-
1. 匿名 2017/07/13(木) 23:50:33
出典:nybiz.nyc
YOSHIKIが自死した父親に言及「死ぬのは簡単。逃げちゃいけない」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com13日放送の「情報LIVE ミヤネ屋」(日本テレビ系)で、司会の宮根誠司とX JAPAN・YOSHIKIの対談の模様が放送された。
YOSHIKIは自死した父親に触れ、「変な言い方ですけど、死ぬのは簡単。逃げちゃいけないと思う」と語る。「どんな人でも誰でも、僕でも、何か使命を持って生まれてきたはず」「それを全うするしかない」と今後の抱負を語ったのだった。
YOSHIKIの話には宮根も感心し、「いやあ~。今の言葉で救われた人がたくさんいらっしゃると思います」と称賛していた。+306
-69
-
2. 匿名 2017/07/13(木) 23:51:29
碇シンジくん+22
-21
-
3. 匿名 2017/07/13(木) 23:51:34
賛成+272
-47
-
4. 匿名 2017/07/13(木) 23:51:43
確かに+228
-39
-
5. 匿名 2017/07/13(木) 23:51:45
ミヤネがコメントすると一気に安っぽくなるからやめて+770
-8
-
6. 匿名 2017/07/13(木) 23:51:50
最近よくでるね+113
-8
-
7. 匿名 2017/07/13(木) 23:51:54
逃げて自殺した人と逃げ場がなくて自殺した人は違うと思う。
まぁケースバイケースですよ。+711
-47
-
8. 匿名 2017/07/13(木) 23:51:55
じゃあ、処女のまま閉経したニートの私はどうなるの??
自分が成功したからって勝手なこと言うな!!+27
-150
-
9. 匿名 2017/07/13(木) 23:52:08
同意+15
-23
-
10. 匿名 2017/07/13(木) 23:52:15
>>YOSHIKIの話には宮根も感心し、「いやあ~。今の言葉で救われた人がたくさんいらっしゃると思います」と称賛していた。
薄っぺら+606
-9
-
11. 匿名 2017/07/13(木) 23:52:52
>>6
東京五輪の開会式で上半身裸で雨に打たれてドラムをたたくためだったりして+58
-41
-
12. 匿名 2017/07/13(木) 23:52:56
簡単じゃねえよばか。
そこに至るまでの気持ちの変化とか考えないの?
「自殺は簡単」とか言ってしまえる方が簡単だわ。+452
-122
-
13. 匿名 2017/07/13(木) 23:52:57
「変な言い方ですけど、死ぬのは簡単。逃げちゃいけないと思う」
↑
自殺を考えたことない人が言える言葉だよね。
+508
-130
-
14. 匿名 2017/07/13(木) 23:52:58
YOSHIKIさんの前向きなご意見には賛成ですが、死ぬのは簡単じゃないです。+524
-29
-
15. 匿名 2017/07/13(木) 23:52:59
何があったんだろう
父親には父親の悩みがあったんだろうけど、残された家族は辛いよね
呉服屋で経営も悪くなかったな自殺した理由考えちゃうな+355
-2
-
16. 匿名 2017/07/13(木) 23:53:19
じゃあヒデは逃げたの?+174
-105
-
17. 匿名 2017/07/13(木) 23:53:21
>>8
え?どうした?落ち着いて。+16
-9
-
18. 匿名 2017/07/13(木) 23:53:35
若いとき 生きて行くのが辛かった
でも今は生きてて良かったと思う 左手の神経無くても
生きてて良かった+188
-8
-
19. 匿名 2017/07/13(木) 23:53:58
シャワー熱いから、カレー辛いから怒るって方が簡単なことだよね。+183
-34
-
20. 匿名 2017/07/13(木) 23:54:30
私が知ってるだけでもお前の周りの人間が三人自死しとるで+34
-48
-
21. 匿名 2017/07/13(木) 23:54:37
YOSHIKIって本当に強くて優しい人だなって感じる。+52
-63
-
22. 匿名 2017/07/13(木) 23:54:42
お金持ちの考えは違いますね。+31
-35
-
23. 匿名 2017/07/13(木) 23:54:48
>>8
処女のまま生涯を終えれば妖精になるらしいよ
+149
-14
-
24. 匿名 2017/07/13(木) 23:54:50
自分の命も大切にして欲しい
+215
-8
-
25. 匿名 2017/07/13(木) 23:55:06
ちょっと違うかもしれないけど、職場で何か失敗して「やめて責任をとる」というのも疑問な時ある。
もちろんその仕事をする資格ないような故意的な事故起こした等は別だけど、場合によっては続けて頑張る事が責任とることになるんじゃないの?と思う場合もある。+232
-6
-
26. 匿名 2017/07/13(木) 23:55:12
>>20
ヒデ、父、あと誰?+18
-28
-
27. 匿名 2017/07/13(木) 23:55:27
小学生のころ第一発見者だった…トラウマすごいだろうな
紅の歌詞はお父さんの事なんだよね+287
-12
-
28. 匿名 2017/07/13(木) 23:55:34
ピースかパタだっけ?飛行機で亡くなったの?+5
-79
-
29. 匿名 2017/07/13(木) 23:55:38
言いたいことは分かるけど、結局綺麗事にすぎないんだよな…。
人によって限界は違う。+214
-28
-
30. 匿名 2017/07/13(木) 23:55:56
上から目線ね。
本当に苦しい人の気持ち、分からないでしょ。+100
-74
-
31. 匿名 2017/07/13(木) 23:56:18
いい加減化粧やめたら。+30
-50
-
32. 匿名 2017/07/13(木) 23:56:19
>>26
TAIJI+94
-4
-
33. 匿名 2017/07/13(木) 23:56:30
ライブやるやる詐欺男+16
-40
-
34. 匿名 2017/07/13(木) 23:56:47
>>28
TAIJI+56
-5
-
35. 匿名 2017/07/13(木) 23:56:51
死ぬのは簡単な事じゃない、、、+153
-16
-
36. 匿名 2017/07/13(木) 23:56:51
ペラッペラッ+35
-18
-
37. 匿名 2017/07/13(木) 23:56:57
分かる。
分かるんだけど…
頑張って頑張って…でも追い詰められて自殺した人のことを思うと簡単って言いきっちゃうのは違う気がする+263
-16
-
38. 匿名 2017/07/13(木) 23:57:28
>>26
タイジ+22
-4
-
39. 匿名 2017/07/13(木) 23:57:29
わかるけど、みんな悩んでる。簡単では、ない。。。+100
-8
-
40. 匿名 2017/07/13(木) 23:57:36
+214
-8
-
41. 匿名 2017/07/13(木) 23:57:39
カンニングがバレて自殺した中学生を思い出した。+20
-15
-
42. 匿名 2017/07/13(木) 23:58:03
自殺って簡単にできるものじゃないよね
怖いはずだもん。自殺で亡くなった人は、怖いっていう気持ちに絶望が勝っちゃったから自殺できたんだと思う+272
-10
-
43. 匿名 2017/07/13(木) 23:58:07
原因がわからないのだよね・・・
+11
-1
-
44. 匿名 2017/07/13(木) 23:59:08
父に対してへの発言はいいですが
自殺する人は心、追い詰められて決して簡単な行動で出来ないと私は思っています。
+177
-19
-
45. 匿名 2017/07/13(木) 23:59:19
TAIJIにマイナスしてるのなんで?+39
-7
-
46. 匿名 2017/07/13(木) 23:59:25
>>8
やさぐれてるねw+3
-7
-
47. 匿名 2017/07/14(金) 00:00:47
命は大切。という言葉は死にたい人には届かない。
意味なく死ぬことの無駄。のほうがしっくりくる。+108
-2
-
48. 匿名 2017/07/14(金) 00:02:32
+18
-32
-
49. 匿名 2017/07/14(金) 00:03:12
どんなに正論でも
本業以外でペラペラしゃべるのやめてくれ+27
-23
-
50. 匿名 2017/07/14(金) 00:04:58
父親に対しての言葉なんじゃないのかな?
