ガールズちゃんねる

ダウン症児の出生、過去15年で倍増 全国調査から推計

744コメント2014/04/21(月) 17:45

  • 501. 匿名 2014/04/19(土) 22:38:40 

    496 
    バ~カ!加藤茶やラサール石井だって、女子大生と結婚できただろw
    男は金で女を買うだけ

    +3

    -36

  • 502. 匿名 2014/04/19(土) 22:40:17 

    500 ババァを養うくらいなら一生独身の方がマシ

    +6

    -30

  • 503. 匿名 2014/04/19(土) 22:40:31 

    口の悪さは2ch以上だね(;一_一)

    品性のかけらもない・・・・

    +52

    -4

  • 504. 匿名 2014/04/19(土) 22:40:40 

    とりあえず男は黙っておけ!
    最後に産むか産まないかを決めて、どちらを選んでも身体を傷めるのは女なんだから...
    この世の中に女以外から産まれた男は一人も居ません!それだけは真実、自覚してね(^_^;)

    +51

    -7

  • 505. 匿名 2014/04/19(土) 22:42:14 

    501
    この人いつもいるけど
    加藤茶の嫁見て見なよ。

    大金払ってるのに結婚してくれたのあのレベルの女だけど。

    +42

    -4

  • 506. 匿名 2014/04/19(土) 22:42:25 

    501
    この手のアホはキリコみたいな事例は例外中の例外にみえるが茶みたいな事例は自分にもあわよくばとか思えるんだろうな
    馬鹿だから

    +22

    -4

  • 507. 匿名 2014/04/19(土) 22:42:30 

    ガルーズちゃんねるに堂々と書き込む爺い。
    ウケる〜((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)プッ♪

    +46

    -8

  • 508. 匿名 2014/04/19(土) 22:42:48 

    添加物や、ストレス、男のせいにしてるけど…
    自分じゃないって認めたくないだけ?

    30過ぎてからの妊娠は…

    たまに40才くらいの妊婦や、小さな子供がいるママが40代って……
    違和感ありまくります。

    +12

    -43

  • 509. 匿名 2014/04/19(土) 22:42:50 

    20代のうちに産みたいと思ってるけど、相手がいません。
    仕事しないと生きていけないし、出会いもないし、どうすりゃいいの(´;ω;`)

    +38

    -1

  • 510. 匿名 2014/04/19(土) 22:44:09 

    502
    じゃあ独身でいればいいだけ

    気は済んだ?
    女叩き場はここじゃないから別へどうぞ。

    +29

    -6

  • 511. 匿名 2014/04/19(土) 22:45:20 

    508
    加齢以外の例あげたら老化認めないことになるの随分な偏見だな

    +8

    -4

  • 512. 匿名 2014/04/19(土) 22:45:27 

    504の親父が母ちゃんの中に精子を注入したから504が産まれて来たんだろ?
    なに、エラそうなこと言ってるの?
    男がセクロスがんばらなきゃ、お前はこの世にいなかたんだよ?

    +3

    -30

  • 513. 匿名 2014/04/19(土) 22:47:37 

    11のソースの中身

    皮膚や口から体内に入った人工物質が最終的に溜 まる先は女性では子宮、男性では肝臓になる。日 本でアトピーが多いのも、こうしたメカニズムで 、胎児に及び人工物質の影響が大きいからではな いか、と語っていた。

    ここのイミが分からない
    日本にアトピーが多いのは結局なにが原因?

    よく読んでみるとかなりイイカゲンだね

    +15

    -5

  • 514. 匿名 2014/04/19(土) 22:48:03 

    502
    誰もババァを養えなんて、あなたに頼んで無いよ。

    あぁ。年少し取ってから若い子捕まえようと思ってたのに
    実際に30超えたら若い女の子に全く相手にされなくて、ジジィ扱いされて売れ残ってしまって現在独身なのか。

    30越えて理想高くて結婚出来ない女性の
    男性バージョンの人ね。

    +15

    -9

  • 517. 匿名 2014/04/19(土) 22:52:02 

    まあ確かに、パパママ両方いなきゃ赤ちゃんは産まれないけどね。

    お互いに、ジジイ、ババア言うのやめてくれません?

    気分悪いよ。

    +27

    -5

  • 518. 匿名 2014/04/19(土) 22:52:07 

    オスってメスの副産物だよ
    メスが外敵から身を守る為オスができたんだから
    だからオスの方がメスより多く産まれるし、ウイルス耐性もメスが強い
    人間が進化したらオスいらなくなるらしいよ
    何が言いたいかというと対等でもないくせに上から目線で女見下して調子のんなタコ

    +50

    -6

  • 519. 匿名 2014/04/19(土) 22:52:45 

    512
    きんもー!!
    文章にお前の男としての器がわかるわ!!久々に鳥肌もんのきもさだな。

    +24

    -7

  • 520. 匿名 2014/04/19(土) 22:53:00 

    (ー ー;)喧嘩やめましょう…

    +32

    -1

  • 521. 匿名 2014/04/19(土) 22:53:40 

    11
    あなたはなんでそう思うorそれを知っているの?国が隠してるレベルの事を知っているあなたはすごいですね!!日本の中枢機関の方ですか?
    それとも他国のスパイですか?

    +12

    -2

  • 522. 匿名 2014/04/19(土) 22:54:19 

    501
    同じ金で買われるにしても
    若くてカッコイイ男の方が女もいいに決まってんだろ。

    加藤茶とかなんか、金目当てでも殆どの人が誰も結婚せんわw
    だからキャバクラの変な女しか捕まらなかったんだろw

    +30

    -3

  • 523. 匿名 2014/04/19(土) 22:55:11 

    518
    余裕ぶっこいてるけど、医療が発達してるから我々男は死なず、女の人口を圧倒的に越してるよ
    地球規模で言えば、女は圧倒的に少ない。
    滅びゆくは女だよ
    かわいそうに。お前ら、仲間が今に一人もいなくなるぞwwwどうするの?www

    +2

    -40

  • 524. 匿名 2014/04/19(土) 22:59:22 


    ココに書き込んで文句垂れる事しか出来ない
    器の男なんかに 怒っちゃ駄目だよ
    小せえ男を鼻で笑う程度で
    スルー出来る事
    大切です^_^

    +36

    -5

  • 525. 匿名 2014/04/19(土) 22:59:31 

    120

    ダウン症って染色体異常児ですよ
    コンビニ弁当とか関係ないし

    バカじゃないの?

    弁当文化のない大昔からダウン児は居ました。
    ただ、母体で育たなくて自然流産していたんです。
    発症の確立は今も昔もそんなに変わらない
    ただ、出産させる技術が発達したからダウンの子が増えたんです。

    +45

    -3

  • 526. 匿名 2014/04/19(土) 23:00:37 

    523
    女がいなくなったら
    男産む女も消えるから
    どっちも消えるだろ。頭悪いな。

    +37

    -2

  • 527. 匿名 2014/04/19(土) 23:00:53 

    友達39歳も結婚して5年…『まだいいかなぁ〜』と。
    もし遅くに産んでも親に預けるから良いのだと…。
    周りに同じ境遇が居るから安心してるみたいです。
    色々と心配じゃないのかなぁ。

    +21

    -3

  • 528. 匿名 2014/04/19(土) 23:01:16 

    518. 匿名 2014/04/19(土) 22:52:07 [通報]
    >>オスってメスの副産物だよ
    メスが外敵から身を守る為オスができたんだから
    だからオスの方がメスより多く産まれるし、ウイルス耐性もメスが強い
    人間が進化したらオスいらなくなるらしいよ


    フェミニストですか? こんな学説聞いたことないけど・・・・

    +7

    -33

  • 529. 匿名 2014/04/19(土) 23:03:10 

    わざわざガルちゃんの、ダウンスレに書き込むとか
    親が見たら泣くわ
    そりゃ結婚できないわ

    +22

    -2

  • 530. 匿名 2014/04/19(土) 23:03:12 

    じゃあでき婚や若いママをもうちょっと優しい目で見ればいいのとガルちゃん見てると思う( •́ .̫ •̀, )

    こういう事は熱心にコメするくせに、でき婚や若いママに冷たいのが現状じゃないのかな?
    早く産んだ方が言い!と言う割に親に頼ってとか、社会出てすぐ妊娠なんて有り得ないとかよく見るよ?

    親に頼れるなら頼っても、社会人になりたてでも子供が出来たんだから批判なんかしなければいいのにね!私はまだ大学生だから、結婚や出産はまだまだ無いと思うけどこのトピで皆の真面目なコメに疑問感じた…(._.)

    +51

    -6

  • 531. 匿名 2014/04/19(土) 23:04:18 

    528. 匿名 2014/04/19(土) 23:01:16 [通報]
    518. 匿名 2014/04/19(土) 22:52:07 [通報]
    >>オスってメスの副産物だよ
    メスが外敵から身を守る為オスができたんだから
    だからオスの方がメスより多く産まれるし、ウイルス耐性もメスが強い
    人間が進化したらオスいらなくなるらしいよ


    フェミニストですか? こんな学説聞いたことないけど・・・・

    性淘汰も知らんのか?

    +4

    -21

  • 532. 匿名 2014/04/19(土) 23:05:56 

    頭大丈夫か?
    女の副産物だからもとから男が多くつくられてるだけじゃん
    つがいで男が余るようにできてんだから必然的に男が多いんだよ
    あと歴史上女は女同士で共同体コミュニティーがつくれるけどね男同士だと絶対無理ホモ以外は
    なんでか、わかるか
    男は女求めないと死ぬからホモ以外
    つまりだな男同士の世界は未来永劫絶対無理
    いくら人類が進化してもオスはメスの副産物

    +24

    -4

  • 533. 匿名 2014/04/19(土) 23:06:09 

    513さん
    それって…11はたぶん、NUSKIN信者ですよ!
    経皮毒ガーって知り合いの信者も言っていました。ネズミ講まがいで、ものすごい勢いで様々売りつけられそうになりましたよ…。
    産婦人科の看護婦が、資○堂のあるシャンプーを使ってる妊婦が子供産んだら、子供出た瞬間にそのシャンプーの匂いがしたって言ってた!経皮毒よ!って言ってました…。
    本当に経皮毒とかあるなら、同じ成分の物が体に蓄積されるのに性差が出るとは思えないんですけどね…。

    +21

    -0

  • 534. 匿名 2014/04/19(土) 23:06:52 

    婚期を逃した男女が罵り合っているのはこのトピで間違いないですか?

    (・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ

    +37

    -3

  • 535. 匿名 2014/04/19(土) 23:11:43 

    481

    実際自分が経験したわけでもなく、そんな批判してるなら危険な思想じゃない?

    産むのが親のエゴ?なら、子供の為だと言い聞かせて堕胎するのもエゴ以外の何モノでもない。

    +6

    -2

  • 536. 匿名 2014/04/19(土) 23:14:02 

    創造論を知らんのか!
    神様はアダムの肋骨でイヴを創ったの
    女は男の副産物

    +1

    -26

  • 537. 匿名 2014/04/19(土) 23:15:36 

    530
    同感です!

    +5

    -4

  • 538. 匿名 2014/04/19(土) 23:17:03 

    530
    デキ婚は少し話違く無い?若くても別に普通に結婚してから妊娠出来るだろ。

    +15

    -7

  • 539. 匿名 2014/04/19(土) 23:17:04 

    私には、ダウン症の
    身内がいます。

    とっても可愛いですよ!
    ○○〜って呼ぶと喜んで
    抱きついてきます♡♡

    5歳まで生きれるかどうかと
    言っていたのにもう7歳です!

