交際前に問いかけた答えがこのタイプだった、結局は相手の気持ちや周りを気にしない自己中な人で恋愛ハードルも低い。
+10
-4
-
230. 匿名 2017/07/15(土) 23:18:00
略奪系の人で後々幸せになっている人を見たことがない。様はお互い様ということ略奪系に簡単に流れる人はまた違うタイプに押されるとそっちへ流れるだけ。+13
-4
-
231. 匿名 2017/07/15(土) 23:33:34
意味合いにもよると思う
他人の彼氏→ 良心が咎めなけれはok?
知り合いや友達の彼氏→ これはダメ
私も20歳の時 年上の彼女のいる人を好きになり結果的に略奪した事になり 相手の女性も35半ばだったので 私には後がないあなたには次があるなどと自宅まで押しかけられ半ば脅迫され怖くなり別れました。
ちゃんとケジメを付けてもらってから改めての方が良いと思います。
+9
-0
-
232. 匿名 2017/07/15(土) 23:35:53
既婚者じゃなければ有り。
+6
-3
-
233. 匿名 2017/07/15(土) 23:40:32
結婚さえしてないければ自由。
普通に振られても他に好きな人出来て振られても、別れる時は傷付くし悲しい。+2
-2
-
234. 匿名 2017/07/15(土) 23:42:31
>>227
良い男には大抵、彼女いる。+7
-1
-
235. 匿名 2017/07/15(土) 23:44:56
嫌だけど、他に好きな人ができてしまったらしょうがないよね。+6
-1
-
236. 匿名 2017/07/15(土) 23:45:09
私なら今カノと別れるのを待ってからアピールするかな。さすがに彼女いる時にアピールは彼女さんがかわいそうだしもしこっちに来たとしても他の女に誘われたら行きそうとか思うと振り向かれても困るかも。+8
-0
-
237. 匿名 2017/07/15(土) 23:47:28
友達だけど別れて欲しいと心の中で願ってる。
彼女とうまくいってないって言われたら気持ち伝えてしまうかも。+3
-8
-
238. 匿名 2017/07/15(土) 23:48:20
>>218
子供は関係ないじゃん性格悪い。だから元彼も別れたのかも
いつか痛い目にあいそう+7
-11
-
239. 匿名 2017/07/15(土) 23:49:59
恋愛は基本自由だから別にいいと思う。されたら嫌だし、自分ではしないけどね。
でも一番悪いのは、彼女がいるのに他の女になびく男だわ。最低だよね。+5
-2
-
240. 匿名 2017/07/15(土) 23:51:35
良いんじゃない恋愛は自由
ただ彼女居るの知ってるのに女を出して略奪するのと
男に一目惚れや次第に…ってなら仕方がないと思う+1
-1
-
241. 匿名 2017/07/15(土) 23:52:23
因果応報はあるって言う人多いけど、私は無いと思ってる。だってムカつく奴もみんななんだかんだ幸せそう。+12
-6
-
242. 匿名 2017/07/15(土) 23:52:53
その男が彼女いることを隠してて知らなかったとかならまだしも、最初からいるのわかってるのに好きを止められない人はちょっと怖い。
私は彼女いるって聞いた時点で、そういう対象とは一切思えなくなるから。ほんと人それぞれ考え方は違うんだね〜+13
-2
-
243. 匿名 2017/07/15(土) 23:56:47
はい。されたことあります!
しかも初カレだった上、相手の女にマウンティング&嫌がらせもされたのでストレスはんぱなかった。
苦しかったなぁ……今でもトラウマ!
でも嫌がらせやマウンティングしなきゃ、告白とかはありじゃないですかね?
嫌な思いした分そう思います。
ただ単純に他の人好きになってしまうのは仕方がない。
+6
-1
-
244. 匿名 2017/07/16(日) 00:11:03
自分も彼氏いても他にもっと良い人が現れて、アプローチされたら別れてその人のところ行くと思う。+6
-4
-
245. 匿名 2017/07/16(日) 00:12:51
当事者でもない他人にとやかく言われる事柄ではない。+5
-3
-
246. 匿名 2017/07/16(日) 00:13:48
体の関係にならなきゃ、正直アリだよね。+3
-6
-
247. 匿名 2017/07/16(日) 00:16:20
好きな人に好きと言うのは自由じゃない?
それで今の彼女を取るか告白してきた人をとるかは本人が決めることだし。
なぜアプローチすることすらダメなのかわからない。
+4
-3
-
248. 匿名 2017/07/16(日) 00:16:52
簡単に引っかかって、ころっと違う女に乗り換えるような男だと結婚前にわかるのはありがたいね+6
-0
-
249. 匿名 2017/07/16(日) 00:17:16
浮気して、彼女をポイ捨てする男だよ?
そんなのと付き合っても、今度は自分がポイ捨てされるだけ
今井美樹もそうだった
親友から布袋寅泰を略奪したけど、
自分もやっぱり布袋に浮気されたww
周り中から「因果応報、ザマアww」って笑い者にされた今井美樹
浮気グセのあるクズ男は、一生なおらないよ+18
-1
-
250. 匿名 2017/07/16(日) 00:24:48
両方経験ありですが、なし。
突然別れを切り出され、二人はそのままスピード婚。元カレからは結婚後も連絡がきて、言われるがままに会ってしまったことも。
されたショックと、してしまった罪悪感を忘れられないから、もう二度としない。+5
-1
-
251. 匿名 2017/07/16(日) 00:30:53
>>26
わかるけど、自分がされてもその通りすんなり受け入れられるならいいんじゃない?って思う。+6
-1
-
252. 匿名 2017/07/16(日) 00:32:43
>>224さん、また恋したい気持ちになって良かったね
そいつ『相談女』だね、略奪女の古典的なやり口
失礼だけどお似合いのゲスカップルだわー
+20
-1
-
253. 匿名 2017/07/16(日) 00:34:21
>>1ありはありだとおもうよ。がんばれ!
でもいざ自分の彼になった時あなたが今度彼女の立場になるかもね?略奪される側に。
ちょっと好意見せたらさっさと今の彼女と別れてあなたとつきあうような彼氏さんなんでしょ?
じゃあまたちょっと好意見せたらそのひとのとこにいっちゃうかもね+10
-4
-
254. 匿名 2017/07/16(日) 00:35:25
そんなすきすきモーションだしてすぐに釣れるような男なんか?あなたの好きになった人は。そんな軽い人を好きならやめときなさい(笑)+8
-2
-
255. 匿名 2017/07/16(日) 00:43:49
結婚してから奪われるより結婚前に奪われた方が良くない?
+16
-1
-
256. 匿名 2017/07/16(日) 00:44:17
え?当たり前にありでしょ。
と言うか彼氏彼女居ても告白されたりする機会はあるし。
良い人は当然モテるし彼女いる場合もあるよね?
自由に恋愛 比較して、最終的に1番好きな人と結婚するんじゃないの?
