-
1. 匿名 2017/07/13(木) 10:28:31
今日、夫に「もっと自分の人生を生きた方がいいよ」と言われました。きっと優しさで言ってくれたんだと思いますが、夫の転勤に着いて行き、子供が小さいので時短パートで働いています。なんだか、今までの人生を否定された気分です。
みなさんはそんな経験ありますか?+226
-15
-
2. 匿名 2017/07/13(木) 10:29:00
出典:p.twpl.jp
+22
-96
-
3. 匿名 2017/07/13(木) 10:29:04
+81
-2
-
4. 匿名 2017/07/13(木) 10:29:21
優しさでそんな事言う人とおちかづきになりたくないなー+142
-19
-
5. 匿名 2017/07/13(木) 10:29:27
+160
-9
-
6. 匿名 2017/07/13(木) 10:30:02
なんか…旦那に言われたくないよね。。
主の旦那は単身赴任したいのかな?+304
-3
-
7. 匿名 2017/07/13(木) 10:30:07
ここでよく否定されるよ…+110
-1
-
8. 匿名 2017/07/13(木) 10:30:15
うるさいわ!!
じゃあ、子供の面倒みろよ!
一人で単身赴任でもしとけ!!
って思ってしまいそう、私なら…。+230
-12
-
9. 匿名 2017/07/13(木) 10:30:20
旦那さん優しいね!
家族のために生きてる主に何か趣味とか見つけてほしいのかもね(^^)+38
-48
-
10. 匿名 2017/07/13(木) 10:30:35
+7
-8
-
11. 匿名 2017/07/13(木) 10:30:38
?
主人さんの夫の真意が分からない
ついてこなくてもよかったってこと?+222
-6
-
12. 匿名 2017/07/13(木) 10:30:50
>>1
どういう意味で言ったのかな+168
-2
-
13. 匿名 2017/07/13(木) 10:31:11
+24
-21
-
14. 匿名 2017/07/13(木) 10:31:42 ID:goyitFStnp
主さんは、今後ご主人の転勤があってもついて行かなくてもいいって事?+121
-0
-
15. 匿名 2017/07/13(木) 10:31:51
>>7非がないことで否定されたとしたら、そんな意地悪な人達は気にしないでいいと思う 人に酷いことした人は、いつか天罰となって返ってくるよ+13
-2
-
16. 匿名 2017/07/13(木) 10:32:35
+64
-3
-
17. 匿名 2017/07/13(木) 10:32:43
>>13
肉球かわいい。
「ねこかわいい」と言い続けていた独身の頃、
周囲から「結婚できなくなるよ」と猫好きを否定されてムカついた。
+27
-24
-
18. 匿名 2017/07/13(木) 10:32:53
もっと自分の人生を生きた方がいいよ
友人からのアドバイスならいいけど夫に言われたら意味不明だし腹立つわ。+227
-3
-
19. 匿名 2017/07/13(木) 10:33:00
前向きに受け取るか
否定されたと受け取るか
転勤に連れて来てしまった、と思ってる
旦那様なら、ありがとうの気持ちを込めて
言ってくれてるんじゃないかな?+24
-1
-
20. 匿名 2017/07/13(木) 10:33:11
元旦那、
「お前の発言全て100人聞いたら全員反対意見しか言わねーよ!」
バカらしいけど当時はかなりこたえたなぁ…+111
-4
-
21. 匿名 2017/07/13(木) 10:33:20
すごく性格いい友達がいて、絶対にノーと言わない人がいるんだけど、それにつけこんだ詐欺師とかにいつか騙されそうでちょっと心配する+72
-0
-
22. 匿名 2017/07/13(木) 10:33:53
いちいちそんな深く受け止めない方がいいよ。旦那なんて思い付きで適当なこと言う生き物なんだから。ハイハイそーですか。って流せばオッケー。+134
-2
-
23. 匿名 2017/07/13(木) 10:34:17
言った背景がわからないからなんともいえない+55
-2
-
24. 匿名 2017/07/13(木) 10:34:19
ご主人自身が自分の人生を生きることができていないと感じてるから
主さんにそういうこと言うんだと思う+50
-1
-
25. 匿名 2017/07/13(木) 10:34:32
>>1
優しいのか、自分勝手なのか
よく解らん夫だね
優しい言葉だととったとしても
言葉足らずではあることは間違いない+120
-1
-
26. 匿名 2017/07/13(木) 10:35:04
それってご主人自身が自分の人生というか好きにしたいんじゃない?
単身赴任して好き放題したいってこと。+99
-2
-
27. 匿名 2017/07/13(木) 10:35:08
+3
-6
-
28. 匿名 2017/07/13(木) 10:35:12
私はまだ結婚もしてない子供みたいなものだけど、姉がお店持ってて、さらに昔からの夢も追いかけてて、お店は人手不足。だから私がスタッフとして多いと週6入るしかない。
母も姉も私に押し付けてるのに今さら母から「自分の人生を」なんて言われても現実的に無理。
意味が分からない+109
-2
-
29. 匿名 2017/07/13(木) 10:35:36
物理法則を否定+7
-9
-
30. 匿名 2017/07/13(木) 10:35:38
>>1
自分の時間を大切にしなよ、息抜きも大事だよ!って言われたらありがとうって思うけど
人生とか言われたら、私ならえっ?私と別れたいの⁉とか心配になる+120
-0
-
31. 匿名 2017/07/13(木) 10:35:43
母親に否定されて育てられた。
あんたはデブだからオシャレしても意味がない。
あんたはブスだから化粧しても意味がない。
決して太ってなかったこと,母親のいうようなどうしようもないブスではなかったこと(決して美人ではありませんが),ちゃんと自分を認めてあげられるようになったのは,26くらいだったかな。
そんな私が娘をもった今,子どもの価値観は母親の影響が大きいと思うし,ちゃんと自分を自分で認めてあげられる子に育てたいと強く思う。
+92
-4
-
32. 匿名 2017/07/13(木) 10:36:43
主の旦那、、もしかして離婚したいとか?+61
-5
-
33. 匿名 2017/07/13(木) 10:37:58
私も夫から
「お前がそんなんだから子供もそんな人間にしかならない」
「親がそういう人間だからお前もそうなる」
「お前の人生、はじめから間違いだらけ」
考え方が違ったときに言われます。
生まれてきたことから否定された気持ちになりました。+67
-2
-
34. 匿名 2017/07/13(木) 10:38:30
>>1
どういう流れでその会話になったのかわからないけれど、これだけだと
エッ、優しさで言ったの?と思ってしまう。
「人生」なんて言葉を使うって、なんだか無神経な気がしてしまった。+51
-3
-
35. 匿名 2017/07/13(木) 10:38:40
そういうやつって、自分の生きたいように生きて好きなことやりまくってたらそれはそれで文句言うんだろうな+42
-0
-
36. 匿名 2017/07/13(木) 10:38:58
みんなそうじゃない?
誰だって生き方なんて否定されたこともあればしたこともある。+26
-3
-
37. 匿名 2017/07/13(木) 10:39:02
人から否定はされましたよ。
否定された結果は自信喪失。やる気をなくし、生き甲斐もない。
否定される方はいいかもしれません。
+27
-0
-
38. 匿名 2017/07/13(木) 10:39:28
>>28
手伝わなければいいと思うよ!何歳かわからないけれど、就活して違う会社で働いて、仕事があるから手伝うのは無理!自分でスタッフ探してって言ってやればスッキリするかもよ!+29
-2
-
39. 匿名 2017/07/13(木) 10:39:33
親が依存型の毒親だったから、病気が心配だからって言う理由で私が好きなことや夢を追いかけるのを否定されて
今では自己肯定力がない
+15
-0
-
40. 匿名 2017/07/13(木) 10:40:29
じゃあ夢だった世界旅行してくるから、子どもの面倒よろしくね!+46
-1
-
41. 匿名 2017/07/13(木) 10:41:13
>>33
そんな夫なら離婚したくなるわ+14
-1
-
42. 匿名 2017/07/13(木) 10:41:26
「小さい子どもいてね、夫は転勤族でね、自分の好きなことして生きるなんてできると思う?できたとしても時間的に考えてもうちょっと先のことじゃない?」
って聞いてしまうわ。
+70
-3
-
43. 匿名 2017/07/13(木) 10:45:13
+26
-1
-
44. 匿名 2017/07/13(木) 10:45:30
>もっと自分の人生を生きた方がいいよ
これは誤解されるニュアンスだけど
生き方の全否定じゃないでしょ~
トビ主さんの姿や行動に
悲壮感や余裕の無さや切迫感を感じたんじゃないの~
まあ気が利く夫なら「何か手伝えることはないかな?」って聞くだろうけど
+45
-3
-
45. 匿名 2017/07/13(木) 10:45:38
主が旦那に執着しすぎたとか?
知らない土地についてきて、パートと家事育児で毎日辛い!!もっと私にかまって!!
とか言ったとか?
+18
-7
-
46. 匿名 2017/07/13(木) 10:46:08
否定されるのは日常茶飯時ですわ!
でも大概批判してくる人は心が貧しい人、自分らしく生きていけてないからこそ、ひとを否定して自分を保ってるんだよ!
気にしない気にしない。+28
-1
-
47. 匿名 2017/07/13(木) 10:46:26
他人からの人生否定論は、本当にあてにならないなと時間が経つとわかるよ。
職場で20歳上のジジイから、お前は頭が悪いと言われ続けて知能検査を受けたら、むしろ高かった。
中学時代容姿をからかっていじめてきた男どもが、今うだつの上がらないデブ。
DV家庭育ちだったから、必死に自活しようと勉強していたら、
専業主婦志望の友人に「悲壮感漂ってる」「私は彼氏に養ってもらうからいいもーん」と笑われていたけれど、今その元友人の方が生活不安定。+17
-9
-
48. 匿名 2017/07/13(木) 10:46:55
旦那が高収入なんだったら(働かないでいいし、もっと習い事したりしてみたら?)
てな意味にもとれるし、実は離婚匂わせかもしれない。+8
-0
-
49. 匿名 2017/07/13(木) 10:47:06
主です。
みなさんありがとうございます。
転勤先で友人もほとんどいなく、元々趣味があまりない上に、夫と子どもの世話とパートだけの生活を不憫に思ったのかもしれません。
結婚し、子どもを育てるのには多少の自己犠牲も必要だろうと思っていたので、特に生活には不満はなかったので、突き放されたように感じてしまいました。
優しさかと思ったのですが、そういう考えの私をもう切り離したいとの発言だったのでしょうか・・・+52
-5
-
50. 匿名 2017/07/13(木) 10:48:10
>>46
本当にそうだよ。
自分の人生に迷いがあるから他人を否定するのだと思う。
+17
-0
-
51. 匿名 2017/07/13(木) 10:48:49
>>49
心配してるんじゃないかなぁ。
夫に直接聞いてみた方がいいんじゃない?+20
-1
-
52. 匿名 2017/07/13(木) 10:49:17
>>45
知らない土地はきついよね。+12
-0
-
53. 匿名 2017/07/13(木) 10:49:20
夫に趣味を見つけろと言われたことならある
がるちゃんばっかしててサーセン+13
-0
-
54. 匿名 2017/07/13(木) 10:51:23
本人に言わなくても思ってしまう事がある。
何でも自分で決められない子に「そんなんでどうするの?」って。+2
-4
-
55. 匿名 2017/07/13(木) 10:52:34
私は主さん真逆だよ(>_<)夫にもっと自分の人生生きてみたい!って言ったような…転勤族で転勤に着いていき子供小学生だけど絶対仕事しないで!と言われずっと専業主婦。幸せだけど少し自由に生きてみたい…なんて贅沢だよねごめんなさい(>_<)+9
-0
-
56. 匿名 2017/07/13(木) 10:53:09
>>49
そう思うなら旦那さんにその気持ち言ってみたら?