残された側の気持ちみたいな。
+233
-5
-
51. 匿名 2017/07/14(金) 00:05:35
ナルシストにしかみれない
+15
-26
-
52. 匿名 2017/07/14(金) 00:06:11
私からしたら死ぬことが怖すぎて、生きていく方が簡単。+45
-14
-
53. 匿名 2017/07/14(金) 00:07:42
>>27
眞子さまのお相手もそうだよね
河原でお父さんが焼身自殺してるのを母子で見付けた
その一週間後に父方祖父まで後追い自殺って
皇室のお姫様の嫁ぎ先に認められるって考えたら凄いよね・・・+123
-6
-
54. 匿名 2017/07/14(金) 00:07:48
どうしようもない時はあると思うよ。
ただ自分が死んだ時に心から悲しんでくれる人がいるうちは生きようと思う。そう思えなかったら自殺するのも無理はない。+41
-1
-
55. 匿名 2017/07/14(金) 00:08:56
>>53そ、そうなの?知らなかった、+93
-2
-
56. 匿名 2017/07/14(金) 00:08:57
死ぬのは簡単って言うのは
死のうと思えばいつでも死ねる
生きるのは大変って感じたけど、
みんな逆?+60
-4
-
57. 匿名 2017/07/14(金) 00:09:05
けっこうマイナスついてるしたしかに自殺を決意した人が簡単に死ねたとは思わないけれど、言いたいことも少しはわかるな。
家族を守ってくれるはずのお父さんがある日突然自殺しちゃったら、どうして家族を置いて死んじゃったの?って思っちゃうわ。
自分の存在は父親が生きる活力にはなれなかったんだなーと思う。+172
-1
-
58. 匿名 2017/07/14(金) 00:15:23
これだけ影響力のある人が、公の場で自殺する人について決めつけたような発言をしてしまうのは確かに良くないけど…
お父さんを自殺で亡くした息子の思いとしては、何ら間違ってない気がする+154
-8
-
59. 匿名 2017/07/14(金) 00:16:56
死ぬのは簡単じゃないぞトノサマバッタ!
仕事中にスマホやってるような舐め腐ったアホがわかったような口叩くな!+10
-30
-
60. 匿名 2017/07/14(金) 00:17:40
私はどんな理由があっても逃げだと思いますけどね。
身内に自殺した人が多いので。
本人はそれぞれに悩んでいたことがあったと
いう推測は出来るけど。
私も死にたいと思ったことはいっぱいありましたが
なんで、自分が死なないといけないのかと思うようになった。
別の道を考えるべきです
+52
-28
-
61. 匿名 2017/07/14(金) 00:20:10
ライブに自死遺族の子供達を招待したり
自死遺族基金みたいなのに募金もしてるんだね
+114
-2
-
62. 匿名 2017/07/14(金) 00:24:45
ヨシキの父親は借金で追い詰められて亡くなったそうだし
死ぬしかなかったのかな
+39
-9
-
63. 匿名 2017/07/14(金) 00:25:51
精神疾患を抱えた上での自殺と、そうじゃない場合の自殺ってのはまた違うよね。
前者の場合だと何を言っても通用しない病気だから仕方が無い部分もあるでしょう。
本人だって精神病になりたくてなったわけじゃないんだしね。+81
-3
-
64. 匿名 2017/07/14(金) 00:26:07
>>63
優しいね+20
-3
-
65. 匿名 2017/07/14(金) 00:26:26
借金の場合、自己破産はできるけど
ヤミ金から借りた場合は救いようがないだろうな+16
-1
-
66. 匿名 2017/07/14(金) 00:26:26
>>64
優しい人には注意した方がいいよ。+2
-15
-
67. 匿名 2017/07/14(金) 00:29:00
辛かっただろうね。
こう話せるようになるまですごい葛藤があったんだろうな。+91
-2
-
68. 匿名 2017/07/14(金) 00:29:44
自分の父親だけでなくバンド仲間まで二人も亡くなってショックなんてもんじゃ
なかったろうな
+114
-0
-
69. 匿名 2017/07/14(金) 00:31:27
父親の死が原動力になって今のヨシキがあるんだろうな
+57
-1
-
70. 匿名 2017/07/14(金) 00:33:34
父親を恨んだこともあっただろうな
+48
-1
-
72. 匿名 2017/07/14(金) 00:36:38
>>28
勝手に殺さないで。
+27
-0
-
73. 匿名 2017/07/14(金) 00:41:39
一時は絶望して業界から姿を消したけど
それを乗り越えて世界で活躍してるからほんとに
強い人だと思う。
+41
-5
-
74. 匿名 2017/07/14(金) 00:46:28
YOSHIKIの場合、後に大成功したわけだし、お父さんが生きてたら誇りだったろうなと思う。
不幸を打ち消すだけの幸運と後押ししてくれるファンに恵まれて幸せだと思うよ。
一般人なら不幸をバネに幸せな家庭を築く事なんだろうけどね。
うちも弟が自死してるし、妹や父親は20年以上前に亡くなってるけど良いことなんかないもの。
正直、生きてる方がキツイのだけど、弟が自死した時の母親見てるから生きてるだけです。
因みに知らない人が家の窓のところや道で「首くくれや」とか言ってました。弟、首吊りなので。
メンタルや生活で追い込まれる苦痛は他人には理解できないですけどね。+73
-5
-
75. 匿名 2017/07/14(金) 00:51:28
自死した父親に言及…だから、父親に対しての言葉。
それを彼を罵るようなこと書いてる人がいて悲しい…
そういう人こそ、人の気持ちを推しはかることが出来ない人なのだろうな…+98
-9
-
76. 匿名 2017/07/14(金) 00:52:18
私も父親が自殺した。
だから、YOSHIKIが言いたい事がよくわかる。
辛くても、生き方を変えたりして
生きるという選択をして欲しかった。
家族のために。
自殺する事で、苦しみ続ける人がいるんだから。
何の予兆もなく突然だったから、
何年も受け入れられなかった。
親に自殺されると、
子供は自分の存在がわからなくなったりする。
10年以上たった今でも、
説明しようのない不安に襲われたりする。
+133
-6
-
77. 匿名 2017/07/14(金) 00:58:19
ヤミ金に手出しても助かる方法はなかったのかな+4
-7
-
78. 匿名 2017/07/14(金) 01:03:27
なんにも知らないくせに悪口を書いてる人がいる
+57
-7
-
79. 匿名 2017/07/14(金) 01:09:50
ここでYOSHIKIが言っている「死ぬのは簡単」とは、死ぬことが簡単という意味ではないんじゃないかな。終わることはいつでも出来るから、悲しい思いをした分自分は懸命に生きていきたいっていう覚悟を言ってるんだと思う。YOSHIKI自身ずっと死にたかったみたいだけど、それを乗り越えてに生きてるからこそ言える言葉だよ。決して薄っぺらくなんかない。+163
-3
-
80. 匿名 2017/07/14(金) 01:12:10
残された者は辛いよ。本人は自殺も選択肢の1つだけど。残された者には選択する余地もなく悲しみだけがくる。
残される者のことを考えると死ねない+44
-2
-
81. 匿名 2017/07/14(金) 01:16:29
じゃあ、父親が家族を棄てて他に家族を作って幸せにやってる場合は?
養育費も払わないで、殺意湧くし、自分は何の為に生まれたの?って思うよ。
自殺とどっちが悲しい?
生きて自分だけ幸せになられてもねぇ+7
-25
-
82. 匿名 2017/07/14(金) 01:21:04
>>8
閉経してもセックス出来るよ。知らんけど。
頑張れ。+8
-9
-
83. 匿名 2017/07/14(金) 01:22:30
インターネットの悪質な嫌がらせは精神追い込むから。
バナーがこれに切り替わる悪意を何度されたか…。
因みに記事を追ってくと、投稿者のid、リンク記事、偶然を装う嫌がらせで人を精神的に追い込むから、うちの弟は自殺に追い込まれたんじゃ無いかって思う事があるよ。+3
-10
-
84. 匿名 2017/07/14(金) 01:25:13
厨二病のシンジ君かと思わずツッコんでしまった。
お父様自殺されてたんですね。
頸椎の調子はその後いかがなんでしょう?+1
-24
-
85. 匿名 2017/07/14(金) 01:27:02
お金ありそうだから子孫残したら?
