-
1. 匿名 2017/07/15(土) 09:50:45
彼氏が徒歩で通勤中、日差しが暑くて辛いそうです。
日傘を勧めましたが、恥ずかしくて嫌だと言います。
男性が日傘を差すのは変でしょうか?+176
-34
-
2. 匿名 2017/07/15(土) 09:51:23
気にならないよ+657
-28
-
3. 匿名 2017/07/15(土) 09:51:34
日傘さすと結構涼しくなるよね+646
-5
-
4. 匿名 2017/07/15(土) 09:51:48
全く気にならない+517
-21
-
5. 匿名 2017/07/15(土) 09:51:48
ごめん、それは嫌かな+85
-217
-
6. 匿名 2017/07/15(土) 09:51:55
してる人見た事ない
いるの?+330
-62
-
7. 匿名 2017/07/15(土) 09:52:03
熱中症になるよりマシ~+600
-6
-
8. 匿名 2017/07/15(土) 09:52:06
いいと思うけど
実際さす人はほとんと
いなさそう+451
-8
-
9. 匿名 2017/07/15(土) 09:52:08
自意識過剰。ならさすな。+16
-71
-
10. 匿名 2017/07/15(土) 09:52:26
見たことない+37
-64
-
11. 匿名 2017/07/15(土) 09:52:27
帽子じゃダメ?+31
-58
-
12. 匿名 2017/07/15(土) 09:52:30
家の父は歳を取ってシミだらけ
見た目の問題だけじゃなく健康にも良くないよね
男性も日焼けを予防するのが当たり前になればいいと思う+456
-7
-
13. 匿名 2017/07/15(土) 09:52:49
出典:up.gc-img.net
+271
-11
-
14. 匿名 2017/07/15(土) 09:52:51
他人より自分の体調気にしてほしい。
今の暑さは殺人的だよ…。+544
-2
-
15. 匿名 2017/07/15(土) 09:52:52
昨日ニュースでおじさんが使ってたよ+256
-3
-
16. 匿名 2017/07/15(土) 09:52:57
何とも思わない+251
-15
-
17. 匿名 2017/07/15(土) 09:53:07
全然嫌じゃない
涼しくなるからみんな差せばいいのにって思う
男の人の方が汗かきそうだし+475
-3
-
18. 匿名 2017/07/15(土) 09:53:26
見たことないけど男性も暑いでしょ+303
-3
-
19. 匿名 2017/07/15(土) 09:53:31
そういえば見たことないな。
もしいたら、皮膚が弱い方なのかな?紫外線がだめな方かな?と思うかも。+102
-8
-
20. 匿名 2017/07/15(土) 09:53:33
友達に勧めたけれど、その人もさしたいけれど、今の世の中では変な目で見られるから無理と。
年々陽射しが凄いから男性もさせばよいと思う。+297
-4
-
21. 匿名 2017/07/15(土) 09:53:35
めずらし~って思うぐらい!+86
-10
-
22. 匿名 2017/07/15(土) 09:53:40
何人かみかけたよ
暑いし、仕方ないよねと思う+325
-5
-
23. 匿名 2017/07/15(土) 09:53:40
お爺さんが日傘差してるのみたことあるよ。+268
-3
-
24. 匿名 2017/07/15(土) 09:54:03
最初違和感あったけど、今は何とも思わない。
スーツに日傘の人を最近良く見る様になったけど、暑い中お仕事大変だよね~って思う。
この暑さは、耐え難いよ。+356
-4
-
25. 匿名 2017/07/15(土) 09:54:15
初めて見たときはえっ!?って一瞬思ったけど、それゃ暑いよね〜ってなった。
日傘さしたら全然違うもんね。
最近は男の人がさしてるのもたまに見るよ!+273
-5
-
26. 匿名 2017/07/15(土) 09:54:32
さしてる人いるよ〜
日焼けで水ぶくれみたいになっちゃうんだって
そういう人もいるんだし気にしない+233
-1
-
27. 匿名 2017/07/15(土) 09:54:50
本人が決めること
いちいち女が口出すなよ+106
-31
-
28. 匿名 2017/07/15(土) 09:54:56
男性って日傘持ち歩いても毎回どこかに置き忘れてきそう+170
-3
-
29. 匿名 2017/07/15(土) 09:55:02
邪魔にならなければ好きにさせばいい。+63
-1
-
30. 匿名 2017/07/15(土) 09:55:09
見ますよ。本当に何とも思いません。
海外でも見ますよ。
暑いんだから、他人の目など気にせず使えば良いと思いますが。+225
-4
-
31. 匿名 2017/07/15(土) 09:55:11
>>1
全然変ではありません。でもプラス・マイナスのどっちを
押してよいのかわからないのでプラスを押しました(^^)/+45
-2
-
32. 匿名 2017/07/15(土) 09:55:16
女も男もマナーさえ守ってればが全然気にならない
人混みでも傘しまわないおばさんの方が気になる+130
-3
-
33. 匿名 2017/07/15(土) 09:55:18
きもい+9
-50
-
34. 匿名 2017/07/15(土) 09:55:25
1,2回ほど日傘さしてるおじさんを見たことあるよ。
全然気にならなかったけど。+118
-2
-
35. 匿名 2017/07/15(土) 09:55:25
日傘があると全然違う
男性も使えばいいのにと前から思ってた!
すこーしずつでも増えていくかもね
だってもう昔の暑さじゃないんだし体を守る為のアイテムになりつつあるよ+214
-1
-
36. 匿名 2017/07/15(土) 09:55:43
日差しが強くなる前に出勤するとかは?
7時くらいに出るとそこまで辛くない。+3
-30
-
37. 匿名 2017/07/15(土) 09:55:54
今は男がさしてると周囲が顔をしかめる風潮だから無理。
とはいえ傘は合理的ではあるし、時代待ちかな。+9
-33
-
38. 匿名 2017/07/15(土) 09:56:03
私は日傘賛成派
男性だって暑いし汗だくになってる
ひ弱とか言ってられない暑さだよ+194
-2
-
39. 匿名 2017/07/15(土) 09:56:09
あ、さしてる人がいる!
