- 1
- 2
-
501. 匿名 2017/07/06(木) 23:36:34
>>491+55
-0
-
502. 匿名 2017/07/06(木) 23:41:51
>>498
あー、判るわ~。
私はクリスマスケーキを切り分けずに、直にフォークで食べる。
だいたい2日間くらい時間をかけて。
もちろん、フォークはケーキの箱の中に入れたまんま。
旦那も文句言わないしねー。
+75
-0
-
503. 匿名 2017/07/06(木) 23:44:33
化粧ポーチは百均です+27
-1
-
504. 匿名 2017/07/06(木) 23:44:48
中国産のワカメを買ってしまった。+25
-4
-
505. 匿名 2017/07/06(木) 23:45:22
シーツ交換、年1。
枕カバー交換はしてるからok!+71
-5
-
506. 匿名 2017/07/06(木) 23:45:55
コーヒーのミルク(フレッシュ)は、中身を入れたあと、その容器を使って混ぜる。
ただ、コンビニコーヒーの場合はやらない。
一応、お外だし。人が見てるし。
なのでコンビニコーヒーの場合は、ミルクを1個余分に入れている。
+32
-3
-
507. 匿名 2017/07/06(木) 23:46:46
冷蔵庫に、賞味期限が10日過ぎたヨーグルトがありました。
もちろん食べました。
すこぶる健康です。+110
-1
-
508. 匿名 2017/07/06(木) 23:47:52
>>504
ずっと中国産食べ続けるわけじゃないから、そんなに心配無いと思う!+34
-2
-
509. 匿名 2017/07/06(木) 23:50:25
コンビニ行くのも面倒なので、アマゾンプライムナウでカップラーメン大量買い。+26
-1
-
510. 匿名 2017/07/06(木) 23:53:00
賞味期限が、3週間過ぎた未開封の牛乳も冷蔵庫のありました。
一気に飲めないので3日かけて飲みました。
3日目はさすがに、不思議な味がしたので捨てました。
でも、すこぶる健康です。+105
-6
-
511. 匿名 2017/07/07(金) 00:00:16
動くのめんどくさくて、ペットボトルを仰向けになりながら飲もうとしたら顔面にかかった。+103
-0
-
512. 匿名 2017/07/07(金) 00:01:52
ここのみんな好きです+103
-1
-
513. 匿名 2017/07/07(金) 00:03:29
たまに張り切って自炊する時は大量に作る。
そして数日食べ続けます。+83
-0
-
514. 匿名 2017/07/07(金) 00:06:40
皆んなのコメントに共感!
こんなにプラス多いと自己肯定!
これからも、ゆるっと生きよう♪+53
-2
-
515. 匿名 2017/07/07(金) 00:10:44
冷蔵庫の野菜室に砂とかゴミがたくさん落ちてる
キッチンの壁に最近ずっと海苔がへばりついてるのに取ってない
排水溝に髪の毛溜まってる+86
-2
-
516. 匿名 2017/07/07(金) 00:10:48
ボタンがひとつ取れたぐらいでは動じません。
裾がほつれても安全ピンで誤魔化します。+35
-0
-
517. 匿名 2017/07/07(金) 00:13:05
いかに家を綺麗にステキにするか、料理をインスタ映えさせるか、に重きを置いてるこのご時世に斬新でホッとできるトピ!!
このまま続いてほしい!
そして、時代の流れもこうならないかなw
みんなのズボラネタもっと知りたい。+86
-1
-
518. 匿名 2017/07/07(金) 00:13:38
下着ぼろぼろだわ+49
-2
-
519. 匿名 2017/07/07(金) 00:16:53
パトラッシュ、僕は見たんだ‥たくさんの丁寧じゃない暮らしをしている人たちのコメントを。
みんな、だらだらしていて、とっても素敵な人たちなんだ。
パトラッシュ…疲れたろう?…僕もだらだらしていただけなのに、なぜだか疲れたよ。
でも、また明日もだらだらし続けるつもりだよ。
そして、ここに来るよ…まだまだ、丁寧じゃない事を僕はたくさんしているから…
パトラッシュ…何だかとっても眠いんだ…(_ _).oO
皆様、おやすみなさい
また明日(*´︶`*)ノ"+121
-0
-
520. 匿名 2017/07/07(金) 00:17:18
ティファールのポットって出はじめは1万円だったから買わなかったんだけど、最近3,000円くらいで買えるんだよね
「なぜ買わなかったのか?」って今は思ってる
+64
-0
-
521. 匿名 2017/07/07(金) 00:18:09
>>516
セロテープとガムテでも代用出来るね~+16
-0
-
522. 匿名 2017/07/07(金) 00:21:49
パンツのレースがびりびり〜+65
-0
-
523. 匿名 2017/07/07(金) 00:23:47
私の周り潔癖多いからここめっちゃ癒される~!
+59
-4
-
524. 匿名 2017/07/07(金) 00:24:45
麦茶は水出しです+77
-3
-
525. 匿名 2017/07/07(金) 00:26:01
赤飯が好きなんだけど、作るの面倒だからおむすび山の赤飯の素を活用してるよ+29
-0
-
526. 匿名 2017/07/07(金) 00:27:38
掃除機かけて床を雑巾がけするけど、換気扇や壁の汚れ、網戸はめっちゃ汚い
床は汚れが気になるんだな+55
-0
-
527. 匿名 2017/07/07(金) 00:28:23
襟が黄ばんできたお気に入りのシャツ
リフォームなんてできるわけないので
首回りを丸く切って、両袖つけ根をハサミで切り落としてベストに
部屋着として活用してます+20
-1
-
528. 匿名 2017/07/07(金) 00:29:58
洗濯物干し、洗濯バサミがたくさんついてるやつ
いつも引きちぎるように洗濯物取るから洗濯バサミが取れまくってる+64
-2
-
529. 匿名 2017/07/07(金) 00:30:36
雑誌の付録カバン愛用してます+46
-0
-
530. 匿名 2017/07/07(金) 00:36:53
明日も来ます!+26
-1
-
531. 匿名 2017/07/07(金) 00:38:52
兼業主婦。洗濯も掃除も3日に1回。ご飯作りは、たまーに。+33
-2
-
532. 匿名 2017/07/07(金) 00:40:56
ドンブリに移して食べるより小鍋から直食べした方が美味しく感じるのは何故だろう。
新聞紙を鍋敷きにして直食べすると更に美味い。
鍋はティファールとかじゃなくて昔ながらの雪平鍋。チャルメラやサッポロ一番と直食べは相性がいい。袋を開ける元気がある日はもやしも投入する。+87
-1
-
533. 匿名 2017/07/07(金) 00:44:53
パンツ畳むのやめた。
雑〜って思ってたけど
妹は洗濯物干しごと
クローゼットにインしてた。+68
-0
-
534. 匿名 2017/07/07(金) 00:45:24
>>63
うちは無洗米しか買わない。離乳食作ってるから米まで研いでられん。+44
-0
-
535. 匿名 2017/07/07(金) 00:46:21
>>526
わかる!
床だけ気にしてるの…
そこだけは…なぜか夏になると特に…
裸足で歩きたいから+45
-0
-
536. 匿名 2017/07/07(金) 00:48:41
>>528
引きちぎっても洗濯バサミとれないハンガーあるよ。ちょい高いけど。
【楽天市場】引っぱリンガー 【15年間の保証書付】【送料無料】(組立式):スーパーはぼきのエヌケーグループitem.rakuten.co.jp所さん お届けモノです!所さん「素晴らしいね」武井壮さん「あら気持ちいい」 驚きました!紹介引っぱリンガー【15年間の保証書付】ハンガータイプ♪【送料無料】。引っぱリンガー 【15年間の保証書付】【送料無料】(組立式)
+39
-0
-
537. 匿名 2017/07/07(金) 00:50:25
子供が網戸にもたれたらホコリが服に白くワッサーってついたよー
もう〜やだ〜もたれたらダメだって!あそこは汚いから気をつけてね〜と、子供に注意して、意地でも掃除しない私…+82
-1
-
538. 匿名 2017/07/07(金) 00:56:59
みんなのお腹が丈夫で何よりです…
一週間過ぎたロールケーキを食べて平気な私なんてまだまだ…
+49
-0
-
539. 匿名 2017/07/07(金) 00:58:05
>>536
15年間保証ってすごいね+33
-1
-
540. 匿名 2017/07/07(金) 00:58:23
仕事終わって帰ってきて、ものすごい早さでシャワー浴びて
テレビは見てないけど点けつつ、ガルちゃんやりながら、ビールはもちろん缶のまま、買ったお惣菜もパックのまま 飲み食いし終わったころには洗った髪も渇いてるから 適当に歯を磨いて寝ます。
そんな毎日を丁寧に過ごしています。+81
-0
-
541. 匿名 2017/07/07(金) 01:00:32
最近よく2日目のカレーが危険とか言うけど、普通に食べててお腹平気な人沢山いたよね
+93
-0
-
542. 匿名 2017/07/07(金) 01:02:59
掃除機かける時は一気に全部の部屋をかけたいから、延長コード買って届く所までをかけてる。
届かない所はたまーに気が向いたらかける。
そして絡まりつつある延長コードはさしっばなしで放置。+27
-2
-
543. 匿名 2017/07/07(金) 01:03:05
旦那は起きても私は朝起きれない+18
-0
-
544. 匿名 2017/07/07(金) 01:05:51
朝は袋入り6個で100円の黒糖マーガリンロール。昼は麺を茹でてレトルトソースをチンするだけのパスタでカフェ気分を演出するも盛り付けめっちゃきたない。夜は惣菜買いたい気持ちを押し殺し冷凍ご飯をチンして肉か魚焼いて料理したつもり。あ、おやつはたいていポテチとアイスです。+31
-0
-
545. 匿名 2017/07/07(金) 01:09:47
女子力高い友だちが、旦那が居ない夜はチータラとワインだけで済ませちゃう〜女としてだめだよね〜って言ってたのですが
わたしはインスタントラーメンを茹でずにスナック菓子風に袋のまま食べて缶ビールです
洗い物でないでしょ
言う相手間違えたね〜〜〜+118
-0
-
546. 匿名 2017/07/07(金) 01:10:41
起きて化粧おとす+27
-1
-
547. 匿名 2017/07/07(金) 01:12:59
ラーメン食べたくなった+37
-0
-
548. 匿名 2017/07/07(金) 01:16:12
>>503
私は雑誌の付録だよー。
これ使ってる+46
-1
-
549. 匿名 2017/07/07(金) 01:16:57
フライパンのまま
オカズを だす。
温かいし
良いと思うんだけど。笑+51
-1
-
550. 匿名 2017/07/07(金) 01:20:48
インスタントラーメンにもやしを一掴み一緒に鍋で茹でて仕上げにゴマを大量にトッピングしたものが昼御飯
夜は茹でるだけのつけ麺
つけつゆに大量のゴマ
ゴマ大好き+28
-0
-
551. 匿名 2017/07/07(金) 01:23:38
私もちくわが好きです。
そのままむしゃむしゃ食べたり、きゅうりやチーズやマヨ入れて、立派なおかず。
この間、3本で100円のを買ったら、弾力があっておいしくてびっくりした。
ちくわでびっくりできるなんて、まだまだ世の中捨てたもんじゃないわ・・・
でもいつもの5本で100円のちくわが悲しく見えた。+70
-1
-
552. 匿名 2017/07/07(金) 01:23:46
玄関だけはいっつも綺麗にしてるよ
玄関だけはね
+26
-1
-
553. 匿名 2017/07/07(金) 01:26:50
>>551
わかるわかる
高い竹輪って本当に美味しいよね
たまにしか買わないけど+61
-0
-
554. 匿名 2017/07/07(金) 01:32:32
ちょっと指先が汚れた程度ならティッシュを引き抜かずにそのまま拭きます
捨てるのが面倒だから+44
-0
-
555. 匿名 2017/07/07(金) 01:33:40
>>553
笹かまもたまにしか買わないです(^-^;+12
-0
-
556. 匿名 2017/07/07(金) 01:36:53
お茶と同じグラスで牛乳とか飲む
一応ちょっと水でゆすぐ+117
-0
-
557. 匿名 2017/07/07(金) 01:37:03
ワイドパンツの裾のとこ裂けてるけどこれ以上裂けませんようにって願いながらそのまま履いてる
ひらひらであんまりわからないし+58
-0
-
558. 匿名 2017/07/07(金) 01:38:22
噛むのがめんどくさいから炊飯器でお粥を炊く
冷房全開でアツアツを釜から直接いただく
最高〜!
+20
-1
-
559. 匿名 2017/07/07(金) 01:38:47
>>551
あるある、ヨーロピアンシュガーコーン
好きだけど高いからセブンイレブンの
バッタもんみたいの食べていて、
ヨーロピアンが特売で久しぶりに買ったら
なんとクリーミーwすぐたべちゃった+49
-2
-
560. 匿名 2017/07/07(金) 01:40:04
>>557
電線したパンスト2日続けてはいてるひとみたわ
同じ人だった、つまり洗ってない+18
-6
-
561. 匿名 2017/07/07(金) 01:48:06
!!
パンストって洗う?
私は伝線するまで履き続けて捨てる‥+4
-44
-
562. 匿名 2017/07/07(金) 01:51:48
5月くらいからずっとカップ付きタンクトップで過ごしてるから、ブラなんて何ヶ月も着けてない
冬はカップ付きヒートテック
今日も今日とて昼までよく寝てなおかつ昼寝もしたからなかなか寝付けない+68
-0
-
563. 匿名 2017/07/07(金) 01:53:20
>>549
いいと思います!取っ手がとれるフライパンもいいですよ~
+20
-1
-
564. 匿名 2017/07/07(金) 01:56:20
寝すぎて旦那の弁当作れなかったから一平ちゃん置いてたけど持って行きやがらなかった。朝ごはんもパンも米もあるのに食べやがらなかった。いい大人なんだから自分で用意して勝手に食べりゃいいのに。
+84
-3
-
565. 匿名 2017/07/07(金) 01:57:26
>>561
え?洗うよ!!
臭い臭い!!+64
-1
-
566. 匿名 2017/07/07(金) 02:05:36
焼きそばはレンジで作るよ
丼に麺を入れて水振りかけた上に手でちぎったキャベツとそれっぽいものなんでも入れて袋のソースを半分くらいかけてふわっとラップしてチンして混ぜたらできあがり♪+31
-1
-
567. 匿名 2017/07/07(金) 02:05:38
>>545
私もインスタントラーメン茹でずにかじってます!茹でるの面倒だし、そのままでもおいしい!
