ガールズちゃんねる

自分の中で一番古い記憶

145コメント2017/07/15(土) 20:22

  • 1. 匿名 2017/07/14(金) 18:39:10 

    物心ついてから一番古い記憶はどんな場面ですか?
    私は2歳の時、母親と道を歩いてて空を見上げて「あ、飛行機だ!」と言ったのが一番古い記憶です

    +66

    -2

  • 2. 匿名 2017/07/14(金) 18:40:11 

    ドーナツを取られまいとコタツの下に隠してた記憶

    +29

    -1

  • 3. 匿名 2017/07/14(金) 18:40:29 

    離乳食(おかゆ)を目の前に持ってこられてパクっと

    +28

    -7

  • 4. 匿名 2017/07/14(金) 18:40:40 

    天井むいて寝ている時、目の前にピンク色のクルクルまわるやつ(ベッドメリー)があった記憶

    +53

    -1

  • 5. 匿名 2017/07/14(金) 18:40:45 

    1歳の時写真撮るときポーズしてる場面

    +8

    -3

  • 6. 匿名 2017/07/14(金) 18:40:47 

    自分の中で一番古い記憶

    +18

    -0

  • 7. 匿名 2017/07/14(金) 18:41:19 

    自分の中で一番古い記憶

    +2

    -11

  • 8. 匿名 2017/07/14(金) 18:41:33 

    おばあちゃん家でおねしょしたこと。
    2~3歳かな?

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2017/07/14(金) 18:41:34 

    保育園行きたくないと母親に駄々をこねた記憶なら覚えている

    +50

    -0

  • 10. 匿名 2017/07/14(金) 18:41:39 

    1歳、2歳って、意外とみんな幼い時の記憶があるんだな…

    +104

    -0

  • 11. 匿名 2017/07/14(金) 18:41:40 

    私も二歳か三歳くらいかな
    母と散歩してて、自分の後を着いてくる影に恐怖を覚えて泣いてたw

    +32

    -0

  • 12. 匿名 2017/07/14(金) 18:42:22 

    幼稚園の藤棚を見上げた場面

    +19

    -1

  • 13. 匿名 2017/07/14(金) 18:42:42 

    3歳のころサイコロキャラメルを買ってもらった記憶

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2017/07/14(金) 18:43:13 

    私は4歳くらい
    アスレチックがある公園で、遊具のロープを握ってたのが最初

    +10

    -0

  • 15. 匿名 2017/07/14(金) 18:43:14 

    保育園の時の
    おやつの時間。
    牛乳寒天の美味しさに、お子ちゃまながら
    感動した思い出。

    何歳くらいかな?

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2017/07/14(金) 18:43:51 

    影w
    かわいいね

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2017/07/14(金) 18:43:54 

    お祭りの屋台でネジで動くペンギンのぬいぐるみを買ってもらった記憶。2歳くらいかな。

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2017/07/14(金) 18:44:02 

    3歳のころ、初めてメロンソーダを飲んだときのこと。炭酸が刺激的でした。
    自分の中で一番古い記憶

    +29

    -1

  • 19. 匿名 2017/07/14(金) 18:44:44 

    4歳くらいかなぁ?
    保育園のお絵かきで、
    黄色のクレヨン使って褒められてる子いて
    私も褒められたくて 黄色のクレヨン使ったら
    黄色ばっかじゃなくて 他のも使いなさいと言われた。

    +52

    -0

  • 20. 匿名 2017/07/14(金) 18:44:53 

    2歳の時、おねしょして目が覚めた記憶

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2017/07/14(金) 18:45:35 

    阪神大震災
    当時3歳

    +26

    -0

  • 22. 匿名 2017/07/14(金) 18:45:43 

    4歳か5歳かな?
    幼稚園のお友達が座ろうとした椅子をいたずらで引っ張られて尻餅をついて大粒の涙を流してるシーンと、いたずらした子が先生にめったくそに叱られてるシーン。
    先生のかつてない叱り声に椅子はいたずらしてはいけないとバッチリ刷り込まれたのと、私昔からあんまり涙が出ない子供だったので、お友達の涙が綺麗で見とれたことをよく覚えてる。

    +26

    -1

  • 23. 匿名 2017/07/14(金) 18:45:43 

    赤ん坊の頃に親戚が集まって
    私に鏡を見せてきた
    座っていたので生後半年以上

    +37

    -1

  • 24. 匿名 2017/07/14(金) 18:45:53 

    4歳くらい?
    お風呂でウンチしちゃって母親にすごい怒られたこと
    そりゃあ怒るよねぇ

    +26

    -1

  • 25. 匿名 2017/07/14(金) 18:46:21 

    歩行器に乗って、歩行器のテーブルにある色んなオモチャを口に入れて、出して、を繰り返すんだけど、
    ひとつだけ激マズのおもちゃがある。
    嫌なのに無意識に何度も口に入れて、ウェーってなる。
    母に写真見ながら聞いたら7ヶ月だったらしくてビックリ。
    味も口に入れた硬さも覚えてる。
    赤ちゃんの頃からのいろんな記憶あります。