って思うだけですよ^ ^
暑いし過度の紫外線は肌に悪いし、良いと思う!+99
-2
-
40. 匿名 2017/07/15(土) 09:56:18
メイクしてないんだから日傘ささないとシミジジになるよ〜+100
-1
-
41. 匿名 2017/07/15(土) 09:56:18
本人が恥ずかしいなら無理に勧めなくてもいいじゃん
私だって日焼けするからってオバサンが全面覆ってるサンバイザーつけろって言われたらヤダよ+52
-2
-
42. 匿名 2017/07/15(土) 09:56:19
おじいさんが雨傘を日傘がわりに使ってるのを見たことある+55
-0
-
43. 匿名 2017/07/15(土) 09:56:20
南雲先生+8
-0
-
44. 匿名 2017/07/15(土) 09:56:31
+119
-0
-
45. 匿名 2017/07/15(土) 09:56:50
メンズ雑誌かなんかで日傘がブームとか煽れば飛び付くんじゃないの? 男は単純バカだから。+120
-32
-
46. 匿名 2017/07/15(土) 09:56:51
自分が直射日光が本当に苦手で帽子や日傘をさしてるけど、男の人はツラくないんだろうかってよく思う。
男の人が使ってもいいと思う。日光も紫外線もキツイから肌のためにも。+119
-1
-
47. 匿名 2017/07/15(土) 09:57:09
頭皮いたわって欲しいからむしろオススメしたい。
帽子より日傘の方が蒸れないからいいんだよね。
余計なお世話だけど帽子も日傘も無しの人(男性女性共に)将来を心配してしまう。+114
-1
-
48. 匿名 2017/07/15(土) 09:57:27
男性で日傘をしてる方を見た事ない。
女性は紫外線を気にして、日傘などはしてるけど+6
-30
-
49. 匿名 2017/07/15(土) 09:57:32
気にしないけど、
男性は絶対しないでしょ〜+3
-37
-
50. 匿名 2017/07/15(土) 09:57:43
全然変じゃない!こないだサラリーマンが差してた。この暑さは尋常じゃない。+109
-2
-
51. 匿名 2017/07/15(土) 09:57:46
元々は傘って日傘→雨傘に発達したもので
千年前とか大昔は王族の男が使ってたりしてた+11
-0
-
52. 匿名 2017/07/15(土) 09:57:47
こんなの売ってたw+40
-1
-
53. 匿名 2017/07/15(土) 09:58:08
話がずれるけど、日傘をさすのは日本人くらいらしいね
19世紀のヨーロッパで一時期流行ったらしいけど丶
それも日本の影響とか+6
-6
-
54. 匿名 2017/07/15(土) 09:58:09
あまり見た事無いけど、こう暑くちゃ対策の為に男性もさせば良いと思うよ。+56
-0
-
55. 匿名 2017/07/15(土) 09:58:21
私は嫌だな。おかまっぽい。+3
-38
-
56. 匿名 2017/07/15(土) 09:58:25
以前、高齢の男性が奥さんに勧められて日傘をさしてみたら最初は恥ずかしかったけど暑さをしのげて快適なのでいつもさすようになったという記事を読んだ事があるので男性も熱中症予防のためにもさしたほうが良いんじゃないかと思います。+72
-1
-
57. 匿名 2017/07/15(土) 09:58:25
男でも女でも周囲に迷惑をかけなければ、いいんじゃないですか。+23
-0
-
58. 匿名 2017/07/15(土) 09:58:28
日傘させば?
恥ずかしからやだ。
そっかーで終わりじゃん
こんなとこで人の意見聞いてまた、しつこくするからDVされんだよ。
女はしつこい+3
-33
-
59. 匿名 2017/07/15(土) 09:58:37
もう 今はいいでしょ
誰がさしたって
35度近くあるんだよ?猛暑だよ酷暑だよ+80
-0
-
60. 匿名 2017/07/15(土) 09:58:53
女ですら文句言われるからねぇ「日傘さす奴はだいたいブス」SNSで話題の投稿に反響続々girlschannel.net「日傘さす奴はだいたいブス」SNSで話題の投稿に反響続々 投稿をしたのは、19歳女性。内容は、日傘をさす女性について、だ。 「最近、ツイッターで日傘と検索すると、『日傘ブス』と出てきます。どういうことかと調べてみると、『ブスのくせに日傘をさすな』『日...
+36
-3
-
61. 匿名 2017/07/15(土) 09:59:17
>>60
このトピほんとワロタ+17
-1
-
62. 匿名 2017/07/15(土) 09:59:20
熱中症もそうだし
男だって日焼け阻止したい人いるだろうし
リーマンのスーツなんて暑くてかわいそうだし
日傘めっちゃいいけど
彼氏が日傘差してたらなんか嫌だなぁ。
そこまでとは言わないけどおカマっぽく見えるのに似てる感覚。+2
-24
-
63. 匿名 2017/07/15(土) 09:59:23
日本 確かに 暑すぎる。
コンクリート減らして+34
-0
-
64. 匿名 2017/07/15(土) 09:59:50
緑を増やそう+25
-2
-
65. 匿名 2017/07/15(土) 10:00:08
やっぱり男性は抵抗があるんだろうね。
でも私は全然気にならないな~。
+34
-0
-
66. 匿名 2017/07/15(土) 10:00:10
三度笠でもかぶればいいのに。
+35
-3
-
67. 匿名 2017/07/15(土) 10:03:08
日焼け止め塗るの面倒くさいから分かる
ピンクのフリフリの日傘だったら気になるけど
+29
-0
-
68. 匿名 2017/07/15(土) 10:03:38
いいと思う。
日差し強いし、熱中症も心配だし、
男性も必要だと思うよ。+55
-1
-
69. 匿名 2017/07/15(土) 10:04:16
うちの夫、日傘さしてるよ!
最初は恥ずかしがってたけど
シミだらけの汚いおじさんになるよりいまから予防してくれたほうがいい!+51
-1
-
70. 匿名 2017/07/15(土) 10:04:17
何とも思いません。
私より女子力高いなー。って思います。+9
-0
-
71. 匿名 2017/07/15(土) 10:04:26
最近、見かけるし、学内でも見たわ
意識高い系かな+2
-7
-
72. 匿名 2017/07/15(土) 10:04:43
>>66 最中の皮みたい。美味しそうw+23
-0
-
73. 匿名 2017/07/15(土) 10:05:30
今ちゃんとUV対策してない人は将来見るに耐えない肌になるよ+19
-1
-
74. 匿名 2017/07/15(土) 10:05:43
日傘だろうが何だろうがイケメンならOKとみんな思ってるよ
デブ、ブサイクは何してもNO何だから+2
-19
-
75. 匿名 2017/07/15(土) 10:05:59
男性にも日傘普及して欲しい、日傘あるのと無いのとでは大違いだよ。
近年の日差しは肌に直接当たるとジリジリ痛い、危険過ぎる。+41
-1
-
76. 匿名 2017/07/15(土) 10:06:05
いいと思う。
が、未だに見慣れず、男性が日傘をしていると雨?って思ってしまう。+6
-2
-
77. 匿名 2017/07/15(土) 10:06:54
ビジネス街だと結構見かける。この時期の外回りは殺人的な暑さだもん。+29
-0
-
78. 匿名 2017/07/15(土) 10:07:03
女だけど日傘手が疲れるから三度笠とか本気でかぶりたい+43
-1
-
79. 匿名 2017/07/15(土) 10:07:34
気持ちはわかる。まだまだ浸透してないよね。
でも熱中症になるくらいなら日傘使ってほしい。
うちの夫も使ってるよ!