告白されて迷惑なら断れば良いだけだし。
みんなどうやって旦那と結婚したのよ、、
+24
-6
-
257. 匿名 2017/07/16(日) 00:48:20
主は略奪したいならしたらいいよ
逆に略奪されそうな場合があったとしてもしっかり受け入れないとね+6
-3
-
258. 匿名 2017/07/16(日) 01:05:11
有りか無しで言えば有り
厳密に言えば心変わりは仕方ないよね
結婚する前で良かったって思うしかない
+15
-1
-
259. 匿名 2017/07/16(日) 01:05:36
彼女がいるのに他の女についていく男なら奪いとってもまた他に行くだけです+7
-2
-
260. 匿名 2017/07/16(日) 01:12:54
自分が略奪しなかったら略奪されないって保障はないんだし好きな人に彼女がいても告白するくらい全然いいと思うよ
断る断らないは相手の決めることだし
それでどうなったとしても全ては仕方のないこと
+12
-1
-
261. 匿名 2017/07/16(日) 01:14:48
初めて付き合った彼と20代前半から後半にかけて2年以上付き合って、3日前まで普通だったのにいきなり好きな人できたって言われて、その彼女と一年以内に結婚。
そのあいだにSNSで幸せアピールされたり、LINEブロックされたりして仕事ができないほどに体壊していまも1人で電車乗ったりできません。
私にも原因があるとわかっているけど、辛すぎて人を信じられなくなりました。+10
-1
-
262. 匿名 2017/07/16(日) 01:19:06
松居トピもうほんとやめて欲しい。胸糞わるいし吐き気する+3
-2
-
263. 匿名 2017/07/16(日) 01:36:51
だいたいではあるが略奪するような奴とまともな話し合いや説教をしたところで馬耳東風。絡むだけ無駄。損しかしない。+3
-5
-
264. 匿名 2017/07/16(日) 01:40:08
ありというかちょっと好き好きアピールだしてきただけで、本カノと天秤にかけるような男は私ならいらないから
とっとと奪ってくれって感じ+8
-0
-
265. 匿名 2017/07/16(日) 01:44:40
ここでありかなし聞くくらいならやめた方がいい。
人になんと言われようと好きで付き合いと思うなら第三者なんかに聞かず進めばいい。
人の目ばかり気にしてたら何も出来ないよ。
世の中には違う考えの人が溢れてるんだから。+4
-0
-
266. 匿名 2017/07/16(日) 01:44:43
彼女がいる人に惚れられて、彼女に申し訳けないけれど、私に気持ちがうつってしまい、彼女とデートしても全然楽しくない。
デートしてても私のことばかり思い出してしまう。
だから、もう彼女と付き合っていくのは無理だ
って言ってた。
心変わりしちゃったら仕方ないよね
彼女は二番目でもいいから一緒にいたいって泣いてたらしいけど。
気持ちがないのに付き合うのも相手に失礼だし。
結局、彼と長年付き合って結構モテる人だけど、浮気も心変わりもなくすごく一途だったよ
後から彼女のことはその時は好きだと思ってたけど、私と比べると本気で好きではなかったと言ってた。+6
-7
-
267. 匿名 2017/07/16(日) 01:49:36
叩かれるだろうけど、私は略奪 (不倫ではない)しまくったけど、されたことは一度もないよ
略奪して、相手が夢中になって私が他の人に気持ちがうつって、相手をふる という性格最悪パターン
略奪したことない人の方が略奪されてそうだけどな+2
-13
-
268. 匿名 2017/07/16(日) 01:53:12
略奪もするし、彼氏がいても、略奪できるもんならしてみろ ぐらいの気持ちで女として自信もったほうがいい。
その方が人生楽しい
+7
-1
-
269. 匿名 2017/07/16(日) 01:58:31
>>218
略奪した彼女よりあなたの方が性格悪いと思う。+1
-9
-
270. 匿名 2017/07/16(日) 02:02:07
初めて付き合った彼と20代前半から後半にかけて2年以上付き合って、3日前まで普通だったのにいきなり好きな人できたって言われて、その彼女と一年以内に結婚。
そのあいだにSNSで幸せアピールされたり、LINEブロックされたりして仕事ができないほどに体壊していまも1人で電車乗ったりできません。
私にも原因があるとわかっているけど、辛すぎて人を信じられなくなりました。+4
-3
-
271. 匿名 2017/07/16(日) 02:02:40
その程度の男だとか女だとか言うけどそう言う事じゃなくない?
彼女より好きな子が出来てそっち行ったらもうチャラいの?
他の子好きになっちゃったけど彼女が居るから情で付き合い続けるのが男前なの?
彼女以外好きにならないなんて保証ないよ
恋愛なんて全てタイミングじゃん
それを最低だとかその程度の男だとか言うのはどうかと思う+10
-5
-
272. 匿名 2017/07/16(日) 02:04:50
>>270
失恋なんてみんなそうだよ
時間が解決する+6
-1
-
273. 匿名 2017/07/16(日) 02:05:58
もう結婚した身の私が思うに
独身同士なら全然ありですよ
結婚してないなら好きにすればいいと思う
一度きりの人生
誰かに遠慮しまくってたら恋愛出来ないよ
正直、独身なのに略奪だとか騒いでるのって笑けるわ+11
-6
-
274. 匿名 2017/07/16(日) 02:15:53
別にいいよ。皆んながみんな付き合い出す時フリーじゃないよ。略奪じゃなくて男が心変わりしただけ。+7
-1
-
275. 匿名 2017/07/16(日) 02:16:03
自分の彼氏がちょっかい出されてその子の事好きになっちゃったとしても仕方のない事だと思って受け入れるけどな
顔がドンピシャで性格も良くてその子も好意持ってたら好きにならないほうが可笑しいよ
情で付き合われるのは一番嫌だ!+8
-1
-
276. 匿名 2017/07/16(日) 02:18:09
>>271ちょっと違う。彼女より好きな人ができるのは全然いい。
でも興味なかった女からちょっと好きとかかっこいいとかもてはやされたらニヤニヤしてゆらゆらする男はその程度+8
-3
-
277. 匿名 2017/07/16(日) 02:22:14
付き合ってるレベルで逆に誰にも奪われなくて当然ってそんな安心しちゃっていいの?
女も彼が好きならつなぎとめるよう努力も必要だし、完全に自分のものとは思わず、自分自身も自立もしてなきゃいけないと思う。
もちろんフラれるのは辛い
けど、略奪されたとかでなくても、いずれはフラれたのかもしれない。
魅力の面で相手に負けたんだよ
世の中魅力的な人がよりよい男性をゲットしていく
結婚まではそのプロセス。
付き合ったからって安心できる立場ではない+8
-0
-
278. 匿名 2017/07/16(日) 02:23:37
ここで批判しまくってる人って形にとらわれ過ぎだと思う
彼女居るのに手出すのは糞だとか
彼女居るのになびくのは糞だとか
それが嫌ならさっさと彼に結婚させてもらって下さい+11
-11
-
279. 匿名 2017/07/16(日) 02:26:16
>>276
その場合は糞で合ってます+8
-0
-
280. 匿名 2017/07/16(日) 02:27:35
形にとらわれすぎ その通りだよ
+1
-4
-
281. 匿名 2017/07/16(日) 02:31:49
28歳になり、周りもみんな結婚するようになり分かった事があります
結婚されたらもう終わりだからいいなと思う人が居たら彼女が居ようがアプローチしとけ!!!
ただ既婚者には一切手を出すなよ!+8
-3
-
282. 匿名 2017/07/16(日) 02:35:31
絶対やりたくないです。私は。+10
-2
-
283. 匿名 2017/07/16(日) 02:40:30
結婚してないなら自由でしょ
子供に迷惑かかるわけでもなければ悪いことしてるわけでもない+6
-3
-
284. 匿名 2017/07/16(日) 02:49:30
彼女いるのにそこまで行けるって凄いと思うけどな〜
私は自信ないしチキンだから今まで散々後悔してきたよ…+7
-0
-
285. 匿名 2017/07/16(日) 02:49:31
浮気じゃないんでしょ?