YOSHIKIなら女なんてうじゃうじゃ寄ってくるよね+1
-29
-
86. 匿名 2017/07/14(金) 01:36:49
知らないであれこれ言ってる人に自伝を読んでもらいたい
+34
-6
-
87. 匿名 2017/07/14(金) 01:38:34
ヨシキは平凡な幸せはいらないと前に言ってたけどこのまま
独身を貫くつもりなのかな+22
-0
-
88. 匿名 2017/07/14(金) 01:44:43
30分以上の大作のアルバムは
まさにヨシキの半生を表した曲だ。+12
-2
-
89. 匿名 2017/07/14(金) 01:52:01
宮根が台無しにしておます+41
-2
-
90. 匿名 2017/07/14(金) 01:55:34
自殺するまでに至ってしまった過程は人それぞれ違う苦しみがあっただろうから何とも言えない。
でも、YOSHIKIさんの言いたいことは大切な人を失ったことがある人なら痛いほどわかるんじゃないかな。
残される側もつらいんだよ。本当に、一緒に死んでしまえたらどんなによかったかと思うくらいに。
でも、そうしてはいけないと分かってるから何とか踏ん張って生きてきた。
その上での「死ぬのは簡単」という言葉なんじゃないのかな。
それにYOSHIKIさんはお父さんだけじゃなく、メンバーまで亡くしてるもんね。
これからもご自身のお体を大切にしてほしいな。
+86
-2
-
91. 匿名 2017/07/14(金) 02:14:18
>>8
ニートはともかく
処女捨てる方法はたくさんあるだろうが。
なんでヨシキに切れてんだか+14
-6
-
92. 匿名 2017/07/14(金) 02:15:42
「自殺という行為自体が簡単」だと言っているわけじゃないんだな。この人だって相当な想いを抱えて生きてきたし今もそう。
カレーが辛い事件とかなんでも緊急とか、ネタ要素が多いのは確かなんだけどw
それを遥かに上回ってる人だよ。決してただのナルシストじゃない。+38
-1
-
93. 匿名 2017/07/14(金) 03:08:51
みんなの言ってることは解る。
自殺するまでの過程は誰にも計り知れない苦悩でしょう。
でも死んだらお終いじゃん?死にゃあしない!って言葉があるようにさ
そういうことを言ってるんでしょ?YOSHIKIは
+47
-2
-
94. 匿名 2017/07/14(金) 03:13:38
違うと思う
逃げられないから、死ぬんだと…
逃げる所が、有れば生きているよ+14
-12
-
95. 匿名 2017/07/14(金) 03:15:16
鬱で毎日死にたいとは思うけど
自殺する勇気がない…
それくらいに追い込まれて自殺する人は凄いなと思う。
+20
-4
-
96. 匿名 2017/07/14(金) 03:22:00
私も自死遺族です
残された遺族は、辛いです
自責の念をずーっと抱えて生きて行かなければいけない
この苦しみは、当事者でなければわかりません
いつも、闇を抱えています
何かが、プツンと切れた時、自分も自死しかねません
取り合えず、残された家族が生きている内は、なにがなんでも生きるしかありません
こんなに辛い思いは、させたくは無いので・・・+63
-0
-
97. 匿名 2017/07/14(金) 03:31:20
私の父も自死したけど、それほど逃げたかったならそれでいい。という考えです。
YOSHIKIとは合わなーい(´・ε・`)+10
-21
-
98. 匿名 2017/07/14(金) 03:36:56
>>12
子供の頃に父親が自殺して、自分も死にたいと思ってたらしいから「簡単に」は過去の自分への戒めも入ってるんじゃないかな+41
-0
-
99. 匿名 2017/07/14(金) 04:09:50
>>75
言いたいことはわかるけど、あなたもこれを見た全ての人の気持ちを推し量ることは出来てないよ。
YOSHIKIを批判している人は、何故批判してるのか。
TOSHIKIがたとえ父親に向けて語ったことだとしても、それを知った上でも、間接的に傷つく人がいるんだよ。+20
-11
-
100. 匿名 2017/07/14(金) 04:15:34
YOSHIKIの公表されている事実だけでも、知っていれば言いたいことはわかる。
でも、影響力がある人がこんなことを言ってはだめ。
父親に対して言った言葉だったとしても、この言葉で余計に追い詰められる人が必ずいる。
死にたいと思っている人の気持ち、自殺した人の気持ちは、本人ではないとわからない。+9
-16
-
101. 匿名 2017/07/14(金) 04:17:40
自殺した人間のことを悪く言うことは私には出来ない
残された人の気持ちが考えられる程余裕があったら自殺なんかしないっての+22
-13
-
102. 匿名 2017/07/14(金) 04:23:44
「死ぬくらいなら辞めれば」ができない理由 過労自殺に至る心境と教訓を綴った体験漫画に共感の声girlschannel.net「死ぬくらいなら辞めれば」ができない理由 過労自殺に至る心境と教訓を綴った体験漫画に共感の声「昔、その気もないのにうっかり自殺しかけました」——Twitterに投稿された漫画 「『死ぬくらいなら辞めれば』ができない理由」に共感の声が殺到している。 ...
+14
-3
-
103. 匿名 2017/07/14(金) 04:27:10
TOSHIKI大好き
君は1000%のやつとか。+3
-20
-
104. 匿名 2017/07/14(金) 04:29:13
壮絶な体験をしたら何を言ってもいいのか?
YOSHIKIなら何を言ってもいいのか?
YOSHIKIは今まで一度も逃げずに生きてこられたのか?
これからもどんなことがあっても逃げないって言い切れるのか?+12
-27
-
105. 匿名 2017/07/14(金) 04:35:49
自殺した人に寄り添う考え方は出来ないのかね
近しい人がそういう考え方だから、お父さんは救いが無くて自殺してしまったのではと思ってしまう+14
-26
-
106. 匿名 2017/07/14(金) 04:43:33
私は長年うつ病で、自殺を考えたことは何度もあります。
自殺のことしか考えられず、毎日自殺の計画やシミュレーションしか出来ない時期もありました。
それでも、本当に死ぬことは出来なかった。
自殺ってそれ程勇気のいること。+20
-8
-
107. 匿名 2017/07/14(金) 04:46:14
YOSHIKIは強く生きてね+23
-2
-
108. 匿名 2017/07/14(金) 05:04:12
万人に向けた言葉じゃなくて、父親に向けた言葉だから批判することないと思うけど。
自殺じゃないけど、私も幼少期の辛かったことがフラッシュバックするようになってキツイからわかる。
もう大人なのに過去が忘れられない。
これが道徳の授業よろしく「自殺はダメ!」的なメッセージなら拒否反応でるけどね。+39
-2
-
109. 匿名 2017/07/14(金) 05:13:15
私は自殺するのは良いと思うけどな~
自分で死んじゃうって事はそれ位ヤバい位追い込まれたからって事なんだろうし
それを止める権利は他人にはない気がする+13
-15
-
110. 匿名 2017/07/14(金) 05:17:21
私の周りにも自殺した人が少なからず居ます
皆、優しい一見明るい人ばかりです
人一倍、人に気を使う人ばかりです
この殺伐とした世の中、生きづらかったのかな?
人に、相談すると迷惑と思ったのかな?