最初は恥ずかしかったみたいだけど、やっぱり使うと全然違うって言ってる。+28
-0
-
80. 匿名 2017/07/15(土) 10:08:30
日傘関してはもっとマスコミはばんばん流行ってるとか当たり前とか放送した方が良いよね。
日傘はお洒落や美白の為じゃない、命の保全の為だよ+56
-1
-
81. 匿名 2017/07/15(土) 10:08:47
>>74 みんなって?+2
-0
-
82. 匿名 2017/07/15(土) 10:08:56
他人の目気にしてる人、自意識過剰だよ
誰もお前のことなんて見てませんw+8
-0
-
83. 匿名 2017/07/15(土) 10:09:06
>>74
それは女も同じ。ブスは日傘もさせない+2
-14
-
84. 匿名 2017/07/15(土) 10:09:46
外回りの多い営業さんとか熱中症が心配。
熱中症対策に男性も女性も関係ないし、ビジネスマンにも普通に普及すればいいのになと思う。
売ってるって事はやっぱり需要あるからなんでしょうね。+40
-0
-
85. 匿名 2017/07/15(土) 10:09:51
オカマみたいとか言ってる人はおばさん?+29
-1
-
86. 匿名 2017/07/15(土) 10:10:30
直射日光浴びていいことなんて一つもないからね+22
-0
-
87. 匿名 2017/07/15(土) 10:10:58
私の生活圏内だと。学生・おじいちゃん・若いサラリーマンの日傘は、チラホラ見かける。
おじさん世代だと見ないなー+23
-0
-
88. 匿名 2017/07/15(土) 10:10:59
そんな事で周りの目を気にする男、なんか小ちゃい。+22
-0
-
89. 匿名 2017/07/15(土) 10:13:25
紫外線は本当に怖い。男女問わず日傘はさいたほうがいい。+26
-0
-
90. 匿名 2017/07/15(土) 10:13:52
みんな虚無僧スタイルでいいやん、ブスも美形も男も女もみ〜んな虚無僧。+30
-1
-
91. 匿名 2017/07/15(土) 10:14:17
暑さが尋常じゃないから、意識高い系じゃなく本気で暑くて応急処置なんだろうなって思う。
ただ、初デートで彼が差して登場したら、何とも言えない気持ちになるかもしれない。+18
-2
-
92. 匿名 2017/07/15(土) 10:14:20
別に日傘差しててもおかしくないでしょ。
銀座や丸の内でスーツに日傘の男性見かけたときは
『営業マンかな?汗だくにならないよう身だしなみとしての対策かな?』
って思ってむしろ好感持った。+54
-0
-
93. 匿名 2017/07/15(土) 10:14:21
むしろ男性が日傘をさすことが何か問題なのかと聞きたい。+59
-0
-
94. 匿名 2017/07/15(土) 10:15:20
>>90
会社のロッカーに入るかな。+8
-0
-
95. 匿名 2017/07/15(土) 10:15:56
気にせず差せばいいと思うよ
街で見かけたらちょっと嬉しくなるかも+13
-1
-
96. 匿名 2017/07/15(土) 10:16:56
男が日傘さしたら変なの?それ差別じゃん。紫外線なんて害でしかないのに。+34
-4
-
97. 匿名 2017/07/15(土) 10:18:31
本当に暑くて傘さすと楽になるから男性もさせばいいと思う。
通勤時間帯に60歳ぐらいのワイシャツ姿の人がさしてるのは見たことがある。+22
-1
-
98. 匿名 2017/07/15(土) 10:18:49
半月前くらいに渋谷行ったんだけど、男性で日傘さしてるのはうちの旦那だけだったみたい。
もっと普及したらいいのに。
汗臭い男まじ無理+26
-1
-
99. 匿名 2017/07/15(土) 10:20:11
スカート穿くような感覚なのかもね
男性にとっては+7
-1
-
100. 匿名 2017/07/15(土) 10:20:26
皮膚の病気かもしれないし
なんとも思わない+15
-0
-
101. 匿名 2017/07/15(土) 10:21:58
よし会社の男子にも勧めてみよう
汗すごい人いるから+12
-0
-
102. 匿名 2017/07/15(土) 10:22:14
雨の時と違って、濡れない分
無意識に動きが
ガサツになって、傘を広げたまま
下に降ろしたり、急に振り返ったり
危ない動きする人が多いから、
男性、女性かかわらず
そういう意識できない人は
日傘使わないでほしい+9
-2
-
103. 匿名 2017/07/15(土) 10:24:16
ステマでもなんでもいいからドラマとかコマーシャルとかテレビで男性が日傘さして
男性が日傘差してもおかしくないって刷り込みしてもいいと思う。
差したいけど差してる人いないし恥ずかしくて
暑いの我慢してる男性いっぱいいると思う。
紫外線は髪にも良くないのに
女性より厚着だから可哀想+47
-0
-
104. 匿名 2017/07/15(土) 10:24:23
日傘業界は男も日傘をステマすれば簡単に売り上げアップになると思うのにもったいない
頭皮の劣化が〜とか言えばみんな買うよ+45
-0
-
105. 匿名 2017/07/15(土) 10:24:25
日傘差したら涼しいし、男性もスーツで見てるこっちが心配になるぐらい暑そうだからって欲しい+19
-0
-
106. 匿名 2017/07/15(土) 10:26:05
男性用の日傘を大々的に売り出せばいいんじゃない?+23
-0
-
107. 匿名 2017/07/15(土) 10:26:28
無理ー+0
-14
-
108. 匿名 2017/07/15(土) 10:27:14
たまに日差しが痛いと感じる時があります。
昔の暑さとは明らかに違う。
女の人は暑かったらスカート、短パン履けるけど仕事の男性履けるけどスーツだから暑いと思う。
日傘した方がいいよ。+37
-0
-
109. 匿名 2017/07/15(土) 10:27:29
暑いのは男も女も一緒。涼しくなるからさせばいいと思うけど、男は恥ずかしがってしない人の方が多いだろうね+16
-0
-
110. 匿名 2017/07/15(土) 10:27:50
クールビズの一環として
キャンペーンやってよ!
