ガールズちゃんねる

稚野鳥子先生の作品について語りましょう!

81コメント2014/05/14(水) 16:19

  • 1. 匿名 2014/04/20(日) 19:27:55 

    女性ならではの気持ちの揺れ動き方や
    繊細な描写が好きでずっと読んでいましたが
    雑誌を移籍? したり
    一度に複数の連載をしていたり
    クローバーの最後の方の絵が雑になったり
    作品以外のところもいろいろ気になります(笑)

    好きな方、ここで語りましょう!
    稚野鳥子先生の作品について語りましょう!

    +39

    -4

  • 2. 匿名 2014/04/20(日) 19:29:49 

    クローバーのハルキが大好きでした!!!
    あんな風に一途に想われたい!!

    +75

    -2

  • 3. 匿名 2014/04/20(日) 19:30:26 

    クローバーの実写化反対~!(T^T)

    原作を汚すな~!

    +168

    -3

  • 4. 匿名 2014/04/20(日) 19:30:39 

    誰やねん

    +5

    -23

  • 5. 匿名 2014/04/20(日) 19:31:07 

    柘植しゃん…♥︎

    +107

    -2

  • 6. 匿名 2014/04/20(日) 19:31:21 

    東京アリスが好きでした(о´∀`о)
    絵が可愛らしくてときめきますw

    +60

    -5

  • 7. 匿名 2014/04/20(日) 19:33:18 

    クローバーの武井咲ちゃんと大倉忠義くんは違うと思う!!

    +175

    -1

  • 8. 匿名 2014/04/20(日) 19:33:39 

    クローバー始めの方は好きでドキドキしたけど
    なんか連載を無理矢理延ばそうとしてる感が見えてきて
    すっかり冷めちゃった。
    しかも実写化で、大倉くん?でしょ?
    ただの関ジャニ売りたいだけじゃん。
    やめてほしかったわ。

    +142

    -3

  • 9. 匿名 2014/04/20(日) 19:34:29 

    誰ですか

    +5

    -16

  • 10. 匿名 2014/04/20(日) 19:35:22 

    漫画の世界でも女子力高い

    +15

    -1

  • 11. 匿名 2014/04/20(日) 19:41:25 

    クローバーの柘植さん好き
      
    実写のイメージが違いすぎて…

    +100

    -1

  • 12. 匿名 2014/04/20(日) 19:41:45 

    今やってるクローバーtrefleも面白い!
    稚野さんの漫画は主人公が皆好感が持てる♡

    +38

    -3

  • 13. 匿名 2014/04/20(日) 19:43:13 

    柘植しゃんのツンデレなところがいい

    +75

    -2

  • 14. 匿名 2014/04/20(日) 19:45:56 

    ファッションが可愛い♪
    クローバーの実写に反対です!

    柘植さんの大倉はあり得ない!!

    +94

    -1

  • 15. 匿名 2014/04/20(日) 19:46:18 

    今まさに読んでる私のためのトピ~!!
    柘植しゃん…♡

    +9

    -2

  • 16. 匿名 2014/04/20(日) 19:47:42 

    クローバーtの柘植さんカッコよ過ぎる(*≧艸≦)

    でもtrefleの細谷さんも好き♡

    +38

    -0

  • 17. 匿名 2014/04/20(日) 19:50:27 

    クローバーじゃなくてアキとかいう登場人物が出てきた漫画なんだったかな…

    +5

    -1

  • 18. 匿名 2014/04/20(日) 19:52:07 

    結局沙耶ってハルキのこと男として好きだったのかな?

    +11

    -5

  • 19. 匿名 2014/04/20(日) 19:52:51 

    昔読んだ、団地階段会議というタイトルだけを覚えてて内容覚えてない。

    でもこの方の名前の作品があると買ってました。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2014/04/20(日) 19:54:14 

    家族スイッチって、もう終わったんでしたっけ??