    ダウン症の中でも重症の
    合併症を患いながらも
    とっても元気でテンションが
    上がると叫びまくってます♡♡笑

    本当に可愛くてどーしようって
    くらいです!!!!!

    +18

    -26

  • 540. 匿名 2014/04/19(土) 23:19:14 

    530
    私はデキ婚なんだけど
    同棲→入籍と同時に妊娠→妊婦で結婚式

    の友達に、遠回しにこれだからデキ婚は〜みたいに言われた事あったよ。

    それまでは気の合う友達だったんだけど、主婦と育児の世界にどっぷりになると人間変わる

    自分は自分。
    あなたの思うよう生きるべき。

    高齢出産はそれなりのリスクが伴うのは事実

    年齢と計算は女の人生に必要なのも悲しいけど事実

    後悔の無いように、若いうちにこういったリスクを自分なりに考えておく事は、あまり周りの人も教えてくれないだろうからね


    +18

    -5

  • 541. 匿名 2014/04/19(土) 23:19:15 

    再生医療より先に、ダウン症以外の障害も出生前に検査できるような発明をしてくれないかな。身内に発達障害がいて、家族の大変さを見ているから。簡単に、障害者を産んだら私も死ぬ、なんて書いてる人いたけど、他の子どもがいたら死ぬこともできないんだよ。

    +44

    -0

  • 542. 匿名 2014/04/19(土) 23:20:12 

    カタツムリ、アメフラシ、ミミズ、プラナリアのように人間も雌雄同体になればこんな不毛な罵り合いもなくなる。ほんとに男女の仲悪いね。

    +16

    -2

  • 543. 匿名 2014/04/19(土) 23:21:47 

    530

    若いママや出来婚とこの話は別問題でしょ?
    出産は若い方が良いって言ったって、10代の子供にどんどん妊娠しましょうって話ちゃうし。
    若いママや出来婚に優しく接したら高齢出産のリスク無くなるわけじゃないし。
    話ややこしくしないの。

    +19

    -8

  • 544. 匿名 2014/04/19(土) 23:24:25 

    ダウンちゃんとか呼ぶこと自体腐ってんだよ。
    気分悪い。

    +28

    -7

  • 545. 匿名 2014/04/19(土) 23:25:41 

    525

    あんたもバカじゃないの?
    誰がダウン症と書いてる?
    ちゃんと読もうよ。

    +3

    -5

  • 546. 匿名 2014/04/19(土) 23:25:50 

    経皮毒やらシャンプーがなんちゃら〜はニューウエイズで聞いたよ。
    たしかに日本は奇形多いともいってたな

    本当か嘘か調べ様がないわな

    +4

    -5

  • 547. 匿名 2014/04/19(土) 23:27:39 

    だけど、晩婚化がダウン症増やしてるのは確かじゃん。

    +29

    -5

  • 548. 匿名 2014/04/19(土) 23:29:40 

    日本は多いっても
    アメリカとかじゃ国土も人口も違うしな。

    まぁ日本は産む人が多い。って事だろうね。
    中絶ダメ。って人も多いし

    +12

    -3

  • 549. 匿名 2014/04/19(土) 23:29:44 

    羊水検査をして、赤ちゃんはダウン症です、って診断されたら迷わないけど、ダウン症の確立が30%です、って言われたらどうすればいいの?

    +26

    -2

  • 550. 匿名 2014/04/19(土) 23:30:49 

    だからホモが増えてるんだ。
    ホモなら責任の無い性交渉をできるし。
    男は理性がないから楽な生き物だよなー。

    +12

    -4

  • 551. 匿名 2014/04/19(土) 23:31:10 

    でも妊娠中に障害の有無を調べられるようになったから、中絶する人も増えて今後は、またどんどんダウン症が減っていくと思う

    +43

    -2

  • 552. 匿名 2014/04/19(土) 23:33:18 

    +10

    -3

  • 553. 匿名 2014/04/19(土) 23:40:41 

    やっぱナオンはピチピチに限るってことさっ!

    +11

    -22

  • 554. 匿名 2014/04/19(土) 23:43:25 

    卵巣年齢検査とか義務化したら良いのに。
    男性も。

    +33

    -3

  • 555. 匿名 2014/04/19(土) 23:46:18 

    34才で結婚
    障害児育てるのは絶対嫌だから子供は諦めました

    +25

    -18

  • 556. 匿名 2014/04/19(土) 23:47:22 

    525
    豚にコンビニ弁当食べさせてたら、障害のある豚が生まれたというニュースがありました。

    +23

    -9

  • 557. 匿名 2014/04/19(土) 23:47:54 

    日本以外の先進国では35歳すぎたら、血液検査、羊水検査をするよ。
    国によっては、35歳すぎたら、羊水検査は義務だから。
    高齢出産が増えて、ダウン症児が増えたのが、義務になった理由だそうだ。

    日本に障害児が多いのは、検査なんてできない、するのは悪い、という考えが、
    どこかにある人達が結構多いのが理由だと思う。

    +70

    -2

  • 558. 匿名 2014/04/19(土) 23:50:57 

    豚 コンビニ弁当で検索してみるといいよ!

    +10

    -5

  • 559. 匿名 2014/04/19(土) 23:51:27 

    この統計、推計?が正しいものなら何故に着床前診断も正式許可しないのか。
    不妊治療してる人でどうせ高度治療なら希望する人は多いはず。
    命の選別って言うけど、じゃあお腹の中で人間として形になりつつあるのに障がいが
    あるので中絶っていいの? 現実そうなってる。

    出来れば健康であって欲しいと考えるのが親になるものとして当然でその為の対策があるならば
    するべきだし、妊娠前から防げるならそれが母体にも胎児にも良いのだから。
    ホント腑に落ちない。
    金銭的なハードルから始まって色々厳しくて私には出来ない。
    高齢でも健康な子を授かる努力が出来るならしたい。
    人生はそうそううまくいくものじゃないよ。 若い時に産みたくてもね。

    +22

    -3

  • 560. 匿名 2014/04/19(土) 23:54:16 

    妊婦は普通の人間として産ませてあげたかった。 ダウン症児も普通の人間で生まれたかった。



    +40

    -4

  • 561. 匿名 2014/04/19(土) 23:55:53 

    「ダウン症や発達障害は遺伝性が無視できない」事を医療現場や療育などに関わっている人は知っていますよね?
    ただ、医師など「血筋が良い」とイメージされる社会的地位の高い職業の人の子供に意外と多いせいもあって、あまり表面化されないような・・・
    むしろダウン症うんぬんよりも、こういう情報の伝え方が恐ろしい。
    女性は男性をえり好みせず、若いうちにとっとと結婚して子供を産めと。。。
    結婚できない男性が増えて、男性に頼らなくてもい生きていける女性が増えて、男性の存在意義が薄れている事に危機感を持っているんだな、と。
    単に出生率を上げたいなら、相手がいなくても産みたい女性は結構いるので、精子バンクを作ればかなり上がると思います。
    こういう記事に隠れている男性優位を保ちたい日本の社会構造に気づきましょう!
    女性同士でつぶしあったら変わりませんよ。

    +45

    -4

  • 562. 匿名 2014/04/19(土) 23:57:00 

    559

    障害云々じゃなくて、着床前診断を許可すると男女産み分けに利用されるから。

    +18

    -1

  • 563. 匿名 2014/04/20(日) 00:00:06 

    556 558
    今、ググってみた。

    なんだかヤバい…うちの食生活。

    +9

    -3

  • 564. 匿名 2014/04/20(日) 00:01:21 

    今わかってるデータの中で判断するなら健康な子を産むにはできるだけ若いうちに、できれば、若い相手と子供を産む
    それくらいじゃないかなー?

    +21

    -0

  • 565. 匿名 2014/04/20(日) 00:01:39 

    日本の食の安全はコンビニとともになくなるの?

    スレ立ち上げてよ…。この件について。

    +14

    -3

  • 566. 匿名 2014/04/20(日) 00:01:53 

    みんなスルーしてるみたいだから一応書くけど、
    確率論的に、1%だったのが3%になっても実際のリスクなんて
    ほとんど無視していいほどの差だっていうよ。
    ここに掲載されてる図をみると、すごく確率が上がってるように見えるけど。

    だって、ほとんどの女性が生涯で1~2,3人くらいしか産まないんだよ。
    100回産んでもダウンの子は一人、多くても3人なんだよ。
    現実的に、何十回も産む人いないんだから、確率論的にはほぼ0なの。

    それでも100人いたら何人かは障害のある子を授かるわけなんだけど、
    それはほとんど運としかいいようがなく、もしくは年齢以外の要因も
    考慮すべきだってことなんだよね

    +44

    -5

  • 567. 匿名 2014/04/20(日) 00:02:35 

    結婚してから妊娠するまで何年かかかるかもしれないこと考えると、20代のうちに20代の人と結婚しようと思った…

    +23

    -0

  • 568. 匿名 2014/04/20(日) 00:05:01 

    このトピがここまで伸びるとは思わなかった

    +11

    -2

  • 569. 匿名 2014/04/20(日) 00:08:50 

    11
    原爆の被曝が原因?
    原発の被ばくの影響が出たら
    ますます増えそうだね

    +5

    -13

  • 570. 匿名 2014/04/20(日) 00:10:38 

    女性の社会進出を後押しする政府はこの手の話題どう思ってるんだろう。

    +16

    -3

  • 571. 匿名 2014/04/20(日) 00:10:51 

    このグラフの縦軸の目盛りの取り方に恣意的なものを感じるんだけど・・・

    +11

    -1

  • 572. 匿名 2014/04/20(日) 00:16:38 

    なんか日本ばっかり少子化みたいに思ってるかもしれないけど
    台湾と香港の方が日本より出生率低いからね?

    そして香港の初婚年齢は日本より高いからね?

    みんな、特定の情報に不安にならずに幸せな結婚をして欲しいよ。
    そして、欲しい人は子供を産んだらいい。

    +37

    -3

  • 573. 匿名 2014/04/20(日) 00:21:12 

    卵巣の年齢は検査できるけど精巣の年齢は調べられないみたい。

    +12

    -1

  • 574. 匿名 2014/04/20(日) 00:24:29 

    昔は、障がいを持ってお腹に宿った命は、流れてしまう事が多く、この世に産まれることが出来なかったけど、今は医療が発達し、そういう子も助けれるようになり、障がいを持って、生まれて来てしまう子が多くなったと聞きました。

    +23

    -4

  • 575. 匿名 2014/04/20(日) 00:25:26 

    566

    いやいや、40歳だと70分の一なわけで、なかなかの確率でしょ。
    ダウンだけじゃなくて、高齢出産は早産や流産などの可能性もぐんと高くなる。
    高齢出産の増加で未熟児も増えて、今やNICUはパンク状態だし。
    年齢以外の要因も考えるべきなんて、現実から目を背けてるとしか思えない。

    +14

    -8

  • 576. 匿名 2014/04/20(日) 00:26:58 

    私も小学校時代、嫌な思い出があるのでちゃんとした食生活摂ろうと思います。

    +10

    -1

  • 577. 匿名 2014/04/20(日) 00:29:38 

    541さん

    発達障害って、ほんと幅が広くて小学校普通学級に6%位傾向ありの子がいてるそうじゃん。
    そうなると大人ももちろん、多数ですよね。
    それを分かれば中絶なんて、どんだけ中絶増えるの!