    +59

    -1

  • 26. 匿名 2017/07/14(金) 18:46:23 

    2、3歳のときに保育園でお漏らし
    ショックすぎたのか次の記憶が5歳くらいからしかない

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2017/07/14(金) 18:47:05 

    おむつ替えられてるときの記憶が何となくある
    気のせいかもしれないけど

    +11

    -2

  • 28. 匿名 2017/07/14(金) 18:47:12 

    だれだったか忘れたけど、芸人が中学より前の記憶がないとか言ってたけど本当なのかな?

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2017/07/14(金) 18:47:15 

    幼稚園入学前、引っ越した先で友達がおらず兄と2人で家の周りを散歩した事。
    なんの変哲もない思い出ですが、いい記憶として残ってます。

    +16

    -1

  • 30. 匿名 2017/07/14(金) 18:47:22 

    2才の夏
    家の中にアリが大量発生して(わたしが落とした飴が原因だったらしい)母が掃除機持ってキャーキャー発狂してるのをぼーっと座って見てた。

    +35

    -1

  • 31. 匿名 2017/07/14(金) 18:48:12 

    父親がビール飲みながらプロ野球中継を見てるのをジーっと見てた記憶

    3歳くらい?

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2017/07/14(金) 18:48:44 

    家族でプールに行き、浮き輪で浮きながら眠ってしまったこと。
    母親が出てく前だから、3か4歳ぐらいかな?
    後にアルバムの中にその時の写真が入ってるのを見つけてなんか笑った。

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2017/07/14(金) 18:48:57 

    幼稚園に上がる前、比較的暖かい地方で雪は滅多に積もらないのに、たくさん積もったこと。
    家の前に雪だるまを並べて遊んだ。

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2017/07/14(金) 18:48:59 

    赤ちゃんの時に二段ベットの下段でお父さんにくすぐられた記憶。ベッドの天井もはっきり覚えてる。
    アルバムを見るのが大好きで、その時の写真も何度も見て育ったからか他にも幼児の頃のいろんな事覚えてるよ。
    大きくなってからの事はあっという間に忘れたw

    +12

    -1

  • 35. 匿名 2017/07/14(金) 18:49:00 

    自分の中で一番古い記憶

    +4

    -4

  • 36. 匿名 2017/07/14(金) 18:49:18 

    お母さんが風呂掃除をしてる時におんぶされてる時かな

    +12

    -1

  • 37. 匿名 2017/07/14(金) 18:49:39 

    母親のブラで遊んでるところ
    なにしてたんだ当時の自分…

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2017/07/14(金) 18:50:05 

    ハイハイしてて床の模様が怖くて泣いた。

    +34

    -1

  • 39. 匿名 2017/07/14(金) 18:51:01 

    生まれた瞬間だかなんだかの、すごく眩しい!!って記憶。帝王切開だったからかな?

    +33

    -6

  • 40. 匿名 2017/07/14(金) 18:51:25 

    1歳の誕生日に1升の米?背負って歩いた時のことははっきり覚えてる!

    朝から大人が何人も家にやって来て
    「なんだ、なんだ?今日はいつもと違う!なにがあるの?」と思ってソワソワしてたら
    いきなり肩ドシーン!となって重くて痛くて、大人にいじめられてるんだと思った記憶。笑
    でもみんなニコニコこっち見て拍手してて、言葉は何言ってるのか理解出来ないけど「なんか私今注目されてる!みんな笑ってるしこれは楽しいことなんだ!」って赤ん坊ながらなんとなく雰囲気は理解してたよ。

    +66

    -2

  • 41. 匿名 2017/07/14(金) 18:52:25 

    3歳の頃かな。
    幼稚園入りたてで、泣いてた記憶がある。
    割りと幼稚園3年間の記憶はちゃんとあるかも、

    1、2歳の頃の記憶がある人ってすごいね!

    +22

    -1

  • 42. 匿名 2017/07/14(金) 18:52:41 

    5歳の時に行ったディズニーランド。
    当時の風船は重しがなくて、私の手から赤いミッキーの風船がすり抜けてシンデレラ城の上を登っていく光景を泣きじゃくりながら見つめてた記憶。段々小さくなる風船が凄く切なかったな~
    自分の中で一番古い記憶

    +21

    -1

  • 43. 匿名 2017/07/14(金) 18:53:19 

    >>40
    わー!すごいなぁ!
    そんな小さい頃の事おぼえてるんだ!!