彼女持ちを振り向かせるだけなら全然いい
ちゃんと別れてから付き合うならね
友達や知り合いの彼氏でも、本気で好きならこればっかりはしょうがないよ
正直に言うべき
自分だって浮気されるより他に好きな子ができたって言われた方がまだマシ+8
-0
-
286. 匿名 2017/07/16(日) 02:57:52
略奪とか、自分をずっと怨んでる女がいるという現実が怖くて耐えられないから無理
+7
-0
-
287. 匿名 2017/07/16(日) 03:13:17
>>136
それ略奪できてないやん
ただの都合のいい浮気相手になっただけ+9
-0
-
288. 匿名 2017/07/16(日) 03:23:04
自分が略奪されたら傷付くけど、他に女性になびいてしまったら仕方ないと思うしかない+7
-0
-
289. 匿名 2017/07/16(日) 03:35:18
>>107
幸子と章司はハチと別れる前から浮気しちゃってなかったっけ+4
-2
-
290. 匿名 2017/07/16(日) 03:47:52
残念な人に見えるだけ。ある程度年齢過ぎたら常識ない人と感じるかも。+4
-1
-
291. 匿名 2017/07/16(日) 04:27:16
されたよ。ショックだった。
すごくかわいい子だったらしく、長く付き合ってたのにあっさり乗り換えられた。
平気で略奪できる人もされる人もその程度の人間だから、
また同じ事繰りすよ、だってバカだから+11
-3
-
292. 匿名 2017/07/16(日) 04:45:13
結婚しても幸せにはならなそうで、
ずるずる付き合ってた挙句に向こうに女ができたパターン。
含み笑いで今後の二人を考察してる。
ヤツの甲斐性では別れるんじゃないの~?って+3
-0
-
293. 匿名 2017/07/16(日) 04:52:21
そうやって略奪結婚した友達いるけど素直に祝福できなかった
付き合いはじめ、当然かぶるから、元カノが彼に連絡したり会いに来たりするのをまるで自分の男に手を出すストーカーみたいに口汚くののしってて、いやいやそりゃあんたが悪いんじゃんとしか思えなくて
元カノさんがほんと可哀想だった+11
-2
-
294. 匿名 2017/07/16(日) 05:03:45
まぁ仕方ない
結婚は契約みたいなものだけど
恋愛は契約じゃないからね
独身同士の恋愛は自由
彼女もちに告らないのも
彼女もちに告るのも個人の自由+4
-1
-
295. 匿名 2017/07/16(日) 05:35:13
彼女いる、妻がいるって男性に
それでもアタックし続ける情熱が無いわ。
あーこの人素敵だな好きになっちゃったなーと思っても
彼女いるor結婚してる ってわかったら
その時点で恋のゲージがゼロになる。
何とかして奪ってやろうって思ったことってないなあ。+12
-0
-
296. 匿名 2017/07/16(日) 05:48:30
ありあり。
だって既婚者じゃないし。
+5
-1
-
297. 道徳家・渡邉 2017/07/16(日) 05:53:25 ID:InJWqxs7yv
カップルの一方をあなたが好きになった場合、その愛を貫くのは悪いことではありません
この時点で関係は「三角関係になります」
三角関係では「そのままお友達で居続ける事も一応ありです」が
恋は実りません
1:2のうち1のほうが「選ぶ責任がありそれで事は決します」
決断できないままずるずると、というのは1の方の罪です
そういう方は意思決定が出来ない方なので好きになると際限なく苦しみますので
避けましょう
+1
-1
-
298. 匿名 2017/07/16(日) 06:21:10
どーでもえーわ+0
-0
-
299. 匿名 2017/07/16(日) 06:37:28
略奪っていっても
もしそうなったら
選んだのはその男なんだし
恋愛ってそういうものでしょう+4
-0
-
300. 匿名 2017/07/16(日) 06:39:55
独身だしあり。
好きになったら仕方ない。
+5
-1
-
301. 匿名 2017/07/16(日) 06:41:38
恋愛ってそういうもんじゃん。
結婚したらダメだけど。+10
-2
-
302. 匿名 2017/07/16(日) 06:50:13
好き好きってアプローチしてすぐこっちに振り向くような人はまた繰り返す、って書いてる人多いけど、じゃあ1年ぐらいかけて好き好きってアプローチして振り向いてもらえたら本物なのかなぁ?
好きな人に彼女がいて、1年以上片思いだけど多分1年前ぐらいから好きなのバレてる。
諦めどきなのか、それとももうちょっと好きなの伝えていくべきなのかわからない。
+6
-4
-
303. 匿名 2017/07/16(日) 06:58:42
私は既婚や彼女持ちと聞いたら一気に冷めるから略奪とかしない…。
と思ってるんだけど元カレが私と音信不通になった間にヤケになったのか即新しい女作ってて、私はそんなすぐに相手ができてるとは知らずに用事があって連絡して会ったら関係戻っちゃって、奪い返した側みたいになっちゃったことならある。
相手の女性側は完全に私のことを略奪女と認定したみたい。
私もパニクって相手の女性に連絡して二股状態暴露しちゃったし、向こうからしたらしたたかな女が嫌がらせしてきてると思っただろうな。+8
-0
-
304. 匿名 2017/07/16(日) 07:26:09
正直、結婚してなければルール上ありだよね。
道徳的にどうかは別として、お互い一番好きどうしで付き合ってる人たちもいるけど、そうじゃない人たちも割といるから…。+10
-2
-
305. 匿名 2017/07/16(日) 07:40:28
いいけど、
100%浮気されると思った方がいい
そういう男ってことだから。+11
-6
-
306. 匿名 2017/07/16(日) 07:46:47
二股三股にならなきゃ良いんじゃないの+5
-0
-
307. 匿名 2017/07/16(日) 07:54:47
結婚してなければありっていうけど、奪うやつはそんなの関係なしにやってくる
それを考えるとなかなか嫌なものだよ
独身ならいいとか彼が心変わりしただけとか奪ったがわの都合のよい言い訳だもの+7
-4
-
308. 匿名 2017/07/16(日) 08:08:53
逆考えてみ
彼氏いても告白とか普通にされるでしょ
彼氏よりももっと良い男に告白されて、更には彼氏に冷めてもこれは略奪になるから絶対に彼氏と別れない、なんてことする?
するわけねーだろ
+12
-5
-
309. 匿名 2017/07/16(日) 08:09:11
結婚という縛りが合ってもなくてもやってること一緒だよ
奪いきるか
セカンドになるか
相手にされないか
恋愛は自由だけどお互い惹かれあってるわけでもなければそそのかしてるだけだし不倫女と大して変わらないって
+4
-0
-
310. 匿名 2017/07/16(日) 08:10:16
酔わせて無理矢理やって「妊娠した」って言って結婚、は論外だけど、そうじゃないならアリでは?
男だって結婚するまでにより良い相手を探したいわけだし、乗り換え=より良い相手ってことでしょう+4
-2
-
311. 匿名 2017/07/16(日) 08:10:27
>>308
人による
それが当たり前なわけないじゃん+4
-1
-
312. 匿名 2017/07/16(日) 08:11:04
彼女と面識無ければ恋愛する事に全く罪悪感は生まれないし、好きになった後に恋人がいると知っても引く事は無い
だけど知り合いの恋人には興味が全く湧かないし、もし好きになった後にそれを知ったら一気に冷める
+1
-4
-
313. 匿名 2017/07/16(日) 08:17:18
友人同士の略奪劇を見たけど、すごく長い付き合いの友達だったのに関係が壊れた。
奪った側に最近子供ができたけどもう一方の事情を知ってるから内心祝福してない。
友人同士の略奪劇は正直周りが迷惑+12
-0
-
314. 匿名 2017/07/16(日) 08:38:31
良い男ができたらそっちに乗り換えるって人はどれぐらい期間空けるの?
例えば、別れたいって彼氏を振った翌日に新しい人に付き合いたいと伝えたら不誠実だし、
だからといって期間空けすぎてから新しい人に付き合いたいと伝えたらもしかして彼女できてしまってるかもだし…+3
-0
-
315. 匿名 2017/07/16(日) 08:41:40
相手が彼女ありって知った時点で恋愛対象から外れる。暫くモヤモヤするけど仕方ない。彼女いてもアピール、略奪する人って不倫へのハードルも低いでしょ。勿論その男も。+12
-1
-
316. 匿名 2017/07/16(日) 08:43:32
>>1 トラブルの原因になるぞ。東大阪集団暴行殺人事件もこれが原因で起きた事件だし。+1
-0
-
317. 匿名 2017/07/16(日) 08:44:04
>>313普通の感覚なら友達のお古、友達と竿姉妹なんて真っ平ごめんだけどね( ´_ゝ`)+5
-1
-
318. 匿名 2017/07/16(日) 08:46:12
彼女持ちの人を好きになったことある。
でも彼は、しばらくの間彼女がいることを私に隠して、私と毎日連絡取ったり休日食事に行ったりしてた。
で、ある日。酔った彼が意図的になのか事故なのか知らないけど彼女がいることをゲロッた。「君と付き合いたいけど実は彼女がいるんだ、俺はどうするべきなんだろうか」と。
その瞬間私はもう冷めたね。
最初に言わずにある程度親密になったところで言ってきて、
次を確保してから彼女と別れよう、
っていう魂胆が見え見えだった。
どうぞ彼女と御幸せにって感じ。
+19
-0
-
319. 匿名 2017/07/16(日) 08:49:18
>>308
乗り換えるとしても、彼氏とはきちんと「他に好きな人ができた」と別れてからする。
例えどんなにイケメンで彼より良い男から告白されても、その人に対して私が恋するかどうかは別問題。+5
-0
-
320. 匿名 2017/07/16(日) 08:55:01
学生や20代前半なら恋愛経験として許せる。
いい歳した男女だと、分別がない人だなーと思ってしまう。
ガツガツしないと結婚できない時代なのも否めない。+1
-0
-
321. 匿名 2017/07/16(日) 08:56:48
要は、アピールされて
そっちにホイホイいく可能性のある男ということになりますが
あなたはそれでもよいのですね?+5
-3
-
322. 匿名 2017/07/16(日) 09:08:10
他の女にいくような男は所詮その程度、って書いてる人多いけど、心変わりしちゃったなら仕方なくない???
それとも心変わりして他に気になる人がいるのに、彼女がいるから情で付き合わないといけないの?それっておかしくない?
