-
1. 匿名 2014/04/20(日) 10:19:48
なんだと思いますか?出典:www.officiallyjd.com
+25
-98
-
2. 匿名 2014/04/20(日) 10:20:58
自分の事がみえていない+430
-0
-
3. 匿名 2014/04/20(日) 10:21:11
相手のことを決めつける+508
-1
-
4. 匿名 2014/04/20(日) 10:21:12
ツッコむと怯む+250
-5
-
5. 匿名 2014/04/20(日) 10:21:19
自分を客観視できない
自己中心的
思いやりがない
+428
-2
-
6. 匿名 2014/04/20(日) 10:21:23
ブス高飛車+257
-10
-
7. 匿名 2014/04/20(日) 10:21:48
自信家でやたら声がデカイ+308
-4
-
8. 匿名 2014/04/20(日) 10:21:52
自信の無さの表れ+253
-4
-
9. 匿名 2014/04/20(日) 10:22:11
嫌われ者+275
-2
-
10. 匿名 2014/04/20(日) 10:22:19
人のことを内心バカにしてる
+338
-1
-
11. 匿名 2014/04/20(日) 10:22:26
自分の考えが全て正しいと思っている+487
-1
-
12. 匿名 2014/04/20(日) 10:22:32
武勇伝語る。+169
-4
-
13. 匿名 2014/04/20(日) 10:22:31
自分磨き・女磨きが口癖。+149
-6
-
14. 匿名 2014/04/20(日) 10:22:54
えらそう+281
-1
-
15. 匿名 2014/04/20(日) 10:23:00
絶対自分は正しいと思い込むところ+322
-0
-
16. 匿名 2014/04/20(日) 10:23:04
ナルシスト+158
-3
-
17. 匿名 2014/04/20(日) 10:23:04
でも私だって…
みたいに張り合ってくる
+218
-3
-
18. 匿名 2014/04/20(日) 10:23:11
自分は棚上げ+268
-3
-
19. 匿名 2014/04/20(日) 10:23:30
基本、あんたに言われたくないって思う意見ばっかり。+330
-0
-
20. 匿名 2014/04/20(日) 10:23:35
自分がいい女と勘違いしてる+212
-1
-
21. 匿名 2014/04/20(日) 10:23:37
その人事態が実はたいしたことない(笑)
+234
-3
-
22. 匿名 2014/04/20(日) 10:24:25
「英語覚えるんだったら、とにかく外国人と接してみることよ!」と大して英語できない人から言われた。+120
-7
-
23. 匿名 2014/04/20(日) 10:24:28
自分の考えを押しつけてくる+208
-3
-
24. 匿名 2014/04/20(日) 10:24:49
口先と実力が伴っていない。+174
-1
-
25. 匿名 2014/04/20(日) 10:25:36
分からない、が言えないかな+120
-0
-
26. 匿名 2014/04/20(日) 10:25:40
相手の事を自分よりも格下と思ってる+216
-2
-
27. 匿名 2014/04/20(日) 10:25:41
相手のあら探しが得意+218
-1
-
28. 匿名 2014/04/20(日) 10:25:51
長女、長男で妹弟がいる人にありがち。+24
-72
-
29. 匿名 2014/04/20(日) 10:26:01
「絶対」を多様する人は自信がない様
ガルちゃんにもおりますね…+78
-7
-
30. 匿名 2014/04/20(日) 10:26:09
プライドが高すぎる+157
-0
-
31. 匿名 2014/04/20(日) 10:26:19
今のところほとんど姑に当てはまる(笑)+49
-3
-
32. 匿名 2014/04/20(日) 10:26:43
自分が優位に立てる人間としか付き合わない+190
-0
-
33. 匿名 2014/04/20(日) 10:26:56
根拠のない自信に満ちあふれている+153
-0
-
34. 匿名 2014/04/20(日) 10:27:31
ありがとう、ごめんなさいが言えない+185
-2
-
35. 匿名 2014/04/20(日) 10:28:54
自分が絶対だと思ってるけど、そう思ってる自分にすら自覚がない
人間は筋通さないといけない、が口癖の人で外から見てたら貴方が全然筋通ってません、ただの言いがかりのクレーマーですっていう人が近くにいるからw+71
-4
-
36. 匿名 2014/04/20(日) 10:30:00
そういうのおっさんに多い
自分に都合の良い解釈しかしない
自分に都合が悪くなると猛烈に反発
一言で言うと自分勝手なご都合主義者+118
-1
-
37. 匿名 2014/04/20(日) 10:30:07
人に厳しく自分にあまい+144
-0
-
38. 匿名 2014/04/20(日) 10:30:17
シングルマザー+15
-40
-
39. 匿名 2014/04/20(日) 10:31:18
無駄にプライドが高い+122
-2
-