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2017/07/14(金) 18:54:07 

    1歳とかすごいなぁ

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2017/07/14(金) 18:54:13 

    産まれる前後の記憶
    産まれるのがめんどくさいと思っていたw

    +37

    -4

  • 46. 匿名 2017/07/14(金) 18:54:16 

    >>38
    可愛い

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2017/07/14(金) 18:55:08 

    薄暗い狭い部屋で、網戸の外を眺めていた記憶。
    ただそれだけなんだけど。
    母に聞いたら、私が2歳の時に住んでいたアパートだって言ってた。貧乏だったから節約するために電気あんまり付けなかったみたい。
    それ以降の記憶は一気に4歳まで飛びます。記憶って不思議!

    +17

    -1

  • 48. 匿名 2017/07/14(金) 18:55:11 

    >>39仲間がいた!

    +4

    -1

  • 49. 匿名 2017/07/14(金) 18:55:22 

    3歳の時に亡くなった父親の片腕に私、もう片腕に姉がぶら下がってくるくる回ってる記憶とお祭りの帰りに父親に肩車してもらってる記憶かな。
    どちらの方が古いかはわからないけど、3歳より前なのは確か。

    +19

    -1

  • 50. 匿名 2017/07/14(金) 18:55:33 

    >>45
    全世界共通で、赤ちゃんの産声って「痛いし疲れたー!!!」って泣いてるらしいね。(笑)

    +31

    -3

  • 51. 匿名 2017/07/14(金) 18:56:26 

    父に連れられて床屋へ行き、顔剃り&散髪された。しかもビートルズのようなマッシュルームカットにされ、号泣したのを覚えてる。2歳ぐらいの頃。

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2017/07/14(金) 18:56:35 

    お腹の中でまぶしいいいって思った記憶ある。

    +13

    -1

  • 53. 匿名 2017/07/14(金) 18:56:37 

    隣が保育園だったからしょっちゅう家に帰ってた。

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2017/07/14(金) 18:58:41 

    友人で、幼稚園ぐらいの時にお父さんが「こっちおいでー」って言ってくれたのに、なぜか恐くて行けなかった。って言ってた子がいる。いつもはお父さん大好きっ子だったのに。

    なんでも、そのお父さんの肩越しに黒いモヤモヤが見えて、それが怖かったんだって。

    その翌日に、お父さんは事故で亡くなったらしい。

    +35

    -1

  • 55. 匿名 2017/07/14(金) 18:58:42 

    写真を小さいうちに見返すとその記憶がまだ鮮明なままだから記憶しやすい気がする。
    母親が写真が趣味でアルバムたくさんあるから、たくさん記憶に残ってる。

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2017/07/14(金) 18:59:50 

    >>50自分だけじゃないと分かって本当に安心したw

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2017/07/14(金) 19:00:21 

    2歳ぐらいの記憶は残ってる。
    姉の幼稚園の先生が家庭訪問した時、
    持っていたグッピーラムネをあげた。
    事を鮮明に覚えてる。

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2017/07/14(金) 19:03:31 

    一歳の誕生日。
    一升餅背負わされるのが嫌で訴えてるのに、みんな笑ってるから本当に嫌だった思い出。

    +19

    -1

  • 59. 匿名 2017/07/14(金) 19:03:44 

    3歳くらいの時に家で歌ってたら洗い物してる母親がうるせぇ!って言ったのが1番古いかな?

    +12

    -1

  • 60. 匿名 2017/07/14(金) 19:05:30 

    >>59
    www
    何を歌ってたんだろうw

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2017/07/14(金) 19:05:31 

    2歳くらいかな?妹は母に、私は父におんぶされて蛍を見に行ってました☪︎⋆。˚✩でも断片的にしか覚えてないです。幼稚園の年少さんの時は、帰り道で母が待っていて、花の名前を教えてもらいながら帰った記憶があります。

    +13

    -1

  • 62. 匿名 2017/07/14(金) 19:07:21 

    母と祖母と延々とテレビを見ていた、あさま山荘事件だったと後年知った。

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2017/07/14(金) 19:08:08 

    浴槽に何回も頭突っ込まれたりとか未だに忘れないわ

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2017/07/14(金) 19:08:09 

    たぶん3〜4歳の時
    寝ゲロして目が覚めて、泣きながらお母さんの所に行ったら「大丈夫大丈夫」って優しくお風呂に入れてくれた記憶がある

    +29

    -1

  • 65. 匿名 2017/07/14(金) 19:08:48 

    ちょっとトピズレかもだけど、3歳のこどもが胎内記憶を話してくれた。
    「お腹の中は赤かった。柔らかかったけど、硬いところもあった。紐があって、引っ張って遊んだ。出てくる時は頭から出た」
    って。教えてないのにそういうことを話すから、今までは信じてなかったけど、胎内記憶が残ってる人がいても不思議じゃないと思うようになったよ。

