-
1. 匿名 2017/07/09(日) 17:09:02
朝からバタバタと掃除洗濯、家族のごはん3食準備… やっと一息ついた所で義両親のアポなし訪問。やってられっか!!!
みなさんストレス吐き出しましょう!+364
-3
-
2. 匿名 2017/07/09(日) 17:09:28
旦那よ手伝えや!+272
-4
-
3. 匿名 2017/07/09(日) 17:10:02
主婦じゃないけど来ちゃった(^o^)/+20
-22
-
4. 匿名 2017/07/09(日) 17:10:09
暑いから体力の減りが早い+298
-1
-
5. 匿名 2017/07/09(日) 17:11:05
今から晩御飯を作るこの時間帯がダルイ・・・+303
-1
-
6. 匿名 2017/07/09(日) 17:11:22
疲れた。
ひさびさにがるちゃんする。
旦那のご飯作るなんて嫌!
+173
-4
-
7. 匿名 2017/07/09(日) 17:11:42
1人で寝たい!
散らかすだけで後片付けしない、子供と子供のまま大きくなった主人。頼むから二人でどこか行ってきてくれ+289
-3
-
8. 匿名 2017/07/09(日) 17:11:52
特に何もしてないけどなんか疲れた+176
-3
-
9. 匿名 2017/07/09(日) 17:11:56
休みの日だって家事しなきゃいけないし、完全な休日なんてありゃしない+339
-2
-
10. 匿名 2017/07/09(日) 17:12:04
腰が痛い。+72
-1
-
11. 匿名 2017/07/09(日) 17:12:06
毎日休みなく洗濯、料理、片付け、買い物。掃除だけは毎日しないけど そろそろ1週間ぐらい主婦業休みたい。+228
-2
-
12. 匿名 2017/07/09(日) 17:12:37
子供の面倒に旦那や子供のご飯作りに‥イライラする。
私だって一人になりたい。
+246
-3
-
13. 匿名 2017/07/09(日) 17:12:55
ニート専業主婦のたわごと+14
-58
-
14. 匿名 2017/07/09(日) 17:13:06
休日があるくせによくいうわー(笑)+13
-47
-
15. 匿名 2017/07/09(日) 17:13:20
死ね糞旦那+56
-17
-
16. 匿名 2017/07/09(日) 17:13:29
さっき、近所の川で、息子が捕まえたザリガニを
旦那が食べようと言い出して、頭が痛い。
息子も食べたい!と言い出すし。
もう完全にノータッチ。私は絶対に食べない。+250
-2
-
17. 匿名 2017/07/09(日) 17:13:32
今日はいろいろ家事しようと思ってましたが、大雨なのでやる気出ず。何もしてないけど疲れました+42
-0
-
18. 匿名 2017/07/09(日) 17:13:35
もう嫌だ。
離婚したい。
旦那の母親がうざい。
+129
-4
-
19. 匿名 2017/07/09(日) 17:13:44
いい加減 冬物の片付けをした
毛布やら何回洗濯しただろう
暑いしババァだから体力持たない+146
-0
-
20. 匿名 2017/07/09(日) 17:13:56
旦那がいると気が張ってるのか便通がよろしくなくなる…
いてくれると嬉しいんだけどね、家事のペースが違うから調子狂うんだよね+143
-2
-
21. 匿名 2017/07/09(日) 17:13:56
夫はランニングに行った。私は朝から片付けてるのに、夫曰く、お前は運動不足とのこと。
私が朝から何やってたか寝てて知らんだろうがよ!このハゲーー!!+293
-2
-
22. 匿名 2017/07/09(日) 17:13:57
子供と市民プール行ってきた!
今日は暑いし凄く混んでたよ!
夏休み前にみんな頑張るなぁって思ったよ。
私も頑張った!!+121
-4
-
23. 匿名 2017/07/09(日) 17:14:12
主婦は土日もない休みもない
会社で飲み会してる男共とは違うんです+197
-8
-
24. 匿名 2017/07/09(日) 17:14:15
今日は用事で出掛けてくれてたからいいけど
毎週家にいられたら苦痛しかないよね
休みの日ぐらい、自分で飯作って自分で食器片付けろ
たまには外食連れってくれ〜+123
-0
-
25. 匿名 2017/07/09(日) 17:14:25
曇りなので暑すぎなくていいね!とか言って子供2人と午前中公園へ。
暑いわwwwかんかん照りの日よりはマシだったけど、滝のように汗かいて帰宅。
子供とシャワー入って息つく間もなく家族の昼ごはん準備。‥‥疲れた‥‥
午前中から飛ばしすぎました/(^o^)\+124
-1
-
26. 匿名 2017/07/09(日) 17:14:35
旦那がまだ元カノを引きずってて、連絡取り合ってるのを知ってしまってから毎日がしんどい
週末はずっと一緒にいるので疲れ倍増
何でこんな奴のために炊事洗濯掃除やらなきゃいけないの?
と思ってしまう。最近やたら眠いし、動きたくない+262
-1
-
27. 匿名 2017/07/09(日) 17:14:51
明日から仕事始まりますね、兼業の皆さん
頑張りましょう!+66
-5
-
28. 匿名 2017/07/09(日) 17:14:52
離婚したいけど離婚できない。
子供はもう成人してる。
あの男と晩年まで暮らすのはごめんだわ。
しにたい。+112
-0
-
29. 匿名 2017/07/09(日) 17:15:08
専業なんてただの寄生虫
無職のニートなんだから
たまには少しは苦労したっていいじゃん+14
-67
-
30. 匿名 2017/07/09(日) 17:15:16
どっかに専業させてくれて家事育児分担してくれる男いないかな+66
-1
-
31. 匿名 2017/07/09(日) 17:15:34
>>26
結婚何年目?+10
-1
-
32. 匿名 2017/07/09(日) 17:15:39
>>15
テメーが死ね糞豚主婦が+4
-52
-
33. 匿名 2017/07/09(日) 17:15:58
>>16
そこらのザリガニって食べれるもんなの?