男だって自分の好きな人と付き合いたいし結婚したいでしょ+8
-2
-
323. 匿名 2017/07/16(日) 09:13:18
まずその人に彼女がいるって時点で恋愛対象から外れる。
わざわざ奪って自分の彼氏にしようと思わない。+9
-2
-
324. 匿名 2017/07/16(日) 09:15:40
あなたが彼にスキスキアピールしようと模索してる今、彼は彼女と三連休を謳歌しているかもしれない。もしもどちらか又は両方が仕事だったら、終わった後彼女とどこに夕飯行こうか考えてるかもしれない。仲良しラインでお疲れ〜♡なんてやってるかもしれない。彼女の愚痴を散々言ってた彼は一体、、、
惨めじゃないかい?+0
-0
-
325. 匿名 2017/07/16(日) 09:16:09
>>323
それは最初から好きになってないから言えることだと思う+4
-1
-
326. 匿名 2017/07/16(日) 09:17:34
結婚しているわけじゃないなら別にいい。
やられても気にしない。
逆に付き合っているだけで、男友達と話すだけで浮気だとか言う男のほうが嫌い。+3
-4
-
327. 匿名 2017/07/16(日) 09:17:36
>>322
彼女とうまくいってないこと前提だねwwwうまくいってれば心変わりはしないし告白やアピール自体ただの迷惑行為+5
-1
-
328. 匿名 2017/07/16(日) 09:23:19
略奪された側だけど、好きな子が出来たから別れて欲しいときちんと誠意を見せてくれるなら心変わりしたんだなと思えるけど私の場合は仲良くしないでと言ってもダメだった。女のインスタには私の彼氏に連れてって貰ったんだろうなって写真がいっぱいあったり共通の友人もあの2人できてるよね?って言うくらいの男女の距離感だった。最終的に悩んで悩んで私から別れを告げた。それでも彼は認めなかったけど。心身やられて7.8キロ痩せたわ!
あんな男でも大好きだったからこれからまた恋愛出来るのか不安+8
-0
-
329. 匿名 2017/07/16(日) 09:24:39
男って彼女と上手くいってても、他に好き好きアピールされたら嬉しいのかな?
私なら彼氏と上手くいってるときに他の男にアピールされたらきっぱり断るし連絡も控えるけど。+6
-0
-
330. 匿名 2017/07/16(日) 09:27:21
>>322
上手くいってるときに告白とかアピールされたら彼女が大切だからって断るべきでしょ
それがないってことは多少は揺れてるんじゃないのー?+4
-3
-
331. 匿名 2017/07/16(日) 09:32:52
>>220
私は、言われるような原因作ったのはその女だと思うから全く問題無いと思うよ。何で傷付けられた側が責められなきゃならないの?
欲しいから我慢出来ずに人の物を奪うって考えは、理性と知性があるなら普通は出来ない。
お試しにレンタルしてる商品を、横から私も借りたい!って主張して、店員もこっちの客のが羽振り良いから他の客にレンタル中だけど貸しちゃえ!って事と同じでしょ。借りたいって主張する方も貸す方もどう考えたって頭おかしいのに、何で商品から対象が人間人間変わると容認できるのが意味が分からない。
商品に心は存在しないから例えにはならないとか言い出す人もいるかもだけど、他の女にアプローチされたくらいで靡く男って根が不誠実なんだよ。
商売でも恋愛でも誠実さが無い人間は男女共に幼稚だし信用ならない。商売ならあそこの店は対応が不誠実だから借りたくない。に繋がるし、人間ならあの男は彼女がいるのに他の女に乗り換えた(もしくはあの女は彼女持ちの男に平然とアピールする女)って白い目で見られる。
少なくとも、客観的に見て浮気や心変わりを全くしない誠実な男女と、付き合ってる人間が居るのに平気で別れたりアプローチする男女だったら、どっちの方が未来の生涯の伴侶として信用出来る?
例えどんなに好きになっても、信用出来ない相手と付き合うなんて時間の無駄だし結婚なんて夢のまた夢。
旦那となら心中しても構わないと思ってる私でさえ、時々夫婦って何なんだろうって思うのに、簡単に目移りするような男と相手の女性の気持ちを全く考えず自分さえよければそれでいいと思える自己中な女が付き合っても上手くいく訳無いよ。+2
-3
-
332. 匿名 2017/07/16(日) 09:38:28
個人的には無し!
略奪成功しても、そういう男は同じ事をするはず。+1
-1
-
333. 匿名 2017/07/16(日) 09:41:35
>>33
付き合いの本質を信頼関係の構築と捉えている人からしたら、略奪とかよそ見とはそれに対する裏切りでしかないんだよね。私はそういう価値観だし、相手もそういう価値観の人を選ぶわ。そこに横入りするようなやつは、社会的に抹殺、肉体的には半殺しだよ。その覚悟があるならどうぞ。+1
-2
-
334. 匿名 2017/07/16(日) 09:42:08
>>331
いや、子供がダウン症でざまぁって、今回の件と全く関係ないでしょ
てかなんでざまぁなの?そういう考え持つ人いやだなぁー+3
-3
-
335. 匿名 2017/07/16(日) 09:53:22
>>321
彼女よりも可愛くてタイプな女性からアプローチされたら、ホイホイいく男は多いと思うよ。
女だってそうだよ。+5
-0
-
336. 匿名 2017/07/16(日) 10:00:28
私もありだと思ってたけど、経験してみるとそんなこと思えないほど本当にしんどいし辛い!
だけど、私に見合う人がほかにいるから、こんな辛い思いしてでも出会う意味がある人がいるからなんだって考えたら、そんな都合のいい男もらってくれてありがとうって思うようになった!
その彼と別れたってことは新しい出会いがあって、それも一回り成長した自分が今まで以上にしあわせになれるんだって思えた。
だけど私は絶対人の幸せ壊してまで幸せになりたい気持ちは理解できないし、同類同士お似合いだよって思ってる。+4
-1
-
337. 匿名 2017/07/16(日) 10:04:37
うーーん、例えば自分の彼氏が「好きな人できた…アプローチされてだんだん…ごめん…」とか言い出したら
あっつなぎ止められなかった私の魅力不足
と
彼氏すごいやん…一般人のくせにそんなに惚れられるのか…
と思うなぁ…
仕方ないの一言って感じ+11
-3
-
338. 匿名 2017/07/16(日) 10:33:51
人の幸せを奪ったその上に自分の幸せがあると思える神経が凄い
そんなんで揺れる男もいらないけどね。+5
-2
-
339. 匿名 2017/07/16(日) 10:44:20
私も心変わりした事あるし、元彼にも心変わりされた事あるし仕方ないよね。
略奪って言葉は悪いけど恋愛は自由でしょ。
友達の彼氏は恋愛対象外だけど+7
-0
-
340. 匿名 2017/07/16(日) 10:46:21
悲しいけど、アリかなあ…
人は心変わりするから。結婚するまでは自由。
略奪は1人じゃ成立しない。相思相愛になってるってコトだし。あくまでキッカケなだけで、ただの心変わりだと思う。だって彼女は居ないって聞いてたから付き合ったのに、実は被ってたとか良くある話ですよね。不誠実だけど…+5
-1
-
341. 匿名 2017/07/16(日) 10:50:08
されたら嫌だけど仕方ないと思う。
極端だけど心変わりを禁止されたら、人生で1人としか付き合えないよね。
そんなに清く美しくいられるのかな。人間なのに。+7
-1
-
342. 匿名 2017/07/16(日) 10:56:30
>>334
因果応報、親の罪は子に報いが来るって知ってる?
自分がその人の立場になった時、全くそう思わないなら貴方は聖人君子か偽善者なんだよ。
鬱にまでなった相手がどう思おうと自由。その略奪女も他人を鬱にまで追い込んで平然と結婚して子作りしてんだから。
他人を傷付けて平気な上にざまぁと思う事すら許されないんだね。被害者は聖人君子であれ、って考えのが怖いわ。+5
-2
-
343. 匿名 2017/07/16(日) 10:57:59
>>341
同意
略奪って言葉が悪いかなあ。心変わりだもん。
略奪なんて下品!と美学を語る人の経験人数を聞くとビックリすることがある。たくさんの男と寝てきたのに⁈みたいな。みんな色々な恋愛してる。それでいいのに。理想と現実は違うよね。
心変わりされたら悲しいよ、でも仕方ないよ。自分もそうだもん。不倫じゃないならアリでしょ。+6
-0
-
344. 匿名 2017/07/16(日) 10:59:06
人のものだから欲しいっていうんじゃなければ
いいと思う
結局は相手が決めること
恋愛は自由じゃなければおかしいよ
+5
-1
-
345. 匿名 2017/07/16(日) 11:06:23
>>322
激しく同意!