悲しいです…辛いです
我が儘で、図々しい位で良いのでは?と考えてしまいます+32
-1
-
111. 匿名 2017/07/14(金) 05:20:12
YOSHIKI自身も自殺を考えたことは何度もあったのではないかと思うから綺麗事で言ってるんじゃないと思う+50
-5
-
112. 匿名 2017/07/14(金) 05:21:10
>>27紅はふられた彼女の曲だと本人が言ってますよ。
+11
-5
-
113. 匿名 2017/07/14(金) 05:21:34
私の父親も自殺した 理由は分からない
私が結婚してすぐだった
自分を責め続けうつ病になり離婚した
うつ病が寛解してそこそこ普通に暮らせるようになるまで7年かかった 7年間は地獄だった
相続や代襲相続で数年経った今も揉めている
自殺した身内がいない人には理解できないだろうけれど、今では父には憎しみしかない
父が写っている写真は全部捨てた
自分も早く死にたいといつでも思っている
+35
-3
-
114. 匿名 2017/07/14(金) 05:26:27
世の中の人に言ってるんじゃなくて、父親に向けて言ってるんだと思ったけど。
自殺した父が許せず、自分達を残していったことが未だに消化されず憎いのでは?+47
-2
-
115. 匿名 2017/07/14(金) 05:31:17
こういう言葉が他人追い詰めてんじゃないの+16
-11
-
116. 匿名 2017/07/14(金) 05:43:48
YOSHIKIはお父さんの死とずっと向き合ってきたと思うよ。お父さんが亡くなった年齢を超えることに抵抗というか呪縛があったみたいで昔はよく34歳で死ぬって言ってた気がする。
私もYOSHIKIは自殺してしまうんじゃないかって思ってたから生きてるだけでありがたい+63
-2
-
117. 匿名 2017/07/14(金) 05:43:55
>>48
今後自殺系のトピ立つ度にこの画像がトピ画画像争奪戦として連投される予感しかしない。そして定着しそう
まるで義実家=徳井義実のように(笑)
そんな事よりワイプ木下先生?
この人テレビに出れるんだ、ジャガーさんへの裏切りはどうなったんだ+6
-3
-
118. 匿名 2017/07/14(金) 06:26:24
>>86
よう知らない興味のない人の自伝なんて読みませんよ笑っちゃった+9
-14
-
119. 匿名 2017/07/14(金) 06:39:34
先日、朝会社に行くとき、人身事故で西武線が全く動かず暑い中、足止めされて・・・他人に迷惑かけんなよ ! と朝から怒りが湧いた
後程に、自殺したのは、まだ中1の男の子
なんとも、悲しく言い様の無い気持ちになった
そして、未来のある男の子のツラかった環境に、怒りが湧いた
「そんな環境から逃げて、いいんだよ、まだまだ楽しい事待ってるよ」
って、一言言ってあげたかった+28
-2
-
120. 匿名 2017/07/14(金) 07:08:12
近所の中学生がイジメで自殺してしまったんだけど、その後一家が崩壊してた。
両親は離婚、親族同士の罵り合い、金銭バトル、土地問題、、とにかく悲惨で母親は鬱病で父親は人格崩壊して叫んだり様子がおかしくなってた。
残された家族もおかしくしてしまう自殺は罪ですね。+34
-6
-
121. 匿名 2017/07/14(金) 07:12:07
アトピー歴=生きてる年数だけど、
全国周り治療効かない、食べられる物ない、着られる物ない、水や空気さえ痛い、眠れない、外出出来ない、働けない…
もう人生希望無いって状態が20年続いた。青春もなかったし。
何万回泣いたか、死ねたらどんなに楽と思ったか。
母親と祖母が苦しむだろうと思い留まったけど、生きてる方が辛かったよ。
今は生活がそれなりに出来るようになったけど、身体に不安はあるし、死へのハードルは低いと思う。+25
-2
-
122. 匿名 2017/07/14(金) 08:06:51
「どんな人でも使命を持って生まれてきた」
何これ薄っぺら(笑)
人を苦しませるだけの犯罪者とか
生きていくだけで辛い持病持ちとか
望まれて生まれた子すら親に殺されるし
そんな人達にも言えるのかしら?
何もない一般人や政治家ですら「替え」が利く世の中。
その人にしか出来ない使命だなんて
研究者やアーティストやアスリートなどの秀でた人にしか共通しないんじゃないの?
×どんな人でも
○極一部の突出した人+16
-12
-
123. 匿名 2017/07/14(金) 08:08:37
自分を殺すのは簡単じゃない。いっときの感情で電車に飛び込む人もいるけど、やっぱり痛いとか苦しいのは誰だって嫌だし、家族がいれば考えるし、絶望の中にも小さな希望を探そうともする。それでも生きてる方がつらいって思って死を選ぶんだと思う。自死した人、みんながみんな簡単に死んだ訳じゃないよ+16
-2
-
124. 匿名 2017/07/14(金) 08:10:28
プライベートに興味ない。それよりも音楽の話して。+3
-3
-
125. 匿名 2017/07/14(金) 08:11:42
TAIJIが勝手に自殺扱い。調べようと周りも動かない。脱退したから関係ないのかもしれないけど、気の毒だし腹立つ。+13
-1
-
126. 匿名 2017/07/14(金) 08:13:50
何でこんな話してるの?構ってちゃんみたい。+6
-11
-
127. 匿名 2017/07/14(金) 08:13:50
子供の頃に父親が自殺してこちらの想像を遥かに上回る悩みや苦しんだ時期もあったはず。
YOSHIKIは残された人たちの気持ちもわかるし生きてれば何かできることもあるはず!など悩み悩んだ末そう思ったんでしょうね。+14
-5
-
128. 匿名 2017/07/14(金) 08:14:16
プライベートの切り売り。+3
-11
-
129. 匿名 2017/07/14(金) 08:21:16
>>119
学校でとは限らないんじゃない?
家庭の悩みだと逃げ場ないじゃん。
ヨシキは自分の親に対しての言葉だと思う。
万人に向けてじゃなさそう。
テレビで言っちゃったからまぁ批判する人もいるだろうけど。+9
-1
-
130. 匿名 2017/07/14(金) 08:25:40
>>12
「死ぬ勇気があるなら生きれるはず」
てのも気持ちわかってない+10
-1
-
131. 匿名 2017/07/14(金) 08:29:04
>>25
懲戒免職だと職歴に傷がつくけどね
固定収入ってもののありがたさを知ったからそれを失うのは罰則になると思うよ+4
-0
-
132. 匿名 2017/07/14(金) 08:39:06
死ぬのが怖いって言う人は生きていたいからだよ
死ぬときなんて怖くないよ
死ぬときは怖いも越える
私はたまたま生き残ったけど
死んでたらってゾッとする
自殺は最大の自分勝手だし
みんなを不幸にするよ
遺された人を無視した逃げでしかない
死んでも楽になんてなれない
あれだけ死にたかったけど
今は苦しくても生きたいよ
一概にすべての自殺がだめとは思わないけど
誰かのために自殺するしかないのは
別だと思う
金子みすずとかは娘の為だったよね+3
-3
-
133. 匿名 2017/07/14(金) 09:15:43
立場が違えば理解できないのも仕方ない
同じ身内を亡くしたのも
亡くした相手とのつながりや
死因によっても立場は違う
その人なりの考えは尊重すべきだと思う
その考えを受け入れるのも受け入れないのも自由
非難と感じることはないと思うのだけど+5
-0
-
134. 匿名 2017/07/14(金) 09:21:10
>>13
自分の父親が自殺したんだから、自殺を考えないわけないと思う。
色々考えた結果だと思う。
死から最も遠い位置に自分を置くには、自殺を批判するしかないんだよ。+12
-1
-
135. 匿名 2017/07/14(金) 09:23:49
よしきの父親は簡単に自殺して逃げたんだろうけど自殺を一括りにすんなよ
偉そうにテレビでしゃべってねえで家で身内と死んだ父親の悪口言ってりゃいいだろ
宮根誰がどう救われんだよ+8
-15
-
136. 匿名 2017/07/14(金) 09:31:10
>>120
赤の他人が近所の噂話で死んだ人を罪人扱いして残された家族をさらに傷つけてるのがわからないのか。家族はその子供を恨んでそうなったんじゃないんだよ。死なせてしまった自分を許せないんだよ。+1