40. 匿名 2014/04/20(日) 10:31:56
神田うのやリカコがまさにそうだよね。+117
-7
-
41. 匿名 2014/04/20(日) 10:33:14
視野が狭い。+120
-0
-
42. 匿名 2014/04/20(日) 10:33:30
上から目線って人のとりかたにもよる、いってる本人は、上から目線のつもりない人いる+66
-1
-
43. 匿名 2014/04/20(日) 10:34:08
自分が一番だと思っている。
決して人の事は褒めない‼︎+109
-1
-
44. 匿名 2014/04/20(日) 10:34:35
顔が鬼の血相・笑顔なし
性格の悪さがにじみ出てる
タカビー+100
-2
-
45. 匿名 2014/04/20(日) 10:34:52
一人で行動出来ないというか人の事を陰でコソコソ言ってる。
言いたい事は本人には言えず、第三者にヒソヒソ話す。
言いたい事あるなら、はっきり言え!+92
-2
-
46. 匿名 2014/04/20(日) 10:35:39
自意識過剰で傲慢なのに人に謙虚さ説いちゃうおじさんとかいるよね+29
-0
-
47. 匿名 2014/04/20(日) 10:37:27
口だけ番長+89
-0
-
48. 匿名 2014/04/20(日) 10:37:30
意外とデブスに多い。+101
-5
-
49. 匿名 2014/04/20(日) 10:39:05
でも、が多い+71
-0
-
50. 匿名 2014/04/20(日) 10:40:20
しゃべらなかったら美人やのに~
凄い美人に言われた+5
-19
-
51. 匿名 2014/04/20(日) 10:41:29
ここに多数棲息+33
-2
-
52. 匿名 2014/04/20(日) 10:41:54
そーゆー事書き混んでる人が上から目線。。。笑
相手にしなければいいだけ。。。
って言うと、私も上から目線。。。笑
みんな愚痴りたいんだね。。。+17
-9
-
53. 匿名 2014/04/20(日) 10:42:11
思い込みが強く客観的な物事の見方ができない。
コツコツと論理を武器に攻めていく証明問題とか文章題の攻略
がわりと苦手な人が多い。+18
-4
-
54. 匿名 2014/04/20(日) 10:43:42
虚栄心のかたまり。
自分が絶対。+37
-1
-
55. 匿名 2014/04/20(日) 10:44:09
性格の悪い、職場のお局
聞いても馬鹿にした態度+29
-1
-
56. 匿名 2014/04/20(日) 10:44:20
人の話題かっさらってまで自分の話題にすり替える。
アドバイスが好き。+51
-0
-
57. 匿名 2014/04/20(日) 10:44:38
若干笑いながら、指摘してくる+35
-0
-
58. 匿名 2014/04/20(日) 10:46:14
人を顎で使うのが好き
出身大学を見て自分より上か下かを判断する
国家試験は一発合格かもしれんが、お金積まれて裏口で入学したくせによ〜
威張らないと威厳が保てないマザコン
超嫌われ者だぞ、オマエw
+16
-1
-
59. 匿名 2014/04/20(日) 10:46:48
意外に気が強い=上から目線の女
は職場の人達に気を遣ってもらい
チヤホラされる。
いつも納得いかない+15
-1
-
60. 匿名 2014/04/20(日) 10:48:40
狭い世界で生きている人。
本物の上位の人間と出会ったときには尻込みする根性なし。+44
-0
-
61. 匿名 2014/04/20(日) 10:48:58
トピのマリコ様、柳原可奈子に似てる+10
-6
-
62. 匿名 2014/04/20(日) 10:49:32
否定されると本気で怒る
根に持つ+55
-0
-
63. 匿名 2014/04/20(日) 10:51:15
頭が悪い+33
-1
-
64. 匿名 2014/04/20(日) 10:51:40
自分がすべて正しいと勘違いしている
+47
-2
-
65. 匿名 2014/04/20(日) 10:52:33
関連会社から転勤してきた女性に、特殊なプリンターの場所や使い方教えても
あ~はいはいはいはい、そんなの知ってますから!!って言われる
その割にはほとんど使いこなせていない・・
また明日から憂鬱・・
+12
-0
-
66. 匿名 2014/04/20(日) 10:53:18
否定すると不機嫌になる+47
-0
-
67. 匿名 2014/04/20(日) 10:57:56
腹が立って悔しい事あったんだねみんな・・・+21
-5
-
68. 匿名 2014/04/20(日) 10:58:57
一言居士+6
-0
-
69. 匿名 2014/04/20(日) 10:59:50
62
本当根に持つ人多いよな!異常なほどだ。
なぜか顔デカイ人多い
本当に上から目線の人は自分がそうだと分かってない。
執念深い
デブスに多い
自慢話が大好き
しつこい
いつも人の意見には否定的
+42
-1
-
70. 匿名 2014/04/20(日) 10:59:59
自分のルールが社会の正義だと本気で信じてるから話通じない
関わると面倒だからスルーするけどストレス半端ない+33
-1
-
71. 匿名 2014/04/20(日) 11:02:43
63
あ~分かる分かる!