    いろいろ同時進行だから分からなくなる…

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2014/04/20(日) 19:55:08 

    東京アリスも家族スイッチも好きです。

    +12

    -3

  • 22. 匿名 2014/04/20(日) 19:56:22 

    「東京アリス」は最初は好きでしたが(主人公のふうが恋愛よりも買い物が好きなところ)恋愛が入ってきて絵も雑になってきて残念です(-_-;)
    ふうが京都に転勤になってからは読んでません。

    +52

    -3

  • 23. 匿名 2014/04/20(日) 19:58:13 

    最初面白いのに途中で中だるみみたいになる!
    結局買って読むけど…
    人気あるから変にのばすのかな?

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2014/04/20(日) 19:58:46 

    大倉くんは好きだけど、柘植さんでは無い。
    どうしても主役で使いたいたいなら、ハルキにすれば良かったのに…。

    +67

    -1

  • 25. AK 2014/04/20(日) 20:04:39 

    たしかに、柘植さんはもう少しクールで
    大人な感じがよかったー!

    +28

    -0

  • 26. 匿名 2014/04/20(日) 20:06:40 

    クローバーの最後のほう、
    サヤが痔にされられちゃうし
    ゴール? だった結婚式もなんか適当で
    しかも絵が、すごく、なんか手抜きだったことが本当に本当に残念でした。

    やっぱり人気が出ると、裏ではいろいろ大変なのでしょうか…。

    +79

    -0

  • 27. 匿名 2014/04/20(日) 20:07:54 

    クローバー終わったの?

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2014/04/20(日) 20:08:47 

    クローバー本編より今ココハナで連載されてるトレフルのほうが好きかも。

    いつも服とか可愛いよね(^^)

    +25

    -1

  • 29. 匿名 2014/04/20(日) 20:09:17 

    稚野先生の作品は必ず主人公がお買い物好きですよね。
    きっとご本人もそうなんですよね。
    具体的なブランドやアイテムがよく出てくる。

    +59

    -0

  • 30. 匿名 2014/04/20(日) 20:10:38 

    冷静に考えると、武井咲ちゃんは意外とサヤな気がする。
    柘植さんは…だれ?
    だれが適役ですかねー?!

    +15

    -4

  • 31. 匿名 2014/04/20(日) 20:20:32 

    わたしも最初からクローバーが好きで集めてましたが、主人公の天然ぶりとか、OLなのに金持ち買い物大好き、男は全部東大卒、みたいなのに共感できなくなってきた。絵もなんか変になったし。ファンの人は女の子らしい人が多いのかな、と思う。

    +51

    -2

  • 32. B 2014/04/20(日) 20:22:11 

    長引かせて中だるみしたり
    絵が雑になるなら
    3〜5巻で収めて
    新しい連載また始めたらいい気がする。
    いろんな事情があるにせよ
    ファンをガッカリさせないでほしい

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2014/04/20(日) 20:22:31 

    柘植さんは顔の長さ具合と、胸筋具合が15年前の椎名桔平、背も高いし!
    スイートシーズンの課長役は柘植さんみたいだった!

    +72

    -3

  • 34. 匿名 2014/04/20(日) 20:28:43 

    天国の花にハマってたなぁ…

    +33

    -0

  • 35. 匿名 2014/04/20(日) 20:33:00 

    東京アリス好き(^^)
    四人の様々な恋愛模様が見てて楽しい❤ 

    クローバーの映画化は大反対だけどね!

    +21

    -2

  • 36. 匿名 2014/04/20(日) 20:36:55 

    クローバー読んでました!
    初期は好きだったけど、途中中だるみして結局最後まで読んでない(-_-)

    東京アリスは単行本買ってるけど、ダラダラ引っ張りそうな予感ー!
    いろんなブランドとか出てきてお洒落で好きだったんだけどな。

    +23

    -2

  • 37. 匿名 2014/04/20(日) 20:37:09 

    最近の絵よりクローバーの中盤あたりの絵のほうが好きだなー

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2014/04/20(日) 20:43:01 

    東京アリス、ブランド物ばっかり出てきすぎ!
    普通のOLは、こんなにブランド物買えないし、こんなにいい生活送れません!
    作者がブランド物好きで描きたいだけだよね?
    イライラするから、読まなくなった!