-1
-
137. 匿名 2017/07/14(金) 09:31:18
YOSHIKIさんの人生、光と影が激しい。
お父さんを突然亡くす。
ミュージシャンとして大成功。
メンバー2人の死。+15
-2
-
138. 匿名 2017/07/14(金) 09:35:41
5月2日の早朝、泥酔状態だった。
肩こりだから 以前から首の牽引をドアノブでやってた。
呼吸困難によって息をひきとった。
hideの死因は謎のままだよね。
自死か事故か分からない。
+16
-0
-
139. 匿名 2017/07/14(金) 09:38:20
>>138
酒で気を紛らわして自らの意志で死んだのか、
それとも酔っ払ったまま牽引して、寝てしまって首が絞まってしまったのか。+4
-0
-
140. 匿名 2017/07/14(金) 09:40:32
みんな、コメがながい、+3
-1
-
141. 匿名 2017/07/14(金) 09:42:11
>>108
父親に向けての言葉だったとしても、公にしている時点で、父親だけに向けられた言葉とは言えない+8
-5
-
142. 匿名 2017/07/14(金) 10:03:29
>>50
うん。そう思う。
残された人達のこと考えたら自殺されたその日からずーっと引きずるわけだし。
そこを簡単に逃げないって意味だと思う。死んだら自殺した人は終わるけど残された人はその出来事で永遠に続く悲しみや辛さがある。+8
-2
-
143. 匿名 2017/07/14(金) 10:06:57
自分に対して言い聞かせてるんじゃない?+12
-2
-
144. 匿名 2017/07/14(金) 10:13:43
死にたいほど痛くて辛くて苦しくても残された家族が悲しむから生きてろ、その痛み苦しみ辛さが死ぬまで続くものでも生きてろ、その痛みや辛さや苦しみでは死ねないから寿命まで数十年生きてろ、とは言えない。
痛くて辛くて苦しいけど原因不明治療法なし、でも死なない病気がある。もし死ぬ病気なら死ぬまで頑張ったはず。
あの日悲しかったけど、やっと楽になれたんだと思ったらほっとした。今でも涙が出るけど恨む気持ちもないし、逃げたとも思ってない。簡単じゃなかったはず。
自殺=逃げ と避難されるのが残された家族として私は一番傷つく。
こういう話をテレビでするもんじゃない。+3
-8
-
145. 匿名 2017/07/14(金) 10:28:59
>>135
父親について言及って書いてあるじゃん
一括りにしてないよ
日本語きちんと理解してください
どうせYOSHIKIの事嫌いなだけたんだろうけど
だったら悪口書き込まずスルーしなよ+8
-3
-
146. 匿名 2017/07/14(金) 10:39:08
精神的な病気で発作的に自殺する人もいるからなあ。+4
-2
-
147. 匿名 2017/07/14(金) 10:44:18
この発言で救われる人って誰なん?
追い込まれる人はいるだろうけど+6
-4
-
148. 匿名 2017/07/14(金) 10:46:12
>>144
YOSHIKIの父親は原因不明の病気で
自殺したわけではないでしょ?
そういう人達に自殺するななんて
一言も言ってないし父親について言ってる
YOSHIKIの父親がそういう理由だったら
YOSHIKIだって責めたりしないでしょ
話の論点がずれてるよ+6
-3
-
149. 匿名 2017/07/14(金) 10:48:05
>>16
彼は自殺じゃないから。
事故。+5
-2
-
150. 匿名 2017/07/14(金) 10:52:17
私は、7年前に姉が、自殺しました
あのときから、時が止まったままです
どうして、自殺の予兆を見逃してしまったのか?
何が彼女を自殺に走りさせてしまったのか?
未だに謎です…時が経つと悲しみは、薄れると言うけれど、時が経つ程辛い
姉の年齢を越してしまった自分
でも、姉は、あの時の歳のまま
自分だけが、歳を取っていく違和感…よって、大人になれない自分
自殺した人の遺族の苦しみは、耐えがたいです+14
-2
-
151. 匿名 2017/07/14(金) 11:02:23
テレビで発言してる時点で、父親に言った言葉なんだからいい、っていうのは違うと思うけど+4
-4
-
152. 匿名 2017/07/14(金) 11:04:45
サッカー選手の本田といい、最近自殺する人を批判する有名人多い気がする+8
-4
-
153. 匿名 2017/07/14(金) 11:06:44
そういう言葉をテレビで言うと、自殺を考えてる人は更に追い詰められてしまうのがわからないのかね。+7
-5
-
154. 匿名 2017/07/14(金) 11:08:48
死人に口なし
生前も自殺する程辛かったのに、死んでからも家族から批判されるなんて、やってられないわ+12
-5
-
155. 匿名 2017/07/14(金) 11:18:30
私の父親も自殺だから
なんとも言えない
逃げたというと父親を全否定してしまうようで
でも子供は死んではだめ
やり直せるもの+8
-1
-
156. 匿名 2017/07/14(金) 11:22:28
家族のために自殺する場合もあるからね。
生命保険が入るから。+7
-3
-
157. 匿名 2017/07/14(金) 11:40:15
なんか日本は、自殺する人が悪みたいな厳しい社会になってきている気がするね。
そういう社会が、人を追い込み、自殺する人を更に増やしてる気がしてならない。+8
-7
-
158. 匿名 2017/07/14(金) 11:54:49
>>148
それこそ勝手に父親はそんなんじゃなかったって憶測でしかないでしょうに。
YOSHIKIがそう言ったわけじゃあるまいし、何を断定的に言ってるんだか。
+2
-4
-
159. 匿名 2017/07/14(金) 11:56:06
いきるも地獄だし死ぬのも地獄なんだろうよ
+6
-2
-
160. 匿名 2017/07/14(金) 11:59:06
順風満帆に人生を生きていける人は
いいんだけど
試練と思い生きていても辛いものは、辛いんだよね。誰に聞いても答えなんてわからない+7
-4
-
161. 匿名 2017/07/14(金) 12:22:16
>>158
決めつけてるのは自分じゃん
少なくとも病気ではないよ
+2
-3
-
162. 匿名 2017/07/14(金) 12:32:45
>>145
別に嫌いでも好きでも気にしたこともない。テレビで話すことの影響がわかんないの?自分の父親限定の意見ならテレビで言わずに家で言ってろっつうの。+3
-8
-
163. 匿名 2017/07/14(金) 12:37:44
>>162
そんなの言い出したら何も言えないじゃん
自分の意見いってるだけだし
父親の事を言ってるだけで
他の人の事は言ってない
何でも悪意にとって
難癖つけて文句言ってるだけ
+9
-4
-
164. 匿名 2017/07/14(金) 12:41:47
>>144
自分の父親について言ってるし
他の人の事は言ってない
ましてやどんな理由があろうと自殺するななんて
一言も言ってない
+8
-3
-
165. 匿名 2017/07/14(金) 12:45:23
いい年してお父さんの気持ちは考えられないの?家族を残していくことが辛くないわけないでしょ。簡単なんて言っちゃって、あーめんどくさ、死のっと!て死んだと思ってんのかね。+5
-12
-
166. 匿名 2017/07/14(金) 12:48:16
>>165
親なら子供の気持ちを考えるべきだったね
理由がわからなかったら
子供は一生トラウマになって当たり前でしょ
+8
-4
-
167. 匿名 2017/07/14(金) 12:52:22
>>163
父親のことを持ち出して言いたいことは「死ぬのは簡単、逃げちゃいけない」て視聴者に向けての発言だよね。宮根のコメントがそうじゃん。+6
-4
-
168. 匿名 2017/07/14(金) 13:02:01
>>167
自分はそうは思わなかったよ
+2
-4
-
169. 匿名 2017/07/14(金) 13:07:54
ヨシキさんとヒデさん
LUNA SEAとGLAYとディルを世に出してくれてありがとうございます!!!