    +44

    -1

  • 66. 匿名 2017/07/14(金) 19:09:39 

    >>2
    想像するとかわいいw

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2017/07/14(金) 19:10:37 

    2歳くらいのころに、母と散歩していた時に
    全力で走ってみたら母が遠くて寂しく感じて泣いたこと

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2017/07/14(金) 19:11:19 

    3歳初めての保育園
    今日からここでみんなとお昼寝しますよ言われて
    嫌だなって思った

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2017/07/14(金) 19:11:53 

    公園のジャングルジムのてっぺんから派手に落っこちて左腕を骨折した、3歳になっていない頃であの時の痛さははっきりと覚えている。

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2017/07/14(金) 19:13:03 

    どっかの団地の屋上で、色んな洗濯物が干されてる中、オムツだけでタオルケットの上で日向ぼっこしてたのをかすかに覚えてる。

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2017/07/14(金) 19:16:25 

    夜中目が覚めて親が隣にいない事に気付き、別室を覗くと夫婦の営みに励んでいた両親を見つけてしまった2歳のとある日。。。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2017/07/14(金) 19:17:06 

    2歳くらいの時
    旅行で飛行機乗った際に
    美人なお姉ちゃんから御菓子とおもちゃ貰って
    ありがとうって返した記憶
    そのお姉ちゃんはCAさんだったわけだけど
    笑顔はっきり覚えてる
    明日ピンクの口紅してた

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2017/07/14(金) 19:17:08 

    オムツ替えで寝かせられて、ベビーパウダー?をパタパタされてるのが1番古い記憶

    +13

    -1

  • 74. 匿名 2017/07/14(金) 19:20:53 

    生後3ヶ月

    ピンクの金太郎みたいな服を着せられて、近所のオバチャン?親戚?達に笑われて
    すごく腹が立った記憶がある

    あとからアルバムを見返して、この時のだ!って写真があったんだけど、それが生後3ヶ月だった

    +20

    -2

  • 75. 匿名 2017/07/14(金) 19:25:46 

    2歳の時、奇跡的に雪が積もった
    写真が残ってるので当時の年齢が分かったんだよね。
    親が、姉と兄の幼稚園と小学校が休みになったと大声で言ってるのが記憶ある
    雪だるまが作れる程、積雪があったのは本当に最初で最後

    地域を言ったら、完全に年がバレるw

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2017/07/14(金) 19:26:56 

    まだ歩き始めの頃だったからたぶん2歳くらいの時にお兄ちゃんに手を引かれて道路歩いてる記憶がある。

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2017/07/14(金) 19:27:17 

    新生児くらいの時に、お父さんにお風呂に入れてもらってる記憶!
    耳を押さえられて、顔とかガーゼで拭いてもらってた!

    +12

    -1

  • 78. 匿名 2017/07/14(金) 19:29:00 

    母の三面鏡の前で自分を見ながら
    「えっ!今回女なの?女の時ってほんと大変だから嫌だなあ」
    と暗〜い気分になったこと。

    その時はなんとも思わなかったけど、まるで前世があるっぽい考えですよね。

    +58

    -1

  • 79. 匿名 2017/07/14(金) 19:31:46 

    おじいちゃんちで遊んでる思い出
    おじいちゃんが亡くなったのが2歳だったので、1歳~2歳だったのかなぁ

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2017/07/14(金) 19:34:09 

    2歳くらいだろうか近所にいた同い年の男の子にぶっ飛ばされた、ケンカとかではなくてわけわからなかった。
    その子とは中学まで一緒でファーストキスの相手だったけど彼はぶっ飛ばした事は覚えていなかった。

    +12

    -2

  • 81. 匿名 2017/07/14(金) 19:37:54 

    2つ下の妹が産まれたときのこと。
    父に連れられて病院に行った。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2017/07/14(金) 19:39:32 

    チェッカーズという男性グループのメンバーがプリントされた缶ケースを常に持っていた。2歳辺り。

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2017/07/14(金) 19:40:05 

    あたしが3歳ぐらいの話で自分では覚えてないんだけど姉から聞いた話で母親が「どうやってママのお腹に来たの?」って質問したら「あのね、あのね、パパのお◯ん◯んからカルピスと一緒に飛び出したのー!」って精子だった頃の記憶!を話したらしいです...その瞬間空気が凍り付いたらしく、時間がたった後に姉からそっと教えてもらいました...