頑張ってるのにモヤモヤするのイヤじゃん。
+27
-0
-
57. 匿名 2017/07/13(木) 10:54:00
本日は大橋巨泉の一周忌…巨泉が遺した安倍政権への批判の声と平和への思いを改めて耳を傾けろ!|LITERA/リテラlite-ra.com大橋巨泉オフィシャルウェブサイトより 本日は、テレビ司会者など多くの分野で活躍した大橋巨泉氏の一周忌となる。 大橋氏といえば、『11PM』(日本テレビ)や『クイズダービー』(TBS)、『世界まるごとHOWマッチ』(MBS)といった数々の名物番組で司会をこなし、...
+0
-6
-
58. 匿名 2017/07/13(木) 10:55:32
>>1
主さんの旦那さんはなぜそう言ったのかな?転勤について行って時短でパートって完璧じゃないですか?私なんてダラダラ主婦よ(>_<)旦那さんに具体的に自分の人生生きるってどう言う意味?って聞いてみたら?何のために転勤ついて行ったのか分からない(>_<)旦那さんは単身赴任したかったのかな?+14
-2
-
59. 匿名 2017/07/13(木) 10:56:27
ご主人もあまり知り合いが居ない土地だったら家族で助け合っていけば良いのに。
何だか冷たい言い方にも感じるね。+21
-2
-
60. 匿名 2017/07/13(木) 10:57:44
自分の生き方優先でいいんじゃない?
優しい夫だと思うよ。
うちは夫に何か意見を求めると「自由だよ」と言われます。
決めるのはすべて自分、が基本です。+4
-3
-
61. 匿名 2017/07/13(木) 10:58:40
夫婦、家族なんだから、一方的に言われるだけじゃなく疑問や希望があればもっとお互いの気持ち言い合わなきゃ
これからずっと溜め込んでても辛いだけだし、いつかパンクしちゃうかもよ+11
-0
-
62. 匿名 2017/07/13(木) 10:59:03
息子に
夫「結婚するならお金持ちがいいよ」
旦那がいうには、奥さんが金持ちでお金に困らないらしく高級車に乗ってる同僚がいるんだって。
ウチは両親がいなくておばあちゃんに育ててもらったから超貧乏。
なんだか自分と自分の家族を全否定された気がした。
離婚したい。+65
-2
-
63. 匿名 2017/07/13(木) 11:00:27
トピ主は夫から生き方を否定されてはいないなー。
生き方を否定されたと感じただけ。
つまり、自分自身ですでに今の生き方に疑問を感じてるのではないかな?
夫は助け船を出してくれたのかもよ。+4
-5
-
64. 匿名 2017/07/13(木) 11:00:28
親に否定されたなぁ
>>1の場合は否定な感じはしない
旦那さんと相談して1人でゆっくり1泊旅行とかしてみたらどうかな+6
-0
-
65. 匿名 2017/07/13(木) 11:00:57 ID:goyitFStnp
「お前の友達が常識ないから、お前も常識ないんだ」って幼なじみの事まで悪く言う彼にドン引きして、すぐに別れた
人としてムリ+21
-0
-
66. 匿名 2017/07/13(木) 11:03:18
トピ主は同情してほしいのか、励ましてもらいたいのか、否定して欲しいのか。
トピ主が自分で答えを出すしかないね。トピ主の人生なんだから。
夫の問題じゃなく、自分の問題だよね。+5
-11
-
67. 匿名 2017/07/13(木) 11:04:46
もっと自分の人生を生きた方がいいよ
って旦那に言われるのは逆に悲しい感じがする、、
優しさとは違うんじゃないかな+20
-0
-
68. 匿名 2017/07/13(木) 11:05:02
私なら旦那に「どういう意味?」って聞いてしまうかも(笑)
いきなりそんなこと言われたら訳がわかんないし+38
-1
-
69. 匿名 2017/07/13(木) 11:05:20
あなたは優秀だし温厚だけど、どこか陰があると思ってた。って言われたときは何か自分のなかで崩れてくような気がした。
それ以来やっぱり育ちが悪いとどう振舞っても負のオーラが出てるんじゃないかってずっと気にしてる。(極貧・DQN親育ちです)+10
-1
-
70. 匿名 2017/07/13(木) 11:06:14
生き方を否定されたような精神状態、夫婦関係になっているってのが正しいかも?+6
-0
-
71. 匿名 2017/07/13(木) 11:06:31
中学の同級生だった売れない芸能人にばったり会ってばっさり否定されましたよ
夢追い人と夢を叶えた人の口撃は辛いわ+2
-3
-
72. 匿名 2017/07/13(木) 11:07:06
トピ主さんの夫、多分自分の言葉に酔ってるだけだと思うよ
+9
-4
-
73. 匿名 2017/07/13(木) 11:08:06
義母から
「あなたのせいで息子が
悪い性格になった」と言われたこと。
+24
-0
-
74. 匿名 2017/07/13(木) 11:08:19
職場がゴタゴタしてて、過去の経験や解決法を提示したが、『経験でものをいうな』と言われた。
う~ん。モヤモヤ。+5
-1
-
75. 匿名 2017/07/13(木) 11:08:32
離婚したがってる元夫に同じことを言われました。
結局離婚したけれど。
3人連続年子の子供を育てて育児に奮闘する毎日だったのに社会に出て働いてみたらは?みたいに。
シングルマザーでやっていく下準備を促されてたみたい。+15
-1
-
76. 匿名 2017/07/13(木) 11:11:41
姥捨て山に捨てたいほどムカつく父親に否定されて育ちましたわ!!母親もヒステリー気質の毒母だし。
お前には~は向いてない、人より劣ってる、どうせ嫌になって仕事辞めたんだろ!!