+4
-0
-
170. 匿名 2017/07/14(金) 14:07:17
がるちゃんて毒親とか病んでる人多いね+7
-1
-
171. 匿名 2017/07/14(金) 14:24:36
死者に鞭打つような発言するなよ、、、
日本的思想としては受け付けられない発言なのがわからんのか+5
-4
-
172. 匿名 2017/07/14(金) 14:31:37
>>16
ヒデは自殺じゃない+8
-2
-
173. 匿名 2017/07/14(金) 14:37:51
>>27
初期からファンですが、昔は失恋ソングと言っていました。いつの間にかすり替わってしまったけど、当時のエピソードは検索すれば出てきますよ。+0
-0
-
174. 匿名 2017/07/14(金) 15:09:22
この発言で誰が救われるの?死にたい人?遺族?私両方だけど救われない。遺族になる前から死にたいけど死ねない。死ぬって簡単なんだ。簡単なことも出来ない。+3
-4
-
175. 匿名 2017/07/14(金) 15:10:38
>>172
え、違うの?ドアにタオルでじゃなかった?+4
-1
-
176. 匿名 2017/07/14(金) 15:14:13
自殺志願者がYOSHIKIに八つ当たり+11
-3
-
177. 匿名 2017/07/14(金) 15:52:36
父親の逃げた理由にもよらない?
息子(家族)だけは非難していい場合と、息子(家族)だけは非難しちゃ可哀想な場合あると思うな+6
-1
-
178. 匿名 2017/07/14(金) 16:06:08
残された者を考えろ?
さんざん考えまくって、気にしまくって、寿命がくるまで生きるという拷問みたいなことをたえてでも残された者のことを考えろ?と。+3
-4
-
179. 匿名 2017/07/14(金) 16:07:54
>>152
本田はあとから訂正した+0
-0
-
180. 匿名 2017/07/14(金) 16:09:42
税金払うやついなくなるし、負け犬労働者いなくなったら迷惑、幸せな人生を歩む人のために地獄でも生きて税金払ってよ 笑+2
-1
-
181. 匿名 2017/07/14(金) 16:14:51
死ぬのは簡単って、簡単に言えることじゃないよ
それでもYOSIKIさんは生きろって意味で言ったのかもしれないけど
痛いの怖いとか苦しいの怖いと思って、10年以上死にたいと思いつつ生きてたけど、本当に追い詰められた時、普通に死ぬための行動に移したからね
いつもならありえない出来事が起きてもう1ヶ月生きてみるかと思って、その後ゆっくり持ち直したけど
電車にふらっと飛び込むとか、まさにそれ
死ぬのが簡単になる段階があるんだよ
後になって自分はおかしかったって気づく
死んだ人は無理だけど+8
-1
-
182. 匿名 2017/07/14(金) 16:26:04
ヨシキは寿命来るまでずっとピアノ弾いてほしい。闇は深いけど簡単に死ぬようなことだけはやめてほしい。+3
-0
-
183. 匿名 2017/07/14(金) 16:31:18
>>157
自殺は善だと思うの?人は必ず死ぬのだから急がなくていいじゃない。もったいないよ。+4
-3
-
184. 匿名 2017/07/14(金) 17:06:06
>>183
自殺する人の悩みを解決できるか?と聞いたら自分で解決するしかないっていうだけなのに、よく他人の命もったいないなんていえるね 笑
解決方法が自殺しかないんだから他人がとやかく言うもんじゃない+3
-3
-
185. 匿名 2017/07/14(金) 17:43:43
死ぬのが簡単だとみんな死ぬと思う。簡単じゃないから死ななかったり、死ねなかったり、思い止まったり、我慢したり、なにかに折り合いつけて生きてるんだと思う。+5
-7
-
186. 匿名 2017/07/14(金) 18:15:37
死にたい欲とまだ死にたくない欲との葛藤で今日もダラダラと生きてしまいました(/。\)+2
-0
-
187. 匿名 2017/07/14(金) 18:22:50
ヨシキさんが言ってることわかるよ。
ずっとポッカリ胸に穴が開いているというか、
この感覚は誰にも理解されないというか。
これを闇を抱えていると言うんだなって思う。
若いころは自分の中ですごく葛藤していた。戦っていた。
答えを探し求めていた。
悩んでも悩んでも、
専門書を読み漁っても
答えは見つからない。
疲れた。
今は適当に折り合いをつけて生きている。
深く考えすぎないようにしている。
+7
-4
-
188. 匿名 2017/07/14(金) 18:34:04
自殺は最大の自分勝手だからね。
親という立場なら尚更。
「自殺してしまうほど辛かったんだよ」なんて言う人がいるけど、本人が自殺する前から周りもものすごく辛いんだよ。
鬱の人を支えながら日常生活をこなすのが、どれだけ大変か。
だけど大切な家族だから、自分たちが鬱に引きずられそうになるのを踏ん張って向き合ってた。
それなのに自殺されてごらんよ。
その踏ん張りが水の泡になり、親(家族)が自殺という重荷を背負わされるんだよ。+7
-4
-
189. 匿名 2017/07/14(金) 18:42:34
この人だって自死をたぶん考えたことあるんじゃないだろうか?
人から見たら贅沢な悩みと言われるようなことであるかもしれないけど
取り方が薄っぺらい人こそ、一度も考えたことない人だと思う+8
-2
-
190. 匿名 2017/07/14(金) 18:58:02
自分の父親との関係性ありきで言ってることなのに、踏み込みすぎてる人は何様?
一般論では語れない部分だからこのひとならではの考え方ととらえれば良いのでは?何でなんでもずかずか参加しようとするの?
鈍感なのか、馬鹿なのか?
悪気はなくても他人を追い詰めるタイプじゃないかな?
それであとから泣くんだよね、図々しく+7
-2
-
191. 匿名 2017/07/14(金) 19:02:01
死ぬのは簡単なんかじゃないよ。
死にたいと思って15年生きてるけど、死ぬのがこわいから生きてるだけ。+3
-5
-
192. 匿名 2017/07/14(金) 19:02:03
本当に逃げちゃダメって正論。病気で生きたくても生きれなかった人はたくさんいるよ。生きるのは大変なこと、死ぬのは簡単。ビルから飛び降りればいいだけじゃん。死ぬより生きていくほうが大変だよ。+5
-3
-
193. 匿名 2017/07/14(金) 19:25:18
動作、行動の部分だけ見れば、確かに死ぬのは簡単と言える
+0
-0
-
194. 匿名 2017/07/14(金) 19:32:19
「生きたくても生きれなかった人はたくさんいる」
あるあるワードだけどこれほど心に響かない言葉はないよね
…で?って感じ。
その生きられなかった人がなんなの?
>>192
死ぬより生きてくのが大変って…だからこそ、でしょ?
死ぬのは怖いけど生きてく方がもっとずっと苦痛だから死を選ぶしかなかったんじゃないの?