食用じゃないと怖いね+157
-1
-
34. 匿名 2017/07/09(日) 17:16:17
庭にプール出したから子どもたちは大はしゃぎ。
子どもは楽しくても大人は準備と片付けでヘトヘト。+77
-2
-
35. 匿名 2017/07/09(日) 17:16:24
パート主婦ですが、週5で働いているので普段できない片付けや掃除は土日。子供も家にいるしわたしの休みは一体どこ…?+193
-2
-
36. 匿名 2017/07/09(日) 17:16:39
昨日から、布団干して、毛布洗って、ベッドパット洗って、乾いたらセットして、掃除機かけて雑巾がけして、1週間分の買い出しと献立決めして、それ以外に三食用意して片付けて、洗濯して、猫の世話して、キューちゃん漬けとなます作って…
+153
-0
-
37. 匿名 2017/07/09(日) 17:17:06
離婚したくはない。
けど離れたい。
ってワガママか。
+38
-7
-
38. 匿名 2017/07/09(日) 17:17:21
>>29
主婦の仕事は1000万円相当
外で働くよりよっぽど大変だわ
安月給の癖に偉そうに+120
-42
-
39. 匿名 2017/07/09(日) 17:17:34
子どもを後ろにおんぶしながら、前にもう一人抱っこで寝かしつけ。
二人とも、勝手に寝てくれ。
+79
-0
-
40. 匿名 2017/07/09(日) 17:17:37
どうせ専業主婦になっても文句言ってるんでしょ+9
-24
-
41. 匿名 2017/07/09(日) 17:18:17
土日とも、仕事なのか付き合いなのかよくわからない用事で朝から出かけ、両日飲みです。
一人で4歳と1歳の遊びとお世話とごはん。
疲れました、、
一人の時間が欲しい~
+114
-1
-
42. 匿名 2017/07/09(日) 17:19:25
夕食だるーー。
って思ってもうすぐ帰ってくる主人に電話して、夜ご飯何作ろうか?って聞いたら、食べに行く?って言われたので即効、うん!!!と返事!(笑)
嬉しすぎます。
回転寿司の気分なので行ってきます(笑)+169
-8
-
43. 匿名 2017/07/09(日) 17:19:50
疲れるよね
暑いし+77
-1
-
44. 匿名 2017/07/09(日) 17:20:01
旦那が家に居られると迷惑に感じる
一生仕事いってて欲しい+142
-2
-
45. 匿名 2017/07/09(日) 17:20:16
>>16
キレイな川にいたザリガニならまだいいかもだけど、今の時代ザリガニなんて絶対泥臭くて不味いよ+90
-1
-
46. 匿名 2017/07/09(日) 17:20:26
ポンコツだから専業主婦でも疲れる+117
-2
-
47. 匿名 2017/07/09(日) 17:20:36
今から晩飯の準備が、すこぶるめんどくさい!+49
-1
-
48. 匿名 2017/07/09(日) 17:21:16
来週三連休だよ.......+98
-0
-
49. 匿名 2017/07/09(日) 17:21:25
奥さんに苦労をかけるなんてサイテーの旦那だね+27
-3
-
50. 匿名 2017/07/09(日) 17:22:12
>>16
大丈夫です???
食中毒が心配です。。+30
-3
-
51. 匿名 2017/07/09(日) 17:22:26
ここのトピ見てると絶対専業主婦の女なんて養う気になれない
やっぱ仕事しない女は糞以下だな+9
-48
-
52. 匿名 2017/07/09(日) 17:22:59
>>26
旦那にやめてほしいことを伝えましょう!!+17
-0
-
53. 匿名 2017/07/09(日) 17:23:30
>>35
全く同感!私も同じ状況です。
今から晩ごはんの準備しますが旦那は爆睡中。おまけに子供たちの遊んでる声にうるさいと怒鳴ってます。
いいかげん起きろ。イライラするわ。+73
-0
-
54. 匿名 2017/07/09(日) 17:24:02
朝からしなきゃ。。と思っていたトイレ掃除。。未だにできてません。。本当にしよう。よし。立ち上がります。+50
-0
-
55. 匿名 2017/07/09(日) 17:24:15
旦那、仕事がきつい!腰が痛い!今日で三連休目!いつまできついの?こっちは、毎晩夜泣きで寝れないのに、三食ご飯作って!離乳食作って、掃除!洗濯!おんぶしながら。
こっちが、不機嫌になりたいのに、なんでアンタが不機嫌なの?+99
-0
-
56. 匿名 2017/07/09(日) 17:25:29
天気がいいからって、ありとあらゆる物を洗って干して、片付けて。
玄関そうじに風呂そうじ、ご飯の支度…
休みなんてないよね!
みんなお疲れ様!(>_<)+84
-0
-
57. 匿名 2017/07/09(日) 17:25:52
>>51
心配しなくてもあんたの嫁になる奴なんかおらんで+54
-2
-
58. 匿名 2017/07/09(日) 17:27:17
>>51
養う気になれない→✕
養えない→○
+62
-4
-
59. 匿名 2017/07/09(日) 17:27:27
51へ
アンタ!独身貴族さんでしょ?