頭悪い!要領が多少いいのを頭良いと勘違いw
言ってる事が辻褄合わない事だらけ。+28
-0
-
72. 匿名 2014/04/20(日) 11:04:21
言ってることとやってることが矛盾してる
変に自信もってる
わたしはこうだから~が口癖+38
-1
-
73. 匿名 2014/04/20(日) 11:04:24
物事をすべて自分基準で考えてる
要するに自己中
押し付けがまくて、他人を否定ばかりする+40
-1
-
74. 匿名 2014/04/20(日) 11:08:45
ブス。
自分が一番。
何かと決めつける。
男の前だとすぐ泣く。
ヤリマン。
昔の友人がこうでした。+9
-2
-
75. 匿名 2014/04/20(日) 11:09:55
旦那をあんた呼ばわり+6
-2
-
76. 匿名 2014/04/20(日) 11:10:09
なぜこうなったか順序をつけて考えて物事を捉えられない。
いつも感情ぶつけるだけ。
ピンと思いついた事ばかり言っている状態w
そもそも原因はそこじゃねぇよってところもいちいち突っ込んできて話をややこしくして上から目線でドヤ顔
究極に面倒くさい。+21
-1
-
77. 匿名 2014/04/20(日) 11:10:19
転勤した同僚がそうでした。
おとなしく敬語で話をしてたのに仕事で成果出してからは態度も話し方も変わってきてあからさまに態度が変わった同僚。
先輩に対しても上からで威圧的に話すようになり皆から嫌われだしても我関せず。
人のフリ見て我がふり直せと言われるように謙虚な姿勢で仕事でも周りの人に感謝しながら取り組みたいと思いました。+8
-0
-
78. 匿名 2014/04/20(日) 11:11:24
何があっても自分から謝らない。
相手から謝らせる。しかもそれを「しゃーないから許してやる。」
何様だよ!+19
-0
-
79. 匿名 2014/04/20(日) 11:11:50
園山真希絵みたいな女。
公共の場で相手をおとしめ、「私は悪く無い!」と
終始言い張る女。実力がないくせにプライドだけは無駄に高い。じつはコンプレックスの塊。
あんなバカには近よらない方が身のためです。
バカがうつり巻き込まれますからね。+17
-0
-
80. 匿名 2014/04/20(日) 11:13:06
ビッグダディみたいな人。+13
-0
-
81. 匿名 2014/04/20(日) 11:14:54
園山真希絵ww+9
-0
-
82. 匿名 2014/04/20(日) 11:15:03
上から目線の子は、親からチヤホヤ育てられてきたと思う。怒られた事がないので、自分は偉いんだと思っている。+33
-1
-
83. 匿名 2014/04/20(日) 11:18:50
一人っ子とかね・・
+10
-16
-
84. 匿名 2014/04/20(日) 11:21:46
・人の事を分析するのが得意。
・地球は私の為に回っていると考えている。
・絶対的な自身。
・嫌われている事に気付いていない、幸せ者。
+42
-0
-
85. 匿名 2014/04/20(日) 11:22:27
職場で立場が上な場合、何から何まで自分の方が勝ってると思っている。
人間性とか能力が伴ってないに、し自分は出来ると思い込んでる。+15
-0
-
86. 匿名 2014/04/20(日) 11:24:07
身の程を知らない+33
-0
-
87. 匿名 2014/04/20(日) 11:26:07
自分が正しいと豪語する人
失笑されてるし、するわw
女王様はキングを育てる
今、どうなってますの
目をかっぽじって見てみろよ、オドオドしてんぞ
自分の子は特別扱い
あんたの子はそこらにいる至って普通の子だから!
ブァカが!!+9
-1
-
88. 匿名 2014/04/20(日) 11:29:56
もっとこうしたら可愛くなるよ!♪
あなたより可愛い自信があるから大丈夫。+19
-2
-
89. 匿名 2014/04/20(日) 11:30:43
劣等感を克服(したと本人は思ってる)して以前の自分と同じような人を見下す+9
-0
-
90. 匿名 2014/04/20(日) 11:31:31
自分の話ばかりで他人の話は平気でぶった切る+27
-0
-
91. 匿名 2014/04/20(日) 11:32:15
うちの親父だ+6
-0
-
92. 匿名 2014/04/20(日) 11:38:19
反論すると必死になって鼻ふがふがしながらすぐ怒るwww+22
-0
-
93. 匿名 2014/04/20(日) 11:47:27
87さん 落ち着いて…(; ̄O ̄)+10
-1
-
94. 匿名 2014/04/20(日) 11:53:39
問題は何故「上から目線に見えるか」だよね。
その人を見る同じ視点に立っても、そうは見ない人もいる。
結局上から目線というのは、自分が下種だと認めたというか認識があるという白痴だと思うんですよ。
ちなみにわたしは上から目線を感じたことは一切無いですね、正直。
いつも嫉妬されるので大変ですが。+10
-4
-
95. 匿名 2014/04/20(日) 11:54:45
>何故「上から目線に見えるか」だよね。
答えはこのトピに書き込んだそれぞれの中に存在しているという単純な話かw+9
-0
-
96. 匿名 2014/04/20(日) 11:55:45
上から目線に見られただと嫉妬だとかは醜いと思うよ。+6
-1
-
97. 匿名 2014/04/20(日) 12:00:48
つねに、私のほうがもっと苦労したのよ〜、的な不幸自慢の話になる。
もうすぐ入社10年目になる私が、入社2年目の年下に言われた時は、イラッとした。+16
-1
-
98. 匿名 2014/04/20(日) 12:05:54
>つねに、私のほうがもっと苦労したのよ〜、的な不幸自慢の話になる。
それを上から目線だと捉えるあんたもそうとうだぞw
それはただのウザイ話でしょ。+6
-1
-
99. 匿名 2014/04/20(日) 12:08:03