    クローバーは良かった!

    +44

    -3

  • 39. 匿名 2014/04/20(日) 21:10:02 

    自分も仕事がデザイン関係なので「おっ!」と思ったのがきっかけで最近電子本で東京アリスを読みはじめました。
    まず、買い物シーンが多すぎるなと思いました。あとエッチなシーン…。
    登場人物が最初の方に比べると優しい感じになってますね。特に円城寺さんとか。
    最新巻ではふうは仕事ができてかなりの売れっ子っていう設定になってるし。最初の方、そんなだったかな?そんな出来る子を転勤で行かすかな〜?

    でも早く続きは読みたいです。

    +6

    -2

  • 40. 匿名 2014/04/20(日) 21:13:27 

    自分も仕事がデザイン関係なので「おっ!」と思ったのがきっかけで最近電子本で東京アリスを読みはじめました。
    まず、買い物シーンが多すぎるなと思いました。あとエッチなシーン…。
    登場人物が最初の方に比べると優しい感じになってますね。特に円城寺さんとか。
    最新巻ではふうは仕事ができてかなりの売れっ子っていう設定になってるし。最初の方、そんなだったかな?そんな出来る子を転勤で行かすかな〜?

    でも早く続きは読みたいです。

    +3

    -5

  • 41. 匿名 2014/04/20(日) 21:29:20 

    ストーリーはいいけど、この人絵下手だよね(;´_ゝ`)

    +19

    -2

  • 42. 匿名 2014/04/20(日) 21:29:58 

    懐かしい〜。サヤの天然面白くて好きだけどな。
    サヤが柘植さんに女性の好きな部分を聞いて、尻と言われて鏡みたら四角かったのよーって泣いているシーンが好きです(笑)

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2014/04/20(日) 21:40:47 

    十何年か前にクローバー読み始めた頃は、自分がまだ子供だったこともあって
    柘植さんがめちゃくちゃ良い男に見えてた。
    でも連載が続くと共に自分も年をとっていくと、
    なんか柘植さんがだんだんダメ男に見えてきてしまい、幻滅…
    キャラ設定や物語の展開に対して編集さんの介入とかもあったのかもしれないけどね。

    +34

    -0

  • 44. 匿名 2014/04/20(日) 21:47:07 

    バブリーすぎて途中で読むのやめた。
    いかにも、40過ぎたバブル引きずったオバさんの「もし私が20代そこそこだったら?」という妄想漫画すぎて。
    こんなの好きなの、自分大好きスイーツ女(ババア)でしょうよ。

    +26

    -14

  • 45. 匿名 2014/04/20(日) 21:50:47 

    ぶっちゃけ出てくる男性キャラクター、問題有りの人多くないですか?

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2014/04/20(日) 21:56:47 

    17さん

    天国の花にあきって名前の男の子出てくるよ!

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2014/04/20(日) 21:56:54 

    > 17
    天国の花に秋くんという登場人物が出てきます。

    天国の花が好きでした。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2014/04/20(日) 21:57:56 

    どの作品も好きだけど、主人公が好きな人とくっつくまでが一番おもしろい気がする。
    くっついたあとはなんか盛り上がりもどんどん下降していく…

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2014/04/20(日) 21:58:44 

    稚野鳥子さんの漫画で一番好きなのは天国の花ですね。
    クローバーも東京アリスも読んでましたがどちらも途中で読まなくなった・・・

    45
    男性キャラに限らず女性キャラも問題ありな人物ばかりですよ。

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2014/04/20(日) 22:00:41 

    東京アリスすきだけど、理央以外顔の3人顔が同じに見えます…

    +4

    -0

  • 51. 匿名 2014/04/20(日) 22:05:04 

    クローバーの実写化が残念すぎる。
    大倉くんは嫌いじゃないけど柘植さんじゃない。
    沙耶の武井咲は論外。ふざけんな!って感じ。

    +16

    -2

  • 52. 匿名 2014/04/20(日) 22:05:06 

    サヤが柘植しゃんに会いたいがためにハワイかどこかへ行くエピソードが好きだったな。
    うろ覚えだけど、一人でレンタカー手配して運転中、ラブラブ妄想が爆発しちゃったりとか。笑
    ふとっちょの外国人の家で食事出してもらいながら柘植さん待ったりとか。
    で、その夜柘植さんがサヤのこの行いに対して、
    ~~~。いや違うな、こういうのは感動してるって言うんだ、みたいな台詞を言うの
    その場面がすごい良かったのに思い出せない!