+16
-5
-
568. 匿名 2017/07/07(金) 02:08:03
片付けとかはしないけど、
ビールについた懸賞シールは必ずビールから1本1本剥がして専用ハガキに貼り直してる。
なんて丁寧な暮らし。+107
-0
-
569. 匿名 2017/07/07(金) 02:09:46
キュロットやボトムスを擦り切れるまで履いたことがある私。
他に服、たくさんあるけど、お気に入りは、ぼろぼろにらなるまで着たおすわよ。+44
-0
-
570. 匿名 2017/07/07(金) 02:10:19
冬物の洋服の圧縮を今日やりました。
やったら、5歳の娘にお片付けして偉いねって褒められました。+123
-0
-
571. 匿名 2017/07/07(金) 02:10:22
夜勤でどうせ1人でご飯食べるのでブロッコリー丸ごと持ってってレンチンして豆腐と納豆もそのまま持って行き食べました!+45
-2
-
572. 匿名 2017/07/07(金) 02:12:17
どんだけ皿洗いを最小限にするかを考えながら御飯を作る。
お昼は皿一枚に割り箸で済ます!+48
-1
-
573. 匿名 2017/07/07(金) 02:14:24
キャンドゥーで買った洗濯の小物干し用ピンチ。
ピンチの配列がお気に入りで、
プラスチックの吊るすところが破損しても、針金で修理して使ってたわ。
同じ物もう売ってなくて残念だった。
100円でここまで使ってあげると物も喜んでそう。+66
-1
-
574. 匿名 2017/07/07(金) 02:21:27
お風呂上がりの髪の毛は自然乾燥。
パリジェンヌはクセ(個性)を出すために自然乾燥があたりまえっていう記事を雑誌で読んで自信がついた。+97
-0
-
575. 匿名 2017/07/07(金) 02:27:38
丁寧な暮らしとは何ぞや?
トピのコメントを読みながらつらつら惟るに
鍋からラーメン直食いがだめらしいあたり、どうやら効率が良ければ丁寧な暮らしになるというわけではなさそうじゃ
洗い物が増えて手間暇が増えるのも承知の上で、しっかり器に移して食べないとだめらしい
つまり丁寧な暮らしとは見栄えの良い上品な暮らしということですかい?
何やらマウンティングの匂いがしてきたわい( ̄ー ̄;
+12
-2
-
576. 匿名 2017/07/07(金) 02:30:28
100均で小分け皿買って以来
洗い物が減って大助かり
3つ目に何を入れるか悩時々むけど+33
-0
-
577. 匿名 2017/07/07(金) 02:30:33
一日中一箇所から動かなかったよ!+49
-2
-
578. 匿名 2017/07/07(金) 02:31:40
>>278
魚焼きグリル洗うの面倒だから、
魚焼く時はアルミに包んで焼いてるよ。
そのままアルミごと食卓に出せば、骨とか残飯もアルミに包んでポイ!洗い物なしでおすすめ!+54
-0
-
579. 匿名 2017/07/07(金) 02:34:27
インスタント系食材の買い置きすらめんどくさい
一度に大量に作って、お昼とかは残り物でしのぐ
こないだじゃがいも一箱もらったから、大量のポテサラを作った。
鍋洗うの面倒だからレンチンで全部済ませたけど、ちゃんと人参とハムときゅうりを入れた自分を褒めたい。明らかに分量少なかったけど。
まだ冷蔵庫に1パック、冷凍庫に2パックあるから、しばらく生きて行ける。
+27
-0
-
580. 匿名 2017/07/07(金) 02:50:32
雑でも楽しけりゃいいよね!
合理的な暮らしとも言えるし(笑)+49
-1
-
581. 匿名 2017/07/07(金) 02:52:42
仕事から帰って来たら、すぐパンイチになって、買って来たお惣菜とチューハイで晩酌しながらテレビとがるんちゃん見ます(^^)
基本夏場は、家の中ではすっぴんぼさ髪パンイチです★
主食は袋麺に卵や野菜入れたやつ。卵やお肉を追いかつおつゆで味付けしてマヨネーズかけたやつ笑+43
-0
-
582. 匿名 2017/07/07(金) 02:56:53
>>317
ウチの旦那と同じ。
料理作ってくれた時は私が料理する時の3倍洗い物が出る。
菜箸、軽量スプーン、軽量カップ、ボウル、小皿使うなー。
洗うの私なんだぞー。
菜箸なんて100均の割り箸使い捨てだよ。
軽量スプーン・カップなんか使わないで目分量。
小皿で味見すんな!おたまで直に味見しろ!
ボウルなんて最後いつ使ったっけ?+63
-2
-
583. 匿名 2017/07/07(金) 03:13:37
>>536
これ買ったけど、ジーパン干そうとして回転式のピッチが
重さに耐えきれず地面にジーパンがバサッと落ちたことがある。
「使わない時には、室内に入れておいてください」と
注意書きがあるにも関わらず、外に出したまま
雨ざらし状態にしておいたため、劣化させてしまった。
ズボラな私には向かなかった。宝の持ち腐れ。反省!!
+28
-1
-
584. 匿名 2017/07/07(金) 03:14:48
お皿はなるたけ使わない。
掃除も洗濯も限界までねばる。
スーパー行くのも食料が尽きたら。
節約とエコを兼ねてる。+42
-1
-
585. 匿名 2017/07/07(金) 03:16:41
買い物行くの面倒で、ついAmazonで買うんだけど、
丁寧過ぎる梱包を片付けるのが面倒でそのまま放置中。+82
-1
-
586. 匿名 2017/07/07(金) 03:19:43
パジャマなんか持ってない+39
-0
-
587. 匿名 2017/07/07(金) 03:21:48
今からジャイアントコーン食べていいかな?+77
-0
-
588. 匿名 2017/07/07(金) 03:27:40
買い物に行くのがめんどくさすぎてほぼネット
ちょっとした小物類もメル〇リ、ヤフ〇クでポチる
だってちょっと店まで出かけるのだってガソリン代かかるしさ
少しぐらい割高でも結果的には節約できてるような気がしないでもない
運送屋さん、郵便屋さんお疲れ様です+41
-0
-
589. 匿名 2017/07/07(金) 03:31:11
パートのために化粧した。外の世界は疲れた。風呂が遠いから入れない。いちおう生理だし腹痛いし、顔すら洗う力無し。お浜さんの録画とガルちゃんは見る力残ってる+75
-0
-
590. 匿名 2017/07/07(金) 03:50:07
お腹が空いたのでなか卯で冷やし坦々うどん食べて足りなかったからマックのポテトLサイズ食べて今帰ってきた。
DVD観てゴロゴロします。+49
-0
-
591. 匿名 2017/07/07(金) 03:50:54
布団の横に旦那が独身時代使ってた小さいテーブルあるんだけど、1人の時はそこでご飯食べてます。
勿論レトルト、インスタント、コンビニ飯、お菓子とか。
んで食ったら、そのまま布団へゴロりん。
旦那には見せられません。+42
-0
-
592. 匿名 2017/07/07(金) 04:06:45
年に数回おとずれる片付けの神様。
100均行って、いろいろこだわりのカゴとか買って
お掃除グッズも買い揃えたことに満足して
帰ったら一休みの流れでダラダラして、降臨していた神様帰宅。
買って来た収納カゴに収納カゴを納めるという謎の収納術の完成☆+90
-1
-
593. 匿名 2017/07/07(金) 04:08:18
今からジャイアントコーン食べていいかな?+20
-1
-
594. 匿名 2017/07/07(金) 04:20:27
こだわりなく育ったせいか
世間で騒がれがちなハウスダストやダニアレルギーとやらにめっぽう強い
基本どこでも生きていける気がする。
+81
-0
-
595. 匿名 2017/07/07(金) 04:45:12
>>204
笑ったwwww
見てたんかーい!www+28
-1
-
596. 匿名 2017/07/07(金) 04:48:07
>>240
ぺったぺたなエリアwwww
分かるwそしてそれが段々ぺたつかなくなった時の掃除がくそめんどくさい\(^o^)/+22
-0
-
597. 匿名 2017/07/07(金) 04:50:35
>>28
丁寧と言うか潔癖人間だけどそれ最近凄く思うw+14
-1
-
598. 匿名 2017/07/07(金) 05:34:01
扇風機で髪乾かす+23
-0
-
599. 匿名 2017/07/07(金) 06:56:04
最近動けないな
というときは
紙皿と紙コップと割りばしを使用
洗い物少なくて楽チン
注意※
主婦の場合
見た目の貧乏たらしさと罪悪感に耐えられる人のみ
+39
-1
-
600. 匿名 2017/07/07(金) 06:59:54
布団、たたみません。カビ防止シートを敷いてるからいいかなって思ってます。+12
-1
-
601. 匿名 2017/07/07(金) 07:08:46
皆さん、とても共感出来るうえに、
今後の参考になります!
ありがとうございます(^^)+20
-2
-
602. 匿名 2017/07/07(金) 07:10:48
理想は絵本読んであげたり、公園に連れて行く
現実は、しまじろう、Eテレ、YouTubeに
お世話になってる子育て+69
-1
-
603. 匿名 2017/07/07(金) 07:15:42 ID:IDjEXyUMvC
歯磨きは頑張るが、甘いものがやめられず
虫歯だらけ+11
-3
-
604. 匿名 2017/07/07(金) 07:19:56
実家暮らしですが、親から「いつまでも親おらんねんで!」と言われる年齢、暮らしぶりです。お察しくださいw+78
-4
-
605. 匿名 2017/07/07(金) 07:20:06
ちょっと近くのドラッグストアに行く時は、部屋着の半ズボンだけ着替えてブラ付けないで行きます。
子供だっこしてくしいいや〜と思って
とにかく全てがめんどくさい+49
-0
-
606. 匿名 2017/07/07(金) 07:21:15
料理しているとパッケージやら袋やら色々ゴミがでて
ゴミの日間際にはゴミ箱からあふれるのが面倒で
キッチンには30Lのゴミ袋そのまま置いてぽいぽい入れてる。+82
-1
-
607. 匿名 2017/07/07(金) 07:24:35
おしゃれ気取りで買った木製ブラインド、色が変わるくらい埃被ってるわ。
部屋中木製ブラインドだからホントいや。
たまに手に付くと手が真っ黒になーるー♪でも放置。+53
-0
-
608. 匿名 2017/07/07(金) 07:37:41
>>573
そのうち物干しピンチのここたまが現れるから大家さん契約してね。+4
-0
-
609. 匿名 2017/07/07(金) 07:42:04
朝ごはん、旦那のウインナーを焼きながら自分は袋からそのままウインナー取り出して立ち食い。旦那が食べ終わって出勤した後、その食器に自分のごはんを盛り付ける。洗い物増えないし…時短かな♪+86
-0
-
610. 匿名 2017/07/07(金) 07:45:19
座椅子が友達+26
-0
-
611. 匿名 2017/07/07(金) 07:45:24
いつもは掃除洗濯料理と、最低限はこなしてる私ですが、
昨日「カルテット」の録画観てて、まきさんの入院中夫さんが、ビール片手に好きなDVD観ながらウキウキとゴロゴロするシーンがあって、心底羨ましいと涙出たよ…
丁寧じゃない暮らしって、贅沢なんだね~+68
-0
-
612. 匿名 2017/07/07(金) 07:46:58
>>7ガス火でパン焼けるよ。+9
-0
-
613. 匿名 2017/07/07(金) 07:49:56
私の寝室の畳の上に埃のかたまりがある。
アトピーだけど気にしない。清潔にすればするほど免疫力が落ちそう。トイレには、サボったリング。旦那よ。すまん。+58
-1
-
614. 匿名 2017/07/07(金) 07:49:57
>>604
大丈夫大丈夫!
そんな人ほど、ちゃんと暮らせるから。
何とかなるから。
+19
-1
-
615. 匿名 2017/07/07(金) 07:51:59
*ていねいなくらし*
おひさまのめぐみ。
オーガニックコーヒーでおめざめ。
きょうもたくさんのかたに感謝です。
+11
-15
-
616. 匿名 2017/07/07(金) 07:54:24
無農薬のおやさいを手に入れたので
手作りドレッシングでサラダにしていただきます☆+4
-14
-
617. 匿名 2017/07/07(金) 07:55:56
適当に買った安いインスタントコーヒーと適当に洗ってちぎった野菜にキューピーマヨネーズぶっかけて朝ごはん。
ごちそうさまでした。+61
-2
-
618. 匿名 2017/07/07(金) 08:04:50
毎日子供と昼間二人なので昼ごはんは本当に適当
子供はまだ食べないので、冷凍焼きおにぎり、カップラーメン、流水麺、しらすごはん、納豆ごはんが昼間の食事ですw
+26
-2
-
619. 匿名 2017/07/07(金) 08:06:03
>>616
切った(千切っても可)野菜に、お好みの油➡塩胡椒➡酢(ポッカレモンでも可)を直にかけて、混ぜながら乳化させる。
手作りドレッシングだべ☆+29
-0
-
620. 匿名 2017/07/07(金) 08:07:54
あー、今朝もキッチンペーパー皿代わりにしてトースト食ってやったぜ(^_^)V
サラダなんか作りゃしないぜ~コンチクショー(笑)
+59
-0
-
621. 匿名 2017/07/07(金) 08:08:43
冷蔵庫に1ヶ月前に買ったヨーグルトが手付かずで置いてあります。
捨てなきゃ...
と思いつつゴミの日過ぎる+53
-1
-
622. 匿名 2017/07/07(金) 08:14:43
毎週日曜日は夫に0歳児みてもらって1週間分のおかずを作り置き
→お米炊くだけで毎日3食おかずありのご飯が食べれる,平日スーパー行かない,料理しない
キッチンであれこれしてる私を見て夫が部屋中を綺麗に掃除してくれる
→平日掃除はしない
作り置きは死ぬほど面倒ですが,残りの6日のダラのために頑張ってます+77
-1
-
623. 匿名 2017/07/07(金) 08:16:05
義実家にて。暑いねーと話していて私のそばに扇風機があったのでつけますね!といい嫁気取って、いつもの癖で足でポチッと。
一瞬空気が固まり、私もやっちまったと後悔。とっさに「虫がいたみたいで..」と言い訳したら義母に「虫も足で殺すの?!」と。だよね。墓穴。+100
-0
-
624. 匿名 2017/07/07(金) 08:17:26
これアレや 「意識低い系トピ」や+35
-0
-
625. 匿名 2017/07/07(金) 08:22:20
>>604
55歳くらい?+2
-0
-
626. 匿名 2017/07/07(金) 08:22:57
ちくわがなくなったら日本人の10%くらいが餓死しちゃいそうだね。+31
-0
-
627. 匿名 2017/07/07(金) 08:24:49
>>221
最初の時かなり頑張った!
2番目手を抜いた→レトルトが増えた
3番目おかゆだけ頑張った
4番目離乳食時代なし
結果
1番、味にうるさい食にこだわる
面倒臭い奴になった。
結婚する時お嫁さんに謝るしかない。
以降
好き嫌い全くなく何でも美味しく沢山食べてくれる
まあ、そんなもんですよ
+38
-1
-
628. 匿名 2017/07/07(金) 08:25:59
そもそも住んでるマンションが古い賃貸だから、丁寧な暮らしとか出来ないよ。+29
-2
-
629. 匿名 2017/07/07(金) 08:28:37
凄い可愛くて清楚な友達が
パンはフライパンで焼くと言っていて
ぎゅっと抱きしめたくなった。
バルミューダがなんだ!ケッ+51
-0
-
630. 匿名 2017/07/07(金) 08:28:53
>>130
私は玉ねぎ以外の野菜の皮剥かない!