いろんなこと言われたなぁ…あんな陰気臭い実家には二度と帰らない!!+1
-1
-
77. 匿名 2017/07/13(木) 11:11:53
>>49
それ子供が家出た後に子離れ出来るのか心配だから出た発言だと思う
うちも単身で言われてから、趣味で夫が家出るのに何も言えなくなった+1
-0
-
78. 匿名 2017/07/13(木) 11:12:14
そんなに深く考えなくても
「なんか好きなことでも始めてみたら?」と同義かと
家事育児孤独?のストレスを自分に向けられたくないだけだと思います+7
-0
-
79. 匿名 2017/07/13(木) 11:13:50
不倫した旦那に全否定されました。
今となっては不倫した人の責任転嫁による発言ですが、不倫された上に暴言の様に全否定されて自殺寸前まで精神的に辛い思いしました。+14
-1
-
80. 匿名 2017/07/13(木) 11:14:36
体の激痛や不調が続く病気で治療法がないから鎮痛剤やら色んな薬に頼って生きてる。
薬の副作用で浮腫とか体重の増減も激しい。
でも生きてる限り、薬がないとのたうち回るぐらいだから薬は絶対に必要。
『そんなに薬に頼るからダメなんだよ。薬やめた方がいいよ。薬をラムネにすり替えられても分からないでしょ。結局、気持ちの問題なんだから』
はぁー。薬が効かずに救急車のお世話になった事もあるぐらいなのに、このまま死なせて下さいってぐらいの痛みや不調が続くのに。
+20
-2
-
81. 匿名 2017/07/13(木) 11:15:30
ご主人は主さんにもっと
生き生きキラキラ生活してほしい
と思ってるんじゃないでしょうか。
きっと優しさで言ってくれてるんだと思います+6
-7
-
82. 匿名 2017/07/13(木) 11:16:54
物心ついた頃から
両親に
「あんたなんか産まなきゃ良かった」と
毎日言われたことです。
+7
-0
-
83. 匿名 2017/07/13(木) 11:22:54
信じていた会社の先輩から
あんたは他の誰よりも劣っている人間だとわからないのか?
と恫喝された
さすがに死にたくなりました
+4
-0
-
84. 匿名 2017/07/13(木) 11:23:09
男の先輩から飲みの席で「お前は既に死んでいる」と言われた。
「はぁ?」と言ってやった。
ケンシロウかお前は。+20
-0
-
85. 匿名 2017/07/13(木) 11:24:35
大学受験に失敗→併願した私立に入る→畑違いの就職
これで親に
金食い虫
と揶揄された
+8
-0
-
86. 匿名 2017/07/13(木) 11:25:40
>>49
主さんの口から出るのが子供、家、パートのことだけって事はない?もしそうなら旦那さんは会社で色んな人と色んな話をしてるから、主さんが凄く狭い世界で生きてるように見えるのかも。
何か習い事始めたりしてみたらどうだろう?+16
-2
-
87. 匿名 2017/07/13(木) 11:26:03
毒親育ちで普通の家庭に憧れてたので努力して普通の家庭を築いた。
たまたま地元に帰った時に、私が毒親育ちであることも普通の家庭にずっと憧れてたことも知ってるはずの夢追い人の元カレに「そんな普通の人生の何が楽しいの?」と言われた。
+4
-0
-
88. 匿名 2017/07/13(木) 11:26:30
優しさで言ったんじゃないと思うなぁ〜なんか違和感を感じる。
浮気してそう。別れたいのかもね。+11
-3
-
89. 匿名 2017/07/13(木) 11:26:37
会社のパワハラ野郎から
バカ、アホ、低学歴、お前の親は高卒か?
実家に帰れ
病院(精神科)入れ
死ね‼
どうせバカだしアホだし、価値ない人間だよ(怒)+6
-0
-
90. 匿名 2017/07/13(木) 11:28:26
私はこの人生で満足してるから
って言ってみたら?
主さんは、自分の人生に不満?
愚痴が多いとか、暗い顔してるとか、何かを察知しての旦那さんからの言葉だと思うけど+8
-1
-
91. 匿名 2017/07/13(木) 11:29:49
小学生の頃から
お前はドブスだし、頭は悪いし、救いようがない
将来もどこでも働けなそう、〇〇駅前か〇〇公園で寝ていそう
彼氏も死ぬまでできなそう
お前のその顔だと、結婚する男なんか絶対いない
どこかで孤独死だろうな
実の父親に言われた
虐待だろう‼
+17
-0
-
92. 匿名 2017/07/13(木) 11:30:25
ウチの姉。
小さい頃から親の言われた通りに生きてきて。
父に、医者になれ、と言われてその通り無理して勉強してた。
大学浪人した時、母が「もしやりたい事があるのなら、好きにしていいんだよ?」と言ったら
「今さらやりたい事なんてない。そんな事言われても分からない」と言ってた。
母が絶句してて、凄い哀しそうだった。
主さんの文読んで、ふとこの事を思い出した。+34
-0
-
93. 匿名 2017/07/13(木) 11:32:31
>>81
それある意味傷つくかもしれない私なら
夫や育児に合わせた勤務態勢で働いて家族支える生き方は
きらきらしてないんですか?的な
ひねくれてるけど、正直な感想+17
-3
-
94. 匿名 2017/07/13(木) 11:34:28
>>1
お子さんが小さくても預ける場所探して長く働けって事かな?