ピンーサロばっかり行ってるキモいおっさん。
ガルちゃんまで見に来るなんて、独身貴族は暇人やね。+50
-3
-
60. 匿名 2017/07/09(日) 17:28:18
旦那にキィーってなった。夜勤明けの旦那に暑から迎えにきて欲しいと頼まれてたが、子供の準備や渋滞で「15分程遅れる待合わせ場所は?」と連絡したら、冗談で「自宅かな笑」と。休日で今季一番暑い日に無駄な外出させられてイライラ、ソッコーで「じゃあ自宅で」と言って子供とお昼食べて帰った。旦那はビール飲んで寛いでて更にムカついた。人を振り回すの本当にやめて欲しい。+46
-5
-
61. 匿名 2017/07/09(日) 17:30:07
>>31
新婚です。半年も経ってません+11
-1
-
62. 匿名 2017/07/09(日) 17:33:28
子ども2人いるけど土日特にどこにも出かけない我が家。昨日は公園でアスレチックで遊ばせたけど、今日は1日家。
毎週毎週どっかしらに出かけてたら金も体力もなくなるわ!たまには自分1人で家でゴロゴロ寝ていたい…+65
-0
-
63. 匿名 2017/07/09(日) 17:33:31
2歳の子と日中の公園は暑いからと朝から公園→子どもと旦那の買い物で子ども用品店はしごからのイオン。疲れた~(-_-)+19
-0
-
64. 匿名 2017/07/09(日) 17:36:30
雨だ。
大雨だ。
部活から帰宅した息子はずぶ濡れだ。
ユニフォーム洗濯だT_T
旦那はTV見て一日中ダラダラ。
もうしんどいわ。+39
-0
-
65. 匿名 2017/07/09(日) 17:36:42
ゴロゴロしてて疲れた+21
-0
-
66. 匿名 2017/07/09(日) 17:37:20
>>21
笑っちゃったよ。
このハゲーで。+24
-0
-
67. 匿名 2017/07/09(日) 17:40:10
ザリガニ主婦です。
ご心配をありがとうございます。
旦那と息子、『山賊ダイアリー』という
漫画にかなり影響されていまして。
でもね、捕まえた川は横浜の住宅地。
食べるのをやめさせたいと思います。
どうしてもというなら、旦那だけ。+101
-0
-
68. 匿名 2017/07/09(日) 17:41:46
>>67
賛成。+61
-0
-
69. 匿名 2017/07/09(日) 17:42:01
夏目前で、各地で子どもの部活の大会、自治会行事、イベント三昧。
土日、午前午後と 地元や 他市まで移動して、保護者の係も受け持って
すっげーーーー ツカレタ!!!!!+36
-1
-
70. 匿名 2017/07/09(日) 17:42:19
朝4時起きで朝ご飯、洗濯して、6時から1時まで仕事して、帰りにコンビニのお弁当買って昼食、朝、洗濯したものを干し、食器を洗い、旦那、腹満たされたら、夕食までお昼寝、腹立つ。
子供も手伝ってくれない。少しは、やってよ。
+61
-0
-
71. 匿名 2017/07/09(日) 17:42:27
1歳の双子が風邪を移しあって最終的に現在二人して高熱!看病3週間目に入りました
母も今朝から体調を崩しております+57
-0
-
72. 匿名 2017/07/09(日) 17:45:44
>>51
男は妻子を養って一人前
お前は半人前のゴミクズ以下+44
-5
-
73. 匿名 2017/07/09(日) 17:46:35
生きてるのが辛い+12
-0
-
74. 匿名 2017/07/09(日) 17:47:49
>>33
探偵ナイトスクープでやってなかったっけ+4
-0
-
75. 匿名 2017/07/09(日) 17:48:08
>>26
もし、時間やお小遣いに余裕あるなら
近くのスポーツジムにでも行ってみて。
夜、仕事帰りのサラリーマンやOLさんがいる時間に行くとモチベーション上がりますよ。
世間は広いのです。
過程の中で悶々とせず、外で汗流してスッキリしてきてください!
身体の健康にも、心の健康にもイイですよ!
そして、貴女はきっと輝きます!!
+15
-0
-
76. 匿名 2017/07/09(日) 17:49:33
はーい!
疲れたのに掃除が終わらない…明日からまた仕事だー+18
-0
-
77. 匿名 2017/07/09(日) 17:50:26
>>60
待つくらいなら帰ったほうが早いと思ったのかな?
そのうちいいことあるよ+7
-0
-
78. 匿名 2017/07/09(日) 17:52:31
平日は体育会系並みの体力を使うパート勤めしてるので休日はもうへとへとで何にもする気力無しなんですが子供二人いるのでそうも言ってられないのが現状。今日は子供の服の整理をする予定でしたが体が動かず断念。冬用のシーツとかも一気に洗ってしまいたいのに九州は知っての通りあいにくの天気で完全に梅雨明けまで無理そう。明日からまた仕事…、田舎で通勤先までも結構時間がかかるのでしんどいです。でも頑張らなきゃ仕方ない。皆さんも体調に気をつけて頑張りましょうね。+33
-0
-
79. 匿名 2017/07/09(日) 17:52:54
>>42
いいな!いいな!
行ってらっしゃーい(^_^)+13
-0
-
80. 匿名 2017/07/09(日) 17:54:03
専業主婦ってニートなの?
家族が幸せに暮らせるように毎日働いてもニートって言われたらとっても悲しい+90
-7
-
81. 匿名 2017/07/09(日) 17:54:07
休日がない!
土日も子供の部活の弁当作りで超早起き!