    もうちょっと前向きな話しょうよ。
    私も20代前半でまだ子供いてないけど、万か一障害児が生まれたら、子供が将来自立出来るよう育てたいと思うよ。それを世間が母親のせいにして批難の目向けられるのなら、子供生むの怖くなるよ。

    こういうことも、少子化の原因では?

    +17

    -3

  • 578. 匿名 2014/04/20(日) 00:30:11 

    だから566の人は一人で70回も産まないでしょって言ってるんじゃん>575
    ダウンの子が産まれる確率の表に、ここの人達が過剰に反応しすぎって話でしょ。

    他の早産や流産の話しを持ち込んでごっちゃにしたら論点があいまいになってっちゃうよ

    +13

    -6

  • 579. 匿名 2014/04/20(日) 00:32:38 

    575
    高齢出産を推奨してるレスじゃないと思うんだけど。。。

    +17

    -1

  • 580. 匿名 2014/04/20(日) 00:32:48 

    第二子出産27歳、ダウン症でした。
    うまれてくるまでわからなかったよ。
    たいへんだけど、めっちゃ、可愛い。
    もう中3になりました。学習面では小2か3程度。生きていける最低限の知識と知恵を身につけてほしい。
    まわりの理解はとっても大事。

    +47

    -8

  • 581. 匿名 2014/04/20(日) 00:33:30 

    本当に経皮毒やらで
    子宮にシャンプー貯まるなら
    生理の経血からだって
    ほんのりシャンプーの香りがしても良いよね?

    微塵も感じた事ないし

    羊水だってそんな匂いしたら
    都市伝説程度じゃ収まらないでしょ。

    +43

    -6

  • 582. 匿名 2014/04/20(日) 00:37:37 

    男の年齢も影響する…って本当だったらおじさん達終了だな

    +32

    -5

  • 583. 匿名 2014/04/20(日) 00:38:16 

    羊水って生臭い匂いじゃないの!?

    母親学級で生臭い匂いって習ったけど!!

    +11

    -2

  • 584. 匿名 2014/04/20(日) 00:46:52 

    自閉症は父親の年齢高い出産に多いのでは?

    +28

    -3

  • 585. 匿名 2014/04/20(日) 00:51:28 

    566
    だって、ほとんどの女性が生涯で1~2,3人くらいしか産まないんだよ。
    100回産んでもダウンの子は一人、多くても3人なんだよ。
    現実的に、何十回も産む人いないんだから、確率論的にはほぼ0なの。




    子供を産めば産む程ダウン率はどんどん下がるんでしょ?
    100回産んでれば下がりまくるし
    3人産んでれば下がるけど

    要は35歳以上で『初産』だと跳ね上がる。って事だよね?

    +15

    -3

  • 586. 匿名 2014/04/20(日) 00:52:34 

    新しいトピたってるね


    新型出生前診断、あなたならどうしますか?
    新型出生前診断、あなたならどうしますか?girlschannel.net

    新型出生前診断、あなたならどうしますか?妊婦の血液から胎児の染色体異常を調べる新型出生前診断をしている病院のグループが19日、診断を始めた昨年4月から1年間の実績を日本産科婦人科学会で発表した。7775人が受診し、このうち異常の可能性がある陽性と...

    +6

    -1

  • 587. 匿名 2014/04/20(日) 01:00:37 

    ダウン症の子どもは可愛いっていうのは本当。ニコニコ穏やかで攻撃的なところが全然ない。

    +12

    -10

  • 588. 匿名 2014/04/20(日) 01:01:03 

    561さん
    ダウン症は遺伝性ではありません。

    584さん
    自閉症に父親の年齢は関係ありません。

    +8

    -24

  • 589. 匿名 2014/04/20(日) 01:03:30 

    出生前診断出来るようになったからダウン減るでしょ。ってどうやら
    って20万かかるらしいが。

    +14

    -0

  • 590. 匿名 2014/04/20(日) 01:05:31 

    少ない出生率での中で障害児が増えてるってことは健常者の出生率はもっと低いってことだよね。障害者は国が支えなくてはいけないから将来の子供達にとっては本当に大変な事態。

    +8

    -1

  • 591. 匿名 2014/04/20(日) 01:11:00 

    577 万が一、障がい児のお母さんになったら、どうかその言葉を忘れずにね。現実を知って、考えが変わらないと良いのですが。

    +2

    -2

  • 592. 匿名 2014/04/20(日) 01:15:55 

    破水先だったから家で羊水垂れ流したから匂い知ってるが

    教えて差し上げよう。
    なんか無臭〜よーく嗅ぐと解る程度の軽いプール系の匂いだったよ。

    +20

    -0

  • 593. 匿名 2014/04/20(日) 01:24:17 

    高齢出産でもそんなに障害児が嫌なら、おろせば良いじゃん
    実際大変だと思う
    結婚はできないだろうから死ぬまで面倒見ないといけないんでしょ?

    +12

    -2

  • 594. 匿名 2014/04/20(日) 01:26:04 

    子供の頃から添加物の入った加工食品を食べてることが原因だと思うなー
    カップラーメンやポテチ食べてたら生まれてくる子供に影響するって義母に怒られた

    +12

    -4

  • 595. 匿名 2014/04/20(日) 01:49:32 

    594
    皆食べてるよ....

    +21

    -2

  • 596. 匿名 2014/04/20(日) 01:54:09 

    カップラーメンの添加物って、リン酸塩のことで、これは骨を弱くします。カルシウムを奪うから母体も胎児にも良くないし、塩分は腎臓の負担になるし、食べないのは正しいです。でも、染色体異常のダウン症とは無関係ですよ。

    +21

    -1

  • 597. 匿名 2014/04/20(日) 01:58:24 

    うちの親はジャンクフード嫌い、スナック菓子嫌い、高校上がるまで食べたことが本当に少なかった。でも買い食いで23の今、コンビニ弁当レベル上がって美味しく感じちゃうからよく食べてた。お米が艶々しているのは油だって授業で習った、鶏肉の加工現場、「食卓のお肉が出来るまで」でggってた分かってたはずなのに食べてた。今から食生活変えても無駄かな。流石に世間の目が気になるし自分だけハズレ引いちゃった感が本当に嫌!可愛いと思えないからやぱ差別してるんだろうな。中絶した人も内心差別してたから中絶した人もいるわけだし、悩んでしまう。

    +6

    -0

  • 598. 匿名 2014/04/20(日) 02:14:47 

    ダウンは染色体の21番目?忘れたけど、同じ場所が壊れるから、皆同じ顔つきになるんだよね。
    どうしてそこが壊れるのか解明されてなかったような…

    むかーし看護学校に行ってた時に習った。
    下手に知識が入っちゃって、妊娠した時は何度も先生に検査をお願いした。けど若いから大丈夫とか言われてしてもらえなかった。

    本音は、障害児を絶対に産みたくなかった。
    解ればおろすつもりだった。

    本当に出産まで、怖くて怖くて怖くて。産まれた時も直ぐ様、赤ちゃんは健康でしょうか!?って聞いた。
    元気な赤ちゃんですよーって見せられて、やっと数ヶ月間恐怖だった不安がとれた。

    出産は本当に賭けだと思う。
    少しでも不安がある高齢出産の方はやめておいた方がいい。
    産むなら強い気持ち持たないと。何があっても産む!育てる!ってね。
    本当にダウンが産まれたら、言い方本当に悪いけど、産んだ後から地獄が始まると思う。
    ここのトピ見て気持ちがグラツク人は悪い事言わないからやめてた方がいい。

    +20

    -7

  • 599. 匿名 2014/04/20(日) 02:17:04 

    588
    ggrks
    無知が。
    高齢出産にリスクあるのは女も男も同じ。
    歳とったら、卵子も精子の質も劣化する。

    +16

    -4

  • 600. 匿名 2014/04/20(日) 02:29:37 

    高齢出産した障害児の家族が言ってた話
    将来の自立はもちろん考えるが、貰える物はもらっとかなきゃねって言ってた
    障害年金の事だと思うんだけど、当事者や家族はやっぱりそう思うのかな?
    なんだかな~と思ってしまった
    検査も受けずに自分のエゴで産んで当たり前のように税金貰うの?
    私は心が狭いのだろうか

    +7

    -5

  • 601. 匿名 2014/04/20(日) 02:29:55 

    シャンプーの香りが、羊水に付いてる。
    って、、
    それ何年か前に聞いたことある…。

    +9

    -9

  • 602. 匿名 2014/04/20(日) 02:42:31 

    高齢出産でも赤ちゃん欲しい!って言う人はダウン症でも産み育てるくらいの気持ちじゃないと…せっかく出来たのにダウン症と分かり中絶する人は また不妊治療して作るのかな?

    +22

    -5

  • 603. 匿名 2014/04/20(日) 02:43:01 

    20歳でダウン症の子を産むのと
    40歳でダウンの子産むのは全く違うと思う。

    失礼な言い方だがダウン症児の平均寿命は50〜60歳と言われてる。

    20代で産んでれば
    子が20歳→親は40歳
    子が50、60歳→親は70〜80歳。

    40歳で産んだ人は
    子が20歳→親は60歳。
    子が50、60歳→親は90〜100歳

    子が30代〜40代になったら親が亡くなってしまう。

    残りの10〜20年くらい。
    最後まで見れないじゃないか。

    +53

    -3

  • 604. 匿名 2014/04/20(日) 02:46:29 

    高齢でダウン症発覚したら子供のためにも中絶しろってこと?↑

    +26

    -6

  • 605. 匿名 2014/04/20(日) 02:49:00 

    604
    中絶しろ。とは私は人様へは言えないが

    残りの10〜20年は実際どうするの?

    +50

    -1

  • 606. 匿名 2014/04/20(日) 02:56:40 

    601
    経皮毒ね。子宮や前立腺に溜まる。不妊の原因にもなっている。と言われていますが…どうなんでしょうね。本も出ていますし、ネットで調べればすぐに出ますので暇な人は見てみる価値はあるかと。
    『経皮毒』知ると怖くなりますが。

    +7

    -7

  • 607. 匿名 2014/04/20(日) 03:01:27 

    これって堕胎した子や出生前診断で拒否したのも含めてない?

    +5

    -1

  • 608. 匿名 2014/04/20(日) 03:12:44 

    日本人同士が産んだとも限らないけどね。
    こういう統計って正確でないから。

    +6

    -7

  • 609. 匿名 2014/04/20(日) 03:23:29 

    医療の発達のおかげで本来は生きられないはずの障害を持った人間が産まれて社会が支えなきゃいけなくなった…みたいなことを平気で書いている人がいるけど、例えば近視だって眼鏡やコンタクトレンズという文明の利器がなければ立派な障碍者だよ。
    医療の発達していない国で生まれていたら、お産の時にあなたの母親にトラブルがあって、あなたが障害を持って生まれたかもしれない。
    1つ何かが変わっていれば自分がどんな立場になっていたかもわからないんだよ。

    たまたま自分が大きな問題なく健康に生まれて(私もそうだけど)、たまたま日本という恵まれた社会で生きてこれたから今の生活ができているだけなのに、何か大きく勘違いしてるんじゃないかな?
    (勉強や仕事の努力なんて、大局的に見たら些細なもの)
    今人の親だったり、これから人の親になろうとするんだったら、そういうものの考え方変えないとダメだよ。本当にそういうのって自分に返ってくるよ。

    +50

    -13

  • 610. 匿名 2014/04/20(日) 03:24:40 

    確率の問題だよね
    20代が生むのと30代が生むのでは、障害児が生まれる確率が驚くほど全然違う
    高齢出産だけが原因じゃないだろうけど、大きな原因のひとつであることも確か
    それに35歳以上になると出産できる病院も限られてくる
    高齢出産は分娩時にトラブルが起こる確率が高いから大きな病院しか受け入れてくれない
    空きがあっても個人病院とか助産院は断られることが多い
    でも肝心の大病院は予約がいっぱいで、よっぽど初期の妊娠週数でない限り入れるかどうか難しい
    実際私が分娩した助産院では34歳初産の方が助産院の設備では不安があるからと断られてた
    だからやっぱり、相手や環境がある程度整っていて若いうちに生める人は早めに出産したほうがいい

    +21

    -4

  • 611. 匿名 2014/04/20(日) 03:31:52 

    609
    綺麗事だね。
    クリスチャンの国のくせに平気で障害とわかったら堕胎する奴らに同じこと言ってやりな。
    育てられないなら産まないのも自由。
    間引くって知ってる?今も貧しい国じゃ健常者の子ですら食い扶持減らしはするよ。
    障害児が犯罪おかして、親が自ら子供殺して自分も自殺したケースもある。
    無理なもんは無理だ。
    理想と現実は違う。
    一生責任取れないなら産まない権利だってある。

    +41

    -5

  • 612. 匿名 2014/04/20(日) 03:35:38 

    若ければ安心と言う訳では無い。
    ダウン症=高齢出産って思い込んでる人が多いが、10代後半の若い母親が生むケースの方が多い。
    検診だってロクに行かないようなDQNが昔からゴロゴロいる。国はどうして本当の事を公表しないのかな。
    あと、ダウン症が近年急激に増加している訳では無い。
    知的障害の無い自閉圏の人の現状の方が大問題だよ。
    これ等の人々は未診断のまま社会出て適応できずにいる。

    >>588
    自閉系の障害やADHDなどの発達障害は父親が高齢だと出生率がダウン症より高い。
    嫁だけが若くてもダメなんだよ。畑が若くても種が古かったらダメって事。
    おまけにダウン症と違って出生前の検査でもわからない。
    ただ、知的障害の無いケースの方が多い。
    とは言え、この手の分野は日本は後進国だからいずれにしても子どもが可哀想。

    地方特有の言い伝えなんかであるでしょ。
    大層な家柄やら殿様やらは爺になっても懲りずに若い娘に子どもを生ませるが
    まともなのは正妻さん(最初の嫁)の子どもだけ。
    古くからある家柄に座敷牢があったりするのもこう言う事情があるから。
    そう言う失敗例を数々見てきている村人は、極端な年の差のある者同士の結婚はしなかったんだよ。

    一夫多妻のイスラム圏なんかでも、10人目くらいの若い嫁の子どもって知的障害を伴う重度の自閉だったりする事が多いじゃん。
    そこにいち早く着目したヨーロッパの研究班が20年以上前から研究している。

    +41

    -8

  • 613. 匿名 2014/04/20(日) 03:50:11 

    612
    10代出産の方がダウン症産まれる?!
    それって10代で産む人が少ないからじゃないの?

    +5

    -21

  • 614. 匿名 2014/04/20(日) 03:52:21 

    28まではきっちり稼いで30までには必ず産みたい

    +15

    -4

  • 615. 匿名 2014/04/20(日) 03:59:57 

    よく、女と違って男は何歳でも子供作れるって言うけどあれは真っ赤なウソだからね。
    精子も老化します。高齢出産と同じように遺伝子が欠損する確率は若い男と比べて高い。
    パートナー同士きちんと話し合っておくべき問題です。

    35歳で始まる!「精子老化」の真実:PRESIDENT Online - プレジデント
    35歳で始まる!「精子老化」の真実:PRESIDENT Online - プレジデントpresident.jp

    精子は毎日精巣で新しいものが作られている。ただ、毎日作られる「新しい精子」も、作っている身体の老化と無縁ではいられない。

    +34

    -2

  • 616. 匿名 2014/04/20(日) 04:10:43 

    ナースです。
    以前、ダウンちゃんの、患者さんを担当してました。その子はとってもピュアで優しくて、私に毎日お手紙をくれました。トピズレかもしれませんが、忙しくてイライラした毎日に、その子が笑顔をくれました。私の中での、ダウンちゃんの印象は、天使です。本心です。

    +39

    -16

  • 617. 匿名 2014/04/20(日) 04:14:43 

    >>613
    10代後半で出産する人、たくさんいるよ・・・
    デコログとか見てごらんよ。歳の差婚でおっさんと結婚した10代後半の障害児持ちの母親がわんさかいる。

    +26

    -3

  • 618. 匿名 2014/04/20(日) 04:16:32 

    大卒としても。結婚考えて出産考えるとしたら適齢期は23〜30あたりって事?
    短いんだね...仕事3年したとしても26〜30の4年間って事...?
    現実って厳しい...


    それにしても
    20代前半は資格取ったり、遊んだり、旅行したり、仕事したり散々やって

    28で結婚してすぐ子供出来て29で娘産まれて
    しかも旦那は高学歴高収入のイケメンで
    私は資格ある状態で専業主婦。

    私ってかなりの勝ち組なんだな....

    +11

    -30

  • 619. 匿名 2014/04/20(日) 04:18:23 

    613
    女が10代でも男が高齢だとダウンの確率がかなり上がるって話でしょ?

    10代同士とは違うし。

    +26

    -4

  • 620. 匿名 2014/04/20(日) 04:24:18 

    早く産めだの、若すぎるとダメだの、お金がないなら産むなとか、お金カツカツで産んで育てるために小さいときに働きに出たら子供が可哀想といわれ、だからって、余裕が出来るまで仕事続けて、いざ子作りしようとなったら、年で障害の可能性高くなるから諦めろだの、高齢出産の不妊治療反対とか、なにがなんだか。
    もーほんと色々面倒。そうゆう風にあーだこーだいう人が増えてるからどんどん高齢出産になっていくし、少子化に拍車がかかるんだろうね。
    こんなに色々大変な世の中だからこそ、理解しあって協力して、過ごしやすくしていきたい。
    自分の考え以外はうけつけないって人が多過ぎる。
    女同士で文句いって傷つけてなんか切ない

    +69

    -2

  • 621. 匿名 2014/04/20(日) 04:32:08 

    617 そんなの探せば出てくるさ。ブログで不倫って打てば不倫ブログがわんさか出てくる。それと同じ。読んでると いっぱいいるんだなぁって感じるだけ。

    +5

    -15

  • 622. 匿名 2014/04/20(日) 04:36:10 

    デコログってさ、、10代出産の集まりじゃん(--;)
    それ見て10代出産、障害児多いとか言われてもね…。

    +11

    -14

  • 623. 匿名 2014/04/20(日) 04:44:11 

    関係ない話かもしれない話かもだけど近親交配繰り返すと奇形(差別的な意識はない)が生まれやすくなるよね。
    世界中のすべての人間(私たちも)はほぼ既に欠損した遺伝子を持っていて、あとはパートナーとの掛け合いで発現に至るかどうか。
    日本は島国で、過去には全く違う民族同士だったけど今は同化しきってて似たような遺伝子、つまり種の統一化が進んでるんじゃないだろうか。
    実際に海外と比べて日本人に多い遺伝性の病気ってのがいくつかある。(糖尿病なども日本人はあらかじめ発現しやすい因子を持ってる)
    全くの他人同士に見える両親も歴史の中ではどこかで同じ遺伝子情報を受け継いでいて、これがいい方向に働けばいいけど(禿げにくいとか老化しにくいとか)、実際は喜ばしくない病気を発現するにも至る。
    障害者や重大な病気を抱える人が生まれる背景には単に高齢出産だけが問題とは言い切れないと思うよ。
    元々の性質と昨今の価値観がそれに拍車をかけてると思う。

    +17

    -3

  • 624. 匿名 2014/04/20(日) 04:45:23 

    10代女×35↑男
    35↑女×若い男
    これがまぁダウン症やら障害児が産まれるのが似たような確率だと仮定して

    後者カップルはそんなに無いから
    40代×40代がめちゃ高いのはやはり変わらないが

    でも
    40代の方は出生前に検査してる人が多いもんね。妊娠時に解っておろしてるか、解った上で産むケースが多い訳で

    10代の場合は出生前検査はせずに妊娠か、
    又はデキ婚やらが多いから

    そのまま産んでる。となると
    ダウン症児などのお母さんになってる人は
    10代、20代のが
    検査されないから確かに産んでる率としては多そう。

    産まれたら障害児だった。って事だよね。

    +16

    -1

  • 625. 匿名 2014/04/20(日) 04:46:20 

    486をみて高齢出産でもチャラい子が生まれるんだーとちょっとびっくりした
    オドオドして弱い子が生まれそうなイメージだけどそういや知り合いで高齢の親から生まれた子はヤリマンていうかそっち方面に生命力強かったわ

    +4

    -6

  • 626. 匿名 2014/04/20(日) 04:47:37 

    623
    関係ない話かもしれないけれど、 です

    +0

    -1

  • 627. 匿名 2014/04/20(日) 04:47:58 

    622
    集まれる。って事はそんだけ沢山いるのでは...?

    +10

    -1

  • 628. 匿名 2014/04/20(日) 05:00:02 

    私は27歳で、9ヶ月の娘がいます。
    この子を産む時は、何があっても産む、何かあっても親として責任をもってともに生きていく、と思い、羊水検査は受けませんでした。
    でも2人目になると…私たちだけではなく、娘の人生にも影響するので、障害等の可能性を考えるとこわいです。

    一人目ダウン症のお子さんをお持ちの方で、二人目を健常児のお子さんを産んだ方、上にもいらっしゃいましたが、二人目のお子さんはどういう気持ちなんでしょうか?
    皆さん書かれていますが、寿命が長くなっているダウン症の兄弟を持つって、すごく言い方悪いかもしれませんが、ハンデというか、足かせになりますよね…。

    +32

    -1

  • 629. 匿名 2014/04/20(日) 05:03:58 

    よく、羊水検査がーとか着床前診断がーとか言う人いるけど
    着床前診断で弾ける障害ってホントに少ないパーセンテージだよ。
    羊水検査に至っては膨らんだ風船に針を刺すようなものでどうぞどうぞと進められる代物ではない。
    検査良好で無事生まれたけどなんか発育が遅い…他の子とどこか違う…まさか!ってパターンがほとんど。
    開けてみてからも分からない状態がデフォだから。
    避けられる弾ではない。

    +19

    -3

  • 630. 匿名 2014/04/20(日) 05:14:47 

    40代男×10代女でなぜか障害児の確率が高いのは、40代男×40代女だと着床しなかったり自然と流れてしまうような遺伝子異常があっても母体だけ若いと育つから

    +33

    -5

  • 631. 匿名 2014/04/20(日) 05:21:16 

    630
    なるほど納得した。畑の機能がいいのが逆に…ってことか

    +36

    -2

  • 632. 匿名 2014/04/20(日) 05:33:31 

    620
    早く産めを→10代で産め!くらいの勢いで言われてる。と勝手に思いこんでる人多過ぎ。
    (さっきも、ならデキ婚okだよね?!みたいの湧いてたけど)

    お金無いと産んだらダメ→当たり前
    仕事やら遊んでたりで今期や妊娠適齢期逃す→計画性無さ過ぎ


    普通。余程じゃなきゃ大卒でも専門でも仕事しながらでも彼氏作れるよね....?