その程度の男って違和感。こっちから願い下げって事でしょ⁈なんか使う所間違ってる気がする。そこのプライド必要かな。。
妥協で付き合ってもらいたくないよ。
+5
-1
-
346. 匿名 2017/07/16(日) 11:11:45
確かにチャラい人もいるけど大抵は簡単になびいてるんじゃなくて今付き合ってる彼女よりその子に魅力を感じたんでしょ(笑)
結局相性なんだから仕方ない+6
-1
-
347. 匿名 2017/07/16(日) 11:19:07
トピ主みたいな考え方の人が幸せになる。
若い頃は潔癖で私は出来なかったけど。何故なら恋愛スキルが高くフットワークが軽いから。
女子校だったけど、トピ主みたいな知人や友達の彼氏じゃなきゃいいや~って思ってる子は自分の欲望に忠実だから結局相性の良い男を最終的につかまえて結婚する。
だから1年も彼女いる男にアピってその男が彼女と別れて付き合うことになっても「何か思ってたのと違ったー」とか言ってすぐに別れて次に行ったりする。このタイプは違うと思ったら乗り換えるし彼氏より更に良い男が居たらやはりそっちに乗り換えする。
何回も修羅場くぐってるから彼氏の浮気防止もうまいし他の女子に悪行をリークされても上手く彼氏に「周りから嫉妬されてるの…」 みたいなフォローがうまい。総じて恋愛スキルが高いので意外と幸せになってる。+5
-1
-
348. 匿名 2017/07/16(日) 11:19:17
>>331
少なくとも、客観的に見て浮気や心変わりを全くしない誠実な男女と、付き合ってる人間が居るのに平気で別れたりアプローチする男女だったら、どっちの方が未来の生涯の伴侶として信用出来る?
331さんは旦那が初恋初彼ってこと?凄い‼︎+2
-2
-
349. 匿名 2017/07/16(日) 11:19:38
これって略奪?
A女 と B男 が長年付き合っているカップル。
B男 がたまたま行った店で C女 に出会い一目惚れ。
C女 は B男 を好きとかではないけど、従業員と客なので普通に優しく接する。
B男 は A女 に別れを告げてさっぱり別れる。
B男 が C女 に告白して、付き合うことになる。+0
-3
-
350. 匿名 2017/07/16(日) 11:29:07
人の心変わりはどうにもならんし結婚前なら仕方ないと思う
知らないだけでよくあるんだろうし
自分を好きでない男をつなぎとめたってしゃーない
誘惑されてそっちになびくならその程度の愛情だったんだと思うわ+5
-0
-
351. 匿名 2017/07/16(日) 11:37:05
いや男女逆にして。
彼氏アリで告白されたとして。
①顔が好みでハイスペック→彼氏いると言わずに保留するかも
②まあ顔が好み→断る→その後も色々と優しくしてくれる。→心変わりするかも。
③まあ顔が好み→断る→ずっーとこっちみてキモい。→付き合うことはない。
④顔普通→断る→何だかんだで性格があう→友人か、もしかしたら彼氏になるかも
⑤顔普通→断る
⑥顔好みじゃない→断るオンリー
彼氏だって物じゃないから結婚もしてないのに略奪っておかしいよ。
+7
-5
-
352. 匿名 2017/07/16(日) 11:40:21
法的にはアリだけど、倫理的にはナシ。
どうしてもっていうなら勝手に略奪したらいいけど、それを他人にあーだこーだ言われたり距離置かれても、受け入れる覚悟はしないと。他人は略奪する人を軽蔑することはあっても、好意はもてないんだから。
他人なんて関係ないわ!なら、他人を巻き込まず勝手にどーぞ。
+3
-0
-
353. 匿名 2017/07/16(日) 11:41:32
同じ会社に社内恋愛中の人から彼氏奪って結婚した女居るけど悲惨な末路辿ってるよー
周りに言ってなかっただけで実は婚約済み+式場抑え済みだったようで、略奪した時点で男と略奪女は慰謝料請求される→抑えてた式場をキャンセルせずに略奪女と結婚式を挙げるも経緯を知ってる会社の人・友人の席は欠席でガラガラ、ご祝儀回収出来ず新婚だけど借金地獄→新婚なのに男が既婚者であることを隠して新入社員に手を出す
幸せにはなれないだろうなーとは思ってたけどここまでだと笑える+9
-0
-
354. 匿名 2017/07/16(日) 11:48:27
>>314
乗り換える時は相手がこっちに好意持ってるの確信してからする。
あ~コイツ私のこと好きだな~って感じ。同級生や同期として知人としてつるんでて乗り換えよう!としたときに「彼氏と別れた」って言う。実際、別れてる。
そうしたら向こうが適当な時期に「彼氏と別れたときに不謹慎だけど実は俺○ちゃんのこと好きで…気持ちの整理がついたら考えて欲しい。」とかそんな感じで告白してくる。
全く良い雰囲気になってなくて、知り合いでもないのに一目惚れした場合は後先考えずフリーになったら直ぐにアピる。知り合いでもないのに告白されても怖いだろうし。
それで玉砕しても気持ち伝えられたからいいや~って感じ。何もしないで諦めるよりはマシ。彼氏居たら流石にアピれないからね。+5
-0
-
355. 匿名 2017/07/16(日) 11:49:46
トピ主は友人や知人以外の彼氏のこといってるよ!
会社の人は知人じゃないかな…+4
-0
-
356. 匿名 2017/07/16(日) 11:52:02
>>351
ごちゃごちゃしてわかりにくいわい+2
-0
-
357. 匿名 2017/07/16(日) 11:53:02
>>303
元カレが悪いんだけど どうパニクったら彼女に連絡することになるの?+2
-0
-
358. 匿名 2017/07/16(日) 11:54:39
彼女の宗教感が理解出来ないって言ってる人を結果的にかっさらう形になった。
そんな相談されたことなかったら最初吃驚したけど。+0
-0
-
359. 匿名 2017/07/16(日) 12:07:58
>>42
精神的に大人な人ですね!
そうなれたらいいな...
+2
-0
-
360. 匿名 2017/07/16(日) 12:11:55
意外とダメな人が多くてびっくり。
好きになった相手が、婚約も結婚もしてないなら、いいでしょ?
+14
-5
-
361. 匿名 2017/07/16(日) 12:19:24
>>354
トライアスロンみたいだね。+0
-0
-
362. 匿名 2017/07/16(日) 12:24:09
奪える男は自分のモノにしてからも簡単に奪われるよ
そんなもん+5
-3
-
363. 匿名 2017/07/16(日) 12:30:58
皆のモラルの高さにビックリ。
友人、知人じゃない彼女持ちって。サークルやバイトの人を好きになったとかで彼女さんと話したことや見たことも無いってことだよ。
アピるぐらいよくない。セカンドになるわけじゃないだから。+11
-3
-
364. 匿名 2017/07/16(日) 12:50:55
ダメ。された側の気持ちを考えてみろよ。+3
-3
-
365. 匿名 2017/07/16(日) 12:52:43
略奪って、場合によったら浮気からの始まりでしょ?
そんな男もイヤだな。+2
-2
-
366. 匿名 2017/07/16(日) 12:55:10
簡単に略奪できるような男なんて
また誰かに略奪されるよ
やめとき+2
-1
-
367. 匿名 2017/07/16(日) 12:55:31
自由でしょとか婚約結婚してれば問題ないとか言う人は彼氏なり旦那に乗り換えられたことない人なんだろうね。それか自分がされてもいいって人。
こんな自信満々言うことじゃないけどわたしはあるよ。
略奪とか絶対ダメだと思うな!!
まずそういうことするなんて人としてない!!
マイナス覚悟で書くけど自由とか言ってる人の気も知れない。そういうやつは略奪されたりしてもいいってことでしょ。わたしはあり得ない!!+10
-5
-
368. 匿名 2017/07/16(日) 12:58:28
>>367 の者だけどまだ言いたいことあった(笑)
わたしはあるよって書いたけどされたことある側ね。
仮に略奪して付き合ったり結婚したとしてもそういう男は何回も繰り返すと思うからまた飽きたりしたら自分も同じことされると思うんだよね。+4
-1
-
369. 匿名 2017/07/16(日) 13:04:06
逆に奪われるような彼氏いる?