転勤についていかなくていいなら、最初に伝えてほしいよね+4
-0
-
95. 匿名 2017/07/13(木) 11:37:01
旦那にいつも否定される
アホだのお前はそんなんだからダメだの病んできてるもう
早く死にたい
子供もいるしどうせ簡単には離婚できないし
子供もいるのに情けない弱い人間だと思うけどもう疲れた+4
-2
-
96. 匿名 2017/07/13(木) 11:47:41
主さんの旦那様は、家事育児だけで毎日
過ごしている主さんを見て、もっと自分の為にも時間を使って欲しいと思ったのではないでしょうか。
そこまで深い意味は無かったと思いますよ。
きっといつも一生懸命やってくれている主さんを見て、ふと申し訳なく思ったのかもしれません。
なかなか自分の時間を作るのって難しいですけどね。
私は主さんは立派だと思いました。+7
-1
-
97. 匿名 2017/07/13(木) 11:51:30
でも子供がー子供がーって子供の為だけに生きてるような人は先の事も考えた方がいいと思うよ。
子供はいずれ離れて行くんだし。+16
-0
-
98. 匿名 2017/07/13(木) 11:53:19
すごい悲愴感あるトピだな
みんな明るく生きていこう!+13
-0
-
99. 匿名 2017/07/13(木) 11:53:44
29歳独身フリーター掛け持ち一人暮らし
結婚願望無し。
発達障害疑い→心療内科受診予定
仕事のストレスから抑うつ状態 心因性頻尿もち
毎月社保で税金払い家賃払い、滞ることなし。
毎日行きたくないけど生活できないのがもっと嫌だから働き 毒親の実家には帰りたくない。
節約大変だが、自分の面倒自分でみてる。
ここでもリアルでも、非国民やら一人前じゃない・甘えてる 生きる意味内などさんざん言われまくり+9
-0
-
100. 匿名 2017/07/13(木) 11:55:09
>>1
それ、家族の誰かを構い過ぎてるんじゃない?もっと酷い場合だと、「あなたのためだから」攻撃してない?
あなたの自由時間が持てるように家族で相談してみたらどうかな。無いじゃなくて、夏休みに入るまでに1度でいいから作ってみて。+7
-5
-
101. 匿名 2017/07/13(木) 11:56:36
>>69
そういう人は影があるって言いたいだけだから気にしないほうがいいですよ。
良い人ほど裏があるよ絶対!って、良い人に見える方の欠点を探したいんだよ。影があるっていう人は。+8
-0
-
102. 匿名 2017/07/13(木) 11:58:02
>>100の続き。
かと言って、かまわなすぎもやめてね。バランス感覚。+1
-5
-
103. 匿名 2017/07/13(木) 12:00:34
>もっと自分の人生を生きた方がいいよ
俺が単身赴任して浮気したりその他楽しくやりたいから
お前も楽しくやれよ
というゲスパー+6
-0
-
104. 匿名 2017/07/13(木) 12:11:10
>>93
今の私まさしくそれ。
専業主婦として楽しく一生懸命やってきたのに虚しい。+7
-0
-
105. 匿名 2017/07/13(木) 12:12:38
>>18
逆に夫より、他人に言われた方がイラッとしない?+9
-1
-
106. 匿名 2017/07/13(木) 12:16:07
元旦那に、「我慢ばっかりして生きないでくれ!つまらないんだよ!」って言われた。
だから、我慢しないで離婚しました。+24
-0
-
107. 匿名 2017/07/13(木) 12:26:42
何か言うごとに
「時間あっていいねー」とか「それ楽しいの?(笑)」とか「自分は○○の方がいい」みたいなこと言う友達いて、彼女にしたら単に相槌打ってるだけのつもりかもしれないけどこっちは色んな気削がれてった。大袈裟だけど他人の喜びとか良しとするものを自分の価値観だけで切ってく人って、相手の生き方否定してるようなもんだよね。+20
-1
-
108. 匿名 2017/07/13(木) 12:30:06
私は小さい頃からお母さんに否定されながら生きてきたもんで、自己肯定感がなく他人にナメられやすく社会不適合者になり尚且つ豆腐メンタルで仕事が続かなく今ニート!
一方では妹のことは溺愛しており、妹は人生の波に乗ってますよ。+15
-1
-
109. 匿名 2017/07/13(木) 12:31:44
自己犠牲を旦那さんにも押し付けてませんか?+4
-5
-
110. 匿名 2017/07/13(木) 12:35:00
>>105
わかるわ。
夫婦であれば家計を共にするが、他人は関係ないもんね。そんな他人なのに責任とれるのか?って思う+7
-0
-
111. 匿名 2017/07/13(木) 12:36:35
え?どういう事って聞いたらいいんじゃないかな。
そもそも、転勤の時ついていくか、いかないか話し合わなかったの?
なんか、主のところは、話し合いがあんまりされてなくて、お互い意志疎通とれてなくない?
とりあえず、別々の人間だし、話聞かなきゃ言葉の真意はわからないと思いますよ。
+8
-0
-
112. 匿名 2017/07/13(木) 12:38:04
元彼に「俺以上の男、もう絶対お前には現れないよ、確実に」って言われた…。
お前が浮気して私を捨てたのに、意味不明過ぎる。
お前以外の男ならみんなお前以上だわ。
売れないお笑い芸人のくせに。+25
-1
-
113. 匿名 2017/07/13(木) 12:38:57
>>99
え、私も発達障害の疑いで尚且つ自律神経失調症ともれなく毒親持ちニートですよ。
毒親って発達障害持ってるんですかね?自分はおそらくそれを遺伝しているのかな。+5
-4
-
114. 匿名 2017/07/13(木) 12:40:22
私は、言わなきゃ相手もわからないだろうから、嫌だと思った事は、はっきり言う。癖で何度も繰り返ししたりしてくるけど、その都度いう。
怒りに任せてではなく、こういう風に捕らえたから、私は嫌だ。と説明する。+4
-1
-
115. 匿名 2017/07/13(木) 12:41:26
家族のためばかりじゃなくて、もっと自分のやりたいこともしなよ!ってことじゃない?+4
-1
-
116. 匿名 2017/07/13(木) 12:43:30
>>89
会社のパワハラ野郎から
バカ、アホ、低学歴、お前の親は高卒か?
実家に帰れ
病院(精神科)入れ
死ね‼
どうせバカだしアホだし、価値ない人間だよ(怒)
》》
何だこいつ!!!パーソナリティ的に障害あるからお前が病院行けや!!って感じですね。ボイスレコーダー持って行きましょう、職場に。+5
-0
-
117. 匿名 2017/07/13(木) 12:45:56
>>87
そんなデリカシーもない上に才能も将来性もない元カレと別れてよかったね。
幸せになってください。+3
-0
-
118. 匿名 2017/07/13(木) 12:49:58
+3
-1
-
119. 匿名 2017/07/13(木) 12:52:27
ガルちゃんでいくら聞いても答えは出ないと思う。誤解で深い溝ができる前に、夫に気軽に聞くべき…。
旦那さんの転勤についてきて、パートしながら子育てしていて、頑張ってると思うよ。+3
-1
-
120. 匿名 2017/07/13(木) 12:58:01
ここで相談するより、夫に直接言葉の意味を聞いたら?+2
-3
-
121. 匿名 2017/07/13(木) 13:10:34
知らない土地で辛かったり愚痴も出ちゃう時もあるけど、今の生活が私の望んだ生き方なんだよ。
本当は幸せに思ってるんだよ、ありがとう。
てそのまま言えば良いと思うよ。
不満の塊だと思われてたら心外じゃない?+6
-0
-
122. 匿名 2017/07/13(木) 13:10:53
ここで聞いても・・・ね
旦那さんのことは主さんが一番わかってるわけだし+2
-3
-
123. 匿名 2017/07/13(木) 13:48:43
会社潰れたから32歳で就活中なんだけど、面接落とされまくってると、生き方や存在否定されてるのと同じだと思って凹む。
ひとり暮らしだから頑張らないとなんだけどね(T_T)+11
-0
-
124. 匿名 2017/07/13(木) 13:53:31
我が家、しつけそこそこ育児(外食中騒がないなどごく当たり前のこと)姉、赤ちゃん時代から夜連れ歩く育児
こちらからは姉の育児に口だしたことないのに、こちらの行動や育児にすごく口をだしてくるので堪り兼ねて「夜連れ歩いたりするのはかわいそう」と行動を制したら「じゃあ◯◯(うちの子)はあんたが母親でかわいそう」と人として否定された。+3
-0
-
125. 匿名 2017/07/13(木) 14:02:38
同世代の女性より給料貰ってると思うし彼氏も友達も居るけど、ガルちゃんでは社会人でジャニヲタってだけで全否定される+6
-0
-
126. 匿名 2017/07/13(木) 14:05:30
転勤族で専業やってるけど
暇してるよねみたいに言われる
でもたまにバイトして家事をするけど
多少時間に余裕あるほうがストレスにならないからと言うと
だから甘えなんだって!と一喝された
いやいや地元で結婚して家事も子供も面倒見てくれる人がいる人と比較されたくはないわ+9
-1
-
127. 匿名 2017/07/13(木) 14:07:07
>>1
似た感じでもっと好きなことしていいよって言われたけど、じゃあもっと子供の面倒みてね、子供早退呼び出しの時とかも行ってくれるんだよね!って満面の笑みで言っちゃったよ
主さんの旦那さんも子供にどれだけ手がかかるか理解できてないんだと思う。
転勤族の妻なんて子供が中学くらいにならないと自分の好きには出来ないよ+5
-1
-
128. 匿名 2017/07/13(木) 14:11:56
どーいうこと?離婚したいの?
自分がその言葉が出る時は別れる時かな
好きな事していいよ!ならわかるけど+1
-0
-
129. 匿名 2017/07/13(木) 14:16:36
結婚しないと決めてる私
「女は結婚して子供を育てて初めて人として成長するんだよ」と言われた…
結婚しないと決めるだけの何かがあったとは考えず、人の気持ちお構い無しなのか
そんな人に成長云々と言われたくはない+10
-1
-
130. 匿名 2017/07/13(木) 14:43:51
自分で己の人生を否定しているから
他人から否定されて当然だと思っている・・・+0
-2
-
131. 匿名 2017/07/13(木) 15:36:22
なぜ簡単に他人の生き方を否定するんでしょうね?
みんなそれぞれなにか抱えてそれぞれ生きているのに。想像力足りてなくない?+8
-0
-
132. 匿名 2017/07/13(木) 15:57:05
主さん、そんな旦那は、アホだよ。
もしかしたら仕事でイライラした事があって、あなたに当たったのかも。
「妻と母になる人生を旦那同意で決めた人生」
「2人の人生」だよ。
あなたがしっくりくるコメント選んで、旦那に見せてあげて。
私だったら、夫の歯ブラシで便器掃除して、元の位置に戻して、夫が歯磨きするのを見届けるよ、だって、本当に腹立つもん。女は結婚したら夫や子供に尽くしたくなる、離れてても何かしてあげたいと考えてしまう。結婚しても女だけイキイキ歩むなんて綺麗事。
語彙が無い、コミュ力もまだまだな旦那さんだったら、まだ救われる。+7
-0
-
133. 匿名 2017/07/13(木) 16:00:05
>>129
クズ野郎だね、いやクズ婆婆だね。
不妊の人とか本当に見下したり、憐れんでるんだろうね。
まぁ、いつかしっぺ返し来ますよ+5
-0
-
134. 匿名 2017/07/13(木) 16:12:48
>>1
私も転勤着いて来てから、似たような事言われたな。婚前からしてた大好きな仕事辞めて、一大決心だった。
私が仕事辞めた日に夫は風俗行ってた。
しかも新婚5ヶ月だった。
それ知って、傷付いたまま、山口県の地方に着いて行った。仕事辞めて行くんじゃ無かったと思ったよ。
山口ではカウンセリングと精神科通って風俗の傷を癒す努力した。
でも、家事出来ないの…何で自分を裏切った人のためにしなきゃいけないの?って。
家事も出来なくて、趣味もしたいとも思わない、ただ泣いてる日々だった。
自立してると思ってたけど、仕事が好きだったからそう思ってたのかな。周りが悪いんだ!って過去の事まで決めつけて行く自分に180度変わった。
夫もそんな私といても楽しく無かっただろね。子供もいないしね。
今はまた都市に戻って平穏だけど、それでも仕事始めてない。復帰したくない。理由はわからない。
今思うのは、病気治していつか仕事戻る、でも戻ったら夫とはサヨナラする気持ちに加速つくだろなって事。
義父母も私が風俗の傷で精神科通い知ってるけど、知らないフリしてるのか、説教メールを私に4日に一回は長文で送って来てた。もうブロックした。
夫の言葉、主さんと同じ。。残酷な言葉だとしか思えないよ。+8
-1
-
135. 匿名 2017/07/13(木) 16:16:37
そういうのがこの間トピになってた加藤が言う
【男は無自覚な加害者】なんだろうね。
+5
-1
-
136. 匿名 2017/07/13(木) 16:32:19
主さんの旦那はコミュ力が乏しいと思った
。主さんは、思いやったり今こうやってトピ投稿して皆の意見を聞こうとして、コミュ力はある。
コミュ力のない旦那に合わせる方法として…そんなに突っ込んで聞けない…って状況が増えたんじゃない?