    結婚考えられない相手なのに、無駄な彼氏とダラダラ付き合って遊んでたり、仕事だけに費やしたり
    若い時に何も考えずに、そういう風に過ごさず

    好きな事をやりながらも
    常に結婚相手は探しなさいって事。
    好きな事をしながらも貯金しなさい。計画を立てようねって話だよ。

    そうしてても上手く行かなくて言われる人が多いのに

    そうしてなきゃ100%そうなるし、周りからも
    一生言われるって事。

    +25

    -7

  • 633. 匿名 2014/04/20(日) 05:35:59 

    人口自体がそれまでと比べて増加+医療の発達によって高齢出産が可能になったのも原因だと思う

    +6

    -2

  • 634. 匿名 2014/04/20(日) 05:50:56 

    628
    究極的な選択は子供作らないこと
    旦那や自分の親族に障害者が1人以上いるならそうなる可能性はそうでない場合より高い。差別的だと言われるかもしれないけどそれが真実。
    あとはお互いの年齢考慮してほしいと願うなら産んでみるしかない。
    でもその前にあなたが今そう思ってることを旦那さんに話したほうがいいよ。
    それで納得いく返答が貰えないならはっきり言って産むべきではない。

    あと羊水検査するなら着地点を決めておいたほうがいい。
    検査してアタリだったらどうするか。あなたはどうしたいの?

    +11

    -1

  • 635. 匿名 2014/04/20(日) 06:08:47 

    20歳をすぎて障害者とか偏見はなくなったと思ってたけれど、つい最近自分が買い物中に声をかけてきたひとが障害者で、友達になってくださいって言われた時に無理だって思ってしまった。
    自分でも偏見もないって思っていたけど接し方もわからなかったらし、周りの目を気にしてしまった。だから結局自分が障害者になるか障害者の人が身近にいるかじゃないと分からないと思う。少なくとも自分は今回のことで妊娠したときに障害者だと分かったら産めないと思った。きれい事じゃなくて、自分のため、子供のためだと思った。

    +23

    -2

  • 636. 匿名 2014/04/20(日) 06:16:14 

    >>624さん

    「10代の場合は出生前検査はせずに妊娠か、
    又はデキ婚やらが多いから

    そのまま産んでる。となると
    ダウン症児などのお母さんになってる人は
    10代、20代のが
    検査されないから確かに産んでる率としては多そう。

    産まれたら障害児だった。って事だよね。」

    ↑まさにそれです。そのケースが非常に多い。

    +20

    -3

  • 637. 匿名 2014/04/20(日) 06:23:32 

    >>631
    畑の機能が良い人もいれば、逆に成熟していない場合もある。
    その場合、お産自体がかなり危険で、出産事故から障害を持ってしまう可能性も。
    男はいいよね。母子の命に関わる事でもなーんも考えず放出するだけ。
    子どもに障害が出ても全て母体のせいにする始末。

    +23

    -1

  • 638. 匿名 2014/04/20(日) 06:36:28 

    羊水や着床前水検査では自閉症や奇形や脳の障害とかは分からないからね。
    ダウンか否かの確率はそれこそ100に近いパーセンテージで出ますけど。

    35過ぎて初産だとダウンの確率ははね上がるけど二人目三人目だと初産の時の確率よりは低い。
    だからって絶対ない訳でもなくじゃあ若いから大丈夫かといえばそれも絶対はない。

    検査を受けるには保険がきかないから結構な額が必要になるから若い夫婦だと受けたくても難しいってのとよほどの理由がない限り病院側も進んで検査させない。

    降ろす前提の検査ではないから35っていうラインが設けられてる。
    なんかここ最近のこの手のトピ読んでると出生前診断は産まない為の検査みたいになってるのがちょっと怖いです。
    絶対産むのが正解とか言いたい訳じゃないですけど。

    +9

    -1

  • 639. 匿名 2014/04/20(日) 06:54:36 

    知的障害のある17歳の息子の性欲のことで相談です。
    今まではビデオを見せたり、私の体を触らせて発散してもらっていましたが、
    やはり我慢ができないらしく、19歳の上の娘に手を出してきました。
    知的障害のある17歳の息子の性欲のことで相談です。今まではビデオを見せたり、私... - Yahoo!知恵袋
    知的障害のある17歳の息子の性欲のことで相談です。今まではビデオを見せたり、私... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    知的障害のある17歳の息子の性欲のことで相談です。今まではビデオを見せたり、私の体を触らせて発散してもらっていましたが、やはり我慢ができないらしく、19歳の上の娘に手を出してきました。娘は、4月から別居...


    血縁者に犯されるなんて怖すぎる!
    ダウン症の男性が思春期になると、性犯罪者になる可能性大だな
    上の方の人もそんなコメしてたね

    +28

    -5

  • 640. 匿名 2014/04/20(日) 07:05:22 

    障害児の下に生まれる健常児は兄弟児と言うそうですね
    検索すると兄弟が背負う苦悩が沢山出てきます
    お世話係として生きていかなければならないのか否か・・・
    親はきちんと先の事まで考えた方が良いと思います

    +13

    -1

  • 641. 匿名 2014/04/20(日) 07:05:41 

    STAP細胞問題で少しは学んだのかと思ったら、
    まだ「吸収した人工物が蓄積するのは子宮」なんてトンデモ話を鵜呑みにする人がいるんだね。
    高校の生物や家庭科で、栄養とか代謝の仕組みって習わなかったのかな?

    自己防衛したいなら、最低限の知識は身につけた方がいいよ。

    +12

    -2

  • 642. 匿名 2014/04/20(日) 07:22:08 

    出生前診断に反対してるのってダウン症児の親(特に母親)でしょ?
    片方では天使とか言っておいて、要するにそういうことなんだなって思う
    今では安全で診断率がすごく高い方法もあるのだから、義務化しても良いと思う

    +27

    -3

  • 643. 匿名 2014/04/20(日) 07:27:23 

    42
    知識なく軽々しい発言すんな!
    タバコとダウン症は関係ないから!
    マジメに発言してんのに誤解あるようなこと書いてまじ最低!ふざけんな!

    +10

    -8

  • 644. 匿名 2014/04/20(日) 07:30:04 

    結婚して6年、旦那さん38才、奥さん31才。
    まだ遊んでいたい、自由にお金も時間も使いたいという理由だけで妊娠を考えてない夫婦が知り合いにいる。
    でもいつかは子供は欲しいし、一人っ子はかわいそうだから最低2人は欲しいと言っていた。
    人それぞれの考えだけど、そんな理由で高齢出産を選ぶなら、リスクもしっかり学ぶべきだと思う。

    +13

    -2

  • 645. 匿名 2014/04/20(日) 07:44:40 

    616
    あなたが関わったダウンちゃんっていうのは、ちゃん、って付けるくらいだから小さな子どもではないですか?

    私も保育に携わってきたので、ダウン症の子どものあのピュアな可愛さ素直さはとっても分かります!
    健常児と比べても、むしろダウン症の子どもの真っ白な心は伝わります!

    が。
    その子が思春期、大人になった時の社会の目ですよね。
    全ての人が障害に理解があるわけではありません。どうしても、健常児とは異なる人生になります。
    小さなピュアな子ども時代は感じなかった辛さ、苦しみ、社会からの偏見、全てを受けるのは親ではなく本人です。
    親はそれを支え、一緒に乗り越えることは出来ても代わってあげられる事は出来ません。

    親の価値観や偽善心でダウン症でも産む、という事が本当に正解なのか、難しいところだと思います。

    +21

    -2

  • 646. 匿名 2014/04/20(日) 07:45:24 

    赤ちゃんの頃は天使ちゃんかもだけど、思春期になると性的欲求が怖いね
    家族はいつ他人様に危害を加えてしまうか気が気じゃないと思う(上にもあるけど家族間でも)
    知的にも障害があるのがダウン
    個人差はあるだろうけど言葉の意味が理解できなかったり、本能の赴くままに行動してしまうんだね
    責任能力は無しの判決が~とかテレビでもよくあるし親はどこまで責任をとれるのだろうかね
    子供はいつまでも天使じゃないよ



    +21

    -1

  • 647. 匿名 2014/04/20(日) 07:50:21 

    ダウンも含め知的障碍児は産むべきではないね。

    女の子は性犯罪の被害者に、
    男の子は性犯罪者に!!なる可能性は否めないのだから、産んじゃダメ!

    年齢問わず、妊婦は診断を受けることを義務化し、
    男児の障害児と診断されたら、中絶することを法律で義務化するべきだと思う。怖いもの・・・

    +19

    -11

  • 648. 匿名 2014/04/20(日) 07:59:36 

    自分の身は自分で守らないと何されるかわかんないのに危機感もって当たり前だと思う
    それが偏見って言うならそれでもいいや

    娘が危険な目にあったらどう思うか
    息子がダウンだったらどうするか

    親だったらどうしますか?

    +7

    -2

  • 649. 匿名 2014/04/20(日) 08:06:29 

    医療が進歩して、流産を食い止めることが出来るようになったのも原因の一つ。
    流産は胎児側に原因があるから起こる。(初期流産)
    流産なんとか、食い止めて出産!
    でもやっぱり先天性異常あり。

    私がそうだった。2人目。24で出産。

    +14

    -0

  • 650. 匿名 2014/04/20(日) 08:08:30 

    647

    健診で知的障害があるかどうかなんかわからん。
    産んで成長してわかる障害のが圧倒的に多いわ。

    +6

    -0

  • 651. 匿名 2014/04/20(日) 08:12:56 

    思春期のダウン症の子に、いきなり殴られた事あります。その子のお母さんは、健常者の弟と遊んでて
    ダウン症の子は、ほったらかし…

    初めてあった人だったので 母親にも文句いえないし
    ダウン症の子には、人を叩いたらいけないでしょ。と
    私が言ったけど 体揺らしてるだけだった

    +32

    -4

  • 652. 匿名 2014/04/20(日) 08:13:56 

    650
    そうなの?
    なら、エイズ患者みたいに、知的障碍者は男女別に隔離するのがいいのでは?

    +7

    -1

  • 653. 匿名 2014/04/20(日) 08:23:36 

    同僚(男)の子供がダウン症。ウチの子は手がかかるからという理由で、しょっちゅう休む。販売業なのに土日も休む。それが当然だと思ってる。うんざり。

    +23

    -12

  • 654. 匿名 2014/04/20(日) 08:32:34 

    ダウンダウンてそればっか議論されるけどなんで?障害ってそれだけじゃないよね。

    こないだ、老婆が奇声あげる息子をなだめてるのを見て辛かったなぁ。

    +33

    -4

  • 655. 匿名 2014/04/20(日) 08:35:17 

    両親の身体に水銀が蓄積してると生まれやすくなるらしいよ。妊娠の前に木レーションしたい。

    +11

    -7

  • 656. 匿名 2014/04/20(日) 08:36:43 

    654
    トピ文読んだら?