そんな簡単になびくようじゃ、結婚したって絶対不倫するに決まってる
いらないわ+13
-0
-
370. 匿名 2017/07/16(日) 13:11:25
自分がされて嫌なことはしてはいけない
小さい頃に私は教わりました+6
-1
-
371. 匿名 2017/07/16(日) 13:25:14
身を引く女性は美しく感じるよね。
略奪だなんてガツガツした感じ。+5
-3
-
372. 匿名 2017/07/16(日) 13:26:35
彼女がいるってだけで諦めてしまうタイプ、だから無しかな+4
-0
-
373. 匿名 2017/07/16(日) 13:26:57
>>360
略奪されても文句言わないようにね+4
-0
-
374. 匿名 2017/07/16(日) 13:39:26
まぁ恋愛してる時は頭ん中お花畑だからね。
お花畑の時って彼女の気持ち考えられないし、
自分がされたらとも考えない。
既に彼女いる時点で、出会うの一歩遅かったんだよ。
それでわたしを愛してって図々し過ぎる。
法が絡まないだけで、やってる事は一緒。
本当に一緒になる運命なら、その男が貴女関係なしで彼女と別れて、また出会うんじゃない?+2
-2
-
375. 匿名 2017/07/16(日) 13:40:57
彼氏彼女なだけなのに、心変わりもダメなんて言ったら、少女漫画とかもアウトなの多いじゃん。
かっこいい先輩に、かわいい彼女がいるけど、最後は主人公が選ばれるってヤツww
あれもダメ?
+5
-3
-
376. 匿名 2017/07/16(日) 13:41:32
遺伝子に価値のある優良な雄の数は限られているわ。
自分の遺伝子に価値があると思えば、その女から奪うべき。
この世は遺伝子の価値をソートするゲーム。善悪じゃなく強弱よ。
+0
-3
-
377. 匿名 2017/07/16(日) 13:46:46
わりと奔放に生きてきた知人二人いるけど一人は金持ち捕まえてもう一人は結婚20年経った今も旦那にベタ惚れされてる
こういう人ほど幸運掴むのなんなんだろうね
逆に男見る目が養われんのかな+3
-1
-
378. 匿名 2017/07/16(日) 13:52:15
>>367
プラス1万押したいくらいです。
+4
-1
-
379. 匿名 2017/07/16(日) 13:55:24
略奪ってどこから?
アプローチしてたら?
してなくても彼女と別れてきました、付き合ってくださいって向こうから来たとしても見る人によっては略奪でしょ?+2
-0
-
380. 匿名 2017/07/16(日) 13:55:49
>>351
どのパターンでも告白されたからといって即恋に落ちることなんてないから、
まずは「彼氏いる」って言って断るわ。
好きだから彼氏と付き合ってるわけで、
大切な人ををそうそう簡単にポイできない
イケメン?そんなもん平等に老けてくよ
金持ち?お金じゃ恋も愛情も思い出も買えません
+3
-1
-
381. 匿名 2017/07/16(日) 13:57:31
略奪ばかりしてた学生時代の友人は、大人になってから不倫ばかりして、まともな人は離れていったよ。私も価値観合わずに縁切りしたけど一生やってそう。
その子、バツ3で父親が全部違うっていう。頭おかしいとしか思えない+2
-1
-
382. 匿名 2017/07/16(日) 13:59:08
>>375
彼氏彼女なだけって..
そんな浅い付き合い方なの?
私は基本人と付き合うときは恋しくて愛しくてたまらなくなって付き合うけどな。+0
-0
-
383. 匿名 2017/07/16(日) 14:03:58
>>375
まず現実を美化された仮想世界と同じ物差しで測るのが間違い+2
-1
-
384. 匿名 2017/07/16(日) 14:05:22
>>337
私もこの考えと一緒
ほかの子から好意示されても私のこと好きならそばにいてくれる筈
振ってまで行くってことはそっちのが魅力的だったってことだろうなと+4
-0
-
385. 匿名 2017/07/16(日) 14:05:53
自分の彼氏が他の女からアプローチされて心変わりして私のことフるってことならまぁ、辛いけど、、でもそこを束縛する権利は私にはないし仕方ないと思う。
だけど自分は絶対彼女持ちの人にアプローチしようとは思わないな。
もしマジで死ぬほど好きになっちゃったならば、彼女と別れるまで誰とも付き合わずに何もアプローチせずにじっと待つ。
結婚しちゃったらそこまでだし、別れたらそこで初めてアプローチする。
そこまで本気じゃないなら誰かの幸せ壊してまで自分だけが幸せになるって言うのは抵抗ある+2
-0
-
386. 匿名 2017/07/16(日) 14:13:09
自由だと思うし、好きにすればいいと思う。けど、そうやって乗り換える男はまた別の人に乗り換えるだろうから自分に返ってくるのに馬鹿な人だなと思う。+3
-2
-
387. 匿名 2017/07/16(日) 14:15:05
ありって言う人は結局既婚者でも好きになったら仕方ないって言うんでしょ?+6
-4
-
388. 匿名 2017/07/16(日) 14:20:48
いや…略奪されたほうの気持ち考えろよ
法的にオッケーでも、略奪したひとのことは軽蔑してる
普通にその事実知ってる人の前に出られる神経もわかんない
どっか遠くに消えてほしい+4
-2
-
389. 匿名 2017/07/16(日) 14:27:55
そんなんで奪われる彼氏は結局結婚しても不倫するようなクズだろーからどうでもいい。
奪う女も同じことされても文句言わないんだよね?+2
-1
-
390. 匿名 2017/07/16(日) 14:32:31
>>389
でもガルちゃん見ててもそうだけど妻が真面目でも浮気不倫する男いっぱいいるよ
される時はされるんだよ+6
-0
-
391. 匿名 2017/07/16(日) 14:32:55
アピールされたらそっちになびくような男だよ?
略奪してもそのうち略奪されるんじゃないの+5
-2
-
392. 匿名 2017/07/16(日) 14:34:24
逆で考えたらそんなに好きじゃないけどつき合ってて他の人に言い寄られたらそっちのが良かったら行くでしょ⁉
そういうこともあるってこと!+10
-2
-
393. 匿名 2017/07/16(日) 14:37:38
>>353
ここまでだったら既婚者と変わらないよね+0
-0
-
394. 匿名 2017/07/16(日) 14:42:51
自分ごときになびくんだから付き合ったら他の人に取られないかずっと心配しとかなきゃいけないのが嫌で自分は絶対しない、と思ってましたが。
今の彼氏は元カノと別れたその日に付き合いました。笑
元カノは浮気してたので罪悪感も何もないですが元カノは取られた、略奪された、と騒いでらしいです。+2
-0
-
395. 匿名 2017/07/16(日) 14:47:22
人から恨まれることはすべきでなはない
円満ならいいんじゃない+0
-0
-
396. 匿名 2017/07/16(日) 14:48:54
>>337
わたしそんなあっさり無理だー
好きになるとあんまりぶれないから
男女逆の立場のスレもあるけど、あんな変わり身の早さ無理
大して好きじゃないんじゃないって思ったよ
それくらいでいいなら誰も好きになれないわー+0
-0
-
397. 匿名 2017/07/16(日) 14:49:38
仁科明子を見なよ!
略奪した男をまた略奪されて離婚して被害者ヅラしたって誰も同情してくれないよ。+1
-0
-
398. 匿名 2017/07/16(日) 14:51:56
いいんじゃない?
最近は不倫を批判する方が貶される謎の風潮だし
結婚でそれなら付き合う段階ではもっと軽くなるのは必然だと思う
でも子供の倫理観が育たなすぎて北欧みたいに性犯罪増えそうだけど+2
-1
-
399. 匿名 2017/07/16(日) 14:52:11
せめて彼女と上手くいってないような状態ならアピールもアリかな?って思うけど、ラブラブな彼女がいる男の人に「恋愛は自由でしょ?」なんて特攻かける人は友達としても嫌だなぁ。+2
-2
-
400. 匿名 2017/07/16(日) 14:52:56
今まで 彼女いる人が私を好きになる→彼女を振る→私に告白→付き合う
という流れがほとんどなんだけど
私からアピールしてないから略奪ではないよね?+8
-1
-
401. 匿名 2017/07/16(日) 15:10:42
友達の彼氏とかは好きにならないから略奪はないけど、それ以外はいいと思う。既婚者じゃないし、本当にうまくいっていたら他のにいかないんじゃない??
+12
-1
-
402. 匿名 2017/07/16(日) 15:11:09
略奪。
だいたいどちらかが他の人を好きになって別れて、好きになった人にいくかんじ。
でも、その人が来るかわからないからフリーになる。
略奪!と言われるのはだいたい「略奪された側」が「略奪した側」を好きになったパターン。
本当の略奪はよほどまれ。
+4
-1
-
403. 匿名 2017/07/16(日) 15:15:18
今の旦那が略奪になるのかな?