死を選択するしかなかったのなら、きっとその人にしかわからない事情なんだと思う。
どうせ周りは自分の価値観で正義を押し付けたいだけでその人の人生に責任は取らないんだから
だったらとやかくクチ挟むもんじゃないよ。+6
-2
-
195. 匿名 2017/07/14(金) 19:46:04
>>192
飛び降りればいいだけだから簡単だと思うなら飛び降りて見せてよw
私はとてもじゃないけど怖くてできないし、生きていくほうが簡単ではないけどまだマシだと思うから生きてるほうを選んでる。
+2
-3
-
196. 匿名 2017/07/14(金) 19:46:54
>>192
わたし病気で治らないから死ぬよ、自殺一回失敗しちゃったから今度は完遂するつもり。
みんな自分勝手に生きてるじゃん、それに生きたいやつが生きればいい死にたいやつは死ねばいい。+2
-3
-
197. 匿名 2017/07/14(金) 19:48:02
>>195
だから勝手に生きてればいいじゃん
他人に自分の価値観正義をおしつけるなよ+4
-1
-
198. 匿名 2017/07/14(金) 19:50:31
死んだこともないくせに、死ぬのは簡単で生きていくほうが辛いとかよく軽々しくいえるよね。
比較の問題じゃないんだよ。+2
-5
-
199. 匿名 2017/07/14(金) 19:52:01
甘いなお前らw+1
-0
-
200. 匿名 2017/07/14(金) 19:55:50
みんな自分の為に生きろだの周りのためだの結局みんな自分自分の自分勝手ばっかだな。
遺族はつらい?苦しいなら自殺すればいい、したくなきゃ生きればいい+3
-1
-
201. 匿名 2017/07/14(金) 19:56:35
そんなことより、ツツガムシ病って怖いね…+1
-4
-
202. 匿名 2017/07/14(金) 20:04:36
私の親戚も自殺したけど自殺は
逃げなんて言えないわ。
それだけ悩んで苦しんでそこに
辿り着いたんでしょ。
生きる楽しみより生きる
苦しみが強かったんだよ。
死ぬ事で苦しみが解放されるなら
そういう道も間違いではないんじゃないかなと。
あの世で幸せになってくれてたらそれでいい。
+2
-3
-
203. 匿名 2017/07/14(金) 20:08:46
自殺は産んで欲しいと頼んだ訳でもないのに親のエゴと快楽の結果で生まれてきてしまった人間に唯一残された自己決定権だから。
死にたい人は死ねばいいし、そう考えても死ねない人は適当に生きていけばいい。
そもそも生まれてきた意味なんかは何千年も哲学者が考えてきたけど、意味そのものはないってことが解ってるし、みんな無理矢理意味を見いだしたり思い込んで意味付けしているだけなんだから、そういう幻想に生きて寿命を全うするもよし、逆に自ら拒否して太宰治のように死ぬもよし、それぞれ自由にすればいい。+3
-4
-
204. 匿名 2017/07/14(金) 20:09:47
自殺した人がどんな距離感の人だったかにもよるからね+6
-0
-
205. 匿名 2017/07/14(金) 20:15:25
知り合いの旦那が小さい子どもだけ残して死んだよ 正直、子ども残して死ぬのは勝手がよすぎやわ
奥さんはうつ病になってしまったし、残された方のことなんてこれっぽっちも考えないんよね+10
-2
-
206. 匿名 2017/07/14(金) 20:26:05
自殺はだめ 身内に迷惑かかりすぎるよ
電車やマンション飛び降りなんか、損害賠償請求されるよ あと警察にも事情聴取される そして近所でも噂される
+7
-1
-
207. 匿名 2017/07/14(金) 20:26:13
>>203
同感です+1
-2
-
208. 匿名 2017/07/14(金) 20:28:49
>>206
結局自分や身内、他人のことかよw
自殺した本人の生きる苦しみは無視なんだねww
自殺されて苦しいなら死ねばいい、生きたいから生きてる、ぜんぶ自分が選択してるんだからいいよ。+2
-9
-
209. 匿名 2017/07/14(金) 20:29:37
死を選んだ人が死んで不幸になった例をみたことがないし、逆に死んで幸せになった例もみたことがないから、死ぬのはダメだとも思わないしダメじゃないとも思わない。
個人的には、19~21歳頃に死にたいとずっと考えてた経験があって結果的に死ねなかったけど、逆に今はその反動からか内面的に図々しくなってしまって、他人の世話になろうが国の世話になろうができるだけ長生きして細胞の限界がくるまでとことん生きてみるのも有りだと思っている。+2
-6
-
210. 匿名 2017/07/14(金) 20:30:41
死にたきゃ死ねばいい。でも、後悔するよ?
+4
-4
-
211. 匿名 2017/07/14(金) 20:33:12
自殺したらしばらく霊になっても苦しいみたいだよ+2
-3
-
212. 匿名 2017/07/14(金) 20:36:32
>>210
死んだら後悔もなにもできませんよー+6
-3
-
213. 匿名 2017/07/14(金) 20:36:52
>>211
オカルトww+6
-0
-
214. 匿名 2017/07/14(金) 20:39:04
メンへラちゃんが同情してほしいくて吠えてますな。+4
-3
-
215. 匿名 2017/07/14(金) 20:39:47
>>209
わたしは逆だな失敗しちゃったからまた再チャレンジする
自殺して生きるくるしみからおさらば、や、とことん生きて見るっていう自分の気持ちに正直なのが一番だとおもう+1
-2
-
216. 匿名 2017/07/14(金) 20:40:54
>>214
メンヘラでも働いて税金おさめてもらわないとね!+3
-1
-
217. 匿名 2017/07/14(金) 20:41:41
自殺したら地獄におちるらしいよ+5
-2
-
218. 匿名 2017/07/14(金) 20:47:06
>>217
来世でまた辛い経験をするとか聞いたことある
あと魂が抹消するとかも聞いたことある
とりあえず自殺者の死んだ後のことはいいことは聞かないな。+3
-1
-
219. 匿名 2017/07/14(金) 20:51:20
>>190
父親との限定的な話なら、テレビで発言しては駄目。
テレビで発言してしまったのなら、踏み込んでるのはYOSHIKIのほうだよ。+2
-8
-
220. 匿名 2017/07/14(金) 20:51:28
仏教の開祖「釈迦」でさえ、生前にあの世とか霊魂の存在を質問されて有るとも無いとも語ってないから、個人レベルで信じるのは勝手だけど有るか無いか分からないことに囚われるべきではないと思う。
だから、死のうと思ってる人は自殺した後にどうなるとか深く考える必要はないと思うし、ただ肉体がそこで終わりになって生物の死があるだけだと思えば意外と簡単に死を選べるんじゃないかな?
これ、別に自殺のススメじゃないけどねwww
+4
-1
-
221. 匿名 2017/07/14(金) 20:56:12
サピエンス全史に将来ホモ・サピエンス(人間)は死を選択できるようになるって書いてあった。
+4
-1
-
222. 匿名 2017/07/14(金) 20:58:16
>>12
残された者は地獄の苦しみだ。+7
-2
-
223. 匿名 2017/07/14(金) 21:00:45
>>222
この世は地獄だってわかったなら、そこで自殺するかしないでいきるかは自分自身+4
-1
-
224. 匿名 2017/07/14(金) 21:01:43
TAIJIは病死て聞いた。
何が本当か分からないけど。+3
-0
-
225. 匿名 2017/07/14(金) 21:03:20
YOSHIKIとその父親の話に首突っ込むな
って言ってる人いるけど
今回の場合
世間に首突っ込んだのはYOSHIKIのほうなんだよな+4
-3
-
226. 匿名 2017/07/14(金) 21:05:36
>>118
じゃあ、このトピ見んなよ。+7
-0
-
227. 匿名 2017/07/14(金) 21:05:57
>>218
来世、前世、宗教、オカルト、スピリチュアルは
成功者が使える人間をなんとか自分のために働いてくれるように一生懸命考えるよね。
産まれてきたのは何かを学ぶためとか親を選んで産まれてきたとかwんなわけねーだろ。
死んだら無だよ。+2
-1
-
228. 匿名 2017/07/14(金) 21:42:14
宇宙の話をすると…
地球がある天の川銀河と遠く離れたアンドロメダ銀河が約40億年後に衝突合体してしまうのが計算で判ってるらしいんだけど、それより前、今から約14億年後に太陽の光力が巨大になって地球上のあらゆる生命が死滅するということが計算で判明しているんだって。
人間という哺乳動物として生まれた以上は、この世で何を目標に生きてどれだけ成功して金を稼ごうが、死んであの世に持って逝くことは不可能だし、せいぜい80~100年±くらいで嫌でも死ななければならないしその宿命からは誰も逃れられない。
どう頑張ってみても、逆に目的もなく何もしなくても、いずれは死が訪れるなら、わさわざムリして自分を追い込んで死ななくてもいいような気もするし。
確かに生きるのは労力がいるけど、自ら死ぬのもそこにかなりのエネルギーを使うから精神的に疲労するのは経験で知ってるし、基本的に疲れることは面倒臭いしダルいからやりたくない。
生きているのもダルいし死ぬのもダルい。じゃあどうするか?と自問しても答えはないし、誰も答えを教えてくれない。
こんな腑抜けの私でもチンタラ生きていて良いの?
↑とりあえず今ここ(._.)
+2
-1
-
229. 匿名 2017/07/14(金) 22:00:16
人間が生まれてきたこと、生きていることになんの意味があるか?