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2014/04/20(日) 22:07:15 

    「天使に聞いて」と「天国の花」は好きだった。クローバーは飽きてしまって読まなくなったな。無理に伸ばしてる感があると一気に冷めちゃう。

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2014/04/20(日) 22:25:34 

    柘植さんの弟の翠にドン引いた。

    サヤの妹あゆこが好きなのに、大して好きでもないギャルとエッチしたよね。

    +21

    -2

  • 55. 匿名 2014/04/20(日) 22:26:06 

    ホタルノヒカリの綾瀬はるかを見る度「あ、沙耶っぽい」と思ってたんだけど、私だけでしょうか...。

    +16

    -4

  • 56. 匿名 2014/04/20(日) 23:09:02 

    >>55さん
    >ホタルノヒカリの綾瀬はるかを見る度「あ、沙耶っぽい」と思ってたんだけど、私だけでしょうか...。

    同感!沙耶はふわふわほんわか系の女優さんが合うとおもう

    +18

    -2

  • 57. 匿名 2014/04/20(日) 23:09:06 

    先生とあゆこの話泣いた、

    どうして私はこんなに冷たい人間なの?

    君の幸せを祈るよ

    沙耶の妹なのに対極にいるあゆこが悲しくもたくましい。
    沙耶はお世話になった会社に対し、結婚決まったらもうこんな会社にいたくないから辞める、みたいな感じが不快だった。夫の会社でもあるのに。

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2014/04/20(日) 23:12:41 

    途中で秘書課に入ってきた男は何だったんだろう、ゆうちゃんのメル友だっけ?
    ハルキももう会わない、って言って綺麗に別れたと思ったらまた出てきたし、本当最後グダグダだったな…

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2014/04/20(日) 23:18:28 

    高校生の時にクローバー読んでた時は本当にこんなOL生活が送れるものかと思ってました…(-_-)

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2014/04/20(日) 23:23:39 

    沙耶と一葉と里李香で会社のお昼休みに睫毛パーマかけに行った話あったよね
    確かメイクもしてもらえた沙耶が、柘植さんにぶつかった拍子にスーツに白い顔拓つくってた

    +5

    -2

  • 61. 匿名 2014/04/20(日) 23:51:54 

    私もクローバーの途中でギブアップしました。
    デビュー時からのファンだったのに。
    ファッションの主張が強すぎるし、絵も劣化したのが残念。
    なんとなーく宮川モサヨっぽくなりそうな予感。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2014/04/21(月) 00:08:26 

    ファッション雑誌丸パクりだったよね!
    Luci大好きでよく読んでた~
    ゆうちゃんがSHIHOでりりかが橋本優子を着てたなー。

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2014/04/21(月) 00:32:41 

    クローバー最終に向かうにつれて話が無理矢理になってきて、最後がっかりしました。ハルキを放ったらかして可哀想だったし柘植さんとの仲も微妙。好きだった漫画だったのに>_<実写は反対です。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2014/04/21(月) 01:31:32 

    絵も可愛いし、最初はドキドキしながら読んでたんだけど…

    やたらブランドとか学歴エリートとか出てくるから、そういうのが好きなんだな〜って思うと、ちょっとしんどい作者だなって感じちゃって…

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2014/04/21(月) 01:41:50 

    だよね、いつまでバブリーなんだよって感じだった。
    漫画だから多少夢がないとダメなんだけどさ。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2014/04/21(月) 02:02:04 