旦那の彼女が旦那に対して一方的に連絡無視とかしてて距離置かれてるとこに私と知り合って、お互いすごい勢いで惹かれあってトントン拍子で付き合って結婚した
元カノは当時仕事辞めて一時的に無職だった旦那に嫌気がさして他の男あさってて付き合ったりしてたけど結局上手くいかず、独り身になって
「愛しの彼女ちゃんが戻ってきてやったぞ!」と、ばかりに旦那のとこにウエメセでまた連絡してきたけど
すでに私と結婚してる旦那にけんもほろろに拒否されて発狂して今度はあっちが不倫略奪する気満々でストーカーみたいになって怖かったw
けど「俺の事を財布だとしか思ってなかったような女、もう顔も見たくない!」と完全拒否されてて、ざま〜+4
-9
-
404. 匿名 2017/07/16(日) 15:15:33
アピールして付き合えたとしても、そんな簡単になびくような男またどっかいくよ+8
-5
-
405. 匿名 2017/07/16(日) 15:26:25
他人の男なんて要らない。
他人の者を欲しがる人は幸せになれないと祖母に言われた。+10
-5
-
406. 匿名 2017/07/16(日) 15:26:56
>>392
それ略奪するのと同じくらい自己中じゃない?+0
-4
-
407. 匿名 2017/07/16(日) 15:32:05
略奪する人は相手が結婚していても略奪するよ+10
-3
-
408. 匿名 2017/07/16(日) 15:34:41
彼女がいる相手にアピールしただけで略奪なの?
ほかの人好きになって別れたこともあるし、
逆もあるけど、略奪っていうかただの心変わりだと思ってた。
2番目でいいからっていいつつでき婚狙ったり、
私も私もって迫るのは略奪かなーと思うけど。+9
-2
-
409. 匿名 2017/07/16(日) 15:45:49
男の立場から言わせてもらうね?
カワイイ子とエッチしたいのは本能だから
今の彼女よりカワイイ子から声をかけられたら
そっちに行くよね。
そうならないように彼女の人達は自分磨きに
努力してね。OK?
+1
-20
-
410. 匿名 2017/07/16(日) 15:47:22
なにそのすべてを達観したかのような言い方笑
ダーウィンがきたの見すぎだと思う
+5
-0
-
411. 匿名 2017/07/16(日) 15:51:39
>>409
略奪愛となんら関係なくて笑った
とりあえず文体やら内容やら色々と気持ち悪いから出ていって+9
-0
-
412. 匿名 2017/07/16(日) 15:58:36
別にいいんじゃない。
アピールしてもダメな時はダメだし、いけたとしたら、きっと貴女がアピールしなくても別の切欠でその彼は彼女を別れると思う。
大っぴらに言うとあれだけど、結局皆そんな事繰り返しながら付き合ったり別れたりしてると思うよ。+7
-0
-
413. 匿名 2017/07/16(日) 16:04:08
>>409
素人童貞かw+8
-0
-
414. 匿名 2017/07/16(日) 16:06:36
>>378
わたしがコメントしました。マイナス覚悟で書いていたので同意見の方がいて嬉しいです。ありがとうございます。
ここでは自由との意見が多くてビックリですね(´・_・`)+2
-2
-
415. 匿名 2017/07/16(日) 16:09:10
>>409
笑ったなんなの(笑)自分に自信ありすぎ
こういう男が女を不幸にさせる。
誰とも付き合わないで同じタイプの女の人たちとやってろ+6
-0
-
416. 匿名 2017/07/16(日) 16:12:33
私はもう好きかどうかもわからない状態でずるずる付き合ってた彼氏を取られたことがあって、その当時はまあまあ喪失感が強かったけど、私は私でお付き合いということに対して不誠実な姿勢だったかなと今では思う。+4
-0
-
417. 匿名 2017/07/16(日) 16:17:09
冷める。
グイグイ接近してくる女に彼氏がヘラついてるだけでも冷める。
略奪なしの恋愛なんてないと言われればそうかもしれないけどすごーく嫌。+2
-0
-
418. 匿名 2017/07/16(日) 16:33:40
自由だからok
でも、自分もいつかそうされる可能性はある。+1
-0
-
419. 匿名 2017/07/16(日) 16:46:33
人の彼氏だろーが夫だろーが
略奪する人は略奪するでしょ(笑)
好きになった人にたまたま彼女(妻)がいただけ!とか言ってさ。
そして自分が浮気されたら怒るんだよね。
+2
-2
-
420. 匿名 2017/07/16(日) 16:48:17
>>409
うるせーブス+2
-0
-
421. 匿名 2017/07/16(日) 16:51:11
不倫ではないし法的には良くても、そういうことする人とは友達になりたくないな
これからも、なんでも人にどう思われるか気にしないで生きていきそうだし+2
-4
-
422. 匿名 2017/07/16(日) 16:56:12
今の彼女とうまくいってないながらも付き合ってて、そんな時に新しいいい子が現れたからさよならーってパターンよくあるけど、それって都合よすぎない?
ある意味保険かけられてて、うまくいかない原因は2人の問題だったりするのに自分だけ逃げ出す。
だったら新しい子とかそんなの現れる前にちゃんと今の状況と向き合って別れるべきだと思う。
ギリギリまでねばられてポイ捨てされちゃたまったもんじゃない。
結局は相手の気持ち考えられずに、自分が一番かわいいって思考な人がすることな気がする。+3
-3
-
423. 匿名 2017/07/16(日) 16:59:58
個人的にはあり
自分がされたらイヤだけど、男が選ぶので負けたということ
その男も何かあるとフラフラするんだろうと諦められるわ。+5
-1
-
424. 匿名 2017/07/16(日) 17:00:02
好きな人と好きにすればいいよ
松井みたいに執着して浮気許さん!って人は浮気されるよ+3
-0
-
425. 匿名 2017/07/16(日) 17:01:41
略奪とか自分の気持ちだけで動ける自分に前向きな人間、うらやましい。
私されたことあるけどその彼女がSNSで、欲しいものは必ず手に入れるって書いててぞわっとした。
自分たちが幸せな裏で誰にも話せず泣いてる人間がいることも忘れないでほしい。+2
-1
-
426. 匿名 2017/07/16(日) 17:02:57
好きな人に彼女いても実はただのセフレかもしれないし関係なく好きなら好きと言えばいい
あなたと彼が運命かもしれない
でも心変わりは結婚してもするよ
浮気に目くじら立てたオバハンなんて色気なし+2
-1
-
427. 匿名 2017/07/16(日) 17:30:29
このような思考の人はその都度都合の良い理由をこじつけて何でも都合よく解釈するから最強だよね。
するときとされた時の言い分が真逆だったりする。
ただのクズ+2
-1
-
428. 匿名 2017/07/16(日) 17:32:25
2や3に大量プラスが信じられない
結婚してないなら自由じゃん
彼は自分の所有物じゃないんだよ
自分がされたら勿論相手の女の事は嫌いになるだろうけど、彼は2人を天秤にかけて、他の人を選んだんだから仕方ないし
本当に彼女を好きだったら、気持ちが揺れ動いたり、浮気しちゃっても彼女を選ぶと思う
邪魔してくる女がいなくても、彼が心変わりする可能性はあるわけだし
人の心まで縛れないよ
+7
-3
-
429. 匿名 2017/07/16(日) 17:33:55
あり。
結婚してないんだから恋愛は自由。
ただ、取られる男は、また誰かに取られるよ。+2
-1
-
430. 匿名 2017/07/16(日) 17:34:51
選んでもらえなかった人の恨みがすごいね笑
略奪女を一生懸命下げれば下げるほど、奪われた人ってそれ以下の価値しかなかったんだから自分の価値もクソだって言ってるようなものだよね
哀れw+8
-5
-
431. 匿名 2017/07/16(日) 17:37:49
>>430
価値とかその男1人に選ばれたか選ばれないかだけで決まってしまうの?