    +8

    -11

  • 657. 匿名 2014/04/20(日) 08:47:50 

    障害者がいる家族はみんな不幸になるよ。
    旦那の兄弟に重度の知的障害持ちいるけど、その事で散々いじめられ、苦労したそう。

    +32

    -2

  • 658. 匿名 2014/04/20(日) 08:54:21 

    とある内科の待合室でそれらしき男性とその両親がいた
    両親は60-70代で息子は30-40代

    男性はいきなり大きな声で親に話を始めたが、親は「今は静かにしなさい!帰ってから話すから」
    と言うが、男性は話を続ける
    当たり前の事が当たり前じゃないんだと思うと同時に、この老夫婦はいつまでこの息子の面倒を見るんだろうかと他人ながらに思った

    あと、少し怖かった

    +27

    -2

  • 659. 匿名 2014/04/20(日) 08:55:36 

    元カレが35歳のババアと結婚
    ダウン症が生まれてたw

    +10

    -33

  • 660. 匿名 2014/04/20(日) 09:03:27 

    いくら少子化でもまともな職にもつけない社会の役に立たないお荷物を、産んでもらっても迷惑なだけ
    自己中な高齢女性の多い結果だね

    +12

    -22

  • 661. 匿名 2014/04/20(日) 09:08:20 

    ダウンではないですが…
    私の母親は高校生の頃に無理な減量をして整理が一時期止まったらしい
    24歳で長男を出産し小学生の頃にサヴァン症候群だと発覚。二児であるはずの子供も流産してしまった
    高齢出産もそうだけど成長期にモデル体型に憧れて食事制限する子が増えてるせいもあるんじゃないだろうか
    医学に関しての知識はさっぱりだから、想像でしかないけど

    +15

    -3

  • 662. 匿名 2014/04/20(日) 09:09:58 

    またじじいが自作自演してるな
    本当暇人だな

    +10

    -5

  • 663. 匿名 2014/04/20(日) 09:10:58 

    自閉症も大変だよ
    うちの叔母は自閉症だけど、昔は「自閉症」という言葉すら浸透されてなかったし病気じたい世間に知られてなかったから親戚筋や実家の近所の人達からも
    距離を置かれ、陰口を叩かれてた。
    自分の身内に障害者が、いない限り所詮他人事なんだよ。

    +16

    -1

  • 664. 匿名 2014/04/20(日) 09:16:09 

    不妊治療でダウン症や障害者が生まれてもこれはもう自業自得

    生命の誕生を自然の流れに逆らって勝手に作りだしたんだから。

    犬の品種改良と一緒

    +18

    -26

  • 665. 匿名 2014/04/20(日) 09:22:23 

    641
    経皮で体内に入った毒は、肝臓で解毒されないし、代謝もなかなかされないからこそ問題なはず…
    日本は化粧品とか洗剤に使っていい成分の規制もかなり欧米に比べてゆる過ぎるらしいです。
    生物の授業でも、家庭科でもそんな事おしてえてくれなかったです。

    違っていたらごめんなさい。

    +6

    -6

  • 666. 匿名 2014/04/20(日) 09:23:01 

    664さんは酷いことを言いますね
    不妊患者を冒涜するのもいい加減にして欲しい

    +17

    -9

  • 667. 匿名 2014/04/20(日) 09:35:02 

    私も昨年子供を産みましたが市でやってる検診とかに行くと同じ月齢の子たちが集まってるんですがダウン症の子も数名いました。そしてダウン症の子は私が見た限り皆さん30後半〜40代に見えました。近所に住んでいるダウン症の女性の親御さんも、かなりご高齢の方です。
    あと、DQN親がポンポン産んでる…とかでき婚とかをやたらと批判してる方いますが、確かに私の友達にも、見た目はDQNだし子供何人も産んでるでき婚の子はいますが、子供のことは可愛がってしっかり育てています。
    失礼ですが30後半から40代の方からしたら若い子はみんなギャルとかDQNに見えてしまうのかもしれませんが、
    わたしは普段生活していて、ほんと図々しいなぁとか常識ないなぁとおもう親(子連れ)はほとんど、見た目的におばさんと言われる年齢層の方です。逆に若い親は、礼儀とかしっかりしてる方多いなぁって思います。そうじゃない人がいることも、双方に言えますが…

    +23

    -19

  • 668. 匿名 2014/04/20(日) 09:40:21 

    647
    いやだから、検診受けたところで全ての障害がわかるわけじゃないし産んだ後で分かるのがほとんどでどうするかって話だから。ダウンはほぼわかるけど。
    障害者は産まないほうがいいっていうのはそりゃ望んで障害者を産む親はいないだろうけど、突進してくるダンプカーを避けろってくらい現代では難しいことなの。
    あらゆる障害に対して産まなきゃ良いは実質無理なんだよ。

    で、高齢妊娠は危険っていうのはほぼ総意なんだけど、このグラフだけじゃどの年代がどれだけ産んでるかわからない。まさかダウン症の親が全員が全員高齢出産者ってはずがないでしょ?中絶した総数も含めて。

    11や649の言うように色んな問題が複合されて起こってることは間違いない。
    出生率はガンガン下がってるのにダウン症児は右肩上がりってはっきり言って異常だよ。
    天使ちゃんとか言ってる場合じゃないし、産む産まないも産んだ後さあどうするかっていうのも産む側である私達が脳みそお花畑にしてちゃダメなんだって。

    +29

    -3

  • 669. 匿名 2014/04/20(日) 09:49:28 

    あと障害者に金使うなんて無駄って言ってる人は、自分自身に白羽の矢が当たった時何のサポートも受けずに育て上げられる気概があるの?
    それとも、産んでみてダメでしたって首絞めるの?
    対岸の火みたいに言ってるけど女なら誰にでもありうることだよ。

    +19

    -3

  • 670. 匿名 2014/04/20(日) 10:02:29 

    人数から言うと20代の母親の方がダウン症の子供を多く産んでるよ。それは20代の方が子供産む人数が多いし検査しないから当たり前で、確率的には高齢出産の方が高い。ただ、ダウン症の母親は高齢の人しか見たことないって書いてる人は、それはただ見たことないだけです。

    +26

    -5

  • 671. 匿名 2014/04/20(日) 10:07:21 

    1人目妊娠時は野菜中心の食生活
    2人目妊娠時は油断して菓子パンとかマックとか食べてたら、2人目だけアトピーになった

    申し訳ない(..)

    +7

    -6

  • 672. 匿名 2014/04/20(日) 10:11:30 

    女性の適齢期に、子供を生み育てられる社会にしないとって切実に思う。

    +21

    -2

  • 673. 匿名 2014/04/20(日) 10:13:13 

    >だけど、学生の時にこんな事を聞かされたって「あっ、そうなんだ...じゃあ早めに結婚して、子供も早めに産まなきゃね、頑張ろう!」なんて考える子いるかなぁ...

    頑張ろう・・・
    頑張ろうって・・・w

    何を頑張るんですか?
    メ細工と寄せ上げ突貫工事の谷間作りに、
    ゆるふわ巻き髪モテワンピ、上目遣いのアヒル口で、
    合コンに挑んで、
    高収入イケメンのお嫁さんになる事をですか?

    +3

    -15

  • 674. 匿名 2014/04/20(日) 10:21:42 

    >それを世間が母親のせいにして批難の目向けられるのなら、

    恋愛、結婚に至る間で、立場の弱い方が非難の目を向けられる。
    「結婚して貰えた」って方が。
    30歳以上のBBAなのに嫁に貰ってやったんだぞ、って夫やその親族に思われたら負け。

    +2

    -4

  • 675. 匿名 2014/04/20(日) 10:34:25 

    放し飼いしないで!!

    と障害者親に言いたい気持ちになる。

    もう、ほんとにやだ…

    +12

    -7

  • 676. 匿名 2014/04/20(日) 10:35:54 

    高齢か高齢じゃないかというのではなく、国の制度事態に問題がある。先進国では羊水検査は35歳以上は検診の一つとしてあります。
    しかも値段は保険範囲の値段です。
    そういう多くの国の中で、日本の制度、国民の知識の無さが起こしてる現象とも言えると思います。

    +14

    -2

  • 677. 匿名 2014/04/20(日) 10:40:37 

    665

    経皮で、つまり皮膚に付着した成分であっても、体内には
    「血管に吸収されたあと」に、「血流に乗って全身に運ばれ」ます。その後肝臓に届くわけです。
    血管に吸収されないものは、そのまま「皮膚にとどまって、そこで炎症を起こす」だけです。
    ここを知らないこと自体、もう間違っていますね。皮膚科にでも行って聞けば医師が答えてくれますよ。

    経皮毒が・・・という人のほとんどは、トンデモセミナーを受講されてるか、誤った自己知識です。
    「経皮毒」という言葉自体、医学用語でも何でもありません。

    また、日本の化粧品や洗剤の基準は甘い、と言いますが
    食品に対する規制の厳しさは世界有数でしょうね。だからTPPの交渉でアメリカなどから「ゆるくしろ」と詰め寄られてるわけです。
    医薬品も同様です。だから認可まで待てずに新薬が使える海外に治療に行く人がいる現状もあります。
    化粧品や洗剤より、日常多く触れるのは食品です。食品の安全基準の厳しさこそ注目すべきでしょう。

    あなたが「化粧品や洗剤」と製品を限定していることで、某セミナーを受講して丸め込まれたな、というのはすぐにわかりますよ。

    +17

    -0

  • 678. 匿名 2014/04/20(日) 10:45:46 

    食生活とかってやっぱり関係あるのかなあ…
    昔より欧米化してるから
    手間隙かけなくてもレトルトとか、コンビニで手軽なものも食べられるしね。イメージだけど、添加物たくさん含まれてそうだし…まあ、食べてますけども。
    そういうのってどうなのかなあ?

    +0

    -5

  • 679. 匿名 2014/04/20(日) 10:46:14 

    いずれ日本人は高齢者と障害者ばかりになるのか、
    誰がこいつらの、世話すんの?外国人?

    +2

    -8

  • 680. 匿名 2014/04/20(日) 10:53:19 

    子供を産んでもよい女性の審査をするべきだね
    そもそも35歳以上の高齢出産は障害児が産まれやすいのは
    認知されてるのにそれでも必死な女性って
    子供で夫を、縛りつけようとしてるのが見え見えでかわいそうでイタイw旦那によそで子供作られて捨てられたくないとゆう
    ww

    +4

    -18

  • 681. 匿名 2014/04/20(日) 11:03:28 

    食生活のせいで染色体異常が起こるはずがない。ありえない。
    染色体異常=遺伝子のミスコピだと思えばいい。
    糖尿の因子持ってる人間は食生活気を付けないとなりやすいけど。

    +12

    -2

  • 682. 匿名 2014/04/20(日) 11:06:05 

    680

    夫を縛り付けるために子供を産むって発想すごいなw
    そんなわけない。

    +13

    -0

  • 683. 匿名 2014/04/20(日) 11:11:12 

    働きたい女性が増えてるからね。
    子供産んだら、育児するのが女性がメインって考えだから、仕事したい女性は高齢出産になっちゃうんだよ。
    育児は両親でやるもの、とわからせる男の意思改革も重要。

    +9

    -3

  • 684. 匿名 2014/04/20(日) 11:18:18 

    誰が何と言おうと産みたければ産んでいいと思う
    ただ、こんな稚拙で感情的な意見の多い掲示板読んで産むのやめるレベルだったら
    最初から産まない方がいいだろうね

    産んだ後も周りの無責任な発言に振り回されてしまうだろうから

    +8

    -2

  • 685. 匿名 2014/04/20(日) 11:19:36 

    ???
    35以上で出産って別に3人目や4人目かもしれないのに旦那によそで作られたくないってちょっと言ってる意味がわからない…
    680の実体験?
    できたら産みたいと思うのは当然だよ、結果ダウン症かどうかという話とは別問題

    +6

    -3

  • 686. 匿名 2014/04/20(日) 11:20:55 

    最近、堂々と若い女と結婚したいって公言するオッサンが増えてきてて
    かなり不愉快だったんだけど、ここのトピ読んで男にもリスクあるって知れて
    良かったよ。今度若い子紹介してって言われたら言い返してやる。

    +24

    -3

  • 687. 匿名 2014/04/20(日) 11:26:53 

    最近こういうニュース多い?

    高齢出産がリスクに? 自閉症の子どもが急増している2つの理由 - Ameba News [アメーバニュース]
    高齢出産がリスクに? 自閉症の子どもが急増している2つの理由 - Ameba News [アメーバニュース]news.ameba.jp

    【ママからのご相談】 高齢出産をした友人の子が自閉症と診断されました。高齢出産と自閉症は関係があるのでしょうか? ●A.親の年齢と自閉症は、何らかの関係がある可能性があります。 こんにちは。ご相談あ…

    +3

    -0

  • 688. 匿名 2014/04/20(日) 11:27:23 

    >667
    私は逆に、ここ最近は20代っぽい母親×ダウン症の幼児って組み合わせしか見たことないや。せいぜい20ちょっとくらいの子がダウン症の赤ちゃん連れていたの見た時は正直驚いた。

    +6

    -4

  • 689. 匿名 2014/04/20(日) 11:27:24 

    667
    私20代なので若い母親の方に入るかもしれんが

    若い子がDQNに見える。てのは違うと思うよ。
    でも若い子に多いってだけ。
    子供いるのに、金髪茶髪エクステ、鼻ピアス、高いヒール、パンツ見えそうなミニスカート

    みたいな外見の若い子らはDQNだよね。
    茶髪だけならDQNじゃないけど、これら合わさったらもうね。

    子供いるのにミニスカートやヒールって
    子供に何かあっても子供を守る気が無いって事でしょ。
    しゃがんだり瞬時に追いかけたり抱きかかえた時にパンツ丸見えだよね。
    出掛けてる時に大地震でも来たら、瓦礫の山の中どうする気なんだろうね?ヒール脱ぎ捨てたとこでも足血だらけだよね。

    何も考えてないでしょ?
    何も考えてない=DQNって事。

    そうじゃ無くちゃんとやってる方は別に誰もDQNとは思って無いよ。

    年いっててもDQNはいるよ。
    でも歩いてるの見かけただけで
    DQN確定出来てしまうのが若い子に多いだけ。

    +10

    -3

  • 690. 匿名 2014/04/20(日) 11:33:37 

    政府も少子化だから若いうちにバンバン産めと必死なんでしょ
    確かに高齢出産は危険だけど若い年代にも解決しないといけない問題があるわけだ
    検診事態20代は受けられないんだから、サポートすらせず産めや育てろやと本当にアホかと

    +2

    -2

  • 691. 匿名 2014/04/20(日) 11:41:52 

    結婚相談所のベテラン所員がNHKで言ってたけど
    今は圧倒的な買い手市場なんだって。
    結婚したい男性より、結婚したい女性の方が圧倒的に多い。

    男の方が結婚したくないんだよ。現代では結婚にメリットを感じてないわけ。
    なんでもかんでも女のせいにされてるけど。
    女に産め産めいう前に、男に結婚しろって言ってやってよ。

    +11

    -4

  • 692. 匿名 2014/04/20(日) 11:46:06 

    680
    ババアと結婚してる段階で旦那も納得すみなのに必死に繋ぐとかキチガイ意味不明
    ババアに恨みでもあるの

    +8

    -1

  • 693. 匿名 2014/04/20(日) 11:49:24 

    男が混じってるね
    もてないのおばさんのせいじゃなくてお前が魅力ないだけだから八つ当たりするな
    男に若い女と結婚するななど誰も反対していない

    +6

    -3

  • 694. 匿名 2014/04/20(日) 11:51:46 

    678

    ダウン症の発症と食生活は全く関係ない。
    ダウン症は遺伝子の問題で、わかりやすくいうと受精卵の細胞分裂の最初期にトラブル(21番目の染色体の異常)が起きるから。

    トピックのせいかダウン症がどうのと問題になってるけど、ダウン症はトラブルが起きる21番目の染色体が生命活動に重要な仕組みを担当していないから「生まれて、成長できる」ので、その他の染色体にトラブルが起きれば、「生まれることもできずに死産するか、生まれても成長できずに間も亡くなる」可能性が高い。
    すべての妊娠出産に予期せぬことが起きない保証なんてない。

    それと、食品については添加物がどうのというより、欧米化による脂質の取り過ぎの方が問題じゃないかな。
    今の妊婦さんは多くが医者から「太りすぎないように」って言われるでしょう。それがいい証拠。

    +4

    -2

  • 695. 匿名 2014/04/20(日) 11:51:51 

    アメリカでは障害があると分かっていて産む母親は6割って聞いたけどな
    日本では3割に満たないらしい
    (宗教上の違いも大きいですが)

    日本の産婦人科の医者は障害があると分かってもできるだけ出産を勧めるらしいです。
    障害の種類と度合いにもよるようですが。

    このトピではまるで先進国で障害児産むの日本くらいだみたいなレスがあったので
    ひっかかったので書き込ませてもらいました

    +2

    -4

  • 696. 匿名 2014/04/20(日) 11:54:01 

    またキモイおっさんか・・・
    心ない書き込み続けて人を傷つけて最低だよ
    早くバチが当たればいいのに

    +7

    -4

  • 697. 匿名 2014/04/20(日) 11:54:25 

    691

    男も本当は結婚したいんだよ。
    けどお金がないと相談所でも門前払いでしょ。
    結婚したくないふり。
    高収入の男程早く結婚するもん。
    売れ残りがひねくれてガルちゃん来て高齢のババアがーと荒らす。

    +10

    -2

  • 698. 匿名 2014/04/20(日) 11:56:28 

    696
    バチが当たった結果、いい年して引きこもりになって
    周りの人間を不幸にしてるのかもよ。

    +5

    -2

  • 699. 匿名 2014/04/20(日) 12:10:34 

    アメリカと日本をいっしょくたに考える事はできないよ。
    ダウン症に対するサポートや全体の意識が全く違う。
    男が育児に参加するのは当たり前って感覚だから母親の疲労も少ないし、気軽にシッターを利用したりできる。
    障害者とその周りを助ける受け皿がない状況で産めって言ったってみんな落ちてっちゃう。
    なんのサポートもせず兎に角産めなんて無責任ってものだよ。

    アメリカなんかは敬虔なクリスチャン同志ならきちんと支えあったりするだろうね

    +1

    -5

  • 700. 匿名 2014/04/20(日) 12:18:22 

    高齢出産って35歳以上とか
    35歳ってもう高齢になるんや!!
    私も23やしヤバイなぁ、、、高齢とか言われたくないし(T_T)

    +2

    -1

  • 701. 匿名 2014/04/20(日) 12:20:19 

    感情的で決めつけの多い書き込みの人はなんなんでしょう。。。

    +6

    -4

  • 702. 匿名 2014/04/20(日) 12:22:28 

    699
    アメリカといっしょくたなんて書いてあった?
    先進国でも日本より中絶率の低い国があるって書き込みだったよね?

    +2

    -1

  • 703. 匿名 2014/04/20(日) 12:25:26 

    ダウンの子が生まれるのは母体のせいだけじゃないと思う。
    若くして生んだほうがいいというのは同意だけど、男には問題がないとする世間の風潮には納得できないし、問題を女のせいにされる野蛮な国で生みたい、子育てしたいと思えない。
    20代によってくるアラフォーのおっさん、気持ち悪い。
    爺のくせに子供今さら作りたいとかナチュラルに考えてるのがありえない。もっと早く行動しとけよ。

    +24

    -4

  • 704. 匿名 2014/04/20(日) 12:30:23 

    703
    私の周り多いんですよ…;;
    それも自分がもててると勘違いしてそのままきちゃった系のおやじ。
    今の彼女(30半ば~40過ぎ)を捨てて若い女性と結婚しようとしてる。
    本当に気持ち悪いです
    若い女性にも相手にされず、今の彼女にも捨てられればいいと思っています。

    +26

    -4

  • 705. 匿名 2014/04/20(日) 12:42:18 

    このニュースと、数値におびえて、子供を生まないのも少子化につながるでしょう。
    数値は本当かもしれないけれど、ニュース記事なんて、人の心理操作も入ってるってことをお忘れなく。

    生めばいいってもんじゃないとか言われるかもしれないけれど、生みたい気持ちにも人それぞれに背景なり新年、運命があるんだと思います。
    怯えず、産めるチャンスがあるなら、ぜひ産んで欲しい。

    おなかの中に入っていた頃の記憶、入る前の記憶があって産まれてきてる人もいます。
    自分の番だと産まれて来るんだそうです。

    昔は、晩婚なんてなかったって言われたら終わりかもしれませんが、こんなニュースを目にする機会すらない時代の人たちなんて、こういうリスクを繰り返しつつも、懸命に生きてきてたでしょう。
    改善しつつ、助け合ったりしていく姿勢が一番大切なのではないかな。

    +10

    -5

  • 706. 匿名 2014/04/20(日) 12:48:07 

    705です。

    変換が間違ってました。

    新年 → 信念 です。

    生むと産むも。

    とにかく、みなさん健康には気をつけて。
    家族、縁者、友人にも力になってあげてください。
    若い世代の人は早めに結婚や出産できるならがんばってください。
    高齢といわれる人だって、自分で出来る努力をして、がんばってください。
    出来るなら、産まれて来た人や産んだ人たちを否定するようなことも、あまり言わないで欲しいです。

    +9

    -2

  • 707. 匿名 2014/04/20(日) 12:52:50 

    40越えたおっさんの成婚率は5%もありません
    おっさん勘違い

    +17

    -3

  • 708. 匿名 2014/04/20(日) 12:56:10 

    いつもおもうんだけど、ババアとかおっさんとか言ってる人、ほんと理性ないし程度が低いね。

    +13

    -11

  • 709. 匿名 2014/04/20(日) 13:25:30 

    少なくともがるちゃんに男性がいたら叩かれるのは仕方ないでしょう
    建前であっても女性専用を謳っているのですから

    匿名だからといってなんでも許されるわけではないですよね

    +12

    -3

  • 710. 匿名 2014/04/20(日) 13:28:42 

    タネナシとかホウケイとか役立たずとか社会のゴミって言ってないだけマシ
    おっさんなんてフツーに使うじゃん
    ババアはフツーに使わない程度に女性蔑視の言葉
    一緒にしないでよ>708
    おっさんて言われて嫌なら退席してください

    +15

    -3

  • 711. 匿名 2014/04/20(日) 13:47:29 

    驚いたのは今まで自分が相手にされなかった今の30代~40代の女性を
    叩く書き込みを大量にしていて
    いまだに20代の若い子にモテようとしている所です
    気持ちの悪い男性は出てってください

    +14

    -2

  • 712. 匿名 2014/04/20(日) 14:10:39 

    メディアの報道も注視するべき。
    障害者の特に性に関する問題はあまり取り上げられないようでかなしい。

    電車やバスで近寄ってきて体触ってくるのは本当に怖い。
    私だけじゃないはずです。
    世話役を必ず同行させるように義務づけるべき。
    公共の乗り物への訓練されていてもこういった事をしてくる男性障害者の方。
    ごめんね偏見ができてしまいました。絶対おとなしそうな子を狙ってやってる。
    全員がそうじゃないのはわかってるけど、怖いです。