身内にいたわ、この手の女。
自分しか見えてない、嫌われ者。+9
-0
-
100. 匿名 2014/04/20(日) 12:09:12
執念深くネチネチ上から目線と批判する人は面倒くさいのは変わりない。
自分もそんな節があるのを棚に置いて言ってる人が多いからなおのこと面倒くさい。+3
-3
-
101. 匿名 2014/04/20(日) 12:11:40
上から目線の人には上から返す私はただの負けず嫌いかな(^_^;)
向こうはそれが気に入らないみたいだけど
自分が先に上から言ってるんじゃん
自分は良くて人はダメとか意味解らない
と思うから闘いは続く…www
普通の人には普通に接します(*^^*)+16
-1
-
102. 匿名 2014/04/20(日) 12:15:23
冗談が通用しない
冗談がわかっていないから
すぐバカにされたと怒る(笑)
+19
-1
-
103. 匿名 2014/04/20(日) 12:18:00
97
それはあんたが普段から不幸自慢してるって証拠じゃないの?w
だから上から目線に見えるんだよ+6
-5
-
104. 匿名 2014/04/20(日) 12:18:08
劣等感の裏返し
自信が無いから
他人を攻撃してる
+30
-1
-
105. 匿名 2014/04/20(日) 12:19:05
ここは書きこんだ人間がどういう人間なのかよく分かるトピですね。
こんな人間に仕上がらなくて良かったと安堵さえ覚えます。+2
-11
-
106. 匿名 2014/04/20(日) 12:20:50
104
上から目線に見ているって感じるのは自分の鏡なんですね。
貴方に劣等感があるから他人もそうなんだろうと感じるのでしょう。+9
-4
-
107. 匿名 2014/04/20(日) 12:21:36
>上から目線に見ているって感じるのは自分の鏡なんですね。
真理だな。この一文で全ての辻褄が合うという明言きたね。+9
-8
-
108. 匿名 2014/04/20(日) 12:22:03
>上から目線に見ているって感じるのは自分の鏡なんですね。
↑
圧倒的な真理。+5
-11
-
109. 匿名 2014/04/20(日) 12:22:37
>上から目線に見ているって感じるのは自分の鏡なんですね。
わたしたちガルチャン民は貴方に平伏すしかないのか・・+1
-10
-
110. 匿名 2014/04/20(日) 12:23:32
敵は自分の中に存在することに気が付きたまえ、諸君。+12
-6
-
111. 匿名 2014/04/20(日) 12:23:49
110
真理だな+5
-9
-
112. 匿名 2014/04/20(日) 12:29:54
110確かに真理だww+4
-10
-
113. 匿名 2014/04/20(日) 12:30:53
110=112
自演ウザイ+16
-3
-
114. 匿名 2014/04/20(日) 12:33:38
113
本当に捻くれてるな。
だから相手ばかりしか批判出来ない人間なんだわ+5
-9
-
115. 匿名 2014/04/20(日) 12:34:53
114
上から目線で感じるって人はやはりそういうことなんでしょうね>110
+4
-6
-
116. 匿名 2014/04/20(日) 12:53:28
めんどくさい!
勝手にライバル視してきて
うぜーーー+13
-3
-
117. 匿名 2014/04/20(日) 12:55:11
実際に上から目線の人っているのかもしれないけど(ビッグダディとかw)……
【上から目線】だと感じるのって、相手のことを好ましく思ってないからじゃないかな…。
誰しも、注意や指摘されてイイ気分しない。
でも、好きな相手に言われても上から目線って感じないんじゃないかな…。
って、このコメントも上から目線になっちゃうのかな?(^-^;)+11
-3
-
118. 匿名 2014/04/20(日) 12:57:29
105が一番上から目線+7
-1
-
119. 匿名 2014/04/20(日) 13:01:24
みんなの言ってる事ほとんど元友人に当てはまる!!+9
-1
-
120. 匿名 2014/04/20(日) 13:03:22
117
そうだと思うよ。だから上から目線だ!と言ってる人は元からどっかで好ましく思ってなかったのさ。
好きな人なら許せちゃうもんよ。+11
-4
-
121. 匿名 2014/04/20(日) 13:05:38
ツーンッとした上からの人は相手に負けてると焦ってるからだよ
敵対してるママ同士がいるんだけど片方は沢山ママ友作って敵対してるママを挑発してる。
でも見るからにママ友作ってるママが必死にしてるとわかる。挑発されてるママの圧倒さが半端ない。
負けたくないから上からな態度とるんだと思う。+7
-1
-
122. 匿名 2014/04/20(日) 13:14:33
自分が正しいと決めつけて
反対の意見に耳を貸さない人
狭い世の中で生きてきたんだなと可哀想に思ってしまう+22
-2
-
123. 匿名 2014/04/20(日) 13:14:53
「あーそうですか。ヘイヘイ。」っなる
上から目線のやつは自分が優位に立った物言いして相手を打ち負かすのに必死なやつが多いから聞く気もおきないね。
多分相手を説得させたり納得させたりするのが下手なんだよ。なにせ言い方で他人から敵視されてんのに気づいてないしな。
自分が正論なのは大抵自分の中だけだろ。
それを堂々と威張りくさって相手に押し付けた言い方すんなよな。どうせ理解なんかされないで悪化するのにさw+13
-2
-
124. 匿名 2014/04/20(日) 13:33:18
自分かも。
思い当たることが沢山ある。+5
-2
-
125. 匿名 2014/04/20(日) 13:34:18
すみません、4さんのつっこむとの次何て読むんですか?+2
-0
-
126. 匿名 2014/04/20(日) 13:36:00
なんとか〜って言ってたじゃん!
って言われるとムカつきます。
+1
-5
-
127. 匿名 2014/04/20(日) 13:37:12
適わない相手には自分を上に見せる
ツンケンする
数で制圧する
偉くみられたい
意地っ張り
適わない相手だからこそする態度はこれ+6
-2
-
128. 匿名 2014/04/20(日) 13:53:50
117です。
120サン ご意見ありがとうございます<(_ _)>
やっぱり、好き嫌いありますよね!
歳をとると、注意や指摘をしなくてはならない時があり、
どのように言えば上から目線にならないか(理解を得られるか)悩みながらになってしまいます。
まぁ…我慢して放っておけばいいと反面思いますが、
こちらも不都合や不快感あってのことで…(^-^;)
好まれてない相手だと、理解も得られず【上から】という言葉を使われてしまうのかと思いました。
+3
-0
-
129. 匿名 2014/04/20(日) 13:56:44
本当はもの凄いチキンな人だと思う。強気な事を言う人に限って心配性な人多いし。+14
-2
-
130. 匿名 2014/04/20(日) 14:20:49
チキン=心配性
って発想がセンスないね。
そのりくつだと何も考えてないただの馬鹿はチキンではないとなってしまう。+5
-3
-
131. 匿名 2014/04/20(日) 14:21:38
130
自分の中にある結論が決まってて、その結論にどう辻褄を合せるかという、
女脳的な考えの方なんでしょうね、きっと。+5
-1
-
132. 匿名 2014/04/20(日) 14:29:19
117です。(度々すみません)
124サン
私も、その一言を言うべきでした( >_<)
恥ずかしいです……
+0
-0
-
133. 匿名 2014/04/20(日) 14:29:35
過去の栄光を忘れらない。+6
-0
-
134. 匿名 2014/04/20(日) 14:34:37
ナルシスト+5
-0
-
135. 匿名 2014/04/20(日) 14:35:42
負けるが勝ち、という知恵が全くない+12
-0
-
136. 匿名 2014/04/20(日) 14:53:57
48さんに激しく同意。
だからますますブスに拍車がかかる。
顔つきが怖い。+1
-6
-
137. 匿名 2014/04/20(日) 15:06:18
何も考えてないただの馬鹿はチキンじゃないでしょ。だって馬鹿なんだから。考える事をしない(出来ない)んだからさ。
たぶん貴女がチキンなんたと思う。だって考えてそのコメしてるんでしょ?馬鹿ならそれすらしない。怒った?はぁ~チキン。唐揚げ?どのチキンなら嬉しい?+4
-4
-
138. 匿名 2014/04/20(日) 15:07:03
136
能面みたいな顔してるよね
+0
-5
-
139. 匿名 2014/04/20(日) 15:25:28
あの人はああだこうだって書いてる人たちがまさに上から目線…。人の事言えるのかな?
挙句の果てには生まれつきでどうしようもできない容姿まで…。
上から目線になりたくないとつくづく思った。
+5
-0
-
140. 匿名 2014/04/20(日) 15:43:34
なんだか被害妄想激しいのは損な性格だよな。
自分が言われてると思うのはストレスでしかないぞ。
色々な人が立ち替わりで書いてるわけだ。よく違うトピで友達集めて絶対自分の事言ってるって人のコメントとかは実際考えすぎの場合もあるしな。
自分が一番そうしてるんじゃないかって思ってしまうよ。
+3
-0
-
141. 匿名 2014/04/20(日) 16:01:27
137
自分で言ってることが分からなくなったから、いきなり畳みこむような場等を始めたってのは、
多分貴方は、指摘されるのが怖かった、故に意味不明なことを言って意味を分からなくさせて逃げた。
しかし反論はした気でいるという、まさに貴方のような人がチキンと言うのだと貴方が今目の前で証明しましたね。
お疲れ様です、白痴さん。+2
-4
-
142. 匿名 2014/04/20(日) 16:01:53
141
それだけ何でも完全論破出来ると気持ち良いでしょ?+2
-2
-
143. 匿名 2014/04/20(日) 16:03:16
141
凄いね、何でも分かるんだね。+2
-2
-
144. 匿名 2014/04/20(日) 16:04:21
たしかに137には反論が怖いという感情が出てるね。まさにチキン(白痴)+3
-4
-
145. 匿名 2014/04/20(日) 16:13:59
こんなにプラスを押したの初めてです!!
ほとんどのコメントに当てはまるママ友と今まさに距離を置きたくて悩んでいます。
絶対に、自分は正しくて他者の意見は認めず恥ずかしげもなく自信満々に自分語り…聞かされる身にもなって欲しい。
そんなママ友ですが、若くて相当美人です!!