    +16

    -11

  • 84. 匿名 2017/07/14(金) 19:44:48 

    おじいちゃんにプラスチックの樽みたいなのに入れて、おんぶされて近所を散歩した記憶

    +7

    -2

  • 85. 匿名 2017/07/14(金) 19:56:39 

    3歳か4歳か覚えてないけど家族で日帰りか何か車で旅行してて父母兄みんなコーラ飲んでて
    私だけコーラじゃなくてまだ早いよって言われたけど無理に1口だけとせがんでた
    それでしょうがないなって感じで飲ませてもらったら口の中に痛みが走って叫んでしまってみんなに笑われた
    そんな感じの記憶です

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2017/07/14(金) 19:58:40 

    1歳〜2歳
    母の再婚相手が
    酒乱で母をボコボコにしてるのを
    襖と襖の間から見たこと

    +11

    -1

  • 87. 匿名 2017/07/14(金) 20:01:04 

    お風呂場で溺れた記憶。頭から落ちたんだけどまだ鮮明に覚えてる。親に聞いたら、あれは1歳の時だよ。と言われてビックリした。

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2017/07/14(金) 20:02:36 

    3歳ごろ 事情で祖父母の家に預けられてたとき
    夜泣いてたら「泣いてると黒猫が来てさらわれるよ」
    って言われて怖かったこと でも嫌な思い出じゃない

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2017/07/14(金) 20:04:23 

    はっきり覚えてる記憶は5歳の頃。
    幼稚園の遠足でお母さんと間違えて違う人に声をかけてしまい、何故かしばらく泣いてたことw

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2017/07/14(金) 20:05:06 

    2歳くらいの時、犬のおやつを食べた記憶。
    父がすっ飛んできて「もしかして食べちゃった!?」と聞いてきたので「うん♪」
    と言ったら一瞬険しい顔になったけど
    「あぁ、そう。そっか〜...」と言いながら
    ゆっくり私の手からおやつのふくろをとった。
    そして私の手の届かない棚の上にソロ〜っと置いて放心状態?の父をみて おとーさんがかわいくて大好き と思った記憶(笑)

    +25

    -1

  • 91. 匿名 2017/07/14(金) 20:08:57 

    私もベッドの上でメリーを見上げてる記憶があるんだけど、
    親から聞いた思い出話や写真を見て、自分の想像で勝手に作り上げた記憶なのかもしれない…とか考えると
    本物の記憶なのか自信ない。

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2017/07/14(金) 20:12:54 

    二歳のとき、迷子になってパトカーに連れて行かれそうになったところを、あちこち自転車で探し回っていた母親がうちの子です〜って叫びながら猛ダッシュで自転車こいでくる、必死の形相の母親の顔だけを覚えてる。
    一度走馬灯見た時は、本当に記憶にない記憶をいっぱい見た。一度見たことは忘れなんだなって思ったよ。見終わった時にはすごく幸せな感覚だけが残った。まぁ、意識取り戻した瞬間から激痛に悶えたんだけどね。

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2017/07/14(金) 20:18:58 

    >>92
    すごい!激痛は嫌だけど、走馬灯見てみたい。
    小さい頃の記憶がほとんどないから、記憶を引き出す催眠術とか興味あるなぁ

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2017/07/14(金) 20:48:26 

    幼児の頃まで住んでいた家の居間で、
    1人でゴロゴロ転がってた記憶が
    一番古いんじゃないかな
    棚の上にみりんが置いてあって見上げていた
    もう34〜35年くらい前のことだと思う

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2017/07/14(金) 20:54:20 

    >>78
    すごい!!!!

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2017/07/14(金) 21:01:48 

    2歳。3歳上の姉が幼稚園バスに乗って行くのを手を振って見送るとき。

    でも6歳の息子は産まれる前のお腹の中にいて楽しい気分だったことも、産まれるとき頭がなかなか出なくて苦しくて痛かったことも覚えてる

    たまに、産まれるとき苦しくて痛かったよ!!って怒られる。
    確かに助産師さんがグイグイ頭つぶして引っ張って出したしなぁ。今までで一番痛かったそうな。

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2017/07/14(金) 21:02:13 

    2歳~3歳頃
    姉と兄が幼稚園バスに乗る頃、バタバタいなくなって
    寂しかった記憶。

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2017/07/14(金) 21:04:16 

    >>96
    同じ様な記憶がかぶりましたね(笑)

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2017/07/14(金) 21:05:53 

    >>98
    ちょうどかぶりましたね(^^)

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2017/07/14(金) 21:11:57 

    ハイハイしながら行きたくないのに縁側の方に行って落ちた
    母親が抱っこして畳の上に座らせるけどまた行きたくないのに縁側の方にハイハイして行った記憶が鮮明に残ってる

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2017/07/14(金) 21:12:00 

    >>86
    それは辛いですね。
    86さんに良い記憶がたくさん増えますように。。

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2017/07/14(金) 21:21:35 

    歩行器ラブで家中ザザーっと移動するのが好きだったのに玄関から落ちて歩行器を取り上げられ、悲しいよりやっちまった感があった

    +18

    -1

  • 103. 匿名 2017/07/14(金) 21:24:40 

    まだ言葉を話せなかった時に、仰向けに寝転がってる私の手にオモチャがあって、母親が親戚と話してる時に母親の気を引きたくてわざと手からオモチャを離して、喋れないんだけど母親を呼んで気付いてもらった時に、オモチャを母親に手に持たされてまた親戚と話し出した時に、泣いた記憶…

    自分では赤ちゃんの時と思ってるけど、どうなんだろう。信じてもらえないし、記憶違いかな。

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2017/07/14(金) 21:25:41 

    弟が生まれて、お爺ちゃんの家でみんなが交代で弟を抱っこしていた。
    わたしも抱っこしたくて、できるできる!と言って座ったまま抱っこさせてもらった。
    母が危ないと言ってくるので、腹が立った。

    弟が生まれたころだから、2歳になる少し前の記憶です。

    あとは同じころ、朝起きてお母さんがいなくて、急いで立ち上がったときの紙おむつのゴワゴワ感を鮮明に覚えています。

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2017/07/14(金) 21:26:25 

    母のお腹が大きかったから私が1歳半くらいの時。
    トイレに連れていってもらったんだけどパンツ履いたまま座らされて、これじゃおしっこ出来ないよ〜って思って必死に訴えた記憶。
    母が気付いてくれてなんとか用をたせたんだけど、母は天然なところが結構あってその度に妊娠中はボケるのかなって思ってた。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2017/07/14(金) 21:26:51 

    >>103
    本当の記憶なんじゃない!?
    赤ちゃんって構ってないとすぐ泣くもんね。

    +8

    -1

  • 107. 匿名 2017/07/14(金) 21:27:37 

    幼稚園児の頃、ウンコしたくて家まで走ってったんだけど
    間に合わなくて走ってる途中で出てしまい
    家のトイレにこもって泣いた。
    お母さんが慰めてくれた(笑)
    それが一番古い記憶…
    辛かったから覚えてるのかも

    +13

    -1

  • 108. 匿名 2017/07/14(金) 21:30:42 

    ハイハイしかできない頃、お兄ちゃんが食べてるお菓子(キャラメルコーン)がすごく食べたかったこと。
    今思えば、赤ちゃんって喋れないだけで意外と思考はしっかりしてる!

    +25

    -1

  • 109. 匿名 2017/07/14(金) 21:35:54 

    >>106
    ありがとうございます(*^^*)
    赤ちゃんってすぐ泣くんですね、なら本当の記憶なのかも…
    いつか私に赤ちゃんを授かる事があったら、出来る限り解ってあげる努力をしたいと思いました‼︎

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2017/07/14(金) 21:39:25 

    0か1歳
    いきなり哺乳瓶のニップルがゴム臭くなって、違和感を覚えた
    天井も覚えてる

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2017/07/14(金) 21:40:32 

    3歳から記憶があります。それまでは無意識で、3歳から突然芽生えましたね。

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2017/07/14(金) 21:48:06 

    3歳ぐらいかな。
    祖母とお手手繋いで〜って歌って庭お散歩してて、マリーゴールドが咲いてて種とってまた植えようって話してる時。
    子供の時の記憶はずっとこれ。マリーゴールドとかオレンジのお花見るたびに思い出す。

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2017/07/14(金) 21:52:45 

    保育園の記憶
    園庭のブランコに乗ってそこから見える保育園

    保育園が嫌で朝、送りに来た母から離れたくない
    逃げようともがく私を話さない保母の先生

    ベビスタラーメンというおやつの味。あんまり好きじゃなくて、初めて食べれた時妙に誇らしくて嬉しくて周りに‘食べたよ~’って言ってた

    オルガンから離れない子だったらしく、足こぎながら弾いてた

    母のお迎えが遅くて最後の一人になりそうな時の心ぼそさ

    かなり鮮明に覚えてる!

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2017/07/14(金) 22:00:42 

    赤ちゃんの頃お母さんに高い高いされて、ビックリして笑ってしまったこと。
    ほかのことは覚えてないけど(笑)

    「面白いわけじゃないのに笑った」感覚をよく覚えてる。

    +13

    -2

  • 115. 匿名 2017/07/14(金) 22:08:38 

    >>75もしかして宮崎かな?
    私は大喜びで雪うさぎを作り、親にもらった発泡スチロールの箱に入れたけど溶けてしまって大泣きしたw

    あれから30年くらい経つけど、手で丸められるほどの雪が降ったことは今のところ一度もない

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2017/07/14(金) 22:14:01 

    3才くらいの頃。
    保育園の昼食がごはんの上に真っ黒なひじきを一面広げただけだったこと。
    ひじきは嫌いじゃないけど、今日の昼食これだけ?!とショックだった(笑)

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2017/07/14(金) 23:07:06 

    私も歩行器入ってる時の記憶ある。
    すごく不快で、台の上に蜜柑乗せられてたのを不思議に思ってた記憶。
    その時の写真残ってて、日付け見たら生後一ヶ月くらいだった。
    あとその頃親戚のお通夜があってその当日の記憶とか。

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2017/07/14(金) 23:08:20 

    生後半年くらい
    祖母が入院してて病室や廊下とか色々
    夢で見たり写真が少し残ってるからからかもしれないけど、祖母が亡くなった後に確かに自宅で一緒に寝たのよね
    朝になって眩しい熱いってなって、気づいたら祖母がいなくなってた

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2017/07/14(金) 23:16:45 

    3才位。
    玄関にだるまが置いてあって、入っていったら広いキッチンがあった。

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2017/07/14(金) 23:18:44 

    ひやきおうがん(?)飲まされてたこと

    +4

    -1

  • 121. 匿名 2017/07/14(金) 23:32:05 

    夕飯何食べたか忘れた!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2017/07/14(金) 23:32:51 

    3、4歳かな(・ω・`)おかあさんといっしょ観てて踊ってたらセロハンテープ部分が落ちてて踏んで痛くてギャン泣きしてお母さんに抱っこされてる事かな(・ω・`)

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2017/07/14(金) 23:33:47 

    私は母の胎内に居る時

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2017/07/15(土) 00:13:35 

    ハイハイできる前くらい。オッパイちょうだい!って泣いて訴えたのに、お皿洗ってるから後でと聞いてもらえず「おいおいマジか。死ぬぞ」と思った

    赤ちゃんて言葉理解してるよ。自分でも怖いから、息子には大人として接してる。

    言葉には本当気をつけてる。

    +22

    -1

  • 125. 匿名 2017/07/15(土) 00:36:53 

    四六時中お母さんにべったりで、お母さんがトイレに行っただけで大号泣。
    トイレの入り口で出てくるまで待ってた。

    あまりに抱っこをせがむので家事ができないと抱っこ紐で背中に背負われてました。
    おんぶされると、お母さんの香りと温もりでスヤスヤ寝てたことは覚えています。

    保育園の年長まで抱っこ紐でおんぶされてたし、小学2年生まで買い物行くとカートに乗ってお菓子握ってご機嫌だった。
    でも、買い物先でカートに乗ってたら同級生に会ってしまい翌日学校で赤ちゃんだとからかわれたので、抱っこ紐でおんぶもカートに乗るのもやめました。

    +7

    -1

  • 126. 匿名 2017/07/15(土) 00:53:22 

    今、0歳の子供を育ててるけど言葉使いと立ち振る舞いに気をつけようと思った!
    暑いからって下着のまま抱っこするのやめよう…
    覚えられてたら困るw

    +11

    -1

  • 127. 匿名 2017/07/15(土) 00:56:34 

    赤ちゃんを入れて運ぶカゴみたいなやつで運ばれている時の記憶が最古かな
    フワフワして気持ち良かった
    担架に似てるかな

    +7

    -1

  • 128. 匿名 2017/07/15(土) 01:22:03 

    >>114
    うちの子も甥っ子も、抱っこしてスクワットしたらよくわらうんだけどもしかしてビックリしてるだけなのかな笑
    ちなみに4ヶ月。
    そんな気がしてきた。気をつけよう。

    +8

    -1

  • 129. 匿名 2017/07/15(土) 01:30:57 

    1〜2歳頃、社宅の5階に住んでたんだけど、エレベーターないとこだった。
    自分で階段登りたがって、ロッククライミングのように一生懸命一段一段登った。
    今は亡きおばあちゃんの、シミだらけの太い脚がずっと横にあって、見守ってくれてたんだなーって思い出す。
    親に話したら、抱っこ嫌がって自分で登ってたって言ってたから、この記憶は合ってるみたい。

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2017/07/15(土) 02:33:41 

    清木場俊介が堂本兄弟にでた時に一番古い記憶はなんですか って聞かれて
    中学生の時に先生に殴るぞって 言われて
    殴ってみろよ って言ったら 胸ぐらつかまれた はなし思い出した

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2017/07/15(土) 05:53:26 

    お腹の中で温かい
    またねよう

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2017/07/15(土) 09:58:11 

    沐浴を台所のシンクで行われていたことを何気に覚えている

    +4

    -1

  • 133. 匿名 2017/07/15(土) 10:15:45 

    頑張って目を開けたら、白くてボヤボヤして見にくかったけど父に抱っこされてミルクを飲ませて貰ってた。それを兄が覗き込んでた。

    その奥で、母が台所に立ってた。


    それが、私の中での古い記憶。

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2017/07/15(土) 11:12:16 

    2歳の時、親戚のおばさんやおばあちゃん達が遊びに来てて、私は赤いトレーナー来てて2つ結びの髪型してて、奥の部屋で風船持って遊んでる。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2017/07/15(土) 12:17:05 

    鶏小屋がある山奥の昔の古い母の生家。坂道を上がると大木があって、爺ちゃんが蝉をとってくれた。家の中には土間やいろりがあったよ。

    もうお家も爺ちゃんもこの世には居ないけど。今はどうなっているんだろう?小さい内に引っ越したから場所が分からない



    +2

    -1

  • 136. 匿名 2017/07/15(土) 12:18:51 

    半年違いの従姉妹がハイハイしだして、一歳の私が真似して二人でハイハイしてた。
    一番古いかな?これが。
    今も一番の仲良し❗

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2017/07/15(土) 12:51:43 

    >>124
    赤ちゃんが、おいおいマジか。死ぬぞ。
    なんて思ってるなんて笑う!笑っちゃいけないけど!
    生命の危機を感じたのね。。
    今赤ちゃん育ててるからみなさんのコメント面白い♡
    私は母親の寝転んでる体をハイハイしてる記憶がうっすらあるくらいだなー。

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2017/07/15(土) 12:54:02 

    生まれる前に雲の上にいて、今から生まれる家を見てたこと。
    赤ちゃんが生まれる前に自分で選んで生まれてくるっていうけど、ほとんどがただなんとなくお菓子を選ぶ感覚で生まれてきてるだけだと思う。
    この子は私を選んで生まれてきたって母親見るとケッって思う。
    神様からこの数組の中から選ぶように言われ、あのお母さんが優しそうでいいなって感じで選ぶだけ。間違って選んだ人は虐待家庭とかかな。
    そもそも神様が幸せになれそうな家だけ選んでその中から選ばせてくれたらこの世の治安も犯罪率もずっと良くなるのに。

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2017/07/15(土) 13:00:31 

    >>124

    「おいおい、マジか死ぬぞ」可愛い(笑)

    私も0歳の息子の前で言葉使いに気をつけよう。

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2017/07/15(土) 14:34:07 

    3歳くらいかな
    コテージで家族で宿泊中強盗が入り、父親が人質にされてた夢を見た
    コテージで泊まったこともないし、父親が人質って1番意味無い(笑)

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2017/07/15(土) 16:09:47 

    3歳頃の記憶。

    空きミルク缶に水やら人形やら入れて遊んでいたら服が濡れた。
    濡れた服を脱いでみたものの着られなくなって困ってしまった記憶。

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2017/07/15(土) 16:51:52 

    一番古いか分からないけど

    仲良しだった一歳上の女の子が幼稚園に通い始め日中さびしくて、洗濯物干してるお母さんに縁側から「私も行きたい」と言った

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2017/07/15(土) 17:13:56 

    ベットで泣いてて母親が柵越しに話しかけてくるんだけど私は泣き止まなかった。
    そしたら私の口に手を当てたり離したりしてあわわわわわ〜ってなると面白くて泣き止んだのが一番古い。
    母親に聞いたら生後4ヶ月ぐらいのときでその泣き止ませ方が流行ってたらしい\(^o^)/

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2017/07/15(土) 19:17:56 

    >>127
    担架に似てるかな。に笑った‼

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2017/07/15(土) 20:22:42 

    まだ寝返り打てないぐらい赤ちゃんのとき。多分、お正月に親戚で集まった祖母宅にいた記憶。私が仰向けで寝てて天井をぼーっと眺めてたら、叔母や従兄弟が私の顔をのぞき込んでニコニコしてた。その後私は母に白いシーツに包まれてユサユサ揺られていた。天井眩しいな~って思ってた。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード