-
1. 匿名 2017/07/14(金) 08:26:48
いつも綺麗なハンカチを持っていたり、食事の所作が美しいと上品だな。素敵だなと思います。
みなさんはどんな時にこの人上品だなと感じますか?+177
-5
-
2. 匿名 2017/07/14(金) 08:27:35
食べ方や気遣い+160
-2
-
3. 匿名 2017/07/14(金) 08:28:11
ニコニコ余計なことは話さず寄り添ってる感じの人いる
上品だな〜と思った
+261
-3
-
4. 匿名 2017/07/14(金) 08:28:29
身だしなみや仕草が綺麗な人+182
-2
-
5. 匿名 2017/07/14(金) 08:28:40
皇族風の笑い方な人+6
-15
-
6. 匿名 2017/07/14(金) 08:28:43
言葉遣いが綺麗+190
-1
-
7. 匿名 2017/07/14(金) 08:28:43
話し方や笑い方も大事+144
-3
-
8. 匿名 2017/07/14(金) 08:28:45
動きが柔らかい+145
-1
-
9. 匿名 2017/07/14(金) 08:29:00
普段から着物着てる人+13
-24
-
10. 匿名 2017/07/14(金) 08:29:22
言葉遣い、いつもにこやかで穏やか、姿勢。+127
-2
-
11. 匿名 2017/07/14(金) 08:29:25
出しゃばらない+132
-1
-
12. 匿名 2017/07/14(金) 08:29:27
+26
-167
-
13. 匿名 2017/07/14(金) 08:29:33
白目や歯の色が澄んでいて綺麗+46
-22
-
14. 匿名 2017/07/14(金) 08:29:36
姿勢が綺麗+136
-3
-
15. 匿名 2017/07/14(金) 08:30:01
歯並びが綺麗+51
-26
-
16. 匿名 2017/07/14(金) 08:30:12
私はすぐ足を組んでしまうので、きっちり座って仕事してる同僚、上品だな偉いなーって思う。+184
-4
-
17. 匿名 2017/07/14(金) 08:30:17
アクセサリー使いが上手い+30
-6
-
18. 匿名 2017/07/14(金) 08:30:24
今時に見える若い子でも言葉使いが綺麗なので育ちがよかったんだなと思う。
+179
-3
-
19. 匿名 2017/07/14(金) 08:30:25
髪の毛が艶があり綺麗な方+104
-10
-
20. 匿名 2017/07/14(金) 08:30:44
ゆっくり丁寧に言葉を選んで話す人
+95
-6
-
21. 匿名 2017/07/14(金) 08:30:49
指先まで揃えるとか+21
-5
-
22. 匿名 2017/07/14(金) 08:31:08
でかい口開けて笑わない+47
-2
-
23. 匿名 2017/07/14(金) 08:31:15
笑う時、手を当てて上品に笑う人!+16
-13
-
24. 匿名 2017/07/14(金) 08:31:15
相槌を打つときに
はいでもなくうんでもなく
ええと言う+4
-26
-
25. 匿名 2017/07/14(金) 08:31:20
19歳の頃、職場に10つ年上の女性が入ってきました。
仕事中も口角が少し上がってるのを見て
素敵だな…と憧れてました。
常に上品な笑顔のイメージだったので。
+119
-10
-
26. 匿名 2017/07/14(金) 08:31:26
食べ方がゆっくり。
動作を片手で行わない。+67
-3
-
27. 匿名 2017/07/14(金) 08:31:57
おばさんだけど背筋がピンとまっすぐでいつも姿勢がいい+63
-1
-
28. 匿名 2017/07/14(金) 08:32:20 ID:wr9HOGLulw
話し方や動作に落ち着きがある。
+32
-3
-
29. 匿名 2017/07/14(金) 08:32:34
ガル民ならブランドを持たず国内ブランドを持ってますみたいなコメントあるかと思ったけどなくてビックリ+1
-20
-
30. 匿名 2017/07/14(金) 08:33:32
同僚や夫の悪口を言わない人。+82
-3
-
31. 匿名 2017/07/14(金) 08:33:36
昨日も同じようなトピあったよね+4
-3
-
32. 匿名 2017/07/14(金) 08:33:41
幼い頃から栄養値のある上質なモノを摂取して来たんだろうな〜
と思わせる髪質や肌質。
親が立派で子供の将来考えて大事に育てられてたんだろうな〜
と思わせる歯並び。
がつがつバクバク食い散らかされるとゲンナリするから
食べ方綺麗で食い意地張ってない事にもホッとする+109
-15
-
33. 匿名 2017/07/14(金) 08:33:47
喋り方が綺麗かな。
言葉遣いもそうだけど、言い回しとか。+58
-2
-
34. 匿名 2017/07/14(金) 08:33:48
おどおどしない!+9
-9
-
35. 匿名 2017/07/14(金) 08:34:07
美しい所作が自然に身についてる人+41
-2
-
36. 匿名 2017/07/14(金) 08:34:11
表情が柔らかい。+15
-4
-
37. 匿名 2017/07/14(金) 08:34:28
当たり前のことなんだけど、自分の旦那のことを「主人」、彼氏のことを「かれ」と呼んでること。
うちの旦那がー、私の彼氏がー、っていよりもすごく上品に感じる。+32
-32
-
38. 匿名 2017/07/14(金) 08:35:04
マグカップの取っ手に指を突っ込んで持たない
取っ手には指を添えるだけ+8
-21
-
39. 匿名 2017/07/14(金) 08:36:41
歯並びや肌質や髪質を書いている人が結構いるけれど、生まれつきの肌や髪質、親の裕福さを元に外見を磨いているのとは別の、上品さとは何かを知りたいな。
裕福=上品、美人=上品、ではないと思うし。
+175
-7
-
40. 匿名 2017/07/14(金) 08:37:08
大口開けて笑わない(口を手で隠す)。
笑い声が上品。間違ってもゲラゲラ笑う
ことはない。クスクスクスがいいところ。+44
-9
-
41. 匿名 2017/07/14(金) 08:38:23
みんなドアなんて放ったらかしでバンバンいわしてるのに、
室内側を向いて丁寧に閉めるのを見て、良いところの子なのかな?と思った。+129
-1
-
42. 匿名 2017/07/14(金) 08:39:18
髪から足の先まで綺麗な人が、小汚い私に会うたび気さくに話しかけてくれる時、心も澄んだ人なんだと思ってる。ハンカチや靴下まで上品な方でとても真似できない。+77
-1
-
43. 匿名 2017/07/14(金) 08:40:07
眩しそうな目でニーッコリ微笑む
私にゃ出来ない。+25
-1
-
44. 匿名 2017/07/14(金) 08:40:13
自分から喋り出す前にまず相手の話を最後まで聞く+21
-2
-
45. 匿名 2017/07/14(金) 08:40:39
靴が綺麗!スニーカーも紐まで真っ白で綺麗だった。+45
-0
-
46. 匿名 2017/07/14(金) 08:40:44
お弁当が小さい+5
-8
-
47. 匿名 2017/07/14(金) 08:40:50
うっかり失礼な事をしてしあやまっても
「大丈夫です」って
素直に 思ってくれる 笑顔と余裕!+105
-1
-
48. 匿名 2017/07/14(金) 08:41:51
>>39
えっ
貧乏で上品なんて設定は無理じゃないかな…
+10
-23
-
49. 匿名 2017/07/14(金) 08:42:37
髪の毛が綺麗、厚化粧しない。
姿勢がキリッとしていて仕草がしなやか。
+23
-5
-
50. 匿名 2017/07/14(金) 08:42:57
>>42
あぁわかるよ
キラキラしてるのに気さくな人いるよね+35
-0
-
51. 匿名 2017/07/14(金) 08:43:54
お金を扱う時に小銭を揃えてだすとか、ジャラジャラバサバサ扱わない。
おサイフもカードやレシートでパンパンになっていない。+28
-1
-
52. 匿名 2017/07/14(金) 08:45:56
友達がお茶の入れ方が丁寧だった時に、いいなぁと思った。+32
-1
-
53. 匿名 2017/07/14(金) 08:47:02
いやいや貧乏でも上品な人はいるでしょ
上品か下品かは育ちの問題だから、後から身につくものじゃないし、なくなるものでもない
元々品のある人が例えば災難にあって最低限の生活しかできなくなったとしても品の良さは変わらない
逆に金持ちで下品な人もいる+134
-1
-
54. 匿名 2017/07/14(金) 08:48:04
借りたものをすぐ返す
その時にお礼のメッセージや粗品が添えてある+31
-2
-
55. 匿名 2017/07/14(金) 08:49:06
>>38
ティーカップなら分かるけどマグカップも?
マグカップは思いっきり握りたいわ+24
-0
-
56. 匿名 2017/07/14(金) 08:50:39
イヤホンが絡まってない+7
-2
-
57. 匿名 2017/07/14(金) 08:51:40
高校生の時にいつもハンカチをアイロンかけて持ち歩いている友達が良いなステキだなと思ってた。
私はアイロンが面倒でタオルハンカチだったんだけど大学に入ってからはその子を思い出して毎日アイロンをかけたハンカチを持ち歩くことにした
+73
-1
-
58. 匿名 2017/07/14(金) 08:52:21
ハンカチやティッシュを必ず持ち歩いてる人+40
-1
-
59. 匿名 2017/07/14(金) 08:52:25
結局のところ顔立ちだと思う。
+4
-12
-
60. 匿名 2017/07/14(金) 08:52:40
怒るだろうなって瞬間、グッと飲み込める人って上品だなと思う。そういう時にムキになって反論したり言い訳してる人は何だか品がなく見える。+70
-8
-
61. 匿名 2017/07/14(金) 08:53:00
食事中肘をつかない、箸を正しく持っている、早食いしない、残さない。
これらができてる人は上品(というかしっかりしてる?)な印象。+28
-3
-
62. 匿名 2017/07/14(金) 08:53:21
人に絡まない
人に干渉しない
キビキビしておらずおっとりしている
所作も時間の使い方も、優雅。+45
-4
-
63. 匿名 2017/07/14(金) 08:53:34
口臭や体臭などはもちろんなくて、ほのかにいい香りがする+28
-0
-
64. 匿名 2017/07/14(金) 08:55:11
字が上手
字からもいい香りが漂ってきそう+45
-1
-
65. 匿名 2017/07/14(金) 08:55:58
上品さを身に着けたい下品な人はこの人の下で修業するべし!
きっとヒドイ目に遭うぞー( ゚Д゚) でも行かなきゃ(*´▽`*)+7
-7
-
66. 匿名 2017/07/14(金) 08:55:58
真っ白な白髪でオシャレなショートカットにしてある女性
自分をよく分かってて無理くり染めたりしない+27
-3
-
67. 匿名 2017/07/14(金) 08:56:04
ファミレスで接客してますが、身なりを綺麗にされてる年配の方は、ありがとう、ごちそうさま をにこやかに言ってくれる。お上品だな、と思います。私もそうなりたいけど、人の目を見てにこやかに、がなかなかできない、、。
若いママさんの集まりはこちらの話をほぼ聞かず、騒がしく散らかしまくる方多いので、同世代として反面教師として見てしまう。+78
-2
-
68. 匿名 2017/07/14(金) 08:57:28
早口じゃない
清潔感
姿勢が良い
口角が上がっている
髪の毛先がバサバサじゃない
靴が綺麗+31
-0
-
69. 匿名 2017/07/14(金) 08:58:58
人の悪口を絶対言わない+33
-4
-
70. 匿名 2017/07/14(金) 08:59:42
宅急便の人が来たら、サッと冷たい缶コーヒーをあげたり出来る人
気配り上手+3
-27
-
71. 匿名 2017/07/14(金) 09:02:16
乳幼児に関わる仕事ですが
男女生まれながらに品性がある子っています。
勿論その後の育ちも影響しますが
あの生まれながらな品のオーラって
本当すごいなと思うし不思議です。+17
-12
-
72. 匿名 2017/07/14(金) 09:05:31
お箸を持つ位置。
真ん中の辺りを持つと、持ち方が合ってても合ってるように見えない。+19
-0
-
73. 匿名 2017/07/14(金) 09:05:53
>>57
トピずれ m(__)m
男が綺麗にアイロンがけをしているハンカチを常に持ち歩く。
実家暮らしで母親がやっているわけではなく、自分でやって
いるバアイ・・・
好き(^^)/ → +
キモっ( ;∀;) → -
のアンケートにご協力くだされ _(._.)_+75
-6
-
74. 匿名 2017/07/14(金) 09:07:11
一つ一つの仕草が丁寧(グラスにストローをさすにしても優雅)で動作にあまり音が立たない気がする
あとは何気ない言葉尻が綺麗。〜さんがおっしゃってたよー^^みたいな+9
-4
-
75. 匿名 2017/07/14(金) 09:10:21
>>73
いいと思うけど、隙がなさそう
+25
-1
-
76. 匿名 2017/07/14(金) 09:11:06
ボロアパートの貧乏育ちだから静かに歩く、静かに戸を占める、大声出さない、テレビの音量を控えて耳に神経を集中し静かに見る等
上品と言うか息苦しい生活の仕方が身についてしまってましたw
大きな家で物音立てても怒鳴られない環境なのに、静かな所作が身に付いてる人は優雅さも兼ね備えてるんだろうなぁ+35
-0
-
77. 匿名 2017/07/14(金) 09:14:27
アカギレとかない、指先まで綺麗。
生活臭がしない。
半額セールとかで買い溜めしない。
雰囲気が柔らかい。
芸能ニュースに興味がない。
顔をしかめたり声を荒げる事がない。+18
-3
-
78. 匿名 2017/07/14(金) 09:17:39
>>73
男でそういう人好きだけど
結婚したら大変かなと思う。+25
-0
-
79. 匿名 2017/07/14(金) 09:26:14
上品な人からは夜の営みがイメージ出来ない
キモくて想像したくないパターンじゃなくて
その人にそんな想像する事自体おこがましい気がして自主規制パターンの方ね
書いてて思ったけど
アイドルはトイレ行かないと思ってるオタクってこんな心理なのかしら…?
+74
-1
-
80. 匿名 2017/07/14(金) 09:30:23
>>24
なんかワロタ+3
-0
-
81. 匿名 2017/07/14(金) 09:30:27
かばんの中がいつも綺麗に整頓できてる人。
仕切りもポケットも少ないのになんであんなに綺麗なのか不思議。+23
-0
-
82. 匿名 2017/07/14(金) 09:30:28
ダンサーのように姿勢が良い。
人の悪口を言わない。+10
-1
-
83. 匿名 2017/07/14(金) 09:30:54
言葉づかいがきれいな人。+19
-0
-
84. 匿名 2017/07/14(金) 09:33:04
食事の際に、膝の上にハンカチを乗せていたのを見て、おぉ!と感動しました。それ以来、私も食事のときは、ハンカチ乗せてます。+32
-1
-
85. 匿名 2017/07/14(金) 09:35:56
いないなー下品なら大量にいるが+11
-0
-
86. 匿名 2017/07/14(金) 09:38:18
>>71
ひいきする先生なんて嫌だ
子どもに品性を求めるってどうなの?あなたの保育が怠慢なだけでしょ
+6
-16
-
87. 匿名 2017/07/14(金) 09:40:30
表情がバタバタしてない
喜怒哀楽が顕著ではない
平穏の為に私情をコントロール出来てるんだと思う
あと、人生も波乱万丈じゃない。+6
-8
-
88. 匿名 2017/07/14(金) 09:45:04
>>84
私は飲食の際、膝にハンカチ置く習慣が抜けなくて困ってたけど気にしすぎだったかも
割と元キャバ嬢ってバレてないのかな?+4
-10
-
89. 匿名 2017/07/14(金) 09:50:59
>>65
この画像の人、上品ぶってる割には口調が下品だよ。あと会社の研修では、社員をバックに呼んで注意すればいいのに、お客様の前で怒鳴り散らしたりする。そしてお客様の前でドヤ顔。お客様から社員の接客より怒鳴り声で不快になったとクレームが来てたのに。+65
-0
-
90. 匿名 2017/07/14(金) 09:56:33
友達でthe上品!ってわけではないんだけども、所々品がある子がいる。
早口だけど、言葉遣いは綺麗
爆笑するけど、口は手で隠してる
忍者みたいに動作が静か
隅っこに座って存在感は消してるんだけど、姿勢がいい
う〇ちしてるところが想像できない
数年前からその友達が気になってて、集まる事に研究してるwww
+26
-4
-
91. 匿名 2017/07/14(金) 10:03:03
化粧道具とか汚れてない
アイシャドー・ファンデ汚いのとか論外だよね、私のことだけど
+13
-0
-
92. 匿名 2017/07/14(金) 10:07:25
私も常にキレイなハンカチを持ち歩いてる人は品がいいなと思う。最近はトイレで手を洗ってもブォーンて中途半端に乾かしてる人ばかり。+21
-1
-
93. 匿名 2017/07/14(金) 10:11:46
常に落ち着いて余裕があるように見える。
+15
-0
-
94. 匿名 2017/07/14(金) 10:14:56
さり気ない気づかいができる人。それでいて私がやったのよ!みたいな主張は全くしない人。
+7
-2
-
95. 匿名 2017/07/14(金) 10:16:47
案外、同世代ですごい上品さとか感じられることはないんだけど、この前ボランティアでお年寄りのデイサービスに行ったらなんだか色々感じた。
軽い認知症だったりするおばあさんなんだけど物腰が優雅だったり、言葉が丁寧だったり。
逆にすごくきちんとした服装だけど自己中心的な物言いをしている人とか。
やはり積み重ねた経験や生き方が最後に滲み出ちゃうのか〜と思った。+57
-0
-
96. 匿名 2017/07/14(金) 10:24:21
>>86
ただ単にそういう子もいるなぁって
ひいきとかそういう話しじゃないと思うけど…+12
-1
-
97. 匿名 2017/07/14(金) 10:27:23
>>86
71ですが子供に品性を求めてませんよ
客観的なお話です。
先生でもないのでひいきもありませんよ+6
-4
-
98. 匿名 2017/07/14(金) 10:32:16
前髪がない+1
-3
-
99. 匿名 2017/07/14(金) 10:38:51
>>95
〇〇でいらっしゃるのね とか
恐れ入ります とか上品なお年寄りに言われるとキュンとしてしまう。自分もそうなりたい。+36
-0
-
100. 匿名 2017/07/14(金) 10:48:23
>>92
ブォーンで中途半端に乾かすの、私です。
手洗い後ってどうしたら正しいのかなー。手洗い前にハンカチ出すのも嫌だし、ビチョビチョの手でハンカチ出すのも嫌だし、ブォーンの後、仕上げハンカチかな?+5
-4
-
101. 匿名 2017/07/14(金) 10:50:01
おだ下品+1
-0
-
102. 匿名 2017/07/14(金) 10:51:08
上品な人のハンカチって、手を拭いてるはずなのにぬれてないからびっくり。
私はハンカチで手を拭くとハンカチに結構水分がつく。
私の拭き方がおかしいのかな?+6
-4
-
103. 匿名 2017/07/14(金) 10:59:36
>>102
ハンカチすら上質なんだよきっと+14
-4
-
104. 匿名 2017/07/14(金) 11:04:09
人の悪口を言わない
人の誇りを傷つけないだけで、上品さ95点(100点満点中)
所作や言葉使いや服装は残りの5点の問題だと思う。+11
-6
-
105. 匿名 2017/07/14(金) 12:24:25
女友達を 家に呼んだとき
彼女は素足にサンダルだったんだけど
玄関上がるときに持参した靴下を履いていた。
+57
-0
-
106. 匿名 2017/07/14(金) 12:33:48
上品な人は、人の悪口、噂話、不平不満を言わない。きちんとわきまえてる。私も見習って、そういうこと言う人とは、縁切ったよ。だいぶクリーンになった。+33
-2
-
107. 匿名 2017/07/14(金) 13:01:13
うわぁー。
私はどれも当てはまらない(´;ω;`)
+3
-0
-
108. 匿名 2017/07/14(金) 13:50:34
職場にいる人、見た目も所作も字も綺麗なんだけど、他の人が使いやすいように見えないところで配慮したり、驚いたのは職場に置いてある紙袋を使ったら翌日また元の場所に返してた
私なら紙袋くらい、持って帰ったらそのまま捨ててしまうと思う…
見てて育ちがいいんだろうなぁ〜と思う+13
-0
-
109. 匿名 2017/07/14(金) 14:34:15
美容師なんだけどお客様のスラットした美人の顧客が他の子供に話しかけられてた時
微笑みながら優しく敬語で話してた時上品で惚れてまうやろ状態になりましたあれは上品だったな。+10
-1
-
110. 匿名 2017/07/14(金) 14:38:17
>>73
良いと思う、けど彼女や妻がしっかりしてるのかなと思うかも。+3
-0
-
111. 匿名 2017/07/14(金) 15:54:13
言葉遣いや所作はきれいで落ち着いてるのに
すごい早食いの友達がいる。
ピザ3秒で食べてた。+7
-0
-
112. 匿名 2017/07/14(金) 18:20:07
たまに会う人なら所作が綺麗な人が上品だと思うけど、
友達なら人の悪口を言わない人かな
どんなにオシャレしても悪口言う人の口角は下がってるから+10
-1
-
113. 匿名 2017/07/14(金) 18:47:32
>>66
海老蔵さんのお母様を思い出しました。
実際にお目にかかった事がありますが、にこやかでとても美しく、品のある素敵な方だと思いました。
+4
-2
-
114. 匿名 2017/07/14(金) 19:33:13
イヤホンが絡まってない+0
-0
-
115. 匿名 2017/07/14(金) 20:00:32
気を使わせてると相手に感じさせないようにする気遣いができる人かなー。難易度高いので若い人はなかなかできないかも。+5
-0
-
116. 匿名 2017/07/19(水) 22:02:29
どこのホテル泊まったとか
ブランド品購入したとか
インスタしてない
上質の身体にあう身なりしてて
ついでにパパもママも素敵だった
披露宴でお里が知れるってこういうことね
って
付け焼き刃ではない育ちの良さがやわらかい雰囲気から醸し出でてる
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する