国産の野菜なら大丈夫そうなので、ガシガシ洗ってそのまま使ってます。
山芋も洗ってそのまま食べちゃった〜ひげ根が歯にはさまるけど…
身と皮の間に栄養あるからね〜+26
-2
-
631. 匿名 2017/07/07(金) 08:31:53
お鍋でお米を炊いています
電子レンジが壊れて1年経ちました
炊飯器はもともと持っていません
農家なので米は実家から送られてきます
生米が食べれれば良いのに(´・_・`)+41
-1
-
632. 匿名 2017/07/07(金) 08:33:32
>>629
え、パン作るの?時間の無駄じゃない?
美味しいの売ってるよ(゚ω゚)+23
-6
-
633. 匿名 2017/07/07(金) 08:34:58
後の掃除が面倒いからお菓子など食べる時はこぼさないようにやたら丁寧
+49
-0
-
634. 匿名 2017/07/07(金) 08:36:39
>>623
すみません!笑ってしまいました!+23
-1
-
635. 匿名 2017/07/07(金) 08:36:47
>>221
最初の時かなり頑張った!
2番目手を抜いた→レトルトが増えた
3番目おかゆだけ頑張った
4番目離乳食時代なし
結果
1番、味にうるさい食にこだわる
面倒臭い奴になった。
結婚する時お嫁さんに謝るしかない。
以降
好き嫌い全くなく何でも美味しく沢山食べてくれる
まあ、そんなもんですよ
+9
-0
-
636. 匿名 2017/07/07(金) 08:37:08
>>439
おぉ~!同志だわ!
私も今、ケガ療養で休職中よ。
座り過ぎてお尻が痛くなり、横になり、腰が痛くなり、座り…の繰り返し。
リハビリがてら歩けば良いんだけど、お天気のせいにしてダラダラ。
お大事にね。+21
-0
-
637. 匿名 2017/07/07(金) 08:44:11
>>359
>>355
私も仲良くなりたい‼︎
話合いそう‼︎+12
-0
-
638. 匿名 2017/07/07(金) 08:46:06
何も入ってないペットボトルが氷温室に一カ月くらい入ってるけど特に不便はないのでスルー+23
-1
-
639. 匿名 2017/07/07(金) 08:46:25
>>133
なにもしてねぇwwww+27
-1
-
640. 匿名 2017/07/07(金) 08:49:07
我が家の浴室には丁寧にじっくりと時間をかけて作り上げたカビが、そしてベッドの下にはふっくらとした綿ぼこりが熟成されています。+49
-0
-
641. 匿名 2017/07/07(金) 08:51:10
掃除機のコードをしまうのがめんどくさいのでの持ち手のところに引っ掛けています+15
-1
-
642. 匿名 2017/07/07(金) 08:52:59
冷凍食品(コロッケとか唐揚げとか)1人の時はレンチンするのめんどくてそのままかじる
暑い日はなかなか美味しいアゴも鍛えられるよ〜
+5
-9
-
643. 匿名 2017/07/07(金) 08:54:34
>>271
堀ちえみが何回離婚してるか数えたら。。ねぇ?
適度なダラは円満な家庭の基礎ですわよ!+59
-1
-
644. 匿名 2017/07/07(金) 09:03:49
>>632
トーストしてるって意味じゃなくて?
手作りパンなのか!?
そりゃ、凄い。
丁寧な暮らしだ。+12
-0
-
645. 匿名 2017/07/07(金) 09:07:10
>>582
おたまで直に味見?それをまた鍋に突っ込むんだよね?それは雑菌が食材についてむりだわー。
もし万が一医者に行く事になったら余計めんどいから、小さいスプーンで味見するわー。そしたら洗い物も少ないしー。皿で味見は丁寧すぎる 笑+4
-18
-
646. 匿名 2017/07/07(金) 09:09:59
ここ読んで漬物食べたくて今朝珍しく浅漬け漬けた自分が凄く丁寧な暮らししてる気になったぞ。
きゅうりと生姜切ってめんつゆで揉みこんだだけなのに(笑)
洗濯終えて一時間経ってるのにまだ干してません。+48
-0
-
647. 匿名 2017/07/07(金) 09:15:02
夏休み前で幼稚園が午前保育、内心めんどくせぇっておもってます
送って3時間もたたないうちにお迎え…
お迎えの時間まで寝る+26
-0
-
648. 匿名 2017/07/07(金) 09:15:11
>>615 真似します
✳︎ていねいじゃないくらし✳︎
電気つけっぱ。
缶コーヒーでおめざめ。
きょうもたくさんのかたお勤めご苦労様です。
+56
-0
-
649. 匿名 2017/07/07(金) 09:17:40
>>15
まだまだあまいな~。
私なんか、この間旦那のTシャツと、旦那の短パン履いてコンビニに行ったよ。
早朝だったから、店員さん以外いなかったけど。+6
-3
-
650. 匿名 2017/07/07(金) 09:20:45
>>355
私も学生の頃、二段弁当でライスオンザライスだったよ!ふりかけ二種類持っていってた!
たんぱく質はのりたまのたまごでとれると思ってた!バカでした\(^o^)/
+22
-0
-
651. 匿名 2017/07/07(金) 09:23:06
>>549
寒い時期は、お料理が冷めないから・・・。って姑に言ったら、柄の部分がとれるフライパンを買ってくれた。
結婚前は鬼ババだったけど、結婚したらコロッと優しくなった。
ありがとう。+54
-0
-
652. 匿名 2017/07/07(金) 09:24:45
今、無職独身の私は職探しもせず、家事もせず昼起きてがるちゃん、ネット。食材がなくなったら夕方から買いに行きます(昼は暑いから)。ほんと今何もするきが起きない。このトピの中でも最高にダラダラしてると思う。
もちろん今から二度寝します。+66
-0
-
653. 匿名 2017/07/07(金) 09:27:02
あついからうどんが多くなってる我が家。旦那にこんな顔で「今日もうどん!?」って言われたよ。+87
-0
-
654. 匿名 2017/07/07(金) 09:28:41
>>536
ピンチの羽のところに穴がついているタイプの洗濯バサミなら
穴に結束バンドを通してジョイントしなおせば自作できるよ
噛ませた結束バンドは3角形になる感じで仕組みはこれと同じ
ダラをするためには労をいとわないw+27
-0
-
655. 匿名 2017/07/07(金) 09:33:33
最近のコップ。
ローソンのメガカフェの入れ物を1ヶ月くらい使用中。
麦茶の味が野草風味(多分雑菌混入してると思う)になったら、適当に洗う(時に洗剤使用)。
+53
-6
-
656. 匿名 2017/07/07(金) 09:34:20
毎週布団は干してるけど ベランダにあまりスペースがないからいつも私と子供達のだけ
旦那の布団は半年に1回干せればいい方かな…+23
-5
-
657. 匿名 2017/07/07(金) 09:34:43
○○だけどって言いわけしてるうちは丁寧じゃない暮らし道は進めないわよ
万年床ですが健康
問題ない+55
-1
-
658. 匿名 2017/07/07(金) 09:35:28
>>655
あらすてきなコースター+82
-0
-
659. 匿名 2017/07/07(金) 09:36:12
>>632
トーストするんじゃない?+16
-0
-
660. 匿名 2017/07/07(金) 09:38:01
>>640
最高に丁寧な暮らしされてるじゃないですか!!
このトピ自分がいっぱいで嬉しい。
今日なんてPTAの旗振り当番だったけど昨日風呂入らず今朝も歯磨きも顔も洗わず立ってたよ。
子どもたちにはバレてないはず。
臭い旗振りおばさんでごめんね。
あー今から風呂入ろうか悩むなー+55
-2
-
661. 匿名 2017/07/07(金) 09:39:50
人参一本丸ごとかじって食べるのが1日のサラダの代わりです+24
-0
-
662. 匿名 2017/07/07(金) 09:48:47
スマホのカバーつけてない。新しく買った時はつけてたけどボロボロになって捨てて以来裸のまま。人に指摘されるけど、熱こもるから嫌なんだよねって言ってる。本当は買うのも選ぶのも面倒なだけ。+53
-0
-
663. 匿名 2017/07/07(金) 09:49:57
>>656
うちもです!
まだ子どもが赤ちゃんなのでよく吐きます!なので、子どもの寝具はしょっちゅう洗い、自分のはまたに。
夫のは、随分前のミルクゲボがついてるけどそのまま。
めんどくさいし、育児ほとんど関わらないから、仕返し。
可愛い娘のミルクゲボの上でありがたく寝ればいい。+62
-3
-
664. 匿名 2017/07/07(金) 09:54:03
うちの身内全員、雑な暮らしの達人たちです。
タンスは服が溢れかえっているので、しまりません。 お菓子の食べかけ袋は洗濯バサミで止めて湿気を封印します。
下着は穴が開いても履きつづけます。
肌になじみ愛着満載です。ちょっとした節約ですね!+60
-1
-
665. 匿名 2017/07/07(金) 09:57:57
あー、洗濯が終わった。干すのめんどくさい。その前に前の洗濯をハンガーから外さないといけない。畳まないといけない。
めんど_(:3」z)_+66
-0
-
666. 匿名 2017/07/07(金) 10:11:55
>>420
なるほど~
不器用だから、眼鏡かけたまま顔洗えないかもしれないけど(笑)
お風呂はいい方法だね。+14
-0
-
667. 匿名 2017/07/07(金) 10:14:29
わぁ!私がいっぱい。心強い。+46
-0
-
668. 匿名 2017/07/07(金) 10:14:51
>>258
土井善晴先生ですか?
先生の朝ご飯に痺れました!
クロワッサンにチーズケーキにチーズ入りお味噌汁!
お弁当は白いにぎりめし2つ!
適当でも品数少なくても食べたいもの食べたらええんやで~
先生の場合はそれでも私の料理より滋味溢れるものになってそうですけど!
肩の力抜きや~と言ってくださってる!+35
-1
-
669. 匿名 2017/07/07(金) 10:14:56
リビングの右側のダイニングテーブルには、いつもいろんな物が積んであり新規で物を置けない状態で、ごはんはこたつ兼ローテーブルで。それも物がたくさんのってるけど。
左側には数日前からの洗濯干したものが毎日山済みです。+19
-0
-
670. 匿名 2017/07/07(金) 10:15:16
朝ごはんの食器もまだ洗ってない。
めんど_(:3」z)_+28
-3
-
671. 匿名 2017/07/07(金) 10:19:38
ご飯は食べない
ダイエットと称して昼抜き+8
-3
-
672. 匿名 2017/07/07(金) 10:23:14
>>658
コストコのキッチンペーパー(不織布)っす!
アマゾンでぽちっと買いました。
少しの汚れなら、2回くらいは水洗い出来ます。
わが家の場合は、トーストの皿代わり→コースター→テーブル布巾→雑巾とリユースしてポイします。+30
-1
-
673. 匿名 2017/07/07(金) 10:24:55
>>623
そうそう、くせって外で出るから要注意なんだよね~
私も調理師学校の時菜箸でそのまま食べて先生にすごく怒られた。+34
-0
-
674. 匿名 2017/07/07(金) 10:27:01
社会人一人暮らし時代は、朝も早く夜も遅かったので、休日にはイオンのレンチンご飯を2つ温め、1つはふりかけ、1つはポン酢かけたりして、ご飯にご飯のおかずで食べてました!家も出たくなかったです。とりあえず休日は眠る事に専念!仕事の日の夜ご飯は半額の惣菜を食べて帰ってすぐ寝れる体制を作ってました。+9
-0
-
675. 匿名 2017/07/07(金) 10:31:02
ごめん、私お味噌汁作るとき、出汁とるのに出汁パックを最初から入れて、沸騰してもずっと入れっぱなしでよそう直前に捨てるw
とか、そのレベルの丁寧じゃない暮らし…
かと思ったら、皆様思った以上に雑な暮らし…‼︎ちょっと安心した+35
-0
-
676. 匿名 2017/07/07(金) 10:34:36
大雨で靴を干していたのを忘れてしまい、臭すぎて捨てました。履ける靴が無いので買いにも行けません。私はミニマリストになったと考えていいでしょうか。+88
-1
-
677. 匿名 2017/07/07(金) 10:37:04
新居に引っ越した時に
一層の事、洗濯干す人生をすっぱり卒業。
物干し竿なしです+16
-0
-
678. 匿名 2017/07/07(金) 10:38:03
本当に本当に、だらだらしてちゃダメなんだけど、だらだらしてる私。
寝っ転がってガルちゃん。
あと30分だけ。
うん、そうしよう!
+31
-1
-
679. 匿名 2017/07/07(金) 10:41:18
>>676
ものは考えよう、だと思います!
取り敢えず、冬までになんとかすればよいかと。+8
-1
-
680. 匿名 2017/07/07(金) 10:45:21
せっかく重い腰あげて子供連れて支援センター行ったのに駐車場いっぱい…
子供寝ちゃったから自宅の駐車場でガルちゃん。
寝てるのを布団に移すのめんどくさい。
気持ち良さそうだからいいよね?+52
-0
-
681. 匿名 2017/07/07(金) 10:48:18
幼稚園の子供のお弁当は
冷凍グラタン、ミニトマト、ウインナー、フジッコのお豆、キャンディーチーズ、(頑張って)玉子焼き、(頑張って)茹でブロッコリーのローテーションなんだけれど
先日幼稚園で親子お弁当デーという大変面倒なイベントが(`´)
→幼稚園でお弁当を親子で食べる。
見栄はって加工食品なしの全部手作りのキャラ勉風にしてみたら、子供がママの作ったお弁当じゃないと泣き出してしまった。。+80
-0
-
682. 匿名 2017/07/07(金) 10:54:58
>>32
なんかウケたwww
まんま武田鉄矢で再生+11
-0
-
683. 匿名 2017/07/07(金) 10:56:06
>>670
うちは昨日の夜から洗ってないよ
あー早く洗わないと+25
-0
-
684. 匿名 2017/07/07(金) 11:06:37
自分がまめに食器洗いするわけがないのは分かってた
食洗機愛してる+38
-0
-
685. 匿名 2017/07/07(金) 11:08:24
どうせ家から出ないので
二重のクセ付けにアイテープじゃなくてサージカルテープ貼ってます+7
-0
-
686. 匿名 2017/07/07(金) 11:09:24
靴下は履きたいけどサンダルが好きです
靴下サンダル
背が高くなるサンダルが好きで、壊れて来たら同じようなのを上手いこと見つける事が出来て10年
無くならないで欲しい
ダサいらしいけどシュシュも好き
下がレースのスパッツも着る
おしゃれを気合い入れれない
完全オバサン
食事?一人の時はカップラーメンで充分
+22
-1
-
687. 匿名 2017/07/07(金) 11:10:42
赤いきつねが食べたくなってきた+25
-0
-
688. 匿名 2017/07/07(金) 11:11:14
>>355
私も昔、丸タッパ-に白飯詰めて、おかかと海苔を乗せたの会社の昼飯にしてた。外出禁止じゃなかったんだけどね。面倒でww
昼飯に金かけないと、結構お金たまったよ。
+23
-0
-
689. 匿名 2017/07/07(金) 11:11:39
インスタグラムで丁寧な暮らし、シンプルな暮らしそんなタグならべてる友達いるけどパンツころがってるよ。ふぉろわー4桁だよー!騙されないで(笑)+47
-1
-
690. 匿名 2017/07/07(金) 11:15:14
>>513
それを「あっちの世界」の人は「作り置き」って言うんだよ〜。
言い方ひとつよ!!+51
-1
-
691. 匿名 2017/07/07(金) 11:16:12
今日は休みで、昨日は風呂入らず寝た。風呂に今入る予定だけど、面倒だ…。まだ顔も洗ってないのにw
ゴミ出しと洗濯はしたけどね。えへん!+26
-1
-
692. 匿名 2017/07/07(金) 11:18:33
ほうれん草、いんげん、アスパラ、ブロッコリー
これらの野菜は、全て冷食を使っている。
例えばほうれん草は、チンしてめんつゆ➡少ししてから軽く絞ってすりごまパラパラでお浸しの完成。
いんげんはチンする前に、ポキポキしてほうれん草とほぼ同じ要領でゴマ和えに。これは、アスパラにも応用出来る。
炒める時は、凍ったままフライパンに投入!