そんな冷たいコメントできてしまうあなたのほうが哀れだよ。+2
-3
-
432. 匿名 2017/07/16(日) 17:40:05
違法じゃなきゃ何してもいいわけじゃないよね。+4
-1
-
433. 匿名 2017/07/16(日) 17:40:44
心変わりなら許せるんだよね
自分が知らない女ならまだ百歩譲る。彼氏もそれに靡いた訳だし、独身なんだし。
けど同じ職場とかで知ってるのにアピールする系の女は地雷臭しかない
自分だったら彼女いるって知った時点で略奪しようとは思わないもん
+5
-1
-
434. 匿名 2017/07/16(日) 17:45:01
略奪 って言葉がそもそも…。
横抱きにしてかっさらって逃げる姿しか浮かばない。+5
-1
-
435. 匿名 2017/07/16(日) 17:45:14
ありだと思うけれど、既婚者を奪うのはだめだと思う。子持ちだったら子供から親を奪うのはだめ
まだ相手がお付き合いって関係ならアピールするのも自由だし最終的に選ぶのは彼なわけだし
ただ奪うくらいの価値があるのか、どうしてもその人じゃなければいけないのか考える必要はあるよ
自分にとっても相手にとってもお互い心の支えになったらきっと引き寄せてくれる+3
-0
-
436. 匿名 2017/07/16(日) 17:52:43
>>400
学生時代にクラスの可愛い子がそれで元カノから逆恨みされてた。人によっては略奪と感じると思うよ。+2
-0
-
437. 匿名 2017/07/16(日) 18:06:08
結婚してなければ、別にいいとは
思いますが
私なら
アピールして簡単に振り向く男は嫌だな。
好意を持たれれば
だれにでも簡単に次から次へと
尻尾振るような男は無理+3
-2
-
438. 匿名 2017/07/16(日) 18:09:59
結婚してないなら別に良いと思う。だけど友達の彼にちょっかい出すことはしない。
彼女が全く知らない会ったこともない人だったら、もしかしたら別れるかもしれないし、告白はしないけど仲良くなってアピールはするかな。+3
-0
-
439. 匿名 2017/07/16(日) 18:12:35
ないわ。私は常に追われる立場だから。+2
-0
-
440. 匿名 2017/07/16(日) 18:19:51
彼女持ちで他の女に頻繁にLINEしたり2人で食事に行く人いるけど、それって心から彼女のこと愛してないよね?
情で付き合ってるのかな?
こういう人こそ、他にタイプの女が近寄ってきたらそっちに心変わりしそう
ほんとにラブラブだったら必要最低限以外に異性にLINEとか食事しようと思わないはずだもんね。まぁ幼馴染とか共通の趣味があるとか何かしら理由があれば別なのかもだけど+1
-0
-
441. 匿名 2017/07/16(日) 18:20:16
彼女いる人にアプローチされて彼女とうまくいってないとかいわれて、逆にこっちがはまってしまったけど結局、体目当てだったっぽい。Hしてたらもっと好きになってたのかも。結局自分には性欲処理くらいの魅力しかないのかと落ち込んだわ
+1
-0
-
442. 匿名 2017/07/16(日) 19:49:08
それで自分に乗り換えてくれたとして、乗り換えられるような男性は嫌だな
その彼女の立場になったらと考えると…
好きと言う気持ちは一生じゃないし、結婚してなければ何も言えないけど
気持ち的には無理+2
-1
-
443. 匿名 2017/07/16(日) 20:21:45
>>442
私も最初はそんな乗り換える男性なんて…って思ってた。
でも付き合ってる人より魅力的な人が現れたら人間なんだから気持ちは心変わりしちゃうんじゃないかなぁ。
それで別れる別れないはその男性次第だけど。
でも自分が一番と思える人と付き合ったり結婚したいって思うのは誰だってそうだから、乗り換えたからあーだこーだ責めるのは違う気がする…+5
-0
-
444. 匿名 2017/07/16(日) 20:36:07
彼氏にアピールしてきたシンママいたよ
すっごく不愉快!
刺されても文句言えないよね+3
-1
-
445. 匿名 2017/07/17(月) 01:35:35
略奪ビッチ多すぎw
こんな奴らがベッキー叩いてると思うと滑稽だな。
自分の母親が略奪者と知ったら子供可哀想だよねwww+2
-3
-
446. 匿名 2017/07/17(月) 05:20:08
10代の頃、略奪女が男を奪った自慢をしていて「奪われる女が悪いんじゃんねww」とか言ってたから、そういう女から男を略奪して遊んでた時期があった。+0
-1
-
447. 匿名 2017/07/17(月) 11:30:27
「相手が知り合いじゃなければあり」って、人の男にちょっかい出すなんてうざったい行動に出るのに、正直そんなことにかまうのなんて欺瞞だと思う。好き、恋愛は自由、だからアプローチする、この3段階より、友情が先行するってこと?
なんか、そんな綺麗事言うなら見ず知らずの他人にも迷惑かけるなよと思っちゃう。ていうか、多分友達の彼氏とかにもそういう人って結局手出すんじゃないの?
私は、恋愛は自由だと思うけど、たとえ彼氏がなびかなくてもそういう女が自分たちの周りをうろついて別れることを望んでるってだけで正直我慢ならない。+0
-0
-
448. 匿名 2017/07/17(月) 11:38:13
いわゆる男性をキープ君にしている女性は略奪についてどう思っているのか知りたい
略奪さんよりも悪質だと思ってるから+1
-0
-
449. 匿名 2017/07/17(月) 11:38:38
他のコメにもあったが、私の知人の略奪というか彼女持ちだろうが気にしない子は幸せになってるけどな~(友人の彼氏にはてを出してない。)
男を見る目が養えるのか優しくて高収入の夫つかまえてる。
女性には嫌われてたけど。まあ目ぼしい男達に「あいつ俺のこと好きだろ!」って思わせぶりな態度とる人だったが傍目には幸せにみえる。
+1
-0
-
450. 匿名 2017/07/17(月) 11:47:50
皆、真面目だ!
好みの外見だがよく知らない人に告白されてもとりあえず保留にしないタイプとみた。
「あなたの事、よく知らないからもっと解ってからでいい?」とか言わないで彼氏いなくても断るタイプだ。
一緒に過ごすうちに好きになって行く…じゃなくて最初から心底好きな人しか付き合わないってタイプとみた。
+1
-0
-
451. 匿名 2017/07/17(月) 12:02:37
>>447
べつに綺麗事じゃない。打算だらけだと思う。
見知らぬ人の不幸は目に見えないし裏切りでもない。しかも実害もない。
しかし、友人の彼氏にたいしてちょっかい出すと裏切り。しかも、その子とダブってる友人グループを失う可能性がある。リスクだらけ。
知人の彼氏は、友人よりリスクが少ないが知人ってことは自分の生活圏内。どこで人間関係が繋がってるか解らん。変な噂が流れたりするかも。しかも知人だから嫌がられてるのが目に見えて解る。直接何か言われるかも。リスクあり。
これだけリスクあると知人友人の彼氏にアピるのは絶対に彼氏に出来る!という確信がないと無理だと思う。
だって、アピって好きな人にもウザがられて自分の人間関係も壊して…って得るもの何もない。
+0
-0
-
452. 匿名 2017/07/20(木) 23:46:24
>>152
ストロボエッジ。+0
-0
-
453. 匿名 2017/07/21(金) 02:38:41
元カレが略奪されたけど、ブサイクで性格もきもかったし、早く別れたかったから略奪してくれてよかったと思ってます笑
好きになれなかったから、略奪されてもどうでもよかったな。。。
はっきり言って略奪する人は余程男に困ってるんだと思いますが、別れたいカップルにとってはありがたい存在です。
私は今はイケメン医師の彼氏と結婚予定で、最高に幸せ!(*^^*)
元カレさんは職場の不倫してる看護師とブサイクハゲの売れ残り同士お似合いかな笑+3
-0
-
454. 匿名 2017/08/03(木) 22:24:33
一概には言えないと思う。
30歳目前で早く結婚したいのに煮え切らない彼氏がいるとかだったら、
彼氏も煮え切らないのだから、婚約さえしてもらえない自分自身も他を当たっていい
とか、いろんなケースがあると思う。+1
-0
-
455. 匿名 2017/08/03(木) 22:30:31
なんかここ見ててちょっとはっとしたかも。
私はいま20代前半なんだけど、処女あげた彼と婚約の話とかでないから凄く悲しい時期みたいなのがあって、
その時期こっそり街コンいきまくったり、
体の関係とかはないんだけど本当にたくさんの男性とラインしたり、
彼には絶対ばれたらいけないようなこと沢山してた時があった。
なんかすっごい傷ついてた時期があった
いまは疲れたからそれはやめた
でも男性側も女性側も、いくら婚約してないといっても、
まじめな付き合いというか普通に仲良くしてるときに、こういう勝手な考えじゃだめなんだよね。
もし自分が彼氏に同じことされたら彼氏とは別れると思うから
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する