今昼寝して起きたけど早く夕飯支度しなきゃ・・+35
-0
-
82. 匿名 2017/07/09(日) 18:05:33
専業主婦は 無職のくくりだよ+12
-23
-
83. 匿名 2017/07/09(日) 18:05:41
パートで疲れた。今日は夕飯作りません!+25
-0
-
84. 匿名 2017/07/09(日) 18:06:34
>>38
私も主婦だけど1000万円はないわぁー。
人によるかもしれないけど 専業主婦で1000万は高いわぁ。+46
-2
-
85. 匿名 2017/07/09(日) 18:10:09
来週、三連休だよね。
ほんと地獄(笑)+27
-0
-
86. 匿名 2017/07/09(日) 18:12:30
土日の休日はほんと疲れる。家にいたら兄妹喧嘩で私は怒鳴りっぱなし、遊びにいけばクタクタになるし。
明日からはまた仕事。疲れが取れない(怒)+37
-0
-
87. 匿名 2017/07/09(日) 18:13:06
>>77 60です。基本的に待つのが嫌い。お小遣いでカフェ入るのもケチで嫌。もう私が会社前に車で待った所に乗りたかったのも。休憩室で待つと残業頼まれそう、向かいの駅ビルに行くのも面倒って、全部自分優先。すでに自宅でて半分過ぎた旨を言ってたのに、たった15分で挫折って。こっちは3歳児乗せてわざわざ来てやったのに、日曜の午前中にその仕打ち何よ‼︎私が専業だからお抱え運転手になれって事?キィー‼︎ってなりました。私が迎えを頼んでも来てくれない人だから余計にね?+12
-1
-
88. 匿名 2017/07/09(日) 18:14:09 ID:Cgniy7EPf5
朝起きて掃除機かけて朝食準備、洗濯して野球しに行く子供の準備、お昼用のおにぎり握って、子供の練習試合の応援して帰って来て、プール行きたいっていう子供達をプールに連れていき、また帰って来て練習着の洗濯プール道具の洗濯、洗濯物取り込み夕飯の支度お風呂の準備~片付けして明日の仕事の準備など休む暇はどこにあるのかわからないけど子ども達からしたら母親は宿題がないからズルいんですって!!!!
(´・ω・`)な顔になってしまう…+31
-2
-
89. 匿名 2017/07/09(日) 18:30:48
平日パートだから、いつも金曜の夜は「やったー!土日休みだぁ!!」って嬉しいんだけど、溜まった洗濯掃除…で全然休んだ気にならない(´д`;)
しかも、普段は朝なかなか起きなくて困るのに、
なぜ土日の朝は普通に早く起きるんだ…息子(4歳)よ(T ^ T)
今朝も6時半ごろ起きて「ママ〜あそぼ!」って…もう少し寝かせてくれ(泣)+36
-2
-
90. 匿名 2017/07/09(日) 18:31:49
我が家は旦那が優先的に昼寝できる謎システムが採用されているらしい。
子ども二人が同時に昼寝してくれないから、私は昼寝ができない。寝不足だし腰痛いしツラい。+26
-0
-
91. 匿名 2017/07/09(日) 18:32:22
はい。うち子供2人ですが、いたまにリフレッシュしようと実家に行ったとしても、行く準備が必要だったり荷ほどきだったり、実家では結局ご飯食べさせたり遊んだり子供のお世話は私がしてるし。
旦那が家にいて、お風呂入れてくれるにしても脱がせた服やオムツは放置だし、ご飯を食べさせてくれるにしてもご飯を作るのや洗うのや散らばった床を拭くのは私だし。旦那の気分を損ねないようにいちいち指示するのも疲れる。
ほんと、皆さんお疲れ様です。+50
-0
-
92. 匿名 2017/07/09(日) 18:35:05
買い出し行ったらドン・キホーテ激混み
レジも長蛇の列・・・
どこも行く気になれずそのまま帰宅+12
-2
-
93. 匿名 2017/07/09(日) 18:41:23
子どもが部活を引退して、部活ロスです。
ほぼ毎週応援してたので、何をしていいかわかりません。
ぼーーっとしてるだけでただ疲れます。+5
-8
-
94. 匿名 2017/07/09(日) 18:47:09
久しぶりに旦那休みの日曜日午前中家族で用事があり出掛けて帰ってきて旦那昼ごはん作ってくれて子供ら公園つれてってくれた。お風呂も夕飯もやってくれる。ありがたい、、ありがたいんだけど洗濯取り入れて畳んで部屋片してってやること残ってるし完全に休める日って主婦はないよねー( ;∀;)明日からまた私も5連勤でパートだし。疲れがとれない!ダラ奥の私でも疲れてるんだからちゃんといえのことしてる専業、兼業主婦の方々尊敬します。。+13
-1
-
95. 匿名 2017/07/09(日) 18:47:10
週末頑張ってないけどいいですか?
仕事の疲れと早くも夏バテで、ぐったりやる気なし。
今日は子供は部活、もう1人は遊びにでかけてたので、午前中家事済ませてからは、ダンナ放っておいて一日中ゴロゴロしてた。
明日からまた頑張ります。+9
-0
-
96. 匿名 2017/07/09(日) 18:48:53
旦那よ暑いんだから自分のことは自分でして!
ソファで寝転がって「アイス!」「麦茶!」とか蒸し暑いせいでイライラしてるのに余計にイライラするわ!
頭に来たから溶けてるアイス渡したけどw+37
-0
-
97. 匿名 2017/07/09(日) 18:50:08
先日2人目の妊娠が判明しました。
怪獣のような3歳児がいます。
つわりが酷くて、ずっと気持ち悪い。
でも寝てられないです…
来週の連休と夏休み、どうしたらいいのー!!+27
-5
-
98. 匿名 2017/07/09(日) 19:02:18
旦那は土日仕事だから、私と子供が休みでも起きてお弁当作らないと。
たまには朝寝坊したい。
+15
-1
-
99. 匿名 2017/07/09(日) 19:23:02
平日にできない家事や家族サービスを休日にするのでやっぱりすごく疲れます。+6
-0
-
100. 匿名 2017/07/09(日) 19:29:03
朝から体調が悪く、熱が出てきた。
寝ときよ。と優しい言葉をかけてくれて家事もしてくれたけど、全部が中途半端。掃除しても、ゴミを置きっぱなし、掃除機は片付けてない。子どもに昼食を作ってくれても、台所の片付けや洗い物はしてない。
疲れたわーと、そのままお昼寝した旦那。
結局、晩御飯も作り、子どもをお風呂に入れたのは私。
治るものも治らんわ!+21
-3
-
101. 匿名 2017/07/09(日) 19:55:10
皆様休日お疲れ様でしたm(_ _)m
旦那が休みの日は生活リズム崩れるから
憂鬱です...
朝から出掛けてくれると嬉しいです。+30
-0
-
102. 匿名 2017/07/09(日) 19:59:19
普通に夫婦揃って仕事だったから疲れた+2
-1
-
103. 匿名 2017/07/09(日) 20:03:34
子供のサッカーのスポ小の、お茶だし当番を暑い中午前中やり、午後は試合の引率…
旦那は興味がないようで朝からパチンコ三昧。1度も当番代わってくれたことないし、試合も見に来ない。私もフルで仕事して、週末くらいは休みたいのよ。
なぜ母親というだけで、旦那と同じ位収入あるのに私だけ家事も子供のこともしなきゃならないの!
もう、週末グッタリしすぎてパチンコしてウキウキしてる旦那に殺意がわくわ❗+59
-1
-
104. 匿名 2017/07/09(日) 20:04:26
専業主婦が疲れたってw働かない奴はすぐ疲れる
頑張ってますアピールいらないよ
主婦の仕事は1000万の価値ってプロレベルで完璧にやった場合でしょ
手抜き料理がシェフと同じ価値とか笑える
そんなに金が欲しいならまともに働けよ+8
-30
-
105. 匿名 2017/07/09(日) 20:10:16
休みの日に別れた元旦那に会った。
顔見るだけでどっと疲れる。話すともっと疲れる。相変わらず言ってる事宇宙人で、訳分かんない事言ってたよ。+25
-0
-
106. 匿名 2017/07/09(日) 20:13:09
この土日、引っ越し準備、家の片付け、家事、子ども2人の世話、旦那ゲームばっかり。
そろそろメンタルやばそうだから子どもたちが学校行ってる間、友達と10年以上ぶりに会ってゆっくりお喋り息抜き。
とっても楽しみ!+30
-0
-
107. 匿名 2017/07/09(日) 20:17:45
皆さんお疲れ様でした。
6時までパートでした。
疲れたので、夕飯は旦那にほか弁買ってきて貰いました。
私は先にシャワー浴びたのでもう寝ます。
今、息子と旦那が一緒にお風呂入ってる。+19
-0
-
108. 匿名 2017/07/09(日) 20:27:10
せめて湿気がひどくなければなぁ…。
ジメジメするから余計に疲れる。
旦那、一日一緒は大丈夫なんだけど二日以上だと何か何もしてなくてもどっと疲れる。
今週特にひどくてほぼ惣菜しか出してない。+20
-0
-
109. 匿名 2017/07/09(日) 20:31:43
>>51
女一人も養えないこの甲斐性なしが。
あ、その前に嫁に来てくれる人も居ないか。
+24
-2
-
110. 匿名 2017/07/09(日) 20:44:13
やっと今、一日の家事が終わった。もうこんな時間。
せっかくの休みも家事だけで終わり、明日からまた仕事。旦那が趣味をする時間がある事すら羨ましいし、私より余裕があるんだと思う。
+18
-0
-
111. 匿名 2017/07/09(日) 20:50:06
>>104
男ですか+0
-0
-
112. 匿名 2017/07/09(日) 20:53:47
皆様 お疲れ様でした
昼寝をしなかった3歳がもうすぐ寝そうでこのあとの自由時間が待ち遠しいです
寝付いたら零歳児が起き出しそうで怖いです
今月に入ってから夫の声ももちろん顔もみてません
何してるのかな もうどうでもよいけど
明日からまた仕事もがんばります
おや
上の子が寝たようです
洗濯物畳んできまーす
明日からまた頑張りましょう+29
-0
-
113. 匿名 2017/07/09(日) 21:01:08
ダンナへの愚痴が沢山
私も同じ
同じような人が沢山いて
安心した。
+34
-0
-
114. 匿名 2017/07/09(日) 21:06:03
>>104
かわいそう…
色々満たされてないんだね…+3
-1
-
115. 匿名 2017/07/09(日) 21:11:40
朝から娘が発熱して、看病プラス家事育児なので疲れました(>_<)
明日には元気になりますように。+14
-1
-
116. 匿名 2017/07/09(日) 21:36:55
外遊びが好きな2歳の息子。
天気が良いんだから連れて行ってくれれば良いのに、旦那は「暑いからオレは行けない」
?日曜日はオレが息子見てるから休んで良いよって言いましたよね?
こちらは家事もあるんですが
結局、外に連れて行くのもお世話も動かないので自分でやりました。
やらないなら出来もしないこと言わないでほしい。信じた自分もバカでした…
エアコンが効いた部屋でいびきかいて寝てる旦那。本当ムカつきます。
ムカついてる自分の小ささにも虚しくなり…情けないです。
皆様お疲れ様です。明日からまた仕事に家事に育児に…頑張りましょうね!+38
-0
-
117. 匿名 2017/07/09(日) 21:41:37
今日は布団干しと
お風呂掃除と
日焼けしたくないので
庭に除草剤撒くのは旦那にやらせた。+4
-1
-
118. 匿名 2017/07/09(日) 21:43:30
旦那の職場のバーベキューに乳児の子ども連れて参加してきた。旦那は疲れて酔っぱらって帰ってきてからずっと寝てる。
まだ家事の残タスク山積み。私だって寝たい。
せめて子どもの世話くらいしてほしかった+24
-0
-
119. 匿名 2017/07/09(日) 21:43:45
息子2人、それぞれ野球とサッカーの試合
お茶汲みに親付き合いに
母はもうクタクタだよ…
アンタ達の体力分けてよ。+16
-0
-
120. 匿名 2017/07/09(日) 22:01:04
旦那ご飯あとすぐに横になって寝た
片付けは私にしろってことねと地味にムカつく
ゴミも捨てないで置きっぱなしだし、こんなだらしない人だと思わなかった+24
-0
-
121. 匿名 2017/07/09(日) 22:09:47
夫と息子と3人でいるのがつらくて、
1人でイオンで昼食べました。+28
-1
-
122. 匿名 2017/07/09(日) 22:20:47
>>103
わかるわかる( ; ; )平日仕事でやっと5日ぶりの休み、掃除洗濯料理育児全て女の仕事、やるのが当たり前。
それに加え子供の行事ごとや町内も全て女の仕事、じゃいつ休めるの?
中学になったら大会やらの送迎に朝早くからの弁当作り…毎日毎日クタクタなのに休みの日さえクタクタ…女って結婚生活って何なの?
自分の女の子の子供に胸張って「結婚生活って幸せよ!だからあんたも早くしなさいよ!」なんて言えないわ。したくないならしなくて良いって言っちゃうわ+31
-0
-
123. 匿名 2017/07/09(日) 22:31:17
朝5時に起きて育児に家事に追われあっというまに今日が終わる
旦那はゲームか寝るかどっちか
子供は泣いてるのに旦那はノータッチ
暑さにやられて体調不良なのに働いてる自分、、、限界がきた(;_;)
家でてきて今車にきて横になってます
しんどい 気狂いそう
+25
-1
-
124. 匿名 2017/07/09(日) 22:37:19
夫に、突然、娘(0歳)を連れて義実家へ泊まりに行くと言われバタバタ準備。娘にご飯を食べさせ、着替えて、大量の荷物を車に積む。
翌る日、帰宅する準備をして、再び大量の荷物をまとめて車に積んで、グズる娘をあやしながら帰宅。
お風呂に入れて寝かしつけて、明日の保育園の準備と大量の荷物の片付け…
もう何もしたくない…
休みたい…+24
-0
-
125. 匿名 2017/07/09(日) 22:37:25
どうして女性の方が体力ないのに、女性は朝から寝るまで働かなきゃいけないの?おかしくない?女性の給料アップしてほしい。+33
-1
-
126. 匿名 2017/07/09(日) 22:49:53
>>96
めちゃくちゃ出来たお嫁さん!!!
私、そんなこと出来ないし、夫には「そんな事頼めない」オーラを出しまくってる。
+4
-0
-
127. 匿名 2017/07/09(日) 23:17:22
何もしない旦那さんだと嫌いになりませんか?
特に自分の子供なのに相手しないで、寝てたりテレビ観てたりだと。
本当に殺意が沸く。
専業主婦だから家事は私がやるのが当然だとは思ってる。
でも、休みの日ぐらい、いくら疲れてるからとは言え、自分の子供なんだから相手ぐらいして!と思う。
相手ぐらいして!と言ったらキレて、子供に怒鳴るから子供が泣いて結局は私がなだめる事になる。
で、暑い中、私が公園に連れて行ってあげる。
食事も作らないといけないし、子供の相手もしないといけないし、他にもやることはたくさんある。
休みの度に夫の事が嫌いになる。
+37
-2
-
128. 匿名 2017/07/09(日) 23:27:08
本当に皆さんお疲れさまです。
仕事上の休みはあっても休みの日も結局早起きして普段出来ない家事して…
休んだ気にならないー!
たまに旦那に家の事も子どもの事も全部押し付けて逃げたくなる笑
家事放棄しようかと思ったけど、のちのちだるくなるのは自分なんだよね…
来週も頑張らないとな…+12
-0
-
129. 匿名 2017/07/09(日) 23:38:20
義父が亡くなり、結婚6年目にしてようやくお嫁さんらしい仕事をするようになりました。
週末、義理実家に初めて泊まったり、家事はどこまで手伝うべきか、泊まるからには各家庭にある家のルールに従おうとは思うけど、どうなってるんだろう、外食すればみんなに合わせて、お墓参りやお寺に行ったり‥。
今まで自分達の親がやってきていたことを自分達もするようになったんだなと。
義理実家も実家も親戚付き合いも嫌じゃない。
大事なんだけど‥。
なんだけど、
今まで感じたことのないストレスで、最近、凄くイライラする。
世の奥様方はちゃんとこなしてるんだよね‥。+11
-0
-
130. 匿名 2017/07/09(日) 23:42:17
>>106
そう言う時に友達と会うと超スッキリしますよね!
思う存分楽しんできてください。+6
-0
-
131. 匿名 2017/07/09(日) 23:45:28
もうすぐ夏休みだしね。うちは小学生2人・・・自分が子供の時は楽しかったけど、お母さんは本当に大変だったろうな~って今は身に沁みているw+8
-0
-
132. 匿名 2017/07/09(日) 23:45:44
1才の娘が全然旦那に懐かずギャン泣き。
手間が増えてイライラするばかり。
旦那居なくていいわ+12
-0
-
133. 匿名 2017/07/09(日) 23:51:25
みんな旦那と子供の奴隷みたいで可哀想…そんな生活幸せですか?+8
-2
-
134. 匿名 2017/07/10(月) 00:12:52
やっとやること全て終わったぜ。
朝から子どもの宿題見たり相手したり
昼は義実家でご飯
旦那そのまま実家で昼寝
私は子どもと公園でバッタ採り、網のバッタ掴んだ時に他に入っていた虫に刺される(痛かった…)
少しコーヒータイム
夜ご飯
風呂
夜 旦那の相手
よくないんだけど寝る前のスマホゲームで現実逃避が幸せ+10
-0
-
135. 匿名 2017/07/10(月) 00:15:07
>>48
もうすぐ子どもが夏休みだよ…+6
-1
-
136. 匿名 2017/07/10(月) 00:15:36
疲れてんのに、イチャイチャを求めてくんな、ボケー!+18
-1
-
137. 匿名 2017/07/10(月) 00:23:01
>>133
子供と過ごせるのは幸せ。
旦那と過ごすのは苦痛。+12
-0
-
138. 匿名 2017/07/10(月) 00:24:30
旦那が下痢してるらしく体調悪いアピールすごい
私だって貧血気味なのに先に言われるとなんだか言いづらい+9
-0
-
139. 匿名 2017/07/10(月) 00:25:49
好きでもない地域の付き合いに休日を使って全く楽しくなかった!田舎の地域の結束感が苦手。人間関係が煩わしい。+9
-0
-
140. 匿名 2017/07/10(月) 00:26:58
旦那から、たまには家事を手抜きすればって言われるけど、結局しわ寄せは自分に来るから、手抜きする気になれない
手伝う気ないのにいい夫ぶらないでほしい+24
-0
-
141. 匿名 2017/07/10(月) 00:33:57
息子君のお母さんでもなく〇〇さん家のお嫁さんでもない
ただの私に戻りたくなる+18
-0
-
142. 匿名 2017/07/10(月) 00:34:41
週末、誕生日だった私。
料理をしてくれて、それは嬉しいんだが後片付けはしないんだね。床まで汚れてるし、鍋も焦げ付いてるし外食で構わないんだよ?
そしてその後『疲れた』を連発。そもそも頼んでないし。あと関係ないんだけど、何でなにもかも脱ぎ散らかしたままで平気なの?しかもほっとくと踏んで歩いたりとか…すごい疲労感。なんの休みにもなってない。
+15
-0
-
143. 匿名 2017/07/10(月) 01:22:53
>>38
プッ(笑)+0
-1
-
144. 匿名 2017/07/10(月) 01:46:14
2ヶ月の子は基本的に私の抱っこじゃないとダメ。
1日中抱っこで足も腰も腕も痛いのに、バカみたいな暑さ!体力奪われるー。
そして夕方に義実家へ。
これまた家が暑くて子供は泣き叫ぶし、義両親の顔見たら泣くし。
ゆっくりご飯食べなさい!って気使ってくれて食べるも、姪っ子×2がちょっかい出してくる。
その間も泣き叫ぶ娘を義母と義妹が代わる代わる抱っこしてくれるも、泣き止まない。
気になるからゆっくり食べれないし、日頃の疲れと暑さで体は辛い。
これなら家に居た方が良かったな。
帰ってきて子供二人お風呂入れて、どっと疲れが。
あぁ……暑いの嫌だー+4
-0
-
145. 匿名 2017/07/10(月) 01:59:35
疲れすぎて何故か眠れない、+7
-0
-
146. 匿名 2017/07/10(月) 05:32:35
土日、旦那が仕事だったので実家に泊まりに行った。実家では両親が普段できない事をアレコレやらされて、食事の用意はしてもらってゆっくり食べなと言ってくれるけど、子供達の食事の世話は普通に自分でやって。言う通りにしないといろいろ文句言われて、愚痴を聞かされて。眠くて泣く子供達を連れて慌ただしく帰ってきて。普段と違う環境になってか帰ってから子供はオネションするし、子供達は泊まりに行くのを楽しみにしてるけど私は疲れた。
+5
-0
-
147. 匿名 2017/07/10(月) 06:21:54
おはよー。
土日子どもの応援でした。
4時過ぎ起きて弁当作り。片道80キロの遠征先に、旦那運転の助手席に乗って。
帰って一時間ぐっすり寝たけど、全然疲れが取れない。
夕方から買い物、晩御飯作り、家事。
助手席に乗ってただけなのに、高速道路だったたらか、外にいたからか、アラフィフのからだには疲れ倍増。
今日もがんばるかー。
+4
-0
-
148. 匿名 2017/07/10(月) 08:47:56
問題は来週の土日から。近所にあるプールが来週からオープンするから毎週付き合わされる。
早く夏終われー+1
-0
-
149. 匿名 2017/07/10(月) 09:39:38
子供が調べものを夫の携帯でしてて、「お母さん、○○って何?」ってエロ単語。
は?と思って、予測変換覗いたらエロ単語だらけ。夫慌てて携帯取り上げてた。
呆れ果てる。
ゲームや漫画に飽きたらず、そっちもか。
本でも読めや。
三連休が憂鬱過ぎる。+10
-0
-
150. 匿名 2017/07/10(月) 09:42:34
皆さんと同じように、子どもが産まれてから ずっと自分の休みなんてないのに、平日は仕事をしている俺のサポート、休日は休みなんだから俺を休ませろで、夫にイライラしながら、でも改善されずがんばってきて早十数年。
なんていうか、ずーっと休みがなかったので疲れきって発狂しそうな状態です。
自分の人生じゃない気がしてきて少し鬱かもしれないです。
主婦だけど、家族が仕事や学校だけに集中できるように家のことを全部してるのに、私の世話なんてやってもらっていないのに、私の休みがないことにも気づいてもらえない惨めさで今無気力です。
それでも子供のためにと思って動き続けるんだけどね。
一人で自分だけのことして数日過ごしたい…。+6
-0
-
151. 匿名 2017/07/10(月) 10:02:45
ダンナは飲み会。
私は2人の子の世話、家事、PTAの仕事と盛りだくさんな土日でした。
疲れたから、ダンナも上の子(幼稚園行ってる)もいない今、下の子とお昼寝します!+3
-0
-
152. 匿名 2017/07/10(月) 10:05:31
洗濯してくれるだけ有り難いんだろうけど、毎日お天気チェックして、今日は洗濯出来るかとか気にしたりしないんだろな。
冷蔵庫の中身とか、消耗品のチェック、何を買い足すかとか、毎日の献立もだし、毎日頭の中が忙しい。
仕事は出来る人なのに、家にいたら言われたことやるだけになるのは何で?
