-
1. 匿名 2014/04/21(月) 12:03:36
歯科衛生士って多いくせになかなか同じ職業の人に会えない
ってか、言わないからもあるけど
なんで、ここで歯科衛生士あるある
喋る時相手の歯をよく見てしまう
左上1と2の歯間に青のりついてる、とか友達と喋りながら思ってしまう
乳歯が虫歯な子供を見ると親に指導したくなる
+261
-26
-
2. 匿名 2014/04/21(月) 12:05:13
可愛い人が多い+102
-224
-
3. 匿名 2014/04/21(月) 12:05:19
マスクをしてると可愛い
マスクを取ると…アレっ(☆。☆)+668
-12
-
4. 匿名 2014/04/21(月) 12:05:38
マスク美人+559
-5
-
5. 匿名 2014/04/21(月) 12:06:03
前歯がさし歯だと
なんかイヤ+302
-18
-
6. 匿名 2014/04/21(月) 12:06:04
相手の歯は見てしまいますね。
可愛くても歯が汚いと残念。+376
-15
-
7. 匿名 2014/04/21(月) 12:07:16
彼氏が虫歯ばっかりだと
不潔だと思ってしまう+373
-9
-
8. 匿名 2014/04/21(月) 12:08:20
女の世界+188
-6
-
9. 匿名 2014/04/21(月) 12:09:04
歯科助手は案外髪色が自由。
金髪の子とかザラにいる。+511
-14
-
10. 匿名 2014/04/21(月) 12:09:16
しゃべりかたが気になりなにをきいたか覚えていない+23
-40
-
11. 匿名 2014/04/21(月) 12:09:50
アイメイク濃い+419
-13
-
13. 匿名 2014/04/21(月) 12:10:00
患者さんの歯を見てどう思ってるのか知りたい。
あーんと口開けた時に「わっ虫歯だらけ!きたねぇ~W」
「よくこれで平気でいられるなW」とか思わない?
歯医者へ行くたびに気にする・・+426
-11
-
14. 匿名 2014/04/21(月) 12:10:02
優しい女性が多い+50
-287
-
15. 匿名 2014/04/21(月) 12:10:23
歯科衛生士です!
このトピ何か嬉しい!
+255
-31
-
16. 匿名 2014/04/21(月) 12:10:35
芸能人は歯が命。+74
-18
-
17. 匿名 2014/04/21(月) 12:10:49
自分も歯科衛生士になるための学校行ってればよかったと歯科衛生士の方が羨ましく思う♡
結婚しても子供いても働きやすそうでいいな〜+287
-32
-
18. 匿名 2014/04/21(月) 12:10:50
なかなかケバい+313
-11
-
19. 匿名 2014/04/21(月) 12:10:52
確かに行きつけの歯医者と矯正歯科は金髪だらけ!!
+218
-10
-
20. ボブチャンチン 2014/04/21(月) 12:11:08
先生と不倫してそう。+194
-112
-
21. 匿名 2014/04/21(月) 12:11:16
先輩が怖いσ(^_^;)+172
-17
-
22. 匿名 2014/04/21(月) 12:12:05
17
若い子ばっかだから使い捨てじゃないの??+160
-35
-
23. 匿名 2014/04/21(月) 12:12:40
敬語がおかしい+123
-10
-
24. 匿名 2014/04/21(月) 12:12:50
ドクターにいらいら!
+164
-3
-
25. 匿名 2014/04/21(月) 12:13:09
ギャル多い気がする+271
-12
-
26. 匿名 2014/04/21(月) 12:13:15
鼻の穴見てそう!!
鼻毛とか鼻くそとか見られてると思うと恥ずかしい↓+208
-17
-
27. 匿名 2014/04/21(月) 12:13:29
芸能人でも差し歯だと
「顔の色と歯の色が合ってない・・・」とか思っちゃいます。
時代劇で大笑いした役者の奥歯にインレーが!!!!とかね。
+267
-6
-
28. 匿名 2014/04/21(月) 12:13:50
あっ て言ったらめちゃくちゃ心配そうに見つめてくるひと+32
-9
-
29. 匿名 2014/04/21(月) 12:15:14
歯医者にいいたい。
虫歯治療に行って、医師待ちの間に助手がきて、頼んでいない歯石除去勝手にやって金とるな。+282
-89
-
30. 匿名 2014/04/21(月) 12:15:27
勤務時間が長い割には給料が少ない+246
-16
-
31. 匿名 2014/04/21(月) 12:17:27
おばちゃんだけの歯科医院も普通にありますから〜+100
-8
-
32. 匿名 2014/04/21(月) 12:18:03
22
それがいま歯科衛生士の需要が多いんだわー
使い捨てはどっちかっていうと歯科助手だな+197
-22
-
33. 匿名 2014/04/21(月) 12:18:18
歯科助手です
小さな開業医の医院なので正直ドクターに付いてやる仕事は助手も衛生士も垣根はない
なのに衛生士は雑用は一切しない。
威張ってる
お願い!電話とってよ!って言いたい。
そうじゃない歯科衛生士も居るだろうけど、うちの歯科医の衛生士は最悪。
「私は貴方たち助手とは違うから!」みたいな態度の衛生士がホントに多い。
まぁ、お金と時間をかけて資格を取得しているので文句は言えないけどね
同じ仕事してるんだけどなぁ・・・・・・。
スミマセン。助手のぼやきです+353
-105
-
34. 匿名 2014/04/21(月) 12:19:15
衛生士なるなら看護師になったほうが、絶対いいと思う。
+371
-52
-
35. 匿名 2014/04/21(月) 12:19:20
多分若くてケバいのは助手だと思う。衛生士は賢いイメージ。助手は資格なしでも勤務可能。出来る仕事が違う。+105
-108
-
36. 匿名 2014/04/21(月) 12:19:34
キシリトールガムを勧める+50
-15
-
37. 匿名 2014/04/21(月) 12:19:45
必ず歯科衛生士VS歯科助手の戦争が起こる
私なんて、先輩歯科助手にボーナス袋を触らせろ!って厚み調べられて
「私より多い。やってらんねー」って言われた
こっちは専門の勉強やってんだっつーの!+317
-37
-
38. 匿名 2014/04/21(月) 12:19:56
若い人ばっかだと院長の趣味??とか勝手に妄想する 笑+308
-5
-
39. 匿名 2014/04/21(月) 12:21:39
衛生士も助手も医療系にしては安月給+206
-8
-
40. 匿名 2014/04/21(月) 12:21:56
結婚する前は歯科衛生士してました
患者さんが「よろしくお願いします。」「ありがとうございました。」って挨拶してくれると嬉しい(*^^*)+226
-10
-
41. 匿名 2014/04/21(月) 12:22:42
助手、受付に対して偉そう
でしゃばりすぎると歯科医にけむたがられる+68
-21
-
42. 匿名 2014/04/21(月) 12:23:08
33
先生はそんなあなたをちゃんと見てるから大丈夫!
私は歯科衛生士だけど、なる前は歯科助手だったよ
どんな長い治療のアシスタントも、雑用も進んで行ってたらそれなりの評価がもらえたよ
真面目な人は必ず報われるから大丈夫!+153
-13
-
43. 匿名 2014/04/21(月) 12:23:16
衛生士も資格取って働いてるんだろうけど安月給で良いことないのによく続けられるなって思う+65
-20
-
44. 匿名 2014/04/21(月) 12:23:36
みょうにプライド高いか、低姿勢で丁寧か
どちらか+95
-11
-
45. 匿名 2014/04/21(月) 12:24:51
いい印象がありません。
私は歯科恐怖症、パニック障害、嘔吐反射がとても強くて歯医者に行くのにすごく勇気がいるのに「なんでそんなに騒ぐの?」「なんでそんなにえずくの?」「次の患者さんいるんだけど」って態度を取られたり言われたり。
歯医者さんや歯科助手さんの方が発作が起きても背中をさすってくれたり治療を私のペースで進めてくれたりと本当に親切。
私も医療従事者だけど、自分が嫌な思いをしてきたので絶対に患者さんには嫌な思いをさせないようにと思っている。
+143
-40
-
46. 匿名 2014/04/21(月) 12:24:58
患者さんの口開けてる顔ってやっぱり笑っちゃう??(笑)
そんなの慣れちゃった?+13
-40
-
47. 匿名 2014/04/21(月) 12:25:25
衛生士って専門学校でしょ?給料安そー+25
-82
-
48. 匿名 2014/04/21(月) 12:26:20
無駄に偉そう+87
-27
-
49. 匿名 2014/04/21(月) 12:26:45
偏見コメントしてる人達は、歯科衛生士として働いたことないでしょ?w
働いたこともないのに妄想でコメントするなよw+165
-36
-
50. 匿名 2014/04/21(月) 12:26:47
ここみてたら歯科衛生士の印象かなり悪いな+109
-16
-
51. 匿名 2014/04/21(月) 12:27:07
鼻くそが見えても気にしない+47
-0
-
52. 匿名 2014/04/21(月) 12:27:08
先生にはやたら謙虚なのに衛生士に変わった瞬間態度が一変する患者さんいる(-_-#)
気持ちわかるけどこっちも仕事やでやるんだから~態度に出さないでほしい(-_-#)+119
-5
-
53. 匿名 2014/04/21(月) 12:27:42
衛生士賢いとかwww+29
-28
-
54. 匿名 2014/04/21(月) 12:28:10
先生が選んでるよね
先生の女性の好みが反映されてる
けっこう入れ替わりも激しい+69
-5
-
55. 匿名 2014/04/21(月) 12:28:40
歯科衛生士そんな給料安い?
地域にもよるの?
私は23歳で月給25万円だったよ?これって安い?
いまパートしようか考えて、久々にとらばーゆ見てるけど
うちの近所時給1500円だよ
週イチからオッケーとか
+82
-10
-
56. 匿名 2014/04/21(月) 12:29:22
立場上、患者さんのことは書いちゃだめと思う…
+84
-3
-
57. 匿名 2014/04/21(月) 12:29:36
いい印象ないな。歯科医のそばではニコニコしているけど歯科医が離れると態度が急に悪くなる。+21
-25
-
58. 匿名 2014/04/21(月) 12:30:16
すっごく横柄な態度で対応される。医師も流れ作業的だし。
忙しい歯科医院の衛生士は感じ悪い人が多い。
忙しい割に給料安いのかな?+36
-12
-
59. 匿名 2014/04/21(月) 12:31:00
34
こういっちゃなんだけど、看護師より拘束時間短いし、
ほどよい責任感で働けるからやっぱり歯科衛生士がいい+142
-10
-
60. 匿名 2014/04/21(月) 12:32:14
ぶっちゃけ衛生士と助手の見分けつかない+149
-8
-
61. 匿名 2014/04/21(月) 12:32:16
時々お年寄りの患者さんに「先生!」と言われ戸惑うw
特に私はズボンのユニフォームだからなw+89
-2
-
62. 匿名 2014/04/21(月) 12:32:47
歯並びいい人見るとちょっと失望する+4
-21
-
63. 匿名 2014/04/21(月) 12:33:16
私の通ってる歯医者の歯科衛生士さんめっちゃかわいい〜♡
その子がいるから治療頑張れる!
いつも笑顔で迎えてくれて一生懸命でたまにおっぱいが頭にあたるw
しかも、ブラッシング頑張ってますね〜♡って褒められた時は本当嬉しかった!
あ、変態じゃありません!w+58
-31
-
64. 匿名 2014/04/21(月) 12:38:21
土屋和子さんはカリスマ衛生士
セミナーや講習会はいつもいっぱい!!+48
-13
-
65. 匿名 2014/04/21(月) 12:38:27
職業、歯科衛生士と言うと、胸当ててくるけどあれわざと?とか言う馬鹿な男が凄く多くて嫌です。
わざとなわけねーだろ。+174
-8
-
66. 匿名 2014/04/21(月) 12:38:28
13さん
虫歯だらけの方が来られても汚いとは思わないです。
「歯医者で何か怖い思いをされたことがあるのかな?」とか「お仕事が忙しいのかな?」とか来院が遅れてしまった原因を考えます。
安心していらしてください(^^)+150
-3
-
67. 匿名 2014/04/21(月) 12:38:42
歯型取る時、口開けっ放しでヨダレが溜まる。
それを時間見てさり気なく吸ってくれる方と、全く放置してくれる気の効かない方いるよね+98
-3
-
68. 匿名 2014/04/21(月) 12:39:00
歯科衛生士ってどこにも行けなかったから、そこに行ったって人ばかりだけど、と言われた。だったらなってみろ。人を見下すな。+78
-10
-
69. 匿名 2014/04/21(月) 12:39:02
歯科衛生士あるある
我が子のオーラルケアには必死w+114
-2
-
70. 匿名 2014/04/21(月) 12:39:04
茶髪の馬鹿そうだけど気が強そうな人が多い
+64
-18
-
71. 匿名 2014/04/21(月) 12:39:59
12はAVの一コマだからマイナスが多いのは仕方ない
でもそれよりマイナスが多いのが歯科助手は優しいって14のコメント
(笑)+6
-3
-
72. 匿名 2014/04/21(月) 12:40:51
近所の歯医者で妻子あるドクターに迫って二人で出かける姿を見かけて以来、先生もその衛生士もあまり良い印象ない。
奥さんは泣きながら出て行きました。。。
二人になった時のはしゃぎっぷりが半端なく引く。
しかし、衛生士みんながみんなそうじゃないのはわかってるよ。中にはそんな人もいるんだなあ、と。+19
-5
-
73. 匿名 2014/04/21(月) 12:40:57
ここは歯科衛生士専門のトピですか?
+13
-5
-
74. 匿名 2014/04/21(月) 12:41:05
卒後、勉強する人は少ない。
認定制度あるけど、とってる人はなかなかいない。+25
-4
-
75. 匿名 2014/04/21(月) 12:41:09
偶然、私が行っている歯医者の歯科衛生士の実習生と外で偶然にあった時に「あ~、ちょっと削っただけで騒ぐ人ね!」と大きな声で言われたことがある。
私は幼い頃から歯科恐怖症で休み休み治療してもらっています。それを外でバラされ職務上知り得たことを外部で言うなんてどういう教育をしているのかとその歯科医院、その実習生の学校にも訴状を出して和解を提案されたことがあります(親が弁護士なので)。
人間として常識がなっていないと思います。+86
-52
-
76. 匿名 2014/04/21(月) 12:41:21
助手が衛生士業務するの腹立つ!
なんも知識ないくせに。+142
-28
-
77. 匿名 2014/04/21(月) 12:41:27
私はSRPなどの技術はないが、アシスタント能力だけは高いw
でも時給は歯科衛生士給料+11
-42
-
78. 匿名 2014/04/21(月) 12:41:57
結婚、出産を経ての復帰はなかなか難しいです。
一番は時間かな。。
夜は遅いから、丸々1日正社員はキツイ。真ん中の昼休みが二時間から二時間半、午前中だけ働きたくても午前中だけで雇ってくれるとこもなかなかなくて。
私の住まいは田舎なので特に。
+35
-1
-
79. 匿名 2014/04/21(月) 12:43:47
76
分かる!
で、歯科助手も勘違いすんだよね、歯科衛生士いらないじゃんって
昔の体験、今のこのアラサー年齢なら告発したかも・・・
実際歯科医院なんて真っ黒け!+91
-8
-
80. 匿名 2014/04/21(月) 12:46:19
78
地域性ももあるね
私の周りは、午前のみとか多いよ
都会(?)だと歯科医院多いし、歯科衛生士は引く手数多です
でも歯科医院って少人数だから、子供の病気で急なお休みとか絶対言い難いよね・・+24
-0
-
81. 匿名 2014/04/21(月) 12:46:42
正直常識がない歯科衛生士よりも気が利いて常識のある歯科助手が担当になってくれる方が患者としては良い。
資格だけでプライドだけは立派でもね~。+31
-57
-
82. 匿名 2014/04/21(月) 12:47:55
専門学校が思った以上に厳しい。
課題も大量。
臨床実習は病院の口腔外科で泣かされる。
だから、国試合格すると異様な解放感がある。+129
-7
-
83. 匿名 2014/04/21(月) 12:48:03
イスすぐに倒そうとするの何でだろう?
まだ口ゆすいでるのに(*ToT)+18
-11
-
84. 匿名 2014/04/21(月) 12:49:33
歯科衛生士です。
スケーリングしてると
ゴマがでてくる率が高いです(°_°)笑+110
-6
-
85. 匿名 2014/04/21(月) 12:50:24
口腔外科で働いた後、開業医に行くと清潔不潔が曖昧で戸惑う。+77
-2
-
86. 匿名 2014/04/21(月) 12:52:34
歯科衛生士です。
初対面の人とかまず顔もだけどやっぱり
歯や歯茎見ちゃう。
歯のメンテナンスちゃんとしてる人とじゃないとキスできないかな。
テレビ見てても芸能人の笑った時とかやっぱり歯を見ちゃう。
+89
-3
-
87. 匿名 2014/04/21(月) 12:52:57
85
すっごく分かる!
私は汚歯科医院のせいで、潔癖性なったもん!
先生が手を洗わないとか、患者さんも治療終わってからいきなり感染症のことを言い出したり・・・
自分は絶対歯科医院になんて死んでも行きたくない!+32
-8
-
88. 匿名 2014/04/21(月) 12:54:05
81さんわかります!
私も歯型を取るときにおえってなるのですが、それを言うと慣れた歯科助手さんだと歯型を取るのを固めに練ってるので全く苦痛じゃない。一分ぐらいで固まるように練ってくれる!
私も医療関係で実習をさせていただいた身なので実習の必要さはわかるけど、「患者は実験台じゃないから!」って言いたくなることが多い。+15
-7
-
89. 匿名 2014/04/21(月) 12:54:45
歯科衛生士の印象悪いみたいで残念だなーm(_ _)m
患者さんの口見て、うわ汚い!って思うのは慣れたからかあまりないけど、重度の歯周病の人は口臭がキツくてなかなか慣れないなー。
助手と歯科衛生士が仲いい職場もあるよ〜!+84
-7
-
90. 匿名 2014/04/21(月) 12:54:46
新人の時、歯科医師にレントゲンスイッチ押しといてと言われ戸惑うw
違法だっつーの!+64
-5
-
91. 匿名 2014/04/21(月) 12:56:12
今日ちょうど歯石除去に行ったとこ。
知覚過敏になってしまっててすごくしみる歯が2本あるんやけどそこだけ機械を使わずとかしみないようにきをつかってくれる歯科衛生士さん!先生より安心するしいつもありがとうございます‼︎+77
-2
-
92. 匿名 2014/04/21(月) 12:56:26
勘違いする助手がいる医院はそもそもドクターが歯科衛生士を尊重してないので、きちんとした歯周治療をさせていない。なので、助手は正しい歯科衛生士業務を見ていないので自分にもできると思ってしまう。+104
-6
-
93. 匿名 2014/04/21(月) 12:57:01
確かに乳歯むし歯の子見るとなんで気をつけてあげないんだろうと思います。
+28
-3
-
94. 匿名 2014/04/21(月) 12:58:50
友達やってて、教えてもらったけど左利きの人でも右手でやらなきゃいけないみたいで、びっくりしました。
左利きで、歯科衛生士の方すごいですね♪+27
-10
-
95. 匿名 2014/04/21(月) 12:59:11
患者さんの顔を忘れても歯を見ると思い出す。
歯石がビッチリついてると、やる気がでる(笑)
終わった後は、大掃除後の爽快感!+139
-0
-
96. 匿名 2014/04/21(月) 12:59:18
嘔吐く(えづく)時がある。
臭いと、歯の汚れに耐えています。
できれば、歯磨きをして受診してほしい。
+30
-7
-
97. 匿名 2014/04/21(月) 13:00:17
自分が母親になってから思う
子供のオーラルケアってけっこう大変!
毎食後の仕上げ磨きなんてめんどくせーって歯科衛生士の私でさえ思うから、
普通にママじゃもっとめんどいんじゃない?予防の重要性もわからないし。
でも、前歯カリエスの子供みるとある意味虐待だと思う
+79
-3
-
98. 匿名 2014/04/21(月) 13:00:34
歯科医院の汚いのが嫌になると、口腔外科で働きたくなる。衛生士に違法なことさせないしね。感染対策もばっちりだし。+22
-2
-
99. 匿名 2014/04/21(月) 13:00:53
歯科衛生士です。みんなおもってるより厳しいとおもう。。。なんだかんだ医療も進んでるし。
そして無理な人はすぐやめる。ギャルみたいな子でも頑張って勉強して仕事してる人たくさんいる!!+69
-6
-
100. 匿名 2014/04/21(月) 13:02:38
昔小児の患者さんが開口したら、咬合面、臼歯頬側面にびっちゃりと
お菓子のカールがマウスピース並みにへばりついてたのが一番キョーレツだった
せめてきちんとお菓子食べてから受診してほしい+12
-4
-
101. 匿名 2014/04/21(月) 13:04:19
大っきい歯石が取れた時の快感
( ´ ▽ ` )ノ+77
-1
-
102. 匿名 2014/04/21(月) 13:07:45
子供がロールワッテを誤飲したために亡くなられた事件はショッキングだった
歯科治療中に2歳女児死亡 元歯科院長を起訴/さいたま地検www.saitama-np.co.jp歯科治療中に2歳女児死亡 元歯科院長を起訴/さいたま地検ツイート 2014年3月29日(金) 歯科治療中に2歳女児死亡 元歯科院長を起訴/さいたま地検 新座市の歯科医院で2010年6月、同市の女児=当時(2)=が歯の治療中に死亡した事件で、さいたま地検は28...
当たり前だけど一瞬でも気を抜いちゃいけない+56
-1
-
103. 匿名 2014/04/21(月) 13:08:20
自分の担当患者が二、三カ月のリコールでもきっちり来てもらえると仕事やってて良かったと思う。10年とかお馴染みの人が段々増えてくる。
その人の生活背景も覚えていて会話する時間の方が長くなってしまうことも(笑)+30
-3
-
104. 匿名 2014/04/21(月) 13:08:45
29さんへ
歯科で医療事務をしている者です。治療をする際は、必ず歯石を除去してから治療をしなければならないと保険で決まっているので致し方ないのです、、、+89
-6
-
105. 匿名 2014/04/21(月) 13:13:15
歯科用語並べるw+6
-7
-
106. 匿名 2014/04/21(月) 13:14:17
患者が凶暴化してる!!
説明したのに、聞いてないっていう。こっちはトラブルおきないように患者とのやりとりメモしてトラブルおきないようにしてるのに、それを知らず態度でかく、毎回納得いかないかお。他の歯科医院にいってくれ。+44
-8
-
107. 匿名 2014/04/21(月) 13:14:33
昔、彼氏とスーパーで買い物をしてたら
わたしの歯型をとった衛生士さんが彼氏と買い物していて、近くにいたわたしに気づいたみたいで
彼氏に「あー…あの子さ…前歯一本すごいひどい虫歯でさーいま仮歯してるはずだよ」
「あんなになるまで前歯、放置するとか
きたないし…」と言っている声が丸聞こえ
でした
恥ずかしさでその場で泣いてしまいました
彼氏に訳を聞かれ話したらその衛生士さん
のところに言って話しをしてました
何故か彼女の彼氏さんが頭を下げて
謝ってくれて彼女は、苛立った顔をしてましたそれ以来、歯医者が怖くなりました
+83
-11
-
108. 匿名 2014/04/21(月) 13:14:44
アメリカやフィンランドの歯科衛生士に憧れる。
なので、アメリカの衛生士ライセンスを持つ加藤先生のセミナーによく行って最新情報を聞くのが好き。+27
-3
-
109. 匿名 2014/04/21(月) 13:16:21
専門学校厳しくて1週間で5人辞め、一年間で10人以上やめました。
いまは資格とってよかったとおもう!パートもお給料いいし♡+37
-7
-
110. 匿名 2014/04/21(月) 13:16:43
104さん
そうなんですか?
+3
-6
-
111. 匿名 2014/04/21(月) 13:19:08
辞めても、働かないか?と連絡くるときに、仕事にこまんないなぁっとかんじる(^O^)+38
-5
-
112. 匿名 2014/04/21(月) 13:20:23
あんまり知られてないけど就職困らない。
歯医者はコンビニよりも数が多いので
ハズレの歯医者引いてもすぐ移動出来る。
お給料も中々。
都内なら新卒で給料27万のとことかもある。
千葉の歯医者でボーナス100万のとこもある。
でもそういうところは人がやめないから入れなくて待ち状態。
女性が持つにはとても良い資格+60
-7
-
113. 匿名 2014/04/21(月) 13:20:41
同じ専門学校でも進路はいろいろ。
学生時代に臨床実習先からスカウト受けるときも。同級生はよく、機関誌に登場して講習会もやるほど出世してた!!その後フリーランスに転向。+10
-2
-
114. 匿名 2014/04/21(月) 13:23:17
確かにハズレ医院あってもはすぐ辞めれる(笑)
耐えてまで働く必要がないしメリットないもんね。次なんぼでもあるから。+49
-3
-
115. 匿名 2014/04/21(月) 13:23:36
75 さん、107さん
ひどいですね。歯科衛生士って常識のない人多いんですね。
どちらも問い詰めてやってもう歯科衛生士として働けないようにしてやってもいいレベルだわ。+15
-32
-
116. 匿名 2014/04/21(月) 13:25:01
左利きのDHの方いらっしゃいませんか?
私は左利きなのでキュレット持つのも右手で練習しました(ーー;)綿栓も…。
でもその代わりスケーリングの時に取りにくい部位で、左手も使えるので良かったかな、と思う時もありますσ^_^;
+19
-4
-
117. 匿名 2014/04/21(月) 13:27:58
職業病だと思うけど。
患者の口の中が汚ければ汚い程楽しい。
綺麗な人はやる事が無くてつまらない。
どう料理(綺麗にという意味)してやろう!
ワクワク。
めっちゃ綺麗になって
○○さん!と感謝され
○○はいないの?と治療終わってからも
定期健診で私を探してくれ凄い嬉しい。
達成感がたまらない。
この快感解る人いないかな?(笑)+82
-5
-
118. 匿名 2014/04/21(月) 13:32:52
私が自治体のホームヘルパー二級資格の実習講師に来た歯科衛生士は最低だった。
口腔衛生の実習だったんだけど、実習生どうしで歯磨きをし合うって授業で威張りまくりキレまくり。慣れない実習生にイラついたのか私の歯ブラシを奪って私と組んだ人の歯を磨き始めたけど差し歯を抜けさせた。そうしたら「普段から歯医者にいかないから差し歯が取れた!あんたが悪い!」と逆ギレ。
実習生みんなで市にクレームを言ったら、次からはそこの歯科医院からの講師採用は取りやめになった。その前歯が取れた人は市とその歯科衛生士を相手取って訴えたらしい。もちろん勝って治療費を全額負担させていた。私もある国家資格を持っているけど、歯科衛生士ごときでなんであんなに威張っているのかがわからない。+23
-24
-
119. 匿名 2014/04/21(月) 13:33:05
110さんへ
本当なんです。うちでは昔、歯石除去は最後にまわしたり特に重要視はしていなかったようなのですが、保険指導があった際に、その指導員さんから、治療する前に歯石除去を先にして下さい。と、厳しく言われて、色々大変でした、、+17
-2
-
120. 匿名 2014/04/21(月) 13:35:27
このトピ、歯科衛生士じゃない人ばかりいるね
私は今歯科衛生士の専門学校の2年生なので、
本物の歯科衛生士さんの話が聞きたいです!+47
-9
-
121. 匿名 2014/04/21(月) 13:39:45
化粧濃いい、たまにおばちゃんがまじってる+11
-11
-
122. 匿名 2014/04/21(月) 13:41:16
こうやってコメントを読んで行くと歯科衛生士って「業務上知り得たことを外部に漏らしちゃいけない」って教わらないのかな?
治療後に支払いを待っている時に中から「○○さん、また口が臭くなってた」とか聞こえるから「そういうことを聞こえるように言わないほうがいいんじゃないですかね?」って言ってやったけど。+49
-1
-
123. 匿名 2014/04/21(月) 13:41:36
チャラいイメージです。
歯科助手は、さらにチャラいイメージ。+27
-11
-
124. 匿名 2014/04/21(月) 13:44:15
チャラくても化粧が濃くても資格があってもなくても仕事をきちんとしてくれる人なら誰でもいい。
個人情報を漏らすなんてもってほほか。医療従事者として失格。+68
-3
-
125. 匿名 2014/04/21(月) 13:46:28
29さん
「治療の前に歯石を取らないで欲しい」とのことですが、実は保険のルールで型をとったり被せ物をしたりする前に、歯周病の治療(スケーリングと歯周病の検査など)をしておかないといけないというルールが、あるんですよ(^-^)
治療の内容にもよりますが、こんな場合もありますσ^_^;
歯科衛生士の良し悪しは、やっぱりピンからキリまでですね…
患者さんが安心してくれるような歯科衛生士でいたいな(^-^)★
歯科衛生士あるあるではタイプの人が来るとエプロンをかける時に我先にと小走り…(笑)
患者さんと話が盛り上がり過ぎてスケーリングの時間がどんどん過ぎる…σ^_^;
歯科衛生士ってやり甲斐ありますよね♡
あ、でも職場によりますね。
+30
-7
-
126. 匿名 2014/04/21(月) 13:47:09
歯科衛生士を10年間して結婚を機に辞めました。
私が働いていた歯科医院は助手さんとも仲良しでしたし、ドクターともよい関係で本当に働きやすかった。
多分ドクターが衛生士・助手の線をしっかりと引いてくれていたからだと思う。お互い自分のやるべき仕事、手を出してはいけない仕事が分かっているから揉めないし楽でした。
受付を助手や衛生士にやらせているところは、ドクターが適当な人だから勤めない方がいい。と卒業の時に先生からアドバイスされ、それをもとに探した医院です。
+52
-2
-
127. 匿名 2014/04/21(月) 13:50:52
前に気になった人が4番にメタルクラウンが入っていて萎えました。+21
-6
-
128. 匿名 2014/04/21(月) 13:52:18
歯科衛生士も十人十色
不快な思いをされた方、同じ歯科衛生士として代わりにお詫びします
申し訳ありませんでした
一部の歯科衛生士の行いで全ての歯科衛生士が同類だとどうか思わないで下さい
歯科衛生士の多くが、患者さまの生活向上のために尽くそうと努力しています
ご理解頂けたら幸いです トピ主より+85
-6
-
129. 匿名 2014/04/21(月) 13:55:00
歯科医とデキてる。
不倫。
知り合いで長年不倫してやっとケジメつけて離婚したのにその歯科医が病気になったらあっさり捨てた嫌な女がいる。
+7
-24
-
130. 匿名 2014/04/21(月) 13:58:56
長く勤めれば務めるほど、患者さんに情が移ります。
最初は患者さんが多くて名前を覚えるのが大変でしたが、今ではバッチリ♡
長く通ってくださる患者さんが風邪で来院キャンセルとかになったりすると心配でたまらない…(-_-)
9年間担当していた仲良しのおじいちゃんが、亡くなってしまったとき、心にぽっかり穴が空き、大号泣で仕事になりませんでした。。
数日後奥様が「7年間主人を見てくださってありがとうございました、主人は入院中も衛生士さんの事をナースの人に話しながら歯磨きを、がんばっていたんですよ^_^ 」といってくださって、本当に歯科衛生士でよかったと心から思いました。
歯医者が苦手な人が一人でも減るように、これからもがんばりたいとおもいます!
あと、治療中胸が当たるとのことですが、私のようにお腹が当たっているひともあおるとおもいます!+103
-3
-
131. 匿名 2014/04/21(月) 13:59:54
白衣で外を歩く
衛生上、悪いから辞めろ~
着替えろ馬鹿
+43
-22
-
132. 匿名 2014/04/21(月) 14:03:05
口の中を見てるので、顔とか、鼻毛とか気にしなくていいですよ‼︎
ただ、施術中は目を閉じて頂けるとありがたいです。距離が近いので、目が開いてるとやりずらい…。+43
-3
-
133. 匿名 2014/04/21(月) 14:04:23
歯の矯正を始める時、ブラケットを歯科衛生士がつけてくれたんだけど、ちょっと口をずっとあけてたから顎が痛くなって苦しそうにみえたらしく、歯科衛生士が独自の判断で、手順を省いたらしくて、つけた日から毎日ブラケットがボロボロとれて、つけて1週間毎日付け直しに通いました。そして、手抜きが歯科医師にばれたらしくて、怒られたみたいなんだけど、それからその歯科衛生士に暴言吐かれたり睨まれたりするようになりました。謝るべきですか?特に私が歯科医師に文句言ったりはしてないのですが。+13
-10
-
134. 匿名 2014/04/21(月) 14:07:53
133
謝る必要なし!
暴言はかれたら医師にいいましょう!+35
-1
-
135. 匿名 2014/04/21(月) 14:07:55
歯の話しをしてると歯医者でもないくせに歯科医ばりの治療法やらを得意気に話してくる。
あんた衛生士じゃん。
歯科医になれば?と思う。+19
-31
-
136. 匿名 2014/04/21(月) 14:08:17
休憩中は患者さんの悪口大会!個人情報は院内全員に回ります。あの人整形だよ!えー見たい!次来たら私が介助につく!あの人浮気されて離婚したらしいよ!あの人虫歯◯◯本!きったな!wみたいな会話ばかり
友人の衛生士の話です
歯医者行きたくなくなった
+41
-15
-
137. 匿名 2014/04/21(月) 14:11:15
衛生士って学校さえ卒業できれば試験は四択らしいじゃん。
見た目にばかり気を遣ってるアホそうな人6割、頼れる衛生士さん4割って感じ+20
-30
-
138. 匿名 2014/04/21(月) 14:14:00
がさつで不器用な衛生士に当たるとムカつく。
液体飛ばしまくって不愉快。
紙のエプロンしてるのに白い服に赤いの飛ばされて怒りを通り越した。
なんであんな不器用でがさつな奴雇ってるんだろう。
何故か態度デカイし周りも気を使ってるって院長の女か何かなんだろな。+17
-10
-
139. 匿名 2014/04/21(月) 14:14:41
歯科衛生士あるある、で歯科衛生士と共感したかったのに
結局歯科衛生士の文句ばっかり
辛い・・・・(´・_・`)+92
-5
-
140. 匿名 2014/04/21(月) 14:19:49
歯科助手と一緒にされると少しイラッとします。医師の助手や簡単な補助は助手にも出来ますが、そこの医院の方針だったり先生に頼られた時の出来ることがやはり資格ある分だけ助手とは違うので..+39
-7
-
141. 匿名 2014/04/21(月) 14:23:16
バキューム下手な人は本当に勘弁してほしい。+20
-4
-
142. 匿名 2014/04/21(月) 14:28:22
歯科衛生士です。みなさんが書いてるのあるある!
うちは助手3人と衛生士は私だけでしたが、お局が私をライバル視してて嫌だったなー。
SCでフロス使ったり、専門用語(って言っても裂溝とか小帯など)使って怒られたりしました…なぜ?+23
-1
-
143. 匿名 2014/04/21(月) 14:30:13
今まで歯科衛生士で嫌な思いをしたことのほうが多かったけど、今通院している歯科医院の歯科衛生士は神!おばちゃんだけど、適度に緊張しないように話題を振ってくれる。この間、気がついたら歯の裏の歯石がなくなっていた。聞いたら「前回とったわよ~」と。歯石を取るときはたいてい痛みを感じて血の味をさせながら帰宅することが多かったけどそれがない。
聞いたら院長先生の奥様で、ずっと助手をしてきたけど、一念発起して歯科衛生士の資格を取ったそうです。経験も熱意もあるので安心だし、逆に元気をもらえます。その歯科助手の奥様がいる限り通院します!+30
-3
-
145. 匿名 2014/04/21(月) 14:40:43
患者さんの悪口いうとか最低。
同じ歯科衛生士として恥ずかしい。+50
-2
-
146. 匿名 2014/04/21(月) 14:41:46
自分が子どものころは素手で口に手を入れていたような…
嫌じゃないのかなって子どもながらに思ってた。
+6
-2
-
147. 匿名 2014/04/21(月) 14:52:21
137
私の学校は学校出るのが大変でした。国試前の模試は4回とも6割以上とらないと卒業させてくれない。そしてその上で卒業試験。これもとらないといけない。学校の先生がつくっているため、国試よりはるかに難しくマニアックな試験でした。
始めはこんなマニアックな問題と文句言ってましたが反対に患者としては色んな知識を持っている衛生士がいいんだろうなと思い10時間以上勉強してました。
学校入った時からずっと勉強でしたね.解剖や薬理の勉強など様々。歯科衛生士はバカではないと思いますがね.私の周りは国試は皆80点以上とってましたよ!ネットや周りの心ない人の話で全員バカと決めてほしくないですね。みんな頑張ってるんですから。+52
-7
-
148. 匿名 2014/04/21(月) 14:53:31
衛生面、大丈夫?
患者の口腔内の汚い雑菌が
服とか腕に飛んでそーだよ。+8
-4
-
149. 匿名 2014/04/21(月) 14:55:10
歯科衛生士さんがどの方なのかあまりわからないけど、男の人より女の人のが優しい気がする
歯とは関係ないけど、ピアス開けたばっかりの時に歯医者行ったら男の先生は、レントゲンするからピアス外して治療終わるまではめないで!とか言ってきたけど女の人は、今はめちゃっていいよ!と言って優しくしてくれたし、血がでちゃったら濡らしたティッシュ持ってきてくれた。泣きそうになった(´・_・`)+3
-0
-
150. 匿名 2014/04/21(月) 14:55:20
院長の趣味+1
-5
-
151. 匿名 2014/04/21(月) 14:56:47
学生の頃、実習先で助手の人が当たり前のようにスケーリングしてた、、、
そんな所を実習先にすんなよ!って今でも思う。
衛生士の人、デンタルハイジーン読んでますか?
なにげに毎月楽しみで巻頭の方の歯科医院紹介が好き( ^ω^ )+27
-1
-
152. 匿名 2014/04/21(月) 14:57:32
職業はなんですか〜?と聞かれて、
「歯科衛生士です。」って答えても
「あぁ、助手さんね。」って言われる事が多い꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
皆さんよくわかってないみたい꒰༎ຶ﹏༎ຶ๑꒱
歯科衛生士は国家資格保有で直接口の中が触れます。
歯科助手は無資格で口の中を触る行為はほぼ出来ません。+71
-5
-
153. 匿名 2014/04/21(月) 14:57:43
衛生士はかなり気強いよ
プライドも変に高くて生意気 笑
歯科医師より+37
-40
-
154. 匿名 2014/04/21(月) 15:00:07
若い歯医者には上から目線で虐める!+6
-15
-
155. 匿名 2014/04/21(月) 15:06:09
低偏差値。+15
-23
-
156. 匿名 2014/04/21(月) 15:08:52
バカみたいな雑談、やめてほしい。
雑談しに来てる訳じゃねぇよ。+23
-6
-
157. 匿名 2014/04/21(月) 15:10:09
不潔そう!
手袋やマスクしてても
汚れてそう。
そんなんで旦那、気持ち悪がらないのかね。+4
-34
-
158. 匿名 2014/04/21(月) 15:10:25
人柄も腕も良くて尊敬できるドクターには、頭が上がらないので、ついていこうと頑張るが、下手なくせにブライドの高いドクターにはなめてかかる。(笑)
by 歯科衛生士+66
-6
-
159. 匿名 2014/04/21(月) 15:12:31
必死に大変アピールしててウケる+10
-21
-
160. 匿名 2014/04/21(月) 15:12:33
158です。
ブライドじゃなくプライドでした。スミマセン!+4
-3
-
161. 匿名 2014/04/21(月) 15:14:18
町の歯医者で手袋とか使い回ししてそうで不安ですが実際はどうなんでしょうか?+11
-5
-
162. 匿名 2014/04/21(月) 15:15:42
口腔外科の歯科衛生士は怖い人が多い。+20
-3
-
163. 匿名 2014/04/21(月) 15:15:47
看護学校でも歯科の授業あるよ。
歯科大学にも行ったけど気取った学生多かったな~。
勘違いな人が助手さんを蔑むんだろうね。
プロ意識はいいけど上から目線は良くない。
+14
-3
-
164. 匿名 2014/04/21(月) 15:18:03
すみません、自分は全くの一般人なんですが、上の右の歯の歯茎と歯の隙間がイライラするというか、首を降ったりすると響きます
歯茎の隙間に指の爪を立てるとかなり沁みたりもします
これは虫歯でしょうか?+5
-4
-
165. 匿名 2014/04/21(月) 15:18:36
最初に関わった歯科医師の良し悪しで、ほぼ運命が決まる。+37
-0
-
166. 匿名 2014/04/21(月) 15:18:57
話している相手の歯が気になる。芸能人とかも
あと、たまに歯石すっごい人いて、スケーリングでキレイになったの見るとめちゃくちゃ達成感がある
患者さんに先生と呼ばれてちょっと戸惑うw
+22
-2
-
167. 匿名 2014/04/21(月) 15:22:41
お母さんが歯科衛生士です!
テレビとかでも芸能人を見ながら
よく歯について突っ込んでます(笑)
お母さんと喋ってる時は歯見られてる気がして何を言われるのかとすごいドキドキします(*_*)笑+10
-2
-
168. 匿名 2014/04/21(月) 15:24:00
私個人の意見ですがおばさんの歯科衛生士の方が何か落ち着く(笑)+47
-0
-
169. 匿名 2014/04/21(月) 15:32:08
歯科衛生士が生意気と言う意見が多いけど、人によりますよー!
やさしい人もいっぱいいます。
私が勤めてた医院は歯科助手がとにかく生意気!
ドクターや衛生士のやってることにいちいち口出ししてくる。
「私も資格持ってます」って言うけど、歯科助手資格は認定証みたいなもので、なくても仕事はできる。
歯科衛生士は国から与えられた“免許”だから、持ってなければ業務ができない。
こればっかりは助手がどんなに衛生士をライバル視して蹴落とそうとしても、埋められる差じゃないわけだから。+55
-5
-
170. 匿名 2014/04/21(月) 15:33:07
口腔外科の臨床実習は何しても怒られる!
そこで耐えてかつ要領よくやったもの勝ちで評価も高かったりする。
逆に成績いい子があかんかったり。+10
-2
-
171. 匿名 2014/04/21(月) 15:37:56
おばちゃんで続けてる人は、その医院も著名なドクターで熱心なとこが多い。
だから、続けてられるんだと。
ドクターもベテランだと長年一緒にやってきて、あうんの呼吸で動いてくれる人の方がやりやすいから。+20
-0
-
172. 匿名 2014/04/21(月) 15:41:05
歯医者もドクター言うの!?
ドクターは医者だけじゃないの??+2
-36
-
173. 匿名 2014/04/21(月) 15:43:47
TVのクイズとかで、芸能人の顔のパーツがアップになっているの見てると、目元より歯が写った瞬間に誰だかわかる!+16
-1
-
174. 匿名 2014/04/21(月) 15:44:34
接骨院と整体みたいだね。やっぱり国家資格持ってる人にしてもらいたいわ。+15
-1
-
175. 匿名 2014/04/21(月) 15:52:42
歯科衛生士の専門学校に行きたいと考えている二十代半ばの主婦ですが
実際こんな年齢の生徒や同級生っていましたか?
いろんな学校のHP見ましたが、行事ごとや修学旅行などあるし
やはり適齢期超えの生徒は浮きますか?(>_<)+27
-6
-
176. 匿名 2014/04/21(月) 15:54:31
今まで受診した歯科の衛生士さんも助手さんも皆優しい方ばかりでした!
怖がりな私にはいつも心強いです。
これからもがんばってください。+13
-2
-
177. 匿名 2014/04/21(月) 15:54:42
歯石ってじぶんで見てもわからないんだけど
歯石を取りに行くとあるしどういうのが歯石なの?
特殊なライトを当てたら歯石が光るとか?
肉眼でわかるもの?+7
-11
-
178. 匿名 2014/04/21(月) 15:55:43
歯科医とか衛生士の人って虫歯の人や
銀歯、差し歯の人って少ないですか?+5
-14
-
179. 匿名 2014/04/21(月) 15:56:54
デンターネットは嘘ばかりだと密かに思ってる。あと、よくあんな詐欺まがいなホームページで患者をバカにしてるとしか思えんような医院が多いと思う。+12
-2
-
180. 匿名 2014/04/21(月) 15:58:37
今年の春に専門学校卒業したものです。
私のクラスにも20代後半の方がいましたよ(*^_^*)でもクラスの皆と馴染んでましたし、来月のGWにお泊まりに行く約束もしました(笑)
なのであまり年齢は関係ないように思います!+23
-2
-
181. 匿名 2014/04/21(月) 16:00:25
女性歯科医師で女しかいない歯医者に治療しに行ったけど
その女性歯科医師がなにかと上から目線でプライドも高いし本当に最悪だった+10
-3
-
182. 匿名 2014/04/21(月) 16:01:42
悪くいっている人さ…それみんな衛生士なの?名札とかない限り助手と区別がつかないよね?助手の場合もあるんじゃない?+34
-4
-
183. 匿名 2014/04/21(月) 16:01:52
患者の悪口とか歯汚い口臭いとか裏で言ってるものですか?+5
-6
-
184. 匿名 2014/04/21(月) 16:07:04
歯科衛生士さんという職業って手に職があって良いなと思います。
私は平凡な事務職しか経験がないので。。
将来自分の子供に職業として勧めるのもいいかなと思っています。+23
-6
-
185. 匿名 2014/04/21(月) 16:08:44
助手のいる医院で働いた事がない。受付は専門の人がいたので、治療にはノータッチ。
たぶんこれからも、衛生士だけのところで働くと思う。+15
-1
-
186. 匿名 2014/04/21(月) 16:09:50
質問で申し訳ないんですけど
衛生士って詰める処置ってできるんですか?
この前奥歯の虫歯治療の時に
削るところまでは医師がやってくれたんですけど、
その後の詰める作業などは衛生士さんがしてくれました。
そして最後に医師が確認に来てくれました。
+13
-2
-
187. 匿名 2014/04/21(月) 16:11:00
>177さん
歯茎から出ている歯に付いている歯石は歯の表面とは色が違うのでわかります。
歯周ポケットの中は見えませんが、器具で触るとざらざらしたり引っかかったりするので歯石の沈着がわかります。+21
-0
-
188. 匿名 2014/04/21(月) 16:11:29
歯が汚いなどで裏で言うことはないです。
ただ予約の時間を守らないと裏で言われます。+43
-4
-
189. 匿名 2014/04/21(月) 16:12:32
歯科衛生士が育つのも育たないのも、ドクターの腕次第。+35
-1
-
190. 匿名 2014/04/21(月) 16:14:53
乳歯が虫歯だと永久歯に影響する?+26
-0
-
191. 匿名 2014/04/21(月) 16:21:46
衛生士のみなさん!
トピ画の衛生士役の子(AV嬢)の把持法、突っ込みたくなりませんかー?+27
-2
-
192. 匿名 2014/04/21(月) 16:22:05
歯科衛生士と助手に嫌悪感を持ったことはない
ただ女性歯科医師だけは本当に最悪な人にしかあったことない
+7
-3
-
193. 匿名 2014/04/21(月) 16:23:22
質問!
歯医者の予約前日にニンニク食べちゃったりすると申し訳ない気持ちになるんですが、匂いってわかりますか?
あと、糸ようじするとめっちゃくさいんですけど食べ物のカスとかの匂いもわかりますか?+14
-2
-
194. 匿名 2014/04/21(月) 16:26:19
ドクターからの八つ当たりに
イライラ(ノ´∀`)ノ
なんにもしてないじゃん
気分屋まじで勘弁してくれ 笑+36
-1
-
195. 匿名 2014/04/21(月) 16:32:04
入れ歯の調整は上手くても、虫歯の治療が下手だったり、消毒レベルが低かったりで、自分がいざ治療してもらう時に安心して通える歯医者がほぼ無い。+10
-2
-
196. 匿名 2014/04/21(月) 16:32:06
191
つっこみたくなるー!
改良執筆状把持法で持ちんしゃい!+11
-1
-
197. 匿名 2014/04/21(月) 16:34:07
193さんへ
マスクしてますが、強い臭いは分かりますね~
食べかすの臭いというよりは、食べかすが菌により分解され腐敗した臭いはマスクしていてもわかります。+20
-2
-
198. 匿名 2014/04/21(月) 16:36:05
タバコと糖尿病は本当にダメだなと思った
スケーリングSRPしてもぶっちゃけ歯周ポケットあまり変わらないし本当に良くなっていかない!入れ歯まっしぐら!
だよね?+22
-1
-
199. 匿名 2014/04/21(月) 16:38:30
191
プラス引っ付きすぎ、のぞきこむな、ミラーあるやろ?上顎かと思われるがヘッドレストの傾斜が足りんなど。+16
-1
-
200. 匿名 2014/04/21(月) 16:38:38
50代の歯科衛生士です。個人の開業医には勤務してません。フリーです。老人ホームに行き口腔ケアをしています。4件を一週間に一度回ります。ひとつのホーム2時間位です。仕事の依頼は沢山あります。定年もなく、こんな歯科衛生士もいるんですよ。+25
-3
-
201. 匿名 2014/04/21(月) 16:42:57
実はガテン系だと思う。28歳あたりから目肩腰にくる…。+24
-1
-
202. 匿名 2014/04/21(月) 16:45:10
あとやけに出血する人ってなんなんですかね?
あまり血が出過ぎて心配になるんですけどw
肝炎、ワーファリンとか薬飲んでる、出血しやすい体質、あと何か原因あります?+5
-2
-
203. 匿名 2014/04/21(月) 16:50:45
200
完全自営衛生士てことか
一件いくらで口腔ケアしてます?
届け出とかやっぱ必要ですよね?+2
-1
-
204. 匿名 2014/04/21(月) 16:54:04
マスクしてくれてる人はいいんだけどさ
たまにマスクしてない人がいて口臭があったりすると最悪だよ+1
-5
-
205. 匿名 2014/04/21(月) 16:57:40
以前通っていた所は美人揃いでした。多分、ドクターが自分の好みの美人ばかり採用するスケベドクターだったのではと勘ぐってしまいました。+11
-2
-
206. 匿名 2014/04/21(月) 16:58:44
202
出血性素因子で調べるといいと思います。
白血病、血友病、血小板減少性紫斑病なども考えられます。
あとは、問診で既往歴とお薬手帖を持参してもらうことですね。+6
-1
-
207. 匿名 2014/04/21(月) 17:06:19
バカばっか+1
-22
-
208. 匿名 2014/04/21(月) 17:06:50
元衛生士
夏休みも開業医で研修して
他の学部なんて遊んでるのにサークルにも入れずひたすら勉強の毎日。
あんな頑張ったけど、先生の治療下手くそすぎて付いていけず歯科医院勤め辞めました。
裏で泣いてる日々もありましたし。
先生による。
患者さん痛くなって我慢の限界で来るんだもんなぁ。
衛生士の喫煙率高かったなぁ。
知識と技術に勉強会に大変かと思うけど、いい職場に当たれば長く勤められるし。
歯医者とデキ婚なんて沢山あった。
休み時間中に先生が衛生士の治療始めたりと…
ユニットでラブラブ…
もう一軒はジャニーズとか芸能人来てた。
ファンでないので何とも思わなかったけど。
患者さんのお婆ちゃんがいつも差し入れくれてたなぁ♪
千疋屋のフルーツゼリーとかケーキとか何かしらおやつあったなぁ。+9
-2
-
209. 匿名 2014/04/21(月) 17:08:36
200です。老人ホームから入所者一人いくらで頂いている所もあります。後、歯科医師からの依頼でホームに行きます。その場合は歯科医師から報酬を頂きます。届け出は県の保健所に出しています。一件の報酬は保健点数の訪問口腔ケアの点数から想像してください。+3
-0
-
210. 匿名 2014/04/21(月) 17:09:10
206
ありがとうございました!
働きながら学ぶことのほうが多いですよね勉強がんばります!+4
-1
-
211. 匿名 2014/04/21(月) 17:12:26
209
ありがとうございました!+5
-1
-
212. 匿名 2014/04/21(月) 17:16:58
206
私も働きながら勉強しました。
病院の口腔外科でしたので、ほとんどが有病者の患者さんばかりで、特に血液疾患は多かったです。恥を忍んで歯科麻酔科のドクターに聞きまくりました。+5
-1
-
213. 匿名 2014/04/21(月) 17:23:06
けっこう肉体労働ですよね(((^_^;)
結婚したらやめたいー!!
+13
-2
-
214. 匿名 2014/04/21(月) 17:24:04
世間知らずだと思う。+4
-18
-
215. 匿名 2014/04/21(月) 17:28:23
私も大学の頃助手としてアルバイトしてました!
医院によって職場の雰囲気とか全然違うと思います。
私の医院では
先生は患者さんにはもちろん、スタッフにもとても優しかったですし
衛生士さんも分からないところは丁寧に分かりやすく教えてくださる腕のある方ばかりでした!
そんなすばらしい環境の中でアルバイトできて
とっても幸せでした(*^_^*)
なのでこのトピがギスギスしていて悲しいです‥(:_;)+18
-4
-
216. 匿名 2014/04/21(月) 17:38:12
何故か威張り散らす。
助手を見下している。
自分の当たり前を人に押し付けないでほしい。
といったものの、きちんと協力して仕事してくださる衛生士さんもいます。
なんでこうも同じ職業なのに違うのかと思ったりしていました。見下す態度は最低です。
うまくいくものもうまくいかなくなります。
+8
-7
-
217. 匿名 2014/04/21(月) 17:42:52
ケアがバッチリで、リコール月に必ず来院してくださる患者さんは、本当にこっちが何もしなくていいんじゃないかな?っていうくらい綺麗な口腔内の方が多い。
予約してるのにすっぽかしたり、「歯の治療に来てるのに、何で歯石を取るんですか!?」とか言ってくる人は、こっちが引くくらい汚いのが多いかな。
歯周病は痛みがなく進行するから、いまいちP処の重要性が理解されないよね(;_;)+55
-2
-
218. 匿名 2014/04/21(月) 17:48:06
衛生士です。
あんまりイメージよくないですね、
助手の人がたまに偉そうに間違えた知識を自慢げにはなしてると、心配になります(((^_^;)
誰か教えてあげてー!!って。
職場では助手の先輩とかにも敬語で接してるし、尊敬もしてます!
いい先輩方で恵まれて幸せ!
衛生士やっててよかった~!って思うのは、
スケーリングで綺麗な歯になった時の患者さんの笑顔が大好き!
虫歯の治療が終わったときの患者さんのやっと終わったー!ってニコニコして言ってくるとき!
大人の人もお年寄りも、子供もみんな変わらず可愛いな!って私までニヤニヤしてしまいます♪
歯形とった時の小さい子供の反応が可愛い!
歯形とれたからね!って言うと見せてー!って可愛い(*^^*)
大変なこともあるけど、感謝されたりすると本当にこの仕事でよかったぁ!楽しいなって思います!
+32
-3
-
219. 匿名 2014/04/21(月) 17:51:05
216
スタッフの教育は院長の手腕と思います。
院長がしっかりしてるところは、そんないざこざもありません。+21
-0
-
220. 匿名 2014/04/21(月) 17:53:11
96
磨かない人いるんですか?
磨いてくのが最低限のマナーだと思います。+6
-2
-
221. 匿名 2014/04/21(月) 17:53:41
218さん
本当にそう!
ありがとうと言われるためにやってるわけじゃないけど、「こんなに口の中が気持ちよくなるなんて!」「つるつるで気持ちいい。ありがとう」なんて言ってもらえると、この仕事をやっていて良かったな、もっと頑張ろう(*^_^*)と言う気持ちになれます。+18
-1
-
222. 匿名 2014/04/21(月) 17:57:34
根管治療の下手な歯科医師の下で働いてたことがありました。
前歯ですらまともに抜髄できない。
何本患者さんの歯を駄目にしたことか……
総合病院送りにしたことも。
口がうまくて嘘を並べて言い訳……
患者さんに嘘をつくのがとにかく嫌になって辞めました。
今の先生はめちゃくちゃ丁寧で上手!
歯医者選びで歯の寿命が変わります!!+22
-1
-
223. 匿名 2014/04/21(月) 17:59:06
始めにこんなに胸当てない。
というトピ画のツッコミとたくさんのプラスがあると思った。+10
-1
-
224. 匿名 2014/04/21(月) 18:21:43
歯科助手してていま看護学生してるけど、助手vs衛生士ってそもそも同じ土俵に立ててないから!笑
衛生士は立派な国家資格。
助手はただの小間使い。+45
-9
-
225. 匿名 2014/04/21(月) 18:26:56
歯医者での、キーン!!という歯を削る音がどうも苦手な私なので、
純粋に歯医者で働いている方はすごいなぁと感心して居ます+8
-1
-
226. 匿名 2014/04/21(月) 18:29:32
アラフォー衛生士です。
今の医院は、勤務して16年目。
三世代にわたって通ってくれてる患者さんも多く、「あなたがまだいてくれてよかったわ」とか「安心して通える」とか言っていただけると本当に嬉しいです。
歯医者って、病院の中でも特に嫌がられがちですが、少しでも患者さんの負担が軽くなるように、これからも心配りしていきたいです。+25
-1
-
227. 匿名 2014/04/21(月) 18:31:48
このトピ見ながらまさかの歯の治療中
(^○^)+6
-0
-
228. 匿名 2014/04/21(月) 18:36:09
224
私は患者の立場ですが、あなたみたいに性格に問題のある歯科衛生士が歯医者にいると思うとゾッとします。まだ資格もなく経験もないのによくそんなこと言えますね。
今、通っている歯医者さんの歯科衛生士さんがすごく優秀です!無駄にバキュームして口内をすぽすぽしないし、歯石もキレイにとってくれます。一度歯磨きをしてもらいましたが、自分でやるのと全然違いますね。さすがプロ!と感動しましたが。。ここの書き込みで嫌な歯科衛生士もたくさんいるな~こわいな~と思いました。+11
-7
-
229. 匿名 2014/04/21(月) 18:40:21
まだまだユニフォームがスカートなところ多いけど、しゃがんだり、Pやってるときは安定させるため足広げてスツール座るんで、パンツのユニフォームがメジャーになって欲しい。+20
-2
-
230. 匿名 2014/04/21(月) 18:45:22
私も昔働いてたけど、メアドや番号渡してくる男性多かった。
確かにモテた
「妻には内緒だよ」って言われて
奥さんも半年に一度診察にきてたけど、なんにも知らないで幸せアピールしてきてたからウケたw
ブスで歯もタバコで黄ばんでて汚いオバサンだったけどww+6
-20
-
231. 匿名 2014/04/21(月) 18:47:54
歯科助手さんの一部に対抗心持たれる意味が全くわからない。
病院で言ったら
衛生士は看護師の位置で
助手は受付とかの位置。
歯科医院によっては
衛生士よりも給料の低い助手さんに、人件費削減の為に
みた目ではわからないので、助手に半分くらいだけど衛生士の仕事させてしまう所も多いけれど
違法に当たる事ばかりなので
嫌なら出来ません。と言えばすむ話だと思う...
基本的には医師と衛生士しか患者さんの口には触ってはいけ無いのが法律。
自分で使われといて
何故私が給料少ないんだ!
衛生士の仕事してるのに!!!と文句言ってる助手さんが何故か多い....
衛生士個人で点数取れるのはP処だけなので
ドクターのアシストの手伝いはドクターの点数だから給料取れないよ
本来は歯科助手とは医師と衛生士のアシスタントだよ。。+50
-4
-
232. 匿名 2014/04/21(月) 18:56:27
良い先生の医院は患者さんの層もいい。Pをしっかり行っているのでデンタルIQも高い。
そしてスタッフの質もいい。
その逆もしかり。+13
-2
-
233. 匿名 2014/04/21(月) 19:01:14
声小さ過ぎて何言ってんのかわかんない時ある
周りの音で煩いのに声小さくてどうすんだよ+1
-0
-
234. 匿名 2014/04/21(月) 19:01:49
よく見るとペディキュア+5
-3
-
235. 匿名 2014/04/21(月) 19:17:39
実は、最低賃金しかもらえない。
医者と技工士と患者にに見下される。
医者がけちってなかなか衛生士にお金あげたがらない。
ボーナスゼロ休みなし。
必ず開業当初からいる嫁に行けないババアがいて無駄に威張る。なのでみんな短期間で違う職場に移動する。開業当初からいても嫁に行った人は実はパート扱いだったりして…優しい。
働ける賞味期限が短い。
30過ぎたら美しくなきゃ捨てられる。
仕事できなくていいからとにかく派手に可愛く医者に奉仕できるやつが可愛がられる。+7
-8
-
236. 匿名 2014/04/21(月) 19:18:21
汚い苦しい安い辛い仕事。+8
-8
-
237. 匿名 2014/04/21(月) 19:29:36
質問させてください!
いま根っこの治療してもらってるんですが、根っこに器具を入れてる時ピコピコ機会から音がするんですけどなんですか?+5
-1
-
238. 匿名 2014/04/21(月) 19:34:31
237さん
根の長さを測ってます+16
-2
-
239. 匿名 2014/04/21(月) 19:37:09
238さん
わーありがとう♡+4
-1
-
240. 匿名 2014/04/21(月) 19:39:50
歯石がたくさん付いている患者さんの超音波スケーラーが楽しい〜^ ^+21
-2
-
241. 匿名 2014/04/21(月) 19:43:48
あと、歯を掃除してもらったあとになんか独特な匂いのするやつつけてブイーンブルブルブルって歯を全部磨いてくれるのが好きです!
あれはなんですか?
匂いがたまらなく好きなんです+4
-1
-
242. 匿名 2014/04/21(月) 19:44:25
175
私は歯科医師会付属の歯科衛生士専門学校だったけど、主婦や大卒、短大卒あがりの人多かったよ
おそらく他の歯科衛生士専門学校より多いと思うし、年齢層高いよ
うちの学校なんて、水商売あがりもいたよ
やっぱり手に資格を持って働きたい、って多いんだよ
歯科医師会付属だから、他の歯科衛生士専門学校よりいくぶん安かったし
歯科助手のバイトしてた場合、歯科医師の推薦も貰えて合格しやすいみたい
それに歯科医師会付属だから就職も少し有利だと思うよ
主婦もみんな修学旅行来てたし、年齢問わずみんな仲良しだったよ!
+9
-2
-
243. 匿名 2014/04/21(月) 19:53:55
勉強するほど仕事が楽しくなります。
モヤモヤするときは、興味のあるセミナーや著名なドクターの講習会にいくとモチベーションが上がります。狭い空間で働くので外部からの刺激が時には必要です。+7
-1
-
244. 匿名 2014/04/21(月) 19:59:44
歯科衛生士なったけど看護士になればよかったと後悔。友達は衛生士すぐ辞めて違う仕事してる人が多い。+17
-3
-
245. 匿名 2014/04/21(月) 20:00:14
175さんへ
私も短大出て、3年間事務の仕事をしてから衛生士学校に入りました。23で入学しましたが、もっと年上の人もいましたよー。2歳の子供がいるママもいました。もちろん大変だとは思いますが、できないことはないと思います。頑張って下さいm(_ _)m
私は結婚と同時に辞めました。3歳の子供がいるので、今復帰は考えていませんが、もし旦那がクビとかになったりしてもすぐ仕事があるので、取っておいてよかったなぁって思っています。+4
-2
-
246. 匿名 2014/04/21(月) 20:00:44
胸当ててくるとか言ってる下衆男がたまにいるから、
むしろ絶対無理にのぞき込んで当たらないようにする三┏( ^o^)┛
まあ当たるほどの物がありませんがw+6
-1
-
247. 匿名 2014/04/21(月) 20:05:19
胸が当たるのはポジショニングのとりかたが下手だから。
先輩衛生士(Eはありますねww)は大きくても当たらないです。
+11
-1
-
248. 匿名 2014/04/21(月) 20:07:14
清楚な優しい女が多そうなイメージw
かなりの確率で俺の息子が元気になるw+1
-14
-
249. 匿名 2014/04/21(月) 20:08:25
トピたった時間が真昼
そんな時間に現役の歯科衛生士がくるとは思えない(笑)
まともな意見は夕方頃から出始める+7
-6
-
250. 匿名 2014/04/21(月) 20:13:21
249
歯科衛生士って新卒から何年かだけ歴作ったら資格だけ持ってて働いて無い人多いよ。
歯医者がたくさんあっていつでも就職出来るのは有利なとこなんだけど
それを利用して他の仕事体験したりしてる人も多い。いつでも戻れるから。そのせいで足りてないのもあるけど。
現に私も他の仕事したり、2年留学してた。
日本帰ってすぐ就職したけど。+6
-2
-
251. 匿名 2014/04/21(月) 20:13:24
歯磨きして来なかったすいません、と謝られるけど一切気にしない。
鼻くそ鼻毛も一切気にしない。
よく患者さんに『看護婦さん!』と呼ばれる。
年配の患者さんから畑でとれた野菜をよくもらう。+31
-3
-
252. 匿名 2014/04/21(月) 20:15:28
175
年齢ははっきり言って関係はありませんが、ただ主婦だと言う事なので旦那さんや家族のサポート、そして余程の覚悟がかなり必要になるかと・・・
私が行った衛生士学校は1年の時に一泊の研修旅行(ほとんど遊び)、2年では3泊(だったかな?)の修学旅行がありましたし、なにより実習が始まると、フルタイムで働くくらいの拘束時間で帰ってからは毎日レポート書き・・・
定期テストの教科数も高校より多いので大変でした。
更に今は2年制から3年制になってますしね。
学校の費用の面も私も242さんのように歯科医師会設立の学校だったので比較的安い方だったと思いますが、一応医療系なので、教科書なんかも高いですし、器具類も購入したりで初年度だけで7・80万位は払ったように思います。
今私は主婦(子持ち)でパートで衛生士してますが、私ならとても主婦しながら衛生士学校通うなんて考えられないです・・・
ちなみに出身校では私達の数年前に40歳位の歯科医師の奥さんが通っていたと聞きました。
+8
-1
-
253. 匿名 2014/04/21(月) 20:19:51
スケーリング中に患者さんが寝ちゃってヒヤヒヤする!+16
-1
-
254. 匿名 2014/04/21(月) 20:20:07
249
確かに!!ww
仕事中,ケータイいじるのは不可能ですね。
鋭い指摘ですね(笑)+4
-2
-
255. 匿名 2014/04/21(月) 20:23:37
歯科衛生士あるある。
歯科衛生士なのに。
看護学
薬理学
解剖学
物理
英語
華道....etc
看護、薬理あたりまでなら解るが
解剖とか物理とか華道....謎の教科が多かった。
解剖学は何故いるんだ....と思ってたが
大学病院で働く場合
交通事故患者などのオペの時などに
医師、歯科医師、看護師、衛生士でチームでオペやる時があるからだそう。
へー!と思った。+22
-3
-
256. 匿名 2014/04/21(月) 20:33:05
胸が当たる。とか良く言われてるの見るけど
口の中に集中し過ぎて当たってても気がついてない。
ドクターに呼ばれてお前!胸!と怒られる。
後、椅子を前に引く時に勢い余って患者さんの頭にお胸でどーん(笑)
男の人だと怒られないが
女の人へやってしまった時の恐怖+9
-8
-
257. 匿名 2014/04/21(月) 20:44:11
リコールに来る方は皆さんプラコンがいいですよね( ´ ▽ ` )
+8
-2
-
258. 匿名 2014/04/21(月) 20:46:42
33さん
あなたの職場で悪いのは衛生士じゃないよ。
“小さな開業医の医院なので正直ドクターに付いてやる仕事は助手も衛生士も垣根はない ”
まずここが異常。てか、違法行為ね。
助手は患者さんの口腔内触れないんだよ。
本当は雑用しかできないの。
衛生士とおなじ仕事をさせるドクターが悪いんだよ。
衛生士がいないととれない点数あるから、衛生士を雇ってはいるけど、あとは低賃金ですむ助手にやらせてるんでしょ。
うちのクリニックだと助手はほんとに雑用のみしかやらせないよ。器具洗浄・滅菌や備品の補充etc...
このまま衛生士とおなじ仕事内容をこなすなら、専門学校3年通って国家資格とったほうがいいよ。
安くコキ使われるなんて嫌じゃないの?+21
-3
-
259. 匿名 2014/04/21(月) 20:46:57
私は助手さん達にいつも感謝しています!
ドクターと衛生士がスムーズに治療できるよう、常に状況を把握して、細かく動いてくれます。
手伝ってくれた時に『ありがとうございます!』と必ず言うようにしています。
電話の対応なんて、びっくりするほど完璧です!
+16
-3
-
260. 匿名 2014/04/21(月) 20:48:12
252
同じ歯科衛生士専門学校かな?
私と同じ学年に歯科医師の奥さんが通ってたよw+1
-1
-
261. 匿名 2014/04/21(月) 20:49:24
249
254
発想が乏しいなぁ
だから歯科衛生士はってバカにされんだよー+4
-8
-
262. 匿名 2014/04/21(月) 20:53:41
衛生士ですが、
たまに「先生。」と患者さんに呼ばれたりすると少し照れます。+14
-3
-
263. 匿名 2014/04/21(月) 20:54:18
だれかクリニカルコーディネーターの資格取った人いない?
+2
-2
-
264. 匿名 2014/04/21(月) 20:56:13
トピ画。胸あたってる画像。わざと?+7
-1
-
265. 匿名 2014/04/21(月) 21:02:07
260さん
20年以上前の話になります。ちなみに関西地方です。
ちょこちょこ歯科医師の奥さんが・・・ってあるようですよ。
+2
-1
-
266. 匿名 2014/04/21(月) 21:05:48
あるある…
倒しただけなのに口を全開にして待っててくれる患者さんww+34
-1
-
267. 匿名 2014/04/21(月) 21:07:04
265
20年前かー
私は12年前
同じく関西です
ま、歯科医師の奥さんがいるのもあるあるやね+3
-1
-
268. 匿名 2014/04/21(月) 21:09:43
252さん
学校どちらですか?
45歳ぐらいの歯科医師の奥さんが同級生にいました。優秀でした。+2
-1
-
269. 匿名 2014/04/21(月) 21:10:01
普通の歯科助手さんは皆いい人。
何人か変な人も見た事ある。
なんで衛生士は洗い物しないの!!!!
とキレてた助手のおばさんがいて、皆、目が点だった。
衛生士が洗い物しなくていい。訳では無いけど
皆患者についてる訳で
ドクターのアシスト(金属調整)洗い物を往復してたからテンパったらしい。
でも文句言うとこが何故衛生士に向かってなんだろう....
本当ならバキューム持って、使う物用意するだけの仕事の筈なのでその間に洗い物すればいいだけの話を
ドクターにやらされてる部分が多いからですよね。
それは、衛生士のせいでは無い'....
ドクターに言えばいいし、社会人なのだから自分で対処を何故しないのだろう。
結局、洗い物だけとかだとつまらないから
衛生士の真似事のが楽しく、そちらはやりたくてやってて、やらせてください!なんて助手までいて
真似事に忙しく
本来の助手の業務を衛生士にもやれ!と言ってくる。
そして給料低いとキレる。
意味不明。
ドクターの手伝いは全部ドクターの給料。
助手さんが一生懸命やってる分の給料取ってるのは衛生士では無くドクターなので
ドクターへ文句はお願いします。
てか、金属の調整とか助手がやってて訴えられたら捕まるよ....+18
-3
-
270. 匿名 2014/04/21(月) 21:17:03
育ちの悪い人が多い+9
-17
-
271. 匿名 2014/04/21(月) 21:17:23
大学病院は最高ですよー!
5時で仕事終わるのに給料いいし
外科や麻酔科や小児科、矯正科やらと時期で回れるから飽きなくて楽しい。
衛生士と助手の区別も物凄くしっかりやってるで威張る助手もいません。
大学病院あるあるは
研修医のドクターに毎年飲み会やら合コンやら誘われるが
だんだんこっちが年上になってくる(笑)+15
-2
-
272. 匿名 2014/04/21(月) 21:18:36
おっぱいが、デコに、当たる(笑)+4
-3
-
273. 匿名 2014/04/21(月) 21:18:41
休みが定期なのに給料が高い!+4
-4
-
274. 匿名 2014/04/21(月) 21:19:45
トピ画気になりますねw
あんながっつりおっさんに胸押し付けちゃっていいのか(@_@)+7
-1
-
275. 匿名 2014/04/21(月) 21:23:29
女の歯科医師だけど、ぶっちゃけ衛生士も助手もかわんない
結局その人の人格で良し悪しも決まります
テキパキ気が効いて動いてくれればどちらでも+8
-14
-
276. 匿名 2014/04/21(月) 21:26:33
268さん
どこの学校か、ヒント!!
関西
田舎県
学校からまっすぐ行くとフェリー乗り場あり
学校の真裏に無人駅あり
もし同じ学校ならこのヒントでわかると思います。+0
-5
-
277. 匿名 2014/04/21(月) 21:30:24
父が歯科医師で何も考えずに歯科衛生士になりましたが、歯科衛生士学校に入ったら品の無い人も沢山いて本当に嫌になりました。歯科衛生士しながら大学受験して、歯科医師になった今は平和です。+9
-12
-
278. 匿名 2014/04/21(月) 21:31:07
歯科医師と結婚して玉の輿乗りたいからって衛生士専門学校行った友達二人もいたわー
今時歯医者なんかもうかんないのにバカだよね
そうゆうレベルの低い女はかわいそうで軽蔑するw+11
-3
-
279. 匿名 2014/04/21(月) 21:34:08
275
先生がそうだから下が揉めるんですよ!
ドクターなら
どうでもいい。みたいのとかじゃなくて
資格ある無しで給料が同じには出来ない以上は揉めるんですよ!
ちゃんとした区別と指示をお願いします。
じゃないと結局女だらけだから下が揉めるからー!助けてくれー!お願いします!+13
-2
-
280. 匿名 2014/04/21(月) 21:37:50
278
私の同級生、資格あんのにキャバ嬢⇒で、派手なまま歯科衛生士として働く
⇒ギャル好きな歯科医師とつきあって結婚
ってのが2人いる
私は歯科医師は不衛生で病気持ち多いから絶対結婚したくないw+4
-6
-
281. 匿名 2014/04/21(月) 21:40:17
278
儲かる歯医者と儲かって無い歯医者の差が激し過ぎるだけだよ。+6
-3
-
282. 匿名 2014/04/21(月) 21:42:32
歯科衛生士はチャラく見えるし、頭悪そう、簡単になれそう。とか思われてるけど、専門学校は朝から夕方までみっちり授業あるし、国試も勉強する科目や量は多いのに、問題は少ないから絞れない為、すごく勉強しています。
新人は診療前、診療後に練習、勉強しています。頑張り屋さんが多いと思います。
私は歯科衛生士の仕事大好きです。+28
-4
-
283. 匿名 2014/04/21(月) 21:42:33
印象材で抜歯
乳歯だったりPでグラッグラの場合は怖くて院長に外してもらってたなw
あと『ばっし』と言えば抜歯ですよね
『抜糸』は『ばついと』と勤めていた開業医では言ってました
なので歯科とは関係ない場面で『抜糸』を『ばついと』といっていたら『ばっし』って言い方知らないの?!と笑われてしまった…+24
-2
-
284. 匿名 2014/04/21(月) 21:46:19
綿球をピンセットでつかんで余剰セメント取ってるときに、ピンセットがクロスしちゃうとイライラする!
…私だけかなあ笑+30
-2
-
285. 匿名 2014/04/21(月) 21:50:53
歯科助手は国家資格がないので、歯石取りはもちろんバキュームも出来ませんよ!昔は当たり前だったが今はそんな歯科は違法です!
歯科衛生士は学校へ行って国家資格を取っているんだから上の立場で当然のことです!
そんな私は衛生士の資格がないからとリストラにあった者です!+23
-4
-
286. 匿名 2014/04/21(月) 21:54:51
281
歯科医師国家試験は今、6割しか受からない
それほど歯科医師は今過剰で国は減らそうとしてます
開業すれば儲かる時代はもぅとっくに終わってます
それでもバカ儲けしてる歯科医院は自費ばっかやって患者を回すことしか考えてない開業医+6
-4
-
287. 匿名 2014/04/21(月) 21:55:11
283
私も「ばついと」って言ったら母親に大笑いされた
歯科衛生士あるあるだね、これw+34
-1
-
288. 匿名 2014/04/21(月) 21:55:52
偏見や誤解が非常に多く残念です。
私は衛生士ですが、職場では一切助手さんと揉め事はありませんし、先生とも信頼し合って良い環境で仕事をしています。
若いばかりが良いわけではなく、色んな症例を診ているからこその豊富な知識と経験をお持ちのベテラン衛生士の先輩は患者さんからの信頼も暑く、そんな先輩を目指しています。
助手さんでも、仕事の幅は違いますが、医療は心なので患者さんの痛みや気持ちを理解しての対応は、もちろん学ぶものがあります。
歯科衛生士は歯の看護師なので、看護師より上や下も無いと思っています。
チャラチャラ金髪の方も中にはいらっしゃるかもしれませんが、介護等幅広い分野で活躍されている衛生士もいらっしゃる事を知って頂きたいです。
長々とすみません。+11
-5
-
289. 匿名 2014/04/21(月) 22:01:08
トピ画が変わってるー+1
-9
-
290. 匿名 2014/04/21(月) 22:01:11
265さん
268です
ごめんなさい、違うみたいですm(_ _)m 私関東でした。10年前です。
歯科医師の奥さん、結構いるんですね~
同じ歯科衛生士の方とお話できて嬉しいです( ´艸`)+1
-1
-
291. 匿名 2014/04/21(月) 22:01:58
いつも親切にしてくれて娘も可愛がってくださる方が多くて歯科衛生士さん歯科助手さん受付のおねいさんありがとう。
女の職場だからドロドロしてそうだけど頑張って下さい!!+7
-2
-
292. 匿名 2014/04/21(月) 22:04:03
助手さんだって、大切なスタッフです。
助手がいるから診療がスムーズに進むし、受付での患者さんへの対応も任せられます。
でも…
やっぱり立場はわかっていて欲しいです。
縁下歯石のスケーリング中、助手の子に「何でそんなに時間かかるんですか?」と言われたので、患者さんへの説明も兼ねて「歯肉の中の歯石を取っているんです。歯石が固いので時間がかかっています」と言ったら、「ふーん…でも、歯肉の中って見えないから、取れても取れなくてもわかんないですよねー。早く終わらせて次の患者さん入れてください」って言われたんです!
いやいや!触ればわかるし!
多量だとエアーかけただけでわかるし!
この歯石を取らなきゃ治療になんないんだってば!
それがわからないなら、お願いだから助手の仕事の範囲を越えて口だししないでほしいですー+39
-3
-
293. 匿名 2014/04/21(月) 22:04:24
歯科助手と一緒の仕事すると疲れる!!できないこと多すぎ!でもドクターにはいい顔!やる気なさすぎ!+4
-4
-
294. 匿名 2014/04/21(月) 22:15:28
歯が汚い人とは付き合えない(>_<)+18
-2
-
295. 匿名 2014/04/21(月) 22:18:25
歯科衛生士あるある。
国家資格で就職に困らないので何の心配も無く専業主婦が出来る
子供産まれたばかりだから専業だけど
将来の心配も無く家に入れて嬉しい!
他は
職業病で首と肩やられる。
彼氏や旦那の口きたないと無理。
前歯に虫歯見えた時点で顔がフザイク(失礼)な事よりも虫歯の方が気になって無理(笑)
でも患者さんに関しては汚ない方が嬉しい。
ゴッソリ歯石取れた時が快感+13
-1
-
296. 匿名 2014/04/21(月) 22:19:27
なんでいい印象のコメントはマイナスなのに悪い印象のコメントはプラスなのか?+5
-3
-
297. 匿名 2014/04/21(月) 22:20:44
歯科助手は国家資格がないので、歯石取りはもちろんバキュームも出来ませんよ!昔は当たり前だったが今はそんな歯科は違法です!
歯科衛生士は学校へ行って国家資格を取っているんだから上の立場で当然のことです!
そんな私は衛生士の資格がないからとリストラにあった者です!+2
-5
-
298. 匿名さん 2014/04/21(月) 22:31:27
いろんな歯科医院があって、いろんな衛生士さんがいるんですねー…
文句が多くてショックです( ; ; )
助手さんが凄くできるとこもあるし、知識も半端ではないとこもあれば、知ったかぶる助手さん
衛生士もいばる人もいれば患者さんの事を考えて動ける人までピンからきりまでですね
要は人柄だと思います
患者さんもまともな人ばかりではないと思います
その中で自分にあった歯医者さんをみつけて治療がスムーズにできればいいなーって思います
衛生士ですが、このお仕事は大好きです★
自分が理想としてる衛生士になるまで頑張ろうと思います!+10
-2
-
299. 匿名 2014/04/21(月) 22:33:48
あるあるになるのかな。
私も歯科医師と付き合っててプロポーズされて
婚約してた事あります。
新居53Fの億タワー
プロポーズはシンガポールでティファニーの海外限定一粒ダイヤ
毎年海外旅行(3年付き合ってた)
に私は一般家庭育ちだから酔ってたんですが
親が出て来たらビックリ。
母親超お嬢
父親完全亭主関白。
海外旅行が趣味だったのに
嫁が旦那置いて家あけるなんてダメダメ~と言われた。
英会話のお教室や料理教室とかもいいと思うわよ。
子供は医師か歯科医師ね♡と
まだ産まれてもいない子供の進路まで。
ダメだ...結納とか言い出してるし...
家の親には母親病気で医療費今物凄いし頼めない...
しかもこの両親じゃこれじゃ一生籠の鳥....
歯科医師というか...
今時どこのボンボン家庭だよ....
ボンボンとは思ってたけど、息子は結構今時の人だったので
親がここまでとは予測して無かった....
歯科医師ってボンボン多い。。。
散々悩んだけど、婚約破棄してしまいました。
やっぱりお金よりも価値観合う人がいいですね
あの時は若かくて見えて無かった。
今は無事結婚して幸せです+12
-3
-
300. 匿名 2014/04/21(月) 22:39:02
元歯科衛生士ですが
ドクターを心から慕ってる人を見たことがない
表面上は仲良くしといて裏では悪口言うパターン多い~_~;
仕事自体は嫌いではないけど
ドクターに媚びるのが嫌で人間関係に疲れる
なのでまた歯医者では働きたくないなぁ...私は
でも歯科衛生士の仕事に誇りをもってやってる人は素直に尊敬します+11
-1
-
301. 匿名 2014/04/21(月) 22:51:43
行き付けの歯医者の衛生士は、私の口の中をいじりながら友達でも無いのに自分の恋愛話や愚痴を延々と喋る。おしゃべりばっかで本当に歯石取れてんの?と不安になります。
私との会話内でですが、先生を呼び捨てにしたり悪く言ったり、クリニック自体の評判を落としかねない。
働いてお給料を頂いているという自覚にすごく欠けてるなあと思う。
他の歯医者に行けばいいのに。
+6
-6
-
302. 匿名 2014/04/21(月) 22:51:56
パートから、正社員になって約9年です。
毎日が楽しいです。
やりがいは、かなりあります。
P検査する時の、パノラマ見て縁下が見えた時のワクワク感…私だけ?+15
-5
-
303. 匿名 2014/04/21(月) 23:08:09
「ばついと」はほんと歯科のみの言葉ですよね。
あと院独自の言い方も結構ないですか?
例えば昔働いていた所では「根治」を「FC」って言ってました。
+8
-2
-
304. 匿名 2014/04/21(月) 23:13:41
たいして頭が良い訳じゃないのに、プライドは高い。歯医者じゃないと働けないくせに。
性格悪い人が多い。
歯科医院が沢山あるから、引く手あまただと思って少しでも忙しかったりすると文句ばっかり。
10年以上三カ所の歯科医院で働いた中で感じた事です。+11
-18
-
305. 匿名 2014/04/21(月) 23:15:01
アバズレが多い。+3
-20
-
306. 匿名 2014/04/21(月) 23:19:25
303
うちは
根治はCT
麻抜はFC だった
+3
-3
-
307. 匿名 2014/04/21(月) 23:21:26
普通は根治ってCTじゃないの?
だってCTってキャナルトリートメントでしょ+8
-4
-
308. 匿名 2014/04/21(月) 23:30:03
助手だってねぇ
資格ないのに治療したくないんだよ
衛生士さんと同じ事させられても
給料は助手だし
アシスタントだけしていたいんだよー+17
-3
-
309. 匿名 2014/04/21(月) 23:32:36
1年と半年くらい歯科助手をしています。
ここは年中無休で、夜の9時までの受付なので患者さんが1日100人程、多い時は、もっと来ます。
Dr.は7人居て、日替わりで1日5、6人居ます。
Dr.の癖も、使う器具や薬も名称も変わるので、皆に対応できるまで大変でしたし、何十回も怒られました。自分のせいでもないことも怒られます。怒鳴るのはせめて、患者さんのいないところでやって欲しいです。自分が患者さんの立場だったら迷惑だし、こんな怒鳴られてるような人がアシストついてたら不安になると思います。自分勝手なDr.には本当イラつきます。
そうじゃないDr.は居ますが…
院長は本当最悪です。患者の数が多いのにユニットは12診までしかなく、他のDr.の担当の患者をいれたいのに、(そのDr.が手が空くので)
院長は自分の患者が何人入っていようと入れまくり、おかげで他のDr.の患者さんがいれられないことも。
そして昨日まで言ってたことと今日言うことがちがかったり、息子からしょっちゅう電話くるのですが、携帯をいつでも持ち歩き治療中でも、出ます。息子は二十歳過ぎてるのに…
ここの歯医者は本当おかしい。人も全く足りないし、午前中はいいけど、夜は衛生士が足りない。助手は6人居ても、衛生士は1人とか。
印象の数も半端ないし、そのおかげで衛生士並に印象が上手になりました。
やめましたが、1年は歯科衛生士の学校へ行っていたので、ここの歯医者へ来て色んなことにビックリしました。簡単に口腔内に触れていいのか…
でも患者さんに対する気持ちは変わりません。
早く良くなって欲しいし、頑張って治るまで通って欲しいな〜って思います。
ありがとうと言われると、やっぱり嬉しいです。
衛生士ではなくてすいませんでした。
長文ですいません。+10
-2
-
310. 匿名 2014/04/21(月) 23:41:11
175さん
私も20代半ばで今歯科衛生士専門学校に通っています。
私の場合は夜間部なので、お子さんのいる主婦の方や現役の10代の子まで年齢は様々ですよ。
昼間部も2.30代の人もちらほらいらっしゃるみたいです。
やはり夜間部は殆どが歯科助手経験者です。その分皆さん資格を取るという志が高く、非常に刺激されます。
私は今は2年生ですが、学校が楽しくてたまりません。
学校に通われるならぜひ、頑張って下さい!!
+6
-1
-
311. 匿名 2014/04/21(月) 23:51:23
お給料が安すぎる。はっきり言って下手な歯科医師が多くて毎日イライラ。歯科医師って医者にはなれなかったコンプレックスと無駄に高いプライドで扱いにくい。個人の歯科医院だと院長と言う立場経営者と言う立場もあるので不満が爆発しそうです。+16
-5
-
312. 匿名 2014/04/21(月) 23:53:42
歯科衛生士あるある
歯肉を見れば喫煙者か、非喫煙者か分かる…!+21
-0
-
313. 匿名 2014/04/21(月) 23:54:38
この前患者さんでイケメンな方が
来院されてましたが、若いのに7番が欠損していたりして、残念な気持ちになりました。+19
-0
-
314. 匿名 2014/04/21(月) 23:56:10
普通の一般歯科にイケメンいない
審美歯科でしかみたことない+3
-4
-
315. 匿名 2014/04/22(火) 00:09:59
仕事内容は素晴らしいと思います。
しかし3年間勉強し免許取得しても、就職先の待遇が悪いところが多すぎます(ほとんど国保・厚生年金なし、有給取れない、従業員少ないと44時間労働が認めらている業種の一つに該当等)
残念ながらお勧め出来る職業ではないです。+15
-3
-
316. 匿名 2014/04/22(火) 00:12:02
衛生士です。
飼っているワンコの歯磨きは毎日時間をかけてしっかりやってます。
一生虫歯や歯周病とは無縁でいさせてあげたいです。+5
-2
-
317. 匿名 2014/04/22(火) 00:16:02
>左上1と2の歯間に青のりついてる
笑ってしまったww職業病ってやつですね+6
-0
-
318. 匿名 2014/04/22(火) 00:19:06
315
普通に社保で厚生年金、ボーナス年2ありです
1日は9時30から9時で長いとこなんですが
その変わり
週休3日です。毎週連休ありますよ
歯科衛生士がダメなのでは無く
変な歯医者を選ばない事ですね。
色んなとこがあるので外れもあれば当たりもあります。
それはどの職業でも同じですよ。+16
-1
-
319. 匿名 2014/04/22(火) 00:23:13
就職が楽です。
ハローワークとかにもいつも幾つか出てるけど、そういうとこはずーっと出てる
何故かって。
皆コネで歯医者を移動してしまうので
ハローワークあまり行かない。
知り合いのドクターが開業したとか
働いてたとこの雇われが開業するので引き抜かれるとか
知り合いの衛生士のとことか引き抜きばっかりなので
変な歯医者は新卒じゃなきゃあまり当たらない。+7
-3
-
320. 匿名 2014/04/22(火) 00:26:23
治療中にお腹がグーと鳴ると気まずくなります・・・(^_^;)
患者さんに聞こえたかな〜って
絶対聞こえてるよね(汗)
あと小さい子供さんがうがいする時 ぶっかけられる。
でもかわいいから許しちゃう♥︎
+13
-3
-
321. 匿名 2014/04/22(火) 00:34:06
318さん
うらやましいです。そこで活躍なさってください。+1
-0
-
322. 匿名 2014/04/22(火) 00:37:12
衛生士です!!
私はハローワークで探しました。学生の時に国家試験を受ける前に
就職先が決まってしまっているのが すごくプレッシャー感じました・・・
そして 就職して思っていたのと違い、辞めてを2回繰り返し
3件目でとてもいい歯科医院に出会い 今もずっと勤めてます。
衛生士の学校は どの県も 職場決めてから 国家試験ですか???
+5
-0
-
323. 匿名 2014/04/22(火) 00:39:13
322
受かってからでしたよー!
でもバイトで歯医者でやってたとかの子とかはそこでもう決まってる子多かったですね+3
-1
-
324. 匿名 2014/04/22(火) 00:43:42
323
回答ありがとうございます!!
ちなみに 2回目以降 給料の差に愕然としました・・・
学生だからと安く設定されてたんですかね・・・
焦ったらだめですね。+0
-0
-
325. 匿名 2014/04/22(火) 00:52:22
285さん。
厳密に言えば、歯科助手は法律で定められた資格がないゆえに、行って良い業務のはっきりとした線引きも存在しません。
国家資格がないので、もちろんスケーリングやセメント除去、本印象採得など、直接口腔内をさわる行為はだめですが、バキュームは診療介助の範疇と見なされ、はっきりと違法だと決まっているわけではありません。
+6
-1
-
326. 匿名 2014/04/22(火) 01:01:12
324
もしかしたらの話だけど
多分。国家試験受かる前だと、資格保持者では無いので
助手さんと同じ扱いになると思いますよ普通に考えたら。
それで給料設定されていたとしても
普通なら受かって衛生士の資格を持った時点で基本給のUPと衛生士手当がつく筈ですが
交渉してなかったらそのままにされちゃったのかも。
お役に立つかもしれないので
アドバイスするとすると
ボーナスあるとこなら
基本給を下げたがる医師は多いので(ボーナスにかかるから)
基本給下げて手当を上げるマジックに騙されないように(笑)
毎月の手取り同じでもボーナスが変わっちゃいます。
おいおい!って話なんだけど。
院長とは長いからもう仲も良いので
ねぇ。院長さん...?wって突っ込んだら
私のとこの院長は
あ!バレた?wやっぱお前は騙せないな(笑)って笑って基本給の方であげてくれましたよ!
逆に言えば個人で院長に給料は交渉出来るとこが衛生士のいいとのなので
同じ医院の衛生士でも実は給料差あったりします。医院と仲良い方が得という事。
そこら辺は上手くやってくださいね
でも3件目でいいとこ見つかって良かったですね!頑張ってください^^+4
-0
-
327. 匿名 2014/04/22(火) 01:03:46
325
助手さんは
バキュームは歯科医師の指示の元のアシストならokの筈ですよ。
直接触って無い。ってとこが引っかからかったはずです。
じゃなきゃドクター自分でバキューム持つ事になりますしね。+5
-0
-
328. 匿名 2014/04/22(火) 01:10:41
アイメイクが凄い!マスク取った顔見たい
+2
-2
-
329. 匿名 2014/04/22(火) 01:15:50
衛生士校の先生に聞いたんだけど
あまりにもブスは面接で落としてるらしい。
後、衛生士校の国家試験合格率が90%以上と高いのは
在学中にカットしてるそう。要はあまりにも不器用な子は
学校側からあなたは衛生士に向いてないので辞めてください。と退学させられる。
それから国家試験の前にある卒業試験は国家試験よりもかなり難しく設定されている。
卒試で落ちたら国家試験受けさせて貰えず留年。
だから受かる子しか国家試験受けさせて無いから90%超えてるそう。
入学時100人くらいいた筈なのに卒業試験後には80人しか残って無かった。
20人何処に消えたんだろう...+8
-2
-
330. 匿名 2014/04/22(火) 01:26:30
>>329
あまりにもなブスいたけど。
どーしたオイ!ってブスも、馬鹿もいたよ。
国家試験直前の校内テストでも赤点をとり、放課後補習で習ったまんまがテストにでた翌日のミニテストでまた赤点とるくらいの馬鹿が。
学校側から辞めてくれだなんて、なにかしら非行行為したとかの退学処分じゃない限り、まずないと思うけど。
+6
-1
-
331. 匿名 2014/04/22(火) 01:34:35
330
学校でやっぱり違うのかな?
家の学校は○○の卒業生。ってだけで就職優先で決まるくらい厳しいとこでした。
友達実際退学させられたよ。
綿球が7mm綿球のテストなのに1cm超えてるよねそれ?!くらい不器用な子だったけど。
大学病院付属とかだと結構厳しい。
学校の名前命だから。
臨床も成績優秀者3分の1とかだけど大学病院だだったので髪染めるのもダメ
ストッキング伝線少しでもしてたら実習受けさせて貰えないとか。
私の妹も衛生士で違う大学病院の付属校だったけど
やっぱり厳しくて箸の持ち方から全部授業で治されたって言ってた(笑)+4
-0
-
332. 匿名 2014/04/22(火) 01:35:50
ガルちゃんにいる衛生士さん達は勤務時間どんな感じですか?
私は10時から17時勤務です。
正社員なのですが、週休2.5日あります。
家から10分の歯科医院だし、居心地良くてすでに10年勤めてます!
みなさん、お給料ってどのくらいもらってますか?
私は年収400万ちょいなので、多分他の衛生士に比べれば安いですよねぇ…(>_<)
車通勤なので、交通費はなしです。+7
-0
-
333. 匿名 2014/04/22(火) 01:38:19
助手・受付をしてます。
なぜ衛生士さんは助手をこんなにも嫌っているのでしょうか...?このトピ見て悲しくなりました。
+6
-5
-
334. 匿名 2014/04/22(火) 01:43:27
安月給っていうけど、歯科衛生士ってそれだけの能力しかないと思う
+3
-15
-
335. 匿名 2014/04/22(火) 01:45:54
すみません、患者の立場で。
虫歯ができやすく、虫歯→通院、また虫歯→通院を繰り返していました。ある時歯科衛生士さんに虫歯予防の大切さと虫歯前のクリーニングの大切さを教えてもらい、以降歯科医は衛生士さんで選ぶようにしています。一回クリーニングしてもらうと腕の違いがよくわかるし、口の中の状態を健康に保つためのトータルな知識も勉強しているかしていないかすぐわかる!いまの衛生士さんは、少しでもあれっと思うと歯科の先生を引っ張ってきてくれるし、加齢に伴って、虫歯より歯周病に気をつけるべき、とこれからの方針も指導してくれて私の生活になくてはならない存在です!!いつも私の話を聞いてくれてありがとうございます!+9
-2
-
336. 匿名 2014/04/22(火) 01:48:35
333
一部の助手さんの話だと思うので気にしないでください。
人間性だけの話なら衛生士にも変なのはたくさんいます!
普通の助手さんはいい人多いですよ。
でもやはり助手さんは高校生のバイトとか
高卒でそのままやってる方とかも多く
そうなると経験年数は上なんですよね確かに。
ですが業務的な事が衛生士の方が立場が上なので
やらされてる助手さんの中には私ばっかり大変!とか
経験は私のが上だし!みたく新卒の衛生士を馬鹿にしたり、あんた新卒なんだから私の言うこと聞きなさいよ。くらいの勢いで張り合ってくる助手の方が結構いるので
皆さんそれが
は....?ってなってるだけです
女多い職場なので仕方ないです+7
-0
-
337. 匿名 2014/04/22(火) 01:52:45
335
こういう患者さん大好きー!
むしろ私達の話をいつもちゃんと聞いてくれて
通って頂けて
励ましてくれたり応援してくれたり
ありがとうございます。
患者さんが喜んでくれた時が一番嬉しいです
これからも頑張ります!
+8
-0
-
338. 匿名 2014/04/22(火) 01:54:28
私の友達にいるけど出産後も高時給パートで復職してて良いなぁ〜と羨ましい。
もうアラサーだけど学校に通って資格とろうとしてる友達もいる。
本人ではないけど…元カレの口が臭くて別れた!とかテレビ見てこれ差し歯だね〜!とか言ってたけど歯科衛生士あるあるかな?
私は子供の歯が乳歯なのに隙間なく手入れが大変です。そろそろ歯医者さんにフッ素塗りにいかなきゃ…。+7
-0
-
339. 匿名 2014/04/22(火) 02:00:10
看護師のトピと違い穏やか~(´ー`)ノ+6
-0
-
340. 匿名 2014/04/22(火) 02:27:05
334
衛生士、安月給じゃないよー
一年中快適な院内で仕事できるし、重い物を運んだりもないのに、時給は1400円♪
社員になれば25万くらい。
コンビニ、レストラン、外回り営業など、いろいろな仕事しましたが、かなりハードなのに時給は1000円でもいいほう。
ママ友に「衛生士さんて時給よくていいよね~」ってよく言われます。+8
-1
-
341. 匿名 2014/04/22(火) 02:36:58
326
ほんとそれ!基本給マジック!
ぶっちゃけボーナスってそこの院長によるけど
夏 基本給×1 冬 基本給×2
だから基本給最初から高いとこ行ったほうがてっとり早い!
前のとこ基本給13万の衛生士手当6万皆勤手当2万有給0
↑ボーナス少しでもあげたくないだけのマジック2代目院長経営介入してこうなったらしいw
今のとこ院長優しくて経営あんま気にしてないから基本給23万有給年10回
皆勤手当自体ないから
遅刻しても休んでも1円も減らないw
今の院長大好き♡笑+5
-1
-
342. 匿名 2014/04/22(火) 03:09:58
私のとこは給料は多分中々高い方だと思います
今29歳で30万超えてます
ボーナスも基本給×2が年2回
助手さんも30歳の子で助手長の子は
助手長手当てってのとか出してくれてるらしく
25万くらいは貰ってるって言ってましたよー
あるあるは
外科が大好きなのですが
オペ着きるとやたらシャキッとなる
子供がドクターで大泣きしてるのに
私が抱っこして泣き止んでくれた時に嬉しい
おじいちゃんの患者さんが休憩で食べなさい。って毎回アンパンくれる笑+8
-0
-
343. 匿名 2014/04/22(火) 03:16:10
野菜果物長崎旅行行ってきたらカステラ買ってきてくださったりオススメ料理のレシピまで 笑
すっごくやりがいある!
今日も仕事がんばるぞ〜!♪+3
-0
-
344. 匿名 2014/04/22(火) 03:23:37
33
そもそも衛生士と同じ仕事してる時点で犯罪者w
そういう事は言っちゃダメでしょー。+4
-0
-
345. 匿名 2014/04/22(火) 03:48:08
332さんや342さんって、自費メインのクリニックですか?
山口県の田舎在住だけど、こっちは手取り18万あればいい方だよ。
初任給なんてたったの13万。
田舎すぎてインプラントやらやるクリニックないからだろうけど。博多で自費メインのクリニックで素人のわたしは24万スタートだったなぁ。
そのかわり自費メインのクリニックはめっちゃ大変だもんね~。そのかわり、やりがいもめちゃくちゃあるよね!
いまは衛生士じゃない仕事してるけど、もしまた衛生士するなら自費メインのクリニック選ぶなぁ♪
+2
-0
-
346. 匿名 2014/04/22(火) 04:04:56
歯科衛生士専門学校に通っている一年生です!
現役歯科衛生士さんの
生の声が聞けて嬉しいです!
私は利き手が左利きなのですが、やはり
左利きでは作業は難しいのでしょうか?
親からも右手を使えるようにしないと、
と言われてはいるのですが…+2
-0
-
347. 匿名 2014/04/22(火) 04:15:37
346あー右手側にほとんど器具あって右手でほとんどやらないといけないから両利きになったほうが良いよ!
左手バキュームとミラーじっと持つしかないかも(・∀・)+0
-0
-
348. 匿名 2014/04/22(火) 04:19:59
346さん
私は矯正したので左利きでは無いけど、両効きなのですが
ユニットや機材が右利き用なのでやりずらいと言えば左だけの方はやりずらい事もあるみたいです。
右側からしか超音波スケーラーとか取れないのでそれを左手でだと無理があると思います。
だけど例えば手用スケーラーですが
右手で持ってるスケーラーに左手の人差し指や親指とかを沿えて力や細かい操作を左で行う事が可能です
右手だけ左手だけよりも、どちらかの指をそえてコテにすると
スケーラーも滑ら無いので事故防止にもオススメです
他の業務に関しては左手で出来る事も多いのでそこまでは気にせず良いと思いますよ。
むしろ両手使えるようになると
スーパー衛生士ですね(笑)+2
-0
-
349. 匿名 2014/04/22(火) 04:25:45
347、348さん
回答ありがとうございます!
やはり右手が一番使いますよね、
左利きで右手も一応使えはするのですが…
少し遅いかもしれませんが
これから先不自由しないようにも
右手の矯正をしたいと思います!
専門学校の勉強にはまだ慣れませんが
立派な歯科衛生士になれるよう頑張ります!
ありがとうございました!(*^^*)+3
-0
-
350. 匿名 2014/04/22(火) 04:53:35
345さん
342です
都や県でバラバラなのですね!
今は都内ですが
自費メインでは無いですよ〜
保険診療、自費診療どちらもです。
ドクターが院長に加えて非常勤やら曜日で変わる感じなのでドクターの人数が多く、先生によっても違うせいもあります。
例えば土曜日には矯正専門の先生来たり~とかですね。
インプンラントやフラップなども頻繁に行なってる感じの歯医者です。
初任給は都内と都内寄りの千葉あたりしか知らないのですが平均だと多分新卒で19、20万前後くらい?だと思います
一番低いのだと新卒で初任給16万、高いので28万とかは見た事あります
噂なので給料は知らないのですが
帝国ホテルの中とかだったかな
そういったとこの中の歯医者は完全自費診療メインとかなので恐らく給料凄そう!!笑
+2
-0
-
351. 匿名 2014/04/22(火) 05:17:21
口が隠れてて可愛く見えることが多い
できれば、おっ、おっ、おっぱいを押し付けて欲しい+3
-13
-
352. 匿名 2014/04/22(火) 05:39:09
私が歯医者に通院出来るのは 衛生士さんの励ましと腕です
パニックの私に先生と少しずつ治療を進めてくれ いつも「大丈夫?」と気にかけてくれます
とても素晴らしい仕事だと思います
〇〇さん ありがとうございます+7
-1
-
353. 匿名 2014/04/22(火) 05:50:54
結構な確率でお腹の音を聞く!
耳の横らへんに立たれてたら
(くぅぅ〜~)って音が聞こえる!!笑
+9
-0
-
354. 匿名 2014/04/22(火) 06:59:22
わたしは、衛生士だけど、
助手の子に
軽い感じで注意しても
聞いてくれない。
普通にいっても聞かない。
なので、きつく言ったら
はぶてました。
後日院長に注意されてたから
言ったのにって思いました。
人間関係難しい。+10
-2
-
355. 匿名 2014/04/22(火) 07:02:40
衛生士は守秘義務があるので、
患者さんの医療内容、プライベートなこととか家族構成【聞かなければいけない時もある】を外部にもらしてはいけないはずなのに、
時々それを守れていない人がいるみたいだね、
このコメント見る限り(°_°)
私の周りやうちの医院の人達は絶対そんなことしないんだけどなあ。。。
私は助手経験後、衛生士になったのだけど、
時々
助手のくせに とか
衛生士だからって とか
あるんだけど、両方経験してるとどっちの意見もわからんでもないので、要は仕事をちゃんとしてお互い尊重していれば良い話なのだけも。。
実際おんなじ時間働いていてお金に差が出てしまうので、けっこうもめるよね。
10年以上働いてるベテランの助手より
新卒のまだまだなにもできない衛生士のほうが給料高いわけだし。。
でも衛生士は絶対的な知識と、プロの技術をもって国家試験もってるわけだからね。。。+10
-5
-
356. 匿名 2014/04/22(火) 08:37:17
夫婦で通ってる歯医者
歯科衛生士の人は30代位の落ち着いた女性、歯科助手の人達は20代前半の若い女性数名
患者から見ても歯科衛生士さんの方が忙しいんだろう事が見ててわかる
とてもわかり易く説明してくれるし、さばけてる
歯科助手さん達は、旦那が行った時はいつもガンガン話し掛けてくるらしい「誕生日、私と近いですー」「お家どこですか?」「お仕事どんな事してるんですか?」「高校どこですか?」
…私にはそんな話し掛けてくれないのに( ; _ ; )
以上のことから、勝手に歯科衛生士さんの事を信頼するようになりました(笑)+6
-7
-
357. 匿名 2014/04/22(火) 09:07:41
悪い仕事ではないと思うけど
狭い社会にいるせいか、常識に欠けているところが多いと思う。
+10
-6
-
358. 匿名 2014/04/22(火) 09:49:26
姉の友人が歯科衛生士で、初対面なのに「けっこうな前突だねー」と言われすごく傷ついた。お金があったら治すけど、職業柄気になるのはいた仕方ないが、気にしていることを平気で言うのはどうかと思った。姉も「ガチャ歯」とその人に言われ、矯正しましたが、友達の縁は切ったそうです。+3
-0
-
359. 匿名 2014/04/22(火) 09:54:16
お給料がイイとかは住んでる場所とかによると思います。福岡は歯科のクリニックがすごい多いですが、求人見てもどこも安い給料です。
ちょっと他より高いなってとこは訳ありだったり…。21時まで診療のとこも多かったりします。私も21時まで診療のとこで働いてましたが、正直カラダがしんどくてキツかったです。+3
-1
-
360. 匿名 2014/04/22(火) 10:04:54
マスク美人
+1
-8
-
361. 匿名 2014/04/22(火) 10:42:34
歯科衛生士は仕事出来ない、遅い、気がきかないので、いつも待たされるイメージ+1
-11
-
362. 匿名 2014/04/22(火) 10:43:13
351
裸の大将みたいw+0
-1
-
363. 匿名 2014/04/22(火) 10:58:04
フッ素は、ぶっちゃけ身体に悪いですか?
ほんとのことを知りたい。
+3
-1
-
364. 匿名 2014/04/22(火) 11:32:29
ライティングの時、ライトハンドルと、院長の残り少ない髪の毛を一緒につかんでブチッ…(((^_^;)
痛ッッ!!って言われた。+11
-0
-
365. 匿名 2014/04/22(火) 12:25:44
歯科衛生士やってます!
今の歯科で働き始めてもうすぐ5年経ちます。
衛生士の仕事は好きなんですが今の職場の人間関係がイヤで辞めます。
もうすぐ今の職場を離れます。
歯科は女の職場だし、イジメとか起きやすいし、古くから居る助手や衛生士が性格きつくて厄介だったり、そういう人がおつぼねみたいにイジメのリーダーみたいな存在になってたり、
歯科医師もけっこうクセあったり性格悪かったりします。
衛生士の仕事自体は好きでも職場の人間関係で悩む衛生士さんはけっこう多いんじゃないでしょうか?(*>_<*)+16
-0
-
366. 匿名 2014/04/22(火) 14:38:38
365
それだらけだよ
そうじゃない優良物件はレア
そして空きはない 笑+6
-0
-
367. 匿名 2014/04/22(火) 15:29:36
回転率を上げるためSC,SRP、指導に時間をかけられないので毎回中途半端。。。
特に指導がボキャブラリーが少なく伝わっているか不安(>_<)+6
-0
-
368. 匿名 2014/04/22(火) 22:17:44
先生の奥さんが助手として働いてるけど
こっちが患者さんにPの説明してる時に口出さないで欲しい。
私が言ったことを言い方変えてるだけだしwww
あと、分からないのに5才の子どものパノラマ見て
まだ埋伏してる7番を「これ、親知らずですよ~」って言わないでwww+8
-0
-
369. 匿名 2014/04/22(火) 22:32:18
有給休暇使わせてくれない
うちの歯医者では有給休暇はおいてあるといわれます、
いやおいといたらなくなるから
私の有給休暇返してー+4
-0
-
370. 匿名 2014/04/22(火) 22:32:40
私も年収400ちょいです(>_<)
普通はどれくらいなんですかね?朝の診療開始前と診療後の1時間は毎日サービス残業です…
+2
-0
-
371. 匿名 2014/04/22(火) 23:16:10
どこの職場だって、人間関係での悩みはおおい+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する