政治家は車を使うからこういうのに気がつかないんだろうね+38
-0
-
111. 匿名 2017/07/15(土) 10:30:57
昨日見たよ。
中年のスーツ姿の男性。
全然違和感ないし、むしろ少しでも暑さと熱中症防げるし、使った方がいいと思う。
外回りの人とか大変だもん。+33
-0
-
112. 匿名 2017/07/15(土) 10:31:22
かっこいい折り畳み式のメンズ晴雨兼用傘をもっと発売して欲しい。
そしてマスコミ使って男の日傘使用が普及するように情報操作だ!
波平さんみたいなサラリーマンスタイルに帽子合わせるのも復活して欲しい。
男性は紫外線に無防備過ぎるわ。
+41
-0
-
113. 匿名 2017/07/15(土) 10:33:07
男もさしたほうがいいと思う。嫌でなければ…
最近は、ちらほら見かけるし。
こんな暑い中耐えられないよ
さすとだいぶマシになる。
失礼な言い方だけど
ハゲてる人とか更に暑そうだし、肌にも良くなさそうだし…
+30
-0
-
114. 匿名 2017/07/15(土) 10:33:13
>>69
シミだらけのおじさん、いるよね。
うちの義父も汚いわ。
あんなになるなら日傘して欲しい+21
-0
-
115. 匿名 2017/07/15(土) 10:33:26
日傘なんてオバサンと思ってたけど、年齢とともに直射日光は身体に堪えるんだと実感してる。単なるシミ防止とかじゃなくて、身体の負担を軽くするために日傘は必需品になりました。
男性も構わず差したら良いよ。+32
-0
-
116. 匿名 2017/07/15(土) 10:33:56
私も前から思ってた。
義父に日傘をプレしようかと思ってたから助かるトピ。
当たり前に男性も使えば抵抗なくなるはず。
お爺さんとかは使ってる人なら見かける。
性別関係なく熱中症の危険はあるからね。+23
-0
-
117. 匿名 2017/07/15(土) 10:35:42
溶接工みたいなサンバイザーしてるおばさんの方がよっぽどおかしいし不気味。
あれで自転車疾走されるとマジで怖い。
世田谷区にたくさんいる。+19
-1
-
118. 匿名 2017/07/15(土) 10:35:50
日傘を敵視してるのって男性に多い気がするから、日傘男子が増えてくれたら、日傘に対する世間の風当たり弱まってくれるんじゃないかな。
雨傘のように多くの人が差すようになれば、邪魔とか言われにくくなるだろうし。+27
-0
-
119. 匿名 2017/07/15(土) 10:36:15
日焼けうんぬんってレベルの暑さじゃないからね。
違和感はあるけど気にしたり、指摘してる場合ではない。+23
-0
-
120. 匿名 2017/07/15(土) 10:37:03
あまり見たことはないけれど
すぐに普通になるかも。
暑さと日差しがひどくて倒れてしまいそうな気候だからね。
>>112の方が書いているように、昔の男性のように帽子や白っぽい麻のスーツが復活したらかっこいいね。
日傘が男性にも普及したら経済にいい影響が出るし、それで少しでも出勤や外回りがしのげるのなら賛成。
+19
-0
-
121. 匿名 2017/07/15(土) 10:37:11
全然気にならない。暑いもん。スーツで歩いてる人可哀想。+17
-0
-
122. 匿名 2017/07/15(土) 10:38:29
紫外線に当たると禿げが促進する危険があるとかテレビで言えば、日傘を使う人が増えると思うw
けど実際に、頭皮に良くないよね。+22
-0
-
123. 匿名 2017/07/15(土) 10:38:47
オフィス街だと結構見かけるよ
スーツ暑いもんね+16
-0
-
124. 匿名 2017/07/15(土) 10:42:09
都内に住んでるけど男性もたまに見かけます。30代前半くらいのサラリーマンも。
私も営業で一日中厚いスーツ着て外回りしてるので猛暑の外回りが大変なのはわかります。
男性もさしたほうがいい。
+24
-0
-
125. 匿名 2017/07/15(土) 10:43:20
>>78
30年ほど前、縞のカッパに三度傘をかぶって出勤する
おじさんを何度かみた事がある。
当時はレレレのおじさんのようにほうきを持って
見事な足さばきのローラースケートで遊歩道を掃除するおじさんもいた。
いい時代でした。(東京小平市)+10
-0
-
126. 匿名 2017/07/15(土) 10:43:48
性別年齢関係なしに使いたい人は使った方がいいと思う
帽子でも多少ましになるけどやっぱり日傘の方が涼しいし
男性用や子供用も売ってるけど女性用ほどお店に置いてないのも買いづらかったりするのかな?
+13
-0
-
127. 匿名 2017/07/15(土) 10:45:13
丸井に普通に男性用日傘コーナーあるよ!若めの男の人とかおじさんとかが手にとって開いたりしてた。たまにしか外でないならいらないかもだけどこんな死者が出るほど暑いんだから外出多い人は差してほしい、逆に。+25
-0
-
128. 匿名 2017/07/15(土) 10:46:15
良いと思うよ
バスとか待ってるとき
日傘無いと本当辛い
+15
-0
-
129. 匿名 2017/07/15(土) 10:46:39
良いと思う
紫外線はほんとに肌に悪いからむしろもっと流行って旦那にもさしてほしい+18
-0
-
130. 匿名 2017/07/15(土) 10:46:50
最近ちらほら見かける-。スーツに日傘はあんまり違和感ないんだよなあ。+15
-0
-
131. 匿名 2017/07/15(土) 10:47:42
平日の銀座中央通りで観光客も多く混んでいるのに日傘をさした若い男の子なんだけど、照り返しを避けるためか日傘を動かしまくる!
傘奪い取って捨ててやりたい気持ちになった事が有ります!
スマートに日傘を持てるなら良いと思うけど...