使いたい時に使いたい分だけ使えるので、とてもエコノミー。+31
-1
-
693. 匿名 2017/07/07(金) 11:19:19
明日の事は分からないから、
開封した食べ物は基本食べ切るようにしている。
常備菜もためしてはみたけど、
おかず別の期限を考えるのが面倒でやめました。
げーふー笑+29
-0
-
694. 匿名 2017/07/07(金) 11:20:13
>>693
超エコ!!+14
-1
-
695. 匿名 2017/07/07(金) 11:20:45
ヨーグルトとかのアルミ風のうわぶたを少し折ってそのまますくって食べてます。いつもの癖で人前でやったらどん引きされたww+27
-2
-
696. 匿名 2017/07/07(金) 11:21:11
冷凍野菜、愛用中
冷凍庫が、冷食でいっぱい+22
-0
-
697. 匿名 2017/07/07(金) 11:24:01
もうすぐごみ収集車とおるんだけど、
この揖保の糸の入ってた木箱、どうやって捨てて良いか分かんなくて、
ひと夏こしてる。
何のオブジェにもならないわ。+37
-0
-
698. 匿名 2017/07/07(金) 11:29:33
>>84
同じ人いて安心した+1
-0
-
699. 匿名 2017/07/07(金) 11:30:44
>>660
暑くて汗かいたタイミングだと皮膚ふやけてるから垢すりしてみ!湿度蓄えなくなるからスッキリできるし、お湯沸かさないでもプール感覚で入れるよ!+4
-0
-
700. 匿名 2017/07/07(金) 11:31:16
>>468
ドメストと共同開発のやつよね!
わかる!こすらなくて良いから大好き!
わたしの心にもかけて真っ白にしたいわ笑
何だこの今いる部屋は…。+14
-1
-
701. 匿名 2017/07/07(金) 11:32:53
洗濯物はタンスの上に積んである
そっからその日着るものを選ぶ
タンスにしまうのはよほど気が向いた時か洋服が溢れた時+19
-1
-
702. 匿名 2017/07/07(金) 11:35:03
湿気とりぞうさん、とりかえなきゃ
昨年のだと意味がない
でもあと2週間で、梅雨がおわる。。
そのままかな+37
-0
-
703. 匿名 2017/07/07(金) 11:35:53
>>697
乾物入れ 海苔とか、なんでも。どや+4
-0
-
704. 匿名 2017/07/07(金) 11:37:02
水回りのサボりはだいたい 塩素系漂白剤がなんとかしてくれる+44
-0
-
705. 匿名 2017/07/07(金) 11:37:39
エコなくらしなんてできない
重曹とか、クエン酸とかそういうの使い方考えるのが面倒
+36
-2
-
706. 匿名 2017/07/07(金) 11:38:39
>>704
泡ハイター、一本で事足ります+31
-0
-
707. 匿名 2017/07/07(金) 11:40:46
>>568
わかるー!
いつも締切日に印押してもらうわ、ギリギリで生きてるから笑
出先だと、シール鏡の裏に貼って一時保管しちゃうし+13
-0
-
708. 匿名 2017/07/07(金) 11:43:35
うちの自治体は、プラゴミも汚れてれば、燃えるゴミにいれることに
なってるので、プラゴミはすべて燃えるゴミに出してる
洗うの面倒だもん+37
-1
-
709. 匿名 2017/07/07(金) 11:43:37
>>705
私は買ったよ、クエン酸と重曹。
丁寧な人に人気のシャボン玉せっけんのやつ。
去年の大掃除に使おうと思ったんだけど、マツキヨの袋に入ったままトイレの前にずっとある。+65
-0
-
710. 匿名 2017/07/07(金) 11:43:41
シワになりやすい服はシワ加工、
少し破れてきた服はダメージ加工、
少しの汚れはワンポイント、
便利な世の中になってきたもんだ。+33
-0
-
711. 匿名 2017/07/07(金) 11:45:21
やっぱり、人間ゆるく生きないとダメだね。
ぎすぎすした人は、ちょっとしたことでも怒って叩きコメントをするからね。
ゆるく生きてる人に悪い人はいない。
ゆるく生きてる人は、優しいのだ。+80
-0
-
712. 匿名 2017/07/07(金) 11:46:21
めんどくさくて朝ごはんなし+43
-0
-
713. 匿名 2017/07/07(金) 11:46:39
子どもが寝てるしを言い訳に掃除機かけずにクイックルワイパーでささっとフローリングなでるだけ
子どもが暑いの可哀想を言い訳に一日中家でゴロゴロ
夕飯はちゃんと作りますがティファールが皿になります
そろそろ離乳始めないとまずいんだけど嫌すぎて憂鬱です+31
-1
-
714. 匿名 2017/07/07(金) 11:46:42
>>709
トイレはトイレがわかりやすいし
お風呂はお風呂がわかりやすい
最近はキッチン泡ハイターで、お風呂の排水口も掃除してる
+14
-0
-
715. 匿名 2017/07/07(金) 11:48:38
ヤバい!
明日、義両親が来るから掃除しなきゃいけないのに
こんなトピ開いてダラダラしてる
ダラダラばんざーい!!+50
-1
-
716. 匿名 2017/07/07(金) 11:48:42
近所ならスーパーの袋に財布入れて出掛ける+22
-1
-
717. 匿名 2017/07/07(金) 11:48:48
エコな掃除、
水2リットルに大さじ、2杯とか、そんなこと考えたくないし
計量もしたくないよ
+39
-0
-
718. 匿名 2017/07/07(金) 11:50:11
>>717
計るのってめんどくさいよね。
私は、てきとーにしてる。
+33
-0
-
719. 匿名 2017/07/07(金) 11:50:55
左でがるちゃん操作、右で寒天食べてるから腕の痒い所をテーブルの角に擦り付けて掻いてる。+81
-0
-
720. 匿名 2017/07/07(金) 11:51:27
食洗機で洗い終わった食器を、棚にしまうのをわすれて、そのまま、次の時に
食洗機から出して使う+37
-0
-
721. 匿名 2017/07/07(金) 11:51:38
ご飯傷んでる気がしたけど炊き直すのも買い物もめんどくさいからそのまま食べちゃった
この時期は色々傷みやすいから注意だよ
ここのみんなは耐性できてそうだけど+38
-1
-
722. 匿名 2017/07/07(金) 11:52:53
使える食器が無くなったらしぶしぶ食器洗う
使うぶんだけ+32
-1
-
723. 匿名 2017/07/07(金) 11:53:01
食べ残ったうどんの汁は鍋に戻してまた使う
体にも環境にも優しい+7
-6
-
724. 匿名 2017/07/07(金) 11:54:03
>>705
酸素系漂白剤とかやっぱりちょっと物足りない。塩素系漂白剤だとスパッと白くなる。重曹クエン酸セスキ炭酸ソーダ全部放置です。+19
-1
-
725. 匿名 2017/07/07(金) 11:54:07
>>720
うちはしまう棚もないw+7
-1
-
726. 匿名 2017/07/07(金) 11:54:10
衣替えが死ぬほど面倒臭いから
こんまりの方法で服捨てまくった
メルカリで要らない物を売ってお小遣い稼ぎ☆も
ダルくて無理でした
衣替え無いの最高です
ただし畳むのは面倒です
洗濯物山積み。
+29
-1
-
727. 匿名 2017/07/07(金) 11:55:44
>>721
お腹痛くなったらトイレに行けばいいんだよ。あっ、スマホ忘れずにね。+23
-0
-
728. 匿名 2017/07/07(金) 11:56:26
今カップ焼きそば作ってたけど、ほぼノールックだったわ。
沸かしたお湯の量も完璧!
大好物は持ち帰りやすいよう箱で買うようにしている。
だから大体12日連続。+20
-1
-
729. 匿名 2017/07/07(金) 11:57:13
洗い物ためたり洗濯物そのままだったり万年床だったり風呂入ってなかったり…みんな酷すぎる!けど、とてつもない親近感!+43
-1
-
730. 匿名 2017/07/07(金) 11:59:56
皿にラップ敷いてから使うと洗い物しなくていいから便利だよ
災害時の方法だけど重宝してる+14
-1
-
731. 匿名 2017/07/07(金) 12:00:13
ゆるく生きてる私は
ブックオフのCMがお気に入り+26
-0
-
732. 匿名 2017/07/07(金) 12:01:35
メガネの片方が折れちゃったんだけどセロハンテープで止めてかけてるw←普段はコンタクトね
なんとなく傾いてるし、モロテープだしw
そして、うちでは家族全員常にパジャマ。
下の子まだ授乳してるから乳しまい忘れて、原始人みたいな時も多々ある。
こんなだから急な来客には対応できん。+53
-0
-
733. 匿名 2017/07/07(金) 12:03:07
使い捨てコンタクトが、いつの間にか期限きれてた
眼鏡の方がラクだから+19
-0
-
734. 匿名 2017/07/07(金) 12:03:14
>>652
ミートゥー!
起きたら、
え?本気でまだ働いてなかったの?ってライン入ってて涙目になってたけど、ここ見て涙なんてすぐ渇いたわ。ありがとう。
わたしもスーパー夕市めあて。
でも大体が夜市になっちゃう。
日焼けの心配もないし半額だしパラダイスだわ。+36
-1
-
735. 匿名 2017/07/07(金) 12:05:10
自分が結婚してなくて子どもがいなかったら、お風呂は入らず、髪は洗わず、服は洗濯機回すのだけ好きだから何とか干すけど畳まず、ご飯は刻んだ生野菜とお惣菜や冷凍食品、お湯を注ぐだけのカップスープって想像できるわ、私。家族のおかげで生きてます。+42
-0
-
736. 匿名 2017/07/07(金) 12:05:40
なまけものをウリにしてる奥園の料理本見て、驚いた。
基本、全て子供のおやつも手作りが当たり前なのに、たまに時間かけずに簡単に作っちゃうみたいなのをなまけものと言ってた。
子供のおやつなんて1度も作った事、ないわ
本、投げ捨てた+67
-0
-
737. 匿名 2017/07/07(金) 12:07:18
洗濯物が乾いたら和室に放り込んでるから洗濯物の小山ができてる。家族みんな下着もタオルも山から発掘して使って、寝るときは足で隅に寄せて布団敷いてる。
…のはみんな当たり前だよね。
私はその小山の横に、脱いでまだ洗わない服とかを置いてる小山がひとつあるんだけど、たまにそれらが混じってどれが着たやつかわからなくなってる。
これマイナスかなぁ。+42
-0
-
738. 匿名 2017/07/07(金) 12:07:29
小学生の子供たちが本当にしっかりしてる
お世辞じゃ無くて心から助かる+31
-0
-
739. 匿名 2017/07/07(金) 12:07:59
定期的にこのトピたてよう!+51
-1
-
740. 匿名 2017/07/07(金) 12:08:12
別トピで私がえ?と思ったの、みんなも同じに面倒くらいと書いてたの見て、和んだ。
和式トイレのレバーは手で押すとか、肉を炒めたサエ箸で肉を盛り付けるなとか、面倒くさい+22
-0
-
741. 匿名 2017/07/07(金) 12:11:07
>>669
ウチ?まるっきり私が今、鎮座してる、時々ゴロンのリビングの描写じゃないですか。+4
-0
-
742. 匿名 2017/07/07(金) 12:11:10
ごはん作るのも面倒なのに、洗い物しながらとかできなくて、作った後の流し台が凄い事になってるw
まな板とか鍋とか、使ったらすぐに洗えないw+28
-0
-
743. 匿名 2017/07/07(金) 12:12:03
お昼ほっともっと続きでお財布と胃に悪い気がしたから
無洗米炊いた冷凍ご飯チンして永谷園のお茶漬けかけて食べたよ
自分的に精一杯の丁寧な暮らし+29
-0
-
744. 匿名 2017/07/07(金) 12:12:11
パートで、みんな昼休みに歯磨きしてるのね。
私だけしてない
朝晩は歯磨きしてるから昼はめんどうだなと
+32
-1
-
745. 匿名 2017/07/07(金) 12:12:21
買ってきたペットボトルは廊下に並べてる。
冷蔵庫に入れる前に、着てるTシャツで少しホコリは拭くよ笑
この玄関友達に見られて、副業で商売でもやってるの?って言われた。
何でもラス1になるとソワソワして、買っちゃうんだよなぁ。+23
-0
-
746. 匿名 2017/07/07(金) 12:12:24
手作りお菓子?無添加?オーガニック?インスタ?くそくらえ笑+22
-0
-
747. 匿名 2017/07/07(金) 12:16:05
ここ見て、え?これって普通じゃなかったの?って気づいた。
洗濯物は干してあるのから使うから、たたまないし、ハンガーをそのままクローゼットいれるだけ。
割り箸常用。
食洗機で乾いたのから使うから、食器もしまう事はない
避けられない来客時のみ掃除機をかけて、トイレ掃除。
ゆえに掃除は年数回。
食材は月八千円位腐らせて捨てるので、基本レトルトかお菓子がごはん。
これが当たり前だと思ってた+22
-3
-
748. 匿名 2017/07/07(金) 12:16:08
>>222
お弁当容器 使い捨て 格安
で検索しちゃった。いろんなデザインがあっていいね。+5
-0
-
749. 匿名 2017/07/07(金) 12:16:18
丁寧じゃないインスタ始めたらみんな見てくれる?+65
-0
-
750. 匿名 2017/07/07(金) 12:16:54
>>740
面倒とはまた違うんだよね。このトピは丁寧に生きてない。
私は和式のレバーは手で押すし、菜箸を「サエ箸」なんて言い方はしないよ。
+10
-3
-
751. 匿名 2017/07/07(金) 12:17:00
バランスボールは膨らまして満足して乗らずに、本当に邪魔で数年で捨てた。
最近バランスボールは天井の隅の角にはまって保管できるってテレビで見たけど、
落ちてきたらこわいし、つっぱり棒もまだ信用していないから我が家にはゼロです。+24
-0
-
752. 匿名 2017/07/07(金) 12:17:07
離乳食、一度も作らなくて大人と同じものをキッチンバサミで
小さく切って食べさせてた。
子供、中学生で、元気だよ。+64
-4
-
753. 匿名 2017/07/07(金) 12:17:52
>>3
この間息子(3歳)の前でうどんを食べるとき初めてやってしまった…
ママ、どうしてお鍋で食べるの?お皿は?それやだ!