「ない」と答えるのが考え抜いた哲学者の誠実さ。
「ある」と答えるのが祈るだけで思考停止した宗教者の不誠実さ。
+1
-0
-
230. 匿名 2017/07/14(金) 22:10:05
自殺で死ぬのはイヤだ
病気で死ぬのもイヤだ
事故で死ぬのもイヤだ
殺されて死ぬのもイヤだ
寿命で死ぬのはイヤだけど仕方がない
+2
-0
-
231. 匿名 2017/07/14(金) 22:13:05
死にたいなら
死んでもいいじゃない
人間だもの
by.みつを+2
-3
-
232. 匿名 2017/07/14(金) 22:27:38
ミサイル飛んできて死ぬのだけは勘弁してもらいたい+2
-0
-
233. 匿名 2017/07/14(金) 22:34:13
>>229
でも哲学者と宗教家が同じこたえをしたのは、ヒトと獣の違いはという問に対して宗教と答えたことなんだよね。+3
-1
-
234. 匿名 2017/07/14(金) 22:34:18
>>187
すごくわかる 私も胸の中にある穴を自覚してる。これが存在してるってかなり苦しいよね
+1
-0
-
235. 匿名 2017/07/14(金) 22:40:45
Yoshikiさんのメチャクチャな仕事ぶりは自傷行為に近いと思う
家族が自死し残された家族の心は病む+8
-0
-
236. 匿名 2017/07/14(金) 22:43:25
>>206
電車は同意。
最後に社会に迷惑掛けてやる!と見せしめのように飛び降りた事件あったけど、アレはないわ。
要は自殺の仕方、身内には迷惑掛けても他人に迷惑掛けず自殺するならいいんじゃない?
+2
-2
-
237. 匿名 2017/07/14(金) 22:46:07
自殺(自死)がダメだとか、見てきた訳でもないのにあの世で苦しむとか、そういうのはすべてこの世に残された家族(遺族)や友人知人の目線なんだよね。
自殺されたら自分達が悲しいから、辛いから止めて欲しいと願う。
その気持ちは当然だしすごくよく分かるけど、例えば三島由紀夫のように、自殺者はそんな自分以外の他人が思考するあらゆる感情より自らの意志と覚悟を優先するから仮にそれを事前に知っていたとしても止めるだけ無駄なんだよ。
+3
-0
-
238. 匿名 2017/07/14(金) 22:57:56
>>230
体験してないからイメージで言っていい?
アクシデント的な事故と殺人なら一瞬の苦しみで済みそう
自殺は生存本能が邪魔して怖い、もし後遺症ありで生き残ってしまった場合更に最悪。
病気と老衰なら、身体不自由で仕方ないから覚悟出来るだろうけど苦痛を長期間味わうのが、恐怖でしかない。
アッサリ死ねればいいんだけどね
実際はジワジワ死んでくからさ。
+2
-0
-
239. 匿名 2017/07/14(金) 23:18:27
何度も死のうと思って自殺未遂もしたけど、今は生きてて幸せ
だから自殺が成功しなくて本当に良かったと思ってる
死ぬより嫌な事から逃げて休んだ方がいい+1
-1
-
240. 匿名 2017/07/14(金) 23:18:41
わたしも自殺で両親を亡くしているから逃げ、とは言いたくないな。両親なりに色々考えて、どうにもならなくて仕方なかったんだって言い聞かせてる。なんで置いて行ったの!って思った時もあったけど大切な両親の最後の決断だから、子供のわたしが認めないと両親も辛いだろうと感じてる。
たまに生きててくれたらどんな感じだったのかなーなんて考えてすごく寂しくなるし辛くてたまらないけど。+0
-3
-
241. 匿名 2017/07/14(金) 23:25:38
いやいや
だからHIDEは自殺じゃないって。
事故でしょ?+4
-2
-
242. 匿名 2017/07/14(金) 23:26:41
>>8
可哀想だな!+3
-0
-
243. 匿名 2017/07/14(金) 23:38:08
何の関係もない人が自殺よくないと言ったのではなく
自殺した家族だから言える言葉だと思う
残された方もいろいろ考えたんだろう+8
-2
-
244. 匿名 2017/07/14(金) 23:40:03
>>237
あなた死んだ人?+0
-0
-
245. 匿名 2017/07/14(金) 23:44:52
>>241
うん
酔ってるときに肩こりに効く自己流ストレッチして亡くなっただよね?
ただファンとしてはそれを受け入れなれない人もいるでしょうね+3
-1
-
246. 匿名 2017/07/14(金) 23:48:00
その使命はどうやって見つけたらいいのか教えて欲しい。
自分は恥ずかしながら、国民の義務すら全うに出来てないお荷物だし。生きてる価値が分からない。+0
-1
-
247. 匿名 2017/07/15(土) 00:12:36
>>246
それ模索するのが人生なんじゃないの?
結果を焦りすぎなのでは
+3
-0
-
248. 匿名 2017/07/15(土) 00:16:09
YOSHIKIも死にたいくらい辛い思いしたけど、家族や周りがもっと辛くて一生苦しむのを知ってるからそう言ってるんだよ。
私も父が自殺したからよく分かる。+6
-1
-
249. 匿名 2017/07/15(土) 00:18:42
自殺する人は鬱なんだよ。
病気だから自殺しちゃうんだよ。+4
-2
-
250. 匿名 2017/07/15(土) 00:24:07
>>220
親鸞(浄土真宗の開祖)の教えでは、人を殺したような犯罪者でさえも念仏を唱えれば成仏できると言ってる(悪人正機説)から、当然、自殺者も念仏を唱えながら死んで逝けばきちんとあの世に行けるんだと思うよ。
個人的にはあらゆる宗教に懐疑的だからまったく信じてないけどw+0
-0
-
251. 匿名 2017/07/15(土) 00:39:32
>>13
自殺を考えたこと無いって何で分かるの?YOSHIKIも自殺考えたことあるよ。お父さんの死にざま最初に見たの本人だよ確か。+5
-0
-
252. 匿名 2017/07/15(土) 00:50:34
>>228
14億年後に地球から生命が消えて40億年後に銀河自体がなくなるってことは、あらゆる宗教が来世だの霊魂だのと言ってきたものは全部嘘っぱちってことだね。+2
-0
-
253. 匿名 2017/07/15(土) 01:08:43
夫は自死でした。
100%悲しんで送り出す気持ちになれませんでした。
時が過ぎると共に、ほんのちょっとですが憎しみさえ湧いて来るときがあります。
残された者は、ずっと辛いんです。
yoshikiさんの気持ちは痛いほどわかります。+8
-0
-
254. 匿名 2017/07/15(土) 01:21:53
哲学的なトピだね。
答えは1つでは無さそう。
16年前に親友を自死で無くしているけど、何か気がつけたら変わってたかな。って未だに考える事ある。+4
-0
-
255. 匿名 2017/07/15(土) 06:35:01
個性的だけど、笑顔が優しい人+5
-0
-
256. 匿名 2017/07/15(土) 09:23:13
V系バンド繋がりで
自死ではないかと憶測される音楽人の方のお別れLIVEに、先月行って来ました。
ファンとしてはただただ悲しかった
それなのに、同じバンドの方がヨシキさんと似たような発言もチラッと吐露されてたようで
あの時は少し驚きました
上の方でどなたかも仰ってましたが、故人との立ち位置に寄っては様々な感情が出てくるのかも知れませんね+4
-0
-
257. 匿名 2017/07/19(水) 09:06:07
生き抜くことに比べたら死ぬのは簡単でしょ?お父さんが小学生の時に自殺したら死が身近になるし、なぜ家族を置いて逃げる方を選んだの?ってずっと自問自答だったと思うよ。
私はYOSHIKIの言ってる事が凄く身にしみた。+8
-1
-
258. 匿名 2017/07/25(火) 23:29:30
自殺考えた事あるけど、あの時は死ぬの怖くなかったし死んだ方が良いんだ。って思った。
だからあの時は死ぬの簡単だったな。
生きる方が難しかった。
なんか、いきなり我に返って死ななかったんだけど、
今だにあの時なんて死のうとしたのかよく分からない。
催眠術でもかけられてたんじゃないかと、本当にあの時死ななくてよかった。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する