月曜が待ち通しかった。でも三連休だよね、、、+4
-0
-
153. 匿名 2017/07/10(月) 10:11:07
子供が産まれる前は共働きでも家事分担してたし、喧嘩もせずのんびり仲良く暮らせてた。
産まれてから、何でか夫は分担してくれなくなった。言えばやってくれるけど、俺の仕事じゃない、みたいな。
子供に手がかかるから、今まで通りやってほしい。別に増やしてほしいとは思ってないけど、今までやってた分くらいはやってよ。+5
-0
-
154. 匿名 2017/07/10(月) 10:30:00
私は土曜日は仕事を入れるようにして、その分平日に休みをとっている。
子供は中学生で土曜日は家にいない。
日曜日だけ、家族3人で過ごす。
週一くらいなら、何とか頑張れる。+6
-0
-
155. 匿名 2017/07/10(月) 10:49:04
たった2日が長く感じた。もう旦那の尻拭いばかりで疲れた。お菓子食べたら食べっぱなし、飲みっぱなし。ソファの上にポテチの空袋、テレビの前にほんの少し中身の残ったグラス。小さい子供が居るのにって。そのくせ関係ないところを片付け始めて私の物まで捨てる。ずっと帰ってこないでほしい。+5
-0
-
156. 匿名 2017/07/10(月) 11:05:11
月曜って部屋の片付けにやたら時間かかる!土日であんなに散らかるの不思議だわー、子供たちも旦那も片付けようとしない!
朝から片付けしてて疲れた、今ダラダラしてる。+8
-0
-
157. 匿名 2017/07/10(月) 11:27:41
旦那が居るだけで
気が張っていてとても疲れる
自分一人ならスーパーでお惣菜でも
納豆ご飯でも良いのに
旦那が居ると毎食ちゃんとした
ご飯を作らなくてはあけないので
1日終わったら寝つきが良い+11
-0
-
158. 匿名 2017/07/10(月) 11:30:58
157疲れが取れていなくて
ミスをしてしまった
ご飯を作らなくてはいけないが正解ですね
明日からまたパートなので
今日はのんびり過ごすわ
+7
-0
-
159. 匿名 2017/07/10(月) 12:18:59
>>97
なぜ無計画妊娠するのか。
ちゃんと計画立ててから子作り開始すれば、予定通りいかなくてもいつでも妊娠の覚悟はしてるはずだから、どうすればいいのー!とはならなかったでしょ。
夏休みに妊娠わかったら…って考えておくこともできたはずだし。
上の子が犠牲にならない夏休みになることを祈ります。+1
-3
-
160. 匿名 2017/07/10(月) 12:30:50
昼間は誰もいないから
好きなもの食べれる
デリバリーしようかな
+3
-0
-
161. 匿名 2017/07/10(月) 13:18:16
>>159
うざい
+6
-0
-
162. 匿名 2017/07/10(月) 13:58:25
>>159
まあまあ、落ち着いて下さい。 『どうすればいいのー』は、本気で言ってない(笑)
“今、大変です。” ってことで、実際は頑張りますよ。
例え計画してたって、つわり+子育ては、しばらく辛い~^^;
+9
-0
-
163. 匿名 2017/07/10(月) 14:31:35
土、日と旦那のイライラの吐け口に。
更年期か何かの疾患か?
家族に当たり散らす人間の脳内ってどうなってるんだろう?
決まって月曜日は私がぐったり。
メンタルクリニックに連れていった方がいいのかな?+5
-0
-
164. 匿名 2017/07/10(月) 14:40:37
>>133人の幸せなんて他人には分からない。
一時が辛いからと言って幸せじゃないわけじゃない。
幸せが分からないヤツに限ってこんな発言する。
みんな頑張ってて素敵だよ。
かわいそうなのはお前だ
寂しいヤツだな+1
-0
-
165. 匿名 2017/07/10(月) 14:43:45
>>104
お前に1,000万の価値もねぇくせに口出してんじゃねぇよ。
+2
-1
-
166. 匿名 2017/07/10(月) 15:23:37
>>163
とても良く分かる
自分の仕事のストレスを
私に八つ当たりしてくる旦那
私は何処にも発散出来なくて
食欲さえ無くなってる
+2
-0
-
167. 匿名 2017/07/10(月) 16:30:37
>>166
大丈夫ですか?163さんではありませんけれど
気分転換出来るといいですね
+1
-0
-
168. 匿名 2017/07/10(月) 23:20:58
やっと自分の時間になったけれど
そろそろ寝ないと明日起きれない
+2
-0
-
169. 匿名 2017/07/13(木) 00:49:50
あんたらクズだわw+0
-1
-
170. 匿名 2017/07/13(木) 16:06:22
>>169
わざわざ自己紹介しなくても
よろしくてよ
+0
-0
-
171. 匿名 2017/07/13(木) 19:18:35
家事、育児、介護、仕事。もうクタクタだよ。
なのに旦那は、あれしろこれしろと家政婦扱いで用事を言いつける。もう倒れて救急車で運ばれたいよ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する