雨傘でさえ地面と平行に持ったまま階段昇る馬鹿も居るくらいだから+10
-0
-
132. 匿名 2017/07/15(土) 10:48:16
帽子もいいけど、やっぱ被ってるから頭の中蒸れるよ
スーツ着てるサラリーマンこそ日傘さしたほうがきっといいよ+19
-0
-
133. 匿名 2017/07/15(土) 10:50:02
スーツ姿の50代くらいの男性がさしているのをたまに見かけますが、全く違和感ありません。
若い人もさせばいいのに。+19
-0
-
134. 匿名 2017/07/15(土) 10:52:08
差してる人たまに見るよね
雨の日は濡れないように傘差すんだから真夏の猛暑は死なないように傘差しても普通だと思う+22
-0
-
135. 匿名 2017/07/15(土) 10:54:54
別にいいと思うけど見たことないな
遭遇したら多分二度見する+0
-14
-
136. 匿名 2017/07/15(土) 10:58:16
マスコミはくだらない流行り作ってないで、男性の日傘こそ広めるべき。+27
-1
-
137. 匿名 2017/07/15(土) 10:58:17
スーツ着てるサラリーマンは日傘さす前に背広脱いだ方がよっぽど涼しくなると思う
日本のスーツ文化廃れたら良いのに+14
-0
-
138. 匿名 2017/07/15(土) 10:59:27
侍かな?と思う
+0
-5
-
139. 匿名 2017/07/15(土) 11:00:14
でもまぁ女性が使うもの、っていうイメージというか先入観があるから抵抗あるんじゃないかな、男性側にも。
+12
-0
-
140. 匿名 2017/07/15(土) 11:02:51
おじちゃんが雨傘?って感じでお散歩しているのはちょいちょい見るけど、スーツ着たおじさんは一人しか見たことないな~+2
-2
-
141. 匿名 2017/07/15(土) 11:03:16
良いと思う!+24
-0
-
142. 匿名 2017/07/15(土) 11:03:36
見た事ないけど、良いと思う。
暑いもんは暑い。
スーツで外回り。
室内に入りハンカチ。
電車のホームで扇子。
男性も人間だ!+10
-0
-
143. 匿名 2017/07/15(土) 11:03:57
男性の雨傘はよくて日傘は「えっ?」って思う人の気が知れない。
見た目同じじゃん。+25
-0
-
144. 匿名 2017/07/15(土) 11:08:38
陽射しに弱いんだなーと思う。
私がそうだから。
持ち物増えるから大変だよね。+9
-0
-
145. 匿名 2017/07/15(土) 11:08:56
そうでもしないと暑さをしのげなくなってきてるんだなと実感するだけ。別になんとも思わないです。+13
-0
-
146. 匿名 2017/07/15(土) 11:09:00
暑いし熱中症予防で賛成。
ただ美意識高すぎて美白命!素っぴんなんてあり得ない!オシャレのためにダイエット頑張ってます!みたいな原宿にいそうな若者ならオイオイ…って思うけど。ただトピ画はまず上着脱げば?+4
-0
-
147. 匿名 2017/07/15(土) 11:09:59
>>138
それ雨傘な。+0
-0
-
148. 匿名 2017/07/15(土) 11:10:45
むしろ流行らせてほしい。
この炎天下の中通勤する旦那が心配。
本人に言っても「男が日傘なんて恥ずかしい」みたいに言うし・・。
+24
-0
-
149. 匿名 2017/07/15(土) 11:15:05
銀座ではよく見る
なぜか 銀座サラリーマン日傘
大手デパートの社員かもしれないな
阪急の男性館があったりするし+14
-0
-
150. 匿名 2017/07/15(土) 11:20:47
殺人的な暑さなんだからさした方がいいよ。
直射日光と日傘って体感温度が全然違うよね。
男性もさすのが普通になれば日傘女はブスという謎の風潮も少しはマシになりそうだしw+16
-1
-
151. 匿名 2017/07/15(土) 11:21:57
私自身が紫外線過敏症です。 男性でもそういう人がいるのかもしれませんので、構いません。+15
-0
-
152. 匿名 2017/07/15(土) 11:32:00
男性は差したいけど邪魔臭くなるのが嫌なんじゃないかな
折り畳みだとしまうのが面倒だし+12
-0
-
153. 匿名 2017/07/15(土) 11:32:35
今の気温とか異常過ぎるし熱中症やシミ対策に良いと思うよ
男が使ってても気にしません+11
-0
-
154. 匿名 2017/07/15(土) 11:35:46
この前格好良い人が自転車で日傘さしてたわ
男性もそんな時代かと思った
だって暑いもんね
キムタクみたいにならない為にも男性もした方が良いと思うよ+17
-0
-
155. 匿名 2017/07/15(土) 11:40:09
さすがに毎日こうも暑かったら使っても気にならない。倒れたりするよりまし。+14
-0
-
156. 匿名 2017/07/15(土) 11:45:44
私が若い頃、日傘差してると「やだ~、おばさんみたい~」と、周りから白い目で見られていたけど、今では女子高生だって日傘差してる時代。
紳士用の日傘だって、当たり前の時代がやってくるわ。+26
-0
-
157. 匿名 2017/07/15(土) 11:45:50
女性ばかりが美を追求しなくてはならないのはおかしい。
男性も綺麗でいて下さい+13
-1
-
158. 匿名 2017/07/15(土) 11:48:11
娘の小学校の先生がさしてたよ。
元々オネエっぽいというか、ゆるキャラみたいな先生だったから余計にびっくりした。
だからって変とか思わなかったけどね。だって暑いし。
男性がさしやすいデザインの日傘ってないのかな?どうしても女性っぽいのが多いよね。+12
-0
-
159. 匿名 2017/07/15(土) 11:54:44
これだけ暑いと美容以前に体調管理のために日傘使ってるよ。
日差しガンガン受けてると頭ぐらぐらして気分悪くなるし。
だからスーツもで私服でも、男性もどんどん使えば良いと思うよ。+16
-0
-
160. 匿名 2017/07/15(土) 12:04:26
最近の暑さは尋常じゃないので、熱中症、紫外線対策に、性別年齢問わず、どんどん使った方がいいと思う。+9
-0
-
161. 匿名 2017/07/15(土) 12:31:36
都心で営業らしきおじさんが差してるの何度か見たよ
私も暑さに辟易してるので、暑いもんね、差さないと辛いもんね、としか思わなかった
可愛い柄じゃなきゃ全然ありでしょ
うちの近所の若めのリーマンさんがオバチャンサンバイザーつけて歩いてるのを見たときは笑いそうになってしまったけどwあれは自転車がないとキツイw
でもこの猛暑だし、変な見栄は捨てて便利な道具を使った方がいいよ
何も対策しないと◯んでしまう+10
-0
-
162. 匿名 2017/07/15(土) 12:35:18
それ考えたら
外で作業してる人達って本当に御苦労様って思いますね+6
-0
-
163. 匿名 2017/07/15(土) 12:36:59
女は気にしないんじゃない?