自分の実家は千坪以上で、家柄が良く、代々続いているから然るところに家系図が保存してあるなどなどことあるごとに聞かされ…
ご自分の出身中高をはなにかけているけど、回りはハテナ???自意識過剰は、自信の無さに比例しているんですね~
こちらを読んで彼女の取り扱い説明書が完成しそう
誰にも言えない心の叫びを聞いて頂きありがとうございます。+6
-1
-
146. 匿名 2014/04/20(日) 16:20:03
人にエラそうに言う人に限って打たれ弱い。
自分が何か言われると凄く弱者ぶってメソメソ言うんだよねぇ…。+15
-1
-
147. 匿名 2014/04/20(日) 16:24:34
145
その彼女こそがまさにチキンなんですね。
つまりその人は「現物を見せることによって全ての人を納得させたい」という、
誰からにも悪く言わせないという感情が見えます。
家柄だとか学歴だとかの現物を見せたがる人にありがちな御話ですね。
ということは、その人と付き合うには、その現物を知らない人を交えた時に、
貴方の方からその現物を紹介してあげればいいのですよ。
彼女は貴方のことを気に入りますよ。そういう誘導を仕掛けてください。
多分貴方も彼女の良さをしることでしょう。
誘導して敵を味方にする、これが出来てこそ本物の上に立つ人間です(わたしのように)+1
-4
-
148. 匿名 2014/04/20(日) 16:24:57
147
そこまで人を誘導出来ると気持ち良いでしょ?+1
-3
-
149. 匿名 2014/04/20(日) 16:25:43
147
貴方と暮らすと精神病になりそうだって言われない?+4
-4
-
150. 匿名 2014/04/20(日) 16:26:42
146
それはそのギャップがそれを際立たせるだけで弱くない人間なんて存在しない。+0
-4
-
151. 匿名 2014/04/20(日) 16:26:57
150
真理だな+0
-6
-
152. 匿名 2014/04/20(日) 17:26:19
夜な夜な遊び明かしてた話をして今の子は遊ばなすぎで可愛いそうと決めつけてくる!+5
-0
-
153. 匿名 2014/04/20(日) 17:56:11
相談もしてないのに
いきなり勝手にアドバイスしてくる。
求めてねーよ+6
-1
-
154. 匿名 2014/04/20(日) 18:13:01
147さん、145です
仰るとおり、現物とやらを誉められると彼女はご満悦です。
○○さんはお嬢様だからって言われ、満面の笑み
○○さんの、お車は素敵だね~って言われて口角を上げて頷く
最近誉める事に疲れて(早く私の事を皆に知らせよ的な態度に)あえて言わずにいたら、自分を卑下しだして…そんなこ事ないわーって回りに言われ待ちしてるのねって悪い風に悪い風にとってしまい…
彼女と会うと、私の心が荒みます。
私はまだまだ修行が足りません。+4
-1
-
155. 匿名 2014/04/20(日) 18:31:07
男性に熱烈アプローチされて、「とても大事な方」「彼氏になってほしかったらその時言います。待ってて」とか言っておいて、ちょっと気持ちが無くなったら「お付き合い?最初からないですよ。フフフ」とか言っておいて、いざ、その男の人に若いガールフレンドができたら勝手に憔悴する人。
いや・・・・誰というわけじゃありませんが、ちょっと思い出したので・・・。+9
-1
-
156. 匿名 2014/04/20(日) 18:44:39
ママ友増えたら上から目線になったママが何人かいる。そんなに嬉しいの?+10
-1
-
157. 匿名 2014/04/20(日) 18:58:28
自信過剰な人もいるけど、本当は自信がない人も多い。
自信がないから、相手を無理やりでも自分より下って決め付けて安心しようとしてる。+20
-1
-
158. 匿名 2014/04/20(日) 19:13:13
ガルちゃん民は上から目線の人多いですよね+17
-3
-
159. 匿名 2014/04/20(日) 19:16:40
趣味は人間観察とか言っちゃう+4
-2
-
160. 匿名 2014/04/20(日) 19:50:29
常に他人を見下してて人のミスに異常に厳しい。
身内にいますが本当にクズです。+18
-0
-
161. 匿名 2014/04/20(日) 19:53:18
SMAPの中居さん、木村さん
RIKACOさん、神田うのさん、千秋さん
西川先生、江角マキコさん(>_<)かな!+6
-1
-
162. 匿名 2014/04/20(日) 20:05:34
なんで上からなの?って言う人って人のことをバカにして見下して、下に見てる人だと思うんです。自分の方が上!偉いって思っているから
人の発言がすべて気に入らないんじゃないのかな
SMAPSMAPで木村拓哉さんがアイドルの子に
なんで上からなんだよって言ってたんです
えっ?…………何が?どこが?上からなんだろうって思いました。
木村さんの方がいつも草薙さんに上から
だと思います。+16
-2
-
163. 匿名 2014/04/20(日) 20:08:25
嫌い(・・;)))+3
-0
-
164. 匿名 2014/04/20(日) 20:13:15
141と144は同じ人?
楽しい?多分「言ってやった!どうだ!」って気持ち?スッキリしてそうだね♪
色気ゼロのガリ勉タイプ!東大とか行ってそう!