うちも、夫に聞いても「うるさい、詮索するな、わからん!」しか言わない。
会話出来ない人なんだよ。
DJあおいさんも、会話出来ない人と渡り合って行くの難しいと言ってたよ。
コミュ力のない旦那だと受けとめて、
ハイハイと流すしかないよ。
しかし、その発言は冷たいし酷いよね。
夫には期待しない事。
私はカウンセリングで、旦那の幼児性を認めなさいと先生にアドバイスもらったよ。
すごく幼児性強いから、5歳の子供だと思って、大人扱いしないで接してと。
だから、主さんが、突っ込んで真意を聞いても、納得する答え返って来ないし、むしろ旦那と亀裂入るよ。
と勝手ながら思いました。m(_ _)m+4
-0
-
137. 匿名 2017/07/13(木) 17:03:51
父親に否定されました。
お前の人生に何の意味があんの?
って面と向かって言われましたよ。
確かに私はバツイチで再婚する気もないし
地味な会社員で気に入らないのは分かるけど。
もういい歳したオバサンで
自立して生活してるんだから
そんなこと言われたくないわ。
元から毒親だなぁとは思ってて
でも大人だし実家帰ったときくらい
話し相手してやろうと思ってたけど
二度と会わないと決めて
それ以来実家に帰ってません。
自分の尺度で人の生き方を否定するなんて
相手が身内でもしてはいけないと思う。+6
-0
-
138. 匿名 2017/07/13(木) 17:10:48
家族を支えてる主さん、素敵です!
それまでもこれからの人生も素敵な貴女の生き方を人に言われるのとはまた違う。
子どもが親元から巣だった時に自分の現在できないことをやりだすと結局文句を言ってくるのが旦那。
私は姉や母に否定されて生きてきたけど無視して生きてる。頑張ってる自分を誇りに思う。+4
-0
-
139. 匿名 2017/07/13(木) 17:13:11
私は旦那に『自分の人生なんだから好きに生きなよ』って言ったよ。
だって小遣い足りなくなれば勝手に下ろすし
風呂も入らないし
家事も育児もしないで飲み会ばかり。
好きに生きなよ私も好きに生きるからって言ったら早く帰ってくるようになったけど、もうお前に興味ないw
+8
-0
-
140. 匿名 2017/07/13(木) 17:18:19
お前の親があんなんだから、お前はこんな育児しか出来ないんだ!だから、あいつらこんなガキに育っちまったんだよ!
。。。てっ、子どもまだ3才と1才なんですが?散らかしもするし、何でも嫌と言う時期だよ。確かに私の親はネグレクトで暴力暴言酷かったよ。だから反面教師にして頑張ってるんだよ。夫から見たら私も親と似てるらしい。でも、そんな親元に育ってきた過去は変わらないし、私は子どもたちに暴力も暴言もしてない。愛情かけてるんだけど、何がいけないんだろう?考えろって言われても心当たりない。
なんで怒られたんだろう?子どもに片付けなさいって一緒に片付けてただけだったんだけどな。
ワケわかんない。+2
-0
-
141. 匿名 2017/07/13(木) 17:38:21
横から失礼。
ガルちゃんやってると否定されまくりです。+2
-0
-
142. 匿名 2017/07/13(木) 18:22:25
>>137
お父さん、実は自分自身に問いかけてたのかも。+3
-0
-
143. 匿名 2017/07/13(木) 18:49:32
私も夫に同じような事を言われてた。終いには「幸せじゃない」みたいな事を言わたよ。支え合うはずのパートナーにそんな事言われると全否定されたみたいになるよね。結婚しちゃいけない相手だったんだって気づいたよ。+3
-0
-
144. 匿名 2017/07/13(木) 18:53:40
きついこと言うようだけど、旦那さんがそう言うってことは、物足りない女だと思われてしまってるんだと思う。
男って女には自分の知らない部分がないと駄目なんだよ。全てを把握してしまうと物足りないつまらない女にしか見えなくなるんだよ。
何も言わずに奥さんに家のことさせて自分の物足りなさを埋めるために不倫してる男が多い中、ちゃんと足りない部分を指摘してくれるだけ誠実な旦那だと思うよ。
魅力的でいてほしいんだよ+5
-1
-
145. 匿名 2017/07/13(木) 18:54:47
私に幸せになってもらいたいからとしつこく自己啓発セミナーを勧めてきた友達。今のままで普通に幸せだからと断ったらでも過去から何も変わってないでしょと変わってない事を指摘された。友達やめました。+1
-0
-
146. 匿名 2017/07/13(木) 19:25:02
>>144
なんだこの上から目線w+2
-1
-
147. 匿名 2017/07/13(木) 19:52:12
父の介護で20代後半を数年過ごしました
正常な判断力がなくなっていて離職、派遣とバイトを繰り返しながら父を看取って
葬儀の手配をしなければならず、葬儀社と打ち合わせをして喪主をするように勧められた時
結婚して正社員で、でも介護は一切手伝わずお見舞いにだけ来た妹と母から「無職のくせにw」
涙も出なかった。
+5
-0
-
148. 匿名 2017/07/13(木) 20:07:19
母の姉と妹に言われた
准看護師の資格を取って2年後に母の難病が発覚した。悪化したから25歳から夜勤専門看護師として働き始めた。週に3回。
夜中に母を寝かせて、9時帰宅して介護してます。
私は母に心配かけたから全くイヤでもないし、むしろ仕事終わりに母と出掛けられてすっごく楽しい!!