自分が使ってるから共感できるもん
同じ男の方が気にするんじゃないかな
何かにつけて男のくせに〜とかカマくさいとかマウンティングしたがるから+11
-0
-
164. 匿名 2017/07/15(土) 12:41:03
男の人は帽子を日傘(頭皮の日焼けガード?)がわりにしてる人が多いよね
まだ男性用の日傘を売ってない地域もあると思うので、晴雨兼用の黒っぽいので代用してもいいと思う
ちなみに私は白の晴雨兼用(雪柄w)を使ってるけど、体感温度少し違うよ+5
-0
-
165. 匿名 2017/07/15(土) 12:53:01
>>13
こういう地味なものじゃなくてさー、
シュッとしてカッコいい男物の日傘を売り出せばいい、と毎年思う。
+4
-0
-
166. 匿名 2017/07/15(土) 12:53:30
背の高い男の人が差せば日陰増えるし良さそうだね。+9
-0
-
167. 匿名 2017/07/15(土) 12:56:34
日の光を浴びたら灰になるから日中はできるだけ棺桶の中で過ごしてるって聞いた+6
-0
-
168. 匿名 2017/07/15(土) 13:04:20
>>104
それ、斬新だね!
すごい効果的だと思うよ。
+2
-0
-
169. 匿名 2017/07/15(土) 13:05:36
>>167
そうなんだ?大変だね。+4
-0
-
170. 匿名 2017/07/15(土) 13:06:02
実際頭皮が焼けてしまうと、フケみたいに出てきて清潔感的にも良くないから見た目以外はメリットしかないと思うよ+8
-0
-
171. 匿名 2017/07/15(土) 13:09:17
全然いいよね、日傘は女性ってのはもう古いよ。
日焼け対策じゃなく熱中症対策。
スピッツのマサムネさんは日傘さしてるってこの前のライブで言ってたな。
すごく涼しいんですって。+25
-0
-
172. 匿名 2017/07/15(土) 13:10:56
おじいちゃんが使ってた。
見た感じ、雨傘を日傘の代わりにしてるっぽかったけど(笑)+5
-0
-
173. 匿名 2017/07/15(土) 13:12:16
日傘どころか、あのおばさん用UVカットサンバイザー着けてる男の人いるよ。
ついにここまで来たか〜とは思ったけど、灼熱の太陽の下では誰も気にしないでしょう。+9
-0
-
174. 匿名 2017/07/15(土) 13:13:58
悪いけどおネエなのかな、と思ってしまう+1
-10
-
175. 匿名 2017/07/15(土) 13:14:33
耳に引っ掻けて顔の下半分を日除け出来るマスクなら男性でも違和感無いんじゃない?
+4
-2
-
176. 匿名 2017/07/15(土) 13:34:25
横なんだけどさ
近所のおじいちゃん(ステテコ&ランニング&ねじり鉢巻) どう見ても 普通のビニール傘さして歩いてるから それビニール傘じゃない?って聞いたら 「DV入ってるからいーんだ」って 多分UVだし、それにしたって効果ないんじゃ?
そういや最近見ないなー大丈夫かしら?
トピズレ失礼!+10
-0
-
177. 匿名 2017/07/15(土) 13:34:54
うちの旦那日傘さしてるよ〜
元々暑がりな上に、肌が真っ白で日に当たるとすぐ炎症起こす
本当に、えっ!今のでもう焼けたの?ってくらい短時間で真っ赤になるから体質的に皮膚が弱いんでしょうね
私はよく日傘忘れるので一緒にいると恩恵にあやかれるので助かります+12
-0
-
178. 匿名 2017/07/15(土) 13:39:35
エホバのおじさんが日傘さして歩いてた。+1
-2
-
179. 匿名 2017/07/15(土) 13:39:38
アーティストのツアーグッズでかっこいい日傘作ったら若者から徐々に浸透していかないかな?+8
-0
-
180. 匿名 2017/07/15(土) 13:40:00
本当は好みではないが、この天候なら仕方がない。
命が大事。+7
-0
-
181. 匿名 2017/07/15(土) 13:41:59
>>167
それ人間じゃないやんwww+3
-0
-
182. 匿名 2017/07/15(土) 13:42:53
>>177
それアレルギーではなく??
日焼け止めも要りそうですね。。。+6
-0
-
183. 匿名 2017/07/15(土) 13:45:40
うちの弟がさしているよ!黒い日傘を+7
-0
-
184. 匿名 2017/07/15(土) 13:45:47
男が差すのはみっともないとか、カッコ悪いとか
そんな事言ってられる状況じゃないわ
そんくらい、最近の夏はヤバい+16
-0
-
185. 匿名 2017/07/15(土) 13:48:12
ずっと前から男性も日傘利用したほうが良いって思ってる!!
炎天下危険ですよ!恥ずかしくなんかないから使って下さい。
ちなみに我が父は日傘使っています。正解だと思う。+9
-0
-
186. 匿名 2017/07/15(土) 14:10:54
女より男としての偏見で自分を苦しめてそう
日傘快適だよ+11
-0
-
187. 匿名 2017/07/15(土) 14:12:36
横なんだけどさ
近所のおじいちゃん(ステテコ&ランニング&ねじり鉢巻) どう見ても 普通のビニール傘さして歩いてるから それビニール傘じゃない?って聞いたら 「DV入ってるからいーんだ」って 多分UVだし、それにしたって効果ないんじゃ?
そういや最近見ないなー大丈夫かしら?
トピズレ失礼!+1
-0
-
188. 匿名 2017/07/15(土) 14:51:43
他の方もおっしゃっているように、特に営業の方たちには差してもらいたいな~。シックな色の日傘や持ち手が竹のような素材ならスーツやワイシャツを粋に着こなせそう。+7
-0
-
189. 匿名 2017/07/15(土) 14:52:27
うちの近所で、おじいさんが日傘さしてた。
さっき、旦那が外に出る時に
「私の日傘貸すから、さしなよ」って言ったけど、
恥ずかしいからと持たずに出てった。
男性用日傘がもっとポピュラーになればいいのに。+7
-0
-
190. 匿名 2017/07/15(土) 15:06:47
折りたたみ傘って大抵は晴雨兼用じゃない?
+2
-1
-
191. 匿名 2017/07/15(土) 15:15:09
30歳だけどつい先日この歳で日傘デビュー。
さすのとささないのではこんなに暑さが違うのかってびっくりしました!
+11
-0
-
192. 匿名 2017/07/15(土) 15:16:08
近所のおじいさん雨傘さしてるけどいいと思うよ
+3
-0
-
193. 匿名 2017/07/15(土) 15:18:49
男性も使用当たり前になってほしい
そしてデート時に相合傘したい+4
-0
-
194. 匿名 2017/07/15(土) 15:21:12
日光完全遮断の日傘は99パーセントのものと全然違うよ 高いけど買ってよかった+9
-0
-
195. 匿名 2017/07/15(土) 15:22:44
男性の場合は美容より暑さ対策だよね
まじでさしたほうがいい 熱中症予防にもなる+4
-0
-
196. 匿名 2017/07/15(土) 15:23:14
中高生もさしたほうがいい
通学中暑そう+5
-0
-
197. 匿名 2017/07/15(土) 15:45:26
どうでもいい。ただ、狭い歩道では危ないから傘は閉じろ。殴るぞ、ブ男。+3
-2
-
198. 匿名 2017/07/15(土) 15:48:33
えっ、普通に見かけるよ。私の職場にもサンバリア使ってる先生いるし。生徒も違和感感じて接してるように見えない。
+3
-0
-
199. 匿名 2017/07/15(土) 16:23:02
日光アレルギーの人も増えてきたこのご時世なのに、女同士でも日傘やアームカバーを「ダサ〜いwwオバさんが肌白くてどうすんの?外でオシャレしないでどこで見せんの?ww」とか言うアホも居るしなあ
男はなおさら差しづらいよね
オシャレな物よりいっそ黒い雨傘ぽいのに熱中症対策中とかどーんと白抜き文字した業務用みたいなのの方が差しやすかったりしないかね
+7
-0
-
200. 匿名 2017/07/15(土) 16:24:42
この間、私の前を歩いていた奥様が、若ハゲ(ザビエル風ハゲ)の旦那様の後頭部を日傘で守ってた。+3
-1
-
201. 匿名 2017/07/15(土) 16:39:46
日傘を一緒にさせば?
彼や旦那さんも抵抗感薄くなるんじゃないかな+4
-0
-
202. 匿名 2017/07/15(土) 16:49:29
太陽の光当たらないだけでだいぶ違う
みんなさせばいいと思う、場所をわきまえて+6
-0
-
203. 匿名 2017/07/15(土) 16:52:10
ダンディーなおじ様が日傘さして歩いてたよ。
涼しげで素敵だったわ。
汗を拭きながら、激暑そうに歩いてるサラリーマン見ると、こっちも暑苦しくなっちゃうものね。
日傘さしたい男性は、かなりいると思う。+20
-0
-
204. 匿名 2017/07/15(土) 17:17:29
外回りの 営業してる人は
やった方がいいかも
命の危険+15
-0
-
205. 匿名 2017/07/15(土) 17:20:24
もういっその事…+2
-1
-
206. 匿名 2017/07/15(土) 18:00:17
昔ならドラマでキムタクが使えば流行った+4
-0
-
207. 匿名 2017/07/15(土) 18:27:41
大阪市内に住んでますが、今年は日傘をさして歩いている男性をけっこう見かけます。
おじいちゃんも30代くらいのスーツの方もさしてる。
アームカバーしてるおじいちゃんも見ました。
本当に暑いですもん。
バカになんてしないし、日傘あるだけで全然違いますよね。+16
-0
-
208. 匿名 2017/07/15(土) 18:30:18
メンズ用の日傘売ってるよね
日傘ってファッションで使う物じゃないのだから、恥ずかしいとか思う必要は無いと思うんだけどな。+7
-0
-
209. 匿名 2017/07/15(土) 18:54:54
男性も日傘差すのが当たり前の世の中になればいいのにね
炎天下の中で傘無しで長袖のジャケットを着て歩いてる営業マンとか見てられないわ+22
-0
-
210. 匿名 2017/07/15(土) 19:03:48
都内だと一日3人は見る+7
-0
-
211. 匿名 2017/07/15(土) 21:29:53
どんどん差してください!
全然変じゃないよ。
身体の方が大事です。+17
-0
-
212. 匿名 2017/07/15(土) 21:42:30
そういえば父親(62歳)が日傘さしてます。
興味無さすぎてなんとも思ったことなかったw
+12
-0
-
213. 匿名 2017/07/15(土) 21:53:51
今は日差しも強いし
男性が傘さしても気にならない。
+12
-0
-
214. 匿名 2017/07/15(土) 22:06:09
合理的に考えようや
日焼け防止以前に、日差し強すぎるもん
男の人も日傘さして当たり前よ+14
-0
-
215. 匿名 2017/07/15(土) 22:13:51
外回りの男性社員さん結構使ってる人いるから、それなりに浸透してるのかと思っていた。
地域によってなのかな?+5
-0
-
216. 匿名 2017/07/15(土) 22:17:58
男ってこういうの面倒くさがりそう+0
-0
-
217. 匿名 2017/07/15(土) 22:32:23
アスリートも日傘さしてるんだよ
例えば、テニスとかゴルフとか
何も恥ずかしくない
カッコいい傘があるといいね+9
-0
-
218. 匿名 2017/07/15(土) 22:38:05
このところの暑さは異常だもんね。一度だけスーツ着たサラリーマンが、炎天下で多分普通の傘をさして歩いているのを見たけど、そりゃ男性だって直射日光は暑いよねと気の毒におもった。
なかなかさす人はいないけど、同じ人間だもん。
体には気をつけて欲しい。+9
-0
-
219. 匿名 2017/07/15(土) 22:41:08
夫がしてるよ。
皮膚科だからかもしれないけど。
私より、肌白いわ。+7
-0
-
220. 匿名 2017/07/15(土) 22:43:56
群馬だけど日傘さしてる男性たまに見ます。
涼しいからいいと思いました。
日傘でなくて多分普通の傘をさしてる男性もいます。
照り返しは防げないけど、直射日光は防げるのでいいと思いますよ。
グンマーは暑いのです。+11
-0
-
221. 匿名 2017/07/15(土) 23:01:25
>>66
これを涼しい顔で被れてる人が居たら、マジで惚れるwwww+6
-0
-
222. 匿名 2017/07/15(土) 23:14:56
私日光アレルギーだから日傘さしてます。男性でもそういう人いると思うし全然気にならないです+6
-0
-
223. 匿名 2017/07/15(土) 23:35:59
通勤でほぼ毎日見かけるサラリーマンの人、最近日傘してるけど、暑いよね~くらいしか思わない。+7
-0
-
224. 匿名 2017/07/16(日) 00:02:51
私の高校時代の十数年前は女子高生が日傘さしてるのもえ?!ってなる位だったけど、今じゃ普通だよね。そう考えたら男性の日傘もその内普通になる気がする。+7
-0
-
225. 匿名 2017/07/16(日) 00:18:01
この前通勤途中に日傘サラリーマン見た。
自然すぎて、
あ~日傘さしてるなー
ぐらいで違和感無かった。
堂々としてるから良いんだと思う。
黒い日傘なら普通の男性用の傘と変わりない。+9
-0
-
226. 匿名 2017/07/16(日) 00:20:13
私は思いついた。
歴史に倣って笠をかぶれば良いと。+5
-0
-
227. 匿名 2017/07/16(日) 00:52:59
実際に見たことはないがスーツなら日傘はアリかな。帽子は合わないし。でも、とうの私は日傘苦手でついつい手ぶらで出歩いてしまう。
+3
-1
-
228. 匿名 2017/07/16(日) 02:11:57
都会なら大丈夫。
田舎だと変な目で見られると思う。+1
-3
-
229. 匿名 2017/07/16(日) 02:17:40
天気予報でも男性も日傘をさしたほうがよいでしょうって言ってたよ。影できて少し涼しく感じるから、男性も日傘さしたらいいと思う。最近暑すぎだし!!!+6
-0
-
230. 匿名 2017/07/16(日) 02:25:03
アリって書いてる人は本気で書いてるの?
いやそりゃ男の人は大変だなーと思うけど、
仕事中に男性が日傘差してるのはまだ無理だと思う。
出世できないよ。社会人・しかも上層部の多くは頭の古い壮年の男性だもん。
これだけ暑くても、男性のスーツは廃止にならないからね。
クールビズでもネクタイ+上着着てる営業マンは多いし。
プライベートなら好きにしろって感じだけど。
+0
-11
-
231. 匿名 2017/07/16(日) 02:56:57
都内だけど見かけるよ。
通勤や外回りで汗だくになっちゃう人もいるし、この猛暑じゃほんと熱中症になる。
「あら…女々しいわね」とか思うレベルじゃない暑さだから大丈夫だと思う。
楽○で買った「ひんやり日傘」っていうのがほんとに入るとひんやりするくらい遮光してくれるし、外がシルバー中がブラックみたいな男性にもよさそうなシンプルデザインなので、みんな使ったらいいと思う+8
-1
-
232. 匿名 2017/07/16(日) 03:12:39
気にならないよー もうちょっと広まって欲しい+7
-0
-
233. 匿名 2017/07/16(日) 03:43:59
最近の暑さは半端ないから
差したがいいよ。
地面からの照り返しも暑いけど
日影は違うよ。+6
-0
-
234. 匿名 2017/07/16(日) 04:40:23
マツエグほどではないけど気持ち悪い+2
-5
-
235. 匿名 2017/07/16(日) 07:58:34
営業っぽい人が差してるのは見た事ある
あんなスーツ着て重そうな鞄持って暑い中歩き回ってるのは大変そうだし日傘くらい気にならないよ+5
-0
-
236. 匿名 2017/07/16(日) 07:58:42
日傘さすのが当たり前になったら、日傘さすのはブスばっかりみたいに言う酷い輩もいなくなるしいいんじゃないかな+4
-0
-
237. 匿名 2017/07/16(日) 08:12:19
珍しいなぁと思って見ちゃうと思うけど、キモ!とかは思わない。
むしろ好印象。+5
-0
-
238. 匿名 2017/07/16(日) 08:53:00
毎朝近所をお散歩してるおじいちゃんがいるけど今までキャップだったのに最近日傘に変わってた。
熱中症になるリスクは男女変わらないし体感温度だいぶ変わるから男性の日傘はありだと思う。+5
-1
-
239. 匿名 2017/07/16(日) 09:31:25
恥ずかしいとかいってる暑さじゃないよ
遮光率高い日傘だと本当に涼しいから使ってみてほしい+5
-1
-
240. 匿名 2017/07/16(日) 09:53:34
>>230
いやいや壮年の人たちは日傘の重要性理解できると思うよ。むしろそれくらい頭柔らかくないと出世できないでしょ。+4
-1
-
241. 匿名 2017/07/16(日) 17:39:38
このトピは日傘会社のステマだと思って見てますw
男性が日傘とかあり得ないです。
okになる日が来るとしたら、日本女性の日傘率が100%になってからでしょ。
男が女性よりひ弱でどうすんのよ。+2
-5
-
242. 匿名 2017/07/17(月) 00:08:51
>>241
馬鹿な女wwwwww+5
-0
-
243. 匿名 2017/07/17(月) 00:09:33
>>230
ココにも馬鹿な女www+2
-0
-
244. 匿名 2017/07/17(月) 14:29:41
軟弱なアホ。
+2
-3
-
245. 匿名 2017/07/17(月) 14:38:10
日本人は日傘が好きだねぇ
紫外線をここまで避けて防御に徹するのは
世界広しといえど日本ぐらいだね。
過剰防衛とでもいうか
いつも何かから自分を守ろう必死になってるようだね。
恐らくテレビの見すぎだろうね。
通販番組でスキンケア商品の宣伝なんかでさ
紫外線がいかに悪い物かを脅すように訴えてるよね。
あんなもの見て洗脳されて信じ込んでるんだろう。
日傘だけじゃ足りず
長袖に手袋、長ズボンと
猛暑なのにご苦労なことだ。
紫外線は防御できるが熱中症になったら
身も蓋もないね。笑+2
-1
-
246. 匿名 2017/07/17(月) 14:47:03
>>238
日傘と熱中症は何の関係ないね。
水分補強と長時間の外出を避ける。
これで防げる。
私は日傘を使った事ないし
熱中症になってこともない。
熱中症になるから日傘が必要というのは
理由にならない。
むろん私も人一倍、暑さが苦手で夏は大キライだ。
でも熱中症予防という理由で外出に日傘など使うことはない。
+1
-2
-
247. 匿名 2017/07/24(月) 08:00:24
日傘の乱用は海外でも不思議がられてる。
もし若い男が日傘を差してる写真や動画が
ユーチューブなんかに流れたら
それこそ世界の物笑いになるだろう。
それに暑いとか熱中症とか
やたらテレビで脅かしてるけど
日本人の体が弱いだけ。+1
-0
-
248. 匿名 2017/07/24(月) 08:04:19
>>239
世界は日本の暑さの比じゃない。
アメリカは52℃も上がったし
欧州は40度以上になってる。
日本の暑さが特別とか思い上がってる奴は
ぜんぜん世界を知らない井の中の蛙だ。
+1
-0
-
249. 匿名 2017/08/06(日) 19:17:41
ひとことでいえば軟弱
老人ならともかく
若い男が日傘なんか使ってるのを
世界に発信されたら
物笑いになるだろうね。
どこまで過保護になれば気が済むのかって。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する