137さん気にする事ないよ。ここにコメしてる時点で同じだから、頭の中。+4
-0
-
165. 匿名 2014/04/20(日) 20:23:53
○○してあげたのにと
口癖のように言う。
見返りがあって当然と考えているんだね。
そんなもんアテにされるくらいなら
何もして頂かなくて結構です!、+8
-1
-
166. 匿名 2014/04/20(日) 20:41:32
物事を自分の物差しでしか判断できず
人にもそれを押し付けるて正しいと思い込んでる
場の空気を凍りつかせる言動多々+14
-0
-
167. 匿名 2014/04/20(日) 20:42:05
相談してないのにあーしたほうがいいとかこうしたほうがいい、誰でもわかりきったことを言う。
そんなに言うなら自分が実行してください。+5
-0
-
168. 匿名 2014/04/20(日) 20:47:56
上から上から上から上から上から上からって
結局自分も上からなんだと思う+11
-1
-
169. 匿名 2014/04/20(日) 20:50:37
上からって思ったことないけどなぁ
とにかく敬語何があっても敬語の人の方が
嫌だなぁーφ(..)+2
-8
-
170. 匿名 2014/04/20(日) 20:51:20
自分が下に見られる筋合いがない、と感じる相手から、ある種の言動をされると、上から目線な奴!って思うのではないかなあ。
だって、明らかな上の人からされたら気にならないわけでしょ?自分がその人と同等もしくはその人が下の場合に腹がたつ。
要は、自分が人との上下に過敏になってるから、腹がたつんではないですかね。
だから、自分がいつも絶対的な位置に平静でいられれば、貶められるようなことをされても気にならないような気がします。+12
-0
-
171. 匿名 2014/04/20(日) 21:00:38
悪い人ではないんだけれど、
お山の大将みたいで人と対等に付き合えない。
いわゆるメンドクサイ人だから、周囲は適当に
ヨイショして上っ面だけ合わせる。
本音で付き合う人はいないか、いてもごくわずか。
+7
-1
-
172. 匿名 2014/04/20(日) 21:11:11
口ばっかりで、実際はただの馬鹿。+6
-1
-
173. 匿名 2014/04/20(日) 21:34:46
101さんの
強さと勇気に惚れ惚れしました。+1
-0
-
174. 匿名 2014/04/20(日) 21:57:29
「私可愛い子としか友達にならないから」
↑自分は可愛いグループだと思ってるらしい+8
-1
-
175. 匿名 2014/04/20(日) 22:07:07
自分より立場の弱い人にのみ
めっぽう強い(^^;;
+13
-0
-
176. 匿名 2014/04/20(日) 22:11:57
上から目線のやつって要は育ちの悪いまんま大人になっただけでしょ
礼儀よくしても肝心なところは悪いまんまw+10
-2
-
177. 匿名 2014/04/20(日) 22:12:43
上から目線の人は、他人を誉めてたり、謝ったりすることがあっても、心が全く感じられない。
あと、陰口が幼稚。
視野が狭く、自分の知っている世界が全てと思っている。+13
-1
-
178. 匿名 2014/04/20(日) 22:19:52
世渡り上手で顔が広い+5
-3
-
179. 匿名 2014/04/20(日) 22:21:54
人のことを使えるか使えないか勝手に評価
小学校の同級生の男子でした+5
-1
-
180. 匿名 2014/04/20(日) 22:47:30
大学デビューのおのぼりさん+5
-1
-
181. 匿名 2014/04/20(日) 23:14:25
A型オンナに有りがち+8
-9
-
182. 匿名 2014/04/20(日) 23:29:59
デブで、目が釣りあがった女にありがち。+5
-4
-
183. 匿名 2014/04/20(日) 23:35:54
反論されると、でも!でも!って言う。+10
-1
-
184. 匿名 2014/04/21(月) 00:00:13
顔は広いが好かれてはいない+8
-1
-
185. 匿名 2014/04/21(月) 00:00:28
意味のない所で笑われる
そこ笑うかなっていうときに笑われるとムカつく
馬鹿にしてるんだと思う
そういうひとに限って自分の事になるとムキになって馬鹿にしてる?とか言ってきたりする+6
-0
-
186. 匿名 2014/04/21(月) 00:08:02
可愛い~ばかりいってる+3
-1
-
187. 匿名 2014/04/21(月) 00:22:05
ストレス溜めこんでそうな人ばかりだねw体に悪いよ。+3
-2
-
188. 匿名 2014/04/21(月) 00:48:23
地方出身+0
-4
-
189. 匿名 2014/04/21(月) 01:16:18
自分のことを棚に上げて理想が高い+5
-1
-
190. 匿名 2014/04/21(月) 01:19:45
っていうか、
が多い+3
-0
-
191. 匿名 2014/04/21(月) 01:28:04
昔職場で埼玉出身の友達が栃木出身の人のことを
馬鹿にしていた。
栃木は芋臭漂ってるとか
一緒に歩きたくない
栃木で買った充電器すぐ壊れたとか
全体的にダサくて恥ずかしい
など、聞いてて本当に頭にきた。+6
-0
-
192. 匿名 2014/04/21(月) 01:42:33
人の話を遮って、自分解釈をおっかぶせてくる
・ようするに〜
・ってゆうか〜
・逆に〜
ほんとウザいw
+3
-0
-
193. 匿名 2014/04/21(月) 01:51:55
そうそう!!
自分に歯向かってこない友達としか付き合えない。
合わない人のことはボロクソに陰口言って完全シカトする。
+7
-0
-
194. 匿名 2014/04/21(月) 02:36:54
~しようか?じゃなくて
~してあげようか?
って言う人+5
-1
-
195. 匿名 2014/04/21(月) 02:39:02
絢香
音楽番組で共演しているソロ女性歌手に無言の上から目線顔が画面から伝わってきた。+4
-0
-
196. 匿名 2014/04/21(月) 07:26:01
自分が『イチバン!』+0
-0
-
197. 匿名 2014/04/21(月) 07:37:30
鼻の穴がデカイ、鼻息荒い、ゴリラブス+0
-0
-
198. 匿名 2014/04/21(月) 07:47:39
ママ友増えて場を仕切り出すバカ
ゲスパーかよおまえは(笑)芯から誰も支持してないっつうの+1
-0
-
199. 匿名 2014/04/21(月) 07:58:06
やっぱり育ちが悪くて頭悪くて視野が狭い人
そんな人な価値観で計られるのはこちらの自尊心も傷つく+0
-0
-
200. 匿名 2014/04/21(月) 07:59:29
短気
せっかち
自分ルールが絶対
+1
-0
-
201. 匿名 2014/04/21(月) 08:09:29
187みたいな人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww+1
-0
-
202. 匿名 2014/04/21(月) 08:11:53
私の母にこのトピ見せてやりたい
アンタの為にしてやったのに。とか言われる
誰も頼んでないし、それって気持ちじゃないの?何?してやったて…
感謝しろって遠回しに言いたいんでしょ‼︎
別にいいから‼︎ほっといてー+3
-0
-
203. 匿名 2014/04/21(月) 08:17:08
口だけで仕事できない奴が多い。
いざ怖い上司に怒られると異常なほど
テンパり出す。+1
-0
-
204. 匿名 2014/04/21(月) 08:27:44
他人を下げる事でしか自分の価値を見出せない、残念な人。+4
-0
-
205. 匿名 2014/04/21(月) 09:02:02
167ですが、時々しかあわないため、なかなか意見いえず。わかりきったことばかりをいってるって思ってもそうだよね、うん、思うしか言えず。。。またあったら、同じことを言うであろう。。。(T_T)+0
-0
-
206. 匿名 2014/04/21(月) 09:23:25
上からな人はやはり頭悪い人多いみたいだね
自分が一番見下されやすい要素をもっていると自覚したほうがいいな+2
-1
-
207. 匿名 2014/04/21(月) 09:53:07
「ん~、言わないとわからないかな~…ハァ(溜め息)」が口癖。+2
-0
-
208. 匿名 2014/04/21(月) 10:47:03
前の会社にいましたよ。仕事中自分や家族の自慢話ばかり。常に自分が話題の中心にいないと気に入らない。仕事中お菓子食べてばっかり。
資格試験に8割正解で合格したとあらゆる部署で言いまくる。若い男性職員(特にイケメン、自分にイエスマン)にはものすごく甘い。媚びを売る。気に入らない職員のことは影で悪口、業務ノートを通して晒し者にし、全職員の前で罵る。女性職員にはものすごく嫌われてました。みんなうわべだけの態度しかとってませんでした。+1
-0
-
209. 匿名 2014/04/26(土) 02:56:05
背がかなり高い。+0
-1
-
210. 匿名 2014/04/27(日) 03:12:09
異性をステータス(学歴や勤務先)で良し悪しを判断する女+0
-0
-
211. 匿名 2014/04/29(火) 17:32:23
26歳くらいの意地悪なおばさん!!
なんでも自分の価値観押し付けてくる
白人のハーフの子供がいるとけなしまくる、本当に綺麗な顔の子供にまで
白人と結婚してバカみたいとか国際結婚した人のこと待っでけなすの、、、
なのに青い目の白人のイケメンが畑仕事してると見に行くしww+1
-0
-
212. 匿名 2014/04/29(火) 17:53:17
>>210
住んでる場所でいろいろいう人も多いよね、
地方に住んでる美人さんが来たとき、都心に住んでることだけが自慢の人達(20代真ん中くらいのフツメン以下ばかり)がすごい馬鹿にしてた、、
本当にびっくりするくらい失礼な態度だった
その美人さんの旦那さんはスイス人で暑いとこが嫌だからって、だから涼しい山の方に住んでるのだそう。それから旦那さん友達(長身金髪白人、写真で見る限り結構イケメン)が遊びに来てると、話をしてわかってきて、、、
そうしたら急に態度が変わって、自然っていいよねとか言い出して。あれだけ地方在住な事をあからさまにバカにして笑ってたのに!!
美人さん田舎の家まで押しかけてるみたい、、すごい神経。呆れるというか、、
+1
-0
-
213. 匿名 2014/04/29(火) 17:56:55
✖美人さん田舎の家まで
○美人さんの田舎の家まで
東京駅から数時間かかる場所で、あれだけ田舎を馬鹿にしてたのに、嬉々として押しかけてるって聞いたよ。。
美人さんも旦那さんも困ってると思う
+0
-0
-
214. 匿名 2014/04/29(火) 19:16:37
上から目線の言葉も受けてが違えばそう思わない人もいる、、だって
赤の他人にお前呼ばわりされて、カチンと来ない人っているの??
平気な人って変わってると思うし、少数派じゃないの??
とにかく私は嫌だし、クラスの子もみんな嫌がってる。
+0
-0
-
215. コッチー 2014/05/08(木) 01:33:39
頼まれてもいないのに、自分の自慢を延々と喋る。興味もないのに自分の趣味の話しかしない。自分の意見が通らないとすぐにブチ切れる。とにかく威張ってばかり、他人に対する悪口が多い。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する