とすごく嫌がられた…
+52
-1
-
754. 匿名 2017/07/07(金) 12:20:54
わーい。私がいっぱい居る。私、自分のこと、いいと思ってる。そういえば母親もレトルト食品の活用が上手だったなぁ。+30
-0
-
755. 匿名 2017/07/07(金) 12:20:57
>>752
子供かわいそ。
もちろん味は薄めてると思うけど、キッチンばさみでは限界がある、、
+4
-27
-
756. 匿名 2017/07/07(金) 12:21:25
でもたまに丁寧な暮らし?おしゃれな暮らし?に憧れるときがある。
マネして、洗濯洗剤や風呂トイレの洗剤、漂白剤の外側むいちゃって、どれがどれだかわからなくなっちゃった。多分パソコンかなんかで英字で打ったやつを貼るみたいなんだけど私やり方わからないんだったわw
+65
-0
-
757. 匿名 2017/07/07(金) 12:23:22
>>740
わたしはそのサエ箸で食べるよ笑
100均で買ったシリコン製なんだけど、
長いし太いからめちゃくちゃ食べづらいんだけど、洗い物が箸で2本も増える方が面倒。+25
-2
-
758. 匿名 2017/07/07(金) 12:24:03
>>751
突っ張り棒、適当に設置するせいかすぐ落っこちるよね。我が家もつっぱり信用してない。+18
-0
-
759. 匿名 2017/07/07(金) 12:27:03
人をだめにするクッション。
とかあるらしいけど、もう既にダメになってるしなぁ。
くれるんなら貰ってあげても良いけど?+49
-1
-
760. 匿名 2017/07/07(金) 12:27:04
日焼け止め塗るのがめんどくさい。
何も塗らない真のオーガニックスタイルで、アイス買いにコンビニ行ってきます。もちろんすっぴん。+49
-1
-
761. 匿名 2017/07/07(金) 12:27:41
まだ布団の中
三度寝くらいしてガルちゃん開いたらやっと目が覚めてきた
明日から早起きする‼︎明日からヨガに行こう‼︎ダイエットしよう‼︎片付け片付け‼︎ってやらないまま何年も経ってしまった+35
-1
-
762. 匿名 2017/07/07(金) 12:31:35
揚げ物とパンとお菓子は、買ってきて食べる物だよね?
手作りとか想像しただけで、え?部屋も冷蔵庫も粉まみれになんじゃん!ってプチパニックだわ笑+38
-0
-
763. 匿名 2017/07/07(金) 12:33:22
面倒な自称いいお育ちの人がわいてきたなぁ
空気呼んでよ
潔癖ならそっちのトピにいればいいのに。
[他人にはわからないかもしれないけど]自分的には嫌な物のトピの内容を万人に押し付けないでよ+49
-1
-
764. 匿名 2017/07/07(金) 12:35:45
箸は割りばし
夫が飲むコーヒーは紙コップ
テーブル拭きはおしり拭き(グーン)
弁当は生協の炒めるだけとか揚げるだけ
+26
-0
-
765. 匿名 2017/07/07(金) 12:35:58
>>757 私もいちいち炒めた箸と、盛りつけの箸ととかかえてられないわ+28
-2
-
766. 匿名 2017/07/07(金) 12:35:59
新築して7年。小学生がもう受験生に。
それなのに引っ越しから片付けてないダンボールがある。片付けようと思って部屋に入るんだけどどれから手をつけたらいいのかわからなくなって部屋を出る。旦那に、死ぬまでこのダンボールあるなって言われた。+63
-0
-
767. 匿名 2017/07/07(金) 12:36:00
これから、赤いきつね食べるわ+28
-0
-
768. 匿名 2017/07/07(金) 12:36:08
お昼ご飯に、おにぎり煎餅食べました。
醤油味が美味いんだな~+21
-0
-
769. 匿名 2017/07/07(金) 12:36:26
丁寧な暮らししてる人とはどんなにいい人でも友達にはなれません。
トイレ掃除2週間せずに放置してから来てくださいって感じ+49
-1
-
770. 匿名 2017/07/07(金) 12:37:09
>>767
今まさに私も赤いきつね食べ終わりましたが汗だくになりました(´Д` )+21
-0
-
771. 匿名 2017/07/07(金) 12:38:12
暑すぎてなんにもしたくない。
もうすぐ息子がお昼寝から起きてくるので離乳食の用意、それから児童館へ連れてって、それから夕飯の支度…とかもうゲンナリ+22
-0
-
772. 匿名 2017/07/07(金) 12:38:55
>>766
たぶんそれもう必要ないから捨ててもいいと思う笑
+35
-0
-
773. 匿名 2017/07/07(金) 12:39:26
>>749
わたし友達に誘われて嘘偽りない写真載せたけど、
フォロワー、ひと桁に近いふた桁しかいかなくてやめたよ笑
笑いがたりなかったんだと思う。+37
-1
-
774. 匿名 2017/07/07(金) 12:40:04
>>740
和式トイレのレバー手で押したらむしろ汚いじゃん…
誰が足で踏んでるかわかんないし
+35
-0
-
775. 匿名 2017/07/07(金) 12:41:26
>>773
インスタは虚構、見栄、自己満足の巣窟だからズボラさんは見ないように。
あれはお互い私すごいでしょ!と自慢大会、マウンティング女がやるものだよ
+44
-0
-
776. 匿名 2017/07/07(金) 12:48:42
>>772
だよね。中身は子供が描いた絵や作品、子供服(はい、捨てられない女です)の他に、新品のブレンダー(スープ作れるやつ)とかタルトの型とかw
7年前の私、多分丁寧な暮らししたかったんだろうねw
+39
-0
-
777. 匿名 2017/07/07(金) 12:54:00
わたしもおしゃれな家電は未開封だわ。
開封した日から1年保証にしてほしいけど、それはワガママ過ぎるよね。ごめんなさい。+28
-0
-
778. 匿名 2017/07/07(金) 12:54:51
>>91
カップ麺のお湯沸かすついでにもやし入れて沸騰させてお湯入れる時に一緒に入れる。
もやしの味(?)もブレンドされて美味しいよ+22
-0
-
779. 匿名 2017/07/07(金) 13:00:11
タイムリーなトピ!
今日暑いからクーラーの風が一番当たるところでパンツ一丁でマック食ってます。食べ終わったゴミはその辺に投げる。気が向いたら片付ける。+30
-1
-
780. 匿名 2017/07/07(金) 13:00:36
>>765
えΣ(゚д゚lll)
変える方が常識なの?!
野菜炒めと生姜焼きの箸一緒に使ってたうえに盛り付けの箸までソレでやってた…+48
-0
-
781. 匿名 2017/07/07(金) 13:01:18
引越で荷物を減らしてから、だいぶ楽になりました。
麦茶はペットボトルで買います。
ヤカンが面倒で処分して、お湯は小鍋で。
水は、スーパーで貰えるのでありがたい。
トースターも掃除が面倒で処分して、フライパンで焼いています。
普通ですよね?笑+22
-0
-
782. 匿名 2017/07/07(金) 13:02:52
離乳食、しょっぱなからお粥ベビーフードです。+22
-2
-
783. 匿名 2017/07/07(金) 13:04:52
休日は基本風呂に入らない
臭い自分をかぐのが好きだったりする+4
-8
-
784. 匿名 2017/07/07(金) 13:05:36
31アイスのトリプルチャレンジのカップが可愛くて持ち帰って来ちゃった。
でもコップにするには、いろはす並みに握り潰しそうだから、
ごみの日までただただ見るだけだと思う笑+29
-0
-
785. 匿名 2017/07/07(金) 13:06:03
家族の洗濯をする暮らしが私には不可能に思えて
結婚してません
綺麗にたくさんの洗濯物が干されてる家を見るたびスゲーと思います。
奥さん朝から働いてたら同じ人間という生物とは到底思えません+46
-0
-
786. 匿名 2017/07/07(金) 13:06:59
1才の子が掃除機にはまってしまい、猛暑の中1日に二回かける羽目に‥。
かけるまで泣き続けるめんどくささ。
昨日あまりに辛くて半泣きでやってた。
皆さん、さよなら‥
+80
-0
-
787. 匿名 2017/07/07(金) 13:07:05
>>726 風水的には売ってリサイクルより、断捨離で捨てた方がいいらしいから正解ですよ!
私も服の管理や選ぶのも面倒になってきて、どんどん捨ててます。だいぶ楽になってきた。+11
-2
-
788. 匿名 2017/07/07(金) 13:09:44
ほ、ほら…秋になったら本気出すから…
夏は熱中症とか怖いから料理せずに菓子パンかじってじっとしとく+47
-0
-
789. 匿名 2017/07/07(金) 13:16:41
丁寧な暮らしにあこがれ、
七夕とか、ハロウィンとか玄関に季節感を出すために
チャレンジしたことがあったけれど
年中クリスマス。。モードになったのでやめた+46
-0
-
790. 匿名 2017/07/07(金) 13:18:13
このパソコンの電源一週間くらい切ってないなー
ファンもすごいことになってるだろうなー+10
-2
-
791. 匿名 2017/07/07(金) 13:18:15
別荘
ってなんだろうね?
普通の家庭にはないから分かんないや笑+8
-1
-
792. 匿名 2017/07/07(金) 13:18:59
全然布団干してない。いつ以来だろう。毛布がベッドのはしにいます。まだ片付けてません+29
-1
-
793. 匿名 2017/07/07(金) 13:21:20
脱衣場に大量の洗濯物が。
朝から洗濯機を回そうと思って、ちょこちょこ覗いてはみるものの、
すでにこの時間。
この前はいつ回したっけ?
天気予報を見たら晴れの日が続きそう、慌てなくてもいっかな~
人はこれをダメ人間と呼ぶんだろう。+18
-0
-
794. 匿名 2017/07/07(金) 13:25:18
ここデブが多そう
私もだけど+8
-4
-
795. 匿名 2017/07/07(金) 13:31:54
水回りがこわい。
汚れがもはや謎過ぎる。
ごみの日にえずきながら掃除するもん。+7
-0
-
796. 匿名 2017/07/07(金) 13:32:06
あ、そういえばクリスマスリース出したままだった+12
-0
-
797. 匿名 2017/07/07(金) 13:33:58
お姑さんが賞味期間すぎた豚まんやらを冷凍してたのを沢山くれるんで新婚当初イライラしてた。
今となっては全く気にならず心から「ありがとうございます!」って言ってる。
あそこの豚まん旨いんだ!+42
-1
-
798. 匿名 2017/07/07(金) 13:34:07
心が軽くなるトピだわ!(๑¯︶¯๑)+30
-0
-
799. 匿名 2017/07/07(金) 13:34:11
部屋の中では基本裸族。
たまーに自炊しても洗い物は二日後だったり…洗濯しなさ過ぎて明日着るシャツやストッキングがなくて焦ること多々。
毎日ちゃんと歯を磨いてお風呂に入るだけで精一杯ですw+26
-0
-
800. 匿名 2017/07/07(金) 13:36:58
>>40
扇風機のスイッチは足でいれるものだよね www なんなら寿司のご飯は扇風機で冷ますんだよね?+21
-1
-
801. 匿名 2017/07/07(金) 13:37:12
>>792
私も毛布が出しっぱなしで寝るスペースが狭い狭い。
ちなみにシーツも冬用シーツのまま。
でも不思議と暑くない。
母親はキレイ好きな人で週に何度も替えてたけど、娘には全く遺伝せず。
いちよ枕カバーだけは小まめに?替えてるけどねー!
でも人間て割とたくましいよね?
こんな呑気な性格でもお陰様で今のところなんとか元気にやっております!
+40
-2
-
802. 匿名 2017/07/07(金) 13:37:21
ヤカンの蓋を取らず、注ぎ口から水を入れる。
これをごく自然に義実家でやってしもーた。+61
-0
-
803. 匿名 2017/07/07(金) 13:39:19
ズボラだけど洗濯だけは大好き
でも料理は大嫌い
一生やらなくていい
食パントーストするのすらめんどくさい
旦那が冷凍のたらことか大量にもらってきたけど解凍して食べるのがめんどくさすぎて捨ててしまった。ごめんなさい+37
-6
-
804. 匿名 2017/07/07(金) 13:39:25
>>4
吹いた!最高!!+4
-1
-
805. 匿名 2017/07/07(金) 13:40:09
子供がいるから掃除も料理も洗濯も毎日するけど、子供がいなかったらまず朝起きないし、買い物すらしないで一日中布団で過ごすわ
子供の為にやってるようで、子供のおかげでまともっぽい生活送ってるんだなあ+67
-0
-
806. 匿名 2017/07/07(金) 13:40:32
>>802
それの何が問題なの??
蓋を取る手間を省いたんでしょ、それこそ丁寧な暮らしでは。
+26
-0
-
807. 匿名 2017/07/07(金) 13:40:40
今起きましたよ〜
皆さん こんにちは(๑'ᴗ'๑)+69
-0
-
808. 匿名 2017/07/07(金) 13:41:20
お昼は毎日卵かけごはん食べて昼寝。
かれこれ半年以上このパターン。+25
-0
-
809. 匿名 2017/07/07(金) 13:41:44
寝室あるのにリビングで寝てしまいます+28
-0
-
810. 匿名 2017/07/07(金) 13:42:17
>>808
奇遇ねw
卵丸々取れるしタンパク質良好だしOK、OKよねー+17
-0
-
811. 匿名 2017/07/07(金) 13:43:59
丁寧な暮らしにあこがれて、ひな祭りに桃の花とか活けたんだが、まだ花瓶にそのままになっている。+44
-0
-
812. 匿名 2017/07/07(金) 13:44:13
>>756
あーーーーー…!
英語かローマ字表記ね!
押入れクローゼット類の箱にも英字だよね
パッとみてわかるようにすればいいのにと思うけど、わからないゆえスッキリするんだろうな+3
-2
-
813. 匿名 2017/07/07(金) 13:46:21
1ヶ月以上も使っていないファンヒーターがそこにいる。扇風機を出さないとしまう所がないから、もう少しそこにいてねっ☆+20
-0
-
814. 匿名 2017/07/07(金) 13:46:54
子どもいますが、暑さを理由に全然外に遊びに行ってなーい。夕方家の周りを買い物がてらに散歩して、今日はこれでオッケーと…。意識高い人はきっと早い時間の暑くなる前に公園とか連れてってるんだろうな…朝は眠いです、娘よごめんなさい。+39
-0
-
815. 匿名 2017/07/07(金) 13:51:47
>>806
ありがとうございます(笑)
義母が「んま〜っ!」って指摘してきたけど、自信持って貫いていいよね。+38
-0
-
816. 匿名 2017/07/07(金) 13:51:57
>>720 うちの食洗機は食器棚兼用です。
+23
-0
-
817. 匿名 2017/07/07(金) 13:52:59
旦那の弁当を朝入れる
多めに作って わたしの朝ごはん 昼ごはん 晩ごはんになります。
一日中 同じもの食べてる 笑
+25
-1
-
818. 匿名 2017/07/07(金) 13:53:14
>>811
端午の節句の人形、もう5年ぐらい布団敷く場所の横に飾ってるよー
ガラスのケース蹴飛ばしそうで気になりながらも片付けてない+21
-0
-
819. 匿名 2017/07/07(金) 13:54:15
>>239
私も同じことして引かれた。
あるものは使わないと!って言ってやったよ+12
-0
-
820. 匿名 2017/07/07(金) 13:56:36
そうめんを5束くらい一気にゆでる
2日に分けて 毎日毎食そうめん。
おかず は ちくわ
アボカド切っただけ
レタスは丸ごとを外側から剥いで 食べてる。
とても、人には見せれない食事だわwww+29
-0
-
821. 匿名 2017/07/07(金) 13:57:35
こどもの方が丁寧なのは当たり前だよね。
これから色々と省いて省いておとなになっていくんだよ。
すくすくとたくましく育って欲しい。
※独身です(笑)+63
-0
-
822. 匿名 2017/07/07(金) 14:00:06
>>736
この人、キッチンに立ちたくない時の料理とかやってたけど、出来上がるのに10分もかかってた。
+23
-1
-
823. 匿名 2017/07/07(金) 14:01:38
コンビニコーヒーって本当氷多いよね。
飲み干して半分氷で、
なかなか溶けないから、デニムがぽたぽたで濡れてるだけだわ。
捨てれば良いんだけど、氷水飲もうと思ってるからダメなんだけど笑+12
-0
-
824. 匿名 2017/07/07(金) 14:07:46
子供産んでから丁寧じゃない暮らしが当たり前になってしまった。丁寧に暮らしてた遠い昔が懐かしい、、、+17
-0
-
825. 匿名 2017/07/07(金) 14:07:47
このトピ、家庭画報とかVeryでも特集してほしい。+53
-0
-
826. 匿名 2017/07/07(金) 14:08:36
今日のお昼は冷蔵庫の適当なものと小麦粉と水を混ぜてフライパンで焼いたものをフライパンから直に食べました+28
-0
-
827. 匿名 2017/07/07(金) 14:10:39
>>802
想像してワロタw+6
-0
-
828. 匿名 2017/07/07(金) 14:15:53
自称意識高い系ですが
臨月で腰痛が酷く歩けなくなりました。
お昼も作る気がなく出前です。
気持ちの問題でやる気がなくて
妊娠中勉強するように買った通信教材
放置しています…旦那ごめんなさい。+9
-5
-
829. 匿名 2017/07/07(金) 14:20:53
>>402
ご飯かけ納豆だね!笑+9
-0
-
830. 匿名 2017/07/07(金) 14:20:54
>>825
絶対載らないよね
セレブはみんな引くと思う
脱 丁寧な暮らし特集
本出したら売れるかも?
+28
-0
-
831. 匿名 2017/07/07(金) 14:21:54
暑い!いま北海道も30度オーバー(;´・ω・)
そろそろ地物のトウモロコシが出回ると、毎年ほとんど朝食・昼食はトウモロコシで済ます。
一気に20本ぐらい茹でるから楽ちん( ´∀` )+28
-0
-
832. 匿名 2017/07/07(金) 14:23:09
一昨日賞味期限切れのコンビニのレーズンサンド。食べるとヤバイかなあ、でもまだだいじょうぶそうで捨てるのもったいないし。で、迷った結果もう少しおいて、完全にダメになってから棄てることにしました。+19
-0
-
833. 匿名 2017/07/07(金) 14:23:51
>>786
はやくこちら側に戻っておいで〜+19
-0
-
834. 匿名 2017/07/07(金) 14:24:10
>>28
はっ!Σ(・□・;)今目が覚めました+12
-0
-
835. 匿名 2017/07/07(金) 14:25:14
あああ、娘が私立だから授業料振り込みに行かないと…旦那の車の車検が明日からだからお金下ろしといてって言われた。
両方1つの銀行で終わるのにソファーに根付いて動けない。
最近、旦那が作る料理を褒めちぎってたら毎晩作ってくれる。
その間もエアコンの効いた部屋のソファーでゴロゴロ。
銀行早くしないと…
+22
-2
-
836. 匿名 2017/07/07(金) 14:25:31
親がエスカップくれた。
嬉しいけど、瓶が…。
ビンを捨てるのが…。
フライドチキンも骨無し派です笑+41
-0
-
837. 匿名 2017/07/07(金) 14:28:17
元々ずぼらなくせに丁寧な暮らしブームに乗せられていた気がする…
ここを見ていたら本来の自分を取り戻せそう
ありがとうみんな+43
-0
-
838. 匿名 2017/07/07(金) 14:31:21
洗濯好き。
干すのも好き。
取り込んでクンクンするの好き。
でもたたんで、しまうの嫌い。
その辺に、その人ように分けた山がある。
洗濯するときは、臭い消しに色物でも
大丈夫な漂白剤入れて、お気に入りの柔軟剤いれる。
でも山だし湿気多いし、着る時にはなんか変な匂いするからファブリーズ。
+16
-0
-
839. 匿名 2017/07/07(金) 14:31:53
>>780 人には理解されないだろうけど自分は嫌な事というような内容のタイトルのトピに書いてあった事だから、普通の人は炒めものした箸で盛りつけもしてるよ+14
-0
-
840. 匿名 2017/07/07(金) 14:33:51
これからさつま揚げをそのまま食すよ!+19
-1
-
841. 匿名 2017/07/07(金) 14:35:20
洗濯物を畳むのをやめた。
外出着は干したハンガーのままクローゼットへ。風呂上がりに着る下着やTシャツジャージは、ぐしゃっとひとまとめにして脱衣場のカゴへ。
一人暮らしを始めた頃はちゃんと全部畳んでしまってたけど、ある時ふと「これは風呂上がりに着る。これは明日着る。…今畳む意味ある?」と疑問に感じた。
らくちーんでオススメです。
旦那は旦那で、自分のパンツやらシャツやらご丁寧に床に広げて、小さく畳んで収納してる。「夜はくパンツにその労力…笑…ププッ笑」って内心思ってる。+40
-0
-
842. 匿名 2017/07/07(金) 14:36:23
ひとり暮らしのアラサーOL
残業でくったくたになっても
オリジンでお惣菜買って帰ったら
超贅沢にお酒呑めちゃう♡
もちろんお皿にはうつしません♡+24
-0
-
843. 匿名 2017/07/07(金) 14:39:51
ここ見終わって、わたしも赤いきつねたべたよー!
でも赤いきつね焼うどんってやつ。
夏には良いけど、別に普通のでも、汁なしにすれば出来るんだよね。
粉末スープ少なめにして。+9
-0
-
844. 匿名 2017/07/07(金) 14:41:00
さっき「寝具はどれくらいの頻度で~」トピをチラッと見たら、ちらほらここのトピのお仲間と思われる人達が書き込んでるのを見てほほえましく思ってしまった。
プラス押し忘れたのでまた見てきます~
+28
-0
-
845. 匿名 2017/07/07(金) 14:45:27
和式トイレのレバーって正式なやり方でも足でおす物だから足で踏んで大丈夫だよ。
外国人が多い場所のトイレとか、知的障害者とか障害者がくるようのトイレとかに、イラストで使い方が書かれてるけど、足でしてるし。
手でやる人なんて、滅多にいないでしょ+23
-0
-
846. 匿名 2017/07/07(金) 14:49:47
このトピ超楽しい(笑)
定期的にやってほしい(笑)+30
-0
-
847. 匿名 2017/07/07(金) 14:51:36
ブラなんてもう何年もしてない。カップ付きキャミばかりだけど、それすら洗うの面倒なので、ノーブラとTシャツのみで生活しようと思ってる。貧乳万歳!+13
-1
-
848. 匿名 2017/07/07(金) 14:54:53
よくSNSにオシャレな自炊料理を載っけてる人がいるけど料理より箸置きが凄いなって思って見てます。だって箸置きって(笑)
たまに花とか散らばしてる人もいません?+54
-0
-
849. 匿名 2017/07/07(金) 14:55:09
お腹すいた。このトピ見て、旦那が買い込んだカップラーメン食べようかな。でも、プラゴミ1週間後なんだよね。洗って捨てるのも面倒だわ+7
-0
-
850. 匿名 2017/07/07(金) 14:56:02
>>830
わたしがもしズボラ育成本出すなら?と想像して、タイトル寝る前に考えたの。
「後輩に憧れられない」で落ち着いた。
帯は「がるちゃん民おすすめ!」まで考えたよ笑+22
-0
-
851. 匿名 2017/07/07(金) 14:58:44
小学生の息子が刈り上げにして、洗髪後にタオルで五回拭けば乾くと喜んでいる。本気で羨ましい。夏限定で真似したい。美容院行きたいなー、暑いな〰。+27
-0
-
852. 匿名 2017/07/07(金) 15:08:44
>>848
分かる!
その人たち、1日中キッチンにいて洗い物してるよ。
そんで手にロクシタン塗って、ラッシュのバスボム入って、また写真撮ってると思う。笑+49
-0
-
853. 匿名 2017/07/07(金) 15:19:50
珍しくベランダに洗濯物干したはいいけど取り込むの面倒で日光で変色してきた
風に揺られて涼しげなので眺めてる+30
-0
-
854. 匿名 2017/07/07(金) 15:21:45
扇風機、年中、だしっぱだったw+27
-1
-
855. 匿名 2017/07/07(金) 15:24:49
再婚しようかなと思ったけど、この暮らしがやめたくない。今、本当にストレスフリー。野菜も食べるから、お惣菜、菓子パン、カップ麺でもいいじゃない。お見合い話も来たけど、「洗濯物畳んで」とか「夕ご飯なに?」とか言われるのもう面倒で嫌だな。でも、家事をやりたくてやってくれるなら大歓迎です(*´ω`*)+45
-1
-
856. 匿名 2017/07/07(金) 15:35:07
>>570
私もようやく今日、羽毛布団を圧縮して片づけたわ。
やろうやろうと思って3ヶ月、部屋の隅にあるのを眺めて重い腰をようやっとあげてクリーニング出して圧縮した。今日の仕事はこれで終わりだ。夜はそうめんにしよう…旦那好きだしエエやろ。
+38
-0
-
857. 匿名 2017/07/07(金) 15:37:10
ごめん、今日も髪洗わずに出勤しました。
臭いといけないと思って頭皮スプレーをシューシューかけて満足。
2週間に一度くらいやっちまう。しかし痒いわ!後悔する、、
あ、身体も洗ってません。顔だけ洗いました。
我ながら不潔だわー+16
-23
-
858. 匿名 2017/07/07(金) 15:42:09
頑張って丁寧な暮らししてストレスたまるなら自分がしたいように暮らすのが一番だよね。
私は丁寧な暮らししてる人はしてる人で良いと思うよ。
だから丁寧じゃない暮らしをしてる人に口を挟まないでねって思う。+53
-1
-
859. 匿名 2017/07/07(金) 15:48:36
どうぞよかったら、散らかってるけどあがって~
憧れワード
+38
-1
-
860. 匿名 2017/07/07(金) 15:52:24
さっきお昼ご飯食べた
冷凍うどんチンして白だしとお湯で
具は七味と冷凍ねぎ+19
-0
-
861. 匿名 2017/07/07(金) 15:59:12
アジアの国って何ヵ国か、夕飯は外で屋台で食べるのが当たり前ってテレビで見た。
なんていい文化!
日本もそうならないかな!
そしたら洗い物や後片づけもなければ、メニューに悩むことも買い出しもほとんどない
女性に優しい文化
学校給食みたいの地域でもやってほしい+56
-2
-
862. 匿名 2017/07/07(金) 16:06:52
>>859
ごめんねー、こんな格好で。
余り物でちゃちゃっと作ったから恥ずかしいんだけどたくさん食べてー。
あ、何飲む?笑+41
-0
-
863. 匿名 2017/07/07(金) 16:29:30
>>757
菜箸で食べるのが楽だよね。一々持ち替えなくていいやんって思う。
さいばし4本100円のやつ買ってきて汚れたら漂白とかしないで捨てて新しいの使ってるわ。+17
-0
-
864. 匿名 2017/07/07(金) 16:32:14
>>317です。
お返事くれた皆さん、まとめてありがとう!
こんなにプラスついたの初めて!
旦那、手伝ってくれるのは良いんだけどねぇ~。+16
-1
-
865. 匿名 2017/07/07(金) 16:35:25
>>697
①新聞紙を敷いて木箱を置く
②スリッパを履いて木箱を踏んづける
③残骸を丁寧に包む(⇦ここは丁寧に!)
燃えるゴミとして出せます。
呉々も、素足でしないように!+21
-1
-
866. 匿名 2017/07/07(金) 16:44:31
家からコンビニまで3分位だからカップ麺のお湯はコンビニで入れてくるよ。家着いたら食べ頃!+33
-1
-
867. 匿名 2017/07/07(金) 16:45:33
買い換えながら何年も食洗機使ってたけど食洗機の掃除をするのがいやになってやめた+11
-0
-
868. 匿名 2017/07/07(金) 16:48:58
ご飯食べるのすらめんどくさい
お腹が減ってもお茶でごまかして、1日1食の日が多い!
それでもずーっとゴロゴロしてるから全く痩せませーん!
ブヨブヨダルダルボディ!+25
-2
-
869. 匿名 2017/07/07(金) 16:52:26
>>724
そうセスキは使える!
水500ml(ペットボトル満タン)に付属のスプーン1杯の水溶液を、霧吹きでシュッとしてサッと拭いたら頑固な汚れもスイスイ落ちる。
(放置プレイなら尚良し)
物臭で掃除嫌いの私がオススメします。
めったに拭き掃除しない人こそ、セスキ炭酸ソーダ。
別に回し者じゃないよ。+21
-1
-
870. 匿名 2017/07/07(金) 16:55:38
>>866
わぁんだほー!
コンビニが冷蔵庫でありキッチンなんだ。
贅沢な暮らししてるね♬+27
-0
-
871. 匿名 2017/07/07(金) 17:09:13
>>861私も憧れてた~。屋台で夕食良いよね!作るより安上がりな位のお値段でさ。ついでに散歩も兼ねられるし。+34
-0
-
872. 匿名 2017/07/07(金) 17:09:47
>>825
『丁寧じゃなくていい!ガルちゃん民に聞く脱・丁寧な暮らし』なんてね。
家庭画報読者の奥様じゃひっくり返るかもね(笑)
+33
-0
-
873. 匿名 2017/07/07(金) 17:23:52
脱丁寧な暮らし、いいね
女も本音ではみんなそうしたがってると思う+36
-0
-
874. 匿名 2017/07/07(金) 17:51:51
私のランチ
タッパーにサランラップ敷いて白飯だけ
入れて持ってく
会社に置いてあるレトルトカレー、マヨネーズ
のどちらかをかけて食べる
その後昼寝
小さい営業所だからお昼は私1人しかいない
最高裁に良いランチタイムだから転職は
考えられない+32
-0
-
875. 匿名 2017/07/07(金) 17:56:51
>>854
あっ!
リビング見回したら、まだハロゲンヒーターしまってなかった!
あっ!加湿器も!+12
-1
-
876. 匿名 2017/07/07(金) 18:19:14
>>875
私もヒーター出しっぱなしだ。
でもしまうスペースもない。
きっとこのまま夏を過ごすな!+14
-1
-
877. 匿名 2017/07/07(金) 18:32:11
私は性格考えて初めから、ヒーターと扇風機は一年中置いとくことにした。
1度しまったら出さないし。
タンスが部屋にあるのと同じで、常備していて何が悪い
急に暑くなったり、寒くなる季節の変わり目にも必要だから、健康の為に出しっぱにしてあるのさ+34
-0
-
878. 匿名 2017/07/07(金) 18:36:11
日本も夕飯を外で屋台とかで食べる文化になったら、子供とコミュニケーションとる時間、増えるよね
家事に追いつめられない分、家族に優しく出来る。
確かシンガポールも夕飯を屋台とかそういう外注システムにしてるから、生産性が上がり、経済大国にのしあがれたんだよね+49
-0
-
879. 匿名 2017/07/07(金) 18:52:10
人が見てない所では基本足で全部やるし、袋も口で千切ってしまうw本当に行儀悪いけど誰も見てないんだもん!!!!w+23
-1
-
880. 匿名 2017/07/07(金) 18:53:55
>>863
私なんて全部割り箸でやって使い捨てw+10
-0
-
881. 匿名 2017/07/07(金) 19:28:53
>>878
じゃ、私は日本の生産性を少しでもあげるために意識を高めて、今から吉野家の牛丼をテイクアウトしにいってきます。+43
-0
-
882. 匿名 2017/07/07(金) 19:40:45
>>856
羽毛布団は1年中使ってるよ
冬は毛布何枚かプラスで 夏なんかひんやり冷たくていいじゃない
暑けりゃ足で除けちゃえばいいし
衣替えなんて途中でイヤになって逆に散らかるからほんとにやる気が出た時 2年に1回位やってるよ
おかげで去年やっとけばまだ子供が着れたはずの服が着れなくなったりするけど
仕方ないよねー+19
-3
-
883. 匿名 2017/07/07(金) 19:45:18
冷蔵庫見たら、随分とくたびれた大根と人参が。暑いのに煮物です。いつも食材がしなびる。+15
-0
-
884. 匿名 2017/07/07(金) 19:49:48
いつもすっぴん。
外出時は、色付きリップのみ。
年齢の割にはシワもないですよ。+24
-0
-
885. 匿名 2017/07/07(金) 20:11:22
たまにしか外出しないので
床に置いたバッグの形が変わってる+22
-0
-
886. 匿名 2017/07/07(金) 20:11:53
あなそれの涼ちゃんみたいな人と結婚すればよかった…
稼ぎは良くてしかも長身イケメン、毎日凝ったおいしい料理を作ってくれるなら多少サイコパスでもガマンできるわ!!!+37
-3
-
887. 匿名 2017/07/07(金) 20:12:59
>>884
シミはどうですか??紫外線対策がめんどくさすぎて…
日焼け止めなしでもシミシワできないならずっとスッピンでいたい+9
-1
-
888. 匿名 2017/07/07(金) 20:15:27
>>877
うちも扇風機は年中出しっぱなしだよ。
だって冬でもお風呂上がりのドライヤーの時とか暑いから使うし。
でも羽がホコリだらけでホコリ舞い散ってそう…+9
-1
-
889. 匿名 2017/07/07(金) 20:23:17
私の夜ご飯、雪の宿です。
満足!+13
-0
-
890. 匿名 2017/07/07(金) 20:26:35
最近、気が付いた。
エアコンの送風をつかえば、扇風機はいらない。
年中、エアコン+8
-2
-
891. 匿名 2017/07/07(金) 20:28:14
>>879
家族の中で、一番、足の指が器用だと
ほめられます(^^♪
+9
-0
-
892. 匿名 2017/07/07(金) 21:01:30
今日の夕飯、作るの面倒臭かったから、出前の寿司にした。
注文の時、容器を使い捨てにするの忘れたから、桶洗わないといけなくなった。
あたしとしたことが…!
面倒臭いわぁー。
+28
-3
-
893. 匿名 2017/07/07(金) 21:12:03
休日は冷蔵庫の前に住んでます。
あけたら飲み物と食べ物あるし、適度に涼しいし。
休日はクラッカーにトマトケチャップかけて、イタリアン気分。
平日は二週間連続で半額のお寿司。
一人暮らしいいねー+21
-0
-
894. 匿名 2017/07/07(金) 21:18:55
>>892
洗って返す容器って出前にした意味なくなるよね。
なんか損した気分というか。
ドンマイ!
+26
-0
-
895. 匿名 2017/07/07(金) 21:54:56
今日のご飯はエクレアとコンビニおにぎり2つと出前一丁のラーメンとビール。
今食べ終わって、ビール片手に借り暮らしのアリエッティ見てる。
何でジブリに出てくる女ってみんな若いのに働き者で何でも頑張る良い子ばかりなんだろう。
+36
-1
-
896. 匿名 2017/07/07(金) 22:08:31
>>894
そうなのよー。
客が来たわけでもないのにさ。
勇気付けでくれてありがとう!
割と丁寧に桶洗ったw+17
-0
-
897. 匿名 2017/07/07(金) 22:27:54
>>852
not丁寧な暮らしなんで、
(渋々)さっさと作り
とっとと食べて
すぐ片付ける!
でも洗うのだけはなかなかやらない(笑)
+7
-1
-
898. 匿名 2017/07/07(金) 22:29:44
>>881
日本の経済を回すなんて意識高いよっ!
私も土日に貢献してこよう笑+20
-1
-
899. 匿名 2017/07/07(金) 22:40:12
運動不足なのでストレッチやら筋トレしてみたら次の日から体がバッキバキで家事ができない(´;ω;`)+11
-0
-
900. 匿名 2017/07/07(金) 22:49:38
>>737
うちにも着たけどまた使うはずの小山がある!
うちは洗濯機の上にあるんだけど、お風呂のときの着替え置くのもそこだから毎回ずらしてる。
あれって、みんなどこに置いてるんだろう?
+7
-0
-
901. 匿名 2017/07/07(金) 23:11:59
洗い物は放置ですが、
ほうじ茶だけは沸かしています by丁寧な暮らし+14
-1
-
902. 匿名 2017/07/07(金) 23:13:55
食器って拭いて片付けるものなの?知らなかったわ(笑)+29
-0
-
903. 匿名 2017/07/07(金) 23:20:53
このトピに書き込みしてる人、「丁寧な暮らし」をしている人より
絶対心身共に健康だと思うわw+52
-0
-
904. 匿名 2017/07/07(金) 23:27:16
丁寧な暮らしって要するにやせ我慢な暮らしでしょ?+21
-1
-
905. 匿名 2017/07/07(金) 23:39:26
今日した丁寧なこと
ここでのコメント
さあ、明日も丁寧じゃない暮らしするぜ~+20
-1
-
906. 匿名 2017/07/08(土) 00:17:38
>>572
ウチも!洗い物最小限にしたいからニトリの3つに仕切られたワンプレートのお皿使ってる。
+4
-0
-
907. 匿名 2017/07/08(土) 00:22:26
箸置きについてSNSで使っててすごいみたいな話が有りましたが、私も使ってます!
そしたら多少机汚れてても大丈夫だから。箸置きは毎回洗わずに机に常駐してて、箸先が触れないように使う。
うっかり汚したら洗います。
+26
-1
-
908. 匿名 2017/07/08(土) 00:34:27
夏だけどお風呂に入るのも面倒な日はボディペーパーで体拭いてる。仕事休みの日とか外に出ない日だけどね。
市販の物ってすぐ乾くから初めから少し水で濡らして水分多めにして。
かなりサッパリするよ!
お試しあれ〜。+13
-1
-
909. 匿名 2017/07/08(土) 00:52:56
>>788
そうそう、体が大事よね。熱中症になんかなったら大変!
みんな〜無理はダメ、無理は。
+7
-1
-
910. 匿名 2017/07/08(土) 01:59:42
これから子供が夏休みに突入するのが恐ろしい。朝昼晩、エンドレスの飯炊きに食器洗い。まずは百均で紙皿紙コップ買ってこようかな。
+21
-0
-
911. 匿名 2017/07/08(土) 02:35:36
今日はヨガ行って、本屋で本買って、カフェでディカフェコーヒー飲みながら本読んだよ!
丁寧な暮らし!
まぁ帰って来て、暑かったからパンツとキャミで寝て、22時頃起きました。
そこから夕飯はスナック菓子。
今は眠れなくてゲームまたはガルちゃん。
朝ご飯の洗い物がまだシンクにたまってるよー
旦那が夜勤で帰ってこない日は洗い物溜めちゃう+17
-1
-
912. 匿名 2017/07/08(土) 02:39:34
コンタクトはワンデー。保存液につけるとか面倒。外したコンタクトをゴミ箱に入れるのがめんどくさくて机に置く→後日パリパリになったものが床に落ちて粉々に(´△`)+21
-1
-
913. 匿名 2017/07/08(土) 02:52:50
>>887
シミは少しはあると思いますが、特に紫外線対策もしてませんよ。
脂性肌なので、元々シワになりにくいみたいです。+3
-0
-
914. 匿名 2017/07/08(土) 03:41:33
子供が幼稚園の頃、連れてきた友達にプリンを容器のままだしたらキラキラの目で「?お皿は?」って聞かれて、心の中で舌打ちしながら「あっ!忘れてた~」ってだした。
+39
-0
-
915. 匿名 2017/07/08(土) 03:49:20
家族が急にお客さんを連れてきたら、慌てて(でも冷静を装って)トイレ掃除する。
お風呂の浴槽のエプロンっていうの?化粧カバー?外して掃除なんてした事ない。
見えない所がカビてても平気。
見えてるカビにはカビ○ラーして放置。
数分後にシャワーで流すなんて面倒だ。+18
-0
-
916. 匿名 2017/07/08(土) 05:14:01
おはようございます!
このトピお気に入りで早速参りました。
昨夜は夕飯食べっぱなしの上、ガルちゃんしながら気が付けばリビングで眠っておりました。
こんな事はしょっちゅうでございます。
ただこの時期食べっぱなしだとゴッキーがやって来やしないか少々心配ですが。
まあその時はその時です。
床の上で眠っていた為か何だか朝からあちこちが痛いです。
お腹が減って来たのですが朝食作るのも面倒なのでマックに行って参ります!
またお邪魔させて頂きますね!
あ~眠い。+27
-2
-
917. 匿名 2017/07/08(土) 10:24:23
>>614
優しい言葉に救われた!すごく嬉しいです。ありがとう。
>>625
いや、そこまではw今月で38です^_^;
もうすぐ仕事辞めて長期入院するけど毎日ダラダラできるの楽しみすぎるw再就職したらちゃんと親孝行しよう(-。-;+8
-0
-
918. 匿名 2017/07/08(土) 11:19:18
>>420
メガネかけたまま入浴するのー?www
汚れ具合がくっきり見えて恐ろしいが+9
-0
-
919. 匿名 2017/07/08(土) 12:08:07
昨夜遅くこのトピを発見。さっそく伺いました (^^)v
生来の不器用、のろま、粗忽者のBBAですw
それでも新婚の頃は、丁寧な暮らしを頑張った。
京都近郊に暮らした3年間は、たち吉のセールにせっせと出かけ、
凝った和食器も揃えてみた。
しかし盛り付けるのは相変わらず、ほうれん草の胡麻和えのみ…。
子どもが生まれてからは、あれほど凝った食器類も
いつの間にか、食卓に並ぶのはいつもコレール。毎日コレールw
50歳を過ぎたころから、シーツや布団カバーの洗濯が益々苦手になり…。
今は引っ越して5年以上になるのに、北側の部屋には開かずの段ボール箱が
山積みのまま。
「断捨離」とか「老前整理」とかいう言葉を聞いただけで
『どうしよう! 出来ない!』という強迫観念で気分が悪くなる ((+_+))
+39
-0
-
920. 匿名 2017/07/08(土) 12:38:18
うちも引っ越しの段ボール放置して3年が過ぎました…。
因みに前のアパートに10年暮らしていた時にも放置されていた段ボールがあって、そのまま持ってきたのでこれなんだ?状態です、
きっと捨てても問題ないんだろうな笑+27
-0
-
921. 匿名 2017/07/08(土) 13:41:42
今日起きてから、食パンときゅうりとグミ2袋しか食べてない。さっき昼寝から起きたら目眩がすごかった。食生活適当だから、貧血気味です。+15
-0
-
922. 匿名 2017/07/08(土) 14:12:03
>>878
どっかのアジアの国は、
旦那が毎日毎日何の進歩もないのにずっと喋り続けて毎晩毎晩何よりも優先して集まって飲んでる。って。
それでも日本に比べたら1/10くらいしかかからないらしいから良いんだけど、
妻とこどもは治安の悪い家で留守番。
よくしゃべる男。嫌だと思ったてたけど、
素晴らしいね!
+8
-1
-
923. 匿名 2017/07/08(土) 15:24:21
カップヌードルを久しぶりに食べました。
日清的にはフォークで食べて欲しい。と言っているのをテレビで見て、
フォークだとものすごい量の麺が1度に持ち上がって来ました。
なんか食べた気がしない(笑)+11
-0
-
924. 匿名 2017/07/08(土) 15:27:36
今日は数ヶ月ぶりにデパ地下の食料品売場で買い物をして来たよ。
帰ってすぐに551の豚まん2個に舟和の芋ようかん5本入りの内2本を箱越しに食べた(お皿なんて出さない勿論手掴み)
あと一応健康に気遣って野菜ジュースとコーヒー一杯。もうお腹はち切れそう。でも幸せ〜w+28
-0
-
925. 匿名 2017/07/08(土) 15:31:33
>>924
羨ましすぎる~!+19
-2
-
926. 匿名 2017/07/08(土) 15:33:03
レトルトのパスタソース
袋から具を皿に出してレンチンして
その上から洗う皿節約のために茹でたパスタを盛るので
具が下敷きになって素パスタにみえてビジュアルが甚だ悪い
でも胃に入れば同じ+16
-2
-
927. 匿名 2017/07/08(土) 16:23:26
>>903
丁寧な暮らし(無理してグギギ)より
丁寧じゃない暮らし(雑だよ〜笑)の方が
楽しそうな気がする!
お昼はカップの焼きそば食べたよ!