なのに楽しい時期なのに、介護してかわいそうだの結婚できないし子供も産めないと会うたびに言われる
あなた達は孫はたくさんいるけど、子供はパートだ、習い事で全然遊びに来ないじゃん!
介護も子供が多くて大変で出来ないって全員に言われてるじゃん!!
嫉妬してるだけだよね。
でも、言われてしばらくは人生をスゴく否定されたみたいで悲しかったな
今は嫉妬で言ってるだけだとわかるけどね!!
愚痴ってスッキリした(笑)+3
-0
-
149. 匿名 2017/07/13(木) 21:23:43
>>112
多分、言い忘れたんだよ
俺(みたいな)異常な(最低)な男
ってね。+3
-0
-
150. 匿名 2017/07/13(木) 21:40:46
主です。
皆さんの叱咤激励、心に響くお言葉やアドバイス、一つ一つ読ませて頂きました。本当にありがとうございます。
夫に言葉の真意を聞いてみました。
私が自分よりも家族優先の生活を送っているのを見て心配になった、自分の事にもっと時間を費やしていいよ、もし時間がないならパートを減らしてでも習い事などをしてみたら、と言われました。
皆さんのいろいろなアドバイスを受けて、私自身も反省する所があると思い知りました。家族のための自己犠牲と心の中で言い訳をし、家族に依存していた部分もたくさんあったと思いました。
急には難しいかとは思いますが、私なりに自分の人生の大切なものや有意義な時間を増やしていければと思います。
書き込んで下さった皆さん、ありがとうございました。+6
-0
-
151. 匿名 2017/07/13(木) 22:12:11
貯金の話題になり、毎月決まった額を貯金していると素直に話したら、親友から
貯金ばかりの人生なんてつまらない。と言われた。貯金できず赤字続きのようだけど、そんな言い方ないと思った。+4
-0
-
152. 匿名 2017/07/13(木) 22:33:06
>>150
やっぱね。
旦那さんはあなたに社会との関わりを持って刺激を受けてキラキラしててほしいんだと思うよ。奥さん、お母さんじゃなくて一人の女性でいてほしいんだよ。+5
-1
-
153. 匿名 2017/07/13(木) 22:56:24
キャリアウーマンや野心家の女社員と付き合ってんじゃないかな。もしくは共に高め合える女性への憧れか。自分や家庭に尽くす妻に急にそんな発言するのは最近比べる対象ができたり、妻に対して思う所があったからではなかろうか。+2
-0
-
154. 匿名 2017/07/14(金) 06:12:28
>>151
♪よ~く考えよ~う お金は大事だよ~+1
-0
-
155. 匿名 2017/07/14(金) 06:48:36
>>144
勝手な男の言い分だな。
事実だとしても、そんな男はアホ、願い下げ。
家族のために日々働いて、加えて魅力的でいろと?魅力的でいたら金でもくれるん?
自分のためにご飯用意して掃除して洗濯して、感謝しかなくない?
夫のために魅力的でいなきゃって考え、自立とは正反対の位置にいるじゃん。
もう結婚したんじゃ、旦那は独身感覚辞めて、妻と共に歩むでいいじゃん。
+3
-0
-
156. 匿名 2017/07/14(金) 06:54:06
>>150
旦那さん、今の主さんにしっかり感謝するべきだったと思う。家族優先で戸惑ったかもしれないけど、そんな主さんにまずはありがとうでいいじゃん。
この世は無常、変わっていく家族を受け入れなくちゃならない時は今後やって来るんだから、旦那さんにはもっと優しさを持ってもらいたい、と勝手に思った。+4
-0
-
157. 匿名 2017/07/14(金) 07:02:40
昨夜うちの夫に聞いてみた。
主さんと似たような状況だから。
夫は「そりゃ仕事してる〇〇のが魅力的」
私「じゃあ、今専業主婦の私は輝いてないのね?」
夫「ううん。今の〇〇は魅力120%。仕事したとしても魅力120%」
私「家庭の事しかしてない私だけど、私は私という事で見ててくれるのね?」
夫「うん」
半ば強制的に望む結論に持って来たかもしれないが、やっぱり外でイキイキしてた方が、魅力は増すのかな。
独身女性と比べられても困るし、自分は自分でいたいな。
+3
-1
-
158. 匿名 2017/07/14(金) 07:57:07
結婚して、育児、仕事でどうやって自分の人生生きるの?意味がわからない。
旦那さんはそうやって生きていきたいのかな。それだったら家の主人としてどうなんだろうか。+0
-0
-
159. 匿名 2017/07/14(金) 10:05:01
>>155
あなたみたいに男性心理を男の勝手な言い分って切り捨てて、自分は女の勝手な言い分を言ってるようじゃ話にならないから不倫されるよ。
男女は違う生き物なんだからお互いに擦り合わせをしないとうまくいかないよね。
+2
-0
-
160. 匿名 2017/07/14(金) 10:31:17
主さん、仕事から帰ってきた旦那さんにベッタリだったりしない?
それか、旦那さんは友達と飲みに行ったりするけど主さんが誰かと飲みに行ったりしないから気を遣っちゃうとか…(まぁこれはうちのことなんですがw)
でも、旦那さんの転勤+お子さんがいると「自分のために生きた方がいいよ」なんて言われてもなかなか難しいよね。
言われてショックだったという主さんの気持ち、旦那さんに伝えた方がいいよ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する