    産む時に、身内がしっかり生涯をもって下の世話を出来ると誓約書にでもしてほしいです。
    障害者だけじゃなくて健常者の痴漢も許せんけどね。

    こういうのは身内(世話役)が9割悪いと思っています。

    +4

    -4

  • 713. 匿名 2014/04/20(日) 14:26:09 

    全然次元の違う話だけど、犬を飼いたいです。でも、飼った犬がどんな病気でも、お金がかかっても、死ぬまで愛せる覚悟してから飼いなさい、中途半端な気待ちで飼うな、って書いてあると、やっぱり心配で自信なくなる。結婚だって、生涯互いに労わり愛し合うって誓うけど、やっぱりダメなときはダメだもん。障がい児を何がなんでも人に迷惑かけないように育てます、なんて言えるかなぁ。

    +6

    -3

  • 714. 匿名 2014/04/20(日) 14:29:24 

    バアアの対義語はじじいだよね
    加齢臭垂れ流しのきもハゲ爺で充分
    おっさんなんて優しいwww

    +10

    -4

  • 715. 匿名 2014/04/20(日) 14:35:58 

    ある程度自分でできる人は1人で行動されてますよね。
    私の近所にも重度の知的障害の人が一人でウロウロしてました。知らない人が乗ってる自転車の荷台に傘を引っ掛けて停めたり、女の人の胸を走りながら触って行くのも見ました。その後通報があったのか、お母さんが着いて歩くようになってましたが。お母さんも多分同じように障害があると思いました。
    私の子供は軽度の発達障害で、今は4年生ですが1人で外出はさせませんし、これからも着いて行くと決めています。近所の人を見てきている分息子が何か問題を起こし、人を傷つけたりしてほしくないですし。公園に行くのも他の子がいない時間を見計らったり、誰かいたら遊ばせずに帰ります。
    発達障害は生まれてみないとわからないのです。障害を持って産んでしまった事に今でも申し訳なく思うし、この子が健常児だったらと思わない日はありません。
    でも息子がいない生活は私には考えられないのです。だからこそ私たちに今出来ることを精一杯していきたいと思っています。

    +12

    -4

  • 716. 匿名 2014/04/20(日) 14:51:13 

    ここで産むべきでない、排除すべき、みたいな書き込みがあっても
    気にしない方がいいと思います
    そんな書き方をするのは、出産に自分は関係ないと思ってる男性、もしくは
    自分だけには関係ないと思ってる想像力のない女性です(そんな女性ほとんどいないと思いますが)
    そういう人を気にするだけ時間の無駄です
    せっかく優しい愛情深いあなたなんだから、そのままでいてください

    +13

    -4

  • 717. 匿名 2014/04/20(日) 15:00:11 

    716
    産むべきでない、排除すべきって書き込み
    こういうヤツね・・・>712

    大人しい子なんて狙ってやってるかなあ???ボランティアで障害クラス慰安に行ったけど
    だれかれ構わず、誰が見ていようと股間を押し付けてきたよ。
    本当に被害にあったならお気の毒だけど、そういうフリして障害者叩きしてるレスにしか見えない。

    +6

    -4

  • 718. 匿名 2014/04/20(日) 15:03:03 

    がるちゃんに常駐してるキモイおっさんは、自分が叩かれはじめると
    他の叩き要素を投下して話題を逸らそうとするんですよ
    いつものこと

    その前に「叩きに反応して馬鹿みたい~」と叩きをやめさせようとするけど
    (今回はババアとかおっさんとか程度が低いって書いてたね)

    +9

    -3

  • 719. 匿名 2014/04/20(日) 15:07:10 

    おっさん、自分のレスに対する反論みたいなレスあると
    すぐマイナス押すからすぐ分かるwww

    +8

    -4

  • 720. 匿名 2014/04/20(日) 15:12:00 

    もしくは(おっさんの言葉を借りるなら)程度の低い
    ネットのニュースかブログ貼り付けてドヤ顔するよね

    +7

    -2

  • 721. 匿名 2014/04/20(日) 15:27:38 

    712です

    あの…排除なんて書いてないです…
    深読みしないでください。
    命あるもの尊いものです。障害者だってそうです。
    でもそのために見知らぬ誰かのでかい男性の犠牲になりたくない。我慢しろって言うの!?

    綺麗事で済ませないで。怖いものはこわいんです。

    +5

    -5

  • 722. 匿名 2014/04/20(日) 15:29:58 

    そして逃げる→おっさん叩きが沈静化すると
    またやってきて女性を叩く書き込みを再開する。。。
    生きてて楽しいのかね?

    +7

    -2

  • 723. 匿名 2014/04/20(日) 15:37:30 

    女性のフリして女性叩きか

    +8

    -2

  • 724. 匿名 2014/04/20(日) 15:45:34 

    痴漢とは全然接近の仕方が違うから逃げられると思うよ、公共の場なら。
    痴漢は逃げられないようにして周りに分からないようにして触ってくるでしょ?
    知的障害の方はあからさまだから周りも気付くし、バスや電車なら
    すぐその場を立ち去れば触られることもないですよね?

    ここで実際に被害に遭われた方は、もっと人のいない所で、もしくはもっと力づくでだったと
    思うのですが。

    +7

    -2

  • 725. 匿名 2014/04/20(日) 15:47:07 

    ここでちょっと読んだことを利用して障害者叩きしようとするから
    ボロが出るんだよ

    +7

    -1

  • 726. 匿名 2014/04/20(日) 15:50:10 

    他の実際に被害に遭われた方は
    9割身内が悪い、なんて偏った書き込みしてないし。

    女性のフリして女性叩きか・・・

    +11

    -3

  • 727. 匿名 2014/04/20(日) 16:08:19 

    712
    産まれた時から障害がある人もいれば、事故や病気で障害になる人もいます。
    辛い目に遭われたからそう思われるのでしょうが、健常者でも痴漢や性犯罪を犯す人はたくさんいます。誓約書がどうのこうのってなるなら全員書くことになるんじゃ?

    +7

    -2

  • 728. 匿名 2014/04/20(日) 16:59:48 


    誓約書というのはあくまで着想を述べたに過ぎません。
    この場合先天的な知的障害者に限って考えてみたのですがどうも不評で…
    そうすれば何かあった時対応しやすいかなと思いました。

    でもやはり世話役を必ず同行させるように義務づけるべき。と言うのは私からしてみると譲れないです。
    どうしても身内(お世話役)に難を押し付けるような言い方ではありますがね…
    ダウン症の子たちそして成人された方々にも、その近辺で生活している人々にも安心して暮らしていただきたいですね。

    +1

    -5

  • 729. 匿名 2014/04/20(日) 18:32:31 

    年上でも20代から見てもせいぜい許せて30までだよ。
    そっから付き合って結婚したら男35すぐなっちゃうじゃん。

    芸能人が年の差婚(しかも何名か)出来たからと
    一般人のオッさんも出来るとか思ってるとこが
    ホント笑える。

    20代前半からの年上も30越えてたら10個も違う。
    25〜なら30前半も大丈夫だろうが
    それ以上は無理。男にも賞味期限あるんだよ。
    オッさんの自覚ちゃんと持ってくださいね。

    +12

    -2

  • 730. 匿名 2014/04/20(日) 19:25:45 

    突っ込まれてイタイ所は無視して話し進めるんだよね>おっさん
    不自然すぎるんですけど…

    +6

    -1

  • 731. 匿名 2014/04/20(日) 19:29:56 

    ここに張り付いてるオッサン
    あんたこそ人間的に欠陥品だよ。
    障害者叩きばっかりして。
    一日中ここにいて誰があんたに食わせてんの?
    働けよ、クズ。

    +6

    -2

  • 732. 匿名 2014/04/20(日) 19:38:04 

    おっさん、頭良さそうに見せようと頑張って
    言葉の使い方や文の流れがオカシイからすぐ分かる

    自分では十分自演できてるつもりなんだろうけどね
    本当に頭悪い

    +7

    -2

  • 733. 匿名 2014/04/20(日) 20:59:28 

    712です
    731
    今日は日曜日ですよ…

    717
    ボランティアで障害クラス慰安に行ったけどだれかれ構わず、誰が見ていようと股間を押し付けてきたよ。

    それでも我慢できるあなたがすごい。許されるんですね。それこそ女性軽視だと思う。
    もうおっさんでもいいですよ。子供を産んでないもしくは産めない女は女じゃないってね。

    公共の場所だからこそ。みんな見て見ぬふりをする、結局は自分の事ばかり。あなた方と違って気が弱くて声も出せない人だっている。
    でも世話役がいればそんな状況も回避できる可能性がある。
    おっさんはそう思います。

    +2

    -7

  • 734. 匿名 2014/04/20(日) 23:26:12 

    事前に分かるのはダウンだけで他の障害は分からないんだね
    中々難しいね

    +5

    -0

  • 735. 匿名 2014/04/20(日) 23:35:30 

    がるちゃんって学歴の話好きで
    低学歴バカにしてるけど
    高卒の人のほうが圧倒的に20台で子供産んでるよね

    いくら頑張って勉強して就職しても
    30前後になってあせりまくってるのみたら
    本末転倒って感じ

    +3

    -5

  • 736. 匿名 2014/04/21(月) 00:08:47 

    いままでいわなかったのに
    こういう情報ばかり最近流してるのって
    もう子供つくんなって国が誘導してるんだろうね

    +3

    -1

  • 737. 匿名 2014/04/21(月) 00:25:01 

    733
    ダウンやその他障害児も、健常者と同じく性格がある。
    おとなしく穏やかなこもいれば、何をしても許されると思い、自分勝手でワガママな子も。
    世話役を付けるのはともかく、親は自分の子供の性格を判断しなければいけないと私も思う。

    +3

    -2

  • 738. 匿名 2014/04/21(月) 00:30:01 

    ダウン症の子=天使の子だったらドンドン増やしましょうよ

    +1

    -6

  • 739. 匿名 2014/04/21(月) 00:36:53 

    738
    子供は皆天使

    +4

    -1

  • 740. 匿名 2014/04/21(月) 06:22:42 

    735
    高卒は低学歴ですが…?

    +5

    -0

  • 741. 匿名 2014/04/21(月) 08:12:53 

    若いうちに同年代と結婚する方がいいよね!
    でも、女の人は、出産もあるから大変。
    親も若いうちに、出産するのがオススメです!
    私の母は、子育て手伝ってくれなかったけど、
    なんとかなった。

    +1

    -0

  • 742. 匿名 2014/04/21(月) 12:26:45 

    中高とこの手のデータを保健の時間で見せられたけど
    その時から、いやこんなもの見せられて計画的に計画的にと言われても多分ほとんどの男女が計画的に考えた結果、30代で結婚なんじゃ?と思ってた
    なにも遊びたいから20代のうちに産まないんじゃないんだよ
    安定した経済力が必要なの

    +3

    -0

  • 743. 匿名 2014/04/21(月) 13:34:04 

    女性の高齢出産や不妊ばかりが注目されがちだけど
    つまりパートナーの男性達はもっと年がいってる可能性がある訳だよね…

    だいたいの女性は年上の男性と付き合う訳だから
    男性も早めに子供作る意識は持ってて欲しいかも

    +5

    -0

  • 744. 匿名 2014/04/21(月) 17:45:11 

    ダウン症らしきおばはんが、列のなかをぶつかって通りすぎて、連れの男性に「通ってやった」等といってキモい笑顔で通りすぎていった。

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。