今日も丁寧じゃない暮らしを実現(笑)+23
-1
-
928. 匿名 2017/07/08(土) 16:39:12
>>919
私も引っ越して1年が経過しましたが開かずのままの段ボールがまだ10箱くらいあります。
片付けが苦手なので「開けなくちゃ片付けなくちゃ」と考えるだけで気分が滅入り、結局逃げてしまいます。
自分の性格を変えたいとも思うんですが、なかなか。
片付け上手な人が羨ましいです。
+19
-0
-
929. 匿名 2017/07/08(土) 17:06:00
今からおやつの食パン食べます。もちろんお皿はティッシュです。+12
-0
-
930. 匿名 2017/07/08(土) 17:09:03
わたしもおやつできな粉のおはぎを。
扇風機できな粉飛んでった…笑+28
-0
-
931. 匿名 2017/07/08(土) 17:20:40
なんでも完璧にやろうとしたら、しんどい。
仕事で疲れたら家で手抜き、脱力大いに結構だと思います!+15
-1
-
932. 匿名 2017/07/08(土) 17:21:41
さっき御菓子をお皿に入れようと思ったけど、何かここの皆に悪い気がして、袋のまま食べた(笑)+28
-0
-
933. 匿名 2017/07/08(土) 18:15:22
暑すぎて丁寧になんか暮らしてらんねーわw+32
-0
-
934. 匿名 2017/07/08(土) 23:04:00
>>904
ある意味ダイエットも兼ねてるかも?健全な心を持っているに違いない…
多分…
+4
-0
-
935. 匿名 2017/07/08(土) 23:05:05
真夏みたいに暑い日だった!
ますます何もやる気が出ないよね+11
-1
-
936. 匿名 2017/07/09(日) 11:28:30
今日も丁寧じゃない暮らしの実現!
冷凍パスタでも食べようかなー
もちろんトレー付きタイプで
洗い物減らす!(笑)+20
-1
-
937. 匿名 2017/07/09(日) 19:31:11
>>739
この意見大賛成!
とっても居心地いいトピだったわ〜今もゴロゴロ
書き込める間ちょくちょく覗こう笑+10
-1
-
938. 匿名 2017/07/10(月) 00:10:32
皆様、丁寧じゃない土日お過ごしでしたか?+6
-0
-
939. 匿名 2017/07/10(月) 00:19:52
トピ全部一気読みした!
癒されたー!
仲間がいっぱいいる〜(笑)
このトピゆったりしてるというか、コメに反対意見とか罵倒とか全くなく、ただただ肯定してくれるのが安心するね。
丁寧じゃないっていうけど、心穏やかにいらっっるならその方がいいよね。+17
-1
-
940. 匿名 2017/07/10(月) 07:08:49
おはようございます!
丁寧に朝の挨拶をしてみましたよ。
おそらく、これが私の今日イチの丁寧な事だと思います\(^o^)/
土曜日、凄い暴言を吐かれて、何もする気にならなかったけど、ここに来てみんなのコメント見たら、元気になった!
土曜日の何もする気になれなかったのは、いつものぐーたらとは別物で、生きることすら拒否しそうなものだったのよ。
言われたのが身内だったから、余計にね…
トピズレごめんね…
今日もごろごろ、頑張らないで行くね~+18
-1
-
941. 匿名 2017/07/10(月) 08:45:33
ここのトピ読むと、
丁寧じゃない暮らしをしている人は賢いし、地球に優しいって思う!+6
-1
-
942. 匿名 2017/07/10(月) 09:13:38
>>940
おはようございます。
今日も精神衛生の為に丁寧でない暮らしをさせて頂きますよ!
ちなみに私はいつも旦那に暴言を吐かれてます!
仕事のストレスでいっぱいいっぱいなのか、気に入らない事があると全て私が悪いと言い出し手におえないです。
そんな旦那からの暴言により傷付いた心を、ストレスから守る為に家事は手を抜きまっくっています。
自分の身は自分で守らないといけませんものね!
身内から受けた傷は辛いですよね!
自分を1番大切に今日もお互い手を抜いてゆったり行きましょうね!+15
-1
-
943. 匿名 2017/07/10(月) 09:22:54
>>942
ありがとうございます。
朝の挨拶より丁寧に入力してみました!
(心を込めて…)
ストレスを誰かにぶつけるってイヤですね。
丁寧じゃない暮らしをしていても、心は傷付くんですよね。
でも、このトピは癒されるし、笑わせてくれるから、好き♡
わたくしの心のオアシスですわ~オホホ
+13
-1
-
944. 匿名 2017/07/10(月) 10:17:11
ここのみなさん、なんだか心穏やかそうで・・・あんまり物欲も感じないんだけど、もしかしてすごい貯蓄たまってる??w+6
-1
-
945. 匿名 2017/07/10(月) 10:19:58
意識高い系になりすますトピにて、丁寧にコメントして参りました!
真逆真逆(≧∀≦)
実際は、昼ごはん何しようかな~、作るの面倒くさいな~、買いに行くのはもっと面倒くさいな~って思いながら、アイス食べてガル散歩!笑
あそこにいった人いる?+5
-1
-
946. 匿名 2017/07/10(月) 10:24:00
>>944
それはない!笑
面倒くさいから外食(出前やお惣菜も含む)しちゃうからね。
お金だけは、丁寧さんもズボラさんも平等に消えていくのよ(´・ω・`)
本当のお金持ちは別だけど・・・
とコメントしていてふと思った。
貯蓄少ないのは私だけかも…(泣)+16
-0
-
947. 匿名 2017/07/10(月) 12:04:11
毎日丁寧じゃない暮らし!
(ほっこり系に書くと、
まいにち♡ていねいな暮らしとかかな?)
スーパー買い物したついでにお昼ご飯も買って食べる!うーん丁寧じゃない笑+9
-2
-
948. 匿名 2017/07/10(月) 12:40:17
電子レンジと100均は我々の、味方だと思う!+6
-1
-
949. 匿名 2017/07/10(月) 13:30:24
>>946
溜まってるのは埃だけ(笑)ってね(笑)
私も貯蓄少ないよ~。+8
-0
-
950. 匿名 2017/07/10(月) 15:13:44
>>947
冷食麺は出来るやつだよね!
チンでいけちゃうし。
野菜もとれるし、ほんと、出来るやつだよね!
#冷凍技術の進歩に感謝!
+6
-0
-
951. 匿名 2017/07/10(月) 15:38:21
ワンプレートにいろいろ盛り付けても平気。
(おしゃれカフェ風ではない)
味が混ざっても口の中で引き算できる!!+26
-0
-
952. 匿名 2017/07/10(月) 18:03:33
今日もだらだら。
したことといえば、家族の飯の支度以外はガルちゃん。
昼は寝てしまってたので無し!
夜はそうもいかず、重い腰をあげる…つもり。
+16
-0
-
953. 匿名 2017/07/10(月) 20:34:47
あ〜。やらなきゃいけないことがあるのにソファに寝転んだら動けなくなってしまったあー!
最近暑くてだるいので、オールインワンゲルとリンスインシャンプー買いました+19
-0
-
954. 匿名 2017/07/10(月) 20:36:17
>>952
重い腰上がりましたか?(^^)+5
-0
-
955. 匿名 2017/07/10(月) 21:10:23
>>954
ええ、そりゃあもう、どっこいしょですよ!
お昼食べなかったので、急激な空腹感に襲われて、炊飯(無洗米を水につけてスイッチオン)。
炊飯後に冷食の中華丼をチンして、ごはんにぶっかけました。
美味しゅうございました♡+14
-0
-
956. 匿名 2017/07/11(火) 01:05:04
明日も丁寧じゃない暮らしを継続します!
皆さまおやすみなさい。+16
-0
-
957. 匿名 2017/07/11(火) 09:51:38
おはようございます!+8
-0
-
958. 匿名 2017/07/11(火) 10:14:44
おそようございます!+16
-0
-
959. 匿名 2017/07/11(火) 13:45:10
おっしゃー今日は旦那が夕飯いらずだから帰ってくるまで思う存分ダラダラできるぞ〜+8
-0
-
960. 匿名 2017/07/11(火) 15:14:09
エプロンなんてしたことがなくて、
パスタ茹でてる時にジタバタしてたら、
取手にぶつかって、熱湯まぁまぁの量かかった。
しかも甚平のガード緩い所、脇腹そこは素肌。
脂肪のおかげもあり、
こんなわたしですが、無傷です笑+11
-0
-
961. 匿名 2017/07/11(火) 16:02:58
>>960
大丈夫かい?
気をつけてね!
服着てる時の火傷ってさ、化繊とかの方が厄介なんだよ。
あれ、溶けるから。
お大事に!+14
-0
-
962. 匿名 2017/07/11(火) 16:14:42
PMSのダルさと頭痛で、丁寧じゃない暮らしに磨きがかかっております笑+13
-1
-
963. 匿名 2017/07/11(火) 18:08:31
>>962
私も今生理中でダルくて、ちょっと昼寝しようと思ってたのに起きたらこの時間!!
晩ご飯・・・面倒。食べなくてもあんまりお腹空かない身体になりたい。+12
-0
-
964. 匿名 2017/07/11(火) 18:59:57
お腹空いた~
ごはん作るの面倒くさい。
なので、中華出前取った。
ゴロゴロしていてもお腹はへるのだ。
+9
-0
-
965. 匿名 2017/07/11(火) 20:17:51
あんまり寝るのは脳に良くない?
丁寧に寝てる暮らしだよ〜+5
-2
-
966. 匿名 2017/07/11(火) 20:22:52
まだまだ丁寧じゃない暮らしが続いていたんだ!
さすがみなさん、ここは居心地が良いからね!
丁寧な人はガルちゃんさえしないかも…
今日は頑張ってシソの苗植えたよ〜
買いに行かなくても良いし、地植えすると丈夫らしいからどんどん葉を付けるんだって!
この夏はシソの葉を添えたりする丁寧風な暮らしをするつもり、枯れない事を祈る。+17
-0
-
967. 匿名 2017/07/11(火) 20:40:58
>>966
うちもシソ植えてるよ〜(^_^)
丁寧に育てなくても勝手に育つから大助かり!
でもちょっと添えると味が決まるし見栄えもいいんだよね。
今日の夕飯は、
スーパーで半額になってたカット済み野菜ミックスと、豚ひき肉をフライパンで炒めて、市販のあんかけキャベツの元で味付けしたものを茹でたうどんに乗せたー!仕上げに生卵も。
まな板包丁必要なし☆ひき肉は味も馴染むし大好き。
安くてお腹いっぱいで満足。
うどんは冷凍のレンチンできるのだったらもっと完璧だったな。+14
-0
-
968. 匿名 2017/07/11(火) 21:23:47
私は今日休みだったので、晩までゆっくり昼寝して晩ご飯はスーパーで買ってきた安売りのお弁当を食べました(^_^)
明日は仕事!明日のお昼ごはんはタッパーにちぎったレタスを入れた物です★+8
-0
-
969. 匿名 2017/07/11(火) 21:56:07
>>966
うちもシソ植えてるよ〜(^_^)
丁寧に育てなくても勝手に育つから大助かり!
でもちょっと添えると味が決まるし見栄えもいいんだよね。
今日の夕飯は、
スーパーで半額になってたカット済み野菜ミックスと、豚ひき肉をフライパンで炒めて、市販のあんかけキャベツの元で味付けしたものを茹でたうどんに乗せたー!仕上げに生卵も。
まな板包丁必要なし☆ひき肉は味も馴染むし大好き。
安くてお腹いっぱいで満足。
うどんは冷凍のレンチンできるのだったらもっと完璧だったな。+2
-1
-
970. 匿名 2017/07/11(火) 22:29:17
風呂上がりにパピコを食べた。
とても丁寧に食べてみた。
これが今日イチの丁寧な事。
本日はあまりの暑さの為、わたくし、無駄な動きを止めていたのです。+13
-0
-
971. 匿名 2017/07/12(水) 14:44:34
冷凍パスタは1人の昼食に重宝するよね。。安い時にまとめ買いして良く食べるわ。
+9
-0
-
972. 匿名 2017/07/12(水) 17:25:37
プロパンガスが高いので節約のために始めたレンジ調理。
いまややきそばもパスタもチャーハンもなんでもかんでもレンジ。
たまにチンしたまま忘れてもう一度温めてる 笑+7
-0
-
973. 匿名 2017/07/12(水) 19:20:10
専業主婦の心得ってトピ見て驚愕しました。ここに慌てて帰ってきてやっぱり自分の居場所はこっちだと改めて確認!+17
-0
-
974. 匿名 2017/07/12(水) 21:37:50
>>973
見てきたー!
常にだらだら、とかコメントしたら、フルボッコだろうな。+7
-1
-
975. 匿名 2017/07/12(水) 22:16:36
丁寧じゃない暮らし
→別名:合理的で地球に優しい暮らし(笑)
たしかに掃除とかもするんだけどさー、
部分的にやったりするから
決して丁寧ではないんだよね(笑)+6
-0
-
976. 匿名 2017/07/12(水) 22:18:45
寒くなったらガスで煮込んで余熱で火を通す、とかできるんだけどねー。
今はウェルシュ菌とか怖いのでやめてる。+1
-0
-
977. 匿名 2017/07/13(木) 13:33:07
今日も丁寧じゃない暮らし。
生理ダルいので買い物は最小限で。
お昼も適当に買って来た。+5
-0
-
978. 匿名 2017/07/13(木) 15:52:55
今日、本当に暑いわ…
郵便局と買い物行かなきゃならない(>_<)
おーい(・o・)家の者ども~。
夕飯、そうめんとかじゃダメかい?
嫌なら、私の代わりに作ってよ。
有休代わりにさせてもらうから。
+6
-0
-
979. 匿名 2017/07/13(木) 17:53:35
>>978
私が家族ならそうめん大歓迎だよ!
でもそうめんだって茹でるの暑いんだって
わかってほしいよね(笑)+9
-0
-
980. 匿名 2017/07/14(金) 00:11:47
>>979
だよね~
あー、画像のそうめん、美味しそう!
私、お昼にひとりの時のそうめんは、ぶっかけにしてるw
つゆの鉢洗うの面倒くさいから、どんぶりにそうめん入れて、つゆをドバーっと。
冷たい蕎麦もそうしてる。
大根おろしは、生協で買った冷凍のやつ。
楽だよ~。
じゃ、おやすみなさい!+5
-0
-
981. 匿名 2017/07/15(土) 17:56:27
そうめんわかるー
私も、いつも具なしそうめん食べてます。
豪華な時は卵付き!
水切るのめんどくさいから、濃縮のつゆをぶっかけにして食べてます。
器も1つですませられる。+6
-0
-
982. 匿名 2017/07/15(土) 18:49:52
夏バテしないように!などと言いつつ
高カロリーのお弁当買って来ました。
そう、今日も全然丁寧じゃない暮らし。
+10
-0
-
983. 匿名 2017/07/22(土) 07:18:44
>>966
シソ、枯れる所か凄い繁殖力だよ~
うちはシソジャングルになってしまったよ(笑)
+3
-0
-
984. 匿名 2017/07/27(木) 14:17:19
>>983
シソの繁殖力ってすごいんだね!
でもそのシソをワイルドに放っておいたらシソジャングルがさらにレベルアップするかな(笑)+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する