    もうこれ以上、実写版を作らないで頂きたい

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2014/04/21(月) 07:42:59 

    肝心なとこがすっ飛ばされてる事がよくある。
    もっと詳しく描いて欲しいことが、サラッと流されていて、何でそうなったの?と疑問を抱くことが多かった。
    柘植さん、かっこいいと思ってたけど、よく考えたらかなり自己中だし、モラハラひどいよね。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2014/04/21(月) 07:45:58 

    クローバーが好きだったから、トレフル出てて嬉しくて買ったんだけど、こんなOLいる?って感じ。みんな思考回路がおかしい。
    ひなこなんて同じ職場だったら変人扱いすると思う。

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2014/04/21(月) 07:49:17 

    クローバー、色んな布石を残してるのに結局それについて触れられずに終わってるパターンが多すぎる。
    柘植さんに近づいてきた若い秘書課の女とか、りりかの意味深なセリフとか、見返してみると中途半端すぎる。こんな中途半端になるなら同時連載しなきゃいいのに・・・結局はお買い物大好き☆な女の子描きたいだけですよね。
    絵も話の基本的なところも好きな方なのに、そこがすごく残念。
    東京アリスもそうやって意味不明になっていくんだろうなぁ。

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2014/04/21(月) 10:15:20 

    トレフルになって一番残念だったのが、あゆこが同じ会社に勤めてたことかな
    昔のあゆこと先生の話が大好きだったのに、やりたいことのために大学行くってなって別れて、気付いたらあの会社にいてちょっとガッカリ…

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2014/04/21(月) 10:55:19 

    あゆこ、細胞学だか学びたくて進学しましたよね
    それがさやと同じ会社とか私もガッカリしました。
    そうやって大事なことすら簡単に設定?変えるところがなければ好きな先生なんですけど。

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2014/04/21(月) 12:22:39 

    柘植さんは、年齢いきすぎだけど、中井貴一さんや谷原章介さんの雰囲気に似ていると思う!
    さやは、武井咲ちゃんではない…
    もっとほんわかした雰囲気だと思うな…
    綾瀬はるかさんとか。

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2014/04/21(月) 12:58:48 

    綾瀬は巨乳だからなんか違う…

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2014/04/21(月) 14:24:52 

    クローバーは最後がいきなりすぎたかなー
    絵も変わりすぎだし

    MIRACLEの頃はまた全然絵が違うけど、というかヘタだけど、男2人(片方ゲイ)と女1人の恋愛模様がどろどろしてておもしろかった。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2014/04/21(月) 15:19:32 

    出てくる男の人がみんな顔が長い(笑)

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2014/04/21(月) 16:54:42 

    お昼ご飯代節約して、
    シャネルのバッグなんか
    買えるかっっっ!!!!
    と東京アリス一巻で主人公にツッコミ。
    バカバカしくて読む気にもならなかった。

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2014/04/21(月) 17:46:09 

    アラフォーなのですが、 昔 ぶーけ って雑誌を読んでいて、 薔薇柄の似合う年頃 って稚野先生の作品が クローバーより絵は地味だけど大人っぽくて好きでした。 久しぶりに思い出したー。  

    +1

    -0

  • 78. 愛 2014/04/21(月) 18:14:38 

    さやは北川景子のイメージ

    +0

    -4

  • 79. 匿名 2014/04/22(火) 20:54:03 

    トレフルの3巻はよかった!
    3姉妹の絆や彼との結ばれ方にジーンときた

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2014/05/06(火) 00:10:16 

    トレフルありえない、、、、
    社内にカップル御用達スポットとか、コネで妹が入社とか、、、ありえないでしょ普通。ぶっ飛びすぎ。
    あと、3巻の妹との確執があっさり解決しすぎ。
    薄っぺらいわ。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2014/05/14(水) 16:19:28 

    クローバー最近借りて読んだら初期の方、安野モヨコのハッピーマニアのギャグと絵、構図まんまパクってるところがちょくちょくあってびっくりした。
    一葉もふくちゃんとキャラかぶってるところか完全に真似してるし・・・。
    これってありなの?
    誰か同じ